1
中央公論新社 ¦ 〒104-8320東京都中央区京橋2-8-7            ☎03-3563-1431〔販売部〕  〈URL〉 http://www.chuko.co.jp/ 表示価格は消費税抜きの価格です/一部の地域で発売日が遅れることがあります。ご了承ください。 http://www.c-novels.com/ ●ノベルスの冒頭20ページ立ち読み●著者からの作品紹介コメン ト●担当編集からのシリーズ紹介●C NOVELS大賞の募集・経過・ 発表●既刊書籍の検索 充実のC NOVELS公式サイトです。アクセスお待ちしています! 携帯版はこちら 3 中公文庫 安東能明 破網 CAドラゴン3 岸本葉子 「そこそこ」でいきましょう 喜多喜久 桐島教授の研究報告書 テロメアと吸血鬼の謎 西村京太郎 盗まれた都市 左文字進探偵事務所 藤本ひとみ 維新銃姫伝 会津の桜 京都の紅葉 水村美苗 母の遺産 新聞小説 上・下 森博嗣 スカル・ブレーカ The Skull Breaker 単行本 やくみつる/デーモン閣下 勝手に大相撲審議会 よしもとばなな 小さな幸せ46こ スティーブン・グロス著 園部哲訳 人生に聴診器をあてる 見失った自分を取り戻す道案内 蓮村誠 自分を褒められたい男、したことを褒められたい女 異性の思考パターンを知らないと…… 安田依央 出張料理・おりおり堂 卯月〜長月 イラスト◦BLADE  3 2 0 1 5 新たな萌ミリ、 登場! 榊一郎先生の新作が登場です。また第11回C NOVELS大賞の講評を発表し ています。こちらもご注目ください。 ◦電子書籍コーナー◦ C NOVELS、C NOVELSファンタジアで刊行された作品は、電子書 籍でも発売しています(※一部作品を除く) 。またノベルス未収録の短篇作品も、 電子書籍として発売しています。本よみうり堂デジタルを始め、kindle ストア楽天koboiBooksReader TM Storeなど様々な電子書籍 書店で取り扱いがあります。お使いの端末・環境にあわせて、ぜひチェ ックしてみてください。 (※新刊の発売日は各書店によって異なります) 本よみうり堂デジタルでは、C NOVELSの短篇を、中公100円eブッ クスとして、ひと月先行発売しています。 中公100円eブックス 3月の新刊  海原育人『鬼瓦さんのパンイチな木曜日 蓮華君番外篇5 多崎礼『冬雪椿 八百万の神に問う番外篇5 千葉暁『贖罪者 聖刻群龍伝外伝4 天堂里砂『災難は突然やってくる 神様は突然やってくる 作品のチェック・購入はこちらから➡ http://www.yomiuri.co.jp/book/digital/ebooks/ 読売プレミアムにて新作短篇が読めます! 読売プレミアムとは   毎日更新、いつでも初回から読めます。 読売プレミアムは、読売新聞のほとんどの記事が読めるほか、24時間の ニュース配信、過去1年分の記事を検索できる機能などを備えています。 全国各地のレジャー施設などで割引が受けられるスマートフォン向けの 「会員優待」 も充実。 パソコンでも利用できます。 2015年3月1日より配信中(毎日更新/全31回予定) 横山信義『複葉の海鳥 南海蒼空戦記番外篇 配信中   戒能靖十郎『お姫さま泥棒計画 M・T・P番外篇 料金   読売新聞購読料+月額150円(税抜) ※お申込み月は無料 (初回のみ) ※読売プレミアムは読売新聞定期購読者限定サービスです。 http://yomipre.jp これからも読者のみなさまに愛される作品をより 良い形でお届けするために、読者アンケートを実 施いたします。「こんな小説が読みたい」「こん な形で情報にアクセスできたら便利なのに」と いったご意見ご要望をお持ちのことと思います。 それをぜひ、編集部にお聞かせください。 ご協力いただけた方には、全員に、2015年4月 から使えるPC・スマホ用壁紙オリジナル・カレ ンダーをプレゼント! C NOVELSのカバーイ ラスト全16点による豪華版です。 ふるってご参加いただけますようよろしくお願い いたします。 期間:2015年4月15日まで 形式:C★NOVELSドットコム内ネットアンケート 作家・榊一郎×絵師・BLADEの 人気コンビで贈る アンケートに ご協力ください。 第11回C NOVELS大賞に多数のご応募をいただき、ありがとうございます。白熱の選考会の末、今年は1作の特別賞と、2作の奨 励賞を選出することとなりました。特別賞作品は今夏の刊行を予定しており、読者の皆さまにお届けできる日を楽しみにしておりま す。今しばらくお待ちいただければと思います。 C NOVELS大賞を11年運営してきて、多くの心躍る作品に出逢いました。またこの賞からデビューした方の生み出す作品を、読者 のみなさまが愛してくださり、編集部一同大変幸せに思っております。一方で11年経つと様々綻びも見えてきて、このままの形で続 けて良いのか、迷う場面が増えてきました。 ここで一旦、C NOVELS大賞はお休みをします。なんらかの形で再出発することが決まりましたら、公式サイトなどでおしらせい たします。みなさまのこれまでのご愛顧に感謝しつつ。 [C NOVELS編集長] 第11回C NOVELS大賞 最終選考結果発表!! 及川早月 「よすが横丁修理店 ―迷子の持ち主、お探しします― あらすじ▶人に大切にされた道具には心が宿り、人との縁が切れると道 具は迷子になる。よすが横丁の修理店「ゆかりや」で〝ぼく〟は、店長 代理をつとめるエンさんとともにさまざまな道具と出会い、人と繋がる 縁を結んでいく。だけど、その過程で思わぬ縁が見えてきて――? くれや一空 「黄金の蛇と古の兄弟」 あらすじ▶鎌足宗家の宗主に指名された鎌足悠斗は突如、邸にて謎の武 装集団の襲撃を受ける。そんな彼女を守ったのは、珍妙な風体の三兄弟 だった⁉ 悠斗は彼らと共に、武装集団の本拠地である巨大ビルに殴り 込むが―― 夏橋 渡 「絵画魔術師トルフカ・ミットの旅路」 あらすじ▶描かれた対象が実体化し、軍隊も洪水も引き出せる魔法の絵画 は、天才少年トルフカが描いたものだった。惨劇を生み出す絵画を、そう とも知らず依頼のままに描いていたことを悔いていたトルフカは、女剣士 サリとともに絵画回収の旅へ出る。絵画が軍事利用されているとおぼしき 内戦状態のギスト王国では、反乱軍を率いるセリアに出会い、絵画を大量 に持つ国王との戦いに協力するよう持ちかけられるが…… 選評▶オリジナリティある設定とダイナミックなシーン構成を両立させ、 読ませる力は群を抜いていた。贖罪の旅を続ける少年と女剣士から、敵と なる王と魔女に至るキャラクター全体に目配りが効いている。いっぽう、 視点の切り替え等、構成に弱さも感じられ、特別賞にとどまった。 受賞コメント▶未知の世界を前にして緊張しっぱなしですが、やるからに は面白い物語を! を胸に頑張りたいです。 特別賞 奨励賞 望月一掬 「麗王記 The Allegiance to the Queen糸 「蝶々と青虫」 西東 行 「絶塞」 坂本希夢 「月夜烏の舞う宵は」 ※最終選考レポートはC NOVELSドットコムで!

