37
昭和電工株式会社 200512月期 決算説明資料 2006年2月10日発表(315日訂正) 取締役 IR委員会委員長 野村 一郎 本資料の業績予想は発表日現在において入手可能な情報及び将来の業績に影 響を与える不確実な要因に係る発表日現在における仮定を前提としています。実 際の業績は、今後、市況や為替レートの変動などを含む様々な要因によって大き く異なる結果となる可能性があります。 個性派 個性派 企業の追求 企業の追求 社会貢献企業実現のために 社会貢献企業実現のために

05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工株式会社2005年12月期 決算説明資料

2006年2月10日発表(3月15日訂正)

取締役 IR委員会委員長

野村 一郎

本資料の業績予想は発表日現在において入手可能な情報及び将来の業績に影響を与える不確実な要因に係る発表日現在における仮定を前提としています。実際の業績は、今後、市況や為替レートの変動などを含む様々な要因によって大きく異なる結果となる可能性があります。

個性派個性派企業の追求企業の追求~~社会貢献企業実現のために社会貢献企業実現のために

Page 2: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 2

連結対象会社

連結子会社 42社新規連結 なし

連結除外 5社ショウティック・アメリカ (ショウワアルミナム・アメリカと合併)

エス・ディー・エス バイオテック (売却)

ハイモールド(売却)

昭和アルミビューテック(清算)

昭和培土

持分法適用会社 24社新規持分法 1社

大洋昭和汽車空調(中国・大連)

持分法除外 3社ミドルバーグ・テクノクロム(売却)

昭和キャボット(売却)

ダン産業(売却)

Page 3: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 3

主要諸元

1,721

30,800

108.2

2004年

+179

+8,300

2.0円安

増減

1,900アルミ LME (US$/T)

39,100国産ナフサ

(円/KL)

110.2為替レート(円/US$)

2005年

Page 4: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 4

106.0%8176156当期純利益

+0.0ポイント7.0%7.0%[売上高営業利益率]

△139△256△396特別損失

94△940法人税等

△3△19△21少数株主損益

△11188178税金等調整前当期純利益

197

△8611

△6817

金融収支

持分法損益

4856104特別利益

105.7%7円04銭6円66銭13円70銭1株当たり当期純利益

20.7%80389470経常利益

9.8%51521572営業利益

9.6% 7127,4078,119売上高

伸率増減2004年2005年

業績の概要(億円)

Page 5: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 5

特別損益の内訳

△32629

1062328

△49△118

△26△64

△326△20△12

△2△36

退職給付会計基準変更時

差異一括償却額

固定資産除却損及び売却損

減損損失

構造改善引当金繰入額

その他

3120

△3

142418

444415

固定資産売却益

投資有価証券売却益

その他

△139△256△396特別損失

△201

562004年

△91

48増減

△292特別損益

104特別利益

2005年

(億円)

Page 6: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 6

セグメント別業績の概要

2,384

553

1,125

802

2,544

2,409

619

1,339

740

3,012

01,0002,0003,000

123

61

149

48

201

83

83

197

47

218

△62

△57

-100 -50 0 50 100 150 200 250

<売上高> <営業利益>

石油化学

化学品

電子・情報

無機材料

アルミニウム他

共通・本部

2005年

2004年 (億円)(億円)

Page 7: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 7

7,407

2,384

553

1,125

802

2,544

2004年

8,119

2,409

619

1,339

740

3,012

2005年

オレフィン+291(価格上昇)・有機 +129 (価格上

昇)+468石油化学

AN・アンモニア 堅調、特化 小幅減エス・ディー・エス バイオテック △66(売却)

△62化学品

HD大幅増(トレース連結増収通期寄与)

化合物半導体数量減+214電子・情報

セラミックス堅調、電極日・米とも堅調+66無機材料

アルミ地金・合金+20ショウティック+5、圧延品△12、押出機能材△12熱交換器△12、昭光+31

+25アルミニウム他

+712合計

項目増減

連結売上高差異内訳(億円)

Page 8: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 8

572△57

83

83

197

47

218

2005年

521△62

123

61

149

48

201

2004年

システム開発費用償却減等5共通・本部

オレフィン 前期並み高水準維持、フル生産継続有機 価格転嫁進捗、増益

+17石油化学

ガス・化成品 数量・価格堅調特化 飼料用ビタミンC数量減

△1化学品

HD トレース連結と増設通期寄与化合物半導体 在庫調整による出荷減

+48電子・情報

セラミックス堅調、電極日・米とも堅調+22無機材料

地金高騰の価格転嫁遅れアルミ缶 原料高の転嫁遅れ熱交換器 前期並み低水準LBP用シリンダー数量増

△40アルミニウム他

+51合計

項目増減

連結営業利益差異内訳 (億円)

