12
1 11 2013.11.5 400あなたの家は大丈夫ですか? 今すぐチェックしてみましょう。 家庭でできる つのポイント 3つの習慣 □ 寝たばこは、絶対やめる □ ストーブは、燃えやすいものから離れた位 置で使用する □ ガスこんろなどのそばを離れるときは、必 ず火を消す 4つの対策 □ 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器 を設置する □ 寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐ ために、防炎品を使用する □ 火災を小さいうちに消すために、住宅用消 火器などを設置する □ お年寄りや身体の不自由な人を守るために、 隣近所の協力体制をつくる みんなでなくそう 住宅火災 出火原因の第1位は「放火」、第2位は「たばこ」 消すまでは 心の警報 ONのまま (2013年度統一防火標語) 秋季全国火災予防運動 11月9日(土)~15日(金)  ◆問合先 香芝・広陵消防組合 ☎76-4119 11 15 24 調11 11 お知らせ版発行 第400号!

11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

1

広報かしば お知らせ版 11月

号2013.11.5第

400号

112013.11.5第400号

あなたの家は大丈夫ですか?今すぐチェックしてみましょう。

家庭でできる7つのポイント3つの習慣□ 寝たばこは、絶対やめる

□ ストーブは、燃えやすいものから離れた位

置で使用する

□ ガスこんろなどのそばを離れるときは、必

ず火を消す

4つの対策□ 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器

を設置する

□ 寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐ

ために、防炎品を使用する

□ 火災を小さいうちに消すために、住宅用消

火器などを設置する

□ お年寄りや身体の不自由な人を守るために、

隣近所の協力体制をつくる

みんなでなくそう住宅火災出火原因の第1位は「放火」、第2位は「たばこ」

消すまでは 心の警報 ONのまま(2013年度統一防火標語)

秋季全国火災予防運動11月9日(土)~15日(金) ◆問合先 香芝・広陵消防組合

☎76-4119

 

火災が発生しやすい時季を迎え、11

月9日(土)~15日(金)、全国一斉に秋

の火災予防運動を実施します。

 

平成24年の火災状況(消防庁調べ)

では、火災の出火原因は「放火」「たば

こ」「コンロ」の順になっています。

また最近では、高齢者を中心に、住宅

火災での死者数が増加傾向にありま

す。

 

火災から命を守るために住宅用火災

警報器を設置するとともに、火の取り

扱いに注意し、火災のないまちづくり

にご協力お願いします。

運動期間中、

次のことを実施します

⃝一般家庭防火訪問

 

狐井地区の各家庭を訪問し、防火の

お話しをします。

⃝防火ポスターの展示

 

エコール・マミ北館に、香芝市・広

陵町の小学生が描いた「防火ポスター」

を展示します。

⃝防火パレードと街頭啓発活動

 

11月11日(月)、香芝市、香芝市消防

団、香芝・広陵消防組合、香芝警察署

の共同で、防火啓発パレードを行い、

駅前では火災予防を呼びかけます。

お知らせ版発行第400号!

Page 2: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

2

▼会期 

11月23日(土・祝)~

11月30日(土)

*11月28日(木)は休館日

▼時間 

午前9時~午後4時

*11月23日(土・祝)は午前10

時30分~

▼展示作品講評会 

11月23日

(土・祝)午前10時30分~正午

▼場所 

中央公民館3階

*作品の出品を希望されるか

たは、中央公民館・市民図書館

に備え付けの募集要項または

市ホームページをご覧くださ

い。

▼問合先 

教育部生涯学習課

(中央公民館内) 

☎内線561

▼日時 

12月3日(火)午前10

時~11時30分

▼場所 

中央公民館3階・第

5~6研修室

▼定員 

100名

*応募者多数の場合は抽選と

なります。

▼講師 

菅野耕三氏(大阪教育

大学名誉教授)

▼費用 

無料

▼申込方法 

直接窓口、電話ま

たはハガキ・FAXで、住所・

氏名(ふりがな)・電話番号を明

記し、申し込みください。

▼申込期限 

11月21日(木)

▼申込・問合先 

教育部生涯学

習課(中央公民館内) 

〒639

︱0231 

下田西3︱7︱5

☎内線561 

78︱4981

syougai@

city.k

ash

iba.lg

.jp

▼日時 

11月23日(土・祝)午

後2時~4時

▼場所 

ふたかみ文化セン

ター1階・市民ホール

▼定員 

先着300名

▼演題 

葛城地域の遺跡と古

代葛城氏

▼講師 

千賀 

久氏(葛城市歴

史博物館館長)

☆講演終了後、二上山博物館

松田真一館長との対談があり

ます。

▼費用 

当日発行の二上山博

物館特別観覧券(一般350

円、高・大学生200円、小・

中学生150円)が必要です。

☆申込不要。

▼問合先 

二上山博物館

☎77︱1700

▼日時 

11月16日(土)午後1

時30分~4時

▼場所 

ふたかみ文化セン

ター1階・市民ホール

▼内容

•小・中学生が、日ごろ抱いて

いる思いなどを、作文にし

て発表

•香芝中学校吹奏楽部による

演奏会

▼参加費 

無料

▼問合先 

青少年センター

☎78︱6661

【第1回】「スタア誕生」

○日時 

11月24日(日)①午前

10時~ 

②午後1時30分~

○作品 

1937年アメリカ

/日本語字幕111分

○監督 

ウィリアム・A・ウェ

ルマン

【第2回】「さよなら子供たち」

○日時 

12月1日(日)①午前

10時~ 

②午後1時30分~

○作品 

1987年フランス・

西ドイツ/日本語字幕105分

イベント・講座

○監督 

ルイ・マル

▼場所 

ふたかみ文化セン

ター2階・小ホール

▼定員 

各回先着50名

▼費用 

無料

▼申込方法 

事前申込は不要

ですが、上映30分前に配布する

整理券が必要です。

▼申込・問合先 

市民図書館

☎77︱1600

創業塾

~創業の夢を

  

実現してみませんか?~

○日程 

11月30日(土)、12月7

日(土)・14日(土)・21日(土)【全

4回】

○時間 

午前9時30分~午後

4時30分

○場所 

香芝市商工会3階・

大会議室(本町1396︱3)

○定員 

先着20名程度

○内容 

起業・創業予定者向

け講座です。「創業の基礎知識

と資金調達の実務」「ビジネス

プラン作成の基礎知識」など、

創業するにあたっての留意点

を詳しく説明します。

○参加費 

無料

香芝みらい塾

~ほんまもんの

   

経営者になろう~

○日程 

平成26年1月28日

(火)・2月19日(水)・3月19日

(水)【全3回】

○時間 

午後7時~9時30分

○場所 

ふたかみ文化セン

ター2階・会議室

○定員 

先着30名程度

○内容 

次代の地域経済を担

う若手経営者・後継者、また起

業創業をめざすかたを対象に

開講します。

•第1回「経営革新について」

 

