56
2016 南山大学概要

2016南山大学概要南山外国語専門学校(英語科・華語科)設立 外国語専門学校に独語科・仏語科を増設(8月名古屋外国語専門学校と改称、1951年4月廃止)

  • Upload
    others

  • View
    10

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2 016南 山 大 学 概 要

C O N T E N T S

建学の理念……………………………………………… 1組織構成図……………………………………………… 2南山大学の沿革…………………………………… 3~ 4名誉博士・名誉教授 …………………………………… 5役職者一覧……………………………………………… 6教育職員・事務職員・外国籍教育職員数……………… 7留学・研究休暇教育職員 ……………………………… 8教育職員組織………………………………………9~ 17特定研究助成…………………………………… 18 ~ 19学生数……………………………………………………20外国人留学生数…………………………………………21学位記授与数……………………………………………22学生納入金………………………………………………232016 年度入学試験データ …………………… 24 ~ 30奨学金……………………………………………………31留学・提携校マップ …………………………… 32 ~ 332015 年度就職データ ………………………… 34 ~ 40協定校別留学実績………………………………………41逐次刊行物一覧/蔵書数………………………………42南山エクステンション・カレッジ ……………………43研究所・研究センター ………………………… 44 ~ 45財務諸表………………………………………… 46 ~ 48研究助成金・奨励金 ……………………………………49科学研究費助成事業…………………………… 50 ~ 51後援会/友の会…………………………………………52土地・建物 ………………………………………………53アクセスマップ

1……

南山大学の教育モットー「人間の尊厳のために」

南山大学の教育モットー「人間の尊厳のために」

建学の理念 南山大学を運営する南山学園は、カトリックの修道会である神言会が設立母体となっています。明治末期に来日した神言会ドイツ人宣教師ヨゼフ・ライネルス神父が、1932年に南山中学校(旧制)を設立。1946年南山外国語専門学校(1947年名古屋外国語専門学校に改称)が開設され、1947年の学校教育法に基づく学制改革によって1949年 1学部 4学科からなる南山大学となり、初代学長にはアロイジオ・パッヘ神父が就任しました。以来 60余年を経た今日では、8学部 17学科、7研究科を擁する総合大学へと発展しています。 南山大学は、男女共学の総合大学としては、中部唯一のカトリック系ミッションスクールで、「キリスト教世界観に基づく学校教育を行い、人間の尊厳を尊重かつ推進する人材の育成」をその建学の理念としています。この建学理念に具体的な方向性を与えるために、本学は「人間の尊厳のために」(ラテン語でHominis Dignitati)という教育モットーを掲げています。 キリスト教では、人間は神に創造されたものとして侵すことのできない「尊厳」つまり人間としてのかけがえのない価値や権利を持っている、と教えられています。このような人間の尊厳をしっかりと把握し、これを尊重しつつ生きていく人間になるように、という願いがこのモットーに込められているのです。

【コミュニケーションロゴ】2002 年 7 月制定コミュニケーションロゴは、ZANを上昇させ、NとZを交じ合わせ、プラス思考・交流をイメージさせる十字を形づくったデザインです。十字はキリスト教の精神を表すと共に、今まで培ってきた伝統を大切にしながら、新しい付加価値を創造し、未来へ発展していこうとする「伝統と未来の調和」を象徴しています。ZANが上がっている形状は、向上心とチャレンジ精神など前向きな上昇志向を表現しています。

【エンブレム】2002 年 7 月制定南山大学の伝統性を表現し、象徴性と権威性を強調したものです。NANを縦にZANを横に組み合わせ、クロスを描いた形を表現し、キリスト教の精神を象徴した独自性と知性の標章です。クロスの中心には、アルファベットの先頭文字Aが重なっています。Aは「No.1 最高位」を意味し、国際的にもトップに輝く南山大学を表しています。

南山大学長 ミカエル・カルマノ

南山大学は、第三者認証評価機関から認証評価を受けています。〈認定期間〉南山大学【公益財団法人大学基準協会認定】:2014 年 4 月 1 日~ 2021 年 3 月 31 日南山大学短期大学部【一般財団法人短期大学基準協会認定】:2014 年 4月 1日~ 2021年 3月 31日南山大学大学院ビジネス研究科ビジネス専攻【一般社団法人ABEST21(THE ALLIANCE ON BUSINESS EDUCATION AND SCHOLARSHIP FOR TOMORROW, a 21ST century organization)認定】:2016 年 4 月 1 日~ 2021 年 3 月 31 日南山大学法科大学院【公益財団法人大学基準協会認定】:2014 年 4 月 1 日~ 2019 年 3 月 31 日

南山大学の将来像(グランドデザイン) 2007年度に、南山学園の設立母体である神言会は来日 100周年を、南山学園は創立 75周年を迎え、この節目に合わせて南山大学は20年後の将来像(南山大学グランドデザイン)を策定しました。ビジョンを「人種、障がい、宗教、文化、性別など、様々な違いを認識し、多様性を前提とした人間の尊厳、他者の尊厳を大切にし、人々が共生・協働することで、新たな価値の創造に貢献する」とし、これを端的に表す「個の力を、世界の力に。」というキーフレーズを掲げています。このビジョンを実現するために、教育・研究活動の一層の充実に取り組んでいきます。

……2

組織構成図

〈教育研究〉 2016 年 5 月 1 日現在

南 山 大 学

大 学 院

人 間 文 化 研 究 科

キリスト教思想専攻(博士前期課程)宗教思想専攻(博士後期課程)人類学専攻(博士前期・後期課程)教育ファシリテーション専攻(修士課程)言語科学専攻(博士前期・後期課程)

国 際 地 域 文 化 研 究 科 国際地域文化専攻(博士前期・後期課程)

社 会 科 学 研 究 科経済学専攻(博士前期・後期課程)経営学専攻(博士前期・後期課程)総合政策学専攻(博士前期・後期課程)

ビ ジ ネ ス 研 究 科 ビジネス専攻(専門職大学院・ビジネススクール)

理 工 学 研 究 科システム数理専攻(博士前期・後期課程)ソフトウェア工学専攻(博士前期・後期課程)機械電子制御工学専攻(博士前期・後期課程)

法 務 研 究 科 法務専攻(専門職大学院・法科大学院)

学   部

人 文 学 部

キリスト教学科人類文化学科心理人間学科日本文化学科

外 国 語 学 部

英米学科スペイン・ラテンアメリカ学科フランス学科ドイツ学科アジア学科

経 済 学 部 経済学科経 営 学 部 経営学科法 学 部 法律学科総 合 政 策 学 部 総合政策学科

理 工 学 部システム数理学科ソフトウェア工学科機械電子制御工学科

短 期 大 学 部 英語科英 語 教 育 セ ン タ ー教 職 セ ン タ ー国 際 教 育 セ ン タ ー 外国人留学生別科情 報 セ ン タ ー南 山 エ ク ス テ ン シ ョ ン・ カ レ ッ ジ研 究 所 人類学研究所、南山宗教文化研究所、社会倫理研究所

地域研究センターアメリカ研究センター、ラテンアメリカ研究センター、ヨーロッパ研究センター、アジア・太平洋研究センター

各種研究センター人間関係研究センター、言語学研究センター、経営研究センター、理工学研究センター、法曹実務教育研究センター

人 類 学 博 物 館図 書 館 視聴覚教育センター将 来 構 想 推 進 室コ ン プ ラ イ ア ン ス 室I R 推 進 室

※ 短期大学部、ビジネス研究科経営学専攻博士前期・後期課程、ビジネス研究科ビジネス専攻専門職学位課程、総合政策研究科総合政策専攻博士前期・後期課程、数理情報研究科数理情報専攻博士後期課程は募集停止しており、在学する者がいなくなった段階で廃止する。

●学長室●総務部 ■総務課 ■人事課 ■経理課 ■施設課●学務部 ■入試課 ■学生課 ■教務課 ■キャリア支援室 ■国際教育センター事務室●教育・研究事務部 ■情報センター事務室 ■南山エクステンション・カレッジ事務室 ■図書館事務課

■教育・研究支援事務室 ■学事課

●瀬戸キャンパス事務部 ■第1課 ■第2課

〈事 務〉 2016 年 5 月 1 日現在

3……

西暦 1932. 11946. 71947. 41948.101949. 4

91950. 3

41951. 31952. 41958. 41960. 4

1962. 4

1963. 4

1964. 4

1968. 41969. 41972. 4

1973.101974. 4

111976. 4

1977. 41979. 4

1980. 51981. 41982. 41983. 41984. 31985. 41986. 4

51988. 41991. 41992. 41994. 31995. 41995. 62000. 4

財団法人南山中学校設立(名古屋市中区五軒家町 6番地の 1=現在、昭和区五軒家町 6)南山外国語専門学校(英語科・華語科)設立外国語専門学校に独語科・仏語科を増設(8月名古屋外国語専門学校と改称、1951 年 4 月廃止)財団法人南山学園の経営をカトリック名古屋教区から神言修道会に委譲南山大学(文学部英文・仏文・独文・中国文の4学科)設立(中国文を1962年4月廃止、英文を2004年3月廃止)同第二部(夜間部)を併設(1966年3月廃止)大学附属人類学民族学研究所設置(後に人類学研究所と改称)大学附属南山第二高等学校設立(1952 年大学附属四日市南山高等学校と改称)文学部に哲学・教育・社会の 3学科を増設財団法人南山学園を学校法人南山学園に組織変更社会科学部(社会学科・人類学科)を設置社会科学研究科文化人類学専攻修士課程を設置社会科学部を発展させて経済学部(経済学科)を設置 人類学科を文学部に移設 さらに西語学科を増設社会科学研究科を文学研究科と改称し文化人類学専攻博士課程を増設文学部に神学科を増設文学研究科に英文学専攻修士課程を増設外国語学部(英米科・イスパニヤ科)を設置(文学部西語学科は外国語学部イスパニヤ科へ移行) 経済学部に経営学科を増設経済学研究科経済学専攻修士・博士両課程設置名古屋市昭和区山里町の新校舎(現在の名古屋キャンパス)に移転文学研究科に英文学専攻博士課程を増設経営学部(経営学科)を設置文学研究科に仏文学専攻修士課程を増設文学部に国語学国文学科を増設経営学研究科経営学専攻修士課程を設置 文学研究科に仏文学専攻博士課程を増設大学に隣接してロゴスセンター開館(神言会)日本研究センター(外国人留学生別科)を設置文学研究科に独文学専攻修士課程 経営学研究科に経営学専攻博士課程を増設学園に南山宗教文化研究所を設置(1979 年 4 月大学に移管)文学研究科に独文学専攻博士後期課程を増設アメリカ研究センターを設置法学部(法律学科)を設置文学研究科に神学専攻修士課程を増設人類学研究所附属陳列室が人類学研究所より独立し、人類学博物館となる南山経済倫理研究所を設置(1981 年 6 月社会倫理研究所と改称)法学研究科法学専攻修士課程を設置 文学研究科に神学専攻博士後期課程を増設国際部(日本研究センター・アメリカ研究センターを包含)を設置ラテンアメリカ研究センターを設置神学科・大学院神学専攻課程が「在名古屋南山大学教皇庁認可神学部」としてローマ教皇庁により認可経営研究センター・視聴覚教育センターを設置経営学部に情報管理学科を増設オーストラリア研究センターを設置外国語学部に日本語学科を増設ヨーロッパ研究センターを設置外国語学研究科英語教育専攻修士課程・日本語教育専攻修士課程を設置国際部を改組コミュニティカレッジ公開講座を学園より大学と南山短期大学に移管学校法人南山学園と学校法人名古屋聖霊学園が合併◇名古屋キャンパス文学部を人文学部に名称変更文学部神学科を人文学部キリスト教学科に名称変更文学部哲学科および人類学科を人文学部人類文化学科に改組文学部教育学科を人文学部心理人間学科に改組文学部国語学国文学科および外国語学部日本語学科を人文学部日本文化学科に改組文学部仏語学仏文学科を外国語学部フランス学科に改組文学部独語学独文学科を外国語学部ドイツ学科に改組外国語学部英米科を外国語学部英米学科に名称変更外国語学部イスパニヤ科を外国語学部スペイン・ラテンアメリカ学科に名称変更外国語学部にアジア学科を設置人間関係研究センターを設置◇瀬戸キャンパス総合政策学部総合政策学科を設置数理情報学部情報通信学科と数理科学科を設置

南山大学の沿革

……4

2002. 42003. 42004. 4

2005. 4

2006. 4

2007. 4

2008. 42009. 4

2010. 32011. 4

2013. 4

2014. 4

2015. 4

2016.4

名古屋キャンパスに南山エクステンション・カレッジ開設名古屋キャンパスに言語学研究センターおよびアジア研究センターを設置◇名古屋キャンパス法務研究科(法科大学院)法務専攻専門職学位課程を設置人間文化研究科キリスト教思想専攻修士課程、人類学専攻修士課程、教育ファシリテーション専攻修士課程、言語科学専攻修士課程を設置国際地域文化研究科国際地域文化専攻修士課程を設置数理情報研究科数理情報専攻博士前期課程および博士後期課程を設置◇瀬戸キャンパス総合政策研究科総合政策専攻修士課程を設置数理情報研究科数理情報専攻博士前期課程および博士後期課程を設置◇サテライトキャンパスを設置◇名古屋キャンパスオーストラリア研究センターとアジア研究センターを統合し、アジア・太平洋研究センターを設置◇サテライトキャンパス数理情報研究センターを設置◇名古屋キャンパス経営学研究科をビジネス研究科に名称変更ビジネス研究科にビジネス専攻専門職学位課程を増設人間文化研究科に宗教思想専攻博士後期課程、人類学専攻博士後期課程、言語科学専攻博士後期課程を増設◇瀬戸キャンパス数理情報学部数理科学科を情報システム数理学科に名称変更総合政策研究科に総合政策専攻博士課程を増設◇名古屋キャンパス英語教育センターを設置法曹実務教育研究センターおよびリーガルクリニックを設置◇瀬戸キャンパス数理情報研究センターを瀬戸キャンパスに移転南山大学附属小学校を開校◇瀬戸キャンパス数理情報学部を情報理工学部に名称変更数理情報学部情報通信学科および情報システム数理学科を情報理工学部ソフトウェア工学科、システム創成工学科および情報システム数理学科に改組◇サテライトキャンパスを閉鎖◇名古屋キャンパス南山短期大学を南山大学短期大学部に名称変更し、名古屋キャンパスに移転国際地域文化研究科に国際地域文化専攻博士後期課程を増設◇名古屋キャンパス教職センターを設置◇瀬戸キャンパス理工学研究科システム数理専攻博士前期課程、ソフトウェア工学専攻博士前期課程、機械電子制御工学専攻博士前期課程を設置◇名古屋キャンパス社会科学研究科経済学専攻博士前期課程、経営学専攻博士前期課程を設置将来構想推進室を設置◇瀬戸キャンパス社会科学研究科総合政策学専攻博士前期課程を設置情報理工学部を理工学部に名称変更情報理工学部システム創成工学科および情報システム数理学科を理工学部機械電子制御工学科、システム数理学科に名称変更数理情報研究センターを理工学研究センターに名称変更◇名古屋キャンパス理工学部を名古屋キャンパスに移転理工学研究科・数理情報研究科を名古屋キャンパスに移転理工学研究センターを名古屋キャンパスに移転理工学研究科にシステム数理専攻博士後期課程、ソフトウェア工学専攻博士後期課程、機械電子制御工学専攻博士後期課程を増設◇名古屋キャンパス社会科学研究科に経済学専攻博士後期課程・経営学専攻博士後期課程を増設情報センター、コンプライアンス室、IR推進室を設置◇瀬戸キャンパス社会科学研究科に総合政策学専攻博士後期課程を増設

5……

南山大学名誉博士 2016 年 4 月 1 日現在

氏     名 年月日 種   類

Karl Tacke S37.10. 3 文 学

Ralph Thyken S41. 6.28 経 済 学

August Mölle S41. 7.20 文 学

Reinhold W.H.Baurs-Krey S41.12.14 経 済 学

H.C.Prälat Joseph Teusch S49.11. 4 経 済 学

松本 正夫 S49.11. 4 文 学

Mariam Müller-Lüttgenau S52. 5.25 経 済 学

Karl Rudolf Höller S52. 5.25 経 済 学

南山大学名誉教授 2016 年 4 月 1 日現在

氏     名 年月日Ralph Thyken S27. 5.19Arundel del Re S29. 4.20Martin Gusinde S40. 1.26野崎勝太郎 S45. 4. 1木村 太郎 S46. 4. 1工藤  粛 S46. 4. 1大庭 征露 S46. 4. 1沼澤 喜市 S48. 4. 1Alfons Migdalek S48. 4. 1村松恒一郎 S49. 4. 1戸田 正志 S49. 4. 1直井  豊 S49. 4. 1Georg Gemeinder S51. 4. 1国分 敬治 S53. 4. 1今川 憲次 S53. 4. 1小林 知生 S53. 4. 1Konstantin Guddorf S54. 4. 1Henry Van Straelen S54. 4. 1岸田 凖一 S54. 4. 1小松日出雄 S54. 4. 1井上 紫電 S54. 4. 1Anton Lämerhirt S55. 4. 1Alphonse Hotze S55. 4. 1小島公一郎 S56. 4. 1斎藤 隆助 S56. 4. 1八木  弘 S56. 4. 1Edward Grzenia S57. 4. 1元川 房三 S58. 4. 1HirschmerJohannes S58. 6.16

Artur Lang S59. 4. 1Julius Abri S59. 4. 1George Pope S59. 4. 1松浦 一郎 S59. 4. 1中村  精 S60. 4. 1

氏     名 年月日Albert Bold S62. 4. 1佐藤 哲夫 S62. 4. 1宮内  璋 H 2. 4. 1長坂源一郎 H 2. 4. 1ト部小十郎 H 2. 4. 1Maria Josefa Sarrasin H 3. 4. 1伊藤 孝一 H 4. 4. 1宮川 茂夫 H 4. 4. 1石黒  毅 H 5. 4. 1森  茂也 H 6. 4. 1加藤 道夫 H 6. 4. 1松山 昌司 H 6. 4. 1大雄 令純 H 6. 4. 1Albert Dewald H 6. 4. 1泉  ひさ H 7. 4. 1阿江  茂 H 7. 4. 1Louis Hanzel H 7. 4. 1Charles Jarrot H 8. 4. 1内藤 克彦 H 8. 4. 1西脇  博 H 8. 4. 1Jan Van Bragt H 8. 4. 1Jan Swyngedouw H 8. 4. 1鎌田 信夫 H 8. 4. 1進藤 義治 H 8. 5.26明石 陽至 H 9. 4. 1杉山 俊治 H 9. 4. 1須磨 千穎 H 9. 4. 1末重 正行 H 9. 4. 1飯原 慶雄 H10. 4. 1倉田  勇 H10. 4. 1Eugen Rucker H10. 4. 1Pedro Simón H10. 4. 1山田 隆治 H10. 4. 1青山  玄 H11. 4. 1立松 弘孝 H11. 4. 1

氏     名 年月日田中 春美 H11. 4. 1新井喜久夫 H12. 4. 1栗村 道夫 H12. 4. 1駒井  明 H12. 4. 1枝村  茂 H13. 4. 1山本 和義 H13. 4. 1Robert J.Riemer H13. 4. 1岩見 恒典 H14. 4. 1荻野 昌利 H14. 4. 1石橋 𣳾助 H15. 4. 1三上  茂 H15. 4. 1大津  誠 H15. 4. 1五百旗頭博治 H16. 4. 1栗須 公正 H16. 4. 1藤井 達敬 H16. 4. 1鈴木 孝夫 H17. 4. 1伊藤 秋男 H18. 4. 1早川 正一 H18. 4. 1伴  紀子 H18. 4. 1寺田 邦昭 H19. 4. 1岩野 一郎 H19. 4. 1David Mayer H19. 4. 1玉崎 孫治 H19. 4. 1大岩  勉 H19. 4. 1John Seland H19. 4. 1長谷川利治 H19. 4. 1生野 芳徳 H19. 6.22田中 恭子 H19.11.16長倉 久子 H20. 3.14高橋 弘一 H20. 4. 1岡部 朗一 H21. 4. 1富野 幹雄 H21. 4. 1村本 正生 H21. 4. 1美濃部重克 H22. 3.12高橋 覚二 H22. 4. 1

名誉博士・名誉教授

氏     名 年月日 種   類

桑原 幹根 S52. 5.25 文 学

Friedrich Kronenberg S57.11.26 経 済 学

Michael Joseph Mansfield S61. 7. 2 文 学

三宅 重光 S61. 7. 2 経 済 学

豊田 英二 H 1.11.29 経 営 学

Willy Kraus H 1.11.29 経 済 学

小島鐐次郎 H14. 6.29 経 営 学

南山大学名誉学長 2016 年 4 月 1 日現在

氏     名 年月日

Aloysius Pache S44. 6.18

氏     名 年月日横田  忍 H22. 4. 1友岡 敏明 H22. 4. 1伏見 正則 H22. 4. 1宮川 佳三 H23. 4. 1申  七郎 H23. 4. 1櫻井 健吾 H23.10. 1山口 眞人 H24. 2. 3長谷川雅雄 H24. 4. 1佐々木剛志 H24. 4. 1春藤 修二 H24. 4. 1江川  憲 H24. 7.27Hans-Jürgen Marx H25. 4. 1James Heisig H25. 4. 1有元 將剛 H25. 4. 1練尾  毅 H25. 4. 1黒田 清彦 H25. 4. 1三浦 修史 H25. 4. 1村松久良光 H25. 4. 1藤原 道夫 H25.10.18濵口 吉隆 H26. 4. 1大森 正樹 H26. 4. 1安田 文吉 H26. 4. 1水谷 重秋 H26. 4. 1HOLLAND, Ronald Raoul F. H26. 4. 1

津村 俊充 H27. 4. 1中谷  実 H27. 4. 1花井  敏 H27. 4. 1岡田  泉 H28. 4. 1浜名 優美 H28. 4. 1グラバア 俊子 H28. 4. 1森部  一 H28. 4. 1木村 美善 H28. 4. 1

……6

役職者一覧 2016 年 5 月 1 日現在

役職者一覧

役    職 氏    名

学長 CALMANO, Michael

副学長(総務担当・将来構想担当) 鈴木 敦夫

副学長(教学担当) 中  裕史

副学長(国際担当) 牛田 千鶴

人文学部長 吉田 竹也

 キリスト教学科長 西脇  純

 人類文化学科長 石原美奈子

 心理人間学科長 川浦佐知子

 日本文化学科長 西岡  淳

外国語学部長 真野 倫平

 英米学科長 PURCELL, William

 スペイン・ラテンアメリカ学科長 加藤 隆浩

 フランス学科長 COURRON, David

 ドイツ学科長 太田 達也

 アジア学科長 蔡   毅

経済学部長 上田  薫

 経済学科長 林  順子

経営学部長 安田  忍

 経営学科長 南川 和充

法学部長 沢登 文治

 法律学科長 伊藤  司

総合政策学部長 山田  望

 総合政策学科長 久村 恵子

理工学部長(情報理工学部長) 沢田 篤史

 システム数理学科長 (情報システム数理学科長)

白石 高章

 ソフトウェア工学科長 吉田  敦

 機械電子制御工学科長 (システム創成工学科長)

大石 泰章

短期大学部長 中田 晶子

 英語科長 丹羽 牧代

人間文化研究科長 鳥巣 義文

 キリスト教思想専攻主任 /宗教思想専攻主任 坂下 浩司

 人類学専攻主任 後藤  明

 教育ファシリテーション専攻主任 加藤 隆雄

 言語科学専攻主任 青柳  宏

国際地域文化研究科長 上村 直樹

 国際地域文化専攻主任 濱田 琢司

社会科学研究科長 石川 良文

 経済学専攻主任 阪本 俊生

 経営学専攻主任 安田  忍

 総合政策学専攻主任 POTTER, David

総合政策研究科長 石川 良文

 総合政策専攻主任 POTTER, David

理工学研究科長 阿草 清滋

 システム数理専攻主任 白石 高章

 ソフトウェア工学専攻主任 佐々木克巳

 機械電子制御工学専攻主任 奥村 康行

数理情報研究科長 阿草 清滋

 数理情報専攻主任 佐々木克巳

ビジネス研究科長 石垣 智徳

 経営学専攻主任 安田  忍

役    職 氏    名

 ビジネス専攻主任 奥田 隆明

法務研究科長 榊原 秀訓

 法務専攻主任 石田 秀博

教務部長 佐々木克巳

 教務部次長 原田 直枝

図書館長 森山 幹弘

研究所総合委員会委員長 丸山 雅夫

学生部長 岡田 悦典

 学生部次長(厚生担当) 小原 将照

 学生部次長(課外活動担当) 宮崎 浩伸

 学生部次長(瀬戸キャンパス担当) 金  興烈

 学生部学生交流センター担当 高田 一樹

国際教育センター長 星野 昌裕

 国際教育副センター長 (名古屋キャンパス国際交流担当)

山岸 敬和

 国際教育副センター長 (外国人留学生別科担当)

町田奈々子

 国際教育副センター長 (瀬戸キャンパス国際交流担当)

小尾美千代

情報センター長 野呂 昌満

将来構想推進室長 野呂 昌満

指導司祭 MUNCADA, Felipe

指導司祭 井上  淳

指導司祭 HERA, Marianus Pale

人類学研究所長 後藤  明

宗教文化研究所長 金  承哲

社会倫理研究所長 丸山 雅夫

アメリカ研究センター長 川島 正樹

ラテンアメリカ研究センター長 加藤 隆浩

ヨーロッパ研究センター長 田中  実

アジア・太平洋研究センター長 蔡   毅

言語学研究センター長 斎藤  衛

人間関係研究センター長 中村 和彦

経営研究センター長 窪田 祐一

理工学研究センター長 福嶋 雅夫

法曹実務教育研究センター長 加藤 良夫

人類学博物館長 中  裕史

視聴覚教育センター長 森山 幹弘

英語教育センター長 鈴木 達也

英語教育センター 副センター長 花木  亨

教職センター長 佐々木克巳

教職センター 副センター長 宇田  光

保健室長(名古屋キャンパス担当) 岡田 暁宜

保健室長(瀬戸キャンパス担当) 早川 徳香

学生相談室長 楠本 和彦

コンプライアンス室長 丸山 雅夫

IR推進室長 阿草 清滋

学長補佐 豊島 明子

学長補佐 森泉  哲

学長補佐 鈴木 貴之

学長補佐 蜂巣 吉成

大学事務部長 沢口 定雄

7……

専 任 事 務 職 員 等 非 常 勤 講 師 計

男 女 計 男 女 計 男 女 計

59専任事務職員 59専任嘱託職員 0

122専任事務職員 75専任嘱託職員  47

181 329 147 476 647 341 988

59 122 181 329 147 476 647 341 988

教育職員・事務職員・外国籍教育職員数

外国籍教育職員数 2016 年 5 月 1 日現在

教育職員数・事務職員数 2016 年 5 月 1 日現在

( ) ( )

国(地域)別外国籍教育職員数 2016 年 5 月 1 日現在

*うち1名はイギリスとの二重国籍

国または地域 計 国または地域 計 国または地域 計

アメリカ 16 コンゴ民主共和国 1 フランス 2

イギリス 6 シンガポール 1 ポーランド 1

イタリア 2 台湾 1 ポルトガル 1

インド 5 中国 3 メキシコ 1

インドネシア 2 チリ 1 ルーマニア 1

ウズベキスタン 1 ドイツ 3 韓国 5

オーストラリア 2 ニュージーランド 1 合  計 63

カナダ* 4 フィリピン 3

学部・研究科等 年  齢~30 31~40 41~50 51~60 61~ 計

人 文 学 部 0 9 20 23 20 72

外 国 語 学 部 0 9 14 17 16 56

経 済 学 部 0 5 6 6 5 22

経 営 学 部 0 1 6 9 3 19

法 学 部 0 3 7 4 4 18

総合政策学部 0 4 17 15 9 45

理 工 学 部 0 6 13 10 5 34

短 期 大 学 部 1 2 6 5 4 18

ビジネス研究科 0 2 4 6 0 12

法 務 研 究 科 0 0 3 4 6 13

英語教育センター 0 5 6 0 0 11

教職センター 0 0 0 2 2 4

情報センター 0 1 0 0 0 1

国際教育センター 0 0 0 1 0 1

外国人留学生別科 0 0 3 1 1 5

合 計 1 47 105 103 75 331

年齢別教育職員数 2016 年 5 月 1 日現在

学 部大 学 専 任 教 員

教授 准教授 講師 助教 合計男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計 男 女 計

人 文 学 部 44 6 50 9 7 16 4 1 5 1 0 1 58 14 72外 国 語 学 部 29 5 34 10 3 13 9 0 9 0 0 0 48 8 56経 済 学 部 9 2 11 7 2 9 2 0 2 0 0 0 18 4 22経 営 学 部 10 1 11 5 1 6 2 0 2 0 0 0 17 2 19法 学 部 13 1 14 2 1 3 0 1 1 0 0 0 15 3 18総合政策学部 18 6 24 7 8 15 3 3 6 0 0 0 28 17 45理 工 学 部 19 1 20 9 0 9 5 0 5 0 0 0 33 1 34短 期 大 学 部 6 4 10 2 0 2 2 4 6 0 0 0 10 8 18ビジネス研究科 7 1 8 4 0 4 0 0 0 0 0 0 11 1 12法 務 研 究 科 10 3 13 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 3 13英語教育センター 0 0 0 1 0 1 5 5 10 0 0 0 6 5 11教職センター 3 0 3 0 1 1 0 0 0 0 0 0 3 1 4情報センター 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 1 0 1国際教育センター 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1外国人留学生別科 0 0 0 0 0 0 1 4 5 0 0 0 1 4 5合 計 168 30 198 56 23 79 34 19 53 1 0 1 259 72 331

学 部 外国籍教育職員数教 授 准教授 講 師 助 教 計

人 文 学 部 5 2 2 1 10

外 国 語 学 部 11 4 4 0 19

経 済 学 部 0 1 0 0 1

経 営 学 部 1 1 1 0 3

法 学 部 0 0 0 0 0

総 合 政 策 学 部 5 3 3 0 11

理 工 学 部 0 2 1 0 3

短 期 大 学 部 2 0 3 0 5

ビジネス研究科 1 0 0 0 1

法 務 研 究 科 0 0 0 0 0

英語教育センター 0 1 9 0 10

教 職 セ ン タ ー 0 0 0 0 0

情 報 セ ン タ ー 0 0 0 0 0

国際教育センター 0 0 0 0 0

外国人留学生別科 0 0 0 0 0

合 計 25 14 23 1 63

……8

留学・研究休暇教育職員

学部・研究科 氏 名 職 名 期  間 留 学 先 目  的

外国語学部

大 井 由 紀 准教授 2016.9.1 ~2017.8.31 アメリカ合衆国 コロンビア大学社会学部 「19世紀後半の環太平洋越境空間形成に関

する総合的考察」に取り組むため

RIESSLAND, Andreas 准教授 2016.9.16 ~

2017.9.15 ドイツ連邦共和国Heinrich-Heine-Universität Düsse l do r f , Leh rs tuh l Modernes Japan Ⅱ

「1960年から 2000年の日本の自動車広告における美と愛国のイデオロギーの活用」に関する研究をさらに深化させるため

経 済 学 部 梅 垣 宏 嗣 講 師 2016.9.1 ~2017.8.31 連合王国 ロンドン大学キングスカレッジ 両大戦間期イギリスにおける国民健康保険

制度と炭鉱労働者認可組合の研究のため

経 営 学 部

中 尾 陽 子 准教授 2015.4.1 ~2016.9.13 アメリカ合衆国 Case Western Reserve

University組織開発の実践および教育・研修プログラムに関する研究

後 藤 剛 史 准教授 2016.9.16 ~2017.9.15 ニュージーランド カンタベリー大学経済金融学科

「法と経済学」の手法を用いた日本とニュージーランドの競争政策に関する比較研究のため

総合政策学部

佐々木 陽 子 講 師 2015.4.1 ~2016.7.31 国内 大阪大学コミュニケーションデ

ザイン・センター 紛争地における芸術の地域間コミュニケーション機能に関する研究

寳 多 康 弘 教 授 2015.9.15 ~2016.9.14 カナダ

Vanc o u v e r S c h o o l o f Economics, The University of British Columbia

貿易、環境及び資源に関する経済研究

理 工 学 部 小 市 俊 悟 准教授 2016.3.1 ~2017.2.28 スイス連邦 Swiss Federal Institute of

Technology in Zurich計算機により推定される分子構造の数理情報学的検証法の確立のため

2016 年度 留学教育職員 2016 年 5 月 1 日現在

2016 年度 研究休暇教育職員 2016 年 5 月 1 日現在

学部・研究科 氏 名 職名 期  間 研究休暇先 目  的

人 文 学 部谷 口 佳津宏 教 授 2015.9.16 ~

2016.9.15自宅、大学研究室およびブリュッセル自由大学(ベルギー王国) サルトル『弁証法的理性批判』の研究

青 山 幹 哉 教 授 2016.9.16 ~2017.9.15 自宅および大学研究室 日本中世武士系図の研究のため

外国語学部 鈴 木 達 也 教 授 2015.9.16 ~2016.9.15 自宅および大学研究室

① 生成文法理論に基づく英語動名詞の統語研究

②生成文法理論の英語教育への橋渡し

短期大学部 浅 野 享 三 教 授 2016.4.1 ~2017.3.31

自宅、大学研究室、神戸市外国語大学、東海大学、上智大学短期大学部、University College Cork, Ireland、University of Victoria, Canada およびUniversity of Southern Maine, USA

パフォーマティブ・ランゲージ・ティーチングの外国語教育への応用研究

9……

教育職員組織

2016 年 5 月 1 日現在

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名

人文学部

キリスト教学科学科長教授 西脇  純 西方典礼史 グレゴリオ聖歌 グレゴリオ聖歌の典礼神学的研究 神 学 博 士(Sacrae

Theologiae Doctor)

教授 井上  淳 西洋中世哲学およびキリスト教神学 トマス・アクィナスの死生観の研究 Ph.D.(Doctor of Philosophy)

教授 金  承哲 組織神学、宗教と科学の対話 宗教と科学の対話 神学博士(Dr. theol.)教授 松根 伸治 中世哲学史 西洋中世の倫理思想 博士(文学)

教授 三好 千春 近代東アジアキリスト教史、近代日本キリスト教史 近現代日本におけるカトリック教会の宣教 博士(文学)

教授 奥山 倫明 宗教学、宗教史学、比較文明学、日米欧近代政教関係史 宗教史理論の研究 博士(文学)

教授 SOUSA,Domingos 組織神学、仏教学 比較思想 博士(文学)教授 SWANSON,Paul 仏教学、宗教学 「摩訶止観」の英訳・注釈・研究 Doctor of Philosophy

教授 鳥巣 義文 組織神学、実践神学 神と世界についてのキリスト教的説明 Doktor der Theologie(Dr.theol.)

