13
6 6 2015 平成27年 No.581 2015 平成27年 No.581 2016市制移行へ 2016市制移行へ 住みたくなるまち日本一を目指して 住みたくなるまち日本一を目指して 特集 来年10月10日の市制移行をめざします

来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

662015平成27年No.581

2015平成27年No.581

月月

2016市制移行へ2016市制移行へ住みたくなるまち日本一を目指して住みたくなるまち日本一を目指して

特集来年10月10日の市制移行をめざします

■編集・発行 富谷町企画部企画政策課

■〒981-3392 

宮城県黒川郡富谷町富谷字坂松田30番

地■電話 022-358-3111㈹

 ■ホームページ http://w

ww.tow

n.tomiya.m

iyagi.jp■携帯電話HP 

http://www.tow

n.tomiya.m

iyagi.jp/mobile/ 

■デザイン・印刷/㈱ソノベ

発行部数:19,450部

1部あたりの費用:30円

Page 2: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

※( )内は前月比

662015平成27年No.581

2015平成27年No.581

月月

人� (+ )人� (+ )人� (+ )世帯� (+ )

22015 6月号3 2015 6月号

2� 特集 来年10月10日の市制移行をめざします

5� 創生

6� 6月12日は県民防災の日

7� 平成27年度の行政区長を紹介します

8� 平成27年度住民検診日程のお知らせ

10� 平成26年度末の予算執行状況公表

11� 私たちの町内会vol.14�明石台五丁目町内会

12� TOMIYA�イベントハイライト

14� 子育て情報コーナー

18� とみやスポーツちゃんねる

19� 情報ひろば

24� 歴史薫るとみやまち�� わが店の逸品⑨

c o n t e n t s

5月17日(日)に西成田地区の水田で行われた四季学校田植えの様子。家族で参加された方も多く、子どもたちは積極的に田んぼに入り、地域の方に教わりながら上手に苗を植えていました。(関連記事:P12)

今月の表紙

まちの人口(5/15現在)

今月の納期限/6月30日㈫問 税務課 徴収担当(☎358-0519)

4月 5月 6月 7月 8月 9月町民税・県民税 1期 2期固 定 資 産 税 1期 2期 3期軽 自 動 車 税 全期国民健康保険税 1期 2期 3期 4期 5期介 護 保 険 料 1期 2期後期高齢者医療保険料 1期 2期 3期

人 口男女

世帯数

町の現状について

 富谷町の現状について、まず人口に

つきましては、4月末現在5万200

4人となっており人口規模は、全国の

町村928のうち第1位となっていま

す。今年の10月に実施される国勢調査

で人口5万人を超えることが見込ま

れ、また昨年の6月に日本創生会議で

発表された人口推移でも2040年で

6万1273人といった発表もされて

おり、将来に渡って、高い人口増加率

が見込まれています。

 そして、道路整備の促進など都市基

盤が整備され、持続的な発展も見込ま

れることから、他の市と比べても遜色

のない状況であると言えます。

市制移行の理由

 1番目に、市になるための要件をお

おむね満たしているということです。

市制移行にはさまざまな要件がありま

すが、人口5万人の要件は、今年の国

勢調査で達成することが見込まれ、ま

たその他の要件についても富谷町はお

おむね満たしている状況です。

 2番目に、地方分権の進展と地方創

生の推進への的確な対応です。全国の

市町村では地方分権や地方創生に取り

組んでおり、自立したまちづくりのた

めにも市制への移行が大きなステップ

になると考えています。

 3番目に、市制移行は自治体が目指

すべき方向性であると考えます。国勢

調査において人口5万人に達した町村

は、いずれも市に移行し、また5万人

に達することが見込まれている町にお

いても、市制移行の準備を進めていま

す。

市になると変わること

 県や国から移譲される事務がありま

す。例えば福祉事務所が設置され、生

活保護に関する事務、児童扶養手当に

関する事務など、これまで県が行って

いた事務が市で行えるようになり、迅

速できめ細やかな行政サービスの提供

が可能になります。

 なお、税金の関係では、町民税や固

定資産税といった町税はそれぞれ定め

られた税率を用いて計算されますが、

この税率が市になることによって上が

ることはありません。

⑴ 富谷町の現状 ①�本年10月実施の国勢調査で人口5万人

を超えることが見込まれます。 ②�将来に渡って高い人口増加率が見込ま

れます。 ③�道路整備の促進など都市基盤が整備さ

れ持続的な発展が見込まれます。

1 町長あいさつ2 説明 ⑴ 町の現状 ⑵ 市制移行の理由 ⑶ 市になると変わること ⑷ 市制移行の準備について ⑸ 市制に関する移行調査結果3 意見交換

⑵ 市制移行の理由 ①�地方自治法、県条例に規定された市に

なるための要件を概ね満たしています。 ②�「地方分権」の進展と「地方創生」の推進

への的確な対応が求められています。 ③�市制移行は目指すべき方向性であると

考えます。(全国の町村においてはいずれも、人口5万人を達成すれば市制に移行し、また、人口5万人に近づけば市制を見据えています。)

⑶ 市になると変わること ①�福祉に関すること  �福祉事務所の設置、社会福祉主事の配

置、生活保護、児童扶養手当に関する事務の実施など。

 ②住所表示が変わります(P4参照) ※�現在の町税の税率は、市に移行しても

変わることはありません。国税(所得税など)や県税(自動車税)の税率も変わりません。

現状の市と遜色のない状況または上回る状況

来年10月10日 の市制移行をめざします

富谷町市制移行地区懇談会の主な内容と報告

特 集

 5月13日(水)~25日(月)、町内6つの公民館および西成田コミュニティセンターにて、富谷町市制移行地区懇談会が開催されました。懇談会では、町から富谷町の現状、市制移行の理由、市になると変わることなどの説明を行った後、住民の方々との意見交換が行われました。

市制移行への経緯と今後の計画(町長要旨)●富谷町は昭和38年に富谷村から富谷町へ人口5千人あまりでスタートし、以来52年が経過し、町民の皆さんのお力添えでここまで発展してきました。

●全国的に人口が減って社会問題となっている中、富谷町は毎年千人規模で増え続けています。

●いよいよ来年の市制移行に向けて、本格的に準備をスタートし、5月12日に議会議員全員協議会において、来年10月10日の市制移行を目標に進めていくことを申し述べさせていただきました。

●私たちにとって市になることが目的ではなく、どんな市をつくっていくかが一番大切であり、そのために住民の皆さんがどんな市を描いているかをお聞きし、その実現に向けて町民の皆さん、議会の皆さん、そして役場職員が一丸となって、オール富谷で市制を進めていくことが大切であると考えています。

懇談会次第

52,033� 6025,610� 3426,423� 2618,292� 36

Page 3: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

42015 6月号5 2015 6月号

「楠」

Column コラム

くすの木千年さらに今年の若葉なり荻原井泉水

福岡県にある太宰府天満宮の楠の巨木の横に、大きな自筆の句碑がありま

す。 千年もの命を力強く育む楠が、今年も輝く若葉を茂らせた様子に生命の厳かさといったことを感じて詠ったものではないでしょうか。 楠は、ゆっくりと長い時間をかけて巨木に成長する樹種です。幹周が太くなる特徴があり信仰の対象として神社仏閣にも多く植林されています。また、その材質は加工しやすく、耐朽性や保存性に優れており、かつては仏像や船の材料としても重宝されていたようです。 そんな巨木に成長する楠の小さな若葉は、たった1年で役割を全うして落葉します。毎年繰り返されるこの小さな営みの積み重ねが、大地にしっかりと根を下ろし、千年にもわたって天高くそびえ立つ礎となっていると考えますと、その気高さと力強さに心が震えます。 先月10日、役場庁舎の敷地内に1本の楠を植樹しました(平成19年1月18日付け寄附申出書により受納済の楠です)。 楠は、その力強い生命力からこのように言われます。

「楠の木参千年 生きて千年立ちがれて千年 横たわって千年」

 この生命力にあふれた1本の楠の成長を身近に感じながら、富谷が将来にわたって成長し繁栄してほしいといった強い想いを胸に、まさに1枚の若葉となって来年10月10日の確実な市制移行とその先を見据えた自立したまちづくりに向けて、自分に課せられた役割を全うしてまいります。

市制移行の準備について

 今年度においては、市制移行するこ

とに伴って電算システム改修や福祉事

務所設置に要する経費などの臨時的な

経費を計上しています。

 また、さまざまな情報収集や福祉事

務所の設置をみすえて、宮城県への職

員の派遣等を行っています。

市制に関する意向調査結果から

 

市制に関する意向調査については、

回収率が34・6%となっています。広

報とみや5月号でも概要をお知らせし

ておりますが、意向調査や今回の地区

懇談会でいただいた意見については、

今後改めて広報や町ホームページでお

知らせします。

⑷ 市制移行の準備 ①市制移行に伴う臨時的経費として142,529千円を計上しています。  (平成27年度当初予算)  ・電算システム整備・改修に要する経費…140,738千円  ・福祉事務所設置に要する経費(職員の資格取得研修費)…676千円  ・その他市制移行に要する経費(視察研修費等)…1,115千円 ②�円滑かつ確実な事務移譲に向けて宮城県保健福祉事務所へ職員2名を派遣して

います。 ③情報収集や企業誘致促進のため宮城県東京事務所に職員1名を派遣しています。

⑸ 市制に関する意向調査結果から ①高い回収率(34.6%)から市制への関心度が高いことが伺われます。 ②市制移行に回答者の多くの方が賛成しています(87.1%)。 ③市制を契機に地域の発展や町以上の公共サービスを期待する声が多い。 ④新市名は「富谷市」がよいとする意見が7割以上。

 市制移行した場合の変更点に住所表示を提示しましたが、ここではどのように住所が変更になるか、具体的に説明します。 まず、大字、字のない地域につきましては、「黒川郡富谷町」の表示が「〇〇市」となり、この変更に伴う郵便番号の変更はありません。 次に大字、字のある地域については右記の3パターンが考えられます。①の場合は郵便番号の変更はありませんが、②、③については郵便番号が変更になります。住所表示の変更については、行政区長の皆さんと今後の進め方についての協議をお願いする予定です。