井上雅仁氏(株式会社斑鳩産

業代表取締役)

•第2回・3回

 

「会計を経営に活かす」

 

村島喜信氏(中小企業診断士)

*「香芝みらい塾」は今後も引

き続き、継続して開講します。

○参加費 

3,000円(講座初

日に徴収します)

▼申込方法 

電話、またはFA

X・メールで、住所・氏名・電

話番号を明記し、申し込みくだ

さい。

▼申込期限

•創業塾 

11月28日(木)

•みらい塾 

12月25日(水)

▼申込・問合先 

香芝市商工会

☎77︱4328

78︱2224

kash

oko@

gaia

.eonet.n

e.jp

少年の主張

青少年健全育成市民集会

見て親しむ芸術の秋

第23回市美術展覧会

環境学習講演会

自然災害と

地球環境問題

二上山博物館

特別展「葛城・広瀬の考古学」

記念講演会

映画を楽しもう

名画サロン

応援します!経営・起業

Page 3: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

3

▼開催日 

12月22日(日)

▼場所 

ふたかみ文化セン

ター2階・会議室

▼内容 

絵本を読みあうこと

の楽しさを学び体験します。

①講演会

•時間 

午前10時~11時30分

•定員 

先着80名

*親子での参加も可能です。(5

歳以上)

②ワークショップ

•時間 

午後1時30分~3時

30分

•定員 

先着30名(小学生以上)

*①・②とも市内在住のかた

を優先します。

▼講師 

村中李衣氏(児童文学

作家・梅光学院大学教授)

▼参加費 

無料

☆この事業は子どもゆめ基金

助成活動です。

▼申込方法 

電話または市民

図書館カウンターで、11月16日

(土)から受け付けを開始しま

す。

▼申込・問合先 

香芝子どもと

本をつなぐ会(市民図書館内) 

☎77︱1600

▼日時 

12月8日(日)午前11

時~午後4時

▼場所 

畿央大学(広陵町馬見

中4︱2︱2)

▼内容 

畿央大学と行政・商

工団体・企業などが連携して

創造したものを見て・触って・

食べて体験してください。

*大学ホームページ(h

ttp://

ww

w.k

io.a

c.jp

/

)でも詳しく

ご覧いただけます。

▼問合先 

畿央大学企画部

☎54︱1601

▼日時 

11月24日(日)午前10

時~午後4時30分

▼場所 

やまと郡山城ホール

(大和郡山市北郡山町211︱

3)

▼内容 

精神障がいをお持ち

のかたによる体験談座談会、舞

台発表、作品展示、授産品販売

など

▼問合先 

社会福祉法人萌 

域活動支援センターふらっと

☎0743︱54︱3977

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

村中李衣氏

講演会とワークショップ

「絵本の読みあいから

見えてくるもの 

もっと」

畿央大学開学10周年記念

地域連携フェア

こころの健康をみつめて

萌フェスタ2013

スポーツ・健康

*いずれのセンターも、24時間の相談受付が可能です。

・大和園白鳳在宅介護支援センター ・・・・・・・・・・・・・ ☎ 79 − 5500・在宅介護支援センターあっぷるハウス ・・・・・・・・・ ☎ 77 − 2642

▼日時 

11月16日(土)午後1時30分~3時30分

▼場所 

総合福祉センター2階・視聴覚室

▼内容 

メンタルフィットネス

︱考え方一つ

であなたが変わる︱

わかりやすく、すぐに役

立つストレスの解消法

▼講師 

山下裕山氏(セルフケアコンサルタント)

▼担当 

大和園白鳳在宅介護支援センター

☆申込不要。

▼日時 

11月22日(金)午後1時~2時30分

▼場所 

総合福祉センター2階・多目的室

▼内容 

フォークダンスミニ教室

▼講師 

喜多淑子氏(フォークダンス協会)

▼担当 

在宅介護支援センターあっぷるハウス

☆申込不要

 

認知症は、誰もがなる可能性のある脳の病気

です。認知症を正しく理解し、支えとなる仲間

(サポーター)になりませんか?

▼日時 

12月7日(土)午前10時~11時30分

▼場所 

総合福祉センター3階・会議室3

▼定員 

先着20名

▼内容 

認知症の基礎知識、認知症の人に接す

る心構えなど

▼担当 

養成研修を受けたキャラバンメイト

▼申込方法 

地域包括支援センターへ電話で申

し込みください。

▼申込期限 

11月29日(金)

▼日程・内容 

表のとおり

▼時間

•1回目 

午後1時5分~1時

50分

•2回目 

午後2時~2時45分

▼場所 

①・⑤は総合福祉セン

ター2階・多目的室、②・③・

④は総合福祉センター3階・会

議室1

▼定員 

各回60名

*定員を超える場合、参加をお

断りすることがあります。

▼担当 

(株)河合楽器製作所体

育事業部

☆申込不要。

*運動しやすく体温調整がしや

すい服装・靴でお越しください。

*水分補給用の飲み物を持参く

ださい。

◆申込・問合先 総合福祉センター地域包括支援センター        ☎79−0802

地域包括支援センターから

開催日 内 容

①11/13(水)

バランストレーニングクラス

②11/20(水)

しっかり筋トレクラス

③11/27(水)

ミュージック&レクレーションクラス

④12/4(水)

ゆっくりウォーククラス

⑤12/11(水)

バランストレーニングクラス

*香芝市に暴風・大雨警報が発令されている場合は開催を中止します。午前中の教室は午前8時時点、午後の教室は正午時点で判断します。

ここリラくらぶ

ふれあい家族会(家族介護教室)

認知症サポーター養成講座

~認知症を理解し 地域の支えになろう~

笑いのわ(認知症予防教室)

かしば活力アップ教室

(転倒骨折予防教室)

Page 4: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

4

▼日程 

11月~平成26年3月

までの土曜日【全10回】

▼時間 

午前11時~午後1時

▼場所 

総合体育館メインフ

ロア

▼対象 

市内在住の小学校1年

生及び保育所・幼稚園の年長組

*今年度幼稚園親子体操教室

の参加者は受講できません。

▼定員 

小学校1年生25名、保

育所・幼稚園の年長組25名

*申込者多数の場合は抽選と

なります。

▼内容 

ボールを使っての軽

スポーツ、なわとび 

など

▼参加費 

2,800円(スポー

ツ安全保険料800円を含む)

▼申込方法 

参加費を添えて、

総合体育館窓口にある所定の

用紙で申し込みください。[受

付時間:午前9時~午後5時]

*11月7日(木)は休館です。

▼申込期限 

11月23日(土・祝)

▼申込・問合先 

一般社団法

人香芝市体育協会(総合体育

館) 

☎76︱9511

▼日時 

11月24日(日)午前10

時~午後4時30分

▼場所 

奈良県文化会館(奈良

市登大路町6︱2)