教授 TRUFAS,Ileana 東方キリスト教思想、神秘思想 東方キリスト教思想、キリスト教的神秘思想におけるシンボリズム 博士(文学)

教授 渡邉  学 宗教学、宗教心理学、倫理学 宗教体験の宗教学的心理学的研究 文学博士准教授 加藤久美子 宗教学、旧約学、ヘブライ語 初期ユダヤ教における知恵的思想の展開 文学修士准教授 KUCICKI,Janusz 新約聖書(パウロ書簡)、聖書ギリシア語 パウロの人生と宣教活動 神学博士課程

准教授 佐藤 啓介 宗教哲学、近現代キリスト教思想、現代フランス哲学、物質文化研究 現代における宗教哲学の構築 博士(文学)

講師 HERA,Marianus Pale 聖書学(新約聖書) ヨハネ福音書の神学 神学博士(Doctor of Sacred Theology)

講師 VARGHESE,Rejimon 典礼神学および秘跡神学 典礼神学および秘跡神学 S.T.D(Doctor of Sacred Theology)

人 類 文 化 学 科

学部長教授 吉田 竹也 文化人類学

人類学的観光研究の再考、バリ宗教の人類学的研究、楽園観光地における宗教と観光の研究、楽園の観光人類学

博士

学科長教授 石原美奈子 文化人類学、北東アフリカ地域研究 北東アフリカにおけるイスラームとエスノナショナリ

ズム 博士(学術)

教授 青柳  宏 言語学 自然言語における形式と意味 Ph.D.(in Linguistics)教授 青山 幹哉 日本史学 日本中世武士社会の研究 文学修士

教授 後藤  明 文化人類学、民族考古学 東南アジア・オセアニアの海洋人類学および物質文化と言語文化の研究 Ph.D.

教授 服部 裕幸 言語哲学、記号論理学 言語哲学 文学修士

教授 黒沢  浩 考古学、博物館学東南アジアにおける国家形成期の研究、日本列島における稲作開始期以降の社会の研究、土器に関する考古学・人類学・歴史学による横断的研究

文学修士

教授 永井 英治 日本中世史、高等教育史、アーカイブズ学

大学アーカイブズの理念と活用、室町幕府訴訟制度の研究 文学修士

教授 西江 清高 中国古代史、東アジア考古学、東南アジア考古学 「中華」世界の形成 博士(史学)

教授 奥田 太郎 哲学、倫理学、応用倫理学 倫理学の諸問題に関する多層的考察 博士(文学)教授 大塚 達朗 日本考古学、先史考古学、型式学 環日本海先史土器文化編年研究 博士(文学)教授 斎藤  衛 言語学 統語構造と意味解釈 Ph.D.(言語学)教授 坂井 信三 社会人類学 社会変動と世界観の変化 博士(社会人類学)教授 坂下 浩司 西洋古代哲学史、応用倫理学(工学倫理) アリストテレス哲学の体系的研究 博士(文学)教授 鈴木 貴之 哲学(心の哲学、脳神経倫理学、実験哲学) 常識的世界観と科学的世界観の関係の解明 博士(学術)教授 谷口佳津宏 哲学 フランス実存哲学 文学修士教授 渡部 森哉 中南米の考古学、文化人類学 アメリカ大陸における国家社会と非国家社会の比較研究 博士(学術)教授 横山 輝雄 科学基礎論、哲学 科学哲学・科学技術論 理学修士准教授 藏本 龍介 文化人類学、ミャンマー仏教 ミャンマー社会における宗教の行方 博士(学術)

准教授 宮沢 千尋 社会人類学、歴史人類学、ベトナム研究

ベトナム社会(特に農村)構造の持続と変化に関する歴史人類学的研究、ベトナム農村における農業合作社の役割、前近代ベトナム女性の財産相続権と祖先祭祀義務に関する歴史人類学的研究、近代日本・ベトナム関係

学術博士

准教授 SAGAYARAJ,Antonysamy 文化人類学、南アジアの社会人類学、宗教人類学

現代インドにおける宗教・民族問題の社会人類学的研究

修士(文学)、M.Phil.(博士前期課程)(学術)

准教授 鈴木 志元 図書館情報学、計算基礎論 情報(計算)構造と数学モデル 教育学修士講師 藤川美代子 文化人類学 定住/非定住をめぐる人類学的研究 博士(歴史民俗資料学)

心理人間学科学長教授 CALMANO, Michael Curriculum Theory(教育課程論) School Curriculum and Educational Policy Ph.D.

学科長教授 川浦佐知子

Sociological Social Psychology, 北米先住民研究、ナラティブ研究、アイデンティティ研究

「集合的記憶」と「記憶の場」、“アイデンティティ”の包括的検討 Ph.D. in Integral Studies

教授 榎本 鐘司 体育史、スポーツ史 江戸時代の武術、武の身体技法について 体育学修士教授 石田 裕久 教育心理学 教授学習指導の様式 教育学修士

……10

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名教授 加藤 隆雄 教育社会学、社会学 文化・社会化・社会秩序、生政治と教育 教育学修士

教授 楠本 和彦 臨床心理学 箱庭制作面接における治療的要因の質的研究、教育領域における心理臨床的活動 博士(教育学)

教授 中路 恭平 体育学大学体育実技における学生の満足度に関する研究、スポーツ施設のマーケティングに関する研究、スポーツをみる力の評価に関する研究

体育学修士

教授 中村 和彦 人間関係トレーニング、組織開発(OD)、人材開発(HRD) 組織開発(OD)に関する研究 教育学修士

教授 岡田 暁宜 精神分析、精神医学、精神保健、心身医学

精神分析、精神療法、精神医学、精神保健に関する研究 医学博士

教授 坂中 正義カウンセリング・心理療法(クライエント中心療法、エンカウンター・グループ)、人間性心理学

様々な実践領域でのパーソンセンタード・アプローチの検証 博士(心理学)

教授 浦上 昌則 発達心理学 20代から30代にかけての心的発達 博士(教育心理学)

准教授 アッセマ庸代

Life Science(発がん性物質抑制酵素の生化学 遺伝子核酸の分子生物学)、生命科学論(La japonologie et l'epistemologie de la conception de la vie)、和学

日本人のいのち・心身に見合った学問形成・生死の科学と宗教の対話 理学修士

准教授 藤田知加子 実験心理学、認知心理学 ヒトの単語認知過程の解明、言語活動を支える知識構造の解明 博士(心理学)

准教授 畑山 知子 健康科学(高齢者の健康づくり、運動疫学) 健康づくりの総合的・実践的研究 博士(人間環境学)

准教授 林  雅代 教育社会学・教育史 日本における社会秩序と青少年問題に関する研究、日米高等教育の関係史 教育学修士

准教授 平川 武仁 体育科学 非線形力学系理論に依拠した身体運動科学の構築 博士(体育科学)

准教授 吉橋 由香 臨床心理学 発達障害児・者の心理学的支援、子どものメンタルヘルス支援 博士(心理学)

講師 池田  満 コミュニティ心理学、プログラム評価 心理・社会的問題の解決・予防を目指すプログラムの開発と評価に関する理論的・実践的研究 博士(教育学)

講師 土屋 耕治 社会心理学 直接経験と社会的共有 修士(心理学)日本文化学科

学科長教授 西岡  淳 中国文学 中国文学研究 文学修士

教授 阿部 泰明 理論言語学 言語理論と普遍文法 Ph.D.

教授 濱田 琢司 文化地理学、地域・民俗文化論、工芸史 「伝統」と「地域」をめぐる文化研究、手工芸生産の研究、民芸(運動)の研究 博士(地理学)

教授 細谷  博 日本近現代文学、比較文学 日本近代・現代文学研究 博士(文学)教授 鎌田  修 日本語教育学 日本語学習者の談話能力習得の解明 Ed.D. Doctor of Education教授 町田奈々子 日本語学、言語学 日本語学と日本語教育の関連分野に関する研究 言語学博士教授 丸山  徹 言語学、国語学 「大航海時代の語学書」としてのキリシタン文献 文学修士教授 松田 京子 日本近現代史、文化交流史 近代日本と東アジア地域との文化交流史研究 博士(文学)教授 坂本  正 日本語教育、第二言語習得研究 日本語教育と第二言語習得研究 博士(Ed.D.)教授 辻本 裕成 日本古典文学 物語・日記文学の創造と享受 文学修士准教授 森田 貴之 国文学、中世文学、和漢比較文学 軍記物語を中心とする中世文学研究 博士(文学)

准教授 六川 雅彦 言語学(音韻論、日本語学)、日本語教育学 日本語の音韻に関する研究とその日本語教育への応用 Ph.D.(Linguistics)

准教授 坂井 博美 日本近現代史・ジェンダー史 近現代の日本における労働・家族・ジェンダー、戦後日本における性売買構造の研究 博士(文学)

外国語学部

英米学科

学科長教授 PURCELL,William

英文学(コロニアルとポストコロニアル文学)、English Literature (Colonial and Postco lon ia l L i terature , American Literature)

Christianity and African Literatures Ph.D.(文学博士)

教授 CRIPPS,Anthony

TEFL, CALL, EAP, Teacher training, Curriculum and syllabus design, Learner autonomy, Study abroad programmes

Providing pedagogical support for English teachers in Japan, Deep Culture, MOOCs (MASSIVE OPEN ONLINE COURSES)

Doctorate in TEFL

教授 DORMAN,Benjamin Religion, media, Asian Studies Media reporting of Religion and Spirituality in Japan Ph.D.

教授 藤本  博 現代アメリカ対外関係史 現代アメリカ外交とヴェトナム戦争 博士(国際関係学)

教授 橋本  惠 英米文学、英米文化Children's Literature in England, Kazuo Ishiguro 国 境 を 越 え た 文化理解、English Renaissance Literature

文学修士

教授 上村 直樹 アメリカ政治外交史、国際政治学 アメリカの対外関係と国際社会 歴史学博士(Ph.D. in History)

教授 神崎 宣次 倫理学 倫理性というものを人々が個人的にどう捉えているか 博士(文学)

教授 川島 正樹 アメリカ史 アメリカ合衆国における市民権(公民権)運動の歴史的意義の検討 博士(文学)

教授 松永  隆 Applied linguistics second language acquisition Ph.D. in Linguistics教授 村杉 恵子 言語学 言語学(統語論、心理言語学) Ph.D.

11……

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名

教授 SHILLAW,John 言語評価、第二言語語彙習得論 English language testing and course evaluation, Second language vocabulary acquisition Ph.D.

教授 鈴木 達也 英語学、言語学 生成文法による英語統語論研究 言語学博士(Ph.D. in Linguistics)

教授 山岸 敬和 政治学(アメリカ政治、日本政治、比較政治、公共政策、医療政策、都市政策) 政策過程研究 Ph.D.(政治学博士)

准教授 花木  亨 コミュニケーション研究 コミュニケーション研究 Ph.D., Communication Studies

准教授 平岩恵里子 国際労働力移動 国際労働力移動の経済分析 博士(経済学)

准教授 大井 由紀 社会学、移民研究、アジア系アメリカ人研究、グローバリゼーション研究 境界線形成とデモクラシーの限界 博士(社会学)

准教授 芝垣 亮介 応用言語学(言語類型論、英語教育) 言語の比較とその応用 言語学博士(Ph.D. in Linguistics)

准教授 山辺 省太 アメリカ文学・文化 現代アメリカ文学におけるアポカリプスの表象 博士(文学)

准教授 YARDLEY,Gabriel Language Learning Literacy StudiesPost-Graduate Certificate of Education in TEFL and Applied Linguistics

講師 今井 達也

対人コミュニケーション、英語教育、偏見、ステレオタイプ、スティグマ、恋愛・家族・友人とコミュニケーション、精神疾患とコミュニケーション

恋愛関係、精神疾患への偏見、異文化摩擦などをコミュニケーション研究の視点で分析する。

コミュニケーション学(Ph.D. in Communication)

講師 MILES,Richard Presentations in TESL/TEFL Presentations in TEFL/TESL MA in TESL/TEFL

講師 大澤 広晃 近現代イギリス史、イギリス帝国史 帝国主義と現代世界 歴史学博士(Ph.D. in History)

講師 TEE,Ve-Yin English Literature Romantic Ecocriticism Ph.D. in English講師 WILSON,John 英語教育 English Education, Creative Writing M.A.

ス ペ イ ン ・ ラ テ ン ア メ リ カ 学 科

副学長教授 牛田 千鶴 ラテンアメリカ地域研究、教育学

アメリカス(南北アメリカ諸国)におけるバイリンガル・バイカルチュラル教育の事例比較研究、米国のラティーノ・コミュニティとラテンアメリカ社会を繋ぐ越境的ネットワークの役割と影響力

博士(教育学)

学科長教授 加藤 隆浩 ラテンアメリカの文化人類学 アンデス社会の社会・文化的変化 社会科学博士

教授 CARDENAS,Abel Teaching of Spanish/TESOL Foreign Language Education, Intercultural Education M.A.

教授 ESCANDON,Arturo マスメディア学、オープンラーニングと遠隔教育、外国語社会教育学

Theoretically, methodologically and empirically br idging sociological and psychological accounts of educat ion focused on L2 development, L2 and conceptual development

Doctor of Philosophy in Education

教授 木下  登 スペイン哲学 スペイン思想史 哲文学博士教授 佐竹 謙一 スペイン・ラテンアメリカ文学 スペイン黄金世紀の演劇 Ph.D.教授 泉水 浩隆 スペイン語学、スペイン語教育 スペイン語イントネーションの知覚 博士(言語学)

教授 安原  毅 開発経済学、 ポスト ・ケインジアン ・マクロ経済学、ラテンアメリカ経済論 ラテンアメリカ経済、ポスト・ケインジアン経済学 経済学博士

フランス学科学部長教授 真野 倫平 フランス文学、フランス歴史学 十九世紀フランス歴史学 文学博士

(Doctorat es lettres)

学科長准教授 COURRON,David

憲法、行政法、政治学フランス憲法、フランス政治シンガポール憲法、シンガポール政治

シンガポール憲法、フランス政治・憲法、日本人学習者向けのフランス語教授法 公役務学科学位

教授 丸岡 高弘 フランス文学 フランスロマン主義 文学博士

教授 REBOLLAR,Patrick

Littérature française、19e-21e siècles / Nouveau Roman / Post-exotisme / étude informatisée des textes littéraires / Internet et création littéraire / Mazarinades、 corpus en ligne

Simon, Claude (Nobel Prize: 1985), French Literature "Post-exotism" Movement, Research on Mazarinades, Project Mazarinades : online corpus of Mazarinades (2709 pamphlets from the Fronde, France, 1648-1653)

D.E.A.(博士前期課程)、Maîtrise de Lettres Modernes

准教授 小林 純子 現代フランス地域研究、教育社会学 現代フランス地域研究教育学博士(Docteur en Sc iences de l'Education)

准教授 茂木 良治 外国語教育学、応用言語学、フランス語教育 外国語としてのフランス語習得研究

言語学博士(Doctorat en sc i ences du langage)

准教授 MUNSI,Roger Vanzila 文化人類学、歴史民俗資料学、社会学、宗教学

Folk Belief and Traditions of the Supernatiral among the Kakure Kirishitan: Disclosing 'Japanized Catholicism', Kakure Kirishitan in Urban Contexts: An Ethnographic Analysis of the Survival Strategies, The Matrilineal Kinship Ideology and Religious Forms Identifying and Preserving Sakata Society, かくれキリシタンの宗教活動とその社会的機能、キリシタン神社の歴史と現状ー地域社会の宗教観をめぐってー

Ph.D.

准教授 中村  督 フランス近現代史、地域文化研究 戦後フランス社会の歴史 歴史学博士

……12

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名

ドイツ学科学科長教授 太田 達也 ドイツ語教育、外国語教育学、応用言語

学日本語を母語とするドイツ語学習者の作文プロセスに関する実証的研究 Dr. phil.

教授 BAYERLEIN,Oliver German as a Foreign Language, Linguistics The impact of media for language learning Dr. phil.

教授 岡地  稔 西洋史学 9・10世紀ドイツにおける権力構造 文学修士教授 SZIPPL,Richard ドイツ近代史 日独関係史 Ph.D.(History)准教授 大竹 弘二 現代ドイツ政治理論、政治思想史 近代国家理論の再検討 博士(学術)

准教授 RIESSLAND,Andreas ドイツ語教育 Media, Advertising and Society M.A. in Japanologie, M.A. in Social Sciences of Japan

講師 林田 雄二 ドイツ文学 ドイツ演劇研究、ドイツ語教育法 文学修士講師 高岡 佑介 思想史 近代ドイツの生命思想 博士(文学)

アジア学科副学長教授 中  裕史 中国現代文学 中国近現代文学研究 文学修士

学科長教授 蔡   毅 中国古典文学、日本漢文学 日中漢詩比較研究 文学修士

教授 周  錦樟 日中対照言語学 応用言語学(言語政策・言語教育)、ICTを利用した中国語教育 国際学修士

教授 小林 寧子 インドネシア近現代史、東南アジア・イスラーム研究 インドネシア・イスラーム研究 国際学修士

教授 松戸 庸子 中国社会論、社会学 現代中国の近代化とグローバリゼーションに関する社会学的研究 学術修士

教授 森山 幹弘 インドネシア文化史 インドネシアにおける言語文化をめぐる文化史 文学博士(D Litt)

講師 DAROS,Henri Missiology and Social Communication Indonesia-Japan Relationship

Postgraduate Diploma in Social Communicat ion, Graduate in Philosophy and Theology, Licentiate in Missiology

講師 宮原 佳昭 中国近代教育史 中国近現代教育学史 博士(文学)経済学部

経済学科学部長教授 上田  薫 応用ミクロ経済学 応用ミクロ経済学 Ph.D.(Economics)

学科長教授 林  順子 日本経済史、近世尾張経済史 中部の流通経済史 博士(経済学)

教授 林  尚志 開発経済学 アジアの経済発展と海外直接投資 経済学Ph.D(博士)教授 岸  智子 労働経済学 労働市場の整備と賃金制度改革 博士(経済学)教授 岸野 悦朗 租税法、租税論 我が国の今後の法人税制の在り方 法学士

教授 近藤  仁 計量経済学、理論経済学 自動モデル選択機能を備えた計量分析用システムの研究 Ph.D.(Economics)

教授 中矢 俊博 経済学史、経済思想史 ケインズの経済学方法論 博士(経済学)教授 大谷津晴夫 社会保障論、福祉国家論、経済思想史 福祉国家論・福祉思想の研究 経済学修士

教授 阪本 俊生 社会学、経済社会学、消費社会論、プライバシー論

カール・ポランニーの経済社会論の視角から、社会関係資本論の検討し、このことをふまえつつ、グローバル化する日本における男女の関係性の文化的変容の問題を研究する。

博士

教授 焼田  党 マクロ経済学、公共経済学 少子・高齢化社会における経済政策 博士(経済学)教授 山田 正次 国際経済学 国際貿易と貿易政策 経済学修士准教授 井上 知子 理論経済学 環境問題の経済的側面の研究 博士(経済学)

准教授 小林佳世子 情報の経済学、法と経済学、応用ゲーム理論、応用ミクロ経済学 法と経済学 経済学修士

准教授 宮崎 浩伸 経済統計論 経済データによる実証分析 博士(経済学)准教授 西森  晃 財政学、公共経済学 市場活動に対する政府関与のあり方 博士(経済学)准教授 太田代幸雄 理論経済学、国際経済学 国際経済における経済政策の効果 博士(経済学)准教授 蔡  大鵬 国際経済政策論、産業組織論 貿易政策の政治経済学 博士(経済学)准教授 都築 栄司 金融論、マクロ経済動学 R&Dに基づく内生的経済成長理論 博士(経済学)准教授 吉見 太洋 国際金融論、開放マクロ経済学 国際金融の研究 博士(商学)

准教授 吉根 勝美 情報科学 大衆化時代の大学教育とeラーニング、不正確さや不確実性を受け入れるデータベースと情報検索 工学修士

講師 篭橋 一輝 環境経済学、地球環境学 持続可能な発展を実現するための制度的基盤の解明 博士(地球環境学)

講師 梅垣 宏嗣 西洋経済史、社会福祉形成史、社会政策史 イギリス社会福祉形成史における包括性と自律性 博士(経済学)

経営学部

経営学科学部長教授 安田  忍 会計学、監査論 会計基準設定の理論と会計監査制度の関係 博士(経済学)

学科長教授 南川 和充 商学 流通・マーケティングの応用ミクロ経済分析 博士(商学)

教授 赤壁 弘康 金融工学、ファイナンス、観光経済学、応用ミクロ経済学 観光経済学、金融工学(ファイナンス) 博士(経済学)

教授 BREMER,Marc Corporate Finance Financial Deregulation Ph.D.

13……

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名教授 薫  祥哲 環境経済学 非市場評価法を用いた環境便益分析と環境政策の評価 Ph.D.(in Economics)

教授 川北眞紀子 マーケティング、消費者行動、広報、観光広報など

消費者の情報源選択の規定因研究、広報成果は何によって影響されるのか、芸術のマーケティング 博士(経営学)

教授 宮元 忠敏 公理的集合論 Forcing and Large Cardinals Ph.D.(in Mathematics)教授 斎藤 孝一 管理会計、経営分析 グローバリゼーションと株主価値 商学修士教授 澤井  実 日本経済史、日本経営史 日本の技能形成 博士(経済学)教授 白木 俊彦 会計学 外貨換算会計論 商学修士教授 竹澤 直哉 ファイナンス 国際投資、リスクの評価 Ph.D.准教授 後藤 剛史 応用ミクロ経済学 法制度の経済分析 博士(経済学)准教授 姜  秉国 経営科学、経営工学 確率的逐次決定問題 経営工学博士

准教授 松井 宗也 経済理論専攻 統計コース 確率・統計の理論とその社会科学への応用:人類は「偶然」に対してどのように取り組むか 博士(経済学)

准教授 中島 裕喜 経営史 近現代日本経営史 博士(経済学)准教授 中尾 陽子 心理学、人間関係トレーニング 人間関係トレーニング 修士(心理学)准教授 上野 正樹 経営戦略論、製品開発論 経営戦略とイノベーション 博士(経営学)

講師 BIERI,Thomas 英語教育 Language Teaching Action Research Master of Applied Linguistics

講師 長谷川高則 都市計画、地域経営 不動産金融工学 工学修士法学部

法律学科学部長教授 沢登 文治 憲法 合衆国連邦制の研究 法学修士

学科長教授 伊藤  司 民法 家族財産の法的取扱、金利制限のあり方についての研

究 法学修士

教授 青木  清 国際私法、韓国法 日韓渉外家族法 法学修士

教授 家田  崇 会社法、商法、金融商品取引法 会社法制度と企業金融理論との相互作用、企業制度および取引制度と産業との関連性 法学修士

教授 菊池 理夫 政治理論、政治思想 実践哲学としての現代コミュニタリアニズム研究、ユートピア思想史 法学博士

教授 緒方 桂子 労働法 雇用における平等 法学修士教授 小原 将照 民事手続法 破産手続における担保権の処遇 法学修士

教授 岡田 悦典 刑事訴訟法 刑事訴訟における弁護人の役割、刑事実体法と刑事手続法との交錯する諸問題についての研究 博士(法学)

教授 佐藤  勤 企業法、金融法、信託法 企業グループ規制の研究 博士(法学)

教授 副田 隆重 民法財産法および家族法の交錯領域、あるいは、財産法としての相続法の検討、不動産関係法制および実務的諸問題の研究

法学修士

教授 菅原  真 憲法 日仏の「国籍」・「市民権」の研究 博士(法学)教授 高橋 広次 法哲学、国法学 現代自然法論の可能性 法学博士教授 田中  実 西洋法史 近世法学史 法学修士

教授 都筑 満雄 民法 現代型取引の研究、消費者信用法制および決済法制の立法論的研究 博士(法学)

准教授 平林 美紀 民法 多数当事者の債務関係に関する研究 博士(法学)准教授 洞澤 秀雄 行政法、都市法、環境法、イギリス法 イギリスにおける行政手続法理とその現代的変容 政治学修士

准教授 水留 正流 刑法 社会における刑法の任務をめぐる諸問題、責任論の研究 修士(法学)

講師 渡邉 泰子 民事訴訟法 民事訴訟の審理における当事者と裁判官の役割分担 修士(法学)総合政策学部

総合政策学科学部長教授 山田  望 キリスト教教理史、教父学、キリスト教

古代史、西洋古代思想 キリスト教異端思想 博士(文学)

学科長教授 久村 恵子 組織心理学・組織行動論、人的資源管理

論経営組織におけるメンタリングの制度的活用の可能性について 博士(経営学)

教授 CAVALLAR,Osvaldo 西洋史(中世紀から文芸復興時代に至るまで:法制史、社会史、政治思想の発展)

欧州の中世期の法制史、文芸復興の政治思想の研究、写本の研究 文学修士

教授 CROKER,Robert A.Research methods , part icu la r l y qualitative research approaches, focusing upon the language classroom.

mixed methods research, qualitative research methods, anthropology of Japan Ph.D.

教授 藤本  潔 地形学、地生態学、環境地理学 沿岸域における地形・生態系プロセスを考慮した地域・地球環境保全に関する研究 理学博士

教授 原田 直枝 中国語学文学 漢魏晉南北朝文学研究 博士(文学)

教授 星野 昌裕 国際政治学、現代東アジア研究、現代中国政治、中国の少数民族問題 東アジアの政治変動に関する研究 博士(法学)

教授 池上 久子 体育学 スポーツのバイオメカニクス 学士

教授 井上  洋 行政学、行政史、とくに近代イギリス行政史

イギリスにおける近代的行政機構の成立過程を中心とする、イギリス行政(制度)史の研究 法学修士

教授 石川 良文 都市環境政策、地域経済学、公共政策評価 環境政策の経済評価 博士(工学)

教授 金綱 基志 国際経営論、多国籍企業論 多国籍企業の企業内・企業間知識移転システムに関する研究 博士(経営学)

……14

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名

教授 江田 信豊 系統分類学アゲハチョウ科の系統分類、ミドリシジミ類の系統分類学的研究、ヒトリガ亜科の系統分類、タテハチョウのBiosystematics

農学博士

教授 梁  暁虹 漢語史 佛教と漢語、禅文化と禅俗語 文学博士教授 松戸 武彦 比較社会学、産業・労働社会学 比較社会変動 社会学修士教授 水落 正明 労働経済学、家族の経済学 労働政策が経済に与える影響の実証分析 博士(経済学)

教授 MUNCADA,Felipe Soc i o l o g y , R e l i g i o n , L a bo r Migration

Japanese Work Values, Nanzan Students Religious Perception, Migration of Philippine Nurses

Ph.D. Sociology

教授 西脇  良 発達心理学(宗教性の発達) 宗教性発達モデル、宗教的自然観 博士(心理学)教授 小尾美千代 国際政治学 国際政治経済学における社会構成主義 博士(国際政治経済学)教授 POTTER,David M. 政治学 日本のODA 博士教授 須藤 季夫 国際関係論 日本の対東南アジア外交 政治学博士教授 田平 正典 財政学、地方財政 財政学と租税法の境界領域の課題の解明 博士(経済学)

教授 寳多 康弘 国際経済学、環境・自然資源経済学、産業組織論

国内経済規制と貿易の自由化、再生可能資源の管理と国際貿易、国際貿易の利益に関する理論的研究、競争政策と合併行動

博士(経済学)

教授 VOLPE,Angelina 宣教学、キリスト教人間学 キリスト教人間学、ジョヴァンニ・リヴァによる宣教 神学宣教学博士(Dottorato in Missiologia)

教授 山田 哲也 国際法、国際組織論 国際組織の活動が国際法規範の形成に及ぼす影響 博士(法学)

准教授 淺香 幸枝 ラテンアメリカ地域研究、人の移動と異文化理解研究

多文化共生のための人の移動とトランスナショナル・リレーションズ 博士(学術)

准教授 早川 徳香 児童・思春期精神医学自閉症スペクトラムと摂食障害との関連性に関する前向きコホート研究、産業現場における自閉症スペクトラムに関する疫学調査

医学博士

准教授 井上  武 開発経済学、 途上国・新興国の金融 金融包摂の貧困削減効果に関する計量分析 経済学

准教授 金  興烈 バイオメカニクス、疫学 力学系理論に基づく中高齢者の歩行能力の退行性変化に関する疫学的研究 博士(体育学)

准教授 金  美貞 社会言語学 対人言語行動、言語接触の社会言語学的研究 博士(文学)

准教授 前田 洋枝 環境社会心理学 環境政策・公共政策における市民参加促進アプローチの開発とその効果の検討 博士(心理学)

准教授 三輪まどか 社会保障法、高齢者の権利擁護 交渉力や情報等の格差ある当事者間における公平な法制度のあり方 博士(国際経済法学)

准教授 中島 靖次 哲学 自己意識の構造とコミュニケーションの可能性 文学修士

准教授 成田 靖子 生化学化学・生物学実験を通じた環境教育の考案、タンパク質分解酵素と関わりのある疾患の生化学メカニズムの解明、生物実験モデル・環境モニターとしてのメダカ

博士(医学)

准教授 野口 博史計量的手法を用いた比較政治学、国際政治学及び、インドシナ現代政治、同地域研究

インドシナ紛争史、政治変動論、東南アジア村落研究 博士

准教授 O’CONNELL,Sean Intercultural Workplace Communication 異文化間コミュニケーション研究 Ph.D.(Intercultural Communication)

准教授 鹿野  緑 バイリンガリズム、言語習得、第二言語リテラシー、言語教育政策

Second Language Acquisition and Critical Period Hypothesis(言語習得と年齢、臨界期仮説)、Bilingualisma (バイリンガル話者の言語習得・アイデンティティ、帰国子女を中心に ; 社会のバイリンガリズム)

M.A.(Linguistics)

准教授 鶴見 哲也 環境経済学 貿易と環境、経済成長と環境 博士(学術)准教授 山口  薫 外国人留学生に対する日本語教育 留学生の日本語習得研究 文学修士准教授 山口 和代 日本語教育、異文化間教育 言語習得と文化の影響および文化変容 学術博士

講師 CALANTAS,Teresita English as a Second Language Holistic Education; Curriculum Plannning 英語教育(Master of Education)

講師 DEACON,Bradley TESOL Learner Development・Learner Self-Evaluated Videoing・Teacher Development

Master of Arts in TESOL

講師 茨木 博史 フランス語圏アフリカの文学、地域文化研究

フランス語圏アフリカの文学、地域文化研究、日本におけるフランス文学の受容 修士(学術)、Master2

講師 森山 花鈴 行政学、公共政策学、政策過程論、自殺対策

自殺の問題をはじめとする社会問題に関する政策学的研究 博士(政治学)

講師 佐々木陽子 コミュニケーション、コミュニケーションデザイン研究

多文化共生のための教育/学びに関する研究、多文化共生のための社会コミュニケーション研究 学術修士

講師 V. Bose,James Teaching English to Speakers of Other Languages [TESOL] Second language acquisition

M a s t e r o f A r t s i n Education(in Teaching of English), Master of Arts(in English Language and Literature)

理 工 学 部

シ ス テ ム 数 理 学 科副学長教授 鈴木 敦夫 オペレーションズ・リサーチ 施設配置問題の研究 工学博士

学科長教授 白石 高章 数理統計、計算機統計、生物統計 統計的ノンパラメトリック法と生物統計 理学博士

教授 福嶋 雅夫 最適化理論、オペレーションズ・リサーチ 最適化の理論と応用 工学博士

15……

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名教授 小藤 俊幸 数値解析、応用数学 数値解析 博士(工学)教授 松田 眞一 統計学 多重比較法の研究 博士(工学)

教授 三浦 英俊 都市のオペレーションズ・リサーチ、都市計画 都市間・都市内の流動の解析 博士(都市・地域計画)

教授 佐々木美裕 オペレーションズ・リサーチ ネットワーク上の施設配置問題に関する応用研究 博士(情報学)

准教授 小市 俊悟 離散数学、オペレーションズリサーチ、情報化学 離散最適化とその実践的応用 博士(情報理工学)

講師 阿部 俊弘 統計科学角度を変量に持つ統計的分布とその応用、非対称分布と推定のためのアルゴリズムの開発、角度分布の漸近理論

博士(理学)

講師 ALVA,Reginald Spitiruality (Theology) The Working of the Holy Spirit in Various Ecclesial Movements Ph.D.