2015 第11回CNOVELS大賞 最終選考結果発表!! アンケートに ...C NOVELS大賞を11年運営してきて、多くの心躍る作品に出逢いました。またこの賞からデビューした方の生み出す作品を、読者

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 中央公論新社 ¦ 〒104-8320東京都中央区京橋2-8-7           ☎03-3563-1431〔販売部〕 〈URL〉http://www.chuko.co.jp/表示価格は消費税抜きの価格です/一部の地域で発売日が遅れることがあります。ご了承ください。

    http://www.c-novels.com/●ノベルスの冒頭20ページ立ち読み●著者からの作品紹介コメント●担当編集からのシリーズ紹介●C★NOVELS大賞の募集・経過・発表●既刊書籍の検索充実のC★NOVELS公式サイトです。アクセスお待ちしています! 携帯版はこちら

    3 月 の 新 刊 �中公文庫安東能明� 破網 CAドラゴン3岸本葉子� 「そこそこ」でいきましょう喜多喜久� 桐島教授の研究報告書 テロメアと吸血鬼の謎西村京太郎� 盗まれた都市 左文字進探偵事務所藤本ひとみ� 維新銃姫伝 会津の桜 京都の紅葉水村美苗� 母の遺産 新聞小説 上・下森博嗣� スカル・ブレーカ The Skull Breaker単行本やくみつる/デーモン閣下� 勝手に大相撲審議会よしもとばなな� 小さな幸せ46こスティーブン・グロス著 園部哲訳� 人生に聴診器をあてる 見失った自分を取り戻す道案内蓮村誠� 自分を褒められたい男、したことを褒められたい女 異性の思考パターンを知らないと……安田依央� 出張料理・おりおり堂 卯月〜長月

     イラスト◦BLADE 

    32 0 1 5

    新たな萌ミリ、登場!

    編集部より

    榊一郎先生の新作が登場です。また第11回C★NOVELS大賞の講評を発表しています。こちらもご注目ください。

    ◦電子書籍コーナー◦C★NOVELS、C★NOVELSファンタジアで刊行された作品は、電子書籍でも発売しています(※一部作品を除く)。またノベルス未収録の短篇作品も、電子書籍として発売しています。本よみうり堂デジタルを始め、kindleストアや楽天kobo、iBooks、 ReaderTM Storeなど様々な電子書籍書店で取り扱いがあります。お使いの端末・環境にあわせて、ぜひチェックしてみてください。(※新刊の発売日は各書店によって異なります)▶本よみうり堂デジタルでは、C★NOVELSの短篇を、中公100円eブックスとして、ひと月先行発売しています。 中公100円eブックス 3月の新刊 