▼内容

○午前10時~ 

ウォークラ

リー(奈良公園3㎞、雨天時は

室内運動)

○正午~ 

身体測定・血糖測

定・医療相談 

など

○午後3時~ 

特別公演「ロコ

モとメタボ:運動の重要性」矢

吹省司氏(福島県立医科大学附

属病院リハビリテーションセ

ンター部長)

*ウォークラリーのみ申し込

みが必要です。(申込書を事務

局にFAX)

▼費用 

無料

▼申込・問合先 

奈良県糖尿

病協会事務局(天理よろづ相談

所病院世話部内) 

☎0743︱63︱5611

0743︱62︱5582

ベビーマッサージ

○日時 

12月13日(金)午前10

時~11時30分

○場所 

総合福祉センター2

階・健康増進室

○対象 

保護者と6か月くら

いまでの乳児

○定員 

10組

○内容 

オイルを使って、赤

ちゃんの体にやさしいマッサー

ジをします。

☆託児あり。

○費用 

300円

○申込期間 

11月18日(月)~

29日(金)必着

クリスマスのつどい

○日時 

12月19日(木)午前10

時~11時30分

○場所 

総合福祉センター2

階・多目的室

○対象 

保護者と子ども

○定員 

30組

○内容 

クリスマスソングを

歌ったり、踊ったりします。

○費用 

200円

○申込期間 

11月25日(月)~

12月6日(金)必着

▼申込方法 

往復ハガキに、行

事名・住所・保護者と子ども

の氏名・子どもの年齢(月齢)・

電話番号・託児希望の有無(ベ

ビーマッサージのみ)を明記し、

申し込みください。

▼申込・問合先 

総合福祉セン

ター子育て支援室 

〒639︱

0251 

逢坂1︱374︱1

☎79︱7522

▼日時 

12月20日(金)午後1

時~2時

▼場所 

ふたかみ文化セン

ター・市民ホール

▼対象 

1~3歳児の子ども

と保護者

▼定員 

120組

*申込者多数の場合は抽選と

なります。

▼内容 

アンパンマンやサンタ

さんと歌ったりダンスをして、

楽しい時間を過ごしましょう。

▼費用 

無料

▼申込方法 

アドレス(h

aru

na@

haru

na.e

d.jp

)にメールを送信

してください。件名に「クリス

マスパーティー参加希望」、本

文に「子どもの氏名(ふりがな)・

生年月日、保護者の住所・氏

名・携帯番号、同伴する兄弟姉

妹の氏名・生年月日」を明記し

てください。

 

送信されたアドレスに返信し

ますので、受信できるよう設定

を確認ください。

*12月13日(金)までに返信が

ない場合は、電話で問い合わせ

ください。

*家族以外のかたの連名での

申込みはできません。

▼申込期限 

11月29日(金)必

着▼申込・問合先 

ハルナ幼稚園

〒639︱0265 

上中

1176︱1 

☎76︱5542

なら糖尿病デー2013

運動療法を見直す

地域の子育て支援

未就園児クリスマスパーティー

子育て・教育

チャイルドスポーツ教室

おうちのこうえん行事

あなたの周りに 泣いてる子ども、   いませんか…

・不自然なやけどやあざがある

・表情が乏しく元気がない

・おどおどして、視線を合わせない

・落ち着きがなく、乱暴になる

・服や髪の毛がいつも汚れている

・食べ物への執着が強い、または食

 欲がなさすぎる

・夜遅くまで外で

 遊んでいる

「虐待では?」と思ったら連絡して

ください。疑いや心配があるだけ

でもかまいません。

連絡先

・香芝市子ども支援課

☎79−7522

・奈良県中央こども家庭相談センター

☎0742−26−3788

・奈良県高田こども家庭相談センター

☎22−6079

・児童相談所全国共通ダイヤル

☎0570−064−000

-さしのべたその手が子どもの 命綱-11月は児童虐待防止月間

Page 5: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

5

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

▼日時 

12月10日(火)午前10

時30分~

▼場所 

せいか幼稚園・遊戯

室(逢坂4︱958)

▼対象 

0~3歳の未就園児

と保護者

▼定員 

先着60組

▼内容 

金管5重奏による「こ

どもたちのためのクリスマス

コンサート」です。

▼費用 

500円(マミールー

ムの利用料1回分として。ただ

し、初回利用のかたは無料)

▼申込方法 

電話で申し込み

ください。

▼申込・問合先 

せいか幼稚園

☎77︱8900

 

油を排水口にそのまま流す

と、汚水管の中で油が固まり、

詰まりの原因になります。管が

詰まると、悪臭や汚水の逆流を

招く恐れがあります。廃食用油

の回収(後述☆印)に出すか、

処理剤で固めてから「燃えるゴ

ミ」として処分してください。

「油」をそのまま

流さないで!

フライパン調理などで用いた少

量の油でも、新聞紙に吸わせる

などの処理を行ってください。

 

また、油を多量に使う飲食店

などは、グリース阻集器を定期

的に清掃し、取り除いた油脂は

産業廃棄物として処分してくだ

さい。

☆廃食用油を回収しています!

 

本市では、回収した廃食用油

(天ぷら油)をバイオディーゼ

ル燃料として公用車などで再

利用しています。

○回収可能な油 

菜種油、大豆油、コーン油、ご

ま油、ひまわり油、紅花油(サ

フラワー油)、オリーブ油など

の植物油

*消費期限切れでも回収します。

○回収方法 

油の入っていたボトルやペッ

地域の子育て支援

クリスマスコンサート

トボトルなど、ふたがきっちり

としまる容器に入れ、回収場所

に設置されている回収ボック

スに容器ごと入れてください。

○回収場所

市役所1階環境衛生課、市役所

地下出入口、総合福祉センター

入口、収集センター入口(五ヶ

所507)、旭ケ丘ストックヤー

ド入口(旭ケ丘3︱3︱1)

▼問合先

•下水道について 

上下水道部

下水道課 

☎71︱6101

•廃食用油の回収について 

市役

所環境衛生課 

☎内線132

★家電リサイクル品目

 

冷蔵庫・冷凍庫・エアコン・

テレビ・洗濯機・衣類乾燥機は、

国が定めたリサイクル法に従い、

リサイクル料金を支払って処分

するものとなります。市では収

集することができません。

 

次の①~③のいずれかの方法

で処分してください。

①購入店や買い替えをする店に

引き取りを依頼する。

②電話リクエストセンター(☎

77︱1199)に申し込む。

電話リクエストセンターから

家電リサイクル協会に取り次

ぎします。ただし、リサイク

ル料金以外に収集運搬料金な

どが必要です。

③自身で、事前にリサイクル券

を郵便局で購入し、指定引取

場所まで搬入する。

[指定引取場所]

