12
2019年度 講習会の 2019年4月~2020年3月 公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会 (http://www.tokyo-bm.or.jp/)

2019年度 講習会の ご案内¹´度...(公社)東京ビルメンテナンス協会の講習会の強み お申込みの流れ 各講習会開催日程の2ヶ月前の月の15日(営業日ではない場合は翌営業日)13時より各種講

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2019年度講習会のご 案 内2019年4月~2020年3月

公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会(http://www.tokyo-bm.or.jp/)

(公社)東京ビルメンテナンス協会の講習会の強み

お申込みの流れ各講習会開催日程の 2ヶ月前の月の 15日(営業日ではない場合は翌営業日)13時より各種講習案内・申込書が当協会HPに掲載されます。申込みは先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。各講習会空席状況、その他、詳細につきましては当協会HPにてご確認ください。※開催日、受講料、講習内容等は、都合により変更することがございます。

①�講習会に応じて受講料・テキスト代を合算して申込書記載の講習会専用口座へお振込みください。テキスト代金についてはHPに掲載の講習案内、申込書にてご確認ください。②受講料金振込後、申込書に必要事項を記入し協会(03-3805-7550)へ FAXください。※講習会によってはWEB申込フォームからの申込みも可能です。※�東京協会会員会社のほかに関東甲信越地区の協会会員会社の方も会員価格にて受講できます。�(神奈川、新潟、長野、埼玉、山梨、茨城、栃木、千葉、群馬 各協会)

講習会開催日の約 2週間前になりましたら、参加受講票をお送り致します。※�キャンセル返金希望の方は受講日の 6営業日前までにご連絡ください。振込手数料を差し引いた額を返金致します。上記期日を過ぎた講習代及びテキスト代については原則として返金出来ません。その際、テキストご購入の場合は後日テキストのみご郵送いたします。※�やむを得ず、日程及び受講者の変更を希望される方は受講日の 1営業日前までにすみやかに担当までお申し出ください。日程については直近の申込いただいた講習に限り変更いたします。※�東京都の認定を受けて実施している講習会(認定職業訓練)の受講の際には、申込書とは別に会社代表者印の押印済の�「入校願」の提出が必須となります。※参加受講票記載の開催日時、会場、持参物など事前にご確認ください。

事前にお送りしている参加受講票と受講票記載の持参物を当日ご持参ください。※当日の遅刻、欠席につきましては協会へご連絡をお願いします。�TEL�03-3805-7555※�天候不順等の理由により講習会を中止にする場合があります。開催中止の場合は協会HPに当日朝 7時頃までにお知らせを掲載いたしますのでご確認ください。

お申込開始開催日約2ヶ月前~

お申込み

参加前

講習会当日

 東京ビルメンテナンス協会では、初めてビルメンテナンス業に就く方向けの基本から学べるベーシック講習会から、責任者の更なるステップアップのためのマネジメント講習会まで、幅広い階層別の講習会を開催しています。

1 階層別教育体系

 ビルメンテナンスの一般業務である清掃・設備管理・警備に加えて、労働安全、品質管理、障がい者雇用のサポートなど幅広い講習会を開催しており、これらを受講することで専門能力の向上を目指すことが出来ます。

2 専門性の網羅

 当協会の講師陣は現場で豊富な経験を積み、専門的知見を持ったプロフェッショナル集団です。それぞれの分野に精通した講師が実践事例をもとにわかりやすい講義を行います。

3 プロフェッショナル講師陣

清掃

ビルメンテナンス警備

労働安全

品質管理

障がい者

設備管理

1

NEW 新規開催講習会のご紹介

こんな講習会です!増加傾向にある外国人就労者の方々にビルクリーニングの知識・技術・

技能を指導する方向けの講習会です。本講習会では、外国人就労者に必要な建築材料や資器材の基本知識、並びに

安全衛生、関係法令について講義します。また、実技では清掃資器材の基本的な使い方の指導方法を紹介します。

カリキュラム(予定)

1日講習

1 建築材料について

2 清掃資器材の基本知識

3 労働安全衛生及び関係法令

4 清掃の基本作業の実技

※カリキュラムは、予定のため変更になる可能性があります。

外国人就労者を指導する責任者、指導員 など

対 象 者

・空気線図を基礎から学びたい方・ 空調関係の管理を主体に行って

いる方 など

対 象 者

・現場警備隊長クラスの方・ さらなるスキルアップを目指す

現場警備員の方 など

対 象 者

こんな講習会です!空気線図を読むために必要な基礎知識を学べる初級者向けの講習会です。本講習会は、用語の解説や冷凍サイクルの説明、実際に空気線図を使用しての

演習などを含んだ講義内容です。空気線図を読めるようになると空調の予測が可能となり、運転コントロール

能力の向上に繋がります。

カリキュラム(予定)