第1回わくわく町民会議開催

「よりよい子育て環境について」

 健やかに子どもを産み育てるために、妊娠中から子育てまで気軽に専門職に相談できる場の整備や、母子の抱えるニーズや課題に応えるための施設の在り方など、町民の皆さんから広く意見をお聞きし、さらなる子育て環境の充実を図ります。 当日は、学識経験者の方なども交えて話し合いを行う予定ですので、関心のある方はぜひご参加ください。 なお、申し込み、会議の内容等詳しいことは子育て支援課まで問い合わせください。

 対  象  町内在住で、現在子育て中の方 日  時  6月下旬 申  込  6月17日(水)まで 募集人数  数名程度

※�詳細については決まり次第町ホームページでもお知らせします。町ホームページ http://www.town.tomiya.miyagi.jp/問・申 子育て支援課 母子保健担当(☎358-0516)

■市制移行スケジュール(案) スケジュールは、国勢調査速報値が平成28年2月に公表されることを前提としたものです。また、県議会、総務省関係の手続きの時期は、先進自治体の例を参考に案として町が設定したものです。

年 月 手続内容(富谷町、宮城県、総務省)市制要件に関する調査国・県との事前協議

H27.10 国勢調査実施H28. 2 国勢調査速報値公表H28. 3 町議会の議決H28. 3~4 国・県への正式申請・協議H28. 6 県議会の議決H28. 7 国への届出H28. 8 総務大臣告示(官報)H28.10 市制施行10月10日(月)

今後、町民の皆さんの意見を踏まえた確実な市制移行を推進します。

市になると変わること「住所表示について」

わくわく町民会議開催のお知らせ

 町では、地域ごとに定期的に町民の皆さんと「わくわく町民会議」を開催します。日時等詳しいことは広報とみやや町ホームページなどで随時お知らせします。

テーマ 主な変更点は・・・ ① 「富谷町」から「○○市」へ変わる ② 「黒川郡」の表記がなくなる ③ 「大字」「小字」の表記をなくすことができる  ➡ 住所変更に伴う各種手続きが必要な場合がある  ➡ 郵便番号が変わる場合がある

【市になった場合の住所表示の変更例】 ◆大字・字のない地域(成田公民館の場合)  現在 「宮城県�黒川郡�富谷町�成田一丁目1番地1」

➡         例  「宮城県�○○市�   �成田一丁目1番地1」   ※郵便番号は変わりません。 ◆大字・字のある地域(富谷町役場の場合)  現在 「宮城県�黒川郡�富谷町�富谷�字�坂松田30番地」

➡        例① 「宮城県�○○市�   �富谷�字�坂松田30番地」  例② 「宮城県�○○市�   �富谷� �坂松田30番地」  例③ 「宮城県�○○市�   �  � �坂松田30番地」   ※②、③の例は、郵便番号が変わります。  ※�市制施行に伴う各種手続きの一覧を作成し、全戸に配布します。

(平成28年度予定)富谷町長

若 生 裕 俊

Page 4: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

町 長 日 録

62015 6月号7 2015 6月号

平成27年度の行政区長を紹介します

「6月12日は県民防災の日」~自助・共助・公助の連携で災害に強いまちづくり~

問 総務課 総務管理担当(☎358-0621)

一列目(右から)

髙橋

信彦

熊谷

松田

葊志

町上

若生

勝昭

町中

遠藤

光雄

町下

村上

幸一郎一ノ関

菅原

義一

教育長

若生

裕俊

町長

浅野

武志

二ノ関

早坂

幸道

三ノ関

阿部

 保

太子堂

髙橋

征晴

志戸田

梅津

慶一

穀田

相澤

瑞男

二列目(右から)

安藤

泰則

大童

奥山

啓一

今泉

佐藤

 清

大亀

伊藤

利二

石積

相澤

 明

明石

佐々木

喜一西成田

若生

 巌

ひより台一丁目

早坂

孝則

ひより台二丁目

平間

静男

とちの木

遠藤

光昭

富ケ丘南部

菅原

次男

富ケ丘北部

門間

とも子鷹乃杜

菅原

泰德

あけの平一丁目

三列目(右から)

髙橋

信夫

あけの平二丁目

江澤

尚雄

あけの平三丁目

平岡

政子

明石台第二

鳥谷部

健司大清水二丁目

榎澤

義男

日吉台一丁目

新藤

孝廣

日吉台二丁目

那須

正行

日吉台三丁目

山田

智恵美上桜木

鈴木

忠雄

東向陽台第一

山田

 悟

東向陽台三丁目

須藤

 弘東向陽台サニーハイツ

四列目(右から)

稲葉

弘高

明石台第一

豊島

英昭

大清水一丁目

勝又

奎一

明石台第三

水口

清美

明石台第五

横山

仁志

明石台第六

明瀬

一央

明石台第七

髙橋

英義

杜乃橋

芳賀

 務

成田第一

立古

守男

成田第二

草野

昭德

成田第三

 今年度の町政運営へ

のご協力、よろしくお

願いします。

退任された方

浅野

鐵夫

一ノ関

安藤

雄馬

穀田

守屋

光喜

大亀

菊地

 清

石積

内ケ﨑

冨久雄

  

  

ひより台一丁目

白木

敏夫

富ケ丘北部

酒井

孝夫

東向陽台三丁目

丸 

征徳

明石台第一

 町政運営にご協力い

ただき、ありがとうご

ざいました。(

敬称略)

 4月22日(水)、平成27年度行政区長会議が開催され、行政区長会総会において会長に平岡政子さん(明石台第二)、副会長に那須正行さん(日吉台三丁目)が、それぞれ選任されました。  宮城県では、1978年(昭和53年)6月12日の17時14分にマグニ

チュード7.4の規模で発生した「宮城県沖地震」を契機に、6月12日を「みやぎ県民防災の日」と定めて防災減災の活動を進めています。 災害時の避難場所や避難路、安否確認の方法、非常持出品、備蓄食糧等について、家庭や地域で再確認しましょう。 町では、防災関係機関や団体、地域住民等と協力連携して防災減災対策を展開し、災害に強いまちづくりを一層進めてまいります。

 受験案内・申込書を6月1日(月)から役場2階総務課で配布します。郵送での請求・申込も可能ですので、詳しくは町ホームページをご覧になるか問い合わせください。 申込期間 6月1日(月)~17日(水) 必着 試験日(第1次試験)  7月26日(日)

区分 職種受験資格(下記職種において、年齢、学歴・資格の両方を満たす方)

年齢 学歴・資格

上級 行政 昭和61年4月2日以降生まれの方

学歴:�学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した方または平成28年3月までに卒業する方

上級 土木 昭和61年4月2日以降生まれの方

学歴:�学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した方または平成28年3月までに卒業する方で大学において土木課程を履修した方または履修中の方

上級 保健師 昭和61年4月2日以降生まれの方 資格:保健師免許を有する方または平成28年3月までに取得する見込みの方�

中級 保育士 昭和63年4月2日以降生まれの方

資格:�保育士資格および幼稚園教諭免許(二種免許以上)を有する方または平成28年3月までに同資格・免許を取得する見込みの方

※採用予定人数は、いずれも若干名です。なお、初級行政については、後日募集予定です。

平成27年度富谷町職員採用試験のお知らせ

問・申 総務課 人事管理担当(☎358-0621)

■日ごろから実施できる防災減災対策○町民-自助・身の安全の確保、家族の安否確認。・3日分以上の食糧、生活物資の備蓄、非常持出品の準備、 家具の転倒防止などの備え。・町や地域が開催する防災訓練へ参加。・避難場所や避難所、危険箇所の確認。○地域-共助・隣近所や町内会で地域コミュニティを醸成。・防災訓練等を開催し、地域の防災力を向上。・地域住民の安否確認、避難誘導、避難所運営方法等の確認。

問 総務課 危機管理室(☎358-3180)

自 助

地域コミュニティの醸成

防災関係機関による救出救護

住民と行政の連携公 助共 助

町が備蓄している非常食糧や発電機など

4月16日~30日

16日(木)富谷町婦人防火クラブ連合会総会、日吉台宝樹会総会、富ケ丘こだま会総会、市制移行推進会議、来客応対、地方創生総合戦略推進本部会議

17日(金) 寄附地視察、民生委員児童委員協議会4月定例会、来客応対、富谷の桜を愛でる会

18日(土) 富谷松風会総会、気仙沼バル2015春オープニングセレモニー

19日(日)ひより台二丁目町内会総会、例大祭、あけの平青樹会総会、町制施行60周年記念大和町表彰式、第17回チャリティダンスパーティ

20日(月) 庁議、㈱宮城交通本社訪問、来客応対、宮城県防衛協会定期総会・懇親会

21日(火)黒川行政事務組合全員協議会、河北ランド株主総会、春の交通安全県民総ぐるみ運動富谷町推進協議会、仙台ベルフィーユごあいさつ

22日(水) 3月専決予算査定、来客応対、行政区長会議・総会

23日(木) 宮城黒川地方町村会定例会議、宮城国道協議会役員会総会、来客応対

24日(金)富谷中学校運動会、黒川郡婦人防火クラブ総会、県庁訪問、富谷町農業委員会総会・懇親会、富谷町保育連絡協議会総会

25日(土) 中部長生会総会、ライオンズクラブ国際協会332-C地区大会、祭田あったか炭クラブ総会・懇親会

26日(日) 陸上自衛隊多賀城駐屯地記念行事、桜里山公園をつくる会・桜まつり

27日(月) 庁議、平成27年度退公連黒川郡支部総会

28日(火) 富谷町献血推進委員会協議会総会、富谷町健康推進委員定例研修会

30日(木) パークゴルフ場視察(加美町)、宮城県町村教育長会定例総会、カルラ㈱訪問、来客応対

5月1日~15日

1日(金) 来客応対、八十島プロシード㈱訪問、平成27年度富谷町教育研究会研修会総会

2日(土) 河北新報旗争奪第30回黒川地区中学校野球大会

6日(水) 2015スプリング第10回富谷町ターゲット・バードゴルフ近隣友好大会、富谷町民ゴルフ大会表彰式

7日(木) 来客応対、黒川地区交通安全協会東向陽台第二支部総会

8日(金)東洋刃物㈱訪問、東北薬科大学訪問、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会総会、消防団幹部会議、青少年健全育成連絡会総会(富ケ丘地区、東向陽台・明石台地区)