•佐川急便(株)御所支店

 

御所市城山台166︱24︱2

 

☎0745︱66︱2011

•誠運輸(株)

 

河合町大字穴闇49︱1

 

☎0745︱58︱3277

•日本通運(株)橿原倉庫

 

橿原市忌部町181

 

☎0744︱22︱2711

★パソコン

 

パソコン(本体・モニター)は、

メーカーの自主回収となってい

ますので、市では収集すること

ができません。お持ちのパソコ

ンメーカーに連絡してください。

 

メーカーがわからない時や、

自身で組み立てたパソコンは、

パソコン3R推進センター(☎

03︱5282︱7685)に問

い合わせください。

★出し方で問合せの多いもの

次のものは「燃えるごみの日」

○布団・座布団

…1m程度に折りたたむ、また

は巻いて紐で縛ってください。

○じゅうたん(電線の入ってない

物)・ござ・ラグ・籐製の敷

物・竹製の敷物・マットレス

(スプリングの入ってない物)

…1m四方に切ってから紐で十

字に縛ってください。

○灯油ポリタンク

…袋に入れて出してください。

次のものは「ビン」の日

○食器類(瀬戸物・ガラス製)

▼問合先 

収集センター

☎77︱4189

生活・環境

このゴミ

どう処分する?

動物への苦情が増えています

ペットの正しい飼育に努めましょう

◆問合先・市役所環境衛生課 ☎内線132・133・葛城保健所 ☎22-1701

散歩マナーに気をつけて!•「ふん」は持ち帰ろう

•「尿」は洗い流そう 

•必ずリードをつけよう

犬の無駄吠え対策を考えて!•無駄吠えの原因をつきとめ、解決

するためにも、犬とよく接してス

トレスを発散させよう

•早朝や夜間には家の中に入れるな

ど、各家で対策をとろう

捨て犬・捨て猫は法律違反!•責任を持って飼育しよう

•去勢・避妊治療を行うなど、未然

に繁殖を防ごう

Page 6: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

6

 

納税の公平と税収の確保を図

るため、県と県内全市町村が協

働で、差押などを始めとする滞

納整理に集中的に取り組んでい

ます。

 

本市ではこの期間中、文書催

告や訪問催告、差押えなど滞納

整理に積極的に取り組んでい

きます。また、滞納者と取引の

ある金融機関や勤務先などに

対し、法律にもとづく財産調査

も集中的に行います。

税金を滞納すると…?

 

納期限までに納付がない場合

は「督促状」を送付します。そ

れでも放置していると「滞納処

分」に移ります。地方税法・国

税徴収法にもとづき、財産の調

査を行い、預貯金・給与・生命

保険解約返戻金や不動産などの

差押処分を執行し、本税以外に、

「督促手数料」や「延滞金」をあ

わせて強制徴収します。

延滞金とは

 

地方税法で、納期限を経過す

ると延滞金を徴収しなければ

ならないと定められています。

納期限の翌日から次表の割合

で延滞金が加算されます。(平

成26年1月1日以降の期間に

対応する延滞金の率が引き下

げられます)

納税にお困りのかたは

 

納期限内の納付が困難な場

合は、放置せず早めにご相談く

ださい。

▼夜間納付相談窓口

11月14日(木)・29日(金)、12月

9日(月)~13日(金)・25日(水)

午後5時30分~7時30分

問合先 

市役所納税促進課

☎内線151~153、155

~157

お知らせ

11月・12月は市町村税・県税の

一斉滞納整理強化期間

▼募集人員 

各1名

▼資格要件

○保健師 

保健師資格を取得

している人

○精神保健福祉士 

精神保健

福祉士資格を取得している人

○社会福祉士 

社会福祉士資

格を取得している人

*平成26年1月6日から勤務

できるかた

▼業務内容

○保健師 

母子保健事業全般、

 

健康増進事業全般

○精神保健福祉士 

精神保健

事業全般

○社会福祉士 

精神保健事業

全般

▼雇用期間 

平成26年1月1

日~平成26年3月31日

*契約更新の可能性あり(原則

更新)

▼雇用条件

•勤務日 

月~金曜日

•勤務時間 

午前8時30分~

午後5時15分

•勤務場所 

保健センター

•休日 

土・日・祝日・有給

休暇(月1日)

•給料(月額)233,000円

•賞与 

なし

•通勤手当 

あり(通勤方法・

 

距離により異なる)

•保険制度 

雇用保険・労災保

険・健康保険・厚生年金保険

▼申込方法 

履歴書(顔写真貼

付)に必要事項を記入し、資

格証の写しを添えて、保健セ

ンターへ持参または郵送で提

出してください。

▼申込期間 

11月15日(金)~

29日(金)[受付時間:午前8

時30分~午後5時15分]

*土・日・祝日を除く。

*郵送の場合は必着です。

▼採用試験

•試験内容 

作文、面接

•試験日 

12月14日(土)

•場所 

保健センター

▼申込・問合先 

保健センター

逢坂1︱506︱1 

☎77︱

3965

延滞金現行 改正後(平成26年1月1日以降)

本則 特例(*1) 本則 特例(*1)

納期限後 1か月以内

7. 3% 4. 3% 7. 3%特例基準割合(*2)

+1. 0%

納期限後 1か月以降

14. 6% 14. 6% 14. 6%特例基準割合(*2)

+7. 3%

(*1)当分の間、特例が適用されます。

(*2)財務大臣が告示する国内銀行の貸出約定平均金利の年平均(当該年の

   前々年10月から前年9月までの平均)に1. 0%を加算した割合。

産休代用臨時職員募集

保健師

精神保健福祉士

 

または社会福祉士

11月が納期月の市税・保険料

各保険料[普通徴収5期]

•国民健康保険料

•後期高齢者医療保険料

•介護保険料

納め忘れのないよう

お願いします。

☆納付は便利で確実な口座

振替制度をご利用ください。

◆問合先 市役所総務課 ☎内線476

入居者募集  市営住宅真美ヶ丘団地◆入居建物 市営住宅真美ヶ丘団地(真美ヶ丘3−2−43)

◆募集戸数 1戸(2DK)

◆募集期間 11月11日(月)~11月29日(金)

◆応募方法 所定の申込用紙に必要事項を記入し、総務課(市役所4階)

      へ持参してください。

◆入居資格 諸条件あり。詳しくは入居申込案内でご確認ください。

*入居申込案内及び申込用紙は、11月11日(月)から、総務課で

配布します。また市ホームページからもダウンロードできます。

▲保健センター外観

スーパー

Page 7: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成26年度の市・県民税(個人住民税)の改正点平成26年度の市・県民税(個人住民税)の改正点

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

7

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

 

この調査は、国土交通省が5

年に1回実施しているものです。

 