講師 杉原 桂太 科学技術社会論 科学論(Science Studies) 博士(学術)ソ フ ト ウ ェ ア 工 学科

学部長教授 沢田 篤史 ソフトウェア工学、組込みシステム 組込みソフトウェアの開発支援方式に関する研究、統

合ソフトウェア開発環境の研究 博士(工学)

学科長教授 吉田  敦 ソフトウェア工学 プログラムの編集自動化支援環境の構築 博士(工学)

教授 阿草 清滋 ソフトウェア工学 高品質高信頼ソフトウェア構成論 工学博士教授 青山 幹雄 ソフトウェア工学 ソフトウェア工学 工学博士教授 野呂 昌満 ソフトウェア工学 ソフトウェアの静的意味情報に関する研究 工学博士教授 佐々木克巳 数理論理学 形式論理とその応用 DOCTOR 准教授 張  漢明 ソフトウェア工学、形式手法 形式手法に基づいたソフトウェア開発支援環境 博士(工学)准教授 蜂巣 吉成 ソフトウェア工学 ソフトウェアの開発支援 博士(工学)

准教授 宮澤  元 情報科学 オペレーティングシステムを中心とするシステムソフトウェア 博士(理学)

准教授 横森 励士

ソフトウェア工学、プログラム解析、情報漏えい解析、ソフトウェア部品検索システム、ソフトウェア再利用、ソフトウェア部品評価手法、部品間の関係変化に基づく計測手法

保守作業や再利用支援を目的としたプログラム解析手法に関する研究 博士(工学)

准教授 横山 哲郎 コンピュータサイエンス(計算機科学) プログラミングの方法論 博士(情報理工学)

講師 金山 知俊 コンピュータグラフィックス 自然物や自然現象のモデル化及び、コンピュータグラフィックスによる可視化 博士(工学)

講師 大月 英明 計算機科学、近似アルゴリズム、計算量理論

様々な計算問題の計算の時間的複雑さに関して考察を行う 博士(情報科学)

機械電子制御工学科学科長教授 大石 泰章 制御理論 動的システムの数理工学 博士(工学)

教授 後藤 邦夫 通信ネットワーク コンピュータネットワークセキュリティ、通信ネットワークとその性能評価

工学(数理工学専攻)博士

教授 河野 浩之情報システム(Web 検索システム、ピアツーピア・リソース共有、データマイニング、データベース、地理情報応用等)

情報システム(データマイニング、データベース応用、知的ネットワーク) 博士(工学)

教授 奥村 康行 通信工学、情報ネットワーク 情報ネットワークの構成ならびに運用技術 博士(工学)教授 坂本  登 制御工学、制御理論、航空宇宙システム 非線形制御理論とその応用 博士(工学)教授 杉浦  洋 数値解析 数値解析 工学博士教授 高見  勲 制御工学、システム工学、信頼性工学 大規模システムの解析と設計 工学博士准教授 陳   幹 システム制御 ロバスト制御系の解析と設計 工学博士

准教授 藤井 勝之 電気電子工学 人体を伝送路として利用したウェアラブルデバイスの信号伝送メカニズムに関する研究 博士(工学)

准教授 中島  明 ロボット工学、制御工学 人の役に立つ機械システムの研究・開発 博士(工学)短期大学部

英語科学部長教授 中田 晶子 現代英米文学 祖国喪失作家の主体形成 文学修士

学科長教授 丹羽 牧代 言語学 言語接触による言語変化  社会的要因による言語変

化(制度的場面を中心に) 文学修士

教授 浅野 享三 英語科教育、英語教育 人工知能時代の外国語(英語)教育および英語科教育法 Master of Arts

教授 五島 敦子 教育史、高等教育、生涯学習 高等教育・生涯学習の国際比較、アメリカ教育思想史、教職研究 博士(教育学)

教授 市瀬 英昭 典礼学 キリスト教典礼の日本における可能性 神学修士

教授 KLUGE David E. TESL/TEFL

Personalizing English conversation classes, Cooperative Learning, Computer Assisted Language Lea rn i ng (CALL), C rea t i v e Performance, Critical Thinking, Composition in English, Digital Reading

英語言語学修士Maste r o f A r ts , English(English as a Foreign/Second Language)

教授 KUMAI William N. Chaos and Complexity Theory, TESOL, computer programming Chaos and Complexity Theory

Master of Science i n A p p l i e d Engineering, Master of Arts in TEFL

……16

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名

教授 森泉  哲 社会心理学、対人・異文化コミュニケーション 異文化・対人コミュニケーション理論の構築

博士(心理学)、博士(コミュニケーション)(Doctor of Philosophy, Communication)

教授 関口 知子異文化間 /国際コミュニケーション、異文化間教育、ESD(持続可能な開発のための教育)

高等教育におけるESD(Education for Sustainable Development)実践学の研究 学術博士

教授 山田 泰広イギリス近代詩、イギリス現代詩、英米の伝承童謡についての研究、歌曲における歌詞と曲の関係についての研究

G.M. Hopkins の詩における表現の研究 文学修士

准教授 石崎 保明 英語学・英語史、認知言語学 認知言語学理論に基づく言語表現の歴史的変化に関する研究 文学修士

准教授 北村 雅則 日本語学、初年次教育における文章表現教育

異言語・異文化環境のコミュニケーションにおける方略的能力の調査研究、協同学習によって知識を体系化する手法の提案と実践

博士(文学)

講師 FORD,Ashley

L i ngu i s t i cs , Phone t i cs and Phonology, Applied Linguistics, P r o n u n c i a t i o n P e d a g o g y , Computer-Assisted Language Learning, Project-Based Learning, Content-Based Instruction, Task-Based Teaching, Creativity

Musical Ability and its Implications to Acquire Chinese Tones, Student Response to Feedback in Pronunciation, Positive and Negative Outcome in Creative Project-Based Learning

Master of Arts in Linguistics

講師 伊東 留美 アートセラピー、臨床心理学 芸術活動と精神性 修士

講師 伊藤 聡子 アメリカ文学・文化論、英語教育学現代アメリカ小説にみるアイデンティティの揺らぎ、外国語習得における言語・文化距離の影響、文化活動・産物に対する規制と助成から考察するアメリカ社会

修士(人間・環境学)、英語教育学修士(MA with Merit in TEFL/TESL)

講師 川上  綾 英語教育 Drama in EFLMaster of Arts in Applied Linguistics(TESOL)

講師 SUSAI,Raj

Systematic theology especially Asian Theology with an emphashis on t he ma rg i na l , Japanese Religions and current topics in theology religion and cultures.

Asian Theology, Religions and Cultures M. A.

講師 SYBING,Roehl Teaching English to Speakers of Other Languages

Case studies in culture and teacher influence, Learner preferences for native-speaker models

Master of Arts in Teaching English to Speakers of Other Languages

ビ ジ ネ ス 研 究 科

ビ ジ ネ ス 専 攻 ( 専門職学位課程)研究科長教授 石垣 智徳 マーケティング 次世代マーケティング支援システムの構築 博士(工学)

専攻主任教授 奥田 隆明 交通マネージメント、地域マネージメン

ト 交通プロジェクトの評価 博士(工学)

教授 安藤 史江 経営組織論、組織学習論、人的資源管理論 組織学習論 博士(経済学)

教授 安藤 真澄 広告コミュニケーション戦略、ブランド戦略

「意味」受容過程から見たブランド選好における情緒的要素の影響力について 学士

教授 KHONDAKER,Rahman M. 日本経営論、国際経営戦略論 異文化における日本多国籍企業の経営戦略 Ph.D.

教授 窪田 祐一 管理会計、原価計算 経営戦略の実現のためのマネジメントコントロールの研究 博士(経営学)

教授 八木エドワード International Marketing, International Personnel Administration 国際マーケティング、国際人事管理 経営学修士

教授 湯本 祐司流通論、ビジネス経済学、マーケティング論、産業組織論、人事と組織の経済学、応用ミクロ経済学

流通・マーケティングの経済分析 Ph.D. in Economics

准教授 池田 亮一 金融経済学・デリバティブ理論 金融資産の価格付けメカニズムの理論構築と実証研究 博士(経済学)准教授 岡田 昌也 会計実務 国際会計実務 学士

准教授 高田 一樹 経営倫理学、企業の社会的責任論 企業が社会的な責任を果たす条件に関する理論と規範の研究 博士(学術)

准教授 山下 忠康 経営財務、金融システム、パーソナルファイナンス 銀行・企業間関係に関する研究 博士(経営学)

法務研究科

法 務専攻(専門職学位課程)研究科長教授 榊原 秀訓 行政法 日本とイギリスの比較行政法研究、現代官僚制の法構

造分析 法学修士

専攻主任教授 石田 秀博 民事訴訟法 民事訴訟法における裁判官の役割とその限界 法学修士

教授 今泉 邦子 商法、信託法 商事信託、受認者の責任 法学修士教授 加藤 良夫 医事法、民事法 医療過誤訴訟と患者の人権 法学士教授 清原 泰司 民法 民法財産法の現代的問題 博士(法学)教授 倉持 孝司 憲法学 イギリスにおける統治構造と法 法学修士

17……

氏 名 専攻分野 研究課題名 取得学位名教授 久志本修一 民事法 保険法・交通事故法、不法行為法 法学士教授 久世 表士 民事実務 金融取引を中心とする企業法務 法学士教授 丸山 雅夫 刑事法、少年法 刑事法の総合的研究 法学博士

教授 松浦以津子 民法 因果関係 法学修士、Master of Comparative Law

教授 末道 康之 理論刑法学、比較刑法学、フランス刑法学 比較刑法理論の研究 博士(法学)

教授 玉井 利幸 商法 商法・金融商品取引法 博士(法学)

教授 豊島 明子 行政法学 社会保障における国家・行政の役割とその実現手法に関する研究 修士(法学)

英語教育センター

英語教育センター

准教授 HOWREY,John

Teaching English as a Second Language Formative Assessment and Feedback Rheto r ic and Compos i t ion Content -based Instruction

Contrastic Rhetoric M.A.(TESL)

講師 ASHUROVA,Umida Applied Linguistics Sociolinguistics English as a lingua franca M.A.(TESL)

講師 BLYTH,Andrew Engl ish Language Teaching, Listening pedagogy Teaching listening M.A. ELT

講師 CHAPMAN,Jim Education Cultural dynamics in education Doctor of Education

講師 DAVANZO,Christopher English Language Teaching Oral Communication M . A . , E n g l i s h Language Teaching

講師 DOIRON,Heather Extensive Reading Activating Prior Knowledge Critical Thinking Skills Reading M.Ed

講師 FLORES,Ana Maria Curriculum and InstructionTeaching English as a foreign language Curriculum and Instruction use in EFL environment

Master of Arts in Education with a Specialization in Curriculum and Instruction

講師 GOTOH,Mie English Education English prosody M.A. in English Education講師 KJELDGAARD,Marie English Education Linguistic prosody M.A. in English: TESOL

講師 MORRISH,JaimeL a n g u a g e T e s t i n g , W o r l d Englishes and English as a Lingua Franca, Pronunciation

World Englishes Masters TEFL

講師 WOOD,Joseph Communicative language teaching Oral communication M.A. in TESOL教 職 セ ン タ ー

教 職 セ ン タ ー教授 小田 博一 学校経営、生徒指導、職業教育 学校経営の効果的な実施 経済学修士

教授 岡田 順一 教育学、教育経営学、生徒指導学、学校の危機管理、スクールリーダーシップ論

学校の危機管理とスクールリーダーのリーダーシップの在り方 理学士

教授 宇田  光 教育心理学 高等教育における教授方法の研究・開発 教育学修士

准教授 大塚 弥生 心理学、カウンセリング、人間関係トレーニング 体験学習、臨床心理・カウンセリング、教職 修士

情報センター

情報センター講師 桒原 寛明 ソフトウェア工学 形式手法に基づくソフトウェア開発支援 博士(情報科学)

……18

2016 年度 パッヘ研究奨励金Ⅰ-A- 1(特定研究助成・特定)配分額一覧 2016 年 5 月 18 日現在 (単位 :円)

学部 学科/専攻 氏  名 課  題  名 配 分 額 備 考

人 文 人類文化 宮沢 千尋 朝鮮との比較の視点から見たベトナム女性の伝統的財産権と祖先祭祀上の地位 1,000,000

理 工 機械電子制御工学 中島  明 離散・連続な非ホロノミック系の制御による把持物体の広範囲な操り運動計画法 1,000,000

Ⅰ-A-1 合 計 2件 2,000,000

特定研究助成

2016 年度 パッヘ研究奨励金Ⅰ-A- 2(特定研究助成・一般)配分額一覧 2016 年 5 月 18 日現在 (単位 :円)

学部 学科/専攻 氏  名 課 題 名 配分額 備 考

人 文

キリスト教金  承哲 「聖なる愚者」についての学際的研究:新しい知のあり方を求めるための基礎研究 124,000佐藤 啓介 記憶を核とする宗教的情操に関する宗教哲学的検討 124,000

人類文化

青柳  宏 v- システムに関する言語横断的研究~日韓語の動詞句構造を中心に~ 300,000奥田 太郎 レジリエンス概念の哲学的・倫理学的研究 300,000藏本 龍介 宗教組織の経営についての文化人類学的研究:日本とミャンマーの比較から 300,000後藤  明 現代考古学としての宇宙考古学:日本における先駆的研究の試み 300,000斎藤  衛 統語と意味のインターフェイス:Θ規準効果の説明と連鎖の解釈をめぐって 300,000鈴木 貴之 実験哲学の手法を用いた責任実践に関する心理的メカニズムの解明 300,000藤川美代子 船上生活者の教育と福祉に関する文化人類学的研究:日本と中国の比較 300,000吉田 竹也 楽園観光地における宗教と観光の合理化の研究 300,000渡部 森哉 ペルー北部高地カハマルカ地方の土器研究 124,000

心理人間加藤 隆雄 〈子どもコード〉の歴史的・理論的研究 124,000

平川 武仁 競歩の歩行速度の差異による上・下肢の協応動態の安定性に関する非線形再帰定量化解析 300,000

日本文化鎌田  修 生きた素材による初級からの日本語会話教材の素案作成―会話当事者の意識を

基盤に― 300,000

坂井 博美 1940年代愛知県における性売買構造の展開 400,000 初申請森田 貴之 中世の寺社縁起を対象とする漢故事受容の研究 300,000

計 16件 4,196,000

外 国 語

英 米

CRIPPS, Anthony Examining the efficacy of BYOD(Bring Your Own Device) for English Language Learning 300,000

大澤 広晃 1940、50年代の南アフリカにおける「人道主義」の展開とイギリス帝国 300,000神崎 宣次 領域横断的研究に関連する重要な概念についての倫理学的視点に基づいた分析 400,000 初申請芝垣 亮介 述語の類型論と英語教育 300,000鈴木 達也 言語横断的分析による不定形節の普遍的特性の解明について 124,000村杉 恵子 言語の恣意性:生成文法理論の観点から探る擬態語擬声語の文法的特性 300,000山岸 敬和 日米の公共政策(主に医療政策)の歴史的発展の比較研究 300,000

ス ペ イ ン ・ラテンアメリカ

加藤 隆浩 アンデス高地の海の文化 13,000

泉水 浩隆 日本人スペイン語学習者のスペイン語イントネーションに関する実験音声学的研究 124,000

フランス

小林 純子 知識の制度化過程に関する社会学的研究―フランスにおける芸術文化教育の事例から― 124,000

中村  督 第四共和政フランスにおけるジャーナリズムの史的研究―制度化の問題を中心に 300,000真野 倫平 20世紀初頭のヨーロッパ文化と狂気の表象 300,000茂木 良治 留学における異言語・異文化適応プロセスの解明 124,000

ド イ ツ 太田 達也 作文フィードバックをめぐるドイツ語教師のビリーフの質的分析 300,000

ア ジ ア松戸 庸子 現代中国における“維権(権利擁護)”と“維穏(治安維持)”の力学に関する実証研究 300,000森山 幹弘 インドネシア独立後の政治社会の変容と文学 300,000

計 16件 3,909,000

経 済 経 済篭橋 一輝 地域共同体を基盤とした渇水への制度的適応に関する研究 400,000 初申請蔡  大鵬 ネガティブショック発生時の企業への最適な救済策に関する理論的分析 400,000 初申請宮崎 浩伸 医薬品産業におけるM&Aが企業パフォーマンスに与える影響の実証研究 124,000

計 3件 924,000

19……

学部/研究科 学科/専攻 氏  名 課 題 名 配分額 備 考

経 営 /ビ ジ ネ ス

経 営

赤壁 弘康 ファイナンスによる魅力あるまちづくりと観光資源開発に向けた観光経済学の新接近法 124,000上野 正樹 新興国プレミアムゾーン戦略の効果測定:インド消費者への製品購入意欲調査 124,000川北眞紀子 芸術鑑賞者の特性とマーケティング対応 124,000澤井  実 旧陸海軍技術者の軍民転換プロセス 400,000 初申請中島 裕喜 戦後復興期の日本における研究開発と技術者―プランゲ文庫の活用― 400,000 初申請松井 宗也 確率モデルに表れる分布の裾の挙動とモデルの予測に関する研究 300,000安田  忍 会計不正と会計基準の理論的妥当性及び監査上の課題に関する研究 124,000竹澤 直哉 市場流動性を考慮した複合的資産価値の決定に関する研究 300,000

ビジネス池田 亮一 Epstein-Zin 型効用関数を用いた利子率の期間構造のモデル化と実証研究 300,000窪田 祐一 イノベーションとマネジメント・コントロール・パッケージに関する研究 300,000

計 10件 2,496,000

法 / 法 務

法 律

青木  清 国籍の取得・喪失原理に関する基礎的研究 124,000岡田 悦典 刑事訴訟における証拠保全機能の再構成 124,000小原 将照 双方未履行双務契約の破産手続上の取扱いに関する再検討―複合契約を中心に― 124,000田中  実 シャルル・デュムラン『損害論』における中世法学批判の検討 300,000都筑 満雄 フランスの消費者信用法制の検討をふまえた、我が国の消費者信用法の考察 124,000洞澤 秀雄 行政争訟における効率化・役割分担―イギリスの司法審査制度改革の観点から 300,000

法 務榊原 秀訓 行政裁量の文脈と審査密度 300,000玉井 利幸 M&A取引契約の研究 124,000丸山 雅夫 共犯論における論点と解釈 300,000

計 9件 1,820,000

総 合 政 策 総合政策

VOLPE, Angelina My research concerns the history of the Catholic Mission in Japan. 13,000

POTTER, David Research on the Development of a Strategic Official Development Assistance Policy in Japan 124,000

淺香 幸枝 メキシコ日系社会の構造変化に関する研究:トランスナショナル・リレーションズの視点から 124,000石川 良文 人口推計における居住地選択モデルと人口変化がもたらす地域経済効果分析 300,000金  美貞 韓国における敬語運用の変化に関する研究―実証的な会話資料の収集・作成と分析― 400,000 初申請梁  暁虹 兼意著「四抄」研究(其の二):漢字研究の角度から日本で用いられた俗字考察 300,000松戸 武彦 ポストモダン社会の統治スタイルと市民社会の形成 124,000水落 正明 夫婦の家事の相互関係に関する研究 124,000三輪まどか 高齢者の意思能力の程度に応じた権利擁護と福祉専門職・家族等の「かかわり」 300,000森山 花鈴 自殺対策に係るプラットフォーム構築に関する政策学的研究 400,000 初申請山田 哲也 D.ミトラニーの機能主義を中心に 300,000山田  望 ペラギウス派第2世代の神学に関する思想史的総合研究―エクラノのユリアヌスを中心に― 300,000

計 12件 2,809,000

理 工

システム数 理

ALVA, Reginald The Scope of Evangelization in the Light of the Teachings of Evangelii Gaudium 124,000

佐々木美裕 センサネットワークの送信スケジュール最適化問題のモデル化と解法 300,000白石 高章 複数モデルでの統計的多重比較法の研究 124,000杉原 桂太 アクターネットワーク理論に倫理的視点を備えるための理論的研究 300,000

ソフトウェア工 学

桒原 寛明 情報流解析のためのプログラミング言語機構 400,000 初申請沢田 篤史 アーキテクチャ指向ソフトウェア開発支援環境の研究(組込みシステムを事例として) 300,000張  漢明 区間の概念を用いた分散システム検証支援に関する研究 124,000野呂 昌満 非機能特性を考慮したスマートデバイスアプリケーションメタ開発環境の設計 124,000蜂巣 吉成 プログラミング教育のためのWebIDEの実用化に関する研究 300,000横森 励士 コードクローンの関係を用いたコンポーネントランク法の拡張手法の改良について 124,000横山 哲郎 可逆変換を用いた高水準プログラミング言語のプログラム変換 300,000

機械電子制御工学

大石 泰章 非線形サンプル値制御における対象システムの拡張とサンプル時刻間性能の保障 300,000奥村 康行 光アクセスにおけるコンスタレーション共有の伝送容量拡大技術に関する研究 300,000坂本  登 多様な制約条件を満たす非線形最適制御の計算理論と実証 300,000高見  勲  非線形制御対象に対するより厳密な疑似線形化を用いた線形制御の適用と応用 124,000藤井 勝之 FDTD法を用いた有機電界効果トランジスタ型THz 波センサの最適構造検討 124,000

計 16件 3,668,000

短期大学部 英 語 科浅野 享三 革新技術の時代に外国語(英語)教育が果たす役割 124,000五島 敦子 アメリカにおける継続教育概念の検討 300,000森泉  哲 市民活動はいかに促進されるのか?―個人,家族,社会意識からの検討― 124,000

計 3件 548,000Ⅰ-A-2 合 計 85件 20,370,000

……20

学 部 全在籍者数 2016 年 5 月 1 日現在 ・ ( ) は女子内数

学生数

学 部 秋学期入学者数のみ(上記在籍者数の内数) 2016 年 5 月 1 日現在 ・ ( ) は女子内数

大学院 全在籍者数 2016 年 5 月 1 日現在 ・ ( ) は女子内数

年次学部・学科 1 年次 2年次 3年次 4年次 5年次以上 合計

人  文

キリスト教 26( 21) 21( 16) 19( 11) 22( 17) 5( 2) 93( 67)人 類 文 化 116( 80) 135( 98) 141( 90) 110( 81) 16( 5) 518( 354)心 理 人 間 117( 93) 123( 102) 136( 98) 129( 90) 11( 7) 516( 390)日 本 文 化 104( 76) 111( 88) 118( 93) 115( 84) 20( 7) 468( 348)小 計 363( 270) 390( 304) 414( 292) 376( 272) 52( 21) 1595(1159)

外国語

英 米 183( 142) 181( 131) 213( 159) 170( 132) 66( 46) 813( 610)ス ペ イ ン 63( 52) 63( 45) 55( 36) 56( 40) 33( 25) 270( 198)フ ラ ン ス 55( 48) 52( 50) 60( 50) 45( 41) 12( 9) 224( 198)ド イ ツ 50( 37) 51( 41) 59( 51) 58( 45) 14( 8) 232( 182)ア ジ ア 56( 45) 61( 50) 62( 53) 48( 42) 13( 12) 240( 202)小 計 407( 324) 408( 317) 449( 349) 377( 300) 138( 100) 1779(1390)

経済 経 済 256( 100) 364( 139) 284( 123) 271( 113) 41( 7) 1216( 482)小 計 256( 100) 364( 139) 284( 123) 271( 113) 41( 7) 1216( 482)

経営 経 営 253( 146) 265( 150) 290( 143) 296( 163) 41( 9) 1145( 611)小 計 253( 146) 265( 150) 290( 143) 296( 163) 41( 9) 1145( 611)

法 法 律 325( 161) 290( 143) 308( 144) 244( 120) 55( 13) 1222( 581)小 計 325( 161) 290( 143) 308( 144) 244( 120) 55( 13) 1222( 581)

総合政策 総合政策 363( 209) 370( 218) 337( 190) 317( 192) 64( 20) 1451( 829)小 計 363( 209) 370( 218) 337( 190) 317( 192) 64( 20) 1451( 829)

数理情報(~'08)

情 報 通信 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 0( 0)情 報 数 理 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 0( 0)学 部 所 属 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 0( 0)小 計 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 0( 0)

情報理工

ソフトウェア工学 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 59( 11) 32( 2) 91( 13)システム創成工学 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 71( 8) 15( 1) 86( 9)情 報 数 理 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 74( 16) 10( 0) 84( 16)学 部 所 属 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 4( 1) 7( 0) 11( 1)小 計 ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) 208( 36) 64( 3) 272( 39)

理工

システム数理 77( 23) 79( 14) 74( 15) ― ( ― ) ― ( ― ) 230( 52)ソフトウェア工学 88( 9) 81( 16) 91( 14) ― ( ― ) ― ( ― ) 260( 39)機械電子制御工学 88( 5) 83( 14) 77( 4) ― ( ― ) ― ( ― ) 248( 23)小 計 253( 37) 243( 44) 242( 33) ― ( ― ) ― ( ― ) 738( 114)

短期大学部 英 語 科 151( 151) 142( 142) 15( 15) 1( 1) ― ( ― ) 309( 309)小 計 151( 151) 142( 142) 15( 15) 1( 1) ― ( ― ) 309( 309)

合 計 2371(1398) 2472(1457) 2339(1289) 2090(1197) 455( 173) 9727(5514)※  2009年4月より数理情報学部から情報理工学部に名称変更。数理情報学部情報システム数理学科に、数理科学科を含む。※ 2014年 4月より情報理工学部から理工学部に名称変更。

年次学部・学科 1 年次 2年次 3年次 4年次 5年次以上 合 計

総合政策総合政策 6 ( 4) 8 ( 2) 10 ( 6) 8 ( 6) 3 ( 0) 35 ( 18)小 計 6 ( 4) 8 ( 2) 10 ( 6) 8 ( 6) 3 ( 0) 35 ( 18)

年次研究科・専攻

博士前期・修士課程 博士後期課程1年次 2年次 3年次以上 合計 1年次 2年次 3年次 4年次以上 合計

人間文化

キリスト教思想 0( 0) 5( 1) 3( 3) 8( 4) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― )宗 教 思 想 ― (― ) ― (― ) ― (― ) ― (― ) 0( 0) 1( 0) 0( 0) 2( 1) 3( 1)人 類 学 5( 5) 1( 0) 2( 1) 8( 6) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 3( 1) 3( 1)教育ファシリテーション 4( 3) 5( 5) 4( 4) 13( 12) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― ) ― ( ― )言 語 科 学 4( 4) 9( 4) 2( 1) 15( 9) 1( 0) 2( 2) 0( 0) 4( 2) 7( 4)小 計 13( 12) 20( 10) 11( 9) 44( 31) 1( 0) 3( 2) 0( 0) 9( 4) 13( 6)

国際地域文化 国際地域文化 6( 5) 6( 3) 4( 4) 16( 12) 1( 1) 3( 2) 0( 0) 0( 0) 4( 3)小 計 6( 5) 6( 3) 4( 4) 16( 12) 1( 1) 3( 2) 0( 0) 0( 0) 4( 3)

ビジネス 経 営 学 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0) 0( 0) 1( 0) 0( 0) 1( 0) 2( 0)小 計 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0) 0( 0) 1( 0) 0( 0) 1( 0) 2( 0)

総合政策 総合政策 0( 0) 0( 0) 1( 1) 1( 1) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0) 2( 0)小 計 0( 0) 0( 0) 1( 1) 1( 1) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0) 2( 0)

社会科学

経 済 学 7( 2) 3( 2) 3( 0) 13( 4) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0)経 営 学 2( 2) 2( 2) 0( 0) 4( 4) 1( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 1)総合政策学 4( 1) 2( 1) 1( 1) 7( 3) 1( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0)小 計 13( 5) 7( 5) 4( 1) 24( 11) 2( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 2( 1)

数理情報 数理情報 ― (― ) ― (― ) ― (― ) ― (― ) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0)小 計 ― (― ) ― (― ) ― (― ) ― (― ) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0)

理工学

システム数理 12( 0) 4( 0) 0( 0) 16( 0) 2( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 2( 0)ソフトウェア工学 6( 1) 14( 0) 1( 0) 21( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0)機械電子制御工学 19( 1) 19( 1) 0( 0) 38( 2) 1( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 1)小 計 37( 2) 37( 1) 1( 0) 75( 3) 3( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 3( 1)

合 計 69( 24) 70( 19) 22( 15) 161( 58) 7( 3) 7( 4) 1( 0) 12( 4) 27( 11)

年次研究科・専攻

専門職学位課程1年次 2年次 3年次 合計

ビジネス ビ ジ ネ ス 15( 3) 24( 8) 0( 0) 39(11)

法務標 準 修 業 7( 4) 7( 1) 9( 4) 23( 9)法学既修者 4( 1) 0( 0) 0( 0) 4( 1)小   計 11( 5) 7( 1) 9( 4) 27(10)

合 計 26( 8) 31( 9) 9( 4) 66(21)

21……

外国人留学生数

研究科別外国人留学生数 2016 年 5 月 1 日現在 ・ ( )は女子内数

学部別外国人留学生数 2016 年 5 月 1 日現在 ・ ( )は女子内数 国別外国人留学生数 2016年5月1日現在 ・( )は女子内数

国・地域 学部大学院 外国人*

留学生別科 合計博士前期・修士課程 博士後期課程 専門職学位課程

中 国 49(28) 10( 7) 0( 0) 11( 5) 12( 9) 82(49)

ト ル コ 0( 0) 2( 2) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 2( 2)

イ ン ド ネ シ ア 0( 0) 1( 1) 1( 1) 0( 0) 10( 5) 12( 7)

韓 国 12( 5) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 3( 3) 15( 8)

ウズベキスタン 0( 0) 1( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0)

ミ ャ ン マ ー 1( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 1)

フ ィ リ ピ ン 3( 3) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 2( 1) 5( 4)

ア メ リ カ 0( 0) 1( 0) 0( 0) 0( 0) 47(28) 48(28)

ネ パ ー ル 1( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0)

ス ウ ェ ー デ ン 1( 1) 1( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 3( 1)

台 湾 13( 7) 1( 1) 0( 0) 1( 0) 5( 4) 20(12)

タ イ 20(13) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 5( 3) 25(16)

モ ン ゴ ル 0( 0) 1( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 1)

ベ ト ナ ム 1( 1) 2( 1) 0( 0) 1( 1) 3( 2) 7( 5)

バングラデシュ 0( 0) 0( 0) 1( 1) 0( 0) 0( 0) 1( 1)

オーストラリア 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 6( 2) 6( 2)

ブ ラ ジ ル 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 2( 0) 2( 0)

カ ン ボ ジ ア 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0)

カ ナ ダ 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0)

フ ィ ン ラ ン ド 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 1) 1( 1)

フ ラ ン ス 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 4( 4) 4( 4)

ド イ ツ 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 2( 1) 2( 1)

イ ン ド 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0)

マ レ ー シ ア 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 1) 1( 1)

オ ラ ン ダ 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 3( 3) 3( 3)

ス ペ イ ン 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 1( 0)

イ ギ リ ス 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 6( 5) 6( 5)

合 計 101(59) 20(13) 2( 2) 13( 6) 117(72) 253(152)*外国人留学生別科生数については在留資格「留学」以外の 10 名を含む。

外国人留学生数 内訳

種別 学部・研究科 1年 2年 3年 4年 合計 国費 私費

学  

人 文 2( 0) 4( 1) 1( 1) 1( 1) 8( 3) ― 8( 3)

外 国 語 0( 0) 1( 1) 0( 0) 0( 0) 1( 1) ― 1( 1)

経 済 1( 1) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 1( 1) ― 1( 1)

経 営 2( 2) 0( 0) 0( 0) 1( 0) 3( 2) ― 3( 2)

法 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) 0( 0) ― 0( 0)

総 合 政 策 18(13) 20(11) 17(13) 30(15) 85(52) ― 85(52)