9日(土)第11回杜の都ペタンク交流大会、富谷町スポーツ少年団結団式、黒川郡PTA連合会総会、富谷町PTA連合会総会・懇親会、第9回田園ランタンまつり

11日(月)春の交通安全県民総ぐるみ運動(~20日まで)出動式、交通安全県民総ぐるみ運動成田ファーストステージ、庁議、来客応対、わくわくとみや商品券販売開始式

12日(火) 町長杯ゲートボール大会、全員協議会、市制移行調査特別委員会

13日(水) 地域水田農業推進協議会総会、来客応対、熊本県宇土市議会行政視察、市制移行町民懇談会(あけの平公民館)

14日(木) 企業訪問(東京)、富谷町赤十字奉仕団委員会、富谷町共同募金委員会役員会、交通安全協会成田支部総会

15日(金)

富谷第二中学校体育祭、役場見学応対(明石台小学校)、農作物有害鳥獣対策協議会総会、富谷町ボランティア友の会総会、民生委員児童委員協議会5月定例会、富谷町老人クラブ連合会総会、来客応対、市制移行町民懇談会(日吉台公民館)

Page 5: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

富谷町脳検診指定医療機関一覧表

検診指定医療機関名 検診料金(所要時間) 医師面談

画像医学と脳健診泉区泉中央1-33-1☎218-3147

6,200円(30分)

○(有所見者)

公立黒川病院大和町吉岡字西桧木60

☎345-3101

10,580円(45分)

○(有所見者、希望者)

泉病院泉区長命ヶ丘2-1-1☎378-5361

8,360円(30分) ×

仙台総合放射線クリニック泉区上谷刈字向原21-4

☎375-1231

8,500円(45分) ×

仙台星陵クリニック青葉区木町通2-4-45☎273-3460

11,600円(60分) ○

仙台オープン病院宮城野区鶴ヶ谷5-22-1

☎252-1111

11,600円(25分)

○(希望者)

仙台東脳神経外科病院宮城野区岩切1-12-1☎255-7117

10,520円(20分) ×

JCHO仙台病院(旧仙台社会保険病院)青葉区堤町3-16-1☎275-3528

11,600円(20分)

○(有所見者)

※申込期限(3月13日)以後の転入、その他やむを得ない事情で申し込みできなかった方へ 各種検診・がん検診…直接検診会場(各公民館)で検診スタッフに申し込みすることで、受診することができます。 子宮がん検診…郡内の4つの指定医療機関でのみ受診することができます。医療機関に直接ご予約ください。 医療機関等、詳しくは健康増進課まで問い合わせください。

※上記の検診料金は、町の助成額10,000円を差し引いた後の自己負担額です。 受付時間や休診日については、直接医療機関に問い合わせください。

82015 6月号9 2015 6月号

対象者富谷町に住所登録のある方で、平成28年3月31日現在、下記年齢に到達する方

40歳 昭和50年4月1日~昭和51年3月31日生まれの方

45歳 昭和45年4月1日~昭和46年3月31日生まれの方

50歳 昭和40年4月1日~昭和41年3月31日生まれの方

55歳 昭和35年4月1日~昭和36年3月31日生まれの方

60歳 昭和30年4月1日~昭和31年3月31日生まれの方

65歳 昭和25年4月1日~昭和26年3月31日生まれの方

70歳 昭和20月4年1日~昭和21年3月31日生まれの方

料金について料金 �70歳以上の方、富谷町国保加入者、

後期高齢者医療制度加入者…無料   �上記以外の方…2,100円(頸部・体部)   ※�体部は医師の指示があった場合のみ会場 �富谷町子宮頸がん検診指定医療機関

脳検診 7月1日(水)~12月下旬

各種検診・がん検診 6月3日(水)~7月4日(土)

子宮頸がん検診 町では、対象者へ10,000円の検診料助成を行っています。 脳検診を希望される方は、富谷町の脳検診料助成を受けることをお伝えの上、下記の検診機関に直接申し込みください。 詳しくは、健康増進課や各出張所で配布している「脳検診のお知らせ」をご覧ください。

脳検診についてMRI検査とMRA検査による画像診断を行い、現在の脳の状態を調べます。●MRI検査磁石と電波で体内を調べる装置を用いて、脳のあらゆる断面像を撮影する検査であり、脳梗塞、脳出血、脳動脈硬化症、脳腫瘍などの脳の病気の早期発見が可能です。

●MRA検査脳の血管を立体的に抽出し、脳血管を調べる検査であり、クモ膜下出血の原因である脳動脈瘤の発見が可能です。

脳検診の流れ

① 検診機関の選定

左記の富谷町脳検診機関一覧表から、検診機関をお選びください。

➡※�ご自身の生年月日が受診対象かご確認ください。

② 検診の予約ご自身で直接検診機関へ受診日を予約してください。

➡※�町への申し込みは必要ありません。

③ 受診 指定された日時に受診してください。

➡※�受診の際には保険証を忘れずにお持ちください。

④ 支払

検診料金から、助成金10,000円を差し引いた残額を自己負担金として検診機関窓口にお支払いください。

➡※�自己負担金は検診機関により異なりますのでご注意ください。

⑤ 結果の受け取り

検診結果が検診機関より直接郵送されます。

対象地区 受診期間太子堂、東向陽台、サニーハイツ明石台、成田 6月1日(月)~16日(火)

富ケ丘、あけの平、日吉台、杜乃橋、上桜木大清水 6月17日(水)~30日(火)

ひより台(グリーンヒル含む)、鷹乃杜 7月1日(水)~13日(月)町上、町中、町下、清水仲、一ノ関二ノ関、三ノ関、志戸田、穀田、原大童、今泉、大亀、石積、明石、西成田

7月14日(火)~27日(月)

熊谷、とちの木 7月28日(火)~8月11日(火)指定受診期間内に受診できなかった方 8月12日(水)~31日(月)

日 程 表月 日 曜 対 象 地 区 会 場

6

3 水 日吉台1丁目・3丁目 日吉台公民館

4 木 日吉台2丁目5 金 杜乃橋7 日 明石台1丁目・2丁目

東向陽台公民館

8 月 明石台3丁目・4丁目・7丁目

9 火 明石台5丁目、サニーハイツ夜間検診(17:00~19:00)

10 水 東向陽台1丁目、明石台6丁目11 木 東向陽台2丁目・3丁目12 金 鷹乃杜1丁目・3丁目

富ケ丘公民館

14 日 鷹乃杜4丁目、富ケ丘1丁目15 月 富ケ丘2丁目

16 火 鷹乃杜2丁目、富ケ丘3丁目夜間検診(17:00~19:00)

17 水 富ケ丘4丁目18 木 あけの平1丁目

あけの平公民館

19 金 あけの平2丁目夜間検診(17:00~19:00)

20 土 あけの平3丁目22 月 とちの木1丁目・2丁目、熊谷23 火 成田1丁目・2丁目・4丁目

成田公民館

24 水 成田3丁目・6丁目25 木 成田5丁目、大清水1丁目

26 金 成田7丁目、大清水2丁目夜間検診(17:00~19:00)

27 土 成田8丁目・9丁目、上桜木29 月 町上、町中、町下

富谷中央公民館

30 火 一ノ関、二ノ関、三ノ関、志戸田、穀田、原

7

1 水 大童、今泉、大亀、石積、明石、西成田、清水仲夜間検診(17:00~19:00)

2 木 太子堂1丁目・2丁目3 金 ひより台1丁目4 土 ひより台2丁目、グリーンヒル

検診について受付時間・8:00~10:30・13:30~15:30料金・70歳以上の方・富谷町国保加入の方� 無料・後期高齢者医療制度に加入の方上記以外の方大腸がん検診 300円結核・肺がん検診 無料※�喀痰検査を希望される方 300円前立腺がん検診 800円健幸35 1,000円・骨粗しょう症検診は70歳の方のみ無料、それ以外の方は500円です。・混雑緩和のため、なるべく指定対象地区での受診をお願いします。 (都合の悪い方は、他の実施日やほかの公民館等でも受診できます。)・受診の際には、送付された受診票や保険証等を持参してください。・毎年、午前中は大変込み合いますので午後の受診にご協力ください。※65歳以上の方は、1年に1回どこかで結核検診(胸部X線撮影)を受けることが義務付けられています。

●�車いすで受診される場合 7/2(木)、7/4(土) �受診される方は、事前に健康増進課へ問い合わせください。※�肺がんレントゲン撮影の車いす対応日です。

平成27年度住民検診日程のお知らせ 平成27年度住民検診日程のお知らせ  問 健康増進課 成人保健担当(☎358-0512)

Page 6: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

102015 6月号11 2015 6月号

マグネット作り 4月16日(木)、日吉台公民館でビーズを使用したマグネット作りが行われました。子どもたちは、様々な形のビーズを組み合わせて、思い思いのマグネットを作成しました。

さくらのアート 4月22日(水)、中央公民館でさくらの壁紙製作が行われました。低学年から高学年までの子どもたちが協力し合い、指で桜模様を再現し、大きくて立派な桜の木ができました。完成品は公民館ホールに飾っています。

東向陽台小学校 運動会 5月20日(水)、東向陽台小学校で運動会が行われました。子どもたちは赤組と白組に別れ、全学年が一丸となって競技に取り組み、会場は大いに盛り上がりました。

 明石台五丁目町内会は、平成13年4月8日に明石台三丁目町内会から分離して発足されました。4月には町内8校目の明石台小学校が開校して、ますます明るく、賑やかな地区となりました。今年で15年目を迎えるこの地区では住民間のチームワーク、結束力が強く、2年前の第50回町民体育祭では見事総合優勝を果たしました。 明石台五丁目町内会では、日ごろから“人の和(輪)”、“地域の和(輪)”をみんなで創ることをモットーに活動しています。特にイベントやお祭りなどでは、子どもから大人までみんなが楽しめ、参加できる環境づくりに取り組