住生活の安定・向上に係る総

合的な施策を推進する上で必要

となる基礎資料を得るために、

居住環境を含めた住生活全般に

関する実態や居住者の意向・満

足度などを総合的に調査します。

ご協力よろしくお願いします。

▼対象 

平成25年10月の住宅・

土地統計調査に回答いただい

た世帯の一部(無作為抽出)

▼方法 

11月21日(木)~12月

10日(火)の間に、調査員が世

帯を訪問し、調査票を配布・回

収します。

*調査員は奈良県知事に任命

され、訪問する際には「統計調

査員証」を携行しています。

▼問合先

•市役所都市計画課

 

☎内線203・204

•奈良県住宅課

 

☎0742︱27︱7540

 

平成25年度は「税の役割と税

務署の仕事」をテーマとし、

国税庁ホームページ(h

ttp://

ww

w.n

ta.g

o.jp

)で、税の役

割や適正・公平な課税と徴収

の実現に向けた庁局署の取組、

国税庁のICT化・国際化に

対する諸政策、国税電子申告・

納税システム(e

-Tax

)の利用

促進に向けた情報などを提供

しています。

▼問合先 

葛城税務署

☎22︱2721

国土交通省

住生活総合調査の実施

11月11日~17日は

「税を考える週間」ご迷惑をおかけしますが、

皆さまのご理解とご協力をお願いします。

西名阪自動車道の集中工事を行います

「昼間車線規制+夜間通行止め」

 

松原JCT~天理IC 

上下線

▼工事期間 

11月24日(

日)

午後8時~12月6日(

金)

午前6時

*11月30日(

土)

午前6時~12月1日(

日)

午後8時

までを除く。

「夜間IC閉鎖」

 

阪和自動車道 

松原IC 

吹田方面入口

▼工事期間 

11月26日(

火)

・27日(

水)

・28日(

木)

午後8時~翌日午前6時

▼問合先 

西日本高速道路株式会社

阪奈高速道

路事務所 

☎072︱955︱9581[受付時

間:月~金曜日の午前9時~午後5時]

◆問合先 市役所税務課 内線141・142

①市・県民税均等割の特例

【平成26年度~平成35年度までの10年間】

 市・県民税の均等割税率にそれぞれ500円が加算され、均等割額の合計が年額1,000円引き上げられます。

 これは、東日本大震災からの復興に関し、「地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源の確保に係る地方税の臨時特例に関する法律」が制定されたことによるもので、市や県が実施する防災のための施策に要する財源を確保するため、臨時的に市・県民税の均等割税率が引き上げられることになりました。

*県民税には、森林環境税500円が加算されています。

*所得税では、東日本大震災からの復興のための施策を実施するための必要な財源確保を目的に、2. 1%の復興特別所得税が創設されました。適用期間は、平成25年分から平成49年分までの25年間となります。

②給与所得控除の上限設定

【平成26年度~】

 給与等の収入金額が1,500万円を超える場合の給与所得控除について、245万円の上限が設けられます。

平成25年度までの給与所得金額の算出 《給与収入金額(A)が1,000万円以上の場合》     給与所得金額=(A)×0.95-170万円

平成26年度からの給与所得金額の算出 《給与収入金額(A)が1,500万円以上の場合》       給与所得金額=(A)-245万円

*所得税では、平成25年分より適用されています。

③公的年金所得者の 寡婦(寡夫)控除に係る申告手続きの簡素化

【平成26年度~】

 寡婦(寡夫)控除の対象となる年金所得者は、年金支払者(日本年金機構など)から市へ送付される「公的年金等支払報告書」により、寡婦(寡夫)控除の情報が把握できる仕組みとなるため、寡婦(寡夫)控除を受けるための税務署への確定申告または市・県民税の申告書の提出が不要になります。 ただし、適用を受けるためには、毎年、年金支払者へ提出する「扶養親族等申告書」において寡婦(寡夫)の申告をする必要があります。  *寡婦(寡夫)とは・・・配偶者と離婚または死別(生死不明を含む)し、一定の要件を満たすかた

均等割額 平成25年度まで平成26年度から平成35年度まで

(10年間)

市民税(年額)

3,000円 3,500円

県民税(年額)

1,500円 2,000円

合計 (年額)

4,500円 5,500円

Page 8: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

8

 

「上下水道部から依頼されて水

質検査に来たと言われ、浄水器

の設置や水道管の清掃をすすめ

られた」「トイレの排水が詰まり、

ポストに入っていたチラシの業

者に修理してもらったところ、

高額な修理代金を請求された」

などの事例が発生しています。

 

上下水道部では、電話や訪問

による販売、修理などは一切

行っていません。

 

トラブルを避けるため、緊急で

あっても充分説明を聞き、修理内

容及び費用を確認したうえで、修

理の依頼をすることが必要です。

 

なお、水道管の漏水や排水設

備の詰まりで、修理を必要とす

る場合は、香芝市指定給水装置

工事事業者、香芝市排水設備等

指定工事店、または上下水道部

へ相談してください。

▼問合先

•上下水道部工務課

☎76︱2301

•上下水道部下水道課

☎71︱6101

 

香芝市三曲協会では、日本の

伝統楽器である筝(琴)・尺八の

演奏を体験する企画として、小

学生(4~6年生)のかたを募

集しています。

 

来年6月末ごろに開催する三

曲協会主催の演奏会で披露して

もらう予定です。

▼募集人数 

お筝20名、尺八20

名*応募者多数の場合は抽選とな

ります。

▼練習日時 

11月末~平成26年

6月まで月2回(土曜日の午前

中)

▼練習場所 

中央公民館

▼費用 

練習費用はありません

が、実費として各5,000円

が必要です。(箏は筝爪代・演

奏会の際の借り筝代など、尺八

は尺八代など)

▼申込期限 

11月30日(土)

▼申込・問合先 

香芝市三曲協

会事務局(担当:船木)

☎・

76︱0280

時間額 

710円

(平成25年10月20日発効)

 

最低賃金は、雇用形態や呼称

に関わらず、全ての労働者に適

用されます。

*特定の産業には、特定最低賃

金が定められています。

▼問合先 

葛城労働基準監督署

☎52︱5891

▼日時

11月18日(月)~22日(金)

 

午前8時30分~午後7時

11月23日(土・祝)・24日(日)

 

午前10時~午後5時

*強化週間以外でも、月~金曜

日の午前8時30分~午後5時15

分まで相談を受け付けています。

▼対象 

県内在住の女性

▼内容 

夫・パートナーから

の暴力をはじめとして、職場な

どでのセクシャルハラスメン

ト、ストーカー行為など、女性

の人権に関わる問題全般につ

いて、電話相談に応じます。秘

密は厳守します。

▼相談電話番号 

☎0570

︱070︱810(全国共通ナ

ビダイヤル)

▼相談員 

奈良県人権擁護委

員連合会人権擁護委員

▼費用 

無料

▼問合先 

奈良地方法務局人

権擁護課 

☎0742︱23︱

5457

▼期間 

平成26年1月19日

(日)まで

*12月28日(土)~平成26年1

月5日(日)は除く。

▼時間

•月~金曜日

 

午前10時~午後8時

•土・日・祝日

 

午前10時~午後6時

▼内容 

アイヌの方々からの

相談を受けています。日常生活

で困っていること、嫌がらせ、

差別など、何でもご相談くださ

い。相談は匿名でもかまいませ

ん。秘密は厳守します。

☆来訪による相談も受け付け

ています。詳しくは問い合わせ

ください。

▼電話番号 

☎0120︱771

︱208(フリーダイヤル)

▼費用 

無料

*厚生労働省の平成25年度社

会福祉推進事業により実施す

るものです。

▼問合先 

公益社団法人人権

教育啓発推進センター

☎03︱5777︱1802

03︱5777︱1803

相  談

ご注意を!

