23
1 KYOTO KIMONO YUZEN 京都きもの友禅株式会社 京都きもの友禅株式会社 20063月期 中間決算説明会

2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

  • Upload
    lenhan

  • View
    220

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

1

KYOTO KIMONO YUZEN

京都きもの友禅株式会社京都きもの友禅株式会社

2006年3月期 中間決算説明会

Page 2: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

2

当社の特色当社の特色 KYOTO KIMONO YUZEN

■振袖に特化した呉服販売   ○ 成人式対象者を新規客として毎年獲得(振袖購入者年間2万人強)   ○ 振袖:63%、一般呉服27%、宝飾7%、レンタル3%(05/3期実績)

◆現金買取方式による安価な仕入 ○一流メーカーと直接交渉の上、高品質な商品を大量発注

◆DMによる効果的な集客 ○同一成人対象女性(約50万人)に対し、年間40回のDM発送

◆オフィスビルへの出店で出店費用を圧縮 ○ 1店舗当たりの出店コストは駅ビル等の1/2~1/3程度

■友の会制度を中心とした優良顧客の確保 ○振袖購入者の母親を中心に約35%が友の会へ入会

Page 3: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

3

2004年度 マーケット規模・・・約6000億円

                 (内、振袖 約1000億円)

一般呉服マーケット振袖マーケット(当社注力商品)

1,000億円

5,000億円

きもの小売市場きもの小売市場 KYOTO KIMONO YUZEN

Page 4: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

4

20062006年年33月期 上半期概要月期 上半期概要

KYOTO KIMONO YUZEN

Page 5: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

5

上半期概要-①業績の推移(連結)上半期概要-①業績の推移(連結)

0

10

20

30

40

50

60

70

80

01.9 02.9 03.9 04.9 05.90

2

4

6

8

10

12売上高

経常利益(右軸)

(単位:億円)

KYOTO KIMONO YUZEN

Page 6: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

6

上半期概要-②業績の推移(単体)上半期概要-②業績の推移(単体)

0

10

20

30

40

50

60

70

80

01.9 02.9 03.9 04.9 05.90

2

4

6

8

10売上高

経常利益(右軸)

(単位:億円)

KYOTO KIMONO YUZEN

Page 7: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

7

上半期概要-③損益抜粋(連結上半期概要-③損益抜粋(連結))

98.255.13,50598.448.93,44155.93,496販管費

売上比

244

456

1

455

3,960

6,360

6,530

2005/9当初計画

208.8

207.6

37.2

248.0

114.5

112.6

114.1

前年比

3.8

7.2

0.0

7.2

62.3

100.0

113.263.64,48162.63,915売上総利益

8.5

15.3

0.5

14.8

100.0

売上比

246.0

236.2

228.6

110.8

112.3

計画比

600

1,077

36

1,040

7,045

7,330

2005/9実績

売上比

6.7419営業利益

4.6

8.3

1.6

100.0

99営業外損益

287中間純利益

518経常利益

6,255売上高(出荷高)

6,426受注高

2004/9実績

(単位:百万円、%)

KYOTO KIMONO YUZEN

Page 8: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

8

上半期概要-④損益抜粋(単体)上半期概要-④損益抜粋(単体)

98.956.23,58899.450.33,54856.73,568販管費

売上比

221

414

22

392

3,980

6,380

6,550

2005/9当初計画

201.8

202.8

47.7

246.8

113.9

112.1

113.5

前年比

3.5

6.5

0.3

6.1

62.4

100.0

113.263.94,50662.83,956売上総利益

7.9

14.3

0.7

13.6

100.0

売上比

251.9

244.0

238.6

244.3

110.6

112.1

計画比

556

1,010

52

957

7,056

7,340

2005/9実績

売上比

6.2388営業利益

4.4

7.9

1.7

100.0

110営業外損益

275中間純利益

498経常利益

6,296売上高(出荷高)

6,467受注高

2004/9実績(単位:百万円、%)

KYOTO KIMONO YUZEN

Page 9: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

9

上半期概要-⑤受注構成の推移上半期概要-⑤受注構成の推移

0

20

40

60

80

100

01/9 02/9 03/9 04/9 05/9

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90振袖 レンタル 一般呉服等 宝石 成人女性人口(右軸)

人口(万人)受注高(億円)

KYOTO KIMONO YUZEN

Page 10: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

10

上半期概要-⑥店外催事上半期概要-⑥店外催事KYOTO KIMONO YUZEN

27回10回17回宝飾催事

合 計

その他呉服催事

自社主催きもの博

16回7回9回

31回

5回

福岡、広島、静岡

神戸、横浜

上期(実績) 通期計下期(予定)