み、世代を超えたつながりづくりに力を入れています。また、毎月町内会員の方に月ごとの行事予定、連絡事項を一覧にしたものを配布し、団地全体の情報共有にも取り組んでいます。 明石台五丁目では、町内会行事として秋祭りや豊麗を祝う会(敬老会)やゆとりすとサロン、卓球、

グラウンドゴルフなどの沢山のサークル活動があり、趣味や集まりを通して多くの方とふれあうこともできます。 近年、地域コミュニティの衰退、高齢化による一人住まいの増加などによって、近所付き合いは少なくなっています。ですが、イベントや趣味などの様々なきっかけを通して、人、地域のつながりを広げることはできます。 明石台五丁目町内会では、今後も今までのイベント、活動を継続しながら、今まで以上に住民間のつながりづくりに取り組み、“人の和”、“地域の和”をみんなで創り、深化させていきます。

会 計 名 予算額 収入済額 支出済額

国民健康保険 39億9,950万円

34億 749万円

35億5,664万円

介 護 保 険 21億1,827万円

16億8,695万円

19億1,182万円

下 水 道 事 業 8億9,075万円

7億6,065万円

8億2,684万円

後期高齢者医療 2億6,673万円

2億4,361万円

2億5,098万円

区  分 予算額 執行済額

収益的収支収入 11億7,867万円 11億7,795万円支出 11億3,470万円 10億6,870万円

資本的収支収入 5,335万円 5,335万円支出 1億 913万円 1億 449万円

会 計 名 元金未償還額一般会計 40億6,615万円下水道事業会計 22億3,790万円水道事業会計 13億5,415万円

 平成26年度末(平成27年3月31日現在)の予算執行状況は、一般会計では、予算額154億1,781万円に対して、収入済額が130億1,002万円(収入率84.4%)、支出済額は118億5,946万円(執行率76.9%)となっています。 皆さんに納めていただいている町税については、予算額55億458万円に対して、収入済額54億2,821万円で、収入率は98.6%となっています。 その他、町の財産や借金(町債)の現在高については下記のとおりとなっています。

※平成26年度に属する予算の未収未払の整理を行う期間(4/1~5/31)に執行された数値は含みません。

歳 入 予 算 額収入済額

予 算 額支出済額

:予算額 :予算額:収入済額 :支出済額

町   税

国県支出金

地方交付税

繰 越 金

地方譲与税

そ の 他

教 育 費

民 生 費

総 務 費

衛 生 費

土 木 費

そ の 他

幼稚園や小中学校、文化・スポーツ事業などにかかる経費

子どもや障害者、高齢者などの福祉全般にかかる経費

防犯、交通安全、町民バスの運行などにかかる経費

皆さんの健康やより良い生活環境にかかる経費

道路や公園など、まちづくりの基盤整備にかかる経費

議会費、農林水産業費、商工費、消防費、公債費など

町民税、固定資産税など皆さんに納めていただいたお金

国や県が使いみちを決めて交付したお金

国から財政力に応じて配分されたお金

平成25年度から繰り越しされたお金

国から一定の基準により譲与されたお金

町債、繰入金、諸収入など

154億1,781万円130億1,002万円

55億 458万円54億2,821万円

28億8,019万円 21億3,475万円

18億1,122万円18億1,122万円

6億4,386万円6億4,386万円

1億3,413万円1億3,413万円

44億4,383万円28億5,785万円

46億9,617万円31億4,903万円

42億9,353万円36億3,959万円

20億3,172万円14億 236万円

12億 258万円9億6,610万円

16億2,899万円12億2,853万円

15億6,482万円14億7,385万円

154億1,781万円118億5,946万円

歳 出

町   税

国県支出金

地方交付税

繰 越 金

地方譲与税

そ の 他

教 育 費

民 生 費

総 務 費

衛 生 費

土 木 費

そ の 他

平成26年度末の予算執行状況公表 問 �財政課 財務担当�(☎358-0619)

区  分 面積・金額土 地 3,996,318㎡建 物 145,550㎡基 金 76億8,127万円一般会計財政調整基金 34億 866万円減債基金 3,383万円庁舎整備基金 4億5,696万円ふるさと富谷創造基金 2億3,724万円ユーマイタウン施設整備基金 12億 745万円長寿社会福祉基金 2億5,100万円伊藤一・イヨ奨学基金 1,881万円(一般会計分 計) 56億1,395万円介護給付費準備基金 1億1,867万円国民健康保険事業財政調整基金 12億2,740万円国民健康保険高額療養費貸付基金 904万円国民健康保険出産資金貸付基金 120万円土地開発基金 7億1,101万円

役場東北自動車道

仙台北部道路富谷JCT

富谷I.C.

★明石台五丁目町内会

明石台五丁目町内会 会 長 水口�清美�さん会員数 563世帯

私たちの町内会地域の源

Vol.14

一般会計

特別会計

水道事業会計

町有財産の現在高

町債の現在高

Page 7: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

122015 6月号13 2015 6月号

(協)富谷環境主催の田園ランタン祭りでは、水田に様々な形の光のアートが灯り、会場全体が神秘的な雰囲気に包まれました。また、ジャンケン大会やエコ戦隊カンキョウマンショーなども行われ、賑わいを見せていました。

成田公民館で活動しているハーブガーデンボランティアの会“ろーずまりー”。レモングラスの植え替えやガーデン整備が行われ、成田公民館2階にあるハーブガーデンが美しく整備されました。レモングラスはレモングラスティーやトムヤムクンなどの料理の香り付けに用いられます。“ろーずまりー”では一緒に活動していただける方を募集しています。成田公民館(☎348-3955)まで気軽に問い合わせください。

明石台小学校3学年の児童が、社会科の学習として富谷町役場を訪れました。児童らは、町職員から役場のしくみや業務についての説明を受け、熱心に耳を傾けていました。町長室では、若生裕俊町長へ質問を行い、役場の業務について理解を深めていました。

西成田コミュニティセンター近くの水田にて行われた「四季学校」の田植え。近所の方や親子連れの方々が多く集まり、皆で泥だらけになりながら丁寧に苗を植えていました。まなむすめは秋には刈取り、冬には内ケ崎酒造店で仕込まれ、純米酒「蓑かくし」に生まれ変わります。

地域消費の拡大、地域経済の活性化のために“わくわくとみや商品券”を販売しました。商品券が利用できる町内の店舗には、専用のステッカーとのぼり旗を掲示しています。利用期間は5月24日(日)~11月23日(月)までとなっています。

毎年、富谷中央公民館で行われている春の山野草展示会。今年も会員の方が作り上げたすばらしい山野草の作品が数多く展示され、訪れた方を魅了しました。

早朝、役場駐車場で春の交通安全県民総ぐるみ運動富谷町出動式が行われ、約300名の交通安全関係の皆さんが集まり、交通安全を宣言しました。

町内で活動している野球やサッカー、空手や柔道など様々なスポーツ少年団の団体・チームが一堂に集まり、結団式が行われました。代表2名による誓いの言葉や各団体の目標や紹介が行われたほか、運動能力アップトレーニングを行い交流を深めました。

様々な形の光のアートが飾られました~第9回 田園ランタン祭り~

ハーブガーデンがきれいに整備されました~ハーブガーデンボランティア 成田公民館~

富谷町役場の本庁舎を見学しました~明石台小学校 社会科学習~

今から秋の収穫が楽しみですね~西成田地区「四季学校」田植え~

地方消費の拡大、地域経済の活性化のために~わくわくとみや商品券販売開始~

すばらしい山野草の数々が展示されました~船形山野草会 春の山野草展示会~

交通事故のないまちを目指して~春の交通安全県民総ぐるみ運動 富谷町出動式~

競技を超えて交流・親睦が図られました~富谷町スポーツ少年団結団式~

5/9(土)

5/11(月)

5/9(土)

5/10(日)

5/11(月)

5/15(金)

5/17(日)

5/7(木)

5/9(土)

運動会4月24日(金) 富谷中学校

5月15日(金) 富谷第二中学校

5月15日(金) 東向陽台中学校

Page 8: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

142015 6月号15 2015 6月号

健診名 期日 対象となるお子さん(生年月日)

3~4か月児健診

6月 3日(水) H27.1.6~ H27.1.26生

6月17日(水) H27.1.27~ H27.2.16生

1歳6か月児健診

6月25日(木) H25.11.6~ H25.11.29生

7月 9日(木) H25.11.30~ H25.12.15生

3歳児健診6月10日(水) H23.10.17~ H23.11.3生

6月24日(水) H23.11.4~ H23.11.25生※�対象者の保護者の方へ通知にて詳細をお知らせしています。通知が届かない場合は、ご連絡ください。

2か月、8~9か月児健診は個別に通知していませんので、対象の月齢になりましたら、母子手帳別冊の受診券を使用し、忘れずに受診してください。

◎ごっくん離乳食教室日程 会場 対象地区 対象年齢(生年月日)

6月18日(木) 東向陽台公民館 東向陽台、明石台、上桜木 H26.12.1~ H27.2.57月21日(火) 福祉健康センター 富谷、ひより台、とちの木、富ケ丘、鷹乃杜、日吉台、杜乃橋 H27.1.4~ H27.2.287月22日(水) 成田公民館 あけの平、大清水、成田 H27.1.4~ H27.2.28

◎もぐもぐ離乳食教室(定員:先着20名)日程 会場 対  象 内  容

6月23日(火) 福祉健康センター 生後8カ月~10か月のお子さん 離乳食について、歯磨きの仕方、育児相談など※6月15日(月)までに電話で申し込みください。

◎はっぴー教室(むし歯予防教室)日程 会場 対象地区 対象年齢(生年月日)

6月 4日(木) 東向陽台公民館 東向陽台、明石台 H24.9.1~ H24.11.306月16日(火) 福祉健康センター 富谷、ひより台、とちの木、あけの平、杜乃橋 H24.7.21~ H24.9.30※対象者の保護者の方へ通知にて詳細をお知らせしています。通知が届かない場合はご連絡ください。

泉山 楓かえで

くん(大清水)平成23年9月生まれ

これからも頑張って歯みがきするぞ!

妹といっしょに毎日歯みがき頑張ってます!

