1
平成28年4月より、国と全国の自治体が協力して、子育て支援 パスポート事業の全国共通展開がスタートし、平成29年4月 からは、47都道府県で相互利用が可能になりました。全国共 通展開参加店舗では、コソダテの文字をモチーフにした全国 共通ロゴマークの入ったステッカーやポスター等を掲示して います。(一部マークを掲示していない店舗もあります。 ) ぜひ、日常生活のほか、旅行や帰省の際にもご利用ください。 なお、受けられるサービスは、利用先の都道府県・店舗が設 定した対象、利用条件、サービス内容となります。 お子さんが3人以上の世帯向けにお得な サービスを提供する「多子世帯向けのパス ポート」の取組を推進する自治体が11県と なり、協賛する企業も増えてきています。 子育て支援パスポート事業一覧 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 小学生以下 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 中学生以下 小学生以下 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 中学生以下 中学生以下 中学生以下 小学生以下 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 小学生以下 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 未就学児 18 歳未満 18 歳未満 18 歳未満 未就学児 未就学児 18 歳未満 小学生以下 18 歳未満 18 歳未満 都道府県 対象・利用条件 対象世帯 妊婦 大人のみ の利用 パス ポート 形態 備考 ※対象・利用条件について 対象世帯…お子さんの年齢 妊婦…妊婦が対象に含まれるかどうか 大人のみの利用…大人だけで来店した場合でもサービスが受けられるかどうか ※パスポート形態 紙…カード、冊子などのパスポート デ…携帯画面などのデジタルパスポート ※対象・利用条件は各店舗で異なる場合があります ※多子世帯向けサービスは県の独自事業であり、全国展開とはなっていません 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 紙・デ 「多子世帯向けのパスポート」を 推進している自治体も! ※多子世帯向けのサービスは、全国共通展開しており ません。 岩手県内では対象者を目視等により確認。 宮城県内では対象者を目視等により確認。 一部店舗で大人のみでも利用可。 全国共通マークなしの旧タイプもあり。 全国共通マークなしの旧タイプもあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。 全国共通マークは H30.4 に追加予定。 別途、多子世帯向けサービスあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。 全国共通マークはH30.4 に追加予定。多子向けあり。 全国共通マークなしの旧タイプもあり。 はぐみん旧タイプあり。ぴよかデジタルあり。 全国共通マークなしの旧タイプもあり。 全国共通マークなしの旧タイプもあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。 一部店舗で大人のみでも利用可。 熊本県内では対象者を目視等により確認。 別途、多子世帯向けサービスあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。 一部店舗で大人のみでも利用可。

17 0221 A3三つ折り原稿低解像度 · 2019-01-04 · 平成28年4月より、国と全国の自治体が協力して、子育て支援 パスポート事業の全国共通展開がスタートし、平成29年4月

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 17 0221 A3三つ折り原稿低解像度 · 2019-01-04 · 平成28年4月より、国と全国の自治体が協力して、子育て支援 パスポート事業の全国共通展開がスタートし、平成29年4月

平成28年4月より、国と全国の自治体が協力して、子育て支援パスポート事業の全国共通展開がスタートし、平成29年4月からは、47都道府県で相互利用が可能になりました。全国共通展開参加店舗では、コソダテの文字をモチーフにした全国共通ロゴマークの入ったステッカーやポスター等を掲示しています。(一部マークを掲示していない店舗もあります。)ぜひ、日常生活のほか、旅行や帰省の際にもご利用ください。なお、受けられるサービスは、利用先の都道府県・店舗が設定した対象、利用条件、サービス内容となります。

お子さんが3人以上の世帯向けにお得なサービスを提供する「多子世帯向けのパスポート」の取組を推進する自治体が11県となり、協賛する企業も増えてきています。

子育て支援パスポート事業一覧

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県 新潟県富山県 石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

小学生以下18歳未満18歳未満18歳未満中学生以下小学生以下18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満中学生以下中学生以下中学生以下小学生以下18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満小学生以下18歳未満18歳未満18歳未満18歳未満未就学児18歳未満18歳未満18歳未満未就学児未就学児18歳未満小学生以下18歳未満18歳未満

○○○○○○

○○○○○○○

○○○○○○○○○○○○○○○○○

○○

○○○○

○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○○○

○○ 

○○

都道府県対象・利用条件

対象世帯 妊婦 大人のみの利用

パスポート形態

備考

※対象・利用条件について 対象世帯…お子さんの年齢 妊婦…妊婦が対象に含まれるかどうか 大人のみの利用…大人だけで来店した場合でもサービスが受けられるかどうか※パスポート形態 紙…カード、冊子などのパスポート デ…携帯画面などのデジタルパスポート※対象・利用条件は各店舗で異なる場合があります※多子世帯向けサービスは県の独自事業であり、全国展開とはなっていません

紙紙・デデデ紙紙紙紙紙紙紙紙紙・デ紙・デ紙紙・デデ紙・デ紙紙紙・デ紙紙紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙紙紙デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙・デ紙紙紙・デ

「多子世帯向けのパスポート」を推進している自治体も!

※多子世帯向けのサービスは、全国共通展開しており ません。

岩手県内では対象者を目視等により確認。宮城県内では対象者を目視等により確認。一部店舗で大人のみでも利用可。全国共通マークなしの旧タイプもあり。 全国共通マークなしの旧タイプもあり。別途、多子世帯向けサービスあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。全国共通マークはH30.4 に追加予定。

別途、多子世帯向けサービスあり。別途、多子世帯向けサービスあり。

別途、多子世帯向けサービスあり。全国共通マークはH30.4 に追加予定。多子向けあり。全国共通マークなしの旧タイプもあり。はぐみん旧タイプあり。ぴよかデジタルあり。 全国共通マークなしの旧タイプもあり。 全国共通マークなしの旧タイプもあり。

 別途、多子世帯向けサービスあり。

別途、多子世帯向けサービスあり。 別途、多子世帯向けサービスあり。

一部店舗で大人のみでも利用可。熊本県内では対象者を目視等により確認。別途、多子世帯向けサービスあり。別途、多子世帯向けサービスあり。一部店舗で大人のみでも利用可。