情 報 理 工 ― ― ― 2( 0) 2( 0) ― 2( 0)理 工 0( 0) 0( 0) 1( 0) ― 1( 0) ― 1( 0)小 計 23(16) 25(13) 19(14) 34(16) 101(59) ― 101(59)

短期大学部 0( 0) 0( 0) ― ― 0( 0) ― 0( 0)

計 23(16) 25(13) 19(14) 34(16) 101(59) ― 101(59)

外国人留学生数 内訳種別 学部・研究科 1年 2年 3年 4年 合計 国費 私費

博士前期課程・修士課程

人 間 文 化 1( 1) 9( 5) ― ― 10( 6) 3( 3) 7( 3)国 際 地 域 1( 1) 1( 1) ― ― 2( 2) 0( 0) 2( 2)ビジネス(経営) ― ― ― ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)社 会 科 学 5( 3) 3( 2) ― ― 8( 5) 1( 0) 7( 5)理 工 学 0( 0) 0( 0) ― ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)

計 7( 5) 13( 8) ― ― 20(13) 4( 3) 16(10)

博士後期課程

人 間 文 化 0( 0) 1( 1) 0( 0) ― 1( 1) 1( 1) 0( 0)国 際 地 域 0( 0) 0( 0) 0( 0) ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)経 済 学 0( 0) 0( 0) 0( 0) ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)ビジネス(経営) 0( 0) 0( 0) 0( 0) ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)社 会 科 学 1( 1) 0( 0) 0( 0) ― 1( 1) 0( 0) 1( 1)総 合 政 策 0( 0) 0( 0) 0( 0) ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)理 工 学 0( 0) 0( 0) 0( 0) ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)数 理 情 報 0( 0) 0( 0) 0( 0) ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)

計 1( 1) 1( 1) 0( 0) ― 2( 2) 1( 1) 1( 1)専門職学位課程

ビジネス研究科ビジネス専攻 4( 2) 9( 4) ― ― 13( 6) 0( 0) 13( 6)

法務研究科 0( 0) 0( 0) ― ― 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 4( 2) 9( 4) ― ― 13( 6) 0( 0) 13( 6)

合 計 35(21) 5( 4) 30(17)

正 規 生 117(72)聴 講 生 1( 0)

2016 年 5 月 1 日現在 ・ ( ) は女子内数外国人留学生別科

……22

学位記授与数

大学院学位記(修士・ビジネス修士・法務博士・博士)授与数 2016 年 3 月 31 日現在

博士前期・修士

種  類授 与 数

備 考2015 年度 累 計

文 学 ― 400 2008 年廃止

英 語 教 育 ― 72 2007 年廃止

日 本 語 教 育 ― 81 2009 年廃止

法 学 ― 136 2004 年廃止

キリスト教思想 4 41

人 類 学 2 55

教育ファシリテーション 4 74

言 語 科 学 8 122

地 域 研 究 8 135

経 済 学 5 216

経 営 学 7 340

総 合 政 策 0 66

総 合 政 策 学 5 5

数 理 情 報 学 0 377

数 理 科 学 13 25

ソフトウェア工学 7 18

制 御 工 学 26 42

合 計 89 2,205

ビジネス修士(専門職)

種  類授 与 数

備 考2015 年度 累 計

ビ ジ ネ ス 18 263

合 計 18 263

法務博士(専門職)

種  類授 与 数

備 考2015 年度 累 計

法 務 7 321

合 計 7 321

博士後期

種  類授 与 数

備 考2015 年度 累 計

文 学 ― 14 2011 年廃止

宗 教 思 想 0 4

人 類 学 0 2

言 語 科 学 0 10

地 域 研 究 2 4

経 済 学 0 5

経 営 学 0 34

総 合 政 策 1 5

数 理 情 報 学 1 11

合 計 4 89

学部学位記授与数2016 年 3 月 31 日現在

学  士

種  類授 与 数

備 考2015 年度 累 計

文 ― 12,347 2006 年廃止

文( 第 二 部 ) ― 348 1966 年廃止

社 会 科 ― 1,050 1964 年廃止

経 済 学 253 13,883

外 国 研 究 439 14,180

経 営 学 233 12,260

法 学 294 9,010

人 文 学 335 4,634

総 合 政 策 学 328 4,502

数 理 情 報 学 0 1,885

情 報 理 工 学 229 870

合 計 2,111 74,969

短期大学士

種  類授 与 数

備 考2015 年度 累 計

英 語 150 2,394短期大学士制度 2005 年 10月 1 日施行

23……

学生納入金

学 部 2016 年 4 月 1 日現在

第 1年次学生 納入金合計人文学部・外国語学部(英米学科除く)・経済学部・経営学部・法学部 ………… 1,259,300 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 718,000 円 その他 241,300 円)外国語学部(英米学科) ………………………………………………………………… 1,277,300 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 718,000 円 その他 259,300 円)総合政策学部 ……………………………………………………………………………… 1,289,300 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 718,000 円 その他 271,300 円)理工学部 …………………………………………………………………………………… 1,359,300 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 818,000 円 その他 241,300 円)短期大学部 ………………………………………………………………………………… 1,264,750 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 718,000 円 その他 246,750 円)

第 2年次学生 納入金人文学部・外国語学部(英米学科除く)・経済学部・経営学部・法学部 …………… 955,000 円外国語学部(英米学科) …………………………………………………………………… 973,000 円総合政策学部 ………………………………………………………………………………… 985,000 円理工学部 …………………………………………………………………………………… 1,055,000 円短期大学部 …………………………………………………………………………………… 962,000 円

第 3年次学生 納入金人文学部・外国語学部(英米学科除く)・経済学部・経営学部・法学部 …………… 955,000 円外国語学部(英米学科) …………………………………………………………………… 964,000 円総合政策学部 ………………………………………………………………………………… 955,000 円理工学部 …………………………………………………………………………………… 1,055,000 円

第 4年次学生 納入金人文学部・外国語学部(英米学科除く)・経済学部・経営学部・法学部 …………… 955,000 円外国語学部(英米学科) …………………………………………………………………… 964,000 円総合政策学部 ………………………………………………………………………………… 955,000 円情報理工学部 ……………………………………………………………………………… 1,055,000 円

以上の納入金には、施設設備費、同窓会および後援会の会費、実習費等を含む。

第 1年次学生 納入金合計人間文化研究科・国際地域文化研究科・社会科学研究科・経済学研究科ビジネス研究科(経営学専攻) …………………………………………………………… 979,000 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 574,000 円 施設設備費 105,000 円)総合政策研究科  …………………………………………………………………………… 979,000 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 574,000 円 施設設備費 105,000 円)理工学研究科  …………………………………………………………………………… 1,059,000 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 654,000 円 施設設備費 105,000 円)ビジネス研究科(ビジネス専攻) ……………………………………………………… 1,100,000 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 700,000 円 施設設備費 100,000 円)法務研究科 ………………………………………………………………………………… 1,500,000 円(内訳 入学金 300,000 円 授業料 1,000,000 円 施設設備費 200,000 円)

第 2・3年次学生 納入金人間文化研究科・国際地域文化研究科・経済学研究科・ビジネス研究科(経営学専攻) …………………………………………………………… 679,000 円総合政策研究科  …………………………………………………………………………… 679,000 円理工学研究科数(数理情報研究科) ……………………………………………………… 759,000 円ビジネス研究科(ビジネス専攻) ………………………………………………………… 800,000 円法務研究科 ………………………………………………………………………………… 1,200,000 円

以上の納入金には、施設設備費を含む。同窓会費は含まれていない。

(注)学生納入金は、消費者物価指数などの外的要因、教育研究条件の改善ならびに経済的現況を総合的に勘案した判断に基づき、毎年改定されます。

大学院 2016 年 4 月 1 日現在

……24

2016 年度入学試験データ

2016 年度(平成 28 年度)入学試験総括表〈1年次入学〉

学部

学科・

方式

志 願 者 数 内 訳 受 験 者 数 内 訳指定校推薦

学園内推薦

カトリック推薦

外高卒

外国人留学生

別科推薦

帰国推薦

帰国推薦在外

留学生推薦

留学生AO

社会人

自己推薦英語

自己推薦総合

一般入学試験

総計

指定校推薦

学園内推薦

カトリック推薦

外高卒

外国人留学生

別科推薦

帰国推薦

帰国推薦在外

留学生推薦

留学生AO

一般

全学統一個別

全学統一セ併用

センター利用前期3

センター利用前期5

センター利用後期

合計

人文

キリスト教 2 0 0 0 0 0 0 33 47 28 67 ― ― 175 177 2 0 0 0 0 0(2) (0) (0) (0) (0) (0) (0) (21) (32) (21) (41) ― ― (115) (117) (2) (0) (0) (0) (0) (0)

人類文化

11 6 2 0 0 0 535 299 242 266 120 19 1,481 1,500 11 6 2 0 0 0(10) (4) (2) (0) (0) (0) (338) (204) (168) (165) (79) (11) (965) (981) (10) (4) (2) (0) (0) (0)

心理人間

― 8 15 3 3 0 576 291 233 293 122 23 1,538 1,567 ― 8 15 2 3 0― (7) (14) (2) (1) (0) (414) (229) (180) (220) (93) (16) (1,152) (1,176) ― (7) (14) (1) (1) (0)

日本文化

7 2 4 0 1 1 502 231 178 206 130 28 1,275 1,290 7 2 4 0 1 1(5) (2) (2) (0) (1) (0) (352) (176) (136) (146) (102) (21) (933) (943) (5) (2) (2) (0) (1) (0)

学部計 20 16 21 3 4 1 0 1,646 868 681 832 372 70 4,469 4,534 20 16 21 2 4 1(17) (13) (18) (2) (2) (0) (0) (1,125) (641) (505) (572) (274) (48) (3,165) (3,217) (17) (13) (18) (1) (2) (0)

外国語

英米 11 15 20 6 1 0 6 700 362 397 314 177 16 1,966 2,025 11 15 20 3 1 0 6(10) (14) (19) (4) (0) (0) (6) (495) (266) (289) (219) (110) (11) (1,390) (1,443) (10) (14) (19) (1) (0) (0) (6)

スペイン・ラテンアメリカ

3 2 6 5 2 0 247 184 140 119 79 31 800 818 3 2 6 5 2 0(2) (2) (6) (3) (2) (0) (186) (139) (112) (91) (59) (22) (609) (624) (2) (2) (6) (3) (2) (0)

フランス

6 1 6 0 1 0 186 145 100 97 75 13 616 630 6 1 6 0 1 0(6) (1) (4) (0) (1) (0) (158) (117) (78) (79) (62) (10) (504) (516) (6) (1) (4) (0) (1) (0)

ドイツ 5 1 0 0 0 0 155 113 103 120 66 15 572 578 5 1 0 0 0 0(5) (1) (0) (0) (0) (0) (116) (82) (77) (81) (44) (8) (408) (414) (5) (1) (0) (0) (0) (0)

アジア 2 2 2 2 0 0 0 1 172 150 131 117 61 12 643 652 2 2 2 2 0 0 0 1(2) (2) (2) (2) (0) (0) (0) (1) (136) (118) (102) (93) (46) (9) (504) (513) (2) (2) (2) (2) (0) (0) (0) (1)

学部計 27 21 34 13 4 0 6 1 1,460 954 871 767 458 87 4,597 4,703 27 21 34 10 4 0 6 1(25) (20) (31) (9) (3) (0) (6) (1) (1,091) (722) (658) (563) (321) (60) (3,415) (3,510) (25) (20) (31) (6) (3) (0) (6) (1)

経済

経済A 1,331(435)

経済B 412(137)

学部計 50 7 4 1 1 0 1 1,743 667 387 436 345 37 3,615 3,679 50 7 4 1 1 0(28) (4) (2) (0) (1) (0) (1) (572) (265) (168) (192) (126) (13) (1,336) (1,372) (28) (4) (2) (0) (1) (0)

経営

経営A 1,005(494)

経営B 201(88)

学部計 54 14 8 1 4 2 1,206 524 333 382 189 46 2,680 2,763 54 14 8 1 4 2(48) (8) (7) (0) (1) (1) (582) (290) (181) (185) (94) (25) (1,357) (1,422) (48) (8) (7) (0) (1) (1)

法 法律 60 13 1 2 0 1 1,065 520 350 757 277 64 3,033 3,110 60 13 1 2 0 1(42) (7) (1) (1) (0) (0) (406) (242) (158) (346) (146) (26) (1,324) (1,375) (42) (7) (1) (1) (0) (0)

総合政策

総合政策A

1,585(777)

総合政策B

745(344)

学部計 59 21 11 4 1 0 5 0 12 0 2,330 897 542 545 167 82 4,563 4,676 59 21 11 3 1 0 5 0 12 0(43) (15) (8) (1) (0) (0) (4) (0) (9) (0) (1,121) (469) (275) (268) (88) (41) (2,262) (2,342) (43) (15) (8) (1) (0) (0) (4) (0) (9) (0)

理工

システム数理A

212(43)

システム数理B

149(33)

学科計 18 0 1 1 0 0 0 361 112 57 99 106 34 769 789 18 0 1 0 0 0 0(6) (0) (1) (0) (0) (0) (0) (76) (23) (10) (16) (29) (5) (159) (166) (6) (0) (1) (0) (0) (0) (0)

ソフトウェア工学A

327(45)

ソフトウェア工学B

138(20)

学科計 26 0 0 0 1 0 0 465 99 53 105 127 18 867 894 26 0 0 0 1 0 0(3) (0) (0) (0) (0) (0) (0) (65) (13) (10) (15) (17) (3) (123) (126) (3) (0) (0) (0) (0) (0) (0)

機械電子制御工学A

337(17)

機械電子制御工学B

108(6)

学科計 12 0 0 2 0 0 0 445 103 48 145 155 20 916 930 12 0 0 2 0 0 0(2) (0) (0) (1) (0) (0) (0) (23) (4) (6) (11) (14) (1) (59) (62) (2) (0) (0) (1) (0) (0) (0)

学部計 56 0 1 3 1 0 0 1,271 314 158 349 388 72 2,552 2,613 56 0 1 2 1 0 0(11) (0) (1) (1) (0) (0) (0) (164) (40) (26) (42) (60) (9) (341) (354) (11) (0) (1) (1) (0) (0) (0)

短大部

英語科 37 0 5 0 ― ― 0 11 29 115 37 21 85 ― 6 264 346 37 0 5 0 ― ― 0(37) (0) (5) (0) ― ― (0) (11) (29) (115) (37) (21) (85) ― (6) (264) (346) (37) (0) (5) (0) ― ― (0)

合 計 363 92 85 27 15 4 11 1 12 0 1 11 29 10,836 4,781 3,343 4,153 2,196 464 25,773 26,424 363 92 85 21 15 4 11 1 12 0(251) (67) (73) (14) (7) (1) (10) (1) (9) (0) (1) (11) (29) (5,176) (2,706) (1,992) (2,253) (1,109) (228) (13,464) (13,938) (251) (67) (73) (10) (7) (1) (10) (1) (9) (0)

※志願者数・受験者数は第1志望者人数、合格者数は第2志望学科での合格者数を含む人数

25……

(注) 9 月入学は含まず

合 格 者 数 内 訳社会人

自己推薦英語

自己推薦総合

一般入学試験

総計

指定校推薦

学園内推薦

カトリック推薦

外高卒

外国人留学生

別科推薦

帰国推薦

帰国推薦在外

留学生推薦

留学生AO

社会人

自己推薦英語

自己推薦総合

一般入学試験

総計

一般

全学統一個別

全学統一セ併用

センター利用前期3

センター利用前期5

センター利用後期

合計

一般

全学統一個別

全学統一セ併用

センター利用前期3

センター利用前期5

センター利用後期

合計

0 31 46 28 67 ― ― 172 174 2 0 0 0 0 0 0 13 19 21 44 ― ― 97 99(0) (20) (32) (21) (41) ― ― (114) (116) (2) (0) (0) (0) (0) (0) (0) (10) (17) (18) (28) ― ― (73) (75)

525 290 242 266 120 19 1,462 1,481 11 6 2 0 0 0 186 63 101 117 83 5 555 574(334) (201) (168) (165) (79) (11) (958) (974) (10) (4) (2) (0) (0) (0) (114) (45) (72) (70) (60) (2) (363) (379)558 286 233 293 121 23 1,514 1,542 ― 8 15 2 1 0 169 54 69 148 92 6 538 564(400) (224) (180) (220) (92) (16) (1,132) (1,155) ― (7) (14) (1) (0) (0) (132) (41) (48) (110) (71) (6) (408) (430)490 224 178 206 130 28 1,256 1,271 7 2 4 0 0 1 197 71 86 131 106 8 599 613(344) (171) (136) (146) (102) (21) (920) (930) (5) (2) (2) (0) (0) (0) (151) (55) (67) (99) (84) (7) (463) (472)

0 1,604 846 681 832 371 70 4,404 4,468 20 16 21 2 1 1 0 565 207 277 440 281 19 1,789 1,850(0) (1,098) (628) (505) (572) (273) (48) (3,124) (3,175) (17) (13) (18) (1) (0) (0) (0) (407) (158) (205) (307) (215) (15) (1,307) (1,356)

674 360 397 314 177 16 1,938 1,994 11 15 19 1 0 0 6 197 57 107 174 112 5 652 704(477) (265) (289) (219) (110) (11) (1,371) (1,421) (10) (14) (19) (1) (0) (0) (6) (141) (38) (81) (126) (66) (4) (456) (506)241 183 140 119 79 31 793 811 3 2 6 5 0 0 85 45 42 62 46 7 287 303(181) (138) (112) (91) (59) (22) (603) (618) (2) (2) (6) (3) (0) (0) (67) (34) (34) (48) (35) (5) (223) (236)180 141 100 97 75 13 606 620 6 1 6 0 0 0 80 43 34 61 58 8 284 297(153) (114) (78) (79) (62) (10) (496) (508) (6) (1) (4) (0) (0) (0) (72) (34) (26) (50) (49) (7) (238) (249)146 110 103 120 66 15 560 566 5 1 0 0 0 0 65 40 41 62 41 5 254 260(111) (80) (77) (81) (44) (8) (401) (407) (5) (1) (0) (0) (0) (0) (47) (27) (28) (46) (28) (2) (178) (184)170 149 131 117 61 12 640 649 2 2 2 1 0 0 0 1 62 40 41 54 38 6 241 249(134) (118) (102) (93) (46) (9) (502) (511) (2) (2) (2) (1) (0) (0) (0) (1) (48) (35) (31) (44) (29) (6) (193) (201)1,411 943 871 767 458 87 4,537 4,640 27 21 33 7 0 0 6 1 489 225 265 413 295 31 1,718 1,813(1,056) (715) (658) (563) (321) (60) (3,373) (3,465) (25) (20) (31) (5) (0) (0) (6) (1) (375) (168) (200) (314) (207) (24) (1,288) (1,376)1,316 419(429) (161)404 170(133) (59)

1 1,720 652 387 436 345 37 3,577 3,641 50 7 4 0 0 0 1 589 142 140 152 210 19 1,252 1,314(1) (562) (260) (168) (192) (126) (13) (1,321) (1,357) (28) (4) (2) (0) (0) (0) (1) (220) (59) (67) (80) (78) (7) (511) (546)

993 245(486) (125)198 71(86) (32)1,191 515 333 382 189 46 2,656 2,739 54 14 8 0 0 2 316 97 144 192 106 9 864 942(572) (286) (181) (185) (94) (25) (1,343) (1,408) (48) (8) (7) (0) (0) (1) (157) (54) (74) (100) (56) (6) (447) (511)1,033 511 350 757 277 64 2,992 3,069 60 13 1 2 0 1 383 165 133 377 150 18 1,226 1,303(392) (235) (158) (346) (146) (26) (1,303) (1,354) (42) (7) (1) (1) (0) (0) (147) (75) (67) (201) (84) (9) (583) (634)1,552 405(765) (223)729 214(337) (100)2,281 882 542 545 166 82 4,498 4,610 59 21 10 2 0 0 5 0 12 0 619 162 218 196 69 13 1,277 1,386(1,102) (464) (275) (268) (87) (41) (2,237) (2,317) (43) (15) (7) (1) (0) (0) (4) (0) (9) (0) (323) (86) (105) (107) (36) (8) (665) (744)207 100(41) (20)139 68(29) (17)346 109 57 99 106 34 751 770 18 0 1 0 0 0 0 168 46 28 45 60 16 363 382(70) (21) (10) (16) (29) (5) (151) (158) (6) (0) (1) (0) (0) (0) (0) (37) (10) (5) (11) (20) (2) (85) (92)321 102(44) (17)131 54(19) (7)452 96 53 105 127 18 851 878 26 0 0 0 0 0 0 156 27 24 44 65 8 324 350(63) (13) (10) (15) (17) (3) (121) (124) (3) (0) (0) (0) (0) (0) (0) (24) (6) (1) (9) (10) (1) (51) (54)332 142(17) (4)98 52(6) (4)430 100 48 145 155 20 898 912 12 0 0 2 0 0 0 194 48 19 68 96 15 440 454(23) (4) (6) (11) (14) (1) (59) (62) (2) (0) (0) (1) (0) (0) (0) (8) (2) (2) (6) (11) (1) (30) (33)1,228 305 158 349 388 72 2,500 2,560 56 0 1 2 0 0 0 518 121 71 157 221 39 1,127 1,186(156) (38) (26) (42) (60) (9) (331) (344) (11) (0) (1) (1) (0) (0) (0) (69) (18) (8) (26) (41) (4) (166) (179)

11 29 113 29 21 85 ― 6 254 336 37 0 5 0 ― ― 0 8 26 96 14 13 67 ― 5 195 271(11) (29) (113) (29) (21) (85) ― (6) (254) (336) (37) (0) (5) (0) ― ― (0) (8) (26) (96) (14) (13) (67) ― (5) (195) (271)

1 11 29 10,581 4,683 3,343 4,153 2,194 464 25,418 26,063 363 92 83 15 1 4 11 1 12 0 1 8 26 3,575 1,133 1,261 1,994 1,332 153 9,448 10,065(1) (11) (29) (5,051) (2,655) (1,992) (2,253) (1,107) (228) (13,286) (13,756) (251) (67) (72) (9) (0) (1) (10) (1) (9) (0) (1) (8) (26) (1,794) (632) (739) (1,202) (717) (78) (5,162) (5,617)

( )内は女子内数

……26

2016 年度(平成 28 年度)入学試験総括表 〈編入学・転入学〉

学部 学科

志 願 者 数 内 訳 受 験 者 数 内 訳

外高卒 外国人留学生

編入学・転入学 推薦編入 社会人 合計 外高卒 外国人

留学生編入学・転入学 推薦編入 社会人 合計

2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年

人文

キリスト教 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 3(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(1)(2)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(1)(2)

人類文化 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 3 3(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(3) (3)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(3) (3)

心理人間 0 0 0 0 1 1 0 6 8 0 0 0 0 1 1 0 6 8(0)(0)(0)(0)(1)(0)(0)(6) (7)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(0)(6) (7)

日本文化 0 0 0 0 0 1 0 5 6 0 0 0 0 0 1 0 5 6(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(5) (6)(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(5) (6)

学部計 0 0 0 0 1 2 0 15 0 2 20 0 0 0 0 1 2 0 15 0 2 20(0)(0)(0)(0)(1)(1)(0)(15)(0)(1)(18)(0)(0)(0)(0)(1)(1)(0)(15)(0)(1)(18)

外国語

英米 0 1 0 0 3 0 ― 13 17 0 1 0 0 3 0 ― 13 17(0)(1)(0)(0)(0)(0) ―(13) (14)(0)(1)(0)(0)(0)(0) ―(13) (14)

スペイン・ラテンアメリカ

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0) (0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0) (0)

フランス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0) (0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0) (0)

ドイツ 0 0 0 0 2 0 0 1 3 0 0 0 0 2 0 0 1 3(0)(0)(0)(0)(1)(0)(0)(1) (2)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(0)(1) (2)

アジア 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 3 3(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(3) (3)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(3) (3)

学部計 0 1 0 0 5 0 0 17 23 0 1 0 0 5 0 0 17 23(0)(1)(0)(0)(1)(0)(0)(17) (19)(0)(1)(0)(0)(1)(0)(0)(17) (19)

経済 経済 0 0 0 0 0 1 0 3 0 0 4 0 0 0 0 0 1 0 3 0 0 4(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(3)(0)(0)(3)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(3)(0)(0)(3)

経営 経営 0 0 0 1 1 1 0 2 5 0 0 0 0 1 1 0 2 4(0)(0)(0)(1)(0)(0)(0)(2) (3)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(2) (2)

法 法律 0 0 0 0 1 2 0 0 3 0 0 0 0 1 2 0 0 3(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(0) (1)(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(0) (1)

総合政策 総合政策 0 0 0 0 0 3 ― 12 15 0 0 0 0 0 2 ― 12 14

(0)(0)(0)(0)(0)(1) ― (8) (9) (0)(0)(0)(0)(0)(1) ― (8) (9)

理工

システム数理 0 0 0 0 1 0 ― ― 1 0 0 0 0 1 0 ― ― 1(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0)(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0)

ソフトウェア工学 0 0 0 0 0 0 ― ― 0 0 0 0 0 0 0 ― ― 0(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0)(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0)

機械電子制御工学 0 0 0 0 0 2 ― ― 2 0 0 0 0 0 2 ― ― 2(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0)(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0)

学部計 0 0 0 0 1 2 ― ― 3 0 0 0 0 1 2 ― ― 3(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0)(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0)

合 計 0 1 0 1 9 11 0 49 0 2 73 0 1 0 0 9 10 0 49 0 2 71(0)(1)(0)(1)(2) (3)(0)(45)(0)(1)(53)(0)(1)(0)(0)(2) (3)(0)(45)(0)(1)(52)

27……

〈転部・転科〉

合 格 者 数 内 訳志願者数 受験者数 合格者数外高卒 外国人

留学生編入学・転入学 推薦編入 社会人 合計

2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年 2年 3年0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 3 0 1 0 1 0 1

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(1)(2) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 0 0 0 3 3 2 0 2 0 0 0

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(3) (3) (1)(0)(1)(0)(0)(0)0 0 0 0 0 0 0 6 6 0 0 0 0 0 0

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(6) (6) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 0 1 0 5 6 0 1 0 1 1 0

(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(5) (6) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 0 1 0 15 0 2 18 2 2 2 2 1 1

(0)(0)(0)(0)(0)(1)(0)(15)(0)(1)(17) (1)(0)(1)(0)(0)(0)0 0 0 0 0 0 ― 13 13 1 0 1 0 1 0

(0)(0)(0)(0)(0)(0) ―(13) (13) (1)(0)(1)(0)(1)(0)0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0) (0) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 1

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0) (0) (0)(1)(0)(1)(0)(1)0 0 0 0 2 0 1 0 3 0 0 0 0 0 0

(0)(0)(0)(0)(1)(0)(1)(0) (2) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 0 0 2 1 3 0 0 0 0 0 0

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(2)(1) (3) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 2 0 3 14 19 1 1 1 1 1 1

(0)(0)(0)(0)(1)(0)(3)(14) (18) (1)(1)(1)(1)(1)(1)0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3 0 0 0 0 0 0

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(3)(0)(0)(3) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 1 0 1 0 0

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(2) (2) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 1 1 1 0 0

(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0)(0) (0) (1)(1)(1)(1)(0)(0)0 0 0 0 0 1 ― 12 13 0 0 0 0 0 0

(0)(0)(0)(0)(0)(1) ― (8) (9) (0)(0)(0)(0)(0)(0)0 0 0 0 1 0 ― ― 1 0 1 0 1 0 1

(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0) (0) (0)(0) (0)(0) (0)0 0 0 0 0 0 ― ― 0 1 0 1 0 1 0

(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0) (0) (0)(0) (0)(0) (0)0 0 0 0 0 1 ― ― 1 0 0 0 0 0 0

(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0) (0) (0)(0) (0)(0) (0)0 0 0 0 1 1 ― ― 2 1 1 1 1 1 1

(0) (0)(0) (0)(0) (0) ― ― (0) (0) (0)(0) (0)(0) (0)0 0 0 0 4 3 3 46 0 2 58 5 6 5 6 3 3

(0)(0)(0)(0)(1)(2)(3)(42)(0)(1)(49) (3)(2)(3)(2)(1)(1)*1 3年次志願者の2年次合格者1(1)*2 3年次志願者の2年次合格者2(2)*3 3年次志願者の2年次合格者1(0)

*4 3年次志願者の2年次合格者1(0)

( ) 内は女子内数

*4

*1

*2

*3

……28

大学院入学試験 〈博士前期(修士)課程〉

( )内は女子で内数研究科 専攻 入試種別 募集人員 志願者 受験者 合格者

人間文化 キリスト教思想 一般

8名

0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 0( 0) 0( 0) 0( 0)推薦 0( 0) 0( 0) 0( 0)国内在住外国人 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 8名 0( 0) 0( 0) 0( 0)

人類学 一般8名

2( 2) 2( 2) 2( 2)社会人 0( 0) 0( 0) 0( 0)推薦 4( 4) 4( 4) 4( 4)計 8名 6( 6) 6( 6) 6( 6)

教育 一般 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)ファシリテーション 社会人 約 7、 8 名 10( 8) 10( 8) 4( 3)

推薦 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 10 名 10( 8) 10( 8) 4( 3)

言語科学 一般

12 名

2( 1) 2( 1) 1( 1)社会人 1( 1) 1( 1) 1( 1)推薦 1( 1) 1( 1) 1( 1)国内在住外国人 4( 4) 4( 4) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 1( 1) 1( 1) 1( 1)計 12 名 9( 8) 9( 8) 4( 4)小計 38 名 25(22) 25(22) 14(13)

国際地域文化 国際地域文化 一般 10 名 4( 2) 4( 2) 4( 2)社会人 若干名 1( 1) 1( 1) 1( 1)推薦 若干名 2( 2) 2( 2) 2( 2)国内在住外国人 若干名 1( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)

小計 20 名 8( 5) 7( 5) 7( 5)社会科学 経済学 一般 4名 3( 1) 3( 1) 3( 1)

社会人[課程専修]3名

4( 0) 3( 0) 3( 0)   [社会人1年] 0( 0) 0( 0) 0( 0)   [長期在学] 0( 0) 0( 0) 0( 0)他大学オープン推薦 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)推薦 若干名 1( 0) 1( 0) 1( 0)飛び級 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)他専攻推薦 若干名 1( 1) 1( 1) 1( 1)国内在住外国人 若干名 2( 0) 2( 0) 1( 0)国外在住者・Ⅰ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 7名 11( 2) 10( 2) 9( 2)

経営学 一般

7名

5( 3) 5( 3) 2( 2)社会人 0( 0) 0( 0) 0( 0)推薦 0( 0) 0( 0) 0( 0)飛び級 0( 0) 0( 0) 0( 0)他専攻推薦 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 7名 5( 3) 5( 3) 2( 2)

総合政策学 一般

7名

3( 2) 2( 1) 2( 1)社会人 2( 0) 2( 0) 1( 0)推薦 0( 0) 0( 0) 0( 0)飛び級 0( 0) 0( 0) 0( 0)他専攻推薦 0( 0) 0( 0) 0( 0)

29……

大学院入学試験 〈博士後期課程〉

研究科 専攻 入試種別 募集人員 志願者 受験者 合格者社会科学 総合政策学 国外在住者・Ⅰ期

7名

0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 1( 0) 1( 0) 1( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 7名 6( 2) 5( 1) 4( 1)小計 21 名 22( 7) 20( 6) 15( 5)

理工学 システム数理 一般 5名 0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 2名 0( 0) 0( 0) 0( 0)推薦 11 名 12( 0) 12( 0) 12( 0)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 18 名 12( 0) 12( 0) 12( 0)

ソフトウェア工学 一般 5名 0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 2名 1( 0) 1( 0) 1( 0)推薦 11 名 5( 1) 5( 1) 5( 1)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 18 名 6( 1) 6( 1) 6( 1)

機械電子制御工学 一般 5名 8( 0) 8( 0) 8( 0)社会人 2名 0( 0) 0( 0) 0( 0)推薦 11 名 11( 1) 11( 1) 11( 1)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 18 名 19( 1) 19( 1) 19( 1)小計 54 名 37( 2) 37( 2) 37( 2)

合計 133 名 92(36) 89(35) 73(25)

( )内は女子で内数研究科 専攻 入試種別 募集人員 志願者 受験者 合格者

人間文化 宗教思想 一般

3名

0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 0( 0) 0( 0) 0( 0)国内在住外国人 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 3名 0( 0) 0( 0) 0( 0)

人類学 一般 3名 0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 3名 0( 0) 0( 0) 0( 0)

言語科学 一般

4名

0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 1( 0) 1( 0) 1( 0)国内在住外国人 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 4名 1( 0) 1( 0) 1( 0)小計 10 名 1( 0) 1( 0) 1( 0)

国際地域文化 国際地域文化 一般

3名

1( 1) 1( 1) 1( 1)社会人 0( 0) 0( 0) 0( 0)国内在住外国人 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 0( 0) 0( 0) 0( 0)

