12
http://unu.edu/ Apollo 17, Dec. 1973 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント 1 CDPウォーターセキュリティ2018日本報告会with Water Project、2019年2月27日(水)、イイノホール 沖 大幹 国連大学 上級副学長、国際連合事務次長補 (東京大学 総長特別参与、 国際高等研究所 サステイナビリティ学連携研究機構 教授)

1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/

Apollo 17,

Dec. 1973

企業とSDGsと⽔リスクマネジメント

1

CDPウォーターセキュリティ2018日本報告会with Water Project、2019年2月27日(水)、イイノホール

沖 大幹国連大学 上級副学長、国際連合事務次長補

(東京大学 総長特別参与、国際高等研究所 サステイナビリティ学連携研究機構 教授)

Page 2: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/ 2

産業界と⽔リスクマネジメント

組織的かつ適切に⽔リスクを管理しているか?⽔とBCP: ウォーターフットプリント(ISO14046)、洪⽔・渇⽔による

操業停止、⽔質事故、⽔法規の変更、風評/名声リスク、…

地域の持続可能な⽔利用を阻害していないか?サプライヤー企業に対するCO2排出量(+⽔)の報告義務

サステナブル商品インデックス(by ウォルマート)

CDP (旧カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)

➢CO2+2010年以降⽔マネジメントや⽔の利用、⽔リスク管理を対象

国連グローバルコンパクト➔SDGs Compass

本来業務、基幹事業を通じていかに企業がSDGsの戦略的な達成やSDに貢献するか?!

『水の未来』(岩波新書、2016年)より

Page 3: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/ 3

“我々の世界を変革する” + “誰一人取り残さない” 17目標169ターゲット

すべてに取り組む必要はないがすべてを気にする必要がある?

現世的利益が前面に 文化的多様性・スポーツ、知的好奇心?!

2015年9月採択

“silo approach”

経済+社会+環境

Page 4: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/ 4

ESGとSDGs ESG投資

環境(Environmental)/社会(Social)/ガバナンスに配慮しているか?

その企業は地球規模課題の解決に貢献しているか?

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)

GPIFも2015年にPRI(責任ある投資原則)に署名

企業価値が持続的に向上すれば、GPIFにとっては長期的な投資リターンの拡大につながる

資本市場は長期的にみると環境/社会問題から逃れられない➢こうした問題の最小化 & 持続可能になる ➔ 長期の投資リターン

2017年7月3日、ESGインデックス投資開始。1/140兆円。

経団連も企業行動憲章でESGに配慮した経営を推進

グループ企業、サプライチェーンも行動変革。多様な組織と協働。

https://www.gpif.go.jp/investment/esg/

Page 5: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/

SDG6 すべての人々の⽔と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する

6.1 2030年までに、すべての人々の、安全で安価な飲料水の普遍的かつ衡平なアクセスを達成する。

6.1.1 安全に管理された飲料水サービスを利用している人口割合

6.2 2030年までに、すべての人々の、適切かつ平等な下水施設・衛生施設へのアクセスを達成し 、野外での排泄をなくす。女性及び女児 、ならびに脆弱な立場ある人々のニーズに特に注意を払う 。

6.2.1 石鹸と水による手洗い施設を含んだ安全に管理された衛生サービスを利用している人口割合

+水質改善、水使用効率向上、統合的水資源管理、水系生態系保全

目標6「⽔と衛生」

5

Page 6: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/

6.3 2030年までに、汚染の減少、投棄の廃絶と有害な化学物質の放出の最小化、未処理の排水の割合半減及び再生利用と安全な再利用を世界的規模で大幅に増加させることにより、水質を改善する。

6.3.1 安全に処理されている排水の割合

6.3.2 良好な環境基準を満たす水体の割合

6.4 2030年までに、全セクターにおいて水利用の効率を大幅に改善し、淡水の持続可能な採取及び供給を確保し水不足に対処するとともに、水不足に悩む人々の数を大幅に減少させる。

6.4.1 水利用効率の時間的変化

6.4.2 水ストレスレベル:利用可能な淡水資源に対する淡水取水割合

目標6「⽔と衛生」6

Page 7: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/ 7

利用可能⽔資源量に対する年取⽔量の割合で、競合の指標

取⽔量-利用可能⽔資源量比は⽔ストレス指標としてよく使われる 20%を超えると環境への影響が出始める

40%を越えると深刻な⽔ストレス (元は国単位でのアセスメント用)

水ストレス指標

⽔ストレス指標 =利用可能な⽔資源量

総取⽔量

Aqueductでの推計 総取⽔量 : GDP、人口、灌漑面積、発電量から取⽔量分布を推計

⽔道、工業、農業セクターごとに流域単位に分割

利用可能な⽔資源量= 上流からの流入量 + ⽔の輸送 – 上流の消費量 + 流出量

Page 8: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/ 8https://www.wri.org/our-work/project/aqueduct

東京で⽔ストレスが高い?!