水道関係の悪質商法

募集します

小学生のお筝合奏隊と

尺八チャレンジャー

改定されました

奈良県最低賃金

全国一斉強化週間

女性の人権ホットライン

アイヌの人々に対する

相談窓口

Page 9: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

9

イベント・講座

スポーツ・健康

子育て・教育

生活・環境

お知らせ

相  談

毎月第2・4水曜日 (受付) 予約制(当日午前9時より受付)

法律相談 生活全般に関すること 午後1時~4時

市役所2階・ 先着9名 大会議室前 ◆総務課 ☎内線476 法律相談

生活全般に関すること

毎月第1水曜日

予約制(1週間前より電話受付)

(中南和法律相談センター)

午後1時~4時 市役所会議室棟 定員6名

◆奈良弁護士会 ☎0742 ー 22-2035

民事法律扶助に関する 毎月第3水曜日

総合福祉センター

予約制(前日午後5時までに電話受付) 民事法律扶助相談

こと

午後1時~4時

相談室A 定員6名

◆奈良弁護士会 ☎0742 ー 22-2035

毎月第4水曜日 予約制(1か月前より電話受付)

女性法律相談 法律相談(女性限定) 午後1時~4時

総合福祉センター 先着6名 ◆市民協働課 ☎内線172 行政相談 行政に関すること

毎月第1水曜日 総合福祉センター

◆社会福祉協議会 ☎76-7107 午前9時~午後3時

毎月第3木曜日 当日正午より受付 先着6名

税相談 税全般に関すること (2月~3月を除く) 市役所会議室棟 ◆税務課 ☎内線141 午後1時~4時

市税夜間納付相談

市税の納付全般に 第2木曜日・月の最終平日 市役所納税促進課

◆納税促進課 ☎内線151 関すること 午後5時15分~7時30分

国保・介護・後期保険料

月の最終平日

保険料夜間納付相談 総合福祉センター ◆保険料収納課 ☎43-7109

の納付相談に関すること 午後5時15分~7時30分

年金出張相談 年金に関すること

毎月第4水曜日 市役所会議室棟

◆大和高田年金事務所 ☎22-3531 午後1時~4時

人権相談 人権全般に関すること

毎月第1水曜日 総合福祉センター

◆市民協働課 ☎内線172 午前9時~午後3時

身体障がい者相談

身体障がい者の日常に 第2水曜日 香芝市身体障害者 ◆社会福祉協議会 ☎76-7107 おける様々な相談 午後1時30分~3時30分 福祉作業所

精神保健福祉相談

精神保健福祉に関する 毎月第2火曜日 総合福祉センター ◆社会福祉課 ☎79-7151 こと 午後1時~4時 相談室A

障がい児相談支援

障がい児通所支援に 月~土曜日 総合福祉センター

◆社会福祉協議会 ☎79-7529 関する相談 午前10時~午後4時30分

第1 ~ 4火曜日 若葉保育所

午前10時~ 11時30分 第1 ~ 4金曜日 五位堂・ すこやか育児相談 育児相談

午前10時~ 11時30分 みつわ保育所 ◆各保育所・園

第1 ~ 4土曜日 二上・志都美・ 午前10時~ 11時30分 真美ヶ丘保育所 第1 ~ 4金曜日

関屋保育園

午前10時~ 11時30分

家庭児童相談

児童全般の相談に 月~金曜日 総合福祉センター

◆子ども支援課 ☎79-7522 関すること 午前8時30分~午後5時15分

母子相談 母子相談に関すること

月~金曜日 総合福祉センター

◆子ども支援課 ☎79-7522 午前8時30分~午後5時15分

子育て・虐待悩みの 子育てや虐待の相談に 月~金曜日 総合福祉センター

◆子ども支援課 ☎79-7522 相談 関すること 午前8時30分~午後5時15分

不登校電話相談

児童・生徒の不登校に 毎月第1・3水曜日 (電話のみ)

◆生徒指導支援室 ☎内線414 関すること 午前9時~正午

教育相談

児童・生徒の学校生活 月~金曜日 市役所 ◆生徒指導支援室 ☎内線412 に関すること 午前8時30分~午後5時15分 生徒指導支援室

毎週火・金曜日 午前10時~正午 市役所会議室棟 消費生活相談 消費生活に関すること 午後1時~3時 ◆産業振興課 ☎内線253 毎週木曜日 広陵町総合保健福祉会館 午後1時~4時 (さわやかホール)

仕事のなんでも 就労・就活相談に関すること

毎月第4金曜日 予約制・定員3名

相談会 (職業斡旋ではない)

(祝日の場合は第3金曜日) 市役所会議室棟 ◆産業振興課 ☎内線253 午後1時~4時

毎月第1・3水曜日 心配ごと相談

日常生活においての 午前9時~午後3時 総合福祉センター

◆社会福祉協議会 ☎76-7107 相談ごと 毎月第2・4水曜日

午前9時~正午

老人健康相談

お年寄りの健康に 月~金曜日(木除く) 総合福祉センター

◆社会福祉協議会 ☎76-7107 関すること 午前10時~正午

成年後見制度や悪徳商法 毎月第2・4水曜日

予約制・定員3名

福祉法律相談

被害などの福祉法律相談 午後2時~ 午後3時~ 総合福祉センター

◆社会福祉協議会 ☎76-7107 午後4時~(各回40分)

ボランティア活動

ボランティア活動につ 月~土曜日(木除く)

