1
学術大会 埼玉放射線・Vol.63 No.2 2015 129 (32) 1 .目的 冠動脈 CT においてフル再構成を前提とした低 管電流撮影(30%mA)を行った症例では心拍数 の上昇などで Motion Artifact (MA)が発生する 可 能 性 が あ る。 体 動 補 正 ソ フ ト( Automatic Patient Motion Correction : APMC ) に よ り MA が軽減できれば画像ノイズの点でハーフ再構 成より有用な可能性がある。そこでフル再構成、 APMC 再構成、ハーフ再構成の MA と画像ノイ ズの評価を行い、APMC 再構成の臨床的有用性 を検討した。 2 .方法 2-1 使用機器及び対象 Aquilion one Vision Edition (東芝メディカル 社製)を用い 2013 年 12 月~ 2014 年 2 月に冠動 脈 CT を実施した 530 例のうち、撮影前の心電図 から RR-PQ 時間が 968ms 以上でフル再構成が可 能と判断し低管電流撮影を行った 119 例を対象と した。 2-2 冠動脈 CT のフル再構成の適応について (-95% prediction )SF = - 443 + 0.742(RR- PQ)から 1 回転 0.275s/rot. の場合、RR-PQ 時間 ≧ 968ms で あ れ ば 95 % 以 上 の 確 率 で SF ≧ 275ms以上となる。このことから本検討では RR-PQ 時間が 968ms 以上をフル再構成の適応と した。 2-3 検討項目 (a)画質の比較 冠動脈の MA の程度を A 評価(MA がない)、 B 評価(軽度の MA はあるが評価に支障なし)、 C 評価(MA によって評価不能)の 3 段階に評価 した。フル再構成において B 評価及び C 評価と なった症例は、更に APMC 再構成とハーフ再構 成の画質評価を行った。 (b)呼吸練習時と撮影時の RR-PQ 時間の比較 (c)画像ノイズの比較 フル再構成で画質が B 評価以下になり APMC 再構成とハーフ再構成を追加再構成した症例の Ao、LA 、LV の画像ノイズの比較を行った。 3 .結果 3-1 画質の比較 フル再構成における画質評価では A 評価が 102 例(85.7%)、B評価が 17 例(14.3%)だった。 B 評価となった 17 例の APMC 再構成とハーフ再 構成では全例 A 評価となった。 3-2 呼吸練習時と撮影時の RR-PQ 時間の比較 フル再構成で A 評価の呼吸練習時と撮影時の RR-PQ 時 間 は そ れ ぞ れ 1071 ± 99ms,1088 ± 123ms だった。フル再構成で B 評価の呼吸練習 時 と 撮 影 時 の RR-PQ 時 間 は そ れ ぞ れ 1006 ± 42ms,966 ± 80 ms だった。 3-3 画像ノイズの比較 フル再構成、APMC 再構成、ハーフ再構成の CT 値 の SD 値 は Ao で は そ れ ぞ れ 21.7 ± 2.3 HU,25.7 ± 2.2 HU,30.4 ± 2.8 HU だった。LA で は そ れ ぞ れ 24.7 ± 2.3 HU,29.0 ± 3.4 HU, 34.3 ± 4.2 HU,LV ではそれぞれ 24.5 ± 2.4 HU, 28.2 ± 2.7 HU,33.3 ± 2.9 HU だった。 4 .考察 4-1 画質の比較 対象の 119 例中 C 評価はなかった。すなわち、 装置の時間分解能を考慮し、SF =- 443 + 0.742 (RR-PQ)を用いて撮影方法を決定できることを 裏付ける結果となった。 4-2 呼吸練習時と撮影時の RR-PQ 時間の比較 フル再構成で B 評価となった 17 例の撮影時の RR-PQ 時間は呼吸練習時より有意(P = 0.0131) に短縮していた。このことにより SF が短縮しフ ル再構成の時間分解能では不十分で MA が発生 したと考えられた。通常ハーフ再構成を行うが、 画像ノイズをさほど増加させずに APMC 再構成 を行うことで MA を軽減できた。 4-3 画像ノイズの比較について APMC 再構成の画像 SD はフル再構成に比べ 約 1/0.86(Ao:25.7/21.7、LA:29.0/24.7、LV: 28.2/24.5)となりフル再構成に比べ APMC 再構 成では 0.862 倍つまり、約 0.74 倍のプロジェク ションデータを使用していると考えられた。 5 .結語 フル再構成を前提とした撮影を行った時に心拍 数が上昇した場合、冠動脈に MA が認められる 症例が 17 例(14.3%)あった。そのような症例で は APMC 再構成により全例において許容できる 画像ノイズで静止画像が得られ、APMC は有用 な補助手段と考えられた。 1 第 2 世代 320 列 ADCT を用いた冠動脈 CT 血管造影における 体動補正ソフトの有用性 高瀬クリニック ○高柳 知也 佐野 始也 近藤 武 天沼 誠 石坂 和真 松谷 英幸 関根 貴子 新井 雄大 森田 ひとみ 高瀬 真一