“AQUEDUCT” by 世界資源研究所(World Resources Institute)– ⽔ストレス指標のインタラクティブなデータベース。デファクトとなっている。

武蔵⽔路を考慮すると荒川の⽔ストレス指標は39%➔27%に(Yano et al., 2018, Environments)

Page 9: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/

6.5 2030年までに、国境を越えた適切な協力含む、あらゆるレベルでの統合水資源管理を実施する。

6.5.1 統合的水資源管理が実施されている度合い(0-100)

6.5.2 水協力に対する現業的な体制が整っている国際流域の面積割合

6.6 2020年までに、山地、森林、湿地、河川、帯水層、湖沼を含む水に関連する生態系の保護・回復を行う。

6.6.1 水に関係する生態系の広がり具合の時間変化6.a 2030 年までに、集水、海水淡水化、水の効率的利用、排水処理、リサイクル・再利用技術を

含む開発途上国における水と衛生分野での活動と計画を対象とした国際協力と能力構築支援を拡大する。

6.a.1 政府歳出案における水と衛生に係る国際支援の総額

6.b 水と衛生の管理向上における地域コミュニティの参加を支援・強化する。

6.b.1 地域の水と衛生管理コミュニティへの参加手順と方針が確立され現業化されている地方行政機関の割合

*169のtargetsのうち62はmeans of implementation

目標6「⽔と衛生」9

Page 10: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/ 10

Beyond Mapping

Goalをキーワードとしてとらえると関連づけができても、ターゲットや指標を吟味すると、必ずしも結びつけにくい点をまず認識。

ビジネスを通じてどのターゲットに具体的に貢献できそうかを検討

そのターゲットの指標と、自社のKPIとの結びつきを検討。➢必要に応じて定量的な関係についてstudy

結びつきが見出しにくければ指標の提案を検討

適切なターゲットがなければ、ターゲットの提案を検討➢指標もあわせて。

SDGsを手がかりに長期ビジョンを構築各企業Topが長期ビジョンを発信できるようにGPIF

2030年、2050年、2100年の自社の将来像を描けるのか?

変わる技術や手段と、変わらない人の欲求、暮らし、幸福感は?

留意点

Page 11: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/

ご清聴ありがとうございました

11

グローバル経済下の世界では どこかの国や企業の一人勝ちはない:一蓮托生

私企業にも公的責任と能力がある

“The Future We Want”の実現 x危機に瀕している ✓Better well-being

Trade-offが重大問題Synergyは放っておいても良い

「観客」から「選手」に。”Own SDG18”を。

Page 12: 1 企業とSDGsと ⽔リスクマネジメント - cdp-jp.net Oki.pdf · 第1章持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組 み(環境省) 第2章企業におけるSDGsの役割(吉田哲郎・小野田真

http://unu.edu/

『SDGsの基礎』2018年9月3日刊行

事業構想大学院大学 出版部(編)、(株)宣伝会議、180頁

第1章 持続可能な開発目標と日本政府・環境省の取り組み (環境省)

第2章 企業におけるSDGsの役割 (吉田哲郎・小野田真二)

第3章 企業におけるSDGs戦略 (笹谷秀光)

第4章 マルチステークホルダー・パートナーシップで進めるSDGs (佐藤真久)

第5章 持続可能な公共調達から考える (黒田かをり)

第6章 2030年のSDGs達成とBeyond SDGsへ向けて(沖 大幹)

SDGsとは何か?

2030年の望ましい未来は、どのようなものか?

なぜ、SDGsは新事業の開発に役立つのか?

新たな広報・コミュニケーションとしてSDGsをどう活用すべきか?

「できれば千年先の人類にも感謝されるような、文化的、社会的資産を後世に残していく、そのきっかけとしてのSDGs達成への取り組みであって欲しいと期待している。」 ー本文よりー

https://www.amazon.co.jp/dp/4883354415

SDGsに取り組む全ての方に向けた必読書

12