Page 9: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 9

95

15

増減

16

6

2005年

営業利益

15

12

2004年

売上高 (注)

△7278293昭和高分子

11,2551,350昭光通商

増減2004年2005年

会社名

上場子会社の状況(億円)

(注)各社単独(連結消去前)の連結対象期間の売上高

Page 10: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 10

営業利益差異内訳

521

572

41

△9341

61

300

350

400

450

500

550

600

650

700

’04 数量要因 価格要因 コストダウン その他 ’05

(億円)

Page 11: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 11

572

521

300

350

400

450

500

550

600

2004年 2005年

101

121140

159

125

146 144156

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

1Q 2Q 3Q 4Q

連結営業利益比較・推移

営業利益率(%)

営業利益

対前年比営業利益・率四半期営業利益推移

(億円)(億円)

2005年

2004年

7.0% 7.0%

Page 12: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 12

5

12

6

26

13 12

6

15

0

5

10

15

20

25

30

1Q 2Q 3Q 4Q

セグメント別営業利益推移化学品セグメント

34

42

64 61

53

62 60

45

0

10

20

30

40

50

60

70

1Q 2Q 3Q 4Q

石油化学セグメント

(億円) (億円)

2005年

2004年

2005年

2004年

Page 13: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 13

3731

41 4035

42

54

66

0

10

20

30

40

50

60

70

1Q 2Q 3Q 4Q

セグメント別営業利益推移

電子・情報セグメント

12

16 15

1820

2220 21

0

5

10

15

20

25

1Q 2Q 3Q 4Q

無機材料セグメント(億円)(億円)

2005年

2004年

2005年

2004年

Page 14: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 14

セグメント別営業利益推移

3033

29 30

20

25

19 18

0

5

10

15

20

25

30

35

1Q 2Q 3Q 4Q

アルミニウム他セグメント(億円)

2005年

2004年

Page 15: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 15

91333423土地再評価差額金△17260243無形固定資産

2901,7772,067資本計1226,5606,682固定資産計

62229291再評価に係る繰延税金負債△87768繰延税金資産

48△3216為替換算調整勘定1779011,078(内、投資有価証券)

11678195その他有価証券評価差額金2131,1171,330投資その他の資産

80609688その他3012,8793,180流動資産計

4239,4399,862負債・少数株主持分、資本合計4239,4399,862資産合計

△0△1△1自己株式3876114(内、繰延税金資産)

36183219利益剰余金△755,1845,109有形固定資産計

0111111資本剰余金24196220他有形固定資産

-1,1051,105資本金△832,7642,681土地

39451491少数株主持分211,2331,254機械装置・運搬具

947,2117,304負債計△36990954建物・構築物

33789426退職給付引当金40316356その他

△46569構造改善費用等引当金86687773たな卸資産

△5365,0244,488有利子負債1081,5031,611営業債権

1971,2051,402営業債務76296373現預金

増減2004年12月末

2005年12月末

負債・資本増減2004年12月末

2005年12月末

資産

連結貸借対照表 (億円)

Page 16: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 16

総資産 9,862億円 423億円増

有利子負債 4,488億円 536億円減

D/Eレシオ 2.17倍 0.66p改善

株主資本比率 21.0% 2.2p向上

総資産・有利子負債・D/Eレシオ・株主資本比率2004年末比

Page 17: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 17

6,224

5,811

5,274

4,488

5,024

4.46

3.87

3.18

2.83

2.17

4,000

4,500

5,000

5,500

6,000

6,500

7,000

2001年 2002年 2003年 2004年 2005年

D/Eレシオ

連結有利子負債の推移

18.8%15.2%13.5% 21.0%17.7%株主資本比率

(億円)

Page 18: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 18

+542781現預金増加額

△83+9

△4517

△53415

財務CF他

+129471600フリー・キャッシュ・フロー

△56△124△180投資CF

+184595780営業CF

増減2004年2005年

連結キャッシュフロー

(億円)

Page 19: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 19

△5810805総人件費

△2176174研究開発費

△4811,16611,118期末従業員(人)