1 第2世代320列ADCTを用いた冠動脈CT血管造影に …はAPMC再構成により全例において許容できる 画像ノイズで静止画像が得られ、APMCは有用

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1 第2世代320列ADCTを用いた冠動脈CT血管造影に …はAPMC再構成により全例において許容できる 画像ノイズで静止画像が得られ、APMCは有用

学 術 大 会埼玉放射線・Vol.63 No.2 2015

129 (32)

1 .目的 冠動脈CTにおいてフル再構成を前提とした低管電流撮影(30%mA)を行った症例では心拍数の上昇などでMotion Artifact (MA)が発生する可能性がある。体動補正ソフト( Automatic Patient Motion Correction : APMC ) に よ りMAが軽減できれば画像ノイズの点でハーフ再構成より有用な可能性がある。そこでフル再構成、APMC再構成、ハーフ再構成のMAと画像ノイズの評価を行い、APMC再構成の臨床的有用性を検討した。2 .方法2-1 使用機器及び対象 Aquilion one Vision Edition (東芝メディカル社製)を用い 2013 年 12 月~ 2014 年 2 月に冠動脈CTを実施した 530 例のうち、撮影前の心電図から RR-PQ 時間が 968ms 以上でフル再構成が可能と判断し低管電流撮影を行った 119 例を対象とした。2-2 冠動脈 CTのフル再構成の適応について (-95% prediction ) SF =- 443 + 0.742(RR-PQ)から 1回転 0.275s/rot. の場合、RR-PQ 時間≧ 968ms であれば 95%以上の確率で SF ≧275ms 以上となる。このことから本検討ではRR-PQ 時間が 968ms 以上をフル再構成の適応とした。2-3 検討項目(a)画質の比較 冠動脈のMAの程度をA評価(MAがない)、B評価(軽度のMAはあるが評価に支障なし)、C評価(MAによって評価不能)の 3段階に評価した。フル再構成において B評価及び C評価となった症例は、更にAPMC再構成とハーフ再構成の画質評価を行った。(b)呼吸練習時と撮影時のRR-PQ 時間の比較(c)画像ノイズの比較 フル再構成で画質が B評価以下になりAPMC再構成とハーフ再構成を追加再構成した症例のAo、LA 、LVの画像ノイズの比較を行った。3 .結果3-1 画質の比較 フル再構成における画質評価では A評価が102 例(85.7%)、B評価が 17 例(14.3%)だった。

B評価となった 17 例のAPMC再構成とハーフ再構成では全例A評価となった。3-2 呼吸練習時と撮影時のRR-PQ 時間の比較 フル再構成でA評価の呼吸練習時と撮影時のRR-PQ 時間はそれぞれ 1071 ± 99ms,1088 ±123ms だった。フル再構成で B評価の呼吸練習時と撮影時の RR-PQ 時間はそれぞれ 1006 ±42ms,966 ± 80 ms だった。3-3 画像ノイズの比較 フル再構成、APMC再構成、ハーフ再構成のCT 値の SD 値は Ao ではそれぞれ 21.7 ± 2.3 HU,25.7 ± 2.2 HU,30.4 ± 2.8 HU だった。LAではそれぞれ 24.7 ± 2.3 HU,29.0 ± 3.4 HU,34.3 ± 4.2 HU,LVではそれぞれ 24.5 ± 2.4 HU,28.2 ± 2.7 HU,33.3 ± 2.9 HUだった。4 .考察4-1 画質の比較 対象の 119 例中 C評価はなかった。すなわち、装置の時間分解能を考慮し、SF=- 443 + 0.742 (RR-PQ)を用いて撮影方法を決定できることを裏付ける結果となった。4-2 呼吸練習時と撮影時のRR-PQ 時間の比較 フル再構成で B評価となった 17 例の撮影時のRR-PQ 時間は呼吸練習時より有意(P= 0.0131)に短縮していた。このことにより SFが短縮しフル再構成の時間分解能では不十分でMAが発生したと考えられた。通常ハーフ再構成を行うが、画像ノイズをさほど増加させずにAPMC再構成を行うことでMAを軽減できた。4-3 画像ノイズの比較について APMC再構成の画像 SDはフル再構成に比べ約 1/0.86(Ao:25.7/21.7、LA:29.0/24.7、LV:28.2/24.5)となりフル再構成に比べAPMC再構成では 0.862 倍つまり、約 0.74 倍のプロジェクションデータを使用していると考えられた。5 .結語 フル再構成を前提とした撮影を行った時に心拍数が上昇した場合、冠動脈にMAが認められる症例が 17 例(14.3%)あった。そのような症例ではAPMC再構成により全例において許容できる画像ノイズで静止画像が得られ、APMCは有用な補助手段と考えられた。

13 第 2世代 320列 ADCTを用いた冠動脈CT血管造影における体動補正ソフトの有用性

高瀬クリニック○高柳 知也 佐野 始也 近藤 武 天沼 誠 石坂 和真

松谷 英幸 関根 貴子 新井 雄大 森田 ひとみ 高瀬 真一