1日講習

1 空気調和の基礎知識

2 空気線図の使用法の説明

3 空気線図の演習

※カリキュラムは、予定のため変更になる可能性があります。

こんな講習会です!昨年まで実施していた「警備責任者養成講習」を、より現場の警備責任者

向けに内容を特化してリニューアルした講習です。本講習会では、現場の警備隊長クラスが知っておくべき法令から近年の警

備業を取り巻く環境の変化、警備計画書の作成方法等について、経験豊富な講師が過去の事例を取り上げつつ講義します。

カリキュラム(予定)

1日講習

1 警備業の現状

2 警備診断

3 救急救命

※カリキュラムは、予定のため変更になる可能性があります。

NEW

NEW

NEW

外国人従事者育成のための指導者養成講習 ※ P4 参照

空気調和と空気線図の基本 ※ P6 参照

現場警備責任者のためのスキルアップ講習 ※ P8 参照

新規開催講習

統括管理責任者講座

NEW

労働安全関係講習会

障がい者関係講習会

警備・

防災関係講習会

建築設備管理・

保全関係講習会

品質管理関係講習会

建築物清掃・

衛生管理関係講習会

2

こんな講習会です!既に開催している障がい者を対象とした「1 から学ぶ清掃講習」の応用編の

講習会です。既に企業である程度の技能と経験を積ん

で次のステップに進みたいという障がいのある方向けの講習会です。座学で清掃のマナー、KYT を学び、実地作業を想定した弾性床やトイレ、ガラス作業における各種清掃用具のスキルアップを目指します。

カリキュラム(予定)

1日講習

1 清掃作業におけるマナー(座学)

2 清掃作業におけるKYT(座学)

3 清掃作業応用編(実技)・ダスタークロス・モップ・ポリッシャー・ガラススクイジー・トイレ

※カリキュラムは、予定のため変更になる可能性があります。企業に所属し、現在清掃作業に従事しており、基礎的な清掃業務を一人で実施できる障がいのある方

対 象 者

衛生管理者試験の受験者対 象 者

こんな講習会です!安衛法において、常時 50 人以上の労働者を使用する場合は衛生管理者の選

任が義務付けられています。衛生管理者試験の合格に向け、試験傾向分析を基に、的を絞った明快な講義に

定評のある外部の専門講師を招き、試験を 1~2 か月後に控える方を対象に、試験対策の集中講座を実施します。

定評のある独自の教材を使用し、重要事項を分かりやすく講義することで、合格に必要な知識の完成を目指します。

また実戦に即した多くの試験対策上のポイントを解説し、試験本番での合格力を身に付けます。

カリキュラム(予定)

1日目

・関係法令 (有害業務に係るもの以外のもの)

・労働衛生 (有害業務に係るもの以外のもの)

2日目

・労働生理

・関係法令(有害業務に係るもの)

・労働衛生(有害業務に係るもの)

※カリキュラムは、予定のため変更になる可能性があります。

NEW

NEW

ステップアップ清掃講習 ※ P9 参照

第一種衛生管理者試験対策講習 ※ P10 参照

講習会名 ビル統括管理責任者講座

受講料(税抜)上段:会員下段:一般

35,000 円65,000 円

開催日程

7/6(土) 7/13(土)7/20(土) 7/27(土) 8/3(土)

⎛� ⎞⎝� ⎠※�のべ 5日間 変更の可能性がありますので詳細はHPでご確認ください。

内  容 現場を統括する責任者向けのビルの管理知識を総合的に網羅したマネジメント中心の導入教育

※�消費税率が引上げられた場合、2019 年 10 月以降開催の講習会の�受講料には新税率を適用いたします。

非証券化物件

※赤い点線がビル統括管理責任者の業務

証券化物件

ビル統括管理責任者

狭義の PM

管理責任者

投資家

アセットマネージャー

プロパティマネージャー(広義)

所有者

設備管理業務

LM CM

警備業務 清掃業務 その他業務

ビル統括管理責任者講座予定表

3

品質管理入門コース

再発防止対策講座

品質管理推進者コース

講習会 体系図

エキスパート(上級)

ミドル(中級)中堅社員(リーダー・業務経験者)

監督者層(作業監督者・現場所長)