小計 3名 1( 1) 1( 1) 1( 1)社会科学 経済学 一般

3名

0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 3名 0( 0) 0( 0) 0( 0)

……30

研究科 専攻 入試種別 募集人員 志願者 受験者 合格者社会科学 経営学 一般

3名

0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 3( 1) 3( 1) 1( 1)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 3名 3( 1) 3( 1) 1( 1)

総合政策学 一般

3名

1( 0) 1( 0) 1( 0)社会人 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 3名 1( 0) 1( 0) 1( 0)小計 9名 4( 1) 4( 1) 2( 1)

理工学 システム数理 一般 若干名 1( 0) 1( 0) 1( 0)社会人 若干名 1( 0) 1( 0) 1( 0)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 2名 2( 0) 2( 0) 2( 0)

ソフトウェア工学 一般 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 2名 0( 0) 0( 0) 0( 0)

機械電子制御工学 一般 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)社会人 若干名 1( 1) 1( 1) 1( 1)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 2名 1( 1) 1( 1) 1( 1)小計 6名 3( 1) 3( 1) 3( 1)

合計 28 名 9( 3) 9( 3) 7( 3)

志願者数 合格者数

2015 年秋学期 141 137

2016 年春学期 45 44

外国人留学生別科

大学院入学試験 〈専門職学位課程〉 ( )内は女子で内数

研究科 専攻 入試種別 募集人員 秋季入試志願者 受験者 合格者

ビジネス ビジネス 一般 5名 9( 3) 9( 3) 7( 2)社会人 30 名 9( 0) 9( 0) 9( 0)推薦 5名 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅰ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅱ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)国外在住者・Ⅲ期 若干名 1( 1) 1( 1) 1( 1)別科推薦・Ⅲ期 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)別科推薦・春季 若干名 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 40 名 19( 4) 19( 4) 17( 3)

大学院入学試験 〈専門職学位課程〉 ( )内は女子で内数

研究科 専攻 日程 募集人員 志望コース 志願者 受験者 合格者法務 法務 A日程 15 名 標準修業 17( 8) 16( 8) 9( 5)

法学既修者 11( 3) 11( 3) 6( 2)小計 28(11) 27(11) 15( 7)

B日程 若干名 標準修業 18( 8) 4( 3) 4( 3)法学既修者 13( 5) 3( 2) 1( 1)

小計 31(13) 7( 5) 5( 4)

C日程 若干名 標準修業 0( 0) 0( 0) 0( 0)法学既修者 0( 0) 0( 0) 0( 0)

小計 0( 0) 0( 0) 0( 0)計 20 名 59(24) 34(16) 20(11)

31……

奨学金

学内奨学金南山大学一般入試成績優秀者給付奨学金 (給付)(春学期:109 名、秋学期:103 名) 109,143,000円南山大学入学時奨学金 (貸与: 一般[授業料相当額])(春学期:12 名、秋学期:12名) 8,716,000円南山大学随時奨学金 (貸与:授業料相当額)(春学期:4名、秋学期:2名) 2,784,000円南山大学友の会奨学金 海外留学奨学金 (給付)(10 名) 3,000,000円南山大学友の会奨学金 外国人留学生奨学金 (給付:学部・大学院留学生)(12 名) 1,800,000円南山大学派遣留学生奨学金 (給付)(87 名) 16,600,000円

(貸与)(11 名) 8,600,000円南山大学ヒルシュマイヤー国際交流奨励金 (給付:派遣留学生)(10 名)

(給付:学部・大学院留学生)(7 名)(給付:外国人留学生別科生)(9 名)(給付:私費外国人留学生)(春学期:153 名、秋学期:146 名)(給付:他修道会学生)(春学期:2 名、秋学期:1 名)

3,000,0001,575,0001,650,00066,084,000571,500

円円円円円

トヨタ・南山/東南アジア留学生奨学金 (給付:外国人留学生別科生)(8 名) 6,440,000円イブハツエ・南山留学奨学金 (給付:外国人留学生別科生)(1 名) 1,580,000円南山大学高島奨学金 (給付:学部留学生)(1 名) 360,000円南山大学総合政策学部後援会留学生奨学金 (給付:学部留学生)(93名) 60,142,000円南山大学総合政策学部小島外国人留学生奨学金 (給付:学部留学生)(3名) 2,427,000円南山大学総合政策学部南通市外国人留学生奨学金 (給付:学部留学生)(4名) 2,471,000円南山大学大学院人間文化研究科(長倉久子)奨学金 (給付)(0名) 0円南山大学大学院社会化学研究科総合政策学専攻(田中恭子)奨学金 (給付)(1名) 300,000円三機工業株式会社奨学金 (給付:大学院留学生)(3 名) 1,080,000円南山大学大学院社会人入学者奨学金 (給付:3 年目の履修年度の授業料及び施設設備費相当額)

(春学期:3 名、秋学期:1 名) 1,358,000円

南山大学大学院入学者奨学金 (給付:入学年度の入学金相当額)(69 名) 20,700,000円南山大学大学院法務研究科奨学金 (給付 :第 1 種 50 万円) (3 名)

(給付 :第 2 種 30 万円) (3 名)(給付 :第 3 種 100 万円) (0 名)(給付 :第 4-1 種 100 万円) (1 名)(給付 :第 4-2 種 50 万円) (1 名)

1,500,000900,000

01,000,000500,000

円円円円円

南山大学大学院法務研究科奨学金 (貸与) (0 名) 0円南山大学理工学研究センター大学院理工学研究科第 1 種奨学金 (給付) (0 名) 0円南山大学理工学研究センター大学院理工学研究科第 2 種奨学金 (給付) (0 名) 0円南山大学理工学研究センター大学院理工学研究科研究奨励奨学費 (給付) (5 名) 500,000円南山大学同窓会奨学金 (給付) (50 万円× 10 名) 5,000,000円南山大学給付奨学金 [新制度]

(給付 :第 1 種 100 万円) (6 名)(給付 :第 2 種 50 万円) (34 名)[旧制度](給付 :第 1 種 35 万円) (7 名)(給付 :第 2 種 17 万円) (28 名)

6,000,00017,000,000

2,450,0004,760,000

円円

円円

南山大学友の会給付奨学金 [新制度](給付 :第 1種 100 万円) (2 名)(給付 :第 2種 50 万円) (6 名)[旧制度](給付 : 12 万円) (14 名)

2,000,0003,000,000

1,680,000

円円

円南山大学奨励奨学金 (給付 :学業優秀者) (29 名)

(給付 :学術 ・文化 ・ スポーツ個人) (7 名)(給付 :学術 ・文化 ・ スポーツ団体) (1 団体)

5,800,0002,100,000500,000

円円円

南山大学創立 50 周年記念奨学金 (給付 :第 1種 70 万円) (2 名)(給付 :第 2種 35 万円) (1 名)

1,400,000350,000

円円

神言会奨学生奨学金 (給付) (春学期 : 9 名、 秋学期 : 9 名) 7,750,000円南山大学「みちのく未来基金奨学生」勉学支援奨学金 (給付) (0 名) 0円

奨 学 金 2015 年度実績

日本学生支援機構奨学金(予約採用含む)

<学部>

第一種 (貸与 : 1 年次採用者) (295 名)

(貸与 : 2 年次以上採用者) (37 名)

第二種 (貸与 : 1 年次採用者) (369 名)

(貸与 : 2 年次以上採用者) (57 名)

併用者(第一種・第二種に含まれる)

1 年次採用者: 50 名

2 年次以上採用者: 12 名

<大学院>

第一種 (貸与:1 年次採用者) (20 名)

(貸与:2 年次以上採用者) (4 名)

第二種 (貸与:1 年次採用者) (2 名)

(貸与:2 年次以上採用者) (1 名)

併用者(第一種・第二種に含まれる)

1 年次採用者: 1名

2 年次以上採用者: 1名

……32

留学・提携校マップ

 南山大学では、学生が在学中に3ヶ月間から2年間、海外の大学で勉強することを「留学」と定める「留学制度」を設けています。この制度を利用して留学すると、留学先大学で修得した単位のうち、学部では30単位(短大部では15単位、大学院では10単位)までが南山での単位として認められます。 留学制度には①交換留学②推薦留学③認定留学の3種類があります。 ①交換留学とは南山大学と交流協定を結んでいる大学に留学するもので、協定校同士が互いの学生を交換する制度です。学内選考で選ばれた学生が協定校に留学します。留学先大学の授業料が免除されます。 また、ISEP(International Student Exchange Programs)は世界各地の大学間の相互交流を促進しているアメリカ合衆国の非営利法人で、アメリカ合衆国を始め50ヶ国300校の高等教育機関が加盟し、加盟大学への交換留学が可能です。

交換留学(5校) 交換留学(5校) 交換留学(交換留学(5校)校)

University of the Ruhr, BochumUniversity of the Ruhr, BochumUniversity of CologneUniversity of CologneUniversity of TrierUniversity of TrierUniversity of WurzburgUniversity of Wurzburg

University of Salamanca*University of Salamanca*Pontifical University of Salamanca*Pontifical University of Salamanca*Autonomous University of MadridAutonomous University of Madrid

認定留学先大学(例)認定留学先大学(例)

認定認定留学留学先大学先大学(例)

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

ドイツ ドイツ

交換留学(2校)交換留学(2校)Thammasat UniversityThammasat UniversityKhon Kaen UniversityKhon Kaen University

交換留学(交換留学(3校)校)

中国中国

タイタイ

交換留学(交換留学(1校)校)Stockholm UniversityStockholm University

交換留学(2校)交換留学(2校)チェコチェコ

認定認定留学留学先大学先大学(例)UniversitUniversity for Foreigners, Sienay for Foreigners, Siena

イタリアイタリア

交換交換留学(留学(1校1校)

オランダオランダ

交換交換留学(留学(1校1校)University of Science, MalaysiaUniversity of Science, Malaysia

マレーシアマレーシア

認定認定留学留学先大学先大学(例)

認定認定留学留学先大学先大学(例)

認定認定留学留学先大学先大学(例)

シンガポールシンガポール

交換留学(2校)交換留学(2校)

交換留学(1校)交換留学(1校)

インドネシアインドネシア

Hanoi Foreign Language CollegeHanoi Foreign Language College

ベトナムベトナム

台湾台湾

交換留学(1校)交換留学(1校)

フィリピンフィリピン

交換留学(3校)交換留学(3校)延世大学延世大学韓国カトリック大学韓国カトリック大学韓南大学韓南大学

韓国韓国

スウェーデンスウェーデン

認定認定留学留学先大学先大学(例)

上海師範大学上海師範大学西北大学西北大学

交換留学(2校)University of VictoriaCarleton University(予定)

カナダ

メキシコ

推薦留学(1校)University of Alberta

Zuyd UniversityZuyd University

清華大学清華大学北京語言大学北京語言大学清華大学北京語言大学

交換留学(29校)

アメリカ

推薦留学(3校)

認定留学先大学(例)アメリカ全土に約50校

The University of BambergThe University of BambergCity University of Applied SciencesCity University of Applied SciencesFree University of BerlinFree University of BerlinHeinrich Heine University DuesseldorfHeinrich Heine University DuesseldorfLeipzig Graduate School of ManagementLeipzig Graduate School of Management

認定認定留学留学先大学先大学(例)

スウェーデンスウェーデン

Arizona State UniversityUniversity of Colorado at BoulderIndiana University

フィンランドフィンランド

University of British ColumbiaThe University of ManitobaUniversity of MontrealSaint Mary's UniversityUniversity of TorontYork UniversityQueen's University at Kingston

Public University of NavarraPublic University of Navarra

ISEP加盟大学

交換留学(3校)交換留学(3校)(*の2校は推薦留学に準ずる)(*の2校は推薦留学に準ずる)

American UniversityArizona State UniversityBowling Green State UniversityCalifornia State University, FullertonUniversity of CincinnatiCollege of Saint MaryDePauw UniversityDickinson CollegeEckerd CollegeGeorgetown UniversityUniversity of Hawaii at HiloUniversity of Hawaii at ManoaIllinois State UniversityIndiana University, BloomingtonThe University of lowaJames Madison UniversityJohn Carroll UniversityUniversity of Massachusetts at AmherstUniversity of Missouri, ColumbiaThe University of Nebraska-LincolnThe University of North Carolina at Chapel HillMount Mary UniversityNotre Dame of Maryland UniversityNorthern Kentucky UniversityUniversity of Notre DameOakland UniversityThe Ohio State UniversityPacific UniversityPurdue UniversityPurdue University CalumetQueens College, City University of New YorkSan Diego State UniversitySaint Louis UniversityUniversity of Wisconsin-MadisonUniversity of Wisconsin-Milwaukee

交換留学/卒業後編入留学(短期大学部のみ)(5校)College of Saint MaryMount Mary UniversityNotre Dame of Maryland UniversitySeton Hill UniversitySt. Catherine University

交換留学(6校) 交換留学(5校)

University of the Ruhr, BochumUniversity of CologneUniversity of TrierUniversity of Wurzburg

University of BirminghamUniversity of ExeterUniversity of NottinghamUniversity of OxfordUniversity of Sussex

推薦留学(1校)

認定留学先大学(例)

交換留学(3校)(*の2校は推薦留学に準ずる)

University of AlicanteUniversity of AlcalaUniversity of BarcelonaUniversity of LeonUniversity of MalagaUniversity of Valladolid

認定留学先大学(例)

University of Leeds

スペイン

交換留学(2校)Aix-Marseille UniversityUniversity of Orleans

Catholic University of the West, AngersUniversity ParisSorbonneCatholic University of LyonsUniversity Paul ValeryUniversity Stendhal-Grenoble ⅢUniversity of Burgundy, Dijon

認定留学先大学(例)

フランス

認定留学先大学(例)Free University of Brussels

ISEP加盟大学Public University of NavarraUniversity of Vigo

ベルギー

連合王国

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

ドイツ

交換留学(2校)Thammasat UniversityKhon Kaen University

香港中文大学、華東師範大学、南京師範大学交換留学(3校)

中国

タイ

交換留学(1校)Stockholm University

交換留学(2校)Masaryk UniversityMetropolitan University Pregue

チェコ

認定留学先大学(例)University for Foreigners, Siena

イタリア

交換留学(1校)

オランダ

交換留学(1校)University of Science, Malaysia

マレーシア

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

The National University of Singapore

シンガポール

交換留学(2校)

交換留学(1校)

University of IndonesiaPadjadjaran University

Sanata Dharma University

インドネシア

Hanoi Foreign Language College

輔仁大学 台湾師範大学

ベトナム

台湾

交換留学(1校)Ateneo de Manila University

フィリピン

交換留学(3校)延世大学韓国カトリック大学韓南大学

韓国

スウェーデン

認定留学先大学(例)

復旦大学復旦大学浙江大学江大学

推薦留学(1校)

ニュージーランド

The University of Auckland

交換留学(3校)

オーストラリア

The Australian National UniversityGriffith UniversityMacquarie University

推薦留学(1校)Macquarie University

Autonomous Technological Institute of Mexico

認定留学先大学(例)Australian Catholic UniversityDeakin UniversityUniversity of New South WalesUniversity of WollongongUniversity of MelbourneUniversity of Queensland

University of Salamanca*Pontifical University of Salamanca*Autonomous University of Madrid

Zuyd University

The University of BambergCity University of Applied SciencesFree University of BerlinHeinrich Heine University DuesseldorfLeipzig Graduate School of Management 上海師範大学

西北大学復旦大学浙江大学

The University of ManchesterLancaster UniversitySOAS, University of LondonRegent's University LondonUniversity of LeedsThe University of Edinburgh

University of OuluUniversity of Tampere

フィンランド

University of CanterburyUniversity of Waikato

認定留学先大学(例)

ISEP加盟大学

ISEP加盟大学University of AngersRennes Institute of Political Studies

交換留学(5校) 交換留学(5校)

University of the Ruhr, BochumUniversity of CologneUniversity of TrierUniversity of Wurzburg

University of Salamanca*Pontifical University of Salamanca*Autonomous University of Madrid

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

ドイツ

交換留学(2校)Thammasat UniversityKhon Kaen University

交換留学(3校)

中国

タイ

交換留学(1校)Stockholm University

交換留学(2校)チェコ

認定留学先大学(例)University for Foreigners, Siena

イタリア

交換留学(1校)

オランダ

交換留学(1校)University of Science, Malaysia

マレーシア

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

シンガポール

交換留学(2校)

交換留学(1校)

インドネシア

Hanoi Foreign Language College

ベトナム

台湾

交換留学(1校)

フィリピン

交換留学(3校)延世大学韓国カトリック大学韓南大学

韓国

スウェーデン

認定留学先大学(例)

上海師範大学西北大学

交換留学(2校)University of VictoriaCarleton University(予定)

カナダ

メキシコ

推薦留学(1校)University of Alberta

Zuyd University

清華大学北京語言大学

交換留学(29校)

アメリカ

推薦留学(3校)

認定留学先大学(例)アメリカ全土に約50校

The University of BambergCity University of Applied SciencesFree University of BerlinHeinrich Heine University DuesseldorfLeipzig Graduate School of Management

認定留学先大学(例)

スウェーデン

Arizona State UniversityUniversity of Colorado at BoulderIndiana University

フィンランド

University of British ColumbiaThe University of ManitobaUniversity of MontrealSaint Mary's UniversityUniversity of TorontYork UniversityQueen's University at Kingston

Public University of Navarra

交換留学(3校)(*の2校は推薦留学に準ずる)

American UniversityArizona State UniversityBowling Green State UniversityCalifornia State University, FullertonUniversity of CincinnatiCollege of Saint MaryDePauw UniversityDickinson CollegeEckerd CollegeGeorgetown UniversityUniversity of Hawaii at HiloUniversity of Hawaii at ManoaIllinois State UniversityIndiana University, BloomingtonThe University of lowaJames Madison UniversityJohn Carroll UniversityUniversity of Massachusetts at AmherstUniversity of Missouri, ColumbiaThe University of Nebraska-LincolnThe University of North Carolina at Chapel HillMount Mary UniversityNotre Dame of Maryland UniversityNorthern Kentucky UniversityUniversity of Notre DameOakland UniversityThe Ohio State UniversityPacific UniversityPurdue UniversityPurdue University CalumetQueens College, City University of New YorkSan Diego State UniversitySaint Louis UniversityUniversity of Wisconsin-MadisonUniversity of Wisconsin-Milwaukee

交換留学/卒業後編入留学(短期大学部のみ)(5校)College of Saint MaryMount Mary UniversityNotre Dame of Maryland UniversitySeton Hill UniversitySt. Catherine University

復旦大学浙江大学

Autonomous Technological Institute of Mexico

33……

 ②推薦留学とは英語の習得を目的とする留学で、海外の指定大学に、大学の推薦を受けて留学するものです。①と同様に学内選考があります。留学先大学と南山大学両方の授業料を負担しますが、南山大学派遣留学奨学金に応募することができます。 ③認定留学とは世界中の大学の中から自分の希望する大学を選んで留学できるというものです。出願や入学に必要な手続きは、国際教育センターでアドバイスを受けながら自分で行います。授業料および奨学金については②の推薦留学と全く同じです。 交換留学・推薦留学・認定留学のほかにも、授業の一環として独自の留学プログラムを設けている学科もあります。総合政策学科の開講科目「外国語Ⅰ・Ⅱ」は、2年次の長期休暇を利用して、提携する7つの国・地域の大学の中から1つを選んで留学する「南山短期アジア留学プログラム(通称NAP)」であり、毎年100名ほどの学生が参加します。また、外国語学部の各学科(英米学科「アメリカ事情実習」、スペイン・ラテンアメリカ学科「スペイン語実習」、フランス学科「フランス語実習」、ドイツ学科「ドイツ語実習」、アジア学科「アジア言語実習」でも文化や社会に触れながら、集中的に語学を学べる留学プログラムがあります。

国別協定校数 2016 年 3 月現在

留 学 先 国 合   計

ア メ リ カ 合 衆 国 32カ ナ ダ 2メ キ シ コ 1コ ロ ン ビ ア 1ペ ル ー 1イ ギ リ ス 6ス ペ イ ン* 3フ ラ ン ス 3オ ラ ン ダ 1ス ウ ェ ー デ ン 1ド イ ツ 5チ ェ コ 2マ レ ー シ ア 1イ ン ド ネ シ ア 2フ ィ リ ピ ン 1タ イ 2中 国 3台 湾 1韓 国 3オ ー ス ト ラ リ ア 3合 計(20 カ 国・ 地 域 ) 74

*うち2校は推薦留学に準ずる扱い。

留学先国別派遣留学生数 2015 年度(資料 1)

留 学 先 国

交換留学生

推薦留学生

認定留学生

計ア メ リ カ 合 衆 国 29 4 4 37カ ナ ダ 0 3 3 6メ キ シ コ 2 0 0 2ニ カ ラ グ ア 1 0 0 1イ ギ リ ス 7 2 3 12ス ペ イ ン 1 0 0 1フ ラ ン ス 5 0 7 12オ ラ ン ダ 4 0 0 4ス ウ ェ ー デ ン 3 0 0 3ド イ ツ 7 0 1 8ス イ ス 1 0 0 1中 国 1 0 1 2タ イ 2 0 0 2韓 国 1 0 0 1マ レ ー シ ア 1 0 0 1ベ ト ナ ム 0 0 1 1オ ー ス ト ラ リ ア 1 2 1 4

合計 (17 カ国 ・地域) 66 11 21 98

学部・学科別派遣留学生数 2015 年度(資料 2)

学 部 学 科

交換留学生

推薦留学生

認定留学生

計人 文 キ リ ス ト 教 0 0 0 0

人 類 文 化 1 0 0 1心 理 人 間 0 0 1 1日 本 文 化 1 0 0 1

学 部 計 2 0 1 3外 国 語 英 米 37 0 1 38

ス ペ イ ン・ ラ テ ン ア メ リ カ 6 0 1 7フ ラ ン ス 7 0 7 14ド イ ツ 7 0 1 8ア ジ ア 0 0 1 1

学 部 計 57 0 11 68経 済 経 済 2 4 1 7経 営 経 営 2 3 3 8

法 法 律 1 0 2 3総 合 政 策 総 合 政 策 2 4 3 9理工(情報理工) システム 数 理

(情報システム数理) 0 0 0 0

ソフトウェア工学 0 0 0 0機械電子制御工学(システム創成工学) 0 0 0 0

学 部 計 0 0 0 0短期大学部 英 語 科 0 0 0 0

合    計 66 11 21 98

交換留学(5校) 交換留学(5校)

University of the Ruhr, BochumUniversity of CologneUniversity of TrierUniversity of Wurzburg

University of Salamanca*Pontifical University of Salamanca*Autonomous University of Madrid

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

認定認定留学留学先大学先大学(例)

認定認定留学留学先大学先大学(例)

ドイツ

交換留学(2校)Thammasat UniversityKhon Kaen University

交換留学(3校)

中国

タイ

交換留学(1校)Stockholm University

交換留学(2校)チェコ

認定留学先大学(例)University for Foreigners, Siena

イタリア

交換留学(1校)

オランダ

交換留学(1校)University of Science, Malaysia

マレーシア

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

シンガポール

交換留学(2校)

交換留学(1校)

インドネシア

Hanoi Foreign Language College

ベトナム

台湾

交換留学(1校)

フィリピン

交換留学(3校)延世大学韓国カトリック大学韓南大学

韓国

スウェーデン

認定留学先大学(例)

上海師範大学西北大学

交換留学(2校)交換留学(2校)University of VictoriaUniversity of VictoriaCarleton University(予定)Carleton University(予定)

カナダカナダ

メキシコメキシコ

推薦留学(1校)推薦留学(1校)University of AlbertaUniversity of Alberta

Zuyd University

清華大学北京語言大学

交換留学(29校) 交換留学(29校)

アメリカ アメリカ

推薦留学(3校)推薦留学(3校)

認定認定留学留学先大学先大学(例)アメリカ全土に約50校アメリカ全土に約50校

The University of BambergCity University of Applied SciencesFree University of BerlinHeinrich Heine University DuesseldorfLeipzig Graduate School of Management

認定留学先大学(例)

スウェーデン

Arizona State UniversityArizona State UniversityUniversity of Colorado at BoulderUniversity of Colorado at BoulderIndiana UniversityIndiana University

フィンランド

University of British ColumbiaUniversity of British ColumbiaThe University of ManitobaThe University of ManitobaUniversity of MontrealUniversity of MontrealSaint Mary's UniversitySaint Mary's UniversityUniversity of TorontUniversity of TorontYork UniversityYork UniversityQueen's Queen's University at KingstonUniversity at Kingston

Public University of Navarra

交換留学(3校)(*の2校は推薦留学に準ずる)

American UniversityAmerican UniversityArizona State UniversityArizona State UniversityBowling Green State UniversityBowling Green State UniversityCalifornia State University, FullertonCalifornia State University, FullertonUniversity of CincinnatiUniversity of CincinnatiCollege of Saint MaryCollege of Saint MaryDePauw UniversityDePauw UniversityDickinson CollegeDickinson CollegeEckerd CollegeEckerd CollegeGeorgetown UniversityGeorgetown UniversityUniversity of Hawaii at HiloUniversity of Hawaii at HiloUniversity of Hawaii at ManoaUniversity of Hawaii at ManoaIllinois State UniversityIllinois State UniversityIndiana University, BloomingtonIndiana University, BloomingtonThe University of lowaThe University of lowaJames Madison UniversityJames Madison UniversityJohn Carroll UniversityJohn Carroll UniversityUniversity of Massachusetts at AmherstUniversity of Massachusetts at AmherstUniversity of Missouri, ColumbiaUniversity of Missouri, ColumbiaThe University of Nebraska-LincolnThe University of Nebraska-LincolnThe University of North Carolina at Chapel HillThe University of North Carolina at Chapel HillMount Mary UniversityMount Mary UniversityNotre Dame of Maryland UniversityNotre Dame of Maryland UniversityNorthern Kentucky UniversityNorthern Kentucky UniversityUniversity of Notre DameUniversity of Notre DameOakland UniversityOakland UniversityThe Ohio State UniversityThe Ohio State UniversityPacific UniversityPacific UniversityPurdue UniversityPurdue UniversityPurdue University CalumetPurdue University CalumetQueens College, City University of New YorkQueens College, City University of New YorkSan Diego State UniversitySan Diego State UniversitySaint Louis UniversitySaint Louis UniversityUniversity of Wisconsin-MadisonUniversity of Wisconsin-MadisonUniversity of Wisconsin-MilwaukeeUniversity of Wisconsin-Milwaukee

交換留学/卒業後編入留学(短期大学部のみ)(5校)交換留学/卒業後編入留学(短期大学部のみ)(5校)College of Saint MaryCollege of Saint MaryMount Mary UniversityMount Mary UniversityNotre Dame of Maryland UniversityNotre Dame of Maryland UniversitySeton Hill UniversitySeton Hill UniversitySt. Catherine UniversitySt. Catherine University

認定留学先大学(例)

認定留学先大学(例)

復旦大学浙江大学

交換留学(2校)University of VictoriaCarleton University

交換留学(1校)University of the Andes

カナダ

メキシコ

推薦留学(1校)University of Alberta

University of GuadalajaraUniversity of GuanajuatoNational Autonomous University of Mexico

認定留学先大学(例)

アルゼンチン

University of Buenos Aires

交換留学(1校)Autonomous Technological Institute of MexicoAutonomous Technological Institute of Mexico

交換留学(30校)

アメリカ合衆国

コロンビア推薦留学(3校)

認定留学先大学(例)アメリカ全土に約50校

ペルー

交換留学(1校)Pontifical Catholic University of Peru

認定留学先大学(例)Ricardo Palma University

American UniversityArizona State UniversityBowling Green State UniversityCalifornia State University, FullertonUniversity of CincinnatiCollege of Saint MaryDePauw UniversityDickinson CollegeEckerd CollegeGeorgetown UniversityUniversity of Hawaii at HiloUniversity of Hawaii at ManoaIllinois State UniversityIndiana University, BloomingtonThe University of lowaJames Madison UniversityJohn Carroll UniversityUniversity of Massachusetts at AmherstUniversity of Missouri, ColumbiaThe University of Nebraska-LincolnThe University of North Carolina at Chapel HillMount Mary UniversityNotre Dame of Maryland UniversityNorthern Kentucky UniversityUniversity of Notre DameOakland UniversityThe Ohio State UniversityPacific UniversityPurdue UniversityPurdue University CalumetQueens College, City University of New YorkSan Diego State UniversitySaint Louis UniversityUniversity of Wisconsin-MadisonUniversity of Wisconsin-Milwaukee

Arizona State UniversityUniversity of Colorado at BoulderIndiana University, Bloomington

交換留学/卒業後編入留学(短期大学部のみ)(5校)

コンソーシアムISEP (International Student Exchange Programs)

ISEP加盟大学Monterrey Institute of TechnologyRegiomontana UniversityUniversity of MonterreyPopular Autonomous University of the State Puebla

University of British ColumbiaThe University of ManitobaUniversity of MontrealUniversity of TorontYork UniversityQueen's University at Kingston

College of Saint MaryMount Mary UniversityNotre Dame of Maryland UniversitySeton Hill UniversitySt. Catherine University

Autonomous Technological Institute of Mexico

……34

企業別就職状況(学部) 2016 年 3 月 31 日現在

人文 ・外国語 ・経済 ・経営 ・法 ・総合政策 ・情報理工学部 ・短期大学部

上位業種名称 企業名 男 女 合計

建設 太啓建設 1 0 1竹中工務店 1 0 1長谷工グループ 0 1 1名工建設 0 1 1矢作建設工業 1 0 1日本道路 1 0 1大林組 1 0 1東建コーポレーション 0 1 1大成建設 2 0 2NIPPO 1 0 1トーエネック 1 1 2NECネッツエスアイ 1 0 1中部プラントサービス 0 1 1シーテック 1 1 2東邦ガステクノ 1 0 1積水ハウス 1 2 3大和ハウス工業 1 2 3ヤマダ・エスバイエルホーム 1 0 1

旭化成ホームズ 1 2 3サーラ住宅 0 1 1トヨタホーム名古屋 1 0 1一条工務店 1 0 1セキスイファミエス中部 0 2 2セキスイハイム中部 1 0 1関ヶ原石材 0 1 1名菱電子 1 0 1ブラザー不動産 1 0 1中央コンサルタンツ 0 2 2ウッドホーム 0 2 2住居時間 2 0 2ダイキンエアテクノ 0 1 1ラ・カーサ 0 1 1アールプランナー 1 0 1浜島防災システム 0 1 1アーバン・スペース 0 1 1ヤマト住建 1 0 1ピーエス三菱 1 0 1設計機構 1 0 1

製造 昭和コンクリート工業 1 0 1菊水化学工業 1 1 2伊藤園 2 0 2敷島製パン 1 0 1ハウス食品 1 0 1ポッカサッポロフード&ビバレッジ 1 0 1

ブルボン 1 0 1カゴメ 1 1 2アサヒビール 1 0 1栄屋乳業 1 0 1アピ 1 1 2源吉兆庵 0 1 1名城食品 1 0 1大栄既製服 0 1 1愛知 0 1 1アイカ工業 1 0 1ニチハ 2 0 2パモウナ 1 0 1クラウン・パッケージ 1 0 1小林クリエイト 0 1 1キングコーポーレーション 1 0 1石田大成社 0 1 1笹徳印刷 1 1 2大日本印刷 1 0 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

凸版印刷 0 1 1永昌堂印刷 0 1 1佐川印刷 0 1 1豊田合成 0 1 1ナトコ 1 0 1日東エフシー 1 0 1ホーユー 3 0 3ソトー 0 1 1住友理工 1 1 2アイシン化工 2 0 2フタムラ化学 1 0 1信越ポリマー 1 0 1日本ロレアル 0 1 1天野エンザイム 1 0 1アラクス 0 2 2キッセイ薬品工業 1 0 1久光製薬 0 1 1トーアエイヨー 1 0 1中野製薬 1 0 1再春館製薬所 0 1 1興和新薬 1 0 1日本特殊陶業 5 6 11ノリタケカンパニーリミテド 1 1 2

日本ガイシ 2 8 10高砂工業 1 0 1LIXIL 0 2 2不二サッシ 1 0 1大同特殊鋼 2 1 3兼房 2 0 2パロマ 1 1 2リンナイ 2 0 2タカラスタンダード 0 1 1マルヤス工業 2 0 2豊通鋼管 1 0 1トヨトミ 0 1 1NTN 0 1 1武蔵精密工業 0 2 2ニッセイ 1 2 3日本発条 1 0 1浅井工業 1 0 1松尾製作所 1 2 3豊田バンモップス 1 0 1日本精工 0 1 1青山製作所 1 0 1朝日スチール工業 0 1 1西村製作所 1 0 1協豊製作所 0 1 1豊田自動織機 0 4 4富士機械製造 0 1 1新東工業 1 2 3ヤマザキマザック 0 1 1村田機械 0 4 4ブラザー工業 0 8 8オークマ 1 0 1長府製作所 0 1 1AIHO 1 0 1三菱重工業 1 0 1三友工業 0 1 1DMG森精機 0 2 2今仙電機製作所 1 0 1河村電器産業 1 1 2川本製作所 1 0 1CKD 2 2 4住友電装 3 3 6日東工業 2 0 2

