33
2015年8月 2015年12月期第2四半期 決算説明会資料

2015年12月期第2四半期 決算説明会資料...201512期第2四半期決算 ハイライト •連結業績 会員事業、広告事業ともに順調に拡。連結営業益が前同期間

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 2015年8月

    2015年12月期第2四半期 決算説明会資料

  • 2015年年12⽉月期第2四半期決算ハイライト

    • 連結業績  会員事業、広告事業ともに順調に拡⼤大。連結営業利利益が前年年同期間⽐比59.8%増益。

    • 買物情報事業  有料料サービス利利⽤用店舗数は、2015年年6⽉月末時点で約5,000店舗となり、順調に増加。リアルタイム配信登録店舗数はドラッグストア、ホームセンター、クリーニング店等に対象業態を拡⼤大。

    2

    • 国内新規事業  株式会社クックパッドベビーが新たにクックパッドグループに加わり、⼦子育て⽀支援領領域のサービスをさらに拡充。

  • 連結業績概要2015年1月1日~2015年6月30日

  • 連結業績  前年年同期間⽐比

    ※  2015年年12⽉月期第1四半期より従来の⽇日本基準に替えてIFRSを適⽤用。2014年年1⽉月から6⽉月の期間は、重要な部分について⽇日本基準とIFRS基準の差を取り込んで作成した数値。

    +

    +

    +

    +

    4

     

    2014年年  1−6⽉月

    2015年年12⽉月期  第2四半期累累計

    前年年同期間⽐比

    売上収益 3,736 6,175 65.3%

    営業利利益 1,638 2,619 59.8%

    税引前四半期利利益 1,637 3,023 84.6%

    親会社の所有者に  帰属する四半期利利益 984 1,841 87.1%

    (単位:百万円)

  • 0

    2,000

    4,000

    6,000

    8,000

    2014年年1-‐‑‒6⽉月 2015年年12⽉月期  2Q累累計

    5,4073,736

    新規連結⼦子会社による増収率率率への影響●新規連結⼦子会社(主にセレクチュアー)の影響で、売上収益は前年年同期間⽐比で⼤大きく増加。その影響を除けば、前年年同期間⽐比44.7%増収

    5

    ※  2015年年12⽉月期第1四半期より従来の⽇日本基準に替えてIFRSを適⽤用。2014年年1⽉月から6⽉月の期間は、重要な部分について⽇日本基準とIFRS基準の差を取り込んで作成した数値。

    新規連結⼦子会社による増収

    6,175

    3,736

    44.7%増収

    (単位:百万円)

  • 0

    2,000

    4,000

    6,000

    8,000

    2015年年12⽉月期  2Q累累計

    会員事業広告事業買物情報事業EC事業その他事業

    6,175

    3,006

    2,058

    84689

    売上収益の構成

    (単位:百万円)各事業の売上収益の説明

    会員事業 「クックパッド」プレミアム会員の売上

    広告事業 「クックパッド」等の広告売上

    買物情報事業 「特売情報」の有料料サービス(2015年年3⽉月より開始)

    EC事業 ⾐衣料料、キッチン⽤用品、雑貨のオンラインショップ「アンジェ」の売上    

    その他 「クックパッド」関連書籍の監修料料、連結⼦子会社の売上等

    6

    336

  • 売上収益の四半期推移

    (単位:百万円)

    0

    1,000

    2,000

    3,000

    4,000

    1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 1Q 2Q

    168

    168

    72

    131

    9558

    3621

    400

    288

    267

    270

    68

    16

    1,107950

    796

    932767

    705564574660620

    485452420480390413302 1,5471,459

    8961,2801,1901,1141,019956877816775727681638582558542

    会員事業広告事業買物情報事業EC事業その他事業

    844972 973

    1,1031,1191,259

    1,4371,539 1,533

    1,180

    1,620

    2,0521,879

    2,615

    2,033

    2014年年4⽉月期2013年年4⽉月期 2014年年12⽉月期2012年年4⽉月期 2015年年12⽉月期

    7※  2014年年12⽉月期は8ヶ⽉月決算のため、2014年年12⽉月期第3四半期は2ヶ⽉月間。

    ※  2ヶ⽉月分

    IFRS

    3,292

    ⽇日本基準(単体) ⽇日本基準(連結)