ベーシック(初級)基礎・新人

全階層

品質管理推進者コース

再発防止対策講座

品質管理入門コース

品質管理関係講習会予定表

レベル 講習会名 時間受講料(税抜)上段 : 会員下段 : 一般

開催日程

ベーシック(初級) 品質管理入門コース 10:00~17:00 2,000 円

4,000 円 6/5(水)

ミドル(中級)エキスパート(上級)

品質管理推進者コース※ 2日間講習会 � 9:00~17:00 3,000 円

6,000 円 7/10(水) 8/7(水)

全階層 再発防止対策講座※全 5日間講習会

� 9:00~17:00(1日目のみ)13:00~17:00(2日目以降)

5,000 円10,000 円 10/16(水)11/13(水)12/11(水) 1/22(水) 2/12(水)

※�消費税率が引上げられた場合、2019年 10月以降開催の講習会の受講料には新税率を適用いたします。

上記講習会以外にも品質管理や業務改善の専門家である講師をあなたの会社へ派遣し、2 時間程度の講演や 1~2 日間で行う社内研修などを実施できます。詳細につきましては当協会 HP またはお電話でお問い合わせ下さい。※会員会社 1回(1社 2時間程度)のみ無料 (講師派遣アドレス:http://www.tokyo-bm.or.jp/service/kousihaken.html)

品質管理・業務改善の講師派遣

「品質管理」という言葉を耳にはするけれども、今一つ実感がわかない。初めて品質管理を学ぶ方を対象とした講習会です。なぜ、品質管理が重要視されているのか、またビルメンテナンス業というサービス業と品質管理をどのように関連付けていくのか。本コースでは、そのような疑問を 1から解説します。

ベーシック(初級)

本講座では、過去の事例を題材に「再発防止を強化した問題解決手順」に基づいて、個人研究・グループ研究の実践を通して問題解決を模擬体験し、その解決方法が適切かどうかを講師に評価、指導していただくことで、新たな問題解決手順の習得を目指します。

全階層

職場で日々発生する問題を解決するには、QC的ものの見方や考え方、QC手法、問題解決手順を習得することが不可欠です。本コースでは、職場の様々な問題について、品質管理手法を活用し、問題解決できるスキルの習得を目指します。

ミドル(中級)

エキスパート(上級)

会員限定

申込は HP より。 右記 QR コードからもアクセスできます。http://www.tokyo-bm.or.jp/seminar/hinsitukanri.html

新規開催講習

統括管理責任者講座

NEW

品質管理関係講習会

労働安全関係講習会

障がい者関係講習会

警備・

防災関係講習会

建築設備管理・

保全関係講習会

建築物清掃・

衛生管理関係講習会

4

建築物清掃・衛生管理関係講習会予定表レベル 講習会名

受講料(税抜)上段:会員下段:一般

開催日程 時間

ベーシック(初級)

認定職業訓練従事者研修(厚労省登録)清掃作業従事者研修・Aコース

8,000 円 4/25(木)~26(金)

6/20(木)~21(金)

8/7(水)~8(木)

10/3(木)~4(金)

1/28(火)~29(水)

3/10(火)~11(水)

10:00~17:00(2日間)

従事者研修(厚労省登録)貯水槽清掃作業従事者研修 6,700 円 5/23(木) � 9:30~

17:30従事者研修(厚労省登録)建築物ねずみ等防除作業従事者研修※東京都ペストコントロール協会共催

6,000 円 ※詳細は、決定次第ホームページを通してご案内いたします。

トイレ清掃講習 5,000 円10,000 円 9/11(水) 2/4(火) 13:00~

17:00

病院清掃従事者講習 5,500 円11,000 円 6/11(火) 10:00~

17:00

ポリッシャー講習 8,000 円16,000 円 9/5(木) 10/8(火) 10:00~

17:00

ミドル(中級)

従事者研修(厚労省登録)清掃作業従事者研修・Bコース 6,000 円 7/11(木) 2/18(火) � 9:00~

17:00

建材別スキルアップ講習 8,000 円16,000 円 5/31(金) 7/17(水) 10:00~

17:00

品質評価法講習 4,000 円8,000 円 6/6(木) 8/27(火) 10/25(金) � 9:30~

16:30

エキスパート(上級)

基礎からの床剥離洗浄講習 8,000 円16,000 円 9/27(金) 10:00~

17:00

実践品質評価法講習 4,000 円8,000 円 2/13(木) 13:00~

17:00

石材メンテナンス講習 6,000 円12,000 円 9/20(金) 3/17(火) 10:00~

17:00

マネジメント(基本)

