8
平成 28 11 30 道 麺 情 報 1)第 382 研修会をチョッと休憩して、 釧路の夕日が沈む様子を観賞。 横山製粉㈱ 倉内課長の講義 第 382 号 平成 28 年 11 月 30 日 発行所札幌市豊平区 西岡5 条14 丁目8-23 北海道製麺協同組合 電話011-522-5015 FAX011-583-0480 発行者 佐々木 剛 編集者 中野 修二 10 15 16 18 13 使 27 4 [ ] http://www.caa.go.jp/

28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

平成 28年 11月 30日 道 麺 情 報 (1)第 382号

研修会をチョッと休憩して、

釧路の夕日が沈む様子を観賞。

横山製粉㈱ 倉内課長の講義

道麺情報

第 382号

平成 28年 11月 30日

発行所札幌市豊平区

西岡5条14丁目8-23

北海道製麺協同組合

電話011-522-5015

FAX011-583-0480

発行者 佐々 木 剛

編集者 中野 修二

10月1日(土)第3回理事会は釧路での開催

となりました。

釧路生涯学習センター(まなぼっと)の最上

階にある会議室にて15時から理事会、16時か

ら横山製粉㈱営業部札幌販売第2課

倉内厚

課長による研修会、18時からは懇親会を行い

ました。

当日は晴天に恵まれ、研修会の後半で休憩

をとり、夕方、日が沈んでいく様子を観賞し

てから研修会の続きを開始、質疑応答で終了

しました。研修会・懇親会の参加者は理事も

合わせて13名の出席。

↑中標津の田子内社長。理事会にもオブザーバーで

参加していただきました。

↓台風の影響でJRの不通が続く中、皆さん車やバ

ス、飛行機等を使って釧路に。

研修会のテーマは「表示について」と「麺

の品種別特徴の違いについて」。27年4月

より新しい食品表示制度が始まり、消費者

庁のHPでも紹介されていることや北海

道産小麦の品種によるそれぞれ色の違い

や食感の違いなどの比較データーを基に

講義が行われました。

懇親会では、釧路の新鮮な魚介類や地酒

が出て話に花が咲き、和気あいあいとした

楽しい時間を過ごしました。

[

消費者庁ウエブサイト]

http

://ww

w.ca

a.g

o.jp

/

Page 2: 28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

平成 28年 11月 30日 道 麺 情 報 (2)第 382号

Page 3: 28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

平成 28 年 11 月 30 日 道 麺 情 報 (3)第 382 号

プロフィール

昭和40年、大阪府堺市で生まれました。

平成元年、日清製粉㈱入社。最初の10年は

日清製粉のプレミックス(ドーナツ粉や天ぷ

ら粉等)の営業部門に在籍、その後は組織変

更を踏まえて小麦粉の販売に携りました。経

験した勤務地は東京、大阪、岡山、本社、福

岡、今年の6月から札幌に赴任しました。本

社時代にコンビニやスーパーなどの流通関

係に直接伺い、原料メーカーから商品提案を

する部署に9年間在籍していました。今でも

スーパーの売り場で商品を眺めたり、コンビ

ニの新商品を買い集めたり、店頭の動きにつ

いて大変興味があります。

現在は福岡に続き単身赴任3年目となり

ます。家族は横浜に住んでいます。

御社の商品

9月発売の新商品、中華麺用粉[

麺無双]

の紹介です。昨今、スープや麺にこだわった

店舗や、専門誌またはSNSでの露出の増加

等、ラーメン市場は活性化しています。月に

2~3回以上ラーメンを召し上がる方を対

象に調査しましたところ最後の一口まで「弾

力やコシのある食感を好む」という調査結果

が見えてきました。原料を厳選し、小麦の持

つ力を最大限に引き出す製法でこれまでに

ない「しっかりとした弾力」と「粘り」、「茹

で伸びの遅さ」を実現しました。ラーメン市

場の拡大に向けて、北海道のお客様へご提案

をさせていただきたく思います。[

麺無双]

を宜しくお願いいたします。

日清製粉株式会社 札幌営業部 部長 矢口 清一さん

最近最も気になることは?

スポーツ観戦が大好きで今年の夏はオリン

ピックと高校野球に熱狂しました。男子の陸

上リレーの銀メダルと北海高校の活躍がとて

も印象に残っています。そして何よりも、フ

ァイターズの日本一ですね。福岡で2年連続

の日本一を経験し、今年も札幌で日本一。持

っていますね。(笑)

ストレス解消法は?

