8
掲載した求人条件は、求人票の内容と一致していること 求人票に記載されていない採用条件等を掲載しないこと 配布時期 6 1 、求人票に添付して管轄ハローワークへ 提出する 人要 綱・ 社案 内等 就職ガイドブック等 使用する求人票 求人申込開始時期 上記以外の求人者独自の社用紙は一切認めない ハローワークが連絡する選考開始期日以降に実施する ハローワークから送付するP95参照)に より通知する(本人または中 学校あてに直接送付しないでください) 求人者管轄ハローワーク (窓口で受付けますので、必ず来所してください) 中卒用求人票 6 1 開始する 職種別に作成する(P37参照) 1枚を提出する 7 1 に、ハローワークが中学校へ連絡を行う 1 1 に、ハローワークから事業主へ開始日を連絡する (京都府では2月の第一金曜日から開始予定) 京都府で定めた応募書類を使用する(P94参照) 34

3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

内  容掲載した求人条件は、求人票の内容と一致していること求人票に記載されていない採用条件等を掲載しないこと

配布時期6月1日以降に、求人票に添付して管轄ハローワークへ提出する

禁 止

禁 止

禁 止

禁 止

募集活動の概要

学 校 訪 問

文 書 募 集

家 庭 訪 問

求 人 要 綱 ・会 社 案 内 等募 集 要 項

企 業 案 内 書就 職 ガ イ ド ブ ッ ク 等

3 新規中学校卒業者

申 込 先

使 用 す る 求 人 票

求人申込開始時期

作 成 要 領

提 出 部 数

求 人 連 絡

中    学    校

求人申込・連絡等

紹 介 ・ あ っ せ ん

選 考

上記以外の求人者独自の社用紙は一切認めない

ハローワークが連絡する選考開始期日以降に実施する

ハローワークから送付する「採否結果通知書」(P95参照)により生徒を紹介したハローワークへ通知する(本人または中学校あてに直接送付しないでください)

採 否 通 知

求人者管轄ハローワーク(窓口で受付けますので、必ず来所してください)

中卒用求人票

6月1日~開始する

職種別に作成する(P37参照)

1枚を提出する

7月1日以降に、ハローワークが中学校へ連絡を行う

1月1日以降に、ハローワークから事業主へ開始日を連絡する(京都府では2月の第一金曜日から開始予定)

応 募 書 類京都府で定めた応募書類を使用する(P94参照)

34

Page 2: 3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

〈 新 規 中 学 校 卒 業 者 の 求 人 申 込 み か ら 採 用 の フ ロ ー チ ャ ー ト 〉

① 求人票提出

新規中学校卒業者を対象とする求人は、「中卒用求人票」により求人者の管轄ハローワ

ークに申込んでください。

「中卒用求人票」により 6 月 1 日から受理を開始します。

ア 求人は、原則として雇用保険適用事業所単位で、必ずその事業所の採用・人事責任

者(社会保険労務士を含む)が申込みをしてください。

イ 求人票は職種ごとに作成してください。

ウ 求人数は必ず採用できる人数を記入してください。

エ 求人条件は入業時に必ず実施できる内容を記入してください。

オ 求人票の記入については管轄ハローワークへご相談ください。

カ 求人数の削減や取消しは、事業所閉鎖等の特別の場合を除いては認められません。

キ 求人申込み後、やむを得ず求人条件等に変更が生じる場合は、直ちに求人を申込ま

れたハローワークに申し出てください。

② 求人連絡

各中学校への求人連絡は、7 月 1 日以降にハローワークが行いますので、京都府内外

を問わず連絡を希望する地域を申し出てください。

③ 応募書類提出

応募する生徒がある中学校は、応募書類(P94 参照)を作成し、求人連絡をしたハロ

ーワークへ提出します。

⑥採用選考

⑤選考日の通知

⑦採否結果通知

⑤選考日の通知

⑥採用選考

⑦採否結果通知

③応募書類提出

※京都新卒応援ハローワークは、京都西陣、園部、京都七条、伏見、宇治、京都田

辺、木津の各ハローワークの学卒業務を集中的に取り扱っています。

④応募書類送付

①求人票提出

④応募書類送付

②求人連絡

③応募書類提出

②求人連絡

②求人連絡

②求人連絡

③応募書類提出

内  容掲載した求人条件は、求人票の内容と一致していること求人票に記載されていない採用条件等を掲載しないこと

配布時期6月1日以降に、求人票に添付して管轄ハローワークへ提出する

禁 止

禁 止

禁 止

禁 止

募集活動の概要

学 校 訪 問

文 書 募 集

家 庭 訪 問

求 人 要 綱 ・会 社 案 内 等募 集 要 項

企 業 案 内 書就 職 ガ イ ド ブ ッ ク 等

3 新規中学校卒業者

申 込 先

使 用 す る 求 人 票

求人申込開始時期

作 成 要 領

提 出 部 数

求 人 連 絡

中    学    校

求人申込・連絡等

紹 介 ・ あ っ せ ん

選 考

上記以外の求人者独自の社用紙は一切認めない

ハローワークが連絡する選考開始期日以降に実施する

ハローワークから送付する「採否結果通知書」(P95参照)により生徒を紹介したハローワークへ通知する(本人または中学校あてに直接送付しないでください)