全国ビルメンテナンス協会主催清掃作業従事者研修指導者講習(新規 /再講習)

9,524 円 3/2(月) � 9:00~17:00

清掃責任者養成講習 8,000 円16,000 円 7/26(金) 2/7(金) 10:00~

17:00外国人従事者育成のための指導者養成講習

6,000 円12,000 円 6/12(水) 10:00~

17:00

ビルクリーニング技能検定関係

ビルクリーニング技能検定1級・2級・3級実技対策講習

10,000 円20,000 円

2級5/13(月)

1級11/7(木)

1級11/8(金)

3級11/11(月)

� 9:00~17:00

甲信越ビルメンテナンス協議会主催ビルクリーニング技能検定実技講習※詳細は TEL・FAX�03-5832-9722 へ

35,000 円45,000 円

5月以降開催予定※詳細は、決定次第ホームページを通してご案内いたします。

� 9:00~16:00(2日間)

※�消費税率が引上げられた場合、2019年 10月以降開催の講習会の受講料には新税率を適用いたします。※� テ �は、別途テキスト代がかかります。金額についてはHPに掲載の講習案内、申込書にてご確認ください。

新規講習

講習会 体系図

●従 は、従事者研修(厚労省登録)

建材別スキルアップ講習

ポリッシャー講習トイレ清掃講習 病院清掃従事者講習

●従 建築物ねずみ等防除作業従事者研修●従 清掃作業従事者研修・Aコース ●従 貯水槽清掃作業従事者研修

●従 清掃作業従事者研修・Bコース

基礎からの床剥離洗浄講習 実践品質評価法講習 石材メンテナンス講習

清掃責任者養成講習清掃作業従事者研修指導者講習 外国人従事者育成のための指導者養成講習

ビルクリーニング技能検定2 級レベル

ビルクリーニング技能検定1 級レベル

ビルクリーニング技能検定3 級レベル

ミドル(中級)

ベーシック(初級)

エキスパート(上級)

5~10 年程度の経験者マネジメント(基本)

ビルクリーニング技能検定実技対策講習

品質評価法講習

申込は HP より。 右記 QR コードからもアクセスできます。http://www.tokyo-bm.or.jp/seminar/seisou.html

5

建築物清掃

建築物清掃・衛生管理関係講習会清掃作業従事者研修・� 実Aコース

貯水槽清掃作業� 実従事者研修(実技)

建築物ねずみ等防除作業従事者研修

清掃に関する法令、洗剤の種類、様々な機械器具、トイレ清掃、清掃の基本作業の実技

貯水槽の消毒方法、給水設備と機器、貯水槽清掃の実技

法令を含めた防除作業全般に係わる基礎知識(東京都ペストコントロール協会共催)

トイレ清掃講習� 実 病院清掃従事者講習� 実 ポリッシャー講習� 実トイレ清掃の基本的知識、トイレ清掃の実技

病院関係者(専門医師)の講義、病院特有の清掃方法や留意点等、従事者向け総合専門知識

ポリッシャーの基本動作の指導、バフィング作業、表面洗浄作業(実施回ごとに内容変更)

ベーシック(初級)

清掃作業従事者研修・� 実B コース

建材別スキルアップ� 実講習 品質評価法講習� 実

清掃関係法令、清掃の 5原則、労働安全、基本操作(ガラス・カーペット)の実技

各建材の特徴とメンテナンス、トラブル事例と対処方法

清掃結果に対する点検・評価の考え方と演習、改善に向けた評価のポイント

ミドル(中級)

基礎からの床剥離洗浄� 実講習 実践品質評価法講習 石材メンテナンス講習� 実

(天然石材中心)床剥離洗浄作業の工程、使用資機材、安全上の留意点、関係法令、剥離廃液

汚れの発掘と改善指導、簡単な報告書の作成、現場に必要な書類と体制

石材の基本的知識、研磨の実技と石材の光沢復元作業のデモ、トラブル対応

エキスパート(上級)

清掃作業従事者研修指導者� 実講習(新規 /再講習) 清掃責任者養成講習 外国人従事者育成の� NEW

ための指導者養成講習指導者としての心得、登録事業者の留意事項、企業での教育方法

責任者の仕事、作業計画作成、作業管理、責任者に必要な現場コミュニケーション

建築材料について、清掃資器材の基本知識、労働安全衛生及び関係法令、清掃の基本作業の実技

マネジメント(基本)

ビルクリーニング技能検定実技対策講習�実 ビルクリーニング技能検定実技講習� 実技能検定試験のための実技対策講習(1級・2級・3級)