上位業種名称 企業名 男 女 合計

三菱電機 1 2 3ホシザキ電機 1 0 1富士通 2 1 3パナソニック 1 0 1シャープ 1 3 4愛知電機 1 1 2マキタ 2 0 2アスモ 2 0 2パナソニック デバイスSUNX 1 0 1

フォスター電機 0 1 1アイホン 4 2 6ダイコク電機 1 0 1名古屋電機工業 0 1 1日本電産サンキョー 1 0 1TOA 0 1 1住友電気工業 1 1 2生方製作所 1 0 1バッファロー 1 1 2愛知機械工業 0 1 1アイシン・エィ・ダブリュ 7 8 15愛三工業 1 1 2小島プレス工業 5 0 5スズキ 2 2 4アイシン高丘 1 0 1太平洋工業 2 0 2トヨタ自動車 0 4 4トヨタ車体 0 1 1東海理化電機製作所 3 2 5日本車輌製造 2 1 3デンソー 0 10 10林テレンプ 3 0 3オティックス 1 0 1アイシン精機 3 4 7岐阜車体工業 1 1 2大豊工業 2 0 2神鋼造機 1 0 1豊田鉄工 2 0 2東郷製作所 1 0 1高木製作所 1 0 1フタバ産業 0 2 2豊和繊維工業 2 0 2トピー工業 1 0 1大同メタル工業 2 0 2トヨタ紡織 3 2 5大信精機 0 1 1NSKワーナー 1 0 1ミヤマ工業 0 1 1愛知時計電機 1 0 1豊精密工業 1 0 1ニデック 2 1 3日電精密工業 0 1 1キーエンス 2 0 2日本電産 1 0 1ニチアス 1 0 1コシナ 0 1 1あいや 1 0 1名古屋エアケータリング 0 1 1東芝テック 0 1 1イワタツール 0 1 1YKKAP 2 0 2未来工業 1 0 1福井村田製作所 0 1 1本多金属工業 1 0 1ダイナパック 0 1 1ナブテスコ 0 1 1

2015年度就職データ

35……

上位業種名称 企業名 男 女 合計

日立国際電気 0 1 1丸栄工業 0 1 1ジェイテクト 0 5 5アドヴィックス 2 4 6丸和電子化学 1 0 1ヤマハモーターエレクトロニクス 1 0 1

KVK 1 0 1トヨタ車体精工 2 0 2中村科学工業 1 1 2パジェロ製造 1 0 1春華堂(春華堂グループ) 0 1 1セッツカートン 0 1 1中部精機 1 0 1ユニクラフトナグラ 1 0 1熊野油脂 0 1 1日立オートモティブシステムズ 0 1 1

シーヴイテック 1 0 1チヨダ工業 1 0 1松田電機工業所 1 0 1マルサンアイ 1 0 1デンソーエアシステムズ 2 0 2ジヤトコ 0 1 1中部製作所 0 1 1三重金属工業 1 0 1ジーエスエレテック 1 0 1パナソニックエコソリューションズ社 0 4 4

森創 1 0 1サカモト 1 0 1東洋航空電子 1 0 1パイロットコーポレーション 1 0 1

日軽パネルシステム 0 1 1高雄工業 1 0 1サントリー食品インターナショナル 0 1 1

あいや 1 0 1クラシエ製薬 1 0 1GOTO 1 0 1池上通信機 0 1 1不二製油 1 0 1テクマ 1 0 1パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン 0 1 1

ニイヌマ 1 0 1日清フーズ 1 0 1ドゥニーム・ジャパン 0 1 1マブチモーター 0 1 1松栄堂 0 1 1阪部工業 1 0 1伊藤製油 1 0 1宝工業所 1 0 1米久 1 0 1鍋清 0 1 1おびなた 0 1 1名古屋精密金型 0 1 1アラキ製作所 0 1 1水野産業 0 1 1弘進ゴム 1 0 1

電気・ガス 中部電力 2 0 2・水道 中部瓦斯 0 1 1

日本ガスコム 1 0 1マスコミ・中日新聞社 0 1 1情報通信 岐阜新聞社 1 1 2

学宝社 0 1 1宣伝会議 0 1 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

日本アイ・ビー・エム 0 1 1日通システム 3 0 3JBCC 1 0 1日本放送協会(NHK) 0 1 1エフエム愛知 1 0 1東海テレビ放送 0 1 1静岡放送 0 1 1ZIP - FM 0 1 1エヌティーピー 0 1 1スターキャット・ケーブルネットワーク 1 0 1

キャッチネットワーク 0 1 1中部テレコミュニケーション 4 0 4

西日本電信電話(NTT西日本) 0 3 3

名古屋テレビ映像 0 1 1インテック 0 1 1SCSK 1 0 1東京コンピュータサービス 1 0 1シーイーシー 1 0 1テスク 1 0 1TIS 2 3 5NSD 1 1 2システムリサーチ 3 0 3ジャステック 2 0 2共立コンピューターサービス 0 2 2

トリオシステムプランズ 1 0 1トヨタ情報システム愛知 0 1 1セイノー情報サービス 1 0 1東海ソフト 2 1 3ソフトバンクグループ 2 1 3TDCソフトウェアエンジニアリング 0 1 1

ミロク情報サービス 1 0 1オービックビジネスコンサルタント 1 0 1

東和システム 1 0 1富士ソフト 2 2 4三菱電機メカトロニクスソフトウエア 1 0 1

キューブシステム 1 0 1コムシス 1 1 2富士通アドバンストシステムズ 1 0 1

豊田ハイシステム 2 1 3MCOR 1 0 1エヌワーク 1 0 1トヨタコミュニケーションシステム 2 1 3

デンソークリエイト 1 0 1旭情報サービス 0 1 1メイケイ 1 1 2アビームシステムズ 13 11 24トヨタケーラム 0 1 1コア 0 1 1NTTソフトウェア 1 0 1富山富士通 1 0 1トヨタデジタルクルーズ 1 0 1スターインフォテック 1 0 1デンソーテクノ 2 0 2テクノアスカ 0 1 1NEC ソリューションイノベータ 1 0 1

トヨタマップマスター 1 0 1オービック 2 0 2インテリジェンス 1 2 3

上位業種名称 企業名 男 女 合計

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ 1 0 1

アワーズ 1 0 1NTTデータ東海 2 1 3中電シーティーアイ 1 1 2ディップ 1 1 2エイエイエスティ 2 0 2名古屋東通 0 1 1リクルートコミュニケーションズ 1 0 1

マイナビ 0 3 3カーネル・ソフト・エンジニアリング 2 3 5

IST ソフトウェア 0 1 1NDSインフォス 1 1 2デンソー IT ソリューションズ 0 1 1

CMC Solutions 0 2 2エイチーム 1 0 1アイシン・コムクルーズ 1 0 1ベイカレント・コンサルティング 1 0 1

システムサポート 1 1 2アイシン・インフォテックス 3 0 3

スマートスケープ 1 0 1ワークスアプリケーションズ 1 1 2

NTTドコモ 1 0 1三菱UFJインフォメーションテクノロジー 1 0 1

中部システムソリューションズ 0 1 1

豊通シスコム 3 3 6日立ソリューションズ 0 1 1フリーダム(フリーダムグループ) 3 1 4

ジェネス 0 1 1住理工情報システム 0 1 1日立ソリューションズ・クリエイト 1 0 1

レジェンド・アプリケーションズ 1 0 1

オリエンタルインフォーメイションサービス 1 0 1

マイクロアド  1 0 1松本電波家本舗 1 0 1コスモ・サイエンス 1 0 1シースクェア 0 1 1エクスコムグローバル 0 1 1TIS ソリューションリンク 1 2 3マップクエスト 1 0 1鈴与システムテクノロジー 1 0 1サンユ情報システム 1 0 1フラッシュシステムズ 1 0 1フリースタイルエンターテイメント 0 2 2

インビリティー 0 1 1トヨタメディアサービス 0 1 1CBCテレビ 1 0 1インタースペース 1 0 1ZTV 0 1 1エスケイワード 0 1 1あしたのチーム 0 1 1JRAシステムサービス 0 1 1ドコモCS東海 0 1 1あとらす二十一 0 1 1イアス 1 0 1

……36

上位業種名称 企業名 男 女 合計

ばんぺいゆ 1 0 1合同会社 beReady 1 0 1マス 1 0 1イシン 1 0 1ハイブリッジ 0 1 1

運輸 愛知海運 1 1 2伊勢湾海運 1 0 1川西倉庫 1 1 2近鉄エクスプレス 0 2 2西濃運輸 1 0 1東陽倉庫 1 2 3名古屋鉄道 0 4 4東海旅客鉄道(JR東海) 0 1 1日本通運 0 2 2日本航空(JAL) 0 5 5キムラユニティー 1 0 1三重交通 1 0 1名鉄運輸 1 1 2名港海運 1 2 3ヤマト運輸 1 0 1日本トランスシティ 0 2 2フジトランスコーポレーション 1 1 2

鴻池運輸 1 0 1遠州鉄道 1 0 1近畿日本鉄道 3 0 3名阪近鉄バス 1 0 1三菱倉庫 0 1 1住友倉庫 0 1 1日立物流 1 0 1郵船ロジスティクス 0 2 2トランコム 0 1 1築港 0 1 1豊通物流 1 1 2ドリームスカイ名古屋 0 5 5K スカイ 0 1 1名古屋高速道路公社 1 1 2ディー・エイチ・エル・ジャパン 0 1 1

JAL スカイ東京 0 1 1静岡鉄道 0 1 1エミレーツ航空 0 1 1トラジャルフレール 0 1 1アートコーポレーション 0 1 1スイスポートジャパン 0 1 1名鉄観光バス 0 1 1JAL スカイ 0 3 3半田港運 1 0 1西濃シェンカー 0 1 1ANAエアポートサービス 0 4 4ANAスカイビルサービス 0 1 1トヨコン 1 0 1バニラ・エア 0 1 1ソラシドエア 0 1 1

商社・流通 オーテック 1 0 1フジクリーン工業 0 1 1日本食研ホールディングス 2 0 2プレジィール 0 1 1クロスプラス 0 1 1福助 1 0 1オンワード樫山 0 1 1江尻鋳材 1 0 1オリバー 0 1 1三立興産 1 0 1富士カーボン製造所 0 1 1因幡電機産業 0 1 1バンダイ 1 0 1MTG 0 1 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

東海澱粉 1 0 1国分 1 0 1ジーエフシー 0 1 1大和産業 0 1 1マルト水谷 1 0 1信友 1 0 1高島 1 0 1タキヒヨー 0 1 1瀧定名古屋 1 3 4豊島 1 3 4モリリン 1 0 1ヤマダヤ 0 1 1丸佐 0 1 1森菊 0 1 1島田商事 0 1 1ジュングループ 0 1 1スズケン 1 0 1中北薬品 0 1 1ゲンキー 1 0 1中部薬品(V・drug) 0 1 1杏林堂薬局 2 0 2クスリのアオキ 0 1 1ENEOSウイング 2 0 2ゴムノイナキ 2 1 3山宗 0 1 1槌屋 0 1 1豊通ケミプラス 0 1 1明和産業 1 0 1初穂商事 1 0 1森定興商 0 1 1渡辺パイプ 1 0 1八幡ねじ 1 1 2ミタチ産業 1 0 1佐久間特殊鋼 2 0 2NNP 0 1 1井高 0 1 1進和 1 0 1神鋼商事 0 1 1中央工機 1 0 1シラネ 0 1 1協栄興業 1 1 2ブラザー販売 1 1 2東海理化クリエイト 0 1 1八神製作所 1 4 5日伝 0 1 1サンコー商事 1 0 1グッドマン 0 1 1エスケーアイ 0 1 1羽根田商会 1 0 1バンプレスト 1 0 1双日マシナリー 1 0 1東朋テクノロジー 0 1 1菱電商事 1 1 2萩原電気 3 5 8エディオン 0 1 1都築電気 3 0 3名古屋電気 2 0 2インテリジェンス 0 1 1メガネの和光 0 2 2ヴァンドームヤマダ 0 1 1東和工業(メガメプラザ) 1 0 1新栄商会 0 1 1サンゲツ 3 1 4大塚商会 1 0 1光文堂 1 0 1三菱電機ビジネスシステム 0 1 1愛知トヨタ自動車 0 1 1名古屋トヨペット 0 1 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

トヨタカローラ名古屋 0 2 2日産プリンス名古屋販売 0 1 1ヤナセ 1 1 2あさひ(サイクルベースあさひ) 1 0 1

日本出版販売 1 0 1ブックオフコーポレーション 1 0 1

オリンピア 0 1 1セイノー商事 1 0 1ヒマラヤ 1 0 1島村楽器 1 0 1東海キヨスク 0 1 1名古屋三越 1 1 2清水屋 0 1 1ヤマナカ 0 1 1ユニー 0 1 1バローホールディングス 3 1 4DCMカーマ 1 0 1コメ兵 1 0 1イオンモール 0 1 1ジェイアール東海高島屋 1 1 2コーナン商事 1 0 1富士貿易 0 1 1OCS 0 1 1三菱商事プラスチック 0 1 1八洲貿易 1 0 1兼松 1 0 1興和 3 1 4豊田通商 0 2 2日通商事 0 2 2三井物産 1 0 1森村商事 0 1 1三井物産プラスチック 0 1 1岡谷鋼機 1 3 4矢崎総業 1 2 3第一実業 1 0 1阪和興業 0 2 2ユアサ商事 0 1 1浅井産業 0 1 1三菱商事マシナリ 1 0 1サーラカーズジャパン 0 1 1ダイヤモンドテレコム 0 1 1柿安本店 0 1 1アイチ情報システム 1 0 1ゲオホールディングス 0 1 1名古屋特殊鋼 1 1 2スギ薬局(スギ薬局グループ) 2 2 4

資生堂ジャパン 0 1 1リカーマウンテン 0 1 1大光 0 1 1兼松コミュニケーションズ 1 0 1ケイ・ウノ 0 1 1ファブリカコミュニケーションズ 1 0 1

ホンダ四輪販売三重北 0 1 1片岡屋 1 0 1中日本フード 1 0 1川本鋼材 1 0 1ジェイアール東海パッセンジャーズ 0 1 1

ダイキン HVAC ソリューション東海 0 1 1

デンソーセールス 0 1 1サークルKサンクス 1 0 1双日エアロスペース 0 1 1米国三越 0 1 1

37……

上位業種名称 企業名 男 女 合計

キヤノンシステムアンドサポート 1 0 1

JFE 商事 0 1 1さんわコーポレーション 1 0 1ネクステージ 0 1 1トヨタホーム 0 1 1三菱電機住環境システムズ 1 0 1ユナイテッドアローズ 0 1 1サマンサタバサジャパンリミテッド 0 1 1

パルグループ 0 1 1三菱電機ライフネットワーク 1 0 1

ネッツトヨタ東海 0 1 1クロップス 1 0 1ジェータックス 1 2 3ナレッジ・デザイン 0 1 1イング 0 2 2花王カスタマーマーケティング 0 2 2

アングローバル 0 1 1伊藤忠ケミカルフロンティア 0 1 1

コネクシオ 0 2 2キヤノンマーケティングジャパン 1 1 2

万兵 0 1 1センサスヤマモト 1 0 1富士ゼロックス愛知東 0 1 1ミツイコーポレーション 1 0 1エフティグループ 1 0 1イオンリテール 3 4 7阪急阪神百貨店 1 0 1ジャパン・フラワー・コーポレーション 0 1 1

兼八産業 1 0 1TDモバイル 1 1 2扶桑電通 1 0 1住商エアロシステム 0 2 2東邦液化ガス 1 0 1べべ 0 1 1加藤與吉商店 1 0 1フォルクスワーゲン三重北吉田自動車販売 0 1 1

アッシュ・ぺー・フランス 0 1 1豊通マシナリー 2 2 4大昭和紙工産業 0 1 1パナソニックメディコムネットワークス 0 2 2

ケーズホールディングス 0 1 1ヤスヰ 0 1 1ウィン 0 1 1ヰセキ東海 0 1 1トップ 0 1 1サンアイ自動車 0 1 1スイレイ 1 0 1西日本宇佐美(宇佐美グループ) 0 1 1

あおき 1 0 1マックスマーラジャパン 0 1 1ATグループ 1 0 1マツモトキヨシ 1 0 1建設ゴム 1 0 1永田屋 0 1 1エーエルイー 1 1 2カニエ JAPAN 0 1 1エフシーテック 0 1 1全農ライフ茨城 1 0 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

ウエルシア薬局 0 2 2アップルインターナショナル 0 1 1

名古屋食糧 1 0 1岩間商事 0 1 1バーデン 1 0 1アマゾンジャパン 0 1 1パール金属 0 1 1三木産業 1 0 1新世日本金属 1 0 1STUDIOUS 0 1 1東邦ガスリビング 0 1 1日新薬品 0 1 1マーケットエンタープライズ 0 1 1

伊藤ハムミート販売西 0 1 1ベルアドワイズ 0 1 1福西電機 1 0 1シノダ 1 0 1N.B.E 0 1 1岡谷スチール 1 0 1くまざわ書店 0 1 1ティー・エフ・エル 1 0 1日本エコシステム 0 1 1アスクル 0 1 1谷新聞店 0 1 1オノデラコーポレーション 0 1 1カトー電器商会 1 0 1エフティコミュニケーションズ 0 1 1

丸八テント商会 1 0 1金融・保険 大垣共立銀行 7 17 24

静岡銀行 2 0 2十六銀行 6 5 11百五銀行 6 4 10北陸銀行 0 1 1三重銀行 2 3 5紀陽銀行 1 0 1関西アーバン銀行 0 1 1第三銀行 0 3 3愛知銀行 6 13 19中京銀行 5 9 14名古屋銀行 3 5 8長崎銀行 0 1 1愛媛銀行 0 1 1新生銀行 0 1 1香川銀行 0 1 1青森銀行 0 1 1三井住友銀行 2 5 7岡崎信用金庫 3 6 9岐阜信用金庫 3 5 8桑名信用金庫 0 1 1瀬戸信用金庫 1 4 5東濃信用金庫 3 1 4知多信用金庫 1 2 3中日信用金庫 0 1 1豊田信用金庫 2 2 4西尾信用金庫 0 5 5碧海信用金庫 2 6 8東海労働金庫 2 2 4蒲郡信用金庫 1 2 3東春信用金庫 1 0 1豊川信用金庫 0 3 3飯田信用金庫 0 1 1磐田信用金庫 1 0 1商工組合中央金庫 3 5 8愛知県中央信用組合 0 1 1木村証券 1 0 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

大和証券 0 1 1岡三証券 2 1 3東海東京証券 3 2 5豊証券 2 0 2SMBC日興証券 3 1 4野村證券 2 2 4みずほ証券 0 1 1住友生命保険 0 3 3日本生命保険 0 4 4第一生命保険 0 2 2損害保険ジャパン日本興亜 0 13 13あいおいニッセイ同和損害保険 0 11 11

三井住友海上火災保険 1 15 16三菱UFJニコス 0 1 1三菱電機クレジット 1 0 1ジェーシービー 0 1 1トヨタファイナンス 3 10 13愛知県信用農業協同組合連合会(JAバンク愛知県信連) 1 0 1

愛知県農業共済組合 2 1 3愛知県農業協同組合中央会 0 2 2なごや農業協同組合(JAなごや) 0 3 3

あいち中央農業協同組合(JAあいち中央) 1 0 1

セディナ 0 3 3SMBCフレンド証券 0 1 1いちい信用金庫 1 4 5明治安田生命保険 0 12 12陶都信用農業協同組合 1 2 3東京海上日動火災保険 1 24 25アイギス 1 0 1りそな銀行 1 2 3三菱東京UFJ銀行 6 39 45県民共済愛知県生活協同組合 0 2 2

あいち豊田農業協同組合(JAあいち豊田) 0 3 3

みずほフィナンシャルグループ 0 3 3

三菱UFJモルガン・スタンレー証券 0 2 2

三菱UFJ信託銀行 0 2 2ソニー損害保険 0 1 1ゆうちょ銀行(日本郵政グループ) 0 1 1

かんぽ生命保険(日本郵政グループ) 0 1 1

三井住友信託銀行 0 4 4日本政策金融公庫 0 1 1全国共済農業協同組合連合会 1 1 2

全国共済農業協同組合連合会 三重県本部(JA共済連三重)

1 0 1

全国共済農業協同組合連合会 岐阜県本部(JA共済連岐阜)

1 0 1

日本政策投資銀行 0 1 1豊通保険パートナーズ 0 3 3Liv.Design 1 0 1東海東京フィナンシャル・ホールディングス 1 1 2

ニューライフ 1 0 1エザキコーポレーション 0 1 1フォーシーズ 1 0 1ワイジェイカード 1 0 1

……38

上位業種名称 企業名 男 女 合計

不動産・リース サンヨーハウジング名古屋 0 1 1名鉄協商 2 1 3大京 0 1 1レオパレス21 1 0 1三井不動産リアルティ 3 5 8トヨタエンタプライズ 0 2 2中部ガス不動産 1 0 1三菱オートリース 1 0 1太陽建機レンタル 0 1 1トーカイ 1 1 2ヤマシタコーポレーション 0 1 1ミニミニ 0 2 2スターツコーポレーション 0 1 1プレサンスコーポレーション 1 0 1

三菱UFJリース 0 2 2中日本エクシス 1 0 1不動産SHOPナカジツ 1 0 1星野リゾート 0 2 2藤岡不動産 1 0 1S - point 0 1 1三河機工 0 1 1キナン 1 0 1パラカ 1 0 1東京センチュリーリース 0 1 1萬松寺土地 0 1 1帝人在宅医療 1 0 1スターツグループ 0 1 1大成不動産 0 1 1八十二リース 0 1 1

サービス 松本テクニコ 0 1 1チタカ・インターナショナル・フーズ 1 0 1

トーテックアメニティ 3 0 3フジ自動車工業 0 1 1アドプランナー 1 2 3中広 0 2 2ジェイアール東海エージェンシー 0 1 1

アイデム 1 0 1ナゴヤキャッスル 0 2 2名鉄グランドホテル 0 1 1グリーンズ 0 1 1名古屋東急ホテル 0 1 1名古屋ヒルトン ヒルトン名古屋 0 2 2

プリンスホテル 0 1 1三経ホテル 0 1 1近畿日本ツーリスト 1 0 1日本旅行 0 2 2阪急交通社 1 0 1トヨタツーリストインターナショナル 0 1 1

ワールド航空サービス 0 1 1エイチ・アイ・エス 0 3 3ジェイアール東海ツアーズ 0 4 4日新航空サービス 1 0 1シティツアーズ 1 0 1クラブツーリズム 0 2 2長島観光開発 0 1 1リゾートトラスト 1 4 5ナゴヤドーム 0 1 1日本ゼネラルフード 0 1 1物語コーポレーション 1 1 2アクセンチュア 1 0 1豊ハイテック 1 1 2トランスコスモス 0 1 1日本テクシード 1 1 2

上位業種名称 企業名 男 女 合計

特許業務法人オンダ国際特許事務所 0 2 2

有限責任トーマツ 0 5 5三菱電機ビルテクノサービス 2 0 2

日立ビルシステム 2 0 2ミソノサービス 0 1 1中京綜合警備保障 1 0 1昭和建物管理 0 1 1パソナ 1 4 5ワールドストアパートナーズ 0 1 1

テンプスタッフ・ピープル(テンプグループ) 0 1 1

ダイナム 0 1 1スタッフサービス・ホールディングス 0 1 1

ANA中部空港 0 4 4コングレ 0 1 1善都 1 1 2トーエイ 1 0 1シーアールイー 1 0 1アイシン・コラボ 1 0 1リクルートスタッフィング 0 1 1公益豊田市文化振興財団 0 1 1名古屋市社会福祉協議会 0 1 1日本赤十字社 2 0 2三重北農業協同組合 0 1 1あいち尾東農業協同組合(JAあいち尾東) 1 0 1

あいち知多農業協同組合(JAあいち知多) 1 1 2

西三河農業協同組合 0 2 2豊橋農業協同組合 1 0 1南医療生活協同組合 0 1 1豊田会 刈谷豊田総合病院 1 0 1キャプラン 0 1 1愛知西農業協同組合 (JA 愛知西) 0 1 1

メディアドゥ 0 1 1中菱エンジニアリング 1 0 1JTB中部 2 3 5中部国際空港旅客サービス 0 2 2尾張健友会 0 1 1一般半田市医師会 健康管理センター 0 1 1

JTB ワールドバケーションズ 0 1 1

新通 0 1 1国立病院機構関東信越グループ 1 1 2

東京ベイヒルトン 0 1 1社会保険診療報酬支払基金 0 1 1テイクアンドギヴ・ニーズ 0 1 1セントラルエンジニアリング 1 0 1

アテック 1 0 1人財企画 0 1 1コナミ 1 0 1ブラス 0 1 1エン・ジャパン 0 1 1長島・大野・常松法律事務所 0 1 1

JTB東海 0 1 1アンダーソン・毛利・友常法律事務所 0 1 1

トヨタテクニカルディベロップメント 1 0 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

TBCグループ 0 1 1メンバーズ 1 0 1ベルエアーシステムズ 1 0 1旅工房 0 1 1日本郵便(日本郵政グループ) 3 14 17

NTT ビジネスソリューションズ 3 1 4

名鉄トヨタホテル 0 1 1花園会 0 1 1愛知県厚生農業協同組合連合会(JA愛知厚生連) 2 0 2

Plan・Do・See 0 1 1タリーズコーヒージャパン 1 0 1ベネッセスタイルケア 0 1 1KCCSマネジメントコンサルティング 1 0 1

ぎふ農業協同組合(JAぎふ) 0 1 1エヌジェーシー 0 1 1NTTマーケティングアクト 1 2 3日本年金機構 4 3 7光和設計 1 0 1アクア・グラツィエ 0 1 1辻巻総合法律事務所 0 1 1ブライズワード 1 1 2アグメント 1 0 1飛騨農業協同組合 0 1 1デンソーウェル 0 1 1テクノアルファ 1 0 1あいち海部農業協同組合 1 0 1中日本技研 1 0 1ヒルトン・ワールドワイド 0 1 1ツーリストエキスパーツ 0 1 1東横イン 0 1 1ニュー・オータニ 1 0 1シーラ オフィスしらやま 0 1 1柴山コンサルタント 0 1 1エクシード 1 0 1マーキュリー 0 1 1ディーピーティー 1 1 2NTTフィールドテクノ 3 0 3かめがい歯科医院 0 1 1商業藝術 0 1 1トリドール 0 1 1近畿日本ツーリスト個人旅行販売 0 1 1

住田正夫法律事務所 0 1 1サンハロー(クリーニングサンハロー) 0 1 1

JTBメディアリテーリング 0 1 1L I X I L A d v a n c e d Showroom 0 1 1

インター・ベル 0 1 1D2C 0 1 1サザビーリーグ アイビーカンパニー 0 1 1

むそう 0 1 1正盛院 1 0 1JTB国内旅行企画 0 2 2バウム カウンセリングルーム 0 3 3

コロナワールド 1 0 1グリーンテック 2 0 2リクルート住まいカンパニー 0 1 1

Legaseed 0 1 1三菱自動車エンジニアリング 1 0 1

39……

上位業種名称 企業名 男 女 合計

参方善さくら会 1 0 1朝日中央綜合法律事務所 0 2 2エム・シーネットワークスジャパン(銀座カラー) 0 1 1

カタリスト 0 1 1浅賀法律事務所 0 1 1エントリー 1 0 1エムオーツーリスト 1 0 1スポーツフィールド 0 1 1三井不動産ホテルマネジメント 0 1 1

ソウルドアウト 0 1 1一般国際ビジネスコミュニケーション協会 0 1 1

ぱる 1 0 1リクルートメディカルキャリア 1 0 1

UKcreation 1 0 1Take Action’ 1 0 1シンデレラ・プロモーション 0 1 1

日本橋夢屋 0 1 1アポロ測器 1 0 1アニバーサルドリーム 0 1 1PwCあらた 0 1 1アマノ本部 0 1 1西春日井広域事務組合 1 0 1キャリアビジネス 0 1 1T H O N G   D U N G  TRADING.CO.LTD. 1 0 1

クロト 0 1 1一般たっくたっく 0 1 1杉本ハイテックス 1 0 1各務原商工会議所 1 0 1キャーンズ 0 1 1特定 社団 松愛会 松田病院 0 1 1

新城市商工会 1 0 1島田環境保全センター 1 0 1大山税理士・社会保険労務士事務所 0 1 1

トゥ・ラ・ジョア 0 1 1インターコンチネンタルホテル大阪 0 1 1

教育 愛知県教育委員会 5 5 10岐阜県教育委員会 1 1 2名古屋市教育委員会 0 2 2三重県教育委員会 0 1 1美濃加茂学園(美濃加茂中学高等学校) 1 0 1

中部大学(中部大学) 0 1 1名城大学 0 1 1日本福祉大学 1 0 1市邨学園(名古屋経済大学市邨高等・中学校) 0 1 1

愛知医科大学 1 0 1聖隷学園(聖隷クリストファー高等学校) 0 1 1

滝学園 滝高等学校・滝中学校 1 0 1

桜丘学園 1 0 1帝京大学 帝京大学可児高等学校・中学校 1 0 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

愛知真和学園 大成中学校・大成高等学校 0 1 1

藤田学園 1 1 2大橋学園 大橋学園高等学校 0 1 1

鈴鹿英数学院 2 1 3野田塾 1 0 1NOVA 0 1 1明光ネットワークジャパン 1 0 1名進研ホールディングス 0 1 1鹿島塾 1 1 2アミティー 0 2 2京進 0 1 1星煌学院 1 0 1さなる 1 0 1愛知県立名古屋聾学校 0 1 1ウィルエドゥケイトスクール 0 1 1

TEP 1 0 1清林館高等学校 1 0 1浜学園 0 1 1チモロ 1 0 1愛美学園(啓明学館高等学校) 0 1 1

岐阜県立各務原高等学校 1 0 1シーカンパニー 1 0 1N教育 0 1 1享栄学園 栄徳高等学校 1 0 1まんてんホールディングズ 0 1 1Free Bird Institute Limited 1 0 1

静岡サレジオ中高一貫教育学校 0 1 1

Sailors 0 1 1北名古屋市立熊野中学校 1 0 1北名古屋市立師勝南小学校 1 0 1岡崎特別支援学校 0 1 1名古屋市立桜台高等学校 0 1 1岐阜県立多治見北高等学校 0 1 1名古屋市立菊里高等学校 0 1 1アトラス  0 1 1西尾市立平坂中学校 1 0 1桑名市立陵成中学校 0 1 1三重県立四日市南高校 1 0 1安城市立桜井中学校 1 0 1岡崎市立甲山中学校 0 1 1明泉学園 鶴川幼稚園 鶴川女子短期大学附属 0 1 1

公務 愛知県警察本部 9 3 12愛知県人事委員会 9 7 16稲沢市役所 1 0 1碧南市役所 2 1 3瀬戸市役所 1 2 3豊田市役所 4 3 7小牧市役所 0 1 1刈谷市役所 1 1 2蒲郡市役所 0 1 1春日井市役所 0 1 1一宮市役所 1 1 2名古屋市人事委員会 4 4 8尾張旭市役所 2 0 2岐阜県人事委員会 1 1 2岐阜県警察本部 0 1 1

上位業種名称 企業名 男 女 合計

岐阜市役所 1 2 3静岡県人事委員会 0 1 1四日市市役所 0 1 1東海市役所 2 3 5東郷町役場 1 0 1岡崎市役所 0 3 3土岐市役所 0 1 1知多市役所 0 2 2豊橋市役所 1 1 2半田市役所 1 1 2美濃加茂市役所 1 0 1大垣市役所 0 1 1関市役所 1 0 1あま市役所 1 1 2豊川市役所 1 1 2長久手市役所 0 2 2防衛省(自衛隊幹部候補生) 1 1 2労働基準監督官 1 1 2航空管制官 0 1 1愛知県人事委員会(学校事務) 1 0 1

岐阜県人事委員会(学校事務) 0 1 1

知立市役所 1 0 1阿久比町役場 1 0 1みよし市役所 1 1 2羽島市役所 1 0 1富山県警察本部 0 1 1大治町役場 0 1 1川越町役場 1 0 1名古屋国税局 1 3 4池田町役場 1 0 1防衛省自衛隊 1 0 1菰野町役場 1 0 1中部地方整備局 1 0 1名古屋税関 0 1 1清須市役所 0 1 1飛島村役場 0 1 1名古屋地方検察庁 0 2 2名古屋法務局 1 0 1岐阜地方検察庁 0 1 1北名古屋市役所 0 2 2愛知労働局 1 0 1防衛省(自衛隊一般曹候補生) 2 1 3