相談 いての相談、ボランテ

午前9時~午後4時 総合福祉センター ◆ボランティアセンター ☎76-7179

ィア登録・紹介

相 談 相談内容 開催日・時間 場 所 問合先など

開催日が祝・休日の場合は休みとなります。

詳しくは、事前に電話で確認してください。相談コーナー相談コーナー相談コーナー相談コーナー

Page 10: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

10

 ★市民図書館情報★ 市民図書館  ☎77-1600(ふたかみ文化センター 3階)〒 639 - 0243 藤山 1 - 17 - 17

    http://www.lib-city-kashiba-nara.jp/

○開 館 時 間・平日(火曜~金曜):午前9時30分~午後7時・土曜・日曜・祝日:午前9時30分~午後5時

*視聴覚室は、午後5時で閉まります。平日午後5時以降のビデオなどの貸出、返却は図書室で行います。

○11月・ 12月の休館日

11月11日(月)・18日(月)・25日(月)12月2日(月)・5日(木)・9日(月)・16日(月)・24日(火)28日(土)~平成26年1月4日(土)

◆問合先:ふたかみ文化センター (共立・大阪共立・アズビル共同事業体)〒639-0243 藤山1丁目17-17 ☎77−1000     *申込受付は、午前9時~午後8時(毎月第1月曜日は休館です)

★都合により一部変更になる場合がありますので、ご了承ください。

                   http://www.kashiba.hall-info.jp/

市民参加イベント「第6回チャレンジオンステージ」は、12月8日(日)午後1時、ふたかみ文化センター市民ホールにて開演です。皆さんが作り上げる舞台をぜひ、ご覧ください。 

ラテン音楽のトップスター赤木りえ率いる世界でも稀なJAZZ木管五重奏団が登場!○曲目 チュニジアの夜、サマータイム、星に願いを ほか◆時間 午後6時30分~(30分前開場)◆会場 ふたかみ文化センター・市民ホール(全席指定)◆料金 一般3,000円 大学生以下1,500円(当日500円増)◆チケット ふたかみ文化センターまたはローソンチケット(Lコード:57614)にて発売中!

クリスマスの時期にふさわしいさまざまな演奏でお楽しみください。 ◆時間 午後2時~ ◆料金 無料◆会場 ふたかみ文化センター・ロビー(全席自由)

赤木りえ Presents JAZZ木管五重奏コンサート

ふたかみロビーコンサートvol. 8 「ふたかみクリスマス・フェスタ! 2013」

11/17(日)

12/21(土)

11月18日(月)・25日(月)は保守点検のため臨時休館します。

香芝出身の笑福亭鉄瓶をむかえての落語会。曲芸も登場!○出演 笑福亭鉄瓶、桂 弥太郎、豊来屋一輝(曲芸)◆時間 午後2時~(30分前開場)◆会場 ふたかみ文化センター2階・会議室(全席自由)◆料金 1,000円(当日とも) 団体800円(10名以上・前売のみ)◆チケット ふたかみ文化センターにて発売中!

あさのあつこの人気絵本を舞台化!◆時間 午後2時~(30分前開場)◆会場 ふたかみ文化センター・市民ホール(全席自由)◆料金 一般1,000円 高校生以下500円(当日とも)*3歳未満の子どものひざ上での鑑賞は無料◆チケット ふたかみ文化センターまたはローソンチケット(Lコード:54613)にて、11月17日(日)より発売開始。

第14回ふたかみ寄席

劇団コーロ「いえでででんしゃ」

1/19(日)

2/23(日)

*新しく入った本から*

★ここに掲載している以外の本も、電話で予約できます。

 図書館では、ベストセラーや話題の本で予約の多い次の本について、現在寄贈をお願いしています。よろしくお願いします。◆オレたち花のバブル組 池井戸潤

◆オレたちバブル入行組 池井戸潤◆ホテルローヤル 桜木紫乃◆海賊とよばれた男上・下 百田尚樹◆ハピネス 桐野夏生◆夢幻花 東野圭吾

QR コード★携帯電話からも本があるか調べることができます。

寄贈のお願い

・砂漠ダンス ………… 山下澄人・すなまわり ………… 鶴川健吉・忘れられない一冊 …………………週刊朝日編集部・60 歳から下手な生き方はしたくない

……………………… 川北義則・富士山文化−その信仰遺跡を歩く− ……………………… 竹谷靭負・日本百富士 ………… 敷島悦朗・孤立無業<SNEP>  玄田有史( ほか一般書・児童書約 450 冊 )

・菩提樹荘の殺人 … 有栖川有栖・消えた国追われた人々 −東プロシアの旅− …… 池内 紀・苦手図鑑 ………… 北大路公子

日本百富士

えほんたいむ「よちよち  たいむ」◆日時:11月15日(金)  ・1回目:午前10時30分~10時50分 ・2回目:午前11時~11時20分◆場所:おはなし室 ◆対象:0・1歳児

おはなし会

◆日時・対象▼11月23日(土・祝) ・3歳以上:午後3時~3時30分

◆場所:おはなし室

絵本、おはなしなど楽しいひとときを

「とことこ  たいむ」◆日時:11月28日(木)  ・1回目:午前10時30分~10時50分 ・2回目:午前11時~11時20分◆場所:おはなし室 ◆対象:2・3歳児アドレス  http://www.lib-city-kashiba-nara.jp/mobile/index.jsp

進境著しいふたかみ市民オペラが、シュトラウスの名作を華やかに上演します!◆時間 ①正午~ ②午後4時30分~(各回30分前開場)◆会場 ふたかみ文化センター・市民ホール(全席自由)◆料金 3,000円(当日500円増) ◆チケット ふたかみ文化センターにて発売中!

「ピタゴラスイッチ」でお馴染みのリコーダー四重奏団と、ストロー笛の名手神谷徹さんとの夢の共演です!◆時間 午後2時~(30分前開場)◆会場 ふたかみ文化センター・市民ホール(全席指定)◆料金 一般2,500円 高校生以下1,500円(当日各500円増)*3歳未満の子どものひざ上での鑑賞は無料◆チケット ふたかみ文化センターまたはローソンチケット(Lコード:54529)にて発売中!

ふたかみ市民オペラ 第18回本公演「ヴェネツィアの一夜」

栗コーダーカルテットwithストローおじさん ドリームコンサート

12/15(日)

1/26(日)

入場無料

Page 11: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

11

◆駐車台数に限りがありますので、公共交通機関もご利用ください。◆料金の記載がない行事は、無料で参加できます。また*印は、70歳以上のかた ( 手続不要 )、市民税非課税世帯及び生活保護法による被保護世帯のかた(保健センターで要手続)は、検診料が無料です。

行事 / 対象者・定員 実施日時・場所 申込方法 注 意 事 項 な  ど

歯周病検診20歳以上

40名 11/14㈭午後[時間予約制]保健センター

随時電話受付中

・歯科治療中ではないかたが対象です。・内容:歯周病検診・虫歯菌チェック・歯科相談・歯磨き指導・入れ歯・さし歯・インプラントのかたも口腔内のチェッ

クのため、ぜひ参加ください。

妊婦歯科検診妊娠中のかた

20名

・歯科治療中ではないかたが対象です。・内容:歯科検診・虫歯菌チェック・歯科相談・歯磨き指

はじめてウォーキング教室

20歳以上30名

11/15㈮11/22㈮

午後2時~ 3時30分総合体育館

・2日間とも参加できるかたに限ります。・内容:運動のプロが、知って得する美しい姿勢や効果的

なウォーキングのノウハウを伝授!1日目は基礎編、2日目は実践編です。・持参物:タオル・飲み物・健康手帳(お持ちのかた)・動きやすい服装・ウォーキングできる靴(上履き)で参