+1341342減価償却費

+113299412設備投資

+19△86△68金融収支

増減2004年2005年

金融収支・設備投資・人員等

(億円)

(注)連結ベースの数字で記載しております。

Page 20: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 20

連結総人員の推移と国内海外人員割合(人)

2,910 2,076 2,376 3,0883,909 4,365

10,2979,894

8,557 7,5357,257 6,753

'00 '01 '02 '03 '04 '05

海外 国内13,207

11,97010,933 10,623 11,166 11,118

39.3%

60.7%

35.0%

65.0%

29.1%

70.9%

21.7%

78.3%

17.3%

82.7%

22.0%

78.0%

海外割合

国内割合

Page 21: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 21

-3円3円1株当たり配当

+202△292△90特別損益

△3△68△71金融収支

+89156245当期純利益

7円75銭13円70銭21円45銭1株当たり当期純利益

+40470510経常利益

+48572620営業利益

+5318,1198,650売上高

増減2005年実績2006年予想

2006年業績予想(連結)(億円)

Page 22: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 22

セグメント別業績予想の概要

2,384

553

1,125

802

2,544

2,409

619

1,339

740

3,012

2,570

690

1,640

750

3,000

01000200030004000

123

61

149

48

201

83

83

197

47

218

95

115

255

60

150

△62△57△ 55

-100 -50 0 50 100 150 200 250 300

<売上高> <営業利益>

石油化学

化学品

電子・情報

無機材料

アルミニウム他

共通・本部

2005年

2004年

(億円)(億円)

2006年予想

Page 23: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 23

単独連結単独連結単独連結

5,681

1,550

424

916

589

2,201

5,950

1,600

450

1,070

630

2,200

8,650

2,570

690

1,640

750

3,000

2006年予想

8,119

2,409

619

1,339

740

3,012

2005年

△1△12石油化学

4110化学品

154301電子・情報

2671無機材料

50161アルミニウム他

269531合計

増減

セグメント別売上高予想(億円)

Page 24: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 24

単独連結単独連結単独連結

620

△55

95

115

255

60

150

2006年予想

340

△55

60

65

105

50

115

572

△57

83

83

197

47

218

2005年

360

△59

56

51

84

36

192

+48

+2

+12

+32

+58

+13

△68

増減

△20

+4

+4

+14

+21

+14

△77

共通・本部

石油化学

化学品

電子・情報

無機材料

アルミニウム他

合計

セグメント別営業利益予想(億円)

Page 25: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 25

36

5

2

22

3

4

減価償却

494

20

2

450

13

8

設備投資

増減

412

80

31

205

42

53

設備投資

2005年

342

102

27

109

51

54

減価償却

378

107

29

131

54

58

減価償却

906

100

33

656

55

62

設備投資

2006年予想

減価償却設備投資

12085アルミニウム他

341299全社計

2721無機材料

82117電子・情報

5538化学品

6038石油化学

2004年

セグメント別設備投資・減価償却予想

(億円)

Page 26: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 26

△1515-他

△19381△112現預金増加額

610△53476財務CF△788600△188フリー・キャッシュ・フロー

△720△180△900投資CF

△68780712営業CF

増減2005年2006年予想

連結キャッシュフロー予想

(億円)

Page 27: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 27

-110110為替レート(円/US$)

+5,90039,10045,000国産ナフサ(円/KL)

+1001,9002,000アルミLME(US$/T)

△38805767総人件費

+15174189研究開発費

+65011,11811,768期末従業員(人)

△3△68△71金融収支

+1224,4884,610有利子負債

差異2005年2006年予想

諸元・金融収支・人員等予想(億円)

(注)連結ベースの数字で記載しております。

Page 28: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 28

10

10

増減

17

9

2006年

予想

営業利益

16

6

2005年

売上高(注)

3293303昭和高分子

11,3501,360昭光通商

増減2005年2006年

予想

会社名

上場子会社の予想織込み

(億円)

(注)各社単独(連結相殺前)の連結対象期間の売上高

Page 29: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 29

△880△88関係会社株式売却損

120△90.0%△869610当期純利益

△236△161△397特別損益

△0.7%

△18.3%8.0%

伸率

△12-△12関連事業損失

△319-△319内、退職給付変更時差異

一括償却額

14△24△11固定資産除却・売却損

91△100△9減損損失

△1010-営業権売却益

29△12

1322

439

内、固定資産売却益

投資有価証券売却益

△251△209△460特別損失

260

3405,950

2006年予想

87△5235金融収支

154963特別利益

△3352350経常利益

△81441360営業利益

4235,2585,681売上高

増減2004年2005年

【単独】損益計算書 (億円)