瑞浪市役所 0 1 1美浜町役場 0 1 1瑞穂市役所 0 3 3瀬戸市消防本部 1 0 1防衛省 航空自衛隊 1 0 1中部公安調査局 0 1 1名古屋高等裁判所 0 2 2中部管区行政評価局 2 0 2防衛省陸上自衛隊 1 0 1舞鶴市役所 0 1 1京丹後市役所 0 1 1東員町役場 1 0 1揖斐川町役場 0 1 1

その他 自営 1 1 2南通錦信有限公司 0 1 1

……40

上位業種名称

学部・学科

建設

製造

電気・ガス・

水道

マスコミ・情

報通信

運輸

商社・流通

金融・保険

不動産・リー

ス サービス

教育

公務

その他

総計

人文

キ リ ス ト 教 学 科 1 1 0 1 2 4 2 0 3 0 1 0 15

人 類 文 化 学 科 2 12 0 2 1 20 22 2 14 4 9 0 88

心 理 人 間 学 科 4 9 0 9 2 17 20 0 21 4 10 0 96

日 本 文 化 学 科 2 6 1 7 1 20 19 0 17 12 3 0 88

外国語

英 米 学 科 2 48 0 13 16 22 35 6 27 13 9 0 191

ス ペ イ ン・ ラ テン ア メ リ カ 学 科 1 17 0 2 5 9 9 0 5 2 2 0 52

フ ラ ン ス 学 科 2 7 0 2 6 14 8 0 8 0 4 0 51

ド イ ツ 学 科 1 19 0 1 4 5 6 1 6 1 1 0 45

ア ジ ア 学 科 1 13 0 7 7 4 10 2 5 2 5 0 56

経済

経 済 学 科 5 56 1 21 9 30 62 6 20 3 25 0 238

経 営 学 科 11 46 1 16 5 31 71 4 20 2 15 0 222

法 法 律 学 科 10 47 0 15 6 33 65 9 31 8 41 0 265

総合政策 総 合 政 策 学 科 6 53 1 23 11 67 63 10 31 8 16 1 290

情報理工

ソフトウェア工学科 0 4 0 33 0 5 5 0 11 0 0 0 58

シ ステム創成工学科 0 11 0 22 0 2 0 0 15 4 3 0 57

情報システム数理学科 2 6 0 31 1 4 3 0 9 4 1 1 62

短期大学部 英 語 科 1 18 0 1 3 19 10 3 18 4 0 1 78

合 計 51 373 4 206 79 306 410 43 261 71 145 3 1,952

業種別・学科別就職状況(学部) 2016 年 3 月 31 日現在(男女合計)

41……

協定校および派遣・受入学生数 2016 年 5 月 1 日現在

大 学 名 国 名 所 在 地 協定締結日2015 年度

受入数 派遣数American University アメリカ合衆国 ワシントンDC 2014. 7. 9 2 0Arizona State University アメリカ合衆国 アリゾナ州 1991.10.22 3 2Bowling Green State University アメリカ合衆国 オハイオ州 1978. 5. 9 1 2California State University, Fullerton アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2001. 7.19 2 1DePauw University アメリカ合衆国 インディアナ州 1977. 3. 2 1 0Dickinson College アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 1987. 2.23 1 0Eckerd College アメリカ合衆国 フロリダ州 1983. 3.30 0 1Georgetown University アメリカ合衆国 ワシントンDC 1991.12.15 1 1Illinois State University アメリカ合衆国 イリノイ州 1975. 4.25 1 0Indiana University, Bloomington アメリカ合衆国 インディアナ州 1992. 1.22 9 0James Madison University アメリカ合衆国 バージニア州 1995. 4.27 0 0John Carroll University アメリカ合衆国 オハイオ州 2005. 1. 5 2 0Northern Kentucky University アメリカ合衆国 ケンタッキー州 2006. 5.18 1 1Oakland University アメリカ合衆国 ミシガン州 1977. 2.10 1 3Pacific University アメリカ合衆国 オレゴン州 2006. 5. 9 0 0Purdue University アメリカ合衆国 インディアナ州 1992. 5.20 1 0Queens College, City University of New York アメリカ合衆国 ニューヨーク州 2014. 8. 1 0 2Saint Louis University アメリカ合衆国 ミズーリ州 1984. 3.28 0 0San Diego State University アメリカ合衆国 カリフォルニア州 2013. 4.15 0 2The University of Hawaii at Hilo アメリカ合衆国 ハワイ州 2010. 3.29 0 1The University of Hawaii at Manoa アメリカ合衆国 ハワイ州 1993. 3.19 2 2The Ohio State University アメリカ合衆国 オハイオ州 2004. 1.28 1 1The University of Iowa アメリカ合衆国 アイオワ州 1984. 5.21 0 0The University of North Carolina at Chapel Hill アメリカ合衆国 ノースカロライナ州 1987. 9.10 1 0University of Massachusetts Amherst アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 1997. 5.17 0 2University of Missouri, Columbia アメリカ合衆国 ミズーリ州 1992. 3.13 1 1The University of Nebraska-Lincoln アメリカ合衆国 ネブラスカ州 1974.12.10 1 1University of Cincinnati アメリカ合衆国 オハイオ州 2015. 4.15 1 0University of Notre Dame アメリカ合衆国 インディアナ州 1990. 6.27 3 1University of Wisconsin-Madison アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 1990. 3.26 1 1University of Wisconsin-Milwaukee アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 2004. 2.12 3 1Regent's University London 連 合 王 国 ロンドン 2005. 5.20 0 1Lancaster University 連 合 王 国 ランカスター 1993. 5.18 0 0School of Oriental and African Studies, University of London 連 合 王 国 ロンドン 1997. 4.14 1 1University of Leeds 連 合 王 国 リーズ 2005.11.16 3 2The University of Edinburgh 連 合 王 国 エディンバラ 2007. 7.25 1 1The University of Manchester 連 合 王 国 マンチェスター 2011. 1.11 1 2Padjadjaran University インドネシア バンドン 2000.10.10 1 0University of Indonesia インドネシア ジャカルタ 1996. 6.20 2 0Griffith University オーストラリア クイーンズランド州 1983.12. 9 1 0Macquarie University オーストラリア ニューサウスウェールズ州 1994. 5.30 2 0The Australian National University オーストラリア ACTキャンベラ 1992. 1.27 0 0Zuyd University オ ラ ン ダ マーストリヒト 2005. 6. 3 3 4Carleton University カ ナ ダ オタワ 2005. 6. 1 0 0University of Victoria カ ナ ダ ビクトリア州 1995. 4. 3 0 0Hannam University〈韓南大学〉 韓 国 大田 2000. 1.12 2 2The Catholic University of Korea〈韓国カトリック大学〉 韓 国 ソウル 1998. 2.18 0 1Yonsei University〈延世大学〉 韓 国 ソウル 1995. 3.18 0 0Stockholm University スウェーデン ストックホルム 2001. 4.18 2 3Pontifical University of Salamanca ス ペ イ ン サラマンカ 1999. 3. 5 0 0University of Salamanca ス ペ イ ン サラマンカ 1999. 3. 5 0 0Autonomous University of Madrid ス ペ イ ン マドリード 2011. 7.27 3 1Khon Kaen University タ イ コンケーン 2000. 5.20 1 0Thammasat University タ イ バンコク 1994. 2.15 0 2Fu Jen Catholic University〈輔仁大学〉 台 湾 新莊 2003. 2.25 0 0East China Normal University〈華東師範大学〉 中 国 上海 2008. 5.29 1 0Nanjing Normal University〈南京師範大学〉 中 国 南京 2009. 3.10 1 0The Chinese University of Hong Kong〈香港中文大学〉 中 国 香港 1992. 3.17 1 1Free University of Berlin ド イ ツ ベルリン 2007. 2.14 0 1City University of Applied Sciences ド イ ツ ブレーメン 2008. 6.17 2 0The University of Bamberg ド イ ツ バンベルク 2011. 3.31 0 1Leipzig Graduate School of Management ド イ ツ ライプチヒ 2000.11.27 0 0Heinrich Heine University Dusseldorf ド イ ツ デュッセルドルフ 2012. 2. 6 2 3Ateneo de Manila University フ ィ リ ピ ン ケソン 1996.10.16 2 0University of Orleans フ ラ ン ス オルレアン 2005. 1.18 2 2Aix-Marseille University フ ラ ン ス エクサンプロバンス 2004. 7.16 2 2Pontifical Catholic University of Peru ペ ル ー リマ 2009. 6.30 0 1University of Science, Malaysia マ レ ー シ ア ペナン 2000. 5.10 1 1Autonomous Technological Institute of Mexico メ キ シ コ サンアンヘル 2008.12. 3 0 1ISEP(The International Student Exchange Programs) 2003.11.21 9 7

合  計 86 66

※派遣数・受入数については 2015 年 8 月 1 日~ 2016 年 5 月に派遣・受入を開始した人数

協定校別留学実績

……42

逐次刊行物一覧/蔵書数

名   称図書冊数 雑誌種類数 視聴覚資料点数

和漢書 洋書 計 和漢書 洋書 計 和漢書 洋書 計

図書館(名古屋・瀬戸合計) 434,051 371,474 805,525 10,243 6,739 16,982 9,302 3,647 12,949

名 古 屋 図 書 館 360,723 348,919 709,642 9,258 5,865 15,123 5,800 3,063 8,863

瀬 戸 図 書 館 73,328 22,555 95,883 985 874 1,859 3,502 584 4,086

人 類 学 研 究 所 4,400 7,073 11,473 309 370 679 12 13 25

南 山 宗 教 文 化 研 究 所 13,105 10,595 23,700 280 316 596 81 47 128

社 会 倫 理 研 究 所 9,102 13,903 23,005 37 73 110 17 7 24

ア メ リ カ 研 究 セ ン タ ー 2,407 15,673 18,080 30 267 297 15 19 34

ラテンアメリカ研究センター 1,780 10,855 12,635 26 320 346 5 39 44

ヨーロッパ研究センター 979 3,908 4,887 12 199 211 2 8 10

アジア・太平洋研究センター 1,898 5,334 7,232 76 177 253 38 63 101

法 科 大 学 院 図 書 室 10,590 0 10,590 57 0 57 2 0 2

合 計 478,312 438,815 917,127 11,070 8,461 19,531 9,474 3,843 13,317

蔵書数 2016 年 3 月 31 日現在

逐次刊行物一覧

発行所名 刊行物名 刊行月 発行部数

南山大学

アカデミア 文学・語学編 第 98 号 2015.6 550

アカデミア 文学・語学編 第 99 号 2016.1 450

アカデミア 社会科学編  第9号 2015.6 450

アカデミア 社会科学編  第10号 2016.1 400

アカデミア 人文・自然科学編 第 10 号 2015.6 550

アカデミア 人文・自然科学編 第 11 号 2016.1 500

アカデミア 理工学編 第 16 巻 2016.3 Web掲載

南山大学経済学会

南山経済研究 第 30 巻 第 1号 2015.6 700

南山経済研究 第 30 巻 第 2号 2015.10 700

南山経済研究 第 30 巻 第 3号 2016.3 700

南山大学経営学会

南山経営研究 第 30 巻 第 1号 2015.6 700

南山経営研究 第 30 巻 第 2号 2015.10 700

南山経営研究 第 30 巻 第 3号 2016.3 900

南山大学法学会

南山法学 第 38 巻 第 3・4 合併号 2015.7 1260

南山法学 第 39 巻 第 1号 2015.9 1260

南山法学 第 39 巻 第 2号 2015.11 1260

南山大学人文学部キリスト教学科 南山神学 第 39 号 2016.3 500

南山大学日本文化学科 南山大学日本文化学科論集 第 16 号 2016.3 500

人類学博物館南山大学人類学博物館紀要 第 34 号 2016.3 700

南山大学人類学博物館 年報 2014 2015.6 Web掲載

人類学研究所年報人類学研究 第 6号 2016.3 170

研究論集 第 3号 2016.3 150

発行所名 刊行物名 刊行月 発行部数

南山宗教文化研究所

Asian Ethnology Vol.74, No.1 2015.7 400

Asian Ethnology Vol.74, No.2 2015.12 400

Bulletin No.39 2015.5 700

研究所報 第 25 号 2015.5 850

Japanese Journal of Religious Studies Vol.42, No.1 2015.7 500

Japanese Journal of Religious Studies Vol.42, No.2 2015.12 400

社会倫理研究所社会と倫理 第 30 号 2015.11 600

時報しゃりんけん 第 8号 2015.8 600

アメリカ研究センター

NANZAN REVIEW OF AMERICAN STUDIES Vol.XXXVII 2015.12 150

ラテンアメリカ研究センター

PERSPECTIVASLATINOAMERICANAS, Edición Especial "El Taki Onqoy"

2015.12 400

PERSPECTIVASLATINOAMERICANAS NÚMERO 12, AÑO 2015

2016.1 400

ヨーロッパ研究センター ヨーロッパ研究センター報 第 22 号 2016.3 200

アジア・太平洋研究センター アジア・太平洋研究センター報 第 10 号 2015.6 500

人間関係研究センター 人間関係研究 第 15 号 2016.3 700

言語学研究センター Nanzan Linguistics 11 2016.3 400

経営研究センター 南山大学経営研究センター報 第 15 号 2015.7 Web掲載

国際教育センター 南山大学国際教育センター紀要第 16 号 2016.3 250

43……

南山エクステンション・カレッジ

 「人間の尊厳のために」を教育モットーとする南山大学では、一人ひとりの尊厳が尊重される社会の実現を目指して、多くの教育・研究活動を行っています。南山エクステンション・カレッジは、南山大学のもつ「知」を生涯学習の場に提供し、社会教育活動の一環として生涯学習事業を総合的に展開する大学の組織です。 公開講座は、2003年度から愛知県教育委員会と名古屋市教育委員会の後援を得て実施しています。

公開講座(南山大学名古屋キャンパスにて開講)※一部の講座を除く

コミュニケーション部門 自己啓発の観点から語学学習ニーズに対応

●英語 ●スペイン語 ●フランス語 ●ドイツ語 ●イタリア語 ●ポルトガル語 ●中国語 ●韓国語 ●インドネシア語

キャリア・アップ部門 個々人のキャリア向上やスキルアップのニーズに対応

● Introduction to TOEIC ● Listening and Reading Tactics for the TOEIC ●第二言語としての日本語の教育文法入門 ●日商簿記3級検定試験対策講座 ●3級 FP技能士検定試験対策講座 など

ライフ・サポート部門 少子・高齢化の進展に伴う多様な社会的ニーズに対応

●近代・現代文学の読み方、楽しみ方 ●一千年の古典「源氏物語」を読む ●中東世界を読み解く ●日本経済の今を語る ●暮らしと法 ●グレゴリオ聖歌を歌いましょう ●パイプオルガンの魅力 ●オペラ演技を学ぶ●ロマン派作曲家の交響曲を探求しましょう ●まるごと楽しむ名古屋ボストン美術館 ●書道入門 ●ヨガ入門 ●太極拳入門 ●手話講座 など

学生向け特別講座

南山大学創立50周年記念基金事業

 ●公務員試験対策講座 ●教員採用試験対策講座 ●エアライン就職対策講座 ●秘書検定準1級対策講座

 学内外の専門家・有識者を講師に迎え、学生から社会人までを対象とした講演会や、生涯学習に関する様々な事業を開催します。また南山大学の研究所、研究センターと連携して、各種事業への協力活動を行います。 2015年度は、南山大学創立50周年記念基金の果実を活用して、3月に南山エクステンション・カレッジが主催し、名古屋市教育委員会が共催で、プロスキーヤーで冒険家の三浦雄一郎氏を講師に迎え、『生きがい~夢諦めず、夢高く、夢 いつか頂へ 80歳のエベレスト挑戦~』を演題に、公開講演会を開催しました。 2016年度も、公開講演会などを開催する予定です。

お問い合わせ先 南山エクステンション・カレッジ事務室

〒466‒8673 名古屋市昭和区山里町18Phone:052‒833‒6957  E-mail:[email protected]://office.nanzan-u.ac.jp/EXTENSION/

※各講座・講演会等に関するパンフレットの請求などは、上記事務室へお問い合わせください。

学 外 講 座 地方自治体(教育委員会等)が行う社会教育活動と連携し、社会人を対象とする講座を学外で開講しています。 ●南山大学市民講座(豊明市) ●かすがい熟年大学(春日井市) ●カレッジ講座(瀬戸市)

……44

研究所・研究センター

人間・文化・国際社会に関わる学術研究を推進南山大学の学術研究機能を担う研究所・研究センターは、主として人間・文化・国際社会に関わる高度な学術研究を推進しています。最新の研究成果は、研究叢書または、紀要の刊行や学会発表、講演会などの形で広く社会に還元しています。

人類学研究所 60年の伝統を踏まえ、人類文化の多様性を研究

 神言会員でW. シュミット博士の系譜を継承すべく創立されて以来、60年以上の伝統があります。当初アジアを中心とした民族文化を研究対象としてきましたが、現在ではそれ以外の世界各地をフィールドとする研究者が集い、先史時代から現代にいたる諸問題を研究対象としています。学内外の研究者による講演会、共同研究会などを開催し、また投稿制の『年報人類学研究』を刊行しています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/JINRUIKEN/

南山宗教文化研究所 宗教や文化の研究を通じて、対話と相互理解を進める活動を展開

 世界の宗教と文化一般に関する学際的な研究、とくに日本を中心とした東洋の宗教と文化に関する研究と、キリスト教・仏教・神道などの諸宗教や現代文化一般との対話と相互理解を促進する活動を行っています。その一環として、日本の宗教に関する学術書や学術雑誌『Japanese Journal of Religious Studies』と『Asian Ethnology』を編集・刊行し、研究プロジェクトごとにさまざまな懇話会、研究集会、国際シンポジウムを開催するほか、海外の大学院生との「日本宗教研究・南山セミナー」などを開催しています。 http://nirc.nanzan-u.ac.jp/

社会倫理研究所 現代社会の諸問題について理論的・対話的・実践的に研究する

 複雑に絡み合った現代の諸問題について、人文社会科学諸分野の叡智を結集して総合的かつ包括的に研究し、「人間の尊厳」の内実を探求する研究所です。研究者と実務者を含む探求プラットフォームを構築して社会倫理の諸問題を研究するとともに、これらの問題への社会的関心の喚起と知見の普及を目指して『社会と倫理』の刊行、学術イベントの開催等を行っています。また、社会倫理に関する資料を収集・整理して、「松山学術文庫」(経済学、社会科学方法論)および「水波学術文庫」(トマス主義、自然法論)を含むライブラリを構築し、利用者の便宜を図っています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/ISE/

アメリカ研究センター 約18,000冊の資料を収蔵する、中部地区のアメリカ研究拠点

 当センターは、学術的なアメリカ研究の推進と、地域研究としてのアメリカ研究の教育面における寄与を目的とし、同時に中部地区におけるアメリカ研究のセンターとしての機能を持つことをその目的としています。そのため、センターの主な活動は、アメリカ研究に関する人文、社会、自然科学分野を中心とした文献・資料を収集し、閲覧・貸出等を通じてそれらを広く利用者に提供することです。国際関係の諸問題、日本とアメリカの関係を含め、広くアメリカ合衆国を学ぶための文献・資料を持った図書室があります。また、年に5~6回、学内外の研究者を集めての講演会、研究会を開催しています。2007~2011年にかけて、米国から基調講演者を招聘し、アジア・太平洋諸国のアメリカ研究者と大学院生を集めたNASSS(名古屋アメリカ研究夏期セミナー)を開催しました。出版活動としては、1979年から英文学術雑誌NANZAN REVIEW OF AMERICAN STUDIES を編集し(2013年から投稿制)、年一回刊行しています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/AMERICA/

ラテンアメリカ研究センター ラテンアメリカ研究の中核的存在

 近年ラテンアメリカは世界の注目を集めています。しかし、我が国ではラテンアメリカに対する関心が低い。その証拠に、大学の学部・学科あるいは研究機関で「ラテンアメリカ」の名が付されたところがいくつあるか挙げてみれば、その少なさに驚くはずです。当センターは創設以来、ラテンアメリカ研究を深化させるとともに、成果を地域社会へ還元させ、講演会、公開シンポジウム、学術刊行物によってその実像を報告してきました。また、ラテンアメリカ研究に関する様々な分野の文献・資料を収集し、広く一般に提供しています。2015年度から5年間、上智大学、同短期大学部と南山大学の連携事業が、文部科学省「大学の世界展開力強化事業(中南米)」に採択され、中南米諸国大学との学生交流が始まっています。ラテンアメリカが身近になったぶん、教育・研究・地域社会貢献活動をより一層充実させていきます。2004年度より世界各国から投稿される欧文専門雑誌『Perspectivas Latinoamericanas』を刊行し、従来の刊行物を含めそれらをインターネット上でも閲覧できるようにしています。また、2006年度から最新の研究を日本語で読めるよう新たに『ラテンアメリカ研究シリーズ』を出版しています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/LATIN/

ヨーロッパ研究センター ヨーロッパへの理解を促進しつつ、国際システムの総合的把握を目指す

 政治・経済・社会など、さまざまな意味において大きな変革の時期を迎えている現代ヨーロッパ。その諸国と日本との相互社会に資することを目的として発足した当センターでは、21世紀におけるヨーロッパの諸分野における動態に関する研究の発展と深化を極めて重要な課題ととらえています。そこで、ヨーロッパ研究に関する様々の分野の文献・資料の収集と整理、およびその貸出しを行い、内外のヨーロッパ研究者を招いての公開セミナーや研究会を実施しています。さらに研究活動やセミナーなどの成果を公刊することにより、広く一般にヨーロッパについての理解が普及するよう努めています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/EUROPE/

アジア・太平洋研究センター アジア・太平洋諸国との交流とネットワーク拡大を目指す

 アジア・太平洋地域では、多様な社会・文化・歴史的な背景をもつ多くの国々が、さらなる発展に向けて、ASEANやAPECなどを中心とする形で地域協力の取り組みを進めてきました。こうした現状をふまえ、当センターは、北東・東南アジアを中心とするアジアおよびオーストラリアを中心とする太平洋地域の政治、経済、社会、文化、歴史などの諸分野における研究を行い、各種資料を収集するとともに、同地域における学術交流のネットワークを形成することを目指しています。ワークショップやシンポジウムなどを通じた研究成果の公刊、共同研究の企画と実施等の活動を通じて、国内外の大学や各種機関との交流を図るとともに、南山大学の学生や教職員、さらには広く地域社会の皆さまに交流の場を提供することに努めています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/ASIAPACIFIC/

45……

人間関係研究センター 人間関係の諸問題を学際的・行動科学的に探求ラボラトリー方式の体験学習の国内拠点

 キリスト教的人間観に立って広く学際的 ・行動科学的に人間 ・人間関係の研究および研修を行うことを目的として2000年4月に設立されました。1977年に南山短期大学において誕生した「人間関係研究センター」を基礎とし、日本では数少ない「ラボラトリー方式の体験学習」の教育実践 ・研究機関として機能しています。人間関係トレーニングの基礎研修やファシリテーター養成研修を行い、さまざまな教育現場(学校、企業、医療 ・看護、社会教育など)の要請に応えています。2006年4月よりNTL Institute とパートナーシップを結んでいます。 研究テーマとして、人間学、人間性心理学、人間中心の教育、こころとからだ、グループアプローチ、組織開発と実に多彩で、学際的協働的に研究活動を展開し、その成果として紀要『人間関係研究』を毎年発刊しています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/NINKAN/

言語学研究センター アジアの拠点として、理論言語学の研究を推進

 本学の言語学研究の伝統を背景に、アジアにおける研究拠点として2003年に設立されました。比較統語論と言語獲得論を中心に国際共同研究を展開し、本学においても多くの公開ワークショップやコロキュアムを開催してきました。専門誌 Journal of East Asian Linguistics(Springer)の編集補助、1999年に本学で設立されたアジア理論言語学会(GLOW in Asia)の事務補助も行い、アジアの言語学研究を世界に発信する役割も担っています。 国際共同研究プロジェクトの代表的なものとしては、文部科学省の補助を得て、ケンブリッジ大学、シエナ大学、コネティカット大学、国立清華大学、ハイデラバードEFL大学とともに、2008年度~2012年度に遂行した『言語比較に基づく統語理論の国際共同研究』があります。現在も、国立国語研究所共同研究プロジェクト『言語の普遍性及び多様性を司る生得的制約:日本語獲得に基づく実証的研究』等を通して、研究者が上記5大学との共同研究を続けています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/LINGUISTICS/

経営研究センター 内外の研究機関と交流しながら、企業の経営情報を収集・分析

 我が国の企業、とりわけ東海地域を基盤とする企業の経営情報を収集・分析したり、内外の大学や研究機関と交流して経営と情報管理に関する諸問題の共同研究を推進することが当センターの主要な目的です。財務・労務・マーケティング・会計・意思決定・数理科学・情報科学などの各分野にわたり、いろいろな角度から研究を行っています。国内外から優れた研究者や実務家を招きワークショップや研究会を開催し、それらの成果をセンター報をはじめ、学会を通じて公開しています。多くの海外研究機関との交流が活発になってきていますが、今後さらに中国・台湾・韓国などアジア諸国との関係を強化して、一層充実した共同研究を推進することが、当面の課題となってきています。 http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/MCENTER/

理工学研究センター 学部・研究科と社会の連携を推進学部・研究科の教育研究の活性化

 コンピュータおよび通信工学に関連する技術は驚異的な速さで進歩を遂げています。これからの技術は社会の変化を加速させ、社会活動の範囲を地球規模にまで拡張させています。この急速な変化とそれに対応するための社会からの要請に応え、本学では初の理系学部である数理情報学部を2000年に開設し、2004年には大学院数理情報研究科を開設しました。2009年4月には、数理情報学部を2学科から3学科体制に改組し、名称も情報理工学部に改め、さらに2014年4月にはモノづくりを学ぶ理工学部へと発展させました。大学院は2013年4月に理工学研究科に改組しています。 2005年4月に設置した数理情報研究センターは、これらの学部・研究科と社会の連携の推進およびそれによる学部・研究科の教育研究の活性化などを目的としています。具体的には、①産学協同研究の推進(企業との共同研究、委託研究など)、②社会人の再教育(講演会、各種講習会、セミナーの開催)、③大学院の活性化(大学院学生に対する奨学金事業、大学院学生に対する研究発表経費補助事業)等を行うこととしています。 学部・大学院の理工学部・理工学研究科への改組に伴い、2014年4月に名称を改め、理工学研究センターとなっています。 http://www.seto.nanzan-u.ac.jp/st/

法曹実務教育研究センター 実践的な教育と研究を行い、リーガルクリニック(法律相談)等を実施

 南山大学在学中に医療過誤の犠牲となられた、故稲垣克彦氏のご両親の寄附による基金創設を契機に設置されました。法科大学院の学生のための実務教育の一環として「医療事故相談」と「子どもの人権相談」を中心に「家庭相談」を加え、弁護士による無料法律相談を実施しています。 また法曹実務に関する各種講演会や、実務家向けの研修会も実施し、これらの活動についても学生が参加できるようにしています。 http://www.nanzan-u.ac.jp/HOUSOU/

人類学博物館 「全ての人の好奇心のための博物館-Universal Museum-」を目指して

 2013年10月に G棟地下から R棟地下へと移転し、リニューアルオープンした人類学博物館は、「全ての人の好奇心のための博物館」を目指しています。 人類学博物館は、考古資料・近現代生活資料・民俗資料・民族誌資料を収集・展示しています。併設のレファレンスルーと実習室においては、学内・学外を問わず、利用者に情報提供や学習の場を提供しています。 教育普及活動にも力を入れており、学芸員養成、博物館講座、フィールドワークや連携授業などを実施しています。新しくなった人類学博物館では、展示室の資料に自由に触れることができ、研究者の目(手)で資料に接することができます。 http://rci.nanzan-u.ac.jp/museum/

……46

財務諸表

2015 年度 資金収支計算書 (2015 年 4 月 1 日から 2016 年 3 月 31 日まで)

2015 年度 活動区分資金収支計算書 (2015 年 4 月 1 日から 2016 年 3 月 31 日まで) (単位 :千円)

(単位 :千円)

支 出 の 部 収 入 の 部科  目 予 算 額 決 算 額 科  目 予 算 額 決 算 額

人 件 費 支 出 6,725,980 6,614,200 学生生徒等納付金収入 10,379,444 10,449,047退 職 金 支 出 208,629 266,909 手 数 料 収 入 762,232 790,309

教 育 研 究 経 費 支 出 2,775,722 2,599,408 寄 付 金 収 入 210,913 216,380管 理 経 費 支 出 898,372 850,692 補 助 金 収 入 1,030,106 1,127,317借 入 金 等 利 息 支 出 71,393 71,391 資 産 売 却 収 入 30 27借 入 金 等 返 済 支 出 193,310 193,310 付随事業・収益事業収入 199,901 203,151施 設 関 係 支 出 2,631,945 2,632,077 受取利息・配当金収入 108,380 105,611設 備 関 係 支 出 330,039 307,102 雑 収 入 230,423 297,331資 産 運 用 支 出 713,430 716,516 借 入 金 等 収 入 3,750,000 3,750,000そ の 他 の 支 出 2,556,918 2,504,176 前 受 金 収 入 2,487,547 2,377,374予 備 費 0 0 そ の 他 の 収 入 2,826,495 2,865,044資 金 支 出 調 整 勘 定 △ 272,101 △ 238,389 資 金 収 入 調 整 勘 定 △ 2,667,308 △ 2,702,924法 人 本 部 費 配 賦 額 504,502 503,938当 期 支 出 合 計 17,129,510 16,754,421 当 期 収 入 合 計 19,318,163 19,478,667翌 年度繰越支払資金 36,542,093 37,077,686 前 年度繰越支払資金 34,353,440 34,353,440支 出 の 部 合 計 53,671,603 53,832,107 収 入 の 部 合 計 53,671,603 53,832,107

(注)予算額は補正予算額

支 出 の 部 収 入 の 部科  目 予 算 額 決 算 額 科  目 予 算 額 決 算 額

人 件 費 支 出 6,725,980 6,614,200 学 生 生 徒 等 納 付 金 収 入 10,379,444 10,449,047教 育 研 究 経 費 支 出 2,775,722 2,599,408 手 数 料 収 入 762,232 790,309管 理 経 費 支 出 897,314 849,919 特 別 寄 付 金 収 入 188,622 203,220

一 般 寄 付 金 収 入 22,291 13,160経 常 費 等 補 助 金 収 入 997,528 1,094,740付 随 事 業 収 入 199,901 203,151雑 収 入 229,857 296,681

教 育 活 動 資 金 支 出 計 10,399,016 10,063,527 教 育 活 動 資 金 収 入 計 12,779,875 13,050,308差 引 2,380,859 2,986,781調 整 勘 定 等 17,763 △ 116,428

教 育 活 動 資 金 収 支 差 額 2,398,622 2,870,353

施設整備等活動資金収支

施 設 関 係 支 出 2,631,945 2,632,077 施 設 設 備 補 助 金 収 入 32,578 32,577設 備 関 係 支 出 330,039 307,102 第2号基本金引当特定資産取崩収入 475,811 475,810第2号基本金引当特定資産繰入支出 700,000 700,000南山大学将来構想募金引当特定資産繰入支出 13,430 16,516

施設整備等活動資金支出計 3,675,414 3,655,695 施設整備等活動資金収入計 508,389 508,387差 引 △ 3,167,025 △ 3,147,308調 整 勘 定 等 △ 85,967 △ 118,213

施設整備等活動資金収支差額 △ 3,252,992 △ 3,265,521小計(教育活動資金収支差額+施設整備等活動資金収支差額) △ 854,370 △ 395,168

借 入 金 等 返 済 支 出 193,310 193,310 借 入 金 等 収 入 3,750,000 3,750,000長 期 貸 付 金 支 払 支 出 49,783 20,100 長 期 貸 付 金 回 収 収 入 80,465 68,780短 期 貸 付 金 支 払 支 出 3,300 0 短 期 貸 付 金 回 収 収 入 250 0預 り 金 支 払 支 出 2,004,692 2,004,411 預 り 金 受 入 収 入 1,933,806 1,992,286そ の 他 の 支 出 28,691 22,278 貯 蔵 品 売 却 収 入 30 27

小 計 2,279,776 2,240,099 そ の 他 の 収 入 26,186 18,192借 入 金 等 利 息 支 出 71,393 71,391 小 計 5,790,737 5,829,285過 年 度 修 正 支 出 1,058 773 受 取 利 息・ 配 当 金 収 入 108,380 105,611

過 年 度 修 正 収 入 566 651その他の活動資金支出計 2,352,227 2,312,263 その他の活動資金収入計 5,899,683 5,935,547差 引 3,547,456 3,623,284調 整 勘 定 等 69 68

そ の 他 の 活 動 資 金 収 支 差 額 3,547,456 3,623,352予 備 費 0 0法 人 本 部 費 配 賦 額 504,502 503,938支払資金の増減額(小計+その他の活動資金収支差額 - 予備費 - 法人本部費) 2,188,584 2,724,246