    2,883

  • 0

    1,000

    2,000

    3,000

    4,000

    2015年年12⽉月期  2Q累累計

    ⼈人件費売上⼿手数料料クラウドサービス利利⽤用料料販売促進費地代家賃荷造運送費その他

    2,983

    (単位:百万円)

    8

    販売費及び⼀一般管理理費の構成

    各項⽬目の説明

    人件費 当期末の従業員数は365名  

    売上手数料 主に「クックパッド」プレミアム会員売上の回収代⾏行行⼿手数料料クラウドサービス

    利用料「クックパッド」等のサービスのクラウドサービス利利⽤用料料

    販売促進費 「クックパッド」プレミアム会員に関するプロモーション費⽤用

    地代家賃 オフィスの賃料料

    荷造運送費 オンラインショップ「アンジェ」の運送費等

    ※  2015年年12⽉月期第1四半期より、地代家賃及び荷造運送費を別掲。

    1,379

    402156113125

    704

    102

  • 販売費及び⼀一般管理理費の四半期推移

    0

    500

    1,000

    1,500

    2,000

    1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 1Q 2Q

    368336

    297

    398

    284

    222

    196

    182169150

    132138135133129105116

    4853 6362

    81

    11810995

    49

    4469

    53

    9212165

    70462613

    20172

    8174

    42

    525147

    38363231

    26252834285031

    213189

    126163

    138129112

    1071039587807267575152

    727652437

    545497493418359341365292281285300265259251

    ⼈人件費売上⼿手数料料クラウドサービス利利⽤用料料販売促進費のれん償却費地代家賃荷造運送費その他

    (単位:百万円)

    2012年年4⽉月期 2014年年4⽉月期 2015年年12⽉月期2014年年12⽉月期2013年年4⽉月期

    1,546

    9

    656

    451 466 482535 522 544 559

    673733

    1,039

    1,370

    1,203

    1,053

    886

    IFRS

    ※1  2ヶ⽉月分

    ※1  2014年年12⽉月期は8ヶ⽉月決算のため、2014年年12⽉月期第3四半期は2ヶ⽉月間。  ※2  2015年年12⽉月期第1四半期より、地代家賃及び荷造運送費を別掲。

    ⽇日本基準(単体) ⽇日本基準(連結)

    ※2

    1,437

  • 営業利利益の四半期推移

    ※  2014年年12⽉月期は8ヶ⽉月決算のため、2014年年12⽉月期第3四半期は2ヶ⽉月間。 10

    0

    500

    1,000

    1,500

    2,000

    1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 1Q 2Q

    2012年年4⽉月期 2014年年4⽉月期 2015年年12⽉月期2014年年12⽉月期2013年年4⽉月期

    ⽇日本基準(連結)⽇日本基準(単体) IFRS

    1,423

    (単位:百万円)

    386

    491 481569 563

    769691

    620

    843787

    710811791

    1,043

    824

    ※  2ヶ⽉月分 1,195

  • レシピサービスの状況2015年1月1日~2015年6月30日

  • 0

    1,000

    2,000

    3,000

    4,000

    5,000

    6,000

    7⽉月 10⽉月 1⽉月 4⽉月 7⽉月 10⽉月 1⽉月 4⽉月 7⽉月 10⽉月 12⽉月 3⽉月 6⽉月

    77

    708084

    96107117

    143

    148219

    255345

    428

    915

    933860843

    790945

    857790

    698663

    576497

    383

    3,0302,7412,5542,377

    1,9881,7761,6561,4291,100988870680

    531

    1,6201,5061,5471,7271,6181,5731,5021,5951,4811,4061,3881,4171,269

    PCスマートフォンブラウザアプリフィーチャーフォン

    2,941 3,0903,277

    3,429

    3,9594,134

    5,042

    2,613

    4,404 4,493

    5,033

    5,644 万⼈人

    国内の「クックパッド」の利利⽤用状況

    ※1  ⽉月間利利⽤用者数はブラウザベースまたは端末ベースにより集計。  ※2  2014年年7⽉月より計測⽅方法を変更更。

    ⽉月間利利⽤用者数

    ※2

    2014年年4⽉月期 2015年年12⽉月期2014年年12⽉月期2013年年4⽉月期

    (単位:万⼈人)