※配当 1株につき前期と同様の3円とする予定

※電子・情報セグメント 2004年は昭和電工HDトレース社への技術売り82億円を含む

Page 30: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 30

91333423土地再評価差額金△ 59792無形固定資産

△ 335,6575,623固定資産計

62228290再評価に係る繰延税金負債△ 76457繰延税金資産

△ 0△ 0△1自己株式△ 51,4901,485内、投資有価証券・

関係会社株式・出資金

10964174その他有価証券評価差額金521,5671,619投資その他の資産

74371445その他1591,8972,056流動資産計

1267,5547,679負債・資本合計1267,5547,679資産合計

841,9292,013資本計53963内、繰延税金資産

△ 25828225内、当期未処分利益△ 803,9923,912有形固定資産計

△115317202利益剰余金△13128115他有形固定資産

0111111資本剰余金△ 442,5002,456土地

-1,1051,105資本金4741746機械装置

425,6245,666負債計△ 27623596建物・構築物

33461395退職給付引当金7402409その他

△ 43518構造改善費用等引当金67358425たな卸資産

△ 4934,1343,641有利子負債939581,051営業債権

107779887営業債務△ 1115114現預金

増減2004年2005年負債・資本増減2004年2005年資産

【単独】貸借対照表 (億円)

Page 31: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 31

5,2581,581

188202391318611929

576

5311,250

1,781

2004年価格要因数量要因伸率金額

△74△91△3△4△729

△1910

△4

36△19

17

増減要因内訳

219.5%18206炭素・金属

197.5%15218セラミックス

408.5%33424無機材料

△76.9%22340電子関連材料

60△2.0%△311,550アルミニウム他

4978.0%4235,681全社

△15△5.6%△34576HD・半導体

9324.3%129661有機化学

30923.3%2911,540オレフィン

△1.3%

2.3%

23.6%

△23△12916電子・情報

1713589化学品

4034202,201石油化学

前年比増減2005年

【単独】部門別売上高比較(億円)

※電子・情報セグメント 2004年は昭和電工HDトレース社への技術売り82億円を含む

Page 32: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 32

8.2%5△64△59共通・本部

21.7%94251無機材料

△33.3%△288456アルミニウム他

△18.3%△81441360全社

△50.7%

△7.8%

12.7%

伸率

△8617084電子・情報

△33936 化学品

22170192石油化学

増減2004年2005年

【単独】営業利益比較(億円)

※電子・情報セグメント 2004年は昭和電工HDトレース社への技術売り82億円を含む

Page 33: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 33

セグメント別トピックス1【石油化学】

合成樹脂加工事業の再編終了㈱ハイモールドの株式の譲渡および平成ポリマー㈱、昭和電工プラスチックプロダクツ㈱での事業再編を実施し、合成樹脂加工事業の再編を完了しました。

エチレンの原料多様化比率向上と生産能力増強2006年上期の定期修理期間中に、ナフサ以外の原料(NGL等)の使用比率を高めるための改造工事と年間24千トンの能力増強工事を実施することを決定しました。

酢酸・酢酸ビニルの生産能力増強2006年上期の定期修理期間中に、酢酸および酢酸ビニルの生産能力の増強を実施することを決定しました。(酢酸年産100千トン⇒130千トン

酢酸ビニル年産120千トン⇒175千トン)

【化学品】

特殊ナイロン事業の合弁解消㈱エムス昭和電工の当社保有株式の全てをエムス・ケミー社グループに譲渡し、特殊ナイロン事業から撤退しました。

農薬事業子会社のMBO方式による譲渡㈱エス・ディー・エス バイオテックを、MBO(マネジメント・バイ・アウト)方式により同社の

経営陣とみずほキャピタルパートナーズ㈱で構成される新経営陣に譲渡しました。

Page 34: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 34

セグメント別トピックス2新イソシアネートモノマー“カレンズ®BEI”販売開始

液晶ディスプレーや半導体製造に使用される高機能イソシアネートモノマー 「カレンズ®

BEI」の販売を開始しました。本製品は従来品に比べ2倍の光硬化性を持ちます。

【電子・情報】

垂直磁気記録方式ハードディスク量産開始世界で初めて、垂直磁気記録方式ハードディスクの量産出荷を開始しました。当方式はハードディスク記録容量の飛躍的な増大を可能とする新方式です。