検定試験対策のための実技講習(甲信越ビルメンテナンス協議会主催)

ビルクリーニング

技能検定関係

実 �は実技演習を含みます。

新規開催講習

統括管理責任者講座

NEW

建築物清掃・

衛生管理関係講習会

労働安全関係講習会

障がい者関係講習会

警備・

防災関係講習会

建築設備管理・

保全関係講習会

品質管理関係講習会

6

建築設備管理・保全関係講習会予定表レベル 講習会名

受講料(税抜)上段:会員下段:一般

開催日程 時間

ベーシック(初級)

認定職業訓練設備管理の基礎(新人教育)

21,000 円42,000 円

4/17(水)~23(火)(20(土)、21(日)を除く)

10/2(水)~8(火)(5(土)、6(日)を除く)

10:00~17:00(5日間)

吸収冷温水機

6,000 円12,000 円

7/24(水) 10:00~17:00

空気調和と空気線図の基本� 新規講習 9/3(火) 10:00~17:00

シーケンスの読み方と実習 8/30(金) 12/17(火) 3/10(火) 10:00~17:00

消防用設備の基礎知識 7/19(金) 12/11(水) 3/25(水) 10:00~17:00

設備員のためのエクセル講習 9月開催予定。外部施設での実施。*詳細は、決定次第ホームページを通してご案内いたします。 10:00~17:00

ビル設備の基礎数学(電気・熱編) 3/17(火) 10:00~17:00

ビルの給排水・衛生設備 5/14(火) 11/6(水) � 9:00~17:00

ビルの空気調和設備 5/9(木) 10/17(木) 10:00~17:00

ビルの電気設備(初級編) 5/31(金) 10/25(金) 10:00~17:00

保護継電器と保護協調 9/12(木) 2/13(木) 10:00~17:00

ポンプの基礎知識(初級編) 6/20(木) 11/29(金) 10:00~17:00

ベーシック(特別教育)

高圧・特別高圧電気取扱者安全衛生特別教育「安全衛生特別教育規程�第 5条の科目」 8,000 円

14,000 円6/11(火)~12(水)8/22(木)~23(金)2/19(水)~20(木) � 9:30~17:00(2日間)

低圧電気取扱者安全衛生特別教育「安全衛生特別教育規程�第 6条の科目」 9/26(木)~9/27(金) 1/22(水)~1/23(木) � 9:00~17:00

(2日間)

ミドル(中級)

空気調和と空気線図の応用

6,000 円12,000 円

11/19(火) 3/6(金) 10:00~17:00

空調設備の自動制御 5/22(水) 1/28(火) 10:00~17:00

設備図面の読み方 6/4(火) 8/6(火) 3/3(火) � 9:00~17:00

長期修繕計画 7/9(火) 10/31(木) 10:00~17:00

ビルの電気設備(中級編) 7/4(木) 2/27(木) 10:00~17:00

ポンプの実務(中級編) 7/30(火) 2/4(火) 10:00~17:00

マネジメント 設備管理責任者養成講習 6,000 円12,000 円 11/12(火) 10:00~17:00

※�消費税率が引上げられた場合、2019年 10月以降開催の講習会の受講料には新税率を適用いたします。※� テ �は、別途テキスト代がかかります。金額についてはHP記載の講習案内、申込書にてご確認ください。

申込は HP より。 右記 QR コードからもアクセスできます。http://www.tokyo-bm.or.jp/seminar/hozen.html

講習会 体系図

マネジメント

ミドル(中級)2~5年程度の経験者

ベーシック(初級)0 ~ 3 年程度の経験者

ビル設備の基礎数学

設備員のためのエクセル講習

設備図面の読み方

長期修繕計画

ポンプの実務(中級編)

ポンプの基礎知識(初級編)

ビルの給排水・衛生設備

消防用設備の基礎知識

吸収冷温水機

空調設備の自動制御

空気調和と空気線図の基本

ビルの空気調和設備

空気調和と空気線図の応用

ビルの電気設備(中級編)

保護継電器と保護協調

シーケンスの読み方と実習

ビルの電気設備(初級編)

低圧電気取扱者安全衛生特別教育

高圧・特別高圧電気取扱者

安全衛生特別教育

5~10 年程度の経験者 設備管理責任者養成講習

設備管理の基礎(新人教育)