    12

    ※1

    5,251

  • 2014年年4⽉月期 2015年年12⽉月期2014年年12⽉月期2013年年4⽉月期

    0

    200

    400

    600

    800

       1Q              2Q              3Q            4Q    1Q              2Q            3Q    1Q              2Q    1Q              2Q              3Q            4Q

    (単位:万人)

    13

    ●⽇日常⽣生活のあらゆるシーンで使うサービスとして、⽇日次利利⽤用者数も順調に増加

    ※  国内の「クックパッド」の⽇日次利利⽤用者数を表⽰示。

    ⽇日次利利⽤用者数の推移

  • ●投稿レシピ数が210万品を突破

    14

    レシピ数も堅調に増加

    100

    120

    140

    160

    180

    200

    220

    7月 10月 1月 4月 7月 10月 1月 4月 7月 10月 1月 4月 7月 10月 12月 3月 6月

    103108

    113120

    127133

    138145

    151157

    163

    171178

    186192

    201

    210

    2013年年4⽉月期 2014年4月期 2014年12月期 2015年12月期

    ※  国内の「クックパッド」のレシピ数を表⽰示。

    2012年年4⽉月期

    150

    (単位:万品)

  • ⽉月間利利⽤用者数

    15

    0

    400

    800

    1,200

    1⽉月 4⽉月 7⽉月 10⽉月 12⽉月 3⽉月 6⽉月

    1,1931,170

    983

    606635601683

    ※  Google  Analyticsより集計。

    (単位:万⼈人)

    2014年年4⽉月期 2015年年12⽉月期2014年年12⽉月期

    海外のレシピサービスの利利⽤用状況

  • 100

    150

    200

    0

    500

    1,000

    1,500

    2,000

    1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 1Q 2Q

    会員事業  

    四半期売上⾼高 プレミアム会員数の推移

    2012年年4⽉月期 2014年年4⽉月期2013年年4⽉月期 2014年年12⽉月期 2015年年12⽉月期

    (単位:百万円)(単位:万⼈人)

    1,547

    16※  2014年年12⽉月期は8ヶ⽉月決算のため、2014年年12⽉月期第3四半期は2ヶ⽉月間。

    1Q  2Q  3Q  4Q  1Q  2Q  3Q  4Q  1Q  2Q  3Q  4Q  1Q  2Q  3Q  1Q      2Q

    542 558582

    638681

    727 775816

    877956

    1,0191,114

    1,190

    1,280

    896

    ※  2ヶ⽉月分

    ⽇日本基準(単体) ⽇日本基準(連結) IFRS

    1,459

    2012年年4⽉月期 2014年年4⽉月期2013年年4⽉月期 2014年年12⽉月期 2015年年12⽉月期

  • 17

    プレミアム会員の純増数の四半期推移

    ※  2014年年12⽉月期は8ヶ⽉月決算のため、2014年年12⽉月期第3四半期は2ヶ⽉月間。

    (単位:⼈人)

    2012年年4⽉月期 2014年年4⽉月期2013年年4⽉月期 2014年年12⽉月期 2015年年12⽉月期

    0

    20,000

    40,000

    60,000

    80,000

    100,000

    120,000

    1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 1Q 2Q

    無料料お試し終了了  (1ヶ⽉月分、上乗せ効果)

    無料料お試し開始

     スマートフォンへの移⾏行行に  伴う⼀一時的な落落ち込み

     店頭アフィリエイトを抑制

    ※  2ヶ⽉月分

    店頭アフィリエイトの削減  及び  

    販売価格変更更による影響

    ●店頭アフィリエイトの削減及びApp  Store(Apple社)の販売価格変更更による影響のため純増数は減少。⼀一⽅方で、販売促進費は減少し、App  Storeの販売価格の上昇により営業利利益は伸⻑⾧長。