    ●海原育人『鬼瓦さんのパンイチな木曜日 蓮華君番外篇5』●多崎礼『冬雪椿 八百万の神に問う番外篇5』●千葉暁『贖罪者 聖刻群龍伝外伝4』●天堂里砂『災難は突然やってくる 神様は突然やってくる』作品のチェック・購入はこちらから➡http://www.yomiuri.co.jp/book/digital/ebooks/

    ■読売プレミアムにて新作短篇が読めます!  読売プレミアムとは  

    毎日更新、いつでも初回から読めます。読売プレミアムは、読売新聞のほとんどの記事が読めるほか、24時間のニュース配信、過去1年分の記事を検索できる機能などを備えています。全国各地のレジャー施設などで割引が受けられるスマートフォン向けの

    「会員優待」も充実。パソコンでも利用できます。 2015年3月1日より配信中(毎日更新/全31回予定) 

    ●横山信義『複葉の海鳥 南海蒼空戦記番外篇』  配信中  

    ●戒能靖十郎『お姫さま泥棒計画 M・T・P番外篇』  料金  

    読売新聞購読料+月額150円(税抜)※お申込み月は無料(初回のみ)※読売プレミアムは読売新聞定期購読者限定サービスです。 http://yomipre.jp

    これからも読者のみなさまに愛される作品をより良い形でお届けするために、読者アンケートを実施いたします。「こんな小説が読みたい」「こんな形で情報にアクセスできたら便利なのに」といったご意見ご要望をお持ちのことと思います。それをぜひ、編集部にお聞かせください。ご協力いただけた方には、全員に、2015年4月から使えるPC・スマホ用壁紙オリジナル・カレンダーをプレゼント! C★NOVELSのカバーイラスト全16点による豪華版です。ふるってご参加いただけますようよろしくお願いいたします。

    期間:2015年4月15日まで形式:C★NOVELSドットコム内ネットアンケート

    作家・榊一郎×絵師・BLADEの人気コンビで贈る

    アンケートにご協力ください。

     第11回C★NOVELS大賞に多数のご応募をいただき、ありがとうございます。白熱の選考会の末、今年は1作の特別賞と、2作の奨励賞を選出することとなりました。特別賞作品は今夏の刊行を予定しており、読者の皆さまにお届けできる日を楽しみにしております。今しばらくお待ちいただければと思います。 C★NOVELS大賞を11年運営してきて、多くの心躍る作品に出逢いました。またこの賞からデビューした方の生み出す作品を、読者のみなさまが愛してくださり、編集部一同大変幸せに思っております。一方で11年経つと様々綻びも見えてきて、このままの形で続けて良いのか、迷う場面が増えてきました。 ここで一旦、C★NOVELS大賞はお休みをします。なんらかの形で再出発することが決まりましたら、公式サイトなどでおしらせいたします。みなさまのこれまでのご愛顧に感謝しつつ。� [C★NOVELS編集長]

    第11回C★NOVELS大賞 最終選考結果発表!!

    及川早月「よすが横丁修理店 ―迷子の持ち主、お探しします―」あらすじ▶人に大切にされた道具には心が宿り、人との縁が切れると道具は迷子になる。よすが横丁の修理店「ゆかりや」で〝ぼく〟は、店長代理をつとめるエンさんとともにさまざまな道具と出会い、人と繋がる縁を結んでいく。だけど、その過程で思わぬ縁が見えてきて――?

    くれや一空「黄金の蛇と古の兄弟」あらすじ▶鎌足宗家の宗主に指名された鎌足悠斗は突如、邸にて謎の武装集団の襲撃を受ける。そんな彼女を守ったのは、珍妙な風体の三兄弟だった⁉ 悠斗は彼らと共に、武装集団の本拠地である巨大ビルに殴り込むが――

    夏橋 渡「絵画魔術師トルフカ・ミットの旅路」あらすじ▶描かれた対象が実体化し、軍隊も洪水も引き出せる魔法の絵画は、天才少年トルフカが描いたものだった。惨劇を生み出す絵画を、そうとも知らず依頼のままに描いていたことを悔いていたトルフカは、女剣士サリとともに絵画回収の旅へ出る。絵画が軍事利用されているとおぼしき内戦状態のギスト王国では、反乱軍を率いるセリアに出会い、絵画を大量に持つ国王との戦いに協力するよう持ちかけられるが……

    選評▶オリジナリティある設定とダイナミックなシーン構成を両立させ、読ませる力は群を抜いていた。贖罪の旅を続ける少年と女剣士から、敵となる王と魔女に至るキャラクター全体に目配りが効いている。いっぽう、視点の切り替え等、構成に弱さも感じられ、特別賞にとどまった。

    受賞コメント▶未知の世界を前にして緊張しっぱなしですが、やるからには面白い物語を! を胸に頑張りたいです。

    特別賞奨励賞

    総 評

    望月一掬 「麗王記 The Allegiance to the Queen」糸 「蝶々と青虫」西東 行 「絶塞」坂本希夢 「月夜烏の舞う宵は」 ※最終選考レポートはC★NOVELSドットコムで!

    最終選考候補作