管理分野 電気分野 給排水分野 空調分野

7

建築設備保全

建築設備管理・保全関係講習会 実 �は実技演習を含みます。

設備管理の基礎(新人教育)�実 吸収冷温水機 空気調和と空気線図の基本�NEW設備管理全般の原理・構造等についての幅広い基礎知識と実技の総合的な導入研修(5日間講習)

吸収冷温水機の原理、機器の仕組み、取扱方法などの管理の基礎知識

空気線図を読むために必要な基礎知識を座学と演習を通して学ぶ初級者向けの入門コース

シーケンスの読み方と� 実実習 消防用設備の基礎知識� 実 設備員のための� 実

エクセル講習シーケンス回路の基礎知識とシーケンス盤を使用した様々な回路の実技演習

消火、警報、避難設備の原理、構造などの基礎知識と放水など各種実技の操作演習

月々の水道使用量・料金など、関数を活用して求めるパソコンを使用しての操作演習

ビル設備の基礎数学(電気・熱編) ビルの給排水・衛生設備 ビルの空気調和設備ビル管理で必要な電気と空調に関わる数学の基礎と論理的思考の演習と解説

給排水・衛生設備の分類や構造について日常の実務を含めた基本知識

ビルにおける空調設備の基礎知識や運転管理、保守管理などの実務知識

ビルの電気設備(初級編)�実 保護継電器と保護協調� 実 ポンプの基礎知識(初級編)�実電気設備の基礎知識と受変電盤の操作演習および各計測器の機能説明と測定

電気事故の波及を防ぐ保護協調の仕組みと各継電器の取扱いと実技

ポンプ解体演習を主にビル管理における給排水・衛生設備の基礎知識

ベーシック(初級)

空気調和と空気線図の応用 空調設備の自動制御 設備図面の読み方空調設備の効率運転と快適性保持を目指すための空気線図の使用法を学ぶ応用編

空調システムの動力と制御理論を省エネチューニング等へ活用する方法

建築、電気、給排水設備の図面を読むために必要な基礎知識

長期修繕計画 ビルの電気設備(中級編)�実 ポンプの実務(中級編)� 実計画力・提案力向上を目的とした長期修繕計画の作成の知識と演習

長期修繕計画表現場責任者としての電気事故事例等の幅広い応用的知識と操作演習

ポンプの保守点検方法と応用知識ラインポンプの分解・組立等の応用知識の実技演習

ミドル(中級)

高圧・特別高圧電気取扱者安全衛生特別教育� 実 低圧電気取扱者安全衛生特別教育� 実安全衛生特別教育規程第 5条に準拠した学科と実技※ 2日間全科修了後、修了証を発行

安全衛生特別教育規程第 6条に準拠した学科と実技(学科 1日、実技 1日)※ 2日間全科目修了後、修了証を発行※�実技日程は申込先着順のため、希望指定不可

ベーシック(特別教育)

設備管理責任者養成講習設備管理の現場責任者として心得、計画、報告、リスク管理、品質等の総合的知識

マネジメント

新規開催講習

統括管理責任者講座

NEW

建築設備管理・

保全関係講習会

労働安全関係講習会

障がい者関係講習会

警備・

防災関係講習会

品質管理関係講習会

建築物清掃・

衛生管理関係講習会

8

警備・防災関係講習会予定表

講習会名

新任警備員教育(1号業務) 現任警備員教育 新規講習現場警備責任者のための

スキルアップ講習

自衛消防技術実務教育

認定職業訓練一般警備員向け(24時間)

1号業務(6時間)

2号業務(8時間)

時間 10:00~17:15(4日間) 10:00~17:15 8:30~17:55 10:00~17:00 10:00~16:15

受講料(税抜)

会員 6,000 円 2,000 円 3,000 円 � 6,000 円 4,000 円一般 10,000 円 3,000 円 4,500 円 12,000 円 8,000 円

開催日程

2019年4月

� 2 日(火)~� 5 日(金)� 9 日(火)~12日(金)22日(月)~25日(木)

26日(金) 16日(火)

5 月 20 日(月)~23日(木) 13日(月)29日(水) � 9 日(木)

6 月 10 日(月)~13日(木)24日(月)~27日(木)

3日(月)7日(金)14日(金)21日(金)

19日(水)

7 月 9 日(火)~12日(金)22日(月)~25日(木)

16日(火)19日(金)27日(土)30日(火)

� 3 日(水)

8 月 6 日(火)~� 9 日(金)20日(火)~23日(金)

5日(月)19日(月)30日(金)

� 2 日(金)

9 月 3 日(火)~� 6 日(金)17日(火)~20日(金)

9日(月)24日(火) � 2 日(月) 10日(火)