  • 0

    500

    1,000

    1,500

    1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 1Q 2Q

    18

    会員事業利利益    の四半期推移

    ※1      会員事業の売上収益から会員事業にかかる売上⼿手数料料と販売促進費を差し引いたもの。  ※2  2014年年12⽉月期は8ヶ⽉月決算のため、2014年年12⽉月期第3四半期は2ヶ⽉月間。

    (単位:百万円)

    2012年年4⽉月期 2014年年4⽉月期2013年年4⽉月期 2014年年12⽉月期 2015年年12⽉月期

    ※2  2ヶ⽉月分

    1,321

    490 507 524571 607

    708668628

    802 838922 931

    1,226

    737747

    ※1

    1,041

  • ●2015年年5⽉月28⽇日より株式会社NTTドコモが提供する新サービス「dグルメ」がスタート。  ●クックパッド  プレミアムサービスの⼈人気機能「⼈人気順検索索」「節約献⽴立立」を提供。

    19

    「dグルメ」にプレミアムサービスの⼈人気機能を提供開始

    【dグルメとは】  全国で料料理理教室を⼿手掛ける株式会社  ABC  Cooking  Studio、レシピサイト「クックパッド」を運営するクックパッド株式会社、レストラン情報サイト「⾷食べログ」を運営する株式会社カカクコムが共同で、料料理理レッスンやレシピ、レストラン情報、飲⾷食店で利利⽤用できるお得なクーポン等を提供。

  • 0

    400

    800

    1,200

    1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 1Q 2Q

    30

    13

    3

    4

    2

    385

    429238

    302

    264184

    143131

    109152

    121117102

    12672

    18

    19

    318

    264256

    312

    266270192

    163

    209181

    14510576878881

    61366

    243297312

    233251228279341286

    218229242265228311

    222

    タイアップ広告ディスプレイ広告ネットワーク広告その他広告

    広告事業    

    (単位:百万円)

    20※  2014年年12⽉月期は8ヶ⽉月決算のため、2014年年12⽉月期第3四半期は2ヶ⽉月間。

    国内の「クックパッド」の広告

    2014年年4⽉月期 2015年年12⽉月期2012年年4⽉月期 2013年年4⽉月期

    ⽇日本基準(単体) ⽇日本基準(連結) IFRS

    商品別売上⾼高

    2014年年12⽉月期

    574 564

    660620

    485420

    452

    705

    767

    932

    796

    1,100※  2ヶ⽉月分

    302

    413390

    480

    950

  • スマートフォン広告売上⾼高※1

    0

    200

    400

    600

    1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 1Q 2Q2014年年4⽉月期 2014年年12⽉月期 2015年年12⽉月期

    (単位:百万円)

    64

    174

    303

    363317

    ※1  タイアップ広告を除いた、ネットワーク広告及びディスプレイ広告におけるスマートフォン広告の売上。  ※2  2014年年12⽉月期は8ヶ⽉月決算のため、2014年年12⽉月期第3四半期は2ヶ⽉月間。

    526

    21

    ※2  2ヶ⽉月分

    509

  • 「特売情報」の有料料サービス利利⽤用店舗数は約5,000店舗

    • 2015年年3⽉月より、「特売情報」の⼩小売店向け有料料サービスの提供を開始  • 2015年年6⽉月末時点において、リアルタイム配信登録店舗は約12,000店、有料料サービス利利⽤用店舗数は約5,000店と順調な滑滑り出し    

    • 主⼒力力商品は、1店舗あたり毎⽉月5,000円。主に以下の機能を利利⽤用可能。      -‐‑‒「特売情報」内での優先表⽰示      -‐‑‒店舗独⾃自のキャンペーン情報を発信できるお知らせ配信機能      -‐‑‒従来より詳細な分析機能      -‐‑‒店頭販促物の提供(店頭で、クックパッドロゴや⼈人気レシピのカードの利利⽤用が可能)

    22

    ⼈人気レシピのカード分析機能お知らせ配信

    ポイントup キャンペーン

    毎週火曜日は お肉の日

  • ●⾷食品スーパーに加え、ドラッグストア、ホームセンター、クリーニング店等の情報を掲載開始。

    23

    対象となる店舗の業態領領域を拡⼤大

    ※1  チラシ情報はスーパーのチラシ情報サービス「シュフモ」の提供によるもの。  ※2  経済産業省省  平成19年年商業統計表「業態別統計編(⼩小売業)」より。  ※3  厚⽣生労働省省  平成25年年「衛⽣生⾏行行政報告例例」(指定洗たく物を取り扱う施設数、取次所を除く)より。