10回5回

札幌、六本木、名古屋

大阪、仙台

53回22回

< 2006年3月期 店外催事 >

●従来開催してきた「その他呉服催事」の一部を、「自社主催きもの博」へ切り替え、規模を拡大。

Page 11: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

11

上半期概要-⑦友の会の状況上半期概要-⑦友の会の状況KYOTO KIMONO YUZEN

    76.1 % 

    2,506 

    3,293 

      2.9 倍 

   18.4 % 

    1,192 

    3,293 

    49,876 

2004/9

+  194     3,487 積立残高総額

   + 121     2,627 内)完了未使用

   △ 0.8 pt    75.3 %   未使用の比率

   + 0.3 pt   18.7 % 受注高全体に占める比率

+ 0.6 pt      3.5 倍 平均購入倍率

会員による受注高

   + 194     3,487 積立残高

増減2005/9

   + 181    1,373 利用状況

   +3,765     53,641 会員数

●振袖購入後の友の会入会率は32.3%と、会員数は着実に増加。

●利用状況においては、高額商品を中心とした一般呉服等販売が好調に推移したため、 会員受注高は15.2%増(平均購入倍率についても0.6ポイント上昇)。

(単位:人、百万円)

Page 12: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

12

KYOTO KIMONO YUZEN上半期概要-⑧新規出店上半期概要-⑧新規出店

◆ロイヤル日本橋店(9/9オープン)

 ●従来の標準店舗の2倍強の店舗面積(473㎡)

 ●振袖・一般呉服ともに、従来の店舗以上の多彩な

   品揃えとし、より高級感のある店舗として位置づけ。

 ●近隣の既存店(東京本館等)への振袖来店客数減

   の影響はあるものの、既存エリアへの出店に際し   ては新たなDM費用が不要となるため、既存店の   利益率向上に寄与

Page 13: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

13

20062006年年33月期 通期見通し月期 通期見通し

KYOTO KIMONO YUZEN

Page 14: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

14

通期見通し-①修正計画抜粋(連結)通期見通し-①修正計画抜粋(連結)KYOTO KIMONO YUZEN

100.8

101.6

2.4

113.4

102.4

104.8

105.0

102.9

前年比

(b/a) 売上比

1,695

2,967

33

2,934

7,652

10,586

16,510

16,500

06/3 修正計画(c)

10.3

18.0

0.2

17.8

46.3

64.1

100.0

124.1

124.3

13.0

137.6

102.5

110.3

109.6

107.3

前年比

(c/a)売上比

1,377

2,425

6

2,419

7,644

10,063

15,830

15,830

06/3 当初計画(b)

8.7

15.3

0.0

15.3

48.3

63.6

100.0

49.67,466販管費

63.79,599売上総利益

9.0

15.8

1.7

14.1

100.0

売上比

1,365

2,387

254

2,132

15,070

15,380

05/3 通期実績(a)

営業利益

営業外損益

当期純利益

経常利益

売上高(出荷高)

受注高

(単位:百万円、%)

Page 15: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

15

通期見通し-②修正計画抜粋(単体)通期見通し-②修正計画抜粋(単体)KYOTO KIMONO YUZEN

(単位:百万円、%)

95.7

97.0

17.6

107.8

102.6

103.7

104.3

102.2

前年比

(b/a) 売上比

1,591

2,784

71

2,713

7,823

10,536

16,460

16,450

06/3 修正計画(c)

9.7

16.9

0.4

16.5

47.5

64.0

100.0

118.9

119.1

25.5

131.8

102.7

108.9

108.7

106.4

前年比

(c/a)売上比

1,281

2,268

49

2,219

7,814

10,033

15,800

15,800

06/3 当初計画(b)

8.1

14.4

0.3

14.0

49.5

63.5

100.0

50.37,616販管費

63.99,675売上総利益

8.8

15.4

1.8

13.6

100.0

売上比

1,338

2,337

278

2,058

15,145

15,456

05/3 通期実績(a)

営業利益

営業外損益

当期純利益

経常利益

売上高(出荷高)

受注高

<<修正計画>修正計画>

●受注高、販管費ともに、通期計画値としては、(中間期までの上方修正分)+(当初の下期計画値)で想定。

Page 16: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

16

KYOTO KIMONO YUZEN

-130-110-KYクレジット金融収益

106.0△80106.0△80△75友の会会員値引き

106.416,450102.215,80015,456小 計

107.316,500102.915,83015,380合 計

103.9

99.8

101.4

前年比

(b/a)