10 月1 日(火)~� 4 日(金)21日(月)~25日(金)

(22日の祝日は休みとなります)

17日(木)30日(水) � 8 日(火) 10日(木)

11 月 5 日(火)~� 8 日(金)18日(月)~21日(木)

12日(火)28日(木) 14日(木) 22日(金)

12 月 3 日(火)~� 6 日(金)9日(月)13日(金)18日(水)20日(金)

2020 年1月 27 日(月)~30日(木) 21日(火)

31日(金)

2 月 4 日(火)~� 7 日(金)17日(月)~20日(木)

9日(日)14日(金)26日(水)

12日(水) 21日(金)

3 月3 日(火)~� 6 日(金)16日(月)~19日(木)24日(火)~27日(金)

9日(月)13日(金)23日(月)

11日(水)

※�消費税率が引上げられた場合、2019年 10月以降開催の講習会の受講料には新税率を適用いたします。※ テ は、別途テキスト代がかかります。金額についてはHPに掲載の講習案内、申込書にてご確認ください。

テテ テ テ

講習会 体系図

ミドル(中級)2~5年程度の経験者

0 ~ 3年程度の経験者ベーシック(初級)

全階層

現場警備責任者のためのスキルアップ講習

自衛消防技術実務教育新任警備員教育

(一般警備員向け)

現任警備員教育(1号業務)

現任警備員教育(2号業務)

法定教育警備業務就業時に受講

法定教育定期的に受講

S T E PU P ! !

申込は HP より。 右記 QR コードからもアクセスできます。http://www.tokyo-bm.or.jp/seminar/keibi.html

9

実 �は実技演習を含みます。

申込は HP より。右記 QR コードからも

アクセスできます。http://www.tokyo-bm.or.jp/

seminar/syougaisya.html

障がい者関係講習会予定表

講習会名受講料(税抜)(資料代込み)上段:会員下段:一般

開催日程 時間

認定職業訓練障がい者清掃作業指導員コース

� 5,000 円10,000 円

10月開催予定※�詳細は、決定次第ホームページを通してご案内いたします。

� 9:00~17:00(2日間)

1 から学ぶ清掃講習 � 3,000 円� 6,000 円 7/18(木) 13:00~17:00

ステップアップ清掃講習 � 3,000 円� 6,000 円 9/6(金) 13:00~17:00

※�消費税率が引上げられた場合、2019年 10月以降開催の受講料には新税率を適用いたします。

現任警備員教育 1号業務 現任警備員教育 2号業務� 実基本教育 3時間、業務別教育 3時間の講習※不足の業務別教育 2時間は、各社で実施が必要※修了後に教育実施簿を発行

基本教育 3時間、業務別教育 5時間の講習※修了後に教育実施簿を発行

全階層

現場警備責任者のためのスキルアップ講習� NEW

ビルオーナーやテナントから求められるセキュリティ管理の質は日々高まっています。本講習は現場を管理する警備責任者としての業務内容である、関係者との折衝、クレーム対応、事故防止策、隊員の管理などを含めて多岐に渡ります。現場の警備責任者クラスでスキルアップを目指したい方は是非ご受講ください。

ミドル(中級)

警備・防災関係講習会新任警備員教育1号業務� 実 自衛消防技術実務教育� 実

1〜2日目で基本教育イロハニホ、業務別教育イロハニホ合計 12時間を実施し、当該警備業務経験者受講に対応します。

Point�!

基本教育 15時間、業務別教育 9時間の 4日間講習※不足の業務別教育 6時間は、各社で実施が必要※修了後に教育実施簿を発行

消火器の種類と操作の実習、屋内消火栓設備の説明と操作の実習、スプリンクラー設備の種類と操作上の注意、緩降機使用の実習、自動火災報知設備の操作方法、電話連絡装置の操作方法等の講習。自衛消防技術試験を受講される予定の方や、新たに消防関連設備の取扱いを心得ておかなければならないビル管理従事者にも大いに役立つ講習です。

ベーシック(初級)

実 �は実技演習を含みます。 障がい者関係講習会

健常者対象

障がい者対象

1 から学ぶ清掃講習�実 ステップアップ清掃講習� NEW実(基礎編) (応用編)

本講習は、企業に所属し、現在清掃作業に従事している障がいのある方を対象とした基礎編の講習です。清掃のマナー、安全対策を基礎から学びます。また実践的な各種清掃用具の実技により基本的な知識や技術の習得を目指します。※�本研修は健常者の付き添いの方の同行を必須としております