    リアルタイム配信登録店舗数  

    約12,000店

    チラシ情報配信店舗  約10,000店

    約64,000店舗

    ※2⾷食品スーパー約20,000店舗

    ※2ドラッグストア約12,000店舗

    ※3クリーニング店約28,000店舗

    ※2ホームセンター約4,000店舗

    +

    約3倍に増加対象店舗数

  • 「特売情報」の登録店舗数、利利⽤用者数は順調に拡⼤大

    登録利利⽤用者数

    150

    300

    450

    2015年年6⽉月  430万⼈人突破  (単位:万人)

    5,000

    10,000

    15,000(単位:店)

    2015年年6⽉月  12,000店突破  

    リアルタイム配信登録店舗数

    24

    1Q            2Q            3Q            4Q            1Q            2Q            3Q            1Q            2Q2014年年4⽉月期 2014年年12⽉月期 2015年年12⽉月期

    1Q            2Q            3Q            4Q            1Q            2Q            3Q            1Q            2Q2014年年4⽉月期 2014年年12⽉月期 2015年年12⽉月期

  • 今後の方向性

  • 1.「料理を楽しみに」を世界へ

  • 27

    レシピサービスの世界展開に引き続き注⼒力力

    アラビア語      2.4億⼈人

    ⽇日本語  1.2億⼈人

    スペイン語 3.9億人

    インドネシア語※2  2.3億⼈人

    英語 3.4億人

    ※1  http://www.ethnologue.com/  より。  ※2  インドネシア語圏の第⼀一⾔言語⼈人⼝口は、マレー語、インドネシア語の合計⼈人⼝口。

    合計約13億⼈人対象⾔言語⼈人⼝口

    http://www.ethnologue.com/

  • 2.「料理を楽しみに」に続く価値を創る

  • 娯楽

    29

    「⾷食を中⼼心とした⽣生活インフラ」を⽬目指す

    210万品以上のレシピ  5,600万⼈人以上の利利⽤用者

    美容

    買物

    健康

    家計

    ⼦子育て⽀支援

    結婚

    教育

    ⽣生活情報

  • 妊娠出産育児の総合コミュニティサイト 幼児向け知育アプリ産院に⼊入院中に使える情報提供サービス

    ベビーパッドシリーズ

    ●2015年年6⽉月、⽇日本テクト株式会社を買収し、株式会社クックパッドベビーに社名変更更。産院と連携したサービス「ベビーパッドシリーズ」と妊娠出産育児の総合コミュニティサイト「クックパッドベビー」を提供。

    30

    「⼦子育て⽀支援」サービスを拡充

    株式会社クックパッドベビー 株式会社キッズスター

    ●出産前後を含めたより幅広いフェーズのママに向けた⼦子育て⽀支援サービスを拡充していく。

    2014年年11⽉月に取得

  • 会社名:株式会社みんなのウェディング  代表取締役社⻑⾧長  兼  CEO:⽯石渡進介  設⽴立立年年⽉月⽇日:  2010年年10⽉月1⽇日  主要事業内容:  結婚式場の⼝口コミサイト運営事業、結婚式プロデュース事業

    31

    株式会社みんなのウェディングと資本業務提携 ※

    ※  2015年年12⽉月期第3四半期より連結対象となる予定。

  • 毎⽇日の料料理理を楽しみに

  • 【本資料料及び当社IRに関するお問い合わせ先】  クックパッド株式会社  経営管理理部  tel:(03)6368-‐‑‒1000(代表)  mail  :  [email protected]

      本資料料に記載された情報や業績予想等の将来⾒見見通しは、資料料作成現時点において⼊入⼿手可能な情報及び当社が合理理的と判断した⼀一定の前提に基づいて作成されております。      今後、経営環境の変化等の事由により実際の業績や結果とは異異なる可能性があります。

    mailto:[email protected]?subject=