前 年 度 繰 越 支 払 資 金 34,353,440 34,353,440翌 年 度 繰 越 支 払 資 金 36,542,024 37,077,686

(注)予算額は補正予算額

47……

2015 年度 事業活動収支計算書 (2015 年 4 月 1 日から 2016 年 3 月 31 日まで)(単位 :千円)

支 出 の 部 収 入 の 部科  目 予 算 額 決 算 額 科  目 予 算 額 決 算 額

人 件 費 6,675,486 6,624,064事

学 生 生 徒 等 納 付 金 10,379,444 10,449,047(退職給与引当金繰入額・退職金) (158,135) (276,773) 手 数 料 762,232 790,309

教 育 研 究 経 費 3,837,020 3,677,734 寄 付 金 211,087 220,021( 減 価 償 却 額 ) (1,061,122) (1,074,054) 経 常 費 等 補 助 金 997,528 1,094,740

管 理 経 費 1,015,567 967,752 付 随 事 業 収 入 199,901 203,151( 減 価 償 却 額 ) (118,253) (117,748) 雑 収 入 229,870 296,681

徴 収 不 能 額 等 1,848 1,039 施 設 設 備 利 用 料 31,770 38,620そ の 他 の 雑 収 入 198,100 258,061

教 育 活 動 支 出 計 11,529,921 11,270,589 教 育 活 動 収 入 計 12,780,062 13,053,949教 育 活 動 収 支 差 額 1,250,141 1,783,360

教育活動外収支

事業活動支出

借 入 金 等 利 息 71,393 71,391 事業活動収入

受 取 利 息・ 配 当 金 108,380 105,611そ の 他 の 教 育 活 動 外 支 出 0 0 そ の 他 の 教 育 活 動 外 収 入 0 0

教 育 活 動 外 支 出 計 71,393 71,391 教 育 活 動 外 収 入 計 108,380 105,611教 育 活 動 外 収 支 差 額 36,987 34,220

経 常 収 支 差 額 1,287,128 1,817,580

事業活動支出

資 産 処 分 差 額 128,992 129,019事業活動収入

資 産 売 却 差 額 1 1そ の 他 の 特 別 支 出 1,058 773 そ の 他 の 特 別 収 入 34,970 40,432

( 現 物 寄 付 ) (1,826) (6,322)( 施 設 設 備 補 助 金 ) (32,578) (32,577)( 過 年 度 修 正 額 ) (566) (1,533)

特 別 支 出 計 130,050 129,792 特 別 収 入 計 34,971 40,433特 別 収 支 差 額 △ 95,079 △ 89,359

予 備 費 0 0法 人 本 部 費 配 賦 額 486,464 485,900基 本 金 組 入 前 当 年 度 収 支 差 額 705,585 1,242,321基 本 金 組 入 額 合 計 △ 1,061,122 △ 1,038,897当 年 度 収 支 差 額 △ 355,537 203,424前 年 度 繰 越 収 支 差 額 3,944,460 3,944,460基 本 金 取 崩 額 1,215,404 1,207,856翌 年 度 繰 越 収 支 差 額 4,804,327 5,355,740(参考)事 業 活 動 支 出 計 11,731,364 11,471,772 事 業 活 動 収 入 計 12,923,413 13,199,993経 常 支 出 11,601,314 11,341,980 経 常 収 入 12,888,442 13,159,560

(注)予算額は補正予算額貸 借 対 照 表

科        目 2015 年度末 2014 年度末 増 減 科        目 2015 年度末 2014 年度末 増 減資 産 の 部 負 債 の 部

固 定 資 産 36,794,601 34,952,542 1,842,059 固 定 負 債 10,786,054 7,250,554 3,535,500有 形 固 定 資 産 33,649,105 32,127,689 1,521,416 長 期 借 入 金 8,089,680 4,532,990 3,556,690土 地 4,140,595 4,140,595 0 長 期 未 払 金 173,031 208,084 △ 35,053建 物 19,590,420 20,413,541 △ 823,121 退 職 給 与 引 当 金 2,276,720 2,266,857 9,863構 築 物 588,766 698,290 △ 109,524 長 期 預 り 金 246,623 242,623 4,000教育研究用機器備品 522,237 606,416 △ 84,179 流 動 負 債 3,214,650 3,522,390 △ 307,740その他の機器備品 6,034 7,961 △ 1,927 短 期 借 入 金 193,310 193,310 0図 書 6,139,425 6,180,126 △ 40,701 未 払 金 206,772 384,864 △ 178,092車 輌 1 1 0 前 受 金 2,377,374 2,490,896 △ 113,522建 設 仮 勘 定 2,661,627 80,759 2,580,868 預 り 金 437,194 453,320 △ 16,126

特 定 資 産 2,666,502 2,425,796 240,706 負 債 の 部 合 計 14,000,704 10,772,944 3,227,760第2号基本金引当特定資産 2,451,279 2,227,089 224,190 純 資 産 の 部南山大学名古屋C施設設備拡充引当特定資産 50,000 50,000 0 基 本 金 54,804,606 54,973,565 △ 168,959退職給与引当特定資産 140,000 140,000 0 第 1 号 基 本 金 46,529,544 45,714,838 814,706南山大学将来構想募金引当特定資産 25,223 8,707 16,516 第 2 号 基 本 金 2,451,279 2,227,089 224,190

そ の 他 の 固 定 資 産 478,994 399,057 79,937 第 3 号 基 本 金 4,979,383 6,187,238 △ 1,207,855電 話 加 入 権 6,301 6,301 0 第 4 号 基 本 金 844,400 844,400 0施 設 利 用 権 4,539 4,539 0 収 支 差 額 5,355,740 3,944,460 1,411,280長 期 貸 付 金 118,704 167,609 △ 48,905 翌 年 度 繰 越 収 支 差 額 5,355,740 3,944,460 1,411,280差 入 保 証 金 7,540 0 7,540 純 資 産 の 部 合 計 60,160,346 58,918,025 1,242,321ソ フ ト ウ ェ ア 222,894 164,988 57,906ソフトウェア仮勘定 119,016 55,620 63,396

流 動 資 産 37,366,449 34,738,427 2,628,022現 金 預 金 37,077,686 34,353,440 2,724,246未 収 入 金 213,628 311,507 △ 97,879立 替 金 0 3,454 △ 3,454前 払 金 72,523 66,670 5,853貯 蔵 品 2,612 3,356 △ 744

資 産 の 部 合 計 74,161,050 69,690,969 4,470,081 負債及び純資産の部合計 74,161,050 69,690,969 4,470,081

(単位 :千円) 貸 借 対 照 表 (2016 年 3 月 31 日現在)

……48

財 務 比 率

経常収支関連

比 率 計 算 式(注)

南 山 大 学 他大学2014 年度<旧基準 >

評 価2013 年度<旧基準 >

2014 年度<旧基準 >

2015 年度<新基準 >

人 件 費 比 率 人 件 費 / 経 常 収 入 53.0% 50.4% 50.3% 51.7% ↓

人 件 費 依 存 率 人 件 費/学生納入金 67.2% 63.4% 63.4% 63.7% ↓

教 育 研 究 経 費 比 率 教育研究経費/経常収入 26.7% 28.0% 27.9% 33.0% ↑

管 理 経 費 比 率 管理経費/経常収入 7.4% 7.7% 7.4% 8.6% ↓

借 入 金 等 利 息 比 率 借入金等利息/経常収入 0.4% 0.4% 0.5% 0.2% ↓

学生生徒等納付金比率 学生納入金/経常収入 78.9% 79.5% 79.4% 81.1% ↑

補 助 金 比 率 補助金/事業活動収入計 8.1% 8.0% 8.5% 8.0% ↑

基 本 金 組 入 率 基本金組入額/経常収入 6.3% 6.8% 7.9% 11.4% ↑

減 価 償 却 額 比 率 減価償却額/経常支出 9.1% 8.9% 10.5% 11.7% ~

注 2015年度から学校法人会計基準が改正になり、計算式において「帰属収入」は「経常収入」に、「消費支出」は「経常支出」に変更になりました。

経常収入に対する比率

比 率 南山大学(2015 年度) 他大学文他複数学部(2014 年度)

A = 人 件 費 50.3% 51.7%

B = 教 育 研 究 経 費 27.9% 33.0%

C = 管 理 経 費 7.4% 8.6%

D = そ の 他 の 事 業 活 動 支 出 額 5.2% 1.2%

E = 基本金組入額+当年度収支差額 9.4% 5.5%

貸借対照表関連

比 率 計 算 式南 山 大 学 他大学

2014 年度 評 価2014 年度 2015 年度

純 資 産 構 成 比 率 純 資 産 /( 総 負 債 + 純 資 産 ) 84.7% 81.1% 87.5% ↑

繰越収支差額構成比率 繰 越 収 支 差 額 /( 総 負 債 + 純 資 産 ) 6.8% 7.2% △ 12.9% ↑

流 動 比 率※1 流 動 資 産 / 流 動 負 債 810.6% 1007.5% 253.2% ↑

減 価 償 却 比 率※2 減価償却累計額/減価償却資産取得価額 45.6% 48.0% 48.4% ~

総 負 債 比 率 総 負 債 / 総 資 産 15.3% 18.9% 12.5% ↓

負 債 比 率 総 負 債 / 純 資 金 18.0% 23.3% 14.3% ↓

(注) 他大学の数値は、日本私立学校振興・共済事業団平成27年度版「今日の私学財政」より、経常収支関連については文他複数学部の大学部門の平均を、貸借対照表関連は文他複数学部を有する大学法人全体の平均をそれぞれ掲載した。

   評価は、それぞれの大学の特殊性があり一概にはいえないが、一般的には「↑」は数値が高い方がよく、「↓」は数値が低い方がよく、「~」はどちらともいえないとされている。   純資産(従来の自己資金)=基本金+当年度収支差額   総資金=総負債+純資産   総負債=固定負債+流動負債※1 南山大学の流動比率は流動資産から第3号基本金額を差し引いた額を分子とした。※2 分子・分母とも図書を除く

他大学文他複数学部(2014年度)

A=人件費

B=教育研究経費

C=管理経費

D=その他の事業活動支出額

E=基本金組入額+当年度収支差額

南山大学(2015年度)

AB

CE

DD

A

B

CE

49……

研究助成金・奨励金

2015 年度 学外 研究助成金・奨励金 (単位 :円)

助成財団・種類 金額 所属 職名 氏名 テーマ

財団法人 日東学術振興財団研 究 助 成 700,000 経済学部 講 師 梅垣 宏嗣

イギリス国民健康保険制度(1911~ 46年)をめぐる、炭鉱労働者許可組合の運営実態とその背景の分析

海外派遣助成 300,000 経営学部 教 授 薫  祥哲 環境経済学、米国ビジネスにおける環境配慮型経営と経営教育

財団法人 シキシマ学術・文化振興財団 500,000 ビジネス研究科 准教授 池田 亮一 米国における実体経済と利子率の期間構造に関する研究

公益財団法人天文学振興財団 180,000 人類学研究所 教 授 後藤  明 天文学普及・啓発支援助成(星空人類学2015)

公益財団法人 河川財団 河川整備基金助成事業 1,300,000 理工学部 教 授 高見  勲 排水機場最適維持管理計画策定に関する研究

日本カトリック大学連盟 カトリック学術奨励金「研究奨励賞」 300,000 理工学部 講 師 ALVA, Reginald Spiritual Renewal in Japan:Journey of the

Catholic Charismatic Renewal Movement

合計 3,280,000 6 件

受託研究会社名等 金額 所属 職名 氏名 テーマ

瀬戸市 1,674,900 総合政策学部 教 授 石川 良文 地方創生における人口政策に関する調査研究

九州大学 7,396,070 総合政策学部 准教授 鶴見 哲也第五次環境基本計画の策定に向けた各種指標の開発、指標の評価方法等の開発、諸施策・総合的環境指標の在り方の検討

DCMカーマ株式会社 2,000,000 理工学部教 授教 授教 授

三浦 英俊鈴木 敦夫松田 眞一

顧客情報の統計分析及び商品の品揃えの最適化に関する研究

株式会社クニエ 1,000,000 理工学部 教 授 青山 幹雄コネクティドカーにおけるビッグデータ /アナリティクス活用の要素技術、およびユースケース設計の研究

株式会社クニエ 2,000,000 理工学部 教 授 青山 幹雄 コネクティドカ―、自動運転、パーソナルモビリティに関する要素技術の研究

合計 14,070,970 5件

共同研究会社名等 金額 所属 職名 氏名 テーマ

西川コミュニケーションズ株式会社 1,200,000 ビジネス研究科 教 授 石垣 智徳 効率的なサービスのための顧客評価・情報提供システムの構築

富士電機株式会社 1,500,000 理工学部 教 授准教授

沢田 篤史張  漢明

インタラクティブソフトウェアのアーキテクチャに関する研究

株式会社デンソー 1,500,000 理工学部 教 授 青山 幹雄 自動車の要求工学

三菱重工業株式会社 400,000 理工学部 教 授 坂本  登 垂直離着陸実験機に適用する誘導制御則の研究(その3)

公益財団法人 京都高度技術研究所 600,000 理工学部 准教授 蜂巣 吉成 電力パケット装置の実証的有用性評価

株式会社豊田中央研究所 300,000 理工学部 教 授 佐々木美裕 グローバル最適生産拠点計算システム構築

パナソニック システムネットワークス株式会社 1,000,000 理工学部

教 授教 授准教授

福嶋 雅夫佐々木美裕小市 俊吾

交通分野における数理的手法の応用

合計 6,500,000 7件

……50

2015 年度 科学研究費助成事業 (単位 :千円)

科学研究費助成事業

研究種目 所属 職名 氏名交付額

研究課題直接経費 間接経費

基盤研究(A)

理工学部 教授 鈴木 敦夫 7,600 2,280 都市内の災害時の流動に関する総合的研究―効率性と頑健性を備えた都市実現に向けて―

人文学部 教授 鎌田  修 7,100 2,130 日本語会話能力テストの研究と開発:国内外の教育環境及び多文化地域社会を対象に

法務研究科 教授 榊原 秀訓 7,600 2,280 イギリスの公法改革における普遍性と固有性の相互関係再編に関する総合的比較法研究

法務研究科 教授 丸山 雅夫 4,000 1,200 精神障害少年の非行対策における法律学と精神医学との連携:発見から処遇まで

基盤研究(B)

総合政策学部 教授 藤本  潔 3,000 900 マングローブ主要構成種の地下部生産・分解プロセスと立地環境の関係

人文学部 教授 石原美奈子 2,600 780 現代エチオピア国家の形成と農村社会における女性の役割に関する実証的研究

理工学部 教授 坂本  登 2,700 810 不変多様体理論による非線形制御系の最適統合設計と計算プラットフォーム開発

外国語学部 教授 CRIPPS, Anthony 3,200 960 Providing pedagogical support for English teachers in Japan

基盤研究(C)

人文学部 准教授 佐藤 啓介 900 270 幸福概念の理論的基盤の再構築―その文化的多様性と歴史的重層性の批判的検討を通じて

人文学部 教授 斎藤  衛 1,100 330 句構造の形成と解釈における意味的選択、形態的選択および発話行為整合性の役割

人文学部 教授 吉田 竹也 800 240 楽園観光地における宗教と観光の合理化に関する研究

人文学部 准教授 藤田知加子 - - 視覚世界パラダイムによる同音異義語処理の検討

人文学部 准教授 畑山 知子 500 150 地域在住高齢者のストレス対処能力(SOC)の実態および認知機能との関連

人文学部 教授 川浦佐知子 900 270 北米先住民の「記憶の場」構築に関する史的考察:ノーザン・シャイアンの史跡化営為

人文学部 教授 清田 夏代 900 270 英国における教育ガバナンス改革と政治

人文学部 准教授 森田 貴之 1,000 300 『蒙求和歌』に見る漢文学と和文学の融合

人文学部 教授 松田 京子 800 240 植民地統治下の台湾先住民女性と「帝国」日本

外国語学部 講師 TEE, Ve-Yin 1,200 360 環境美学のイデオロギー編成―ロマン主義時代の環境主義と庭園と職人・農民詩人たち

外国語学部 教授 森山 幹弘 1,100 330 日本におけるインドネシア語教材の分析と教材バンクの創設

経済学部 准教授 太田代幸雄 1,100 330 内生的人口変動と国際貿易に関する動学理論の研究

法学部 教授 岡田 悦典 700 210 刑事訴訟における証拠の関連性に関する手続構造の基礎的研究

総合政策学部 准教授 水落 正明 1,000 300 高年齢者雇用政策が若年・壮年者の雇用に与える影響

理工学部 教授 河野 浩之 700 210 プライバシー保護データマイニングを用いた交通データウェアハウス解析

理工学部 教授 白石 高章 600 180 統計的多重比較法の数理理論

人文学部 教授 青柳  宏 800 240 v -システムに関する言語・方言横断的および通時的研究

人文学部 教授 後藤  明 1,300 390 ネオ・サイエンスとしての天文人類学:人類学者が作るプラネタリウム・コンテンツ

外国語学部 教授 村杉 恵子 700 210 時制句のパラメター: 比較統語理論と文法獲得

外国語学部 教授 山岸 敬和 700 210 アメリカ医療制度改革の執行過程

外国語学部 教授 真野 倫平 800 240 グラン=ギニョル劇に見る科学と文化の相互的影響

経済学部 教授 岸  智子 900 270 就業形態とその転換に関する豪日比較

経営学部 教授 竹澤 直哉 400 120 企業活動のリアルオプション評価に関する研究

法学部 教授 佐藤  勤 1,900 570 成熟社会における信託活用に向けた信託制度改革

総合政策学部 教授 山田 哲也 1,200 360 国連平和維持活動の変容と国際人道法・国際刑事法の関係を巡る研究

総合政策学部 准教授 井上  武 600 180 発展途上国における金融包摂の貧困削減効果に関する研究

総合政策学部 教授 寳多 康弘 1,000 300 開放経済下の環境戦略:セクター別規制から一律規制への移行過程に関する理論分析

総合政策学部 准教授 早川 徳香 2,100 630 神経性無食欲症の前向きコホート疫学研究

理工学部 教授 福嶋 雅夫 1,000 300 変分不等式とそれに関連する諸問題に対する手法

理工学部 准教授 蜂巣 吉成 500 150 Web 統合開発環境を利用したプログラミング教育支援方法

理工学部 教授 奥村 康行 700 210 光アクセスにおけるコンスタレーション共有方式に関する研究

人文学部 教授 西江 清高 1,500 450 中国初期王朝時代の政治的空間構成の考古学研究-GIS を応用した地域システムの分析

人文学部 准教授 平川 武仁 200 60 オン・オフタイミング制御における運動頻度とノイズの違いによる時間産出

人文学部 教授 辻本 裕成 800 240 霊的世界と医学の交錯点―古代から近世における心身観をめぐって―

外国語学部 教授 牛田 千鶴 1,100 330 米国の高等教育機関におけるラティーノ学生受入れのための制度的・教育的支援策

51……

研究種目 所属 職名 氏名交付額

研究課題直接経費 間接経費

基盤研究(C)

外国語学部 教授 松戸 庸子 1,000 300 現代中国におけるコンテンシャス・ポリティクスの推移と到達点

ビジネス研究科 教授 安藤 史江 500 150 組織学習成果につながるチーム・マネジメントの考察

ビジネス研究科 教授 窪田 祐一 1,200 360 イノベーション実現のマネジメントコントロールに関する研究

法学部 教授 菅原  真 700 210 グローバル時代における「主権論」と重国籍者の政治的権利に関する比較研究

総合政策学部 教授 山田  望 1,000 300 ユリアヌスを中心とするペラギウス派第2世代の神学に関する思想史的・実証的総合研究

総合政策学部 教授 梁  暁虹 1,200 360 日本古写本単経音義における異体字研究―『大般若経音義』三種を中心として

総合政策学部 教授 星野 昌裕 1,100 330 中国政治改革研究への民族問題アプローチ

総合政策学部 教授 石川 良文 1,100 330 持続可能な発展のための長期交通計画策定プロセスと政策評価手法に関する研究

理工学部 教授 大石 泰章 1,300 390 非線形制御の誤差評価と性能保証:精度保証つき数値計算と2乗和多項式の適用

理工学部 教授 青山 幹雄 1,600 480 クラウドコンピューティング上の連続的ソフトウェア工学

理工学部 教授 佐々木美裕 1,500 450 持続可能性を考慮した包括的な輸送・交通ネットワーク設計のための数理モデルの開発

英語科 准教授 石﨑 保明 700 210 近・現代英語期における英語表現の構文化に関する研究

英語科 教授 五島 敦子 700 210 1930年代アメリカ高等教育における大学拡張部の意義

挑戦的萌芽研究

英語科 准教授 北村 雅則 900 270 協同による知識の体系化・視覚化システムを用いたライティング指導法の研究

総合政策学部 准教授 O’CONNELL, Sean 600 180 Creating Authentic Classroom and Online Intercultural Business Communication Programs

理工学部 教授 坂本  登 1,400 420 主成分分析と無限次元安定多様体理論による非線形分布定数系の最適制御

人文学部 准教授 藏本 龍介 900 270 宗教組織の経営についての比較民族誌的研究

外国語学部 教授 CRIPPS, Anthony 1,300 390 Creating a model for the establishment of Massive Open Online Courses (MOOCs)

経済学部 准教授 吉見 太洋 1,400 420 為替レートの変化が特恵税率の利用に与える影響

総合政策学部 准教授 前田 洋枝 700 210 無作為抽出と熟議との反復が市民のまちづくり参加への意識と行動に及ぼす効果の研究

若手研究(A) 経済学部 准教授 吉見 太洋 1,600 480 貿易決済通貨と為替相場パススルーの関係

若手研究(B)

理工学部 准教授 横山 哲郎 600 180 関数型の視点からの効率的可逆シミュレーションおよび可逆プログラミング方法論の拡張

総合政策学部 准教授 鶴見 哲也 900 270 気候変動が水資源利用可能量に及ぼす影響-国際貿易の観点から-

人文学部 准教授 鈴木 貴之 600 180 自由意志と道徳的責任の判断にかんする心理的メカニズムの実験哲学研究

経営学部 准教授 上野 正樹 500 150 新興国向け製品開発とリバース・イノベーション:白物家電企業の事例研究

外国語学部 准教授 柿原 武史 800 240 国家内少数言語話者の移住先での言語使用とネットワーク形成に関する基礎研究

社会倫理研究所 研究員 大庭 弘継 400 120 人道的介入の実践における倫理/非倫理の類型化-〈奪命の倫理〉探求の準備研究

外国語学部 准教授 小林 純子 800 240 フランス型放課後活動支援と社会統合のあり方に関する研究

経営学部 准教授 松井 宗也 600 180 大規模化するリスクに対する確率・統計モデルの構築―その適切な応用へ向けて

外国語学部 准教授 芝垣 亮介 800 240 2次述語の類型論

人文学部 講師 土屋 耕治 500 150 社会的感受性が集団意思決定で果たす役割と支援的介入可能性の検討

理工学部 准教授 藤井 勝之 - - 人体通信用ウェアラブルデバイスの電力伝送効率の最大化

総合政策学部 准教授 三輪まどか 1,000 300 高齢者の意思能力の程度に応じた権利擁護と福祉専門職・家族等の「かかわり」

社会倫理研究所 研究員 篭橋 一輝 1,500 450 地域共同体を基盤とした渇水への制度的適応に関する研究

外国語学部 講師 大澤 広晃 900 270 20世紀前半南アフリカにおける「人道主義」の展開とイギリス帝国

外国語学部 准教授 大井 由紀 1,100 330 環太平洋越境移動空間の形成と 「他者 」の排除・受容―在米中国系移民を事例として

外国語学部 講師 中村  督 900 270 戦後フランスにおける知識人の変容に関するメディア史的研究

法学部 准教授 洞澤 秀雄 500 150 都市計画領域における事前手続と事後手続との一体的把握に向けた日英の法学的研究

理工学部 准教授 小市 俊悟 1,000 300 効率的な離散最適化手法を用いた化合物の自動立体構造推定法の開発

理工学部 講師 阿部 俊弘 1,100 330 角度データのための理論的研究と応用

特別研究員奨励費 人文学部 特別研究員(PD) 伊東 未来 1,200 360 西アフリカの伝統的諸都市の人類学的研究

合計84件 107,400 32,220

※前倒し支払請求分を含む。

……52

南山大学後援会

南山大学友の会

 1956年に発足した「南山大学後援会」は、南山大学在学生の保護者によって組織され、大学の経営を助成するとともに教育目的達成のために貢献し、併せて会員相互の親睦をはかることを目的としています。 主な事業は、大学の経常的教育研究活動の助成、学生の課外活動援助、就職活動援助、留学生に対する支援活動援助および大学広報誌の発行まで大学の全般に亘っています。 特に、総合政策学部へ入学するアジア諸国の学生への支援および教育研究図書援助に重きをおいています。また、学生の課外活動に関する2種類の基金(南山大学後援会課外活動援助基金、南山大学後援会事故対策基金)を持ち、課外活動施設の建設や不測の事態、事故に備えています。

 1951年4月に設立された「南山大学友の会」は、南山大学の教育・研究に副い、その発展に貢献するとともに大学と会員の紐帯の強化と地域社会との協力関係の促進に寄与することを目的としています。 主な事業は、外国人留学生や学部学生への奨学金の給付です。中でも外国人留学生や海外へ留学する学部学生への奨学金事業は、南山大学の特色である国際性とその実現に向けた社会的使命であり、また諸外国からの期待も大きく、ますます重要となっています。

●アイシン精機株式会社 ●株式会社愛知銀行 ●アイチ情報システム株式会社 ●愛知トヨタ自動車株式会社 ●アイホン株式会社 ●株式会社青島設計 ●株式会社アドプランナー ●株式会社アマノ ●天野エンザイム株式会社 ●イオンディライト株式会社 ●株式会社イノアックコーポレーション ●ウチダ株式会社 ●株式会社栄美通信名古屋支社 ●株式会社エー・アンド・エー ●株式会社エヌ・イー・エス ●NDS株式会社 ●株式会社大林組名古屋支店 ●株式会社大光 ●岡谷鋼機株式会社 ●オリエンタルビル株式会社 ●兼房株式会社 ●川北電気工業株式会社 ●鬼頭工業株式会社 ●株式会社紀伊國屋書店中部営業部 ●株式会社協立社 ●株式会社クイックス ●建材化工株式会社 ●廣告社株式会社名古屋支社 ●興和株式会社 ●小島プレス工業株式会社 ●笹徳印刷株式会社 ●三機工業株式会社中部支社 ●株式会社サンゲツ ●株式会社三晃社 ●株式会社三樹園 ●サンポッカサービス株式会社 ●三和シャッター工業株式会社中部ビル建材支店 ●株式会社ジェイアール東海エージェンシー ●敷島製パン株式会社 ●株式会社システムリサーチ ●清水建設株式会社名古屋支店 ●シヤチハタ株式会社 ●株式会社ジャパンビバレッジセントラル名古屋支店 ●昭和印刷株式会社 ●昭和建物管理株式会社 ●株式会社進研アド ●新東工業株式会社 ●株式会社新東通信 ●新日本空調株式会社名古屋支店 ●須賀工業株式会社名古屋支店 ●スジャータめいらく株式会社 ●セイノーホールディングス株式会社 ●大同メタル工業株式会社 ●瀧定名古屋株式会社 ●タキヒヨー株式会社 ●竹甚板硝子株式会社 ●竹田印刷株式会社 ●辰巳屋興業株式会社 ●中央建材工業株式会社 ●株式会社中央鐵骨 ●株式会社中京銀行 ●株式会社中日新聞社 ●中部岩佐塗装株式会社 ●中部電力株式会社 ●株式会社槌屋 ●株式会社デンソー ●株式会社電通 ●東海テレビ放送株式会社 ●東海東京証券株式会社 ●株式会社トウチュウ ●東邦ガス株式会社 ●東邦ガス情報システム株式会社 ●東陽倉庫株式会社 ●徳倉建設株式会社 ●豊島株式会社 ●トヨタ自動車株式会社 ●株式会社豊田自動織機 ●トヨタ紡織株式会社 ●豊臣機工株式会社 ●株式会社名古屋観光ホテル ●株式会社ナゴヤキャッスル ●株式会社名古屋銀行 ●株式会社名古屋建陶社 ●名古屋黒板株式会社 ●名古屋テレビ放送株式会社 ●名古屋トヨペット株式会社 ●名古屋ビルサービス株式会社 ●株式会社名古屋リース ●株式会社浪花組 ●西川コミュニケーションズ株式会社 ●株式会社日興建材商行 ●日本興亜損害保険株式会社 ●日本道路株式会社中部支店 ●日本特殊陶業株式会社 ●日本ガイシ株式会社 ●株式会社日本設計 ●野村證券株式会社名古屋支店 ●株式会社ノリタケカンパニーリミテド ●ハーベスト株式会社 ●株式会社ヒラタ物流 ●不二サッシ株式会社名古屋支店 ●藤田螺子工業株式会社 ●ブラザーインターナショナル株式会社 ●ブラザー工業株式会社 ●ブラザー販売株式会社 ●豊和工業株式会社 ●ホクト商事株式会社 ●ホシザキ電機株式会社 ●丸善雄松堂株式会社 ●丸高株式会社 ●株式会社丸天産業 ●マルヤス工業株式会社 ●株式会社MizkanHoldings ●ミックインターナショナル株式会社 ●三菱電機株式会社中部支社 ●株式会社三菱東京UFJ銀行 ●三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社 ●株式会社ミディック ●株式会社ミルックス名古屋支店 ●名港海運株式会社 ●名鉄協商株式会社 ●株式会社名鉄百貨店 ●モリリン株式会社 ●株式会社八幡ねじ ●株式会社山田商会 ●株式会社ヤマナカ ●株式会社山本工務店 ●株式会社LIXIL ●リンナイ株式会社 ●他 匿名希望3法人

法人会員:133法人 2016 年 5 月 1 日現在

一般会員:291名 2016 年 5 月 1 日現在

後援会/友の会

53……

土地・建物

2016 年 3 月 31 日現在

土地 建物

校 舎 等 敷 地 101,697 ㎡ 校 舎 等 建 物 101,259 ㎡

運 動 場 敷 地 31,774 ㎡ 体 育 用 建 物 12,729 ㎡

そ の 他 土 地 5,438 ㎡ 寄 宿 舎 建 物 4,206 ㎡

そ の 他 建 物 9,024 ㎡

名古屋キャンパス計 138,909 ㎡ 名古屋キャンパス計 127,218 ㎡

校 舎 等 敷 地 104,646 ㎡ 校 舎 等 建 物 32,948 ㎡

運 動 場 敷 地 14,888 ㎡ 体 育 用 建 物 2,012 ㎡

そ の 他 土 地 2,542 ㎡ 寄 宿 舎 建 物 1,989 ㎡

そ の 他 建 物 3,471 ㎡

瀬戸キャンパス計 122,076 ㎡ 瀬戸キャンパス計 40,419 ㎡

合計 260,985 ㎡ 合計 167,637 ㎡

借 用 地 2,826 ㎡ 借 用 建 物 3,936 ㎡

その他(杁中・南短跡地)

校 舎 等 敷 地 13,358 ㎡ 校 舎 等 建 物 0 ㎡

運 動 場 敷 地 3,066 ㎡ 体 育 用 建 物 0 ㎡

そ の 他 土 地 1,688 ㎡ 寄 宿 舎 建 物 0 ㎡

そ の 他 建 物 6,021 ㎡

その他計 18,112 ㎡ その他計 6,021 ㎡

*面積は小数点以下第1位を四捨五入(合計値に差異が生じる事があります)建物:R棟の短期大学部分(5,886.36 ㎡)は、名古屋Cに含む借用地の内訳: 漕艇部艇庫敷地 196 ㎡、スクールバス発着場・駐車場 2,630 ㎡

*ヨット部艇庫敷地 212 ㎡の借用契約は 2015 年 10 月解約借用建物の内訳: 学生寮(瀬戸第 2交流会館)1,551 ㎡、学生マンション(四谷の里、メゾンやわ

らぎ)2,161 ㎡、ヨット部艇庫 224 ㎡(2015 年 10 月、借用契約締結)

土地および建物

学園施設及び学園関連施設 2016 年 3 月 31 日現在

名 称 住 所 収容定員

学生寮(南山大学)

名古屋交流会館 名古屋市昭和区山里町50 56 名

山里交流会館 名古屋市昭和区山里町90 20 名

瀬戸交流会館 瀬戸市緑町2―27 80 名

瀬戸第二交流会館 瀬戸市山口町280―1 64 名

学生用(借用)マンション

(学生課)

四ツ谷の里 名古屋市千種区朝岡町1―22 52 名

メゾンやわらぎ南山 瀬戸市山口町220 36 名

フォワイエ南山 名古屋市昭和区五軒家町7―3 55 名

 南山学園 研修センター 名古屋市昭和区広路町字隼人30 70 名

 南山学園 伊勢海浜センター 伊勢市大湊町 497―1 50 名

神言会施設

多治見修道院研修センター[ログハウス ] 多治見市緑ヶ丘38 80 名

ロゴスセンター 名古屋市昭和区八雲町104 30 名