9
2019年度現在 認定員の資格を持つ方 2019年度現在 認定員の資格を持たない方 2023年度(2024.3月末)まで しか指導する予定のない方 2024年4月以降も 指導する予定のある方 認定員の資格のみ お持ちの方 他のJSPO公認 スポーツ指導者資格を お持ちの方 必要な手続きはありません ●2020年4月~2024年3月は、「JSPO公 スポーツリーダー」資格で指導者登録する ことになります。 ●これまでどおり、毎年スポ少登録料として 1,300円が必要です。 Aへ Bへ Cへ 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート 2020年度・2021年度 ・2022年度中に指導 を辞める方を含む 2020年4月以降に スポ少で指導する方 1

2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

2019年度現在

認定員の資格を持つ方

2019年度現在

認定員の資格を持たない方

2023年度(2024.3月末)まで

しか指導する予定のない方2024年4月以降も

指導する予定のある方

認定員の資格のみ

お持ちの方

他のJSPO公認

スポーツ指導者資格を

お持ちの方必要な手続きはありません

●2020年4月~2024年3月は、「JSPO公

認スポーツリーダー」資格で指導者登録する

ことになります。

●これまでどおり、毎年スポ少登録料として

1,300円が必要です。

Aへ Bへ Cへ

2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート

2020年度・2021年度

・2022年度中に指導

を辞める方を含む

2020年4月以降に

スポ少で指導する方

1

Page 2: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

A)現在、認定員の資格を持ち、2024年4月以降も指導する方*認定員の資格のみお持ちの方

• 原則として2023年度中に「JSPO公認コーチングアシスタント」資格へ移行する。

→秋田県ローカルルール

• 移行講習会なし

• 資格登録料(10,000円/4年)と初期登録手数料(3,000円)が必要

• これまでどおり、毎年スポ少登録料1,300円が必要

移行申請:2023(令和5)年11月まで

移行手続き:2024(令和6)年3月まで

資格有効期間:2024(令和6)年4月1日~2028(令和10)年3月31日

• 4年に一度の資格更新研修を受講し、更新手続きが必要

*2020年4月~2024年3月は、「JSPO公認スポーツリーダー」資格で指導者登録することになります。毎年スポ少登録料1,300円が必要です。

2

Page 3: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は?*認定員の資格のみお持ちの方

• 2024年度は「役員」または「スタッフ」登録する。(登録料:1,300円)

• 2024年度中に「JSPO公認コーチングアシスタント」へ移行する手続きを行う。

• 移行講習会なし

• 資格登録料(10,000円/4年)と初期登録手数料(3,000円)が必要

• これまでどおり、毎年スポ少登録料1,300円が必要

• 2029年度以降も指導する方は、資格更新研修を受講し、更新手続きが必要

*2025年度のみ指導する方も資格登録料は4年間分(10,000円)と初期登録手数料(3,000円)が必要です。

*「JSPO公認コーチングアシスタント」へ移行手続きした方は、 4年間に一度の資格更新研修を受講し、更新手続きをしないと資格がなくなります。

3

Page 4: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

B)現在、認定員の資格を持ち、2024年4月以降も指導する方*他のJSPO公認スポーツ指導者資格をお持ちの方

• 保有している「JSPO公認スポーツ指導者資格」が有効な限り、『理念を学んだ指導者』としてスポ少登録が可能。

(注)サッカー、バスケットボールのコーチC級以下はAの手続きが必要!

• これまでどおり、毎年スポ少登録料1,300円が必要

<JSPO公認スポーツ指導者資格とは?>

・・・日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格のこと。

・ジュニアスポーツ指導員 ・コーチ1~4 ・アシスタントマネージャー

・クラブマネージャー ・スポーツプログラマー 等

4

資格の種類

Page 5: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

C)現在、認定員の資格をお持ちでない方

• これまでのスポ少認定員に代わる資格として…

• 2020年度~『JSPO公認スタートコーチ(スポーツ少年団)』

• JSPO公認スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会を受講、検定試験に合格し、資格取得をする。

基本日程:1日※「スポ少の理念」や「グループディスカッション」等の内容を含む集合講習会

開催回数:年5~6回程度

参加資格:登録する年の4月1日現在満18歳以上の方

参加料:未定

*JSPO公認スポーツ指導者資格を持つ方も全カリキュラムを受講しなければならない

(ただし、検定試験のみ免除)→秋田県ローカルルール

*2020年度の養成講習会修了者は、2021年度4月からの資格保有者となる予定です。

5

Page 6: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

C)現在、認定員の資格をお持ちでない方(続き…)

講習会終了後…

他のJSPO公認スポーツ指導者資格

をお持ちの方(サッカー・バスケの指導者資格を除く)

他のJSPO公認スポーツ指導者資格

をお持ちでない方

●資格登録料不要(すでに上記の資格で支払済みのため)

●初期登録手数料3,000円が必要

●毎年スポ少登録料1,300円が必要

※サッカー・バスケットボールの指導者資格を

お持ちの方は、右記の手続きが必要です。

●資格登録料(10,000円/4年)と

初期登録手数料(3,000円)が必要

●毎年スポ少登録料1,300円が必要

●4年間に一度の資格更新研修を受講し、

更新手続きが必要

6

Page 7: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

※C)2020年度~新たに取得される方のスポ少指導者資格※現在、認定員の資格をお持ちの方の指導者資格

2020年度~名称変更

7

Page 8: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

【2020年度~】単位スポーツ少年団の登録条件

• 原則として団員10名以上、指導者2名以上で構成すること

• 20歳以上の「指導者」、「役員」または「スタッフ」の2名以上の登録が必要

• 2名以上の指導者が「スポーツ少年団の理念」を学んでいることが必要

(旧認定員、旧認定育成員、スタートコーチ(スポーツ少年団))

8

Page 9: 2020年度以降の指導者登録等手続きフローチャート2019/12/26  · 2024年4月からは指導しないけど、2025年4月以降に指導する人は? *認定員の資格のみお持ちの方

必要経費について

指導者資格区分必要経費

2020年度

必要経費

2021年度~2023年度

必要経費

2024年度

認定員資格のみ

(注)2024年度の経費(資格登録料・初期登録手数料)の

支払いは移行期間の2023年度中になると思いますが、わ

かりやすくするため2024年度に記載しています。

スポ少登録料:1,300円 左記に同じ

スポ少登録料:1,300円

資格登録料:10,000円/4年

初期登録手数料:3,000円

認定員資格

JSPO公認スポーツ指導者資格

スポ少登録料:1,300円*JSPO公認スポーツ指導者資格更新時

資格登録料(10,000円/4年)

左記に同じ 左記に同じ

(例)2020年度取得

スタートコーチ(スポ少)

スポ少登録料:1,300円

資格登録料:10,000円/4年

初期登録手数料:3,000円

講習会参加料:金額不明

スポ少登録料:1,300円スポ少登録料:1,300円

資格登録料:10,000円/4年

JSPO公認スポーツ指導者資格

(例)2020年度取得

スタートコーチ(スポ少)

スポ少登録料:1,300円

初期登録手数料:3,000円*JSPO公認スポーツ指導者資格更新時

資格登録料(10,000円/4年)

*バスケ・サッカーの指導者は、

資格登録料:13,000円/4年必要!

講習会参加料:金額不明

スポ少登録料:1,300円*JSPO公認スポーツ指導者資格更新時

資格登録料(10,000円/4年)

左記に同じ

9