加ください。

骨密度測定20歳以上

200名

11/27㈬午前10時~午後2時下田地区公民館

(JR香芝駅横)

・内容:かかとの骨量を超音波で測定

結核・肺がん検診20歳以上

11/27は200名12/18は100名

11/27㈬12/18㈬

*時間・場所は右記参照

・11/27分は随時電話受付中・12/18分は11/20㈬より電話受付開始

・11 / 27は午前10時~午後2時に下田地区公民館(JR香芝駅横)、12 / 18は午前[時間予約制]保健センターで実施します。・内容:胸部レントゲン撮影(必要なかたには喀痰検査)・料金:300円*(喀痰検査は別途500円*)・撮影時には、胸部にかかる金属類をはずしてください。

健康ウォーキング[旭ケ丘近隣公園]

12/9㈪総合福祉センター

正面玄関前に午後1時集合

申込不要

・内容:市内をウォーキングします。(解散は午後3時の予定です)・正午現在、小雨中止。・持参物:タオル・飲み物・帽子・万歩計(お持ちのかた)・はき慣れた靴で参加ください。・主催:香芝市健康運動普及推進員協議会

子宮がん検診20歳以上の女性

100名12/17㈫午後

[時間予約制]保健センター

11/20㈬より電話受付開始

・平成24年4月以降に受診されていないかたが対象です。・内容:子宮頸部のみの検査です。・料金:700円*・生理中のかたは受診できません。

乳がん検診40歳以上の女性

80名

・平成24年4月以降に受診されていないかたが対象です。・内容:視触診とマンモグラフィ検査・料金:40~49歳(2, 500円*)、50歳以上(2,

000円*)・生理前、妊娠・授乳中、 胸部にペースメーカーやシリコ

ンが入っているかたは受診できません。

胃がん検診35歳以上

80名

12/18㈬午前[時間予約制]保健センター

・内容:バリウムによる胃造影検査(当日朝は絶飲絶食)・料金:1, 000円*・妊産婦、胃疾患の治療中及び手術を受けたかた、バリウ

ムによるショックなどの重篤な過敏症の既往があるかたは受診できません。

☆保健センターは、今年から総合福祉センタ-隣に移転しています。お間違いのないようお願いします☆

次の医療機関が、生活習慣病健康診査・胃がん検診・乳がん検診・肝炎ウィルス検診・大腸がん検診・特定健康診査の指定医療機関として受診できるようになりました。受診方法など、詳しくは問い合わせください。◆病 院 医療法人気象会 東朋香芝病院(瓦口211−1、☎76−0251)◆問合先  •がん検診などについて 保健センター ☎77−3965       •特定健康診査について 総合福祉センター国保医療課 ☎79−7528

お知らせ

Page 12: 11 - Kashiba · 2018-04-04 · 1 広報かしば お知らせ版 11 月号 2013. 11. 5 第 400 号 11 2013.11.5 第400号 家庭でできる7つのポイント 3つの習慣 寝たばこは、絶対やめる

平成 25 年 11 月 5 日 第 400 号広報

12

◆スケジュール

 午前8時~9時 :選手受付 

 午前9時15分~:開会式

 午前10時~  :種目別にスタート

◆種目 右表のとおり

 *3kmの部・小学生高学年男女(5・6年生)は、

平成26年3月8日(土)開催の「市町村対抗子ども

駅伝大会」の市選手選考会を兼ねています。(市内在

住のかたのみ対象)

◆参加費 中学生以下500円、高校生以上1, 000円、

ファミリー(2名で)1, 000円

◆申込方法 印鑑持参のうえ、総合体育館窓口で、所定

の申込書に記入し、参加費を添えて申し込みください。

 *申込書は総合体育館で配布しています。

◆申込期間 11月14日(木)~12月25日(水)

 [受付時間:午前9時~午後5時] 

 *12月5日(木)は休館です。

◆注意事項

⃝当日、選手の事故は主催者側において応急処置はと

りますが、その他の責任は参加者側にあるものとし

ます。

⃝申込受付後の参加費の返金、種目の変更はできません。

◆申込・問合先

 一般社団法人香芝市体育協会(総合体育館) ☎76−9511

広報かしば お知らせ版 11月

号2013.11.5第

400号

*くみ取り便槽(非水洗)収集日程 12 月分 ◆問合先:市役所環境衛生課 ☎内線 132・133

*各日程については 、 作業の状況により2~3日前後することがありますので 、 予めご了承ください。*転入 、 転出されるとき、また水洗化 ( 公共下水道 ・ 浄化槽 ) に切り替えられたときは、市役所環境衛生課までご連絡ください。

月 日 香 芝 清 掃 大 和 清 掃

12 / 5(木) 高・上中6(金) 狐井(磯壁の一部を含む)今泉・平野・尼寺7(土)良福寺・鎌田 下田 ( 西・東 )9(月)東良福寺 北今市・藤山1、2丁目・穴虫・畑・逢坂

10(火)東良福寺 関屋・田尻・穴虫11(水)別所・瓦口

月 日 香 芝 清 掃 大 和 清 掃

12 / 12(木)五位堂

13(金)五位堂

14(土)五位堂

16(月)畑・磯壁・本町

17(火) 下田(西・東)・五ヶ所

●土曜日サービスコーナー:住民票・印鑑証明書等発行/毎週土曜日午前9:30~午後4:30/ふたかみ文化センター/問合先:市民課●公共バス運休日:11月7日(木)・14日(木)・21日(木)・23日(土・祝)・28日(木)、12月5日(木)・12日(木)         *シャトル便は、上記運休日(11月23日を除く)も運行しています。

平成26年      (日)

真美ヶ丘東小学校グラウンド*小雪・雨天決行   (スタート、ゴール)

第23回香芝市マラソン大会

191日月

3kmの部

小学生低学年男子(1・2年生)

小学生低学年女子(1・2年生)

小学生中学年男子(3・4年生)

小学生中学年女子(3・4年生)

小学生高学年男子(5・6年生)

小学生高学年女子(5・6年生)

一般男子(中学生以上)

一般女子(中学生以上)

ファミリー(小学校1年生または2年生と保護者の2名1組)

5kmの部一般男子

(中学生以上)一般女子

(中学生以上)

10kmの部一般男子

(高校生以上)一般女子

(高校生以上)

「ファミリー」の部では、親子で一緒に走ることができるよ。

NEW!

*コース案内は申込時にお渡しします。