0.85インチハードディスク量産開始携帯電話等への搭載が予定されている世界 小0.85インチサイズのハードディスクの量産

を開始しました。当製品は音楽やテレビ番組の携帯電話への配信などにより大幅な需要の増加が期待されています。

ハードディスク事業における能力増強旺盛な需要に対応するため、2006年3月末までに生産設備の新設および工程改善により、生産能力を月産305万枚増強し月産1,375万枚に向け工事を進めております。

また、新たにシンガポールにハードディスク工場を建設することを決定しました。

これらにより、当社グループ全拠点での生産能力を2008年までに月産2,400万枚に引き上

げる計画です。

Page 35: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 35

セグメント別トピックス3ハードディスク研究棟を新設

記録容量の拡大に向けた次世代型ハードディスクの開発を促進するため、新たに研究開発棟を千葉県市原市に建設することを決定しました。

近紫外および緑色LEDチップの販売を開始高出力窒化ガリウム(GaN)系近紫外LEDチップおよび高純度GaN系緑色LEDチップ2

製品の販売を開始しました。これにより、当社は近紫外から赤外領域までの全波長の製品を取り揃えたLEDメーカーとなりました。

炭化ケイ素(SiC)半導体エピタキシャルウエハー産官連携体を構築小型・低損失半導体の実現を可能とするSiC高品質エピタキシャルウエハーの量産化を

目的とする共同研究を産業技術総合研究所、電力中央研究所とともに開始しました。

【無機材料】

低炭素フェロクロム合弁事業を解消低炭素フェロクロム製造会社「ミドルバーグ・テクノクロム社」の当社保有株式をサマンコール社に譲渡し低炭素フェロクロム事業から撤退しました。これにより金属事業からの撤退を完了しました。

Page 36: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 36

セグメント別トピックス4

高性能燃料電池用セパレーターを開発一般家庭や自動車、モバイル機器等の電源として活用が期待される固体高分子型燃料電池の主要部材となる高性能「カーボン樹脂セパレーター」を開発しました。

電炉向け大口径32インチ電極の量産開始電炉メーカーの鉄鋼生産に使用される黒鉛電極で 大口径となる32インチ品の量産を大町事業所にて開始しました。

精密加工砥石用アルミナ系研削材の生産能力を倍増自動車部品等に用いられる高硬度材質向け研削砥石の原料となる特殊アルミナ系研削材「シングルモランダム®」の生産能力を倍増し年産4,000トンに引き上げました。

カーボンブラック事業の合弁解消昭和キャボット㈱でのカーボンブラック事業におけるキャボット社(米国)との合弁を解消し、同事業から撤退しました。

【アルミニウム他】

日本アマゾンアルミニウム㈱の株式譲渡日本アマゾンアルミニウム㈱の当社保有株式の全てを三井物産㈱へ譲渡しました。

Page 37: 05通期決算説明CF修正後zミドルバーグ・テクノクロム(売却) z昭和キャボット(売却) zダン産業(売却) 昭和電工 2005年12月期決算説明資料

昭和電工㈱2005年12月期 決算説明資料 37

セグメント別トピックス5

昭和アルミビューテック㈱の解散アルミニウム押出事業の子会社昭和アルミビューテック㈱を2005年12月に清算結了しま

した。

アルミニウム圧延板事業の営業機能強化と加工工程の集約アルミニウム圧延品事業の競争力強化のため東日本における圧延板の営業機能を子会社の昭和電工アルミ販売㈱に移管するとともに、圧延品生産子会社の昭和電工堺アルミ㈱が持つ圧延板の加工工程についても同社に移管しました。

カーエアコン用新型熱交換器の事業展開について従来品に比べ大幅な高性能化を実現した新型熱交換器「NRTⅢ」を開発し、販売を開始

しました。すでに、国内外の自動車メーカーでの採用が決定しています。

レーザービームプリンター(LBP)用アルミニウムシリンダーの生産増強主にオフィスで使用されるLBP用のアルミニウムシリンダーの生産能力を増強し、現在の月産9百万本の能力を2006年末までに同15百万本とします。

排水処理を中心とした環境関連事業における提携昭和エンジ二アリング㈱は排水処理を中心とした環境関連事業においてヴェオリア・ウォーター社と事業提携しました。昭和環境システム㈱において、同社グループと共同で水処理事業の展開を図ります。