たくさん食べてトッキュージャーみたいに強くなりたいな!村松 平

たい良ら

くん(成田)平成23年8月生まれ

今野 咲さ

奈な

ちゃん(成田)平成23年8月生まれ

マミーズクラブ(母親学級)

乳幼児教室

乳幼児健診(会場:福祉健康センター)西コミ子育てサロンからのイベント案内

ママのための子どもがすくすく育つ食べ方講座

富谷町食育推進会議の委員を募集します!

6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」

予防接種のお知らせ

新生児・産婦訪問

母子健康手帳の交付について

【日時】 6月9日(火)10:00~ 【会場】 福祉健康センター【対象】 平成27年7月~9月出産予定の方【内容】 �お産の流れ、産後の心と体のケア�

~助産師との座談会~ 参加を希望される方は、子育て支援課まで申し込みください。

◎ベビービクス【日時】6月12日(金) 10:30~11:45【対象】生後4か月児~歩行前の0歳児と保護者【定員】先着20組

◎あかちゃんひろば【日時】6月19日(金)     1回目 10:15~11:30    2回目 11:15~12:30【対象】0歳児(12か月児まで)と保護者【定員】各回先着12組

◎ぴったんこタイム(親子のふれあいあそび)【日時】6月24日(水) 11:00~11:30【対象】生後12か月児~1歳6か月児と保護者【定員】先着10組

※�そのほかのイベントや詳細は子育て通信をご覧ください。(町のホームページからダウンロードできます)問・申・会 �西成田コミュニティセンター 子育てサロン�

(☎779-6981)受付10:00~15:00

「子どもにどうやって食べさせたらよいの?」「子どもが食べやすい料理のテクニックって?」食事の疑問や困り事に保育士、栄養士がお答えします。【日時】6月30日(火) 10:30~12:00 【会場】成田公民館【内容】保育士、栄養士との懇談    簡単クッキング&試食【対象】1~3歳のお子さんを育てている方【定員】15人(先着順)※講座はお子さんと一緒に参加できます。 クッキングの時間(30分程度)は託児があります。【費用】300円(材料費など)

 町では、食育推進計画の策定にあたり、食育に関心のある方を「富谷町食育推進会議」の委員として募集します。【募集期間】6月1日(月)~12日(金)【募 集 数】若干名※�任期は委嘱の日からおおむね2年間です。応募方法など、詳しくは問い合わせください。

問 健康増進課 食育・栄養担当(☎358-0512)

 皆さんは、「共食(きょうしょく)」という言葉をご存知ですか?共食は、共に作り、共に食べ、共に語り合うなど、家族や友人たちと「食」を共有することです。 この機会に、「共食」してみましょう。 「遊んで学べる☆食育すごろく~くろかわ~」であそんでみよう! 

 この食育すごろくは、遊びを通して食生活を含む生活習慣や黒川郡の各町村の食材や郷土料理などを学び、楽しく「食」への興味関心を育むことができます。 宮城県仙台保健福祉事務所のホームページよりダウンロードできますので、親子で楽しく学び、「共食」してみてはいかがでしょうか。

問 健康増進課 食育・栄養担当(☎358-0512)

BCG【期日】6月22日(月)、8月21日(金)【受付】10:30~11:00【会場】富谷中央公民館【対象】1歳に至るまで【持物】母子健康手帳、予診票※�接種には予診票が必要です。紛失された方は、子育て支援課や各出張所で再交付を受けてください。

 生後4か月までのお子さんとお母さんを対象に、助産師や保健師が家庭訪問をしています。 お子さんの発育・発達、病気の予防やお母さんの心身の変化などご相談ください。

【期日】毎週月曜日(祝日の場合翌火曜日)�【受付】10:00~10:15【会場】富谷町役場 3階会議室�【対象】妊娠の診断を受けた方【内容】母子健康手帳・制度に関する説明    個別相談【持物】�妊娠届、本人・住所が確認できるもの(運

転免許証など)※�上記日程に参加できない場合は、子育て支援課までご連絡ください。

ひろげよう!献血の輪 献血は身近でできるボランティアです。血液を必要としている方々のために、皆さんのあたたかなご協力をお待ちしています。全血献血(200ml・400ml)

日  時 会場

6月14日(日) 10:00~11:4513:00~16:30 イオンモール富谷

※�県内の献血状況によっては、400ml献血のみを実施させていただく場合があります。

問 健康増進課 成人保健担当(☎358-0512)

乳幼児健診・教室、母親学級など、子育てに関する情報をお伝えします。問い合わせや申し込みは子育て支援課までお願いします。

問・申 子育て支援課�母子保健担当(☎358-0516)

歯みがきがんばりました!

むし歯“0”ピッカピカ!

ゼロ

健 康 子 育 て

申込期間6/16~18

申込期間6/ 9、10

申込期間6/ 3、4

申込期間6/ 2~12

参加者募集

Page 9: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

162015 6月号17 2015 6月号

問 健康増進課 国保・年金担当(☎358-0512)

交通事故などにあったとき(第三者の行為による傷病)

おしえて年金!国民年金後納制度について問 健康増進課 国保・年金担当(☎358-0512)� 仙台北年金事務所 国民年金課(☎224-0891)

 国民年金後納制度は、過去10年間に納め忘れた保険料を納付することにより、将来の年金額を増やすことができるものです。なお、この後納制度は平成27年9月30日で終了しますので、この機会にぜひご利用ください。

国民年金後納制度のメリット・将来受け取る年金が増額する場合があります。・年金の受給資格が得られる可能性があります。

ご利用いただける方(老齢基礎年金受給中の方は申し込みできません。)①�20歳以上60歳未満の方

10年以内に納め忘れの期間(納付、免除以外)や未加入期間がある方

②�60歳以上65歳未満の方

①の期間のほか、任意加入中に納め忘れの期間がある方

③65歳以上の方 年金受給資格がなく、任意加入中の方など

 電話での問い合わせは、国民年金保険料専用ダイヤルもしくは仙台北年金事務所国民年金課まで。

国民年金保険料専用ダイヤル(☎0570-011-050)

国保だより平成27年度 富谷町公認運動サポーター養成研修 参加者募集

 町では、平成27年10月から新たに高齢者の介護予防のための『(仮称)軽体操・筋トレ型通所サービス(運動教室)』を開催します。「地域の高齢者のためにお手伝いをしてみたい!」と思われる方、ぜひ「運動サポーター」として活動してみませんか。

1.募集要件 ・70歳くらいまでの運動制限のない方 ・高齢者の方々と一緒に軽体操を楽しみながらサポートもしていた

だける方 ・研修終了後、2週間に1回程度(1回2~3時間)町内の会場で運

動サポーターとして活動していただける方 ※特に資格は要りません。

2.研修日程等回数 日時 内  容 備考

第1回 7/22(水)10:00~11:30 介護予防・地域包括ケアシステム・運動サポーターとは? 講義

第2回 8/3(月)10:00~11:30 運動サポーターの役割・運動を行う上でのリスク管理について 講義

第3回 8/25(火)9:30~12:00 運動教室体験 実技

第4回 9/7(月)10:00~11:30 運動の効果・身体機能評価・ストレッチについて 講義

※第4回目終了後、場合により委託事業所での体験研修あり。

3.研修会場 保健福祉総合支援センター ※(仮称)軽体操・筋トレ型通所サービス(運動教室)について ・介護保険制度の改正に伴い、国から示された介護予防・日常生活支援総合事業のモデル事業として、介護予防事業

所への委託により開催するものです。 ・運動サポーターには、ボランティア保険や交通費等の支給があります。

問・申 保健福祉総合支援センター(☎348-1138)

問 子育て支援課 給付支援担当(☎358-0516)

問・申 ・会 福祉健康センター(☎358-7466)

 寝具の衛生管理が困難な高齢者に対し、下記のサービスを実施します。内容 �対象者が普段使用している寝具の洗濯・乾燥・

消毒   �(掛布団・敷布団・毛布のうちいずれか2点まで)   ※�寝具の預かり期間中は代わりの寝具を貸し出

します。対象 �おおむね65歳以上の一人暮らしまたは高齢者の

みの世帯で、寝具の衛生管理が困難な方期日 7月中旬(日程は個別にお知らせします)費用 500円申込 6月30日(火)まで

①10月1日から助成対象の年齢が引き上げられます。 � これまで、子ども医療費助成の対象年齢は中学3年生の年度末(15歳の年度末)まででしたが、10月1日から18歳の年度末までに拡大されます。

②手続きについて � 現在受給者証をお持ちでない15歳以上の方(高校生等)につきましては、新規の登録が必要となります。登録用紙は郵送予定ですが、役場子育て支援課と各出張所でも受け取れます。

③添付書類について � 対象となるお子さんの健康保険証の写しが必要です。④所得制限について � 小学4年生以上の通年等に係る部分につきましては、所得による制限を設けています。一定の所得以上の方については、入院時についてのみの助成となります。

 毎日の食生活に役立つ調理実習を行います。日時 7月23日(木) 10:30~13:00申込 6月8日(月)~15日(月)定員 �20名(定員を超えた場合は抽選により決定しま

す。)

対象 おおむね60歳以上の   町民の方費用 一人400円

寝具洗濯・乾燥・消毒サービス事業のお知らせ

子ども医療費助成の対象年齢が18歳までに拡大されます

楽々クッキング教室(第2回)受講生募集

問・会 保健福祉総合支援センター(☎348-1138)

 認知症の方を介護しているご家族が集まり、いろいろな体験談を話したり、介護サービス等に関する情報交換をしています。 また、ベテラン介護者からのアドバイスを聞くこともできます。一人で悩まずにぜひお気軽にご参加ください。日時 6月17日(水)   10:15~12:00

認知症の人と家族の会

問・申 ・会 保健福祉総合支援センター(☎348-1138)

 国保加入の方が、交通事故など、第三者の行為によってけがや病気になった場合でも保険証は使えますが、必ず国保(町)に届け出が必要になります。この場合の医療費は、加害者が全額負担することが原則ですので、国保が一時的に立て替えて、あとで加害者に請求することになります。 届け出には、『第三者行為による被害届』、『事故証明書』などが必要となりますので、国民健康保険証を使用する場合は、事前に健康増進課までご連絡をお願いします。 なお、加害者から直接医療費を受け取ったり、示談を済ませてしまうと保険証が使えなくなりますので、必ず事前にご相談ください。

