13
本日のレジュメ 2. プロジェクト の概要 企業研修に準じた人材育成セミナー プロジェクト中間報告会

2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

本日のレジュメ

2. プロジェクトの概要

「企業研修に準じた人材育成セミナー」

プロジェクト中間報告会

Page 2: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

•募集人員:10名

•開催日時;毎月第4日曜日・14時~17時(全10回)

参加資格

•発達障害と診断されている方(診断書不要)

•障害者枠で就業中(必須ではない)

• キャリアアップを望んでいる

•プログラムづくりに関心がある

2

プロジェクト中間報告会 プロジェクトの概要

Page 3: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

3

プロジェクト中間報告会 プロジェクトの概要

キャリアアッププログラム

MANABIYAカフェ

個別相談

Page 4: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

プロジェクト中間報告会 キャリア形成の骨格

仕事などの社会経験を通じてキャリア形成されるが、

もともとのポテンシャルが高くても、自身の病気や障害、家族側の要因

で、社会参加や社会教育の機会を失って、風船が小さいままだったり、

いびつだったりすることで、就労につけなかったり、自分を活かした仕事

ができなかったり、風船を膨らませるような仕事が与えられなかったりす

るケースは少なくない。

キャリア形成は「知識・経験・能力・ネットワーク」の風船を膨らませていくこと

Page 5: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

<目的>

• 就労を目指す発達障害のある人が、ひとりでも多く、自分に合った仕事に就き、活躍できる環境整備を行う

• キャリアアッププランとしてプログラムの構築を図る

<目標>

1年目(知るステージ)

• 標準を知り、自身を知り、社会人として必要最低限の基礎力を知る・身につけることにチャレンジする

2年目(創るステージ)

• 自分たちの得意な能力に気付き、それを活かすための土台(分野、職種、目標、プランなど)をつくることにチャレンジする。

3年目(活かす・攻めるステージ)

• 得意な能力を活かす仕事にチャレンジする。 5

プロジェクト中間報告会 目的と目標

5

求められる人材になるために

Page 6: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

キャリアアップ創出プロジェクト 1年目の目標

1. 標準を知る・自身を知る

2. 社会人として必要最低限の基礎力を知る

3. 身につけることにチャレンジする

言語化スキル=言葉にする力

重点課題

Page 7: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

プロジェクトの概要

事前に特性をアセスメント

•視覚優位、聴覚優位、文字認識、図形認識、集中力

受講環境の配慮

•疲れにくいように休憩をできるだけとる、感覚過敏

(聴覚・視覚等)に配慮する

プロジェクト中間報告会

Page 8: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

発達障害の特性にあったプログラムづくり

•具体的事例を使用

•職場で遭遇している題材を

•興味や関心をひく資料づくり

8

プロジェクト中間報告会 構成内容

認知機能(人間の活動)

情報獲得理解・判断学習・思考

行動・発信

Input Process Output

インプット中心

Page 9: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

プロジェクトの概要

特性に合った資料の作成およびプレゼン方法

•理解を深める、集中ができる、興味を持たせるため

の工夫

•特性に配慮して文字を少なく、図を多く使用

•過去に使用したスライドを何度も使用する

•業務の種別を身近なものに関連づけて説明する

•具体的かつ細かな表現で説明する

• 「言語化スキル」の向上につなげる

プロジェクト中間報告会

Page 10: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

キャリアアップ創出プロジェクト プログラム:7月の事例

1. オリエンテーション

2. 前回の振り返り

3. 「クレーム対応、トラブルへの対応」

4. 「人事担当役員に聞く」

5. 「プレゼンテーションマネジメント」

~誰に何をどのようなかたちで伝えるかを言葉にする~

6. 中間報告会、次回の案内、その他

Page 11: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

•障害者雇用を取り巻く環境

•業種、職種、ジョブ・ディスクリプション(職務記述書)に

ついて

•合理的配慮と働きやすさ ~就業好事例から~

•適性に合う仕事を考える

•相談するスキル

• できること苦手な事を整理する

• クレーム対応、トラブルへの対応

•適切な表現について11

プロジェクト中間報告会 構成内容

Page 12: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

• 3分間自己紹介~言葉にする力を身に着ける~

• 広報業務の実際と見えてくる必要なスキル

• 目標を立てる「目標管理シートの役割を知る」

• リスク管理の本質を知ることで自身の対処を身に着ける

• 評価と処遇について「自己評価シートの記入の方法」

• プロジェクトマネジメント計画を立てる、準備する、実行する~イベ

ントの開催を例にして~

• マーケティング~商品は言葉にする作業~

• プレゼンテーションマネジメント~誰に対して何をどのようなかたち

で伝えるかを言葉にする~

• クリティカルシンキングそもそも力を身に着ける

• ロジカルシンキング頭の中の情報整理力を身に着ける12

プロジェクト中間報告会 構成内容

Page 13: 2. プロジェクトの概要 「企業研修に準じた人材育成セミナー」tsumugubito-p.org/wp-content/uploads/2017/09/プロジェクトの概要.pdf · 事前に特性をアセスメント

ゲスト講師

• 「合っている仕事とはどういうことなのか?」さいとうクリニック 医師 林哲也氏

• キャリアをデザインするために大事なことさら就労塾 就労支援チームリーダー 安尾真美氏

• 「人事担当役員に聞く」EAファーマ㈱ 常務執行役員 立川浩一氏

• 「障害者採用について」ジョブサポートパワー㈱ 代表取締役 小川慶幸氏

ワークショップ•中間報告模擬会議「これまで学んだことを活用する」

13

プロジェクト中間報告会 構成内容