自宅近くの豊平川沿いを10㎞程度ですがラ

ンニングしています。またマンションからの

景色を眺めている時も気分転換になります。

今、一番行ってみたい国(所)は?

北海道内を廻りたいです。せっかくの北海道

の勤務なので北海道を目いっぱい体験してみた

いです。

道麺に対してご意見をお聞かせ下さい。

今後ますます世の中の変化が見込まれます。

是非とも一緒に知恵と力を合わせて北海道麺業

界の発展のお役に立ちたいと思います。

座右の銘や信条

「積小為大」二宮尊徳の言葉であり、何事も

コツコツ積み上げることが大切で、そのこと

が大きな成果を生むことになると言う意味で

す。学生時代に部活の中で指導者からかけら

れた言葉として印象に残っています。社会人

になってからも、仕事に向き合う姿勢として

常に心に刻んでいます。

ありがとうございました。

《チョッとひとりごと》

笑顔で、話し方もソフトでとても優しい部

長さんでした。札幌に着任して初めての冬が

やってきます。きっとお部屋から見える冬景

色素敵でしょうね。

Page 4: 28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

平成 28 年 11 月 30 日 道 麺 情 報 (4)第 382 号

ラーメンが出来るまでを観てからラーメン作りです

北見地区製麺組合総会

(北見支部会)

8月8日(月)~9日(

火)

丸井今井

札幌本店大通館9階催事場において

「夏休み!子供体験アカデミー201

6」に今年も出店しました。組合とし

ては4回目となり、お手伝いしていた

だけた組合員の皆さんもかなり慣れて

きていたので、子供たちと一緒に楽し

んで教えているようでした。

DVDで麺の製造工程を写し、ラー

メンを手作りで作りながら、茹でて、

自分で茹でたラーメンを食べる体験を

して帰りにはお土産付き。

「去年も参加したよ」と話してくれ

た子供もいて、毎年子供たちの行動を

見てホッコリしてます。

子供体験アカデミー2016

第37回わっかない観光物産祭

↓子供新聞記者が各コーナー(道麺のコーナーも)を取

材して新聞にしてました

わっかない観光物産祭りは8月6日

(土)~7日(日)に相沢食料品店特

設会場で開催。市内各企業、団体12店

舗が食品ブースを出店。2日間とも絶

好の晴天に恵まれ、会場は家族連れや

観光客など大勢の買い物客で賑わいを

みせていました。

また姉妹都市である会津若松市、枕

崎市、石垣市の特産品コーナーなども

あり、市民や観光客が美味しいものを

食べ、夏のイベントを満喫していまし

た。

たくさんの人に道産麺の美味しさを

認識してもらい、おまち道産のPRと

してとても意義深い事業となりまし

た。

↑晴天に恵まれ、大勢の家族連れや観光客で賑わ

っていました

第20回

JAようてい農業祭

8月27日(土)第20回の節目を

迎えるJAようてい農業祭は例年

より1時間づつ延長し、9時開始16

時終了の開催となりました。

晴天に恵まれ、ステージイベント

も賑やかに行われ、大勢の人が集ま

って、ラーメン・焼きそばともに好

調な売れ行きでした。

Page 5: 28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

平成 27 年 11 月 30 日 道 麺 情 報 (5)第 382 号

平成28年度第3回理事会は理事9名出席に

より開催されました。

審議事項・報告事項

全麺連より

・全国年明けうどん大会2016inさぬきへ

の協力依頼・専門委員会及び部会の担当理事選

任について(業界対策、ブロック組織強化、財

務、大会運営、生めん類表示検討、広報、流通

業務対策)・生パスタ部新設・全国大会表彰者に

ついて・会員証の頒布・熊本地震の見舞金のお

礼と分配(12事業所に共済会より給付済み)見

舞金は300万・講習会、研修会の実施・共済等制

度の拡充(リコール保険導入検討)・外国人研

修・全国製麺業者石川大会・業界の動向(HA

CCP導入促進、30年度までに基準をクリア)