定員30名(先着)申込は6/30(火)まで

Page 10: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

情 報 ひ ろ ば情 報 ひ ろ ば

182015 6月号19 2015 6月号

児童手当現況届のお知らせ

社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)が始まります

 6月分以降の児童手当を受けるためには現況届の提出が必要です。対象者には6月中旬に現況届を郵送しますので、お手元に届きましたら内容を確認の上、提出してください。 なお、現況届が提出されないと、受給資格があっても6月以降の児童手当を受けられなくなる場合がありますので、児童手当を受けるために提出期間内での提出をお願いします。

【受付】 子育て支援課、各出張所 ※郵送での提出も可【期間】 6月30日(火)まで添付書類  請求者が被用者(会社員など)の方  ・請求書の健康保険証の写し 平成27年1月1日に富谷町に住民登録のなかった方  ・平成27年1月1日時点での住所地の市区町村が発行する   「平成27年度児童手当用所得証明書」 児童と別居の方  ・別居監護申立書と児童の世帯全員の住民票   (児童が町内に居住の場合は、住民票は必要ありません。) ※別居監護申立書は、子育て支援課や各出張所にあります。◎�平成27年度子育て世帯臨時特例給付金については、児童手当現況届を郵送の際、情報提供させていただきます。

問子育て支援課 給付支援担当(☎358-0516)

 平成27年10月から、個人番号(マイナンバー)を一人ひとりに通知します。○社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)とは  すべての国民に12桁の個人番号を割り振り、社会保障関係の資格給付情報や所得などの

税情報を管理することにより、国民の利便性を高め、行政事務を効率化し、公平・公正な社会を実現する社会基盤(インフラ)となる制度です。

○個人番号(マイナンバー)とは  住民票を有する方すべてに一人1番号(12桁)の番号を指定します。原則としてマイナ

ンバーは生涯を通じて利用し、原則変更されません。○主な使いみち  平成28年1月から社会保障、税、災害対策の行政手続など、法律で定められた事務に限

って利用されます。法律で定められた目的以外でマイナンバーを利用したり、他人に提供したりすることはできません。

○マイナンバーに関する問い合わせ先 全国共通ナビダイヤル  日本語窓口 0570-20-0178  外国語窓口 0570-20-0291  利用可能時間 平日9:30~17:30(土日祝・年末年始を除く)

問町民生活課(☎358-0511)総務課(☎358-3111)

第17回富谷町シニア卓球大会結果(4/15)ダブルス1部 優勝 佐藤 栄一(あけの平)    佐藤 美智子(日吉台)}ペアダブルス2部 優勝 小関 輝男(日吉台)    村山 初枝(日吉台)}ペア平成27年度富谷町春季卓球大会結果(4/19)ダブルス1部 優勝 三品 喜彦(岩沼アリーナ)    末廣 一貫(泉卓友)   }ペアダブルス2部 優勝 菅田 政志(北仙台体)    成田 弘美(ホワイト)}ペア

問 富谷町卓球協会 北風さん(☎348-5405)

第67回富谷町民ゴルフ大会結果(5/6)シニアの部   優勝 本田 志壽男(明石台)レディースの部 優勝 高橋 清子(明石台)団体の部    優勝 町三区・ひより台・太子堂問 富谷町ゴルフ協会 関口さん(☎358-2558)

町民パークゴルフ大会開催のお知らせ日時 6月27日(土) 8:30~会場 おおひら万葉パークゴルフ場(大衡村)申込 6月15日(月)まで費用 500円(プレー費別)

問・申 富谷町パークゴルフ協会 斎藤さん (☎090-8617-2995)

とみやスポーツフェスティバル日時 7月18日(土)会場 富谷町総合運動公園対象 町民の方

 キンボール大会、ソフトバレーボール大会とペタンク大会を行います。詳しくは生涯学習課体育振興担当まで問い合わせください。

第48回家庭バレーボール大会日時 7月12日(日)会場 富谷スポーツセンター対象 町民の方申込 �各地区スポーツ普及員を通して申し込みくだ

さい。

第24回グラウンド・ゴルフ大会日時 7月12日(日)会場 富谷町総合運動公園Cグラウンド対象 町民の方申込 �各地区スポーツ普及員を通して申し込みくだ

さい。

トレーニング講習会 『体を動かしたいけれど場所が無い』と思っている方、ぜひ参加してみませんか? 講習を受けた方は、大人100円・高校生50円でトレーニング室を利用できます。日時 ①6月17日(水) 19:00~   ②6月21日(日) 10:00~会場 富谷武道館内トレーニング室対象 高校生以上費用 無料申込 �講習会の前日までに生涯学習課体育振興担当

へ電話で申し込みください。※�運動着・屋内用運動靴・顔写真(縦2.5�cm×横2cm)を持参ください。

生涯スポーツ活動振興事業費補助金�について 町では、生涯スポーツの普及発展と競技力向上を目的に、県予選を通過し県代表として、県外において開催される東北大会以上の大会に出場する場合の助成(回数制限有)をしています。 詳しくは問い合わせください。※�申請手続きは、大会出場が決まったら速やかに行ってください。

問・申 生涯学習課 体育振興担当(☎358-5400)

☆施設利用時のゴミはすべて持ち帰り、分別して出しましょう。☆�各行事の問い合わせは、9:00から17:00まで 生涯学習課(富谷武道館内☎358-5400)

交通事故・犯罪発生状況火災・

黒川消防署出動状況

交通事故(4月30日現在)

人   身

物 損

件 数

死 者

負傷者

64件(+4)

1名(+1)

80名(+6)

330件(-81)

犯罪(4月30日現在)

侵入盗

車上狙

乗物盗

その他

3件(±0)

4件(+2)

4件(-4)

40件(-35)

火災・黒川消防署出動状況(4月30日現在)

火 災

救 急

救 助

建物�

3急病�

305火災�

0

林野�

0交通事故�

27交通事故�

4

車両�

1一般負傷�

50水難事故�

0

その他�

0その他�

113その他�

4

合計�

4

合計�

495

合計�

8

※平成27年1月1日からの累計で、カッ

コ内の数字は、対前年比です。

問総務課 危機管理室

 (☎358︱3180)

海」

あれほどにあばれた海も今静か

黒田 キミ子

津波来て恵の海も豹変す

白石 トキ子

父母の願いよ届け海こえて

山崎 美津子

海はるか恨みも消えぬ大津波

伊藤 みや子

舟に乗り海猫相手に宙がえり

細川 あさ子

日本海近隣の国騒がしく

上沼 智恵子

あけぼの川柳会

今月のお題

(+21)

(+2)

(+3)

Q 使い捨てライターの捨

て方は?

A ガス抜きをして複合素

材ごみ(資源3種)、黄色のコンテナに出してください。ガスが残っている場合は、火の気のないことを確認し、風通しのよい屋外でガス抜きを行ってから出しましょう。どうしてもガスが抜けない場合やまとめて出す際は、ビニール袋等に入れ、マジック等で「ライター」と書いて出してください。問 町民生活課 廃棄物対策担当

 (☎358-0515)

ごみの減量・分別の徹底作戦 3

Page 11: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

情 報 ひ ろ ば情 報 ひ ろ ば

202015 6月号21 2015 6月号

度考えてみましょう。

上下水道課 上水道担当

(☎358︱0529)

危険ブロック塀等除却事業

 公道沿いに設置された、高さ1m以

上で倒壊の危険のあるブロック塀の除

却および除却後に生垣やフェンスを設

置する費用の一部を助成します。

 助成額の上限は、除却は15万円、設

置は10万円です。

 申し込み期間は平成28年1月29日㈮

までです。

 

工事を行う前に手続きが必要です。

詳しくは問い合わせください。

都市計画課 設計業務担当

(☎358︱0527)

 町政運営の透明性の向上を図る為に、

町が保有する情報を公開しています。

情報公開条例開示

・書面による開示請求…86件

・口頭による開示請求…443件

個人情報の保護に関する

条例関係による開示請求…2件

総務課 法令担当

(☎358︱0621)

町民税・県民税の納税通知書を

6月15日に発送します

 平成27年度の町民税・県民税は、平

成26年中の所得をもとに、原則として

平成27年1月1日現在、町内に住民登

録のある方に対して課税します。課税

内容については、納税通知書の課税明

細をご覧ください。

 なお、第1期の納期限は6月30日㈫

ですので、期限内の納付をお願いしま

す。また、口座振替をご利用の方は6

月30日㈫に振り替えになります。

税務課 住民税担当

(☎358︱0518)

家屋調査にご協力ください

 平成27年1月2日以降に新築または

増築された家屋は、来年度(28年度)

から固定資産税の課税の対象となりま

す。

 

固定資産税の課税にあたり、「固定

資産評価補助員証」を持った調査員が、

家屋の内部や外部の確認調査を行い、

建物に使用されている資材や施工量を

把握します。昨年度の調査件数は、お

およそ370件の調査を実施しました。

 

6月下旬より調査をする予定です。

調査の際には事前に建築主の方へ通知

しますのでご協力をお願いします。

税務課 固定資産税担当

(☎358︱0518)

 仙台国税局では、バイタリティーあ

ふれる税務職員を募集しています。

【受験資格】

 ①

平成27年4月1日において、高等

学校または中等教育学校を卒業し

た日の翌日から起算して3年を経

過していない者および平成28年3

月までに高等学校または中等教育

学校を卒業する見込みの者

 ②

人事院が①に掲げる者と同等の資

格があると認める者

【申込期間】

 ・インターネット…6月22日㈪

          ~7月1日㈬まで

 ・郵送または持参…6月22日㈪

          ~24日㈬まで

【第1次試験日】9月6日㈰

受験申し込みは原則インターネット

申し込みです。郵送または持参用受

験申込書の請求は、最寄りの税務署、

仙台国税局人事第二課または人事院

東北事務局までお願いします。

仙台国税局人事第二課 試験研修係

(☎263︱1111)

人事院 東北事務局

(☎221︱2022)

6月は「環境月間」、

6月5日は「環境の日」です

節電・節水・省エネで

CO2の削減を!