本講習は、企業に所属し、現在清掃作業に従事しており、基礎的な清掃業務を一人で実施できる障がいのある方を対象とした応用編の研修です。清掃のマナー、KYTを学びます。また実地作業を想定した弾性床やトイレ、ガラス作業における各種清掃用具のスキルアップを目指します。※�本研修は健常者の付き添いの方の同行を必須としております

障がい者清掃作業� 実指導員コース・��ジョブコーチの役割と就労支援センターの活用方法・��職場における専任指導者の役割・��障がいの種類や特性の理解と対応方法・��障がい者雇用における事例研究(グループワーク)・��特別支援学校の視察、障がい者に対しての清掃作業の指導法※��清掃を直接指導される方、現場責任者、採用担当者、経験が 1年未満の現職の方等を対象

新規開催講習

統括管理責任者講座

NEW

障がい者関係講習会

警備・

防災関係講習会

労働安全関係講習会

建築設備管理・

保全関係講習会

品質管理関係講習会

建築物清掃・

衛生管理関係講習会

【各種講習会及び刊行物のお問い合わせ】TEL 03-3805-7555受付時間 月~金

9:00~17:30(土日祝休み)

労働安全関係講習会予定表

講習会名受講料(税抜)(資料代込み)上段:会員下段:一般

時 間 開催日程

危険予知訓練(KYT)一日講習 � 5,000 円10,000 円 � 9:30~16:30 � 5/30(木) 8/27(火)

危険予知訓練(KYT)半日講習 � 3,000 円� 6,000 円 13:00~17:00 11/15(金)

リスクアセスメント講習 � 3,000 円� 6,000 円 13:30~17:30 � 7/11(木) 1/23(木)

安全管理者選任時講習 � 5,000 円10,000 円

9:30~(�初�日�)9:00~(2日目) 6/6(木)~7(金) 2/13(木)~14(金)

新規講習第一種衛生管理者試験対策講習

12,500 円25,500 円 9:30~16:30(2日間) 7/23(火)~24(水)

※�消費税率が引上げられた場合、2019年10月以降開催の講習会の受講料には新税率を適用いたします。

申込は HP より。 右記 QR コードからもアクセスできます。http://www.tokyo-bm.or.jp/seminar/roudouanzen.html

労働安全

労働安全関係講習会危険予知訓練(KYT)講習 (一日・半日) リスクアセスメント講習ヒューマンエラーの防止を目的として、ビルメン業の実態に即した一人 KYTなどの実践的な講習

労働災害防止に向けてリスクを見積もり、評価し、低減措置を検討し、計画的に対策を実施するための基礎知識と実践手法

安全管理者選任時講習 第一種衛生管理者試験対策講習� NEW

安衛法で規定された安全管理者の選任にあたり、選任時研修の修了要件に対応した講習。定められた内容以外にも協会独自の内容を幅広く網羅

衛生管理者の選任に向け、資格試験合格を目指した対策講習。基礎知識の完成を目指した重要事項を中心の学習や、実戦に即した問題の解説

公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-12-5 ビルメンテナンス会館1FTEL:03(3805)7555  FAX:03(3805)7550

協会刊行物のご案内東京ビルメンテナンス協会では様々な刊行物を販売しております。下記に刊行物の一例をご紹介させていただきます。

その他の刊行物につきましては協会HPにて掲載しております。注文方法はWEB、FAXで承っておりますので、詳細は協会HPをご参照ください。

(刊行物アドレス:http://tokyo-bm-tosho.net/)※申込は HP より。右記 QR コードからもアクセスできます。

現在ご好評いただいている日本語・英語・ミャンマー語版に加えて新たにベトナム語版が発売されます。各翻訳版には持ち運びのできる単語カードもついています。外国人従事者の教育にご活用ください。

「�1 から学ぶ清掃マニュアル(ベトナム語版)」会員価格 600円(税抜)  一般価格 1,200 円(税抜)

「�設備管理責任者のための法令管理手法」会員価格 1,000円(税抜)  一般価格 2,000円(税抜)

ご好評をいただいている『設備管理責任者のための』シリーズ「緊急対応マニュアル」、「Q&A」、「品質管理」に続く第4弾として、「法令管理手法」が発売されます。シリーズ4部作を揃えて、現場での管理業務にお役立て下さい!

NEW NEW

新規開催講習

統括管理責任者講座

NEW

労働安全関係講習会

障がい者関係講習会

警備・

防災関係講習会

建築設備管理・

保全関係講習会

品質管理関係講習会

建築物清掃・

衛生管理関係講習会