事業について

・小樽8/27JAようてい農業祭・函館8/26

~28HTBイチオシ祭り、9/9~14オータム

フェアー(ラーメン響)・稚内8/6~7稚内観光

物産祭り、8/22~23最北端食マルシェ・7/12

~13北海道小麦キャンプ2016inオホーツ

ク・道麺8/8~9子供職業体験8/27~28原

宿うどん天下一決定戦、9/22~26オータムフ

ェスタ、9/25知床産業まつり

予算執行状況

・昨年同時期と同じ

その他

・前廣井ビルとの賃貸契約書を基に作成。

『28年度第3回理事会』

日時

10月1日(土) 15

時00分~16時00分

場所

かでる2・7

810会議室B

「めんカレンダー」麵記念日の由来

名古屋めしの代表格「きしめん」の普及を目指して愛知県製麺工業協同組合が平成 20 年から1

0月 26 日を「きしめんの日」に制定しました。きしめんの日はきしめんの特徴である「つるつる

感」を「2」(つ)「6」(る)に置き換えた 26 日と食欲のあきを連想させる 10 月の組合せに由来。

また、きしめんはゆでた麺に熱いつゆをかけ、油揚や鶏肉などの具にかつお節やネギを添え食べ

ることが多く、冬に近づく季節に需要が高まることからもこの日が選ばれました。

(愛知県製麺工業協同組合)

長崎県生麺組合連合会が昭和 63 年にチャンポンの広報活動を開始しました。文化の日 11 月 3 日

を「食文化の日と位置づけ、長崎の食文化の発祥はチャンポン麺から」と意味をこめた 11 月 3 日

を「チャンポン麺の日」と設定しました。

(長崎県生麺組合連合会)

10月 26日

「きしめん日」

11月 3日

「チャンポン

麺の日」

Page 6: 28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

平成 28年 11月 30日 道 麺 情 報 (6)第 382号

――お奨めの商品は?

「業務用ラーメンがお勧めです。う

どんやそばは古くからのお客様の

分のみを作ってます」

――常にお客様に対して心掛けてい

ることは何でしょう。

「いつもブレない麺で、美味しい麺

を提供できるようにと心がけてい

ます」

――モットーまたは人生訓は?

「お客様を大切に。お客様の商売繁

盛を祈っています」

――これからの夢を教えてください。

「息子が継いでくれたので、工場を

新しくすることが目標です」

ありがとうございました。*

道北支部会でいつもお会いしていましたが、お話

は苦手な方なのかなと思ってました。でも、お話

してみてスポーツマンでお話し上手なとても楽しい

社長様でした!

(

有)

佐藤製麺工場

代表取締役

佐藤

新一

◎12月9日(金)

・製粉、製麺懇談会

(ホテルガーデンパレス)

◎12月10日(土)~11日(日)

・全国年明けうどん大会

2016inさぬき

(サンメッセ香川)

◎12月

・冬フェスティバル

(函館)

◎1月13日(金)

・札幌製麺協同組合新年会

(ホテルガーデンパレス)

◎1月16日(月)

・全麺連理事長会議・新年会

◎2月

・札幌ゆきまつり

◎2月

・紋別流氷まつり

◎3月17日(金)

・第5回理事会

◎5月19日(金)

・第6回理事会

・平成29年度通常総会

(ホテルモントレエーデルホフ)

今回は、(

有)

佐藤製麺工場代表取

締役・佐藤新一さんです。

――創業して何年ですか。

「昭和31年創業、60年目になり

ます。父が義兄(加藤製麺の先々

代)から声をかけられ、和寒から

出てきて製麺業を営むことにな

り、私は二代目になります」

――社長の出身地は?

「和寒生まれ、小学校4年に旭

川に来ました」

――趣味は?

「スポーツ全般プレーするのが

好きです。今はゴルフで、45才

まで現役で草野球。野球をやめ

てからゴルフを始めました。

それから、40坪ほどの土地で家

庭菜園をしていろいろな野菜を

作っています」

――最近一番嬉しかったことは?

「今年の冬は腰痛がおきなかっ

たので、今年はゴルフできるぞ、

と喜んでいます」

Page 7: 28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

平成 28年 11月 30日 道 麺 情 報 (7)第 382号

本誌に掲げる広告商社より北海道製麺協同組合に広告料を頂戴しております

Page 8: 28 11 30 道 麺 情 報 1 382平成28 年11 月30 日 道 麺 情 報 (3)第382 号 フ 阪 籍 ー し た 観 海 ) っ 験 う ① プ ロ ィ ー ル 府 昭 和 40 年

平成 28年 11月 30日 道 麺 情 報 (8)第 382号

本誌に掲げる広告商社より北海道製麺協同組合に広告料を頂戴しております