~防ごう!地球温暖化~

 地球温暖化を防ぐには、二酸化炭素

の削減が必要です。

 冷暖房の温度設定、カーテンを利用

した太陽光の入射調整、駐車時のアイ

ドリングストップ、家電の主電源オフ

やコンセントをこまめに抜く等、皆さ

んも身近なところから地球温暖化防止

に取り組んでみましょう。

町民生活課 環境対策担当

(☎358︱0515)

あったかとみやスポーツクラブ

スクール生募集

 

あったかとみやスポーツクラブで

は、キッズチアスクールビギナークラ

ス、バレーボールビギナークラス、バ

レーボールエキスパートクラス、すぽ

ーつ塾の各スクールの参加者を募集し

ています。

 スクールの詳細は各公民館、富谷ス

ポーツセンターに置いてあるチラシを

ご覧ください。

あったかとみやスポーツクラブ事務局

(☎341︱3126)

 任期満了に伴う富谷町議会議員一般

選挙については、8月25日㈫告示、8

月30日㈰投開票の日程で行われます。

 詳細は次月号以降の広報とみやでお

知らせします。

 多くの町民の皆さんの投票をお待ち

しています。

富谷町選挙管理委員会

(☎358︱0621)

6月は土砂災害防止月間

6月1日~7日はがけ崩れ防災週間です!

 土砂災害の多くは雨が原因で発生し

ます。長雨や大雨で危険を感じたら早

めに避難しましょう。また、家族全員

で避難手段を決めておきましょう。

都市整備課 建設担当

(☎358︱0525)

生垣及び庭木の剪定について

 皆さんが安心して車の運転や歩行が

できるように、道路(車道・歩道)に

はみ出している生垣および庭木の剪定

をお願いします。

都市整備課 建設担当

(☎358︱0525)

富谷町木造住宅耐震診断

助成事業のお知らせ

 昭和56年5月31日以前に建築された

■「おはなしぴよぴよ」 【日時】6月17日(水) 11:00~11:30 【場所】成田公民館 1階和室 【対象】0~3歳児親子■「とみや♡こっこの会」 【日時】6月18日(木) 10:30~11:30 【場所】あけの平公民館 【対象】乳幼児

■「虹の声」 【日時】6月19日(金) 15:30~16:00 【場所】富谷中央公民館 【対象】小学生

戸建木造住宅の耐震診断を行う方に対

し、低料金で木造住宅耐震診断士を派

遣する事業です。

 

この事業で耐震改修計画を作成し、

その計画に基づいて改修工事を行う場

合には、改修工事費の2分の1(上限

45万円)を助成する事業もあります。

【負担額】�

延床面積200㎡以下の

場合、8300円

     

(200㎡を超える場合

は、問い合わせください。)

【申込期間】12月25日㈮まで

都市計画課 設計業務担当

(☎358︱0527)

6月1日~7日は水道週間

「カラカラで蛇口に飛び込む僕の口」

 第57回を迎えた水道週間が全国一斉

に始まります。

 水道についての理解と関心を深めて

いただくための週間です。水は、私た

ちの暮らしを支える大切な資源です。

この機会に大切な水について、もう一

お話し会開催情報

平成27年度自衛官等募集のお知らせ推薦、一般にて自衛官を募集します。応募資格、受付期間など、詳しくは問い合わせください。■問 自衛隊宮城地方協力本部 大崎地域事務所(☎0229-23-1178)

今月の射撃訓練等の予定 ~王城寺原演習場~【期日】6月1日(月)~30日(火) ※詳しくは町ホームページのくらしのガイド「自衛隊訓練」をご覧ください。■問 大和駐屯地 業務隊演習場管理班(☎345-2191)

  お話を聞いたり、手遊びをしたりしながら一緒に楽しむイベントです。お子さんと一緒に気軽にご参加ください。

平成27年度国家公務員「税務職員採用

試験」(高校卒業程度)のお知らせ

情報公開条例等に基づく

平成26年度の情報公開状況について

富谷町選挙管理委員会からの

お知らせ

【日時】6月17日(水)    18:30~21:30【会場】黒川消防署大郷出張所【定員】10名(先着順)【申込】6月12日(金)まで【内容】 AEDを使用した普通救命講習    (修了証あり)問・申 黒川消防本部 警防課�   救急担当者(☎345-6888)

普通救命講習会を開催します

※土・日は17:00までご覧いただけます。問 生涯学習課 生涯学習担当(☎358-5400)

【日時】6/2(火)~29(月)8:30~19:00【出展】�武田栄子さん

【日時】6/2(火)~29(月)8:30~19:00【出展】�再生紙絵画を楽しむ会

役場にきてみてきいて

「生まれ変わった紙絵画展第15回」(ちぎり絵)

「再生紙絵画展」

1F 町民交流ホール

2F 町民ギャラリー

図書だより今月のオススメ

富ケ丘公民館所蔵『あめふりうります』

著者:野村たかあき根っからのぐうたら猫がタヌキ達の会話から商売を思いつきます。ことわざや、言い伝えも楽しめて思わず笑ってしまう絵本です。木版画の絵が情景にピッタリです。

あけの平公民館所蔵『生きている。ただそれ

だけで、ありがたい。』著者:新井満

生きて今ここに在ることの意味と、大切さを伝える「千の風にのって」の作者によるエッセイです。

成田・東向陽台・日吉台公民館所蔵『リズム』著者:森絵都

中学1年生のさゆきが、環境の変化や周囲の人の声に戸惑いながらも、自分自身を見つめるお話です。13歳の少女の瑞々しい感情が表現されています。

一般書

児童書

児童書

Page 12: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

情 報 ひ ろ ば情 報 ひ ろ ば

救急・夜間診療の案内◎公立黒川病院(☎345-3101) �救急診療を希望される場合は、電話で問い合わせください。◎仙台市内の夜間診療案内(☎216-9960) �仙台市内で夜間診療が可能な医療機関を案内します。音声の案内に従って操作してください。24時間ご利用できます。◎宮城県こども夜間安心コール(☎#8000)※�プッシュ回線以外の固定電話、PHS等からは、「022-212-9390」へおかけください。

 看護師が助言します。【対  象】�おおむね15歳までの子どもの保護者など【利用時間】19:00~翌8:00

 医療機関は変更になる場合があります。なお、上記のほか、県内の休日夜間急患センター(泉地区休日診療所(☎373-9197)ほか)でも診療を行っています。詳しくは町のホームページや宮城県の休日診療案内(☎216-9970)でご確認ください。

 症状等により休日当番医での対応が困難な場合は、他の医療機関をご案内する場合があります。あらかじめ、医療機関に電話で問い合わせください。

6/7 杉山内科胃腸科小児科医院(大郷町粕川)�☎359-4123

6/14 佐藤病院(富谷町三ノ関)�☎358-6855

6/21 瀬戸医院(大和町吉岡)�☎345-2630

6/28 大富胃腸科内科(富谷町日吉台)�☎358-9110

7/5 大和クリニック(大和町まいの)�☎345-3411

7/12 深見内科循環器内科医院(大和町吉岡)�☎345-3693

7/19 中谷クリニック(富谷町成田)�☎351-8033

7/20 新富谷S・Sレディースクリニック(産婦人科)(富谷町成田)�☎348-3534

7/26 日吉台きむら内科(富谷町日吉台)�☎348-0722

〈診療時間 9:00〜17:00〉

市制移行が来年10月10日を目標に進めていくこととなりました。市制移行という富谷の大きな節目に携わる職員としてさらに自覚をもって仕事に励みます。� (大村)

小中学校の運動会に取材で訪れました。子どもたちの一生懸命競技に打ち込んでいる姿を見て元気をもらいました。私も今年1年、一生懸命頑張ります。� (坂)

編集後記

222015 6月号23 2015 6月号仙台いのちの電話相談  相談電話(☎718-4343)【時間】24時間受付(年中無休)■問 仙台いのちの電話事務局(☎718-4401)

日 月 火 水 木 金 土1 2 3 4 5 6

7 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30

■ビッグハウス富谷店 【期日】ビッグハウスの営業日 【時間】9:00~22:00■食品館イトー(ムサシ仙台泉店内) 【期日】食品館イトーの営業日 【時間】9:30~20:00

 実が空に向けて実ることから、そら豆と名づけられていますが、「天豆」などと呼ばれることもあります。 ビタミンCやミネラルが豊富であり、風邪予防や疲労回復、イライラ解消などの効果があると言われています。 選ぶ際には、さやの緑色が鮮やかでつやがあるものを選んでください。 茹でて彩りを活かしサラダにするなどが定番ですが、天ぷらにしたりコロッケの中に混ぜると食感に変化がでて面白い食材です。問 産業振興課 農林担当(☎358-0523)

【材料(4人分)】◦米      2合◦そら豆    100g (約10本分)◦生姜1かけ分  約15g◦干しえび   大さじ4◦塩      少々A 酒、みりん 各大さじ1 ︱しょうゆ  小さじ1B︱塩、酒   各小さじ2

【つくり方】❶生姜を千切りする。❷米を洗い、Aを入れてから水を目盛りにあわせ、生姜、干しえびを入れて炊きこむ。

❸そら豆をさやから取り出し、黒い部分に切り込みを入れる。

❹小鍋に水を600cc入れて沸騰させる。 沸騰したら、Bを加えてそら豆を2~3分茹でる。❺そら豆をザルにあげ、常温のまま冷まし、皮をむく。❻ごはんが炊き上がったら、そら豆をいれて10分ほど蒸らす。

❼塩をまぶして混ぜ合わせる。

今月のお料理

そら豆と生姜のさっぱりごはん 1人あたりのエネルギー337kcal 塩分0.4g

問 健康増進課 食育・栄養担当(☎358-0512)

今月の旬の野菜⑰

そら豆

おんないん会だよりおんないん会では旬の富谷産野菜を直売しています

毎日の食卓にやさい料理プラス1皿!

point  そら豆を冷水で冷ますと、水っ

ぽく、シワがよりやすくなってし

まいます。調味料Aの代わりに、

小さじ2の塩麹を入れても美味し

くいただけます。

6月の無料相談・検査(予約制)

目標塩分1日

男性8g未満女性7g未満

富谷町シルバー人材センター会員募集のお知らせ町内の健康で働く意欲のある60歳以上の方を募集しています。入会説明を実施していますので、詳しくは問い合わせください。問・申 富谷町シルバー人材センター(☎779-1388)

介護保険料の納入通知書を

お送りします

 65歳以上の方の介護保険料の納入通

知書を6月16日に発送します。

 介護保険料は年金からの天引き(特

別徴収)と納付書や口座振替で納付す

る方法(普通徴収)があり、どちらの

方法によるかは次のとおりです。

○特別徴収(年金天引き)の方

 

原則として老齢基礎年金等を年額

18万円以上受給している方は特別徴収

となります。

 すでに今年度分の保険料が仮徴収さ

れている方は、年間保険料額から仮徴

収分を差し引いた額が本徴収(10・

12・2月年金からの特別徴収)となり

ます。

○普通徴収(納付書や口座振替)の方

 年額18万円以上の年金を受給してい

ても、今年65歳になられた方や、他市

町村から転入されて来た方など特別徴

収開始の準備が整わない方は普通徴収

となります。

 普通徴収の納期限は、6月から翌年

2月までの偶数月の月末(土日祝の場

合は翌営業日)となりますので、窓口

納付の方は同封の納付書で、納期限内

に役場や最寄りの出張所または金融機

関で納付をお願いします。

 口座振替の方は、納期限日に申し込

み口座からの振替納付となります。

税務課 保険税担当

(☎358ー3164)

ブルーベリーふれあい教室

開催!