5,928

460

10,060

06/3

修正計画(c)

110.4

109.4

104.1

前年比

(c/a)

5,580

420

9,800

06/3

当初計画(b)

その他(一般呉服・宝飾等)

レンタル

振袖セット 9,665

05/3

通期実績(a)

5,370

420

<修正計画><修正計画>

●通期計画値としては、(中間期までの上方修正分)+(当初の下期受注計画値)で想定。

   <振袖セット>・・・・・・・・通期で前年比 104.1% 

   <一般呉服・宝飾>・・・・通期で前年比 110.4%

(単位:百万円、%)

通期見通し-③受注計画通期見通し-③受注計画

Page 17: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

17

KYOTO KIMONO YUZEN通期見通し-④出店計画通期見通し-④出店計画

 ①現状、既存店における潜在的な顧客需要の深耕余地がまだ

   まだ大きく残されている。

 ②上記実現の為には優秀な人材の確保・育成を着実に行い、 

   既存店の増強が必要。

 ●当面は定期的な新規出店については見送り予定。         (但し、常時、店舗物件リサーチは行っているため、特に優良な      案件が見つかった場合は別途考慮)

 ●また、現在までに、主要商圏には既に出店済のため、今後は   店舗のドミナント化やスクラップ&ビルド等、従来の出店戦略

   とは異なった店舗展開も必要。

Page 18: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

18

KYクレジット 連結損益に与える影響額KYクレジット 連結損益に与える影響額KYOTO KIMONO YUZEN

+368+289+132経常利益

08/3期07/3期06/3期

+424

+301

+345

+465

+380

+454

+302

+144

+130

営業利益

※未実現利益

売上高

(単位:百万円)

   ●顧客からの金融収益が連結売上高に寄与

     ※稼働後、数年は実現益より未実現利益の方が大

     ※4~5年経過後は安定的に年間5億前後の利益寄与効果(経常利益ベース)あり

Page 19: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

19

今後の課題今後の課題

KYOTO KIMONO YUZEN

Page 20: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

20

KYOTO KIMONO YUZEN今後の課題-①人材育成・研修制度今後の課題-①人材育成・研修制度

 ■既存店の販売力の底上げ

 ■既存客への一般呉服販売の強化  (特に、現在まだまだ活性化出来ていない中間層   以下の既存客に対するアプローチを強化)

◆販売ノウハウ・接客技術の確立に向けて、今後も 継続的に研修・教育を再強化

◆販売員数の増強を行い、より幅広い範囲の既存  顧客に対するフォロー体制を確立       

Page 21: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

21

KYOTO KIMONO YUZEN今後の課題-②顧客分析の強化今後の課題-②顧客分析の強化

◆既存顧客データの管理・分析をより詳細に行い、  集客率の向上および販売力の強化を図る。

◆消費者リサーチによる振袖客ニーズの把握

◆アンケート調査等による既存顧客ニーズの把握

 ■商品構成、サービス、店舗設計等へ反映

 ■既存顧客、友の会会員の活性化

 ■潜在的な需要の掘り起こし

Page 22: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

22

今後の課題-③個人情報関連今後の課題-③個人情報関連KYOTO KIMONO YUZEN

◆個人情報関連に対する規制強化の動き

  → 住民基本台帳の閲覧制限等

 ■住民票閲覧以外の成人対象者データ収集方法についても模索し、今後も   安定的なDM送付を継続 (データ保有企業との業務提携やM&Aも視野)

 ■成人対象者データベースの早期構築

 ■TVCM・新聞広告・チラシ等といったDM以外の広告媒体についても徐々   に導入を図り、より有効なメディアミックスを確立

Page 23: 2006年3月期 中間決算説明会—注高 6,467 2004/9実績 (単位:百万円、%) KYOTO KIMONO YUZEN 9 上半期概要-⑤受注構成の推移 0 ... 2006年3月期 通期見通し

23

新規子会社について新規子会社についてKYOTO KIMONO YUZEN

株式会社メディアランド                      

 ◆2005年11月 簡易株式交換による完全子会社化

    ・売 上 高  約 700百万円(05/3期実績)    

    ・経常利益  約 40百万円

 ◆大学生(就職・採用市場)を中心としたデータベ-ス   マーケティング及び人材紹介事業

     当社における安定的なDM戦略を維持するための、

   データ収集ノウハウを吸収。