【期日】①7月22日㈬ ②7月29日㈬

【内容】①摘み取り体験(明石)

    料理教室

    (福祉健康センター)

   ②摘み取り体験(明石)

    ジャムづくり

    (東向陽台公民館)

【対象】小学生以上の町民の方

   ※子どものみの参加は不可

【定員】各20名(先着順)

【費用】一人600円程度

【申込】6月22日㈪~26日㈮

申し込みは、どちらか1回のみで初

めての方に限ります。

問・申

産業振興課 農林担当

(☎358︱0523)

「子どもの人権110番」強化週間

 いじめ・体罰や児童虐待など、子ど

もをめぐる様々な人権問題について、

人権擁護委員が電話相談に応じます。

【日時】6月22日㈪~26日㈮

   午前8時30分~午後7時

   6月27日㈯、28日㈰

   午前10時~午後5時

宮城県人権擁護委員連合会  

(☎0120︱007︱110)

 相談は無料で、予約は不要です。秘

密は固く守ります。

問・申

総務課 総務管理担当

(☎358︱0621)

町章S41.8.1制定

町花「きく」S53.4.1制定

町木「まつ」S53.4.1制定

町章S41.8.1制定

町花「きく」S53.4.1制定

町木「まつ」S53.4.1制定

生活保護面接相談【日時】6月12日(金)、26日(金) 10:00~15:00

問 長寿福祉課 社会福祉援護担当(☎358-0513)

認知症専門相談 ※訪問での相談も可【日時】6月9日(火) 14:30~16:30

問・会 保健福祉総合支援センター(☎348-1138)

母子・父子家庭等特別相談�【日時】6月18日(木) 10:00~12:00

問・会 宮城県母子福祉センター(☎295-0013)

こころの相談(精神保健福祉相談)【日時】6月12日(金) 14:00~16:00

問・会 宮城県塩釜保健所 黒川支所(☎358-1111)

肝炎ウイルス・HIV抗体・クラミジア・梅毒検査【日時】6月11日(木)、25日(木) 10:00~11:00※骨髄バンク登録も行っています。

問・会 宮城県塩釜保健所 黒川支所(☎358-1111)

教育相談 専用電話(☎358-3123)電話相談は予約不要です。お気軽にご相談ください。【時間】9:00~16:00【会場】役場1階教育相談室

問 教育委員会 学校教育課 (☎358-0521)

人権・行政・生活、法律相談悩みごとや困りごとはございませんか?生活相談員

(人権擁護委員・行政相談委員)や司法書士、行政書士、弁護士がご相談をお受けします。弁護士による法律相談は事前予約制で一人30分まで、同一内容の相談は3回までとなります。【日時】6月12日(金)、26日(金) 10:00~15:00【会場】くらしの相談 役場3階会議室    (6月12日(金)は女性のための相談会同時開催)    法律相談   役場1階相談室    ※法律相談は予約制で一人30分まで

問 総務課 総務管理担当(☎358-0621)

ひきこもり・思春期こころの相談【日時】6月16日(火) 13:30~16:30

問・会 宮城県塩釜保健所(☎365-3153)

消費生活相談 専用電話(☎358-3190)消費生活相談窓口は、架空請求や携帯の契約トラブル、商品への苦情等の相談を受け、解決を図るための助言や情報提供、機関の紹介等を行っています。【日時】毎週月・木曜日(11日、21日、25日、祝日を除く)    10:00~12:00、13:00~16:00【会場】役場1階相談室 ※電話による相談も行います。

問 総務課 総務管理担当 (☎358-0621)

休 日 当 番 医

6月の相談日

Page 13: 来年10月10日の市制移行をめざします · 「楠の木参千年 生きて千年 立ちがれて千年 横たわって千年」 この生命力にあふれた1本の楠の成長を

662015平成27年No.581

2015平成27年No.581

月月

2016市制移行へ2016市制移行へ住みたくなるまち日本一を目指して住みたくなるまち日本一を目指して

特集来年10月10日の市制移行をめざします

■編集・発行 富谷町企画部企画政策課

■〒981-3392 

宮城県黒川郡富谷町富谷字坂松田30番

地■電話 022-358-3111㈹

 ■ホームページ http://w

ww.tow

n.tomiya.m

iyagi.jp■携帯電話HP 

http://www.tow

n.tomiya.m

iyagi.jp/mobile/ 

■デザイン・印刷/㈱ソノベ

662015平成27年

No.581

2015平成27年

No.581月月

富谷町における

団地開発

 富谷町の平成27年4月末日時点での人口は5万

2004人となり、今年10月の国勢調査を経て、

平成28年には単独の市制移行を目指しています。

 現在も人口増加を続ける富谷町は、昭和45年

ころから高度成長の波にのり、仙台市に隣接す

る地の利と良好な自然環境から、大規模住宅団

地開発が進められました。その発展の原動力は、

民間活力によるものであり、昭和40年代中頃の

東向陽台団地開発が口火を切り、急速に開発ブ

ームの様相を見せ始め、40年代後半に鷹乃杜、

太子堂、富ケ丘と団地開発が進みました。この頃、

町では都市計画の諮問機関として富谷町都市計

画審議会を設け、土地の乱開発を防ぐとともに、

環境保全対策も進めていました。

 また、総合的で計画的な行政の運営を図るた

め「富谷町基本構想」を策定し、町の将来像や

施策の大綱を明らかにしました。

 さらに、無秩序な宅地開発や環境破壊から町

を守り、合理的な土地の利用と公共公益施設の

整備を図るため開発者に対し協力と負担を要請

しました。

 こうして土地開発に関する行政措置を整備し

た後、50年代になると、あけの平、とちの木、

ひより台、60年代には日吉台、明石台、成田の

団地開発が続き、平成に入り、清水仲、杜乃橋、

上桜木、大清水の団地開発が始まり、最新の明

石台東地区開発事業は、工事が完了し、順調に

宅地販売が進められています。

 明治22年の市制・町村制施行により自治体と

して産ぶ声をあげ、様々な歴史を経て、今後も

歩みを続けます。

最新の開発地区である明石台東地区 周辺に宅地のない頃の東向陽台小学校(昭和55年撮影)

発行部数:19,450部

1部あたりの費用:30円

 国道4号を仙台から富谷に入ってすぐ左手に見える黄色くてかわいいお店「イエローファクトリー」。 今回イエローファクトリーさんに紹介していただく逸品は、お店で人気の鳥唐揚と具だくさんの豚汁がセットになった“野菜たくさんの豚汁と鳥唐揚定食”(778円税抜)です。お子さんから大人の方まで人気のあるからあげと、赤味噌と白味噌の合わせ味噌仕立ての和食屋自慢の豚汁はボリューム満点!  ほかにもモッツァレラチーズの揚げ出しや、さつま揚げなどのお店の人気メニューをはじめ、料理もドリンクもメニューがとても豊富です。家族や友人とランチ・宴会等、足を運んでみてはいかがでしょうか。

和食感イエローファクトリー【場所】鷹乃杜2-1-25【営業】昼の部 11:30~14:30    夜の部 17:00~23:00【定休】年末年始【電話】348-7161

至大和町●●

●● ●●和食感イエローファクトリー和食感イエローファクトリー

黒川消防署富谷出張所黒川消防署富谷出張所

イオン富谷店イオン富谷店

ココスココス至仙台市

4

N

わが店の逸品和食感イエローファクトリー

9

オススメの逸品を紹介していただくお店を募集しています。飲食物に限らず製品等でも構いません。自薦・他薦は問いません。ご応募お待ちしています。問 企画政策課 秘書広報担当(☎358-0517)

“わが店の逸品”掲載店舗を募集しています

 子どもたちや地域の方などが作った色とりどりの七夕飾りが夏のしんまち通りを賑やかに彩ります。皆さん、ぜひお越しください。

【期  間】7月3日(金)、4日(土)【会  場】しんまち通り【参加団体】�町内各保育所・幼稚園、町内会、

児童クラブ、富谷町シルバー人材センター など

【同時開催】とみやシルバーフェア      7月4日(土) 10:00〜15:00

 地元町内会のご理解により下記の区間は通行止めとなる予定です(4日(土)のみ)。

問 生涯学習課(☎358-5400)

至大和町

至仙台市

至成田

●七十七銀行 ●JA富谷中央公民館

学校給食センター●

役場富谷小学校

しんまち公園

●富谷交番

●熊野神社 ●冨谷宿

●富谷町シルバー 人材センター

〒富谷郵便局SEIYU●

セブン  イレブン●

富谷 医院●

至西成田

P

通行止め区間8:30~16:00 N

とみやっ子

たなばたかざり

具だくさんでボリューム満点!!“野菜たくさんの豚汁と鳥唐揚定食”