採 否 通 知

求人者管轄ハローワーク(窓口で受付けますので、必ず来所してください)

中卒用求人票

6月1日~開始する

職種別に作成する(P37参照)

1枚を提出する

7月1日以降に、ハローワークが中学校へ連絡を行う

1月1日以降に、ハローワークから事業主へ開始日を連絡する(京都府では2月の第一金曜日から開始予定)

応 募 書 類京都府で定めた応募書類を使用する(P94参照)

35

Page 3: 3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

④ 応募書類送付

応募する生徒がある場合は、中学校より応募書類の提出を受けたハローワークから応

募書類(P94 参照)、紹介状及び採否結果通知書(P95 参照)を送付します。

なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(P94 参照)を使用しており、求人者独

自の社用紙は一切認めていません。

⑤ 選考日程の通知

応募書類の送付を受けた場合は、すみやかに選考日程を中学校へ通知してください。

⑥ 採用選考

令和 3 年 1 月 1 日以降で開始期日を決定し、ハローワークから連絡しますので、その

期日以降に実施してください。

なお、京都府では 2 月の第一金曜日から開始予定です。

⑦ 採否結果通知書

ア 採否はすみやか(原則として 3 日以内、遅くとも 7 日以内にお願いします)に決定

し、ハローワークから送付した「採否結果通知書」(P95 参照)により、必ず生徒を紹

介したハローワークに通知してください。各中学校へは、ハローワークから連絡しま

す。(中学校及び本人あてに直接送付しないでください。)

イ 不採用の場合は今後の生徒指導、職業紹介に役立てますので、その理由を明確にし、

必ず生徒を紹介したハローワークへ通知してください。

また、応募書類は必ず生徒を紹介したハローワークへ返送してください。

ウ 採用された生徒の入社日(入業日)は、4 月 1 日以降にお願いします。(労働基準法

第 56 条)

新規中学校卒業予定者を対象とする求人が、非常に少なくなっており、職業選択を大

きく制約するばかりか就職することが困難な状況にあります。

新規学校卒業者の就職は、社会人としての第一歩を踏み出すという大きな意味を持っ

ています。

つきましては、新規中学校卒業予定者に対する積極的な求人申込みをお願いします。

中卒求人をお願いします

定時制・通信制課程の高等学校に学ぶ生徒達は、多くの困難を乗り越え働きながら学

んでいます。これらの生徒が始業時間に十分間に合う時間の配慮や、クラブ活動、学校

行事(文化祭・体育祭・修学旅行等)に参加できるよう、事業主や職場の仲間の積極的

なご理解をお願いします。

なお、時間の配慮や学校行事等への参加については有給でお願いします。

定時制・通信制通学者に理解と積極的援助を

36

Page 4: 3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

京都商事きょうとしょうじ

604 0846

地下鉄 各 烏丸御池 2京都市中京区両替町通御池上ル金吹町

600 0123京都市伏見区桃山町

株式会社かぶしきがいしゃ

市バス 桃山 5

プラスチック製品製造業

10 7 3

40 28 12

381,000

8 30 5 00

60 60

0 10 6 6 20

2025

155,000 2,550

23,177

職務 5,000

134,273160,000 25,727

7,000

2

3,7

2

5,5

1 4,000 3

プラスチック製品成形工 1

プラスチック製品を機械に入れて溶かし

その後、成形の型に流して固形化する作業になります。

特になし

明大昭平

65

○×高校 市バス30

1 16 1 25 2 7

所在地(本社)にて

3

令和3 4 1

・制服貸与・入社後1週間は、マナーや社内規則等の

研修を行います。

総務 人事 課長 役所 広司075 ○○○ △△△△ 123075 ○○○ □□□□

京都商事 株式会社代表取締役 京都 太郎

30 31 2

1 0 0

0 0 0

④ 応募書類送付

応募する生徒がある場合は、中学校より応募書類の提出を受けたハローワークから応

募書類(P94 参照)、紹介状及び採否結果通知書(P95 参照)を送付します。

なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(P94 参照)を使用しており、求人者独

自の社用紙は一切認めていません。

⑤ 選考日程の通知

応募書類の送付を受けた場合は、すみやかに選考日程を中学校へ通知してください。

⑥ 採用選考

令和 3 年 1 月 1 日以降で開始期日を決定し、ハローワークから連絡しますので、その

期日以降に実施してください。

なお、京都府では 2 月の第一金曜日から開始予定です。

⑦ 採否結果通知書

ア 採否はすみやか(原則として 3 日以内、遅くとも 7 日以内にお願いします)に決定

し、ハローワークから送付した「採否結果通知書」(P95 参照)により、必ず生徒を紹

介したハローワークに通知してください。各中学校へは、ハローワークから連絡しま

す。(中学校及び本人あてに直接送付しないでください。)

イ 不採用の場合は今後の生徒指導、職業紹介に役立てますので、その理由を明確にし、

必ず生徒を紹介したハローワークへ通知してください。

また、応募書類は必ず生徒を紹介したハローワークへ返送してください。

ウ 採用された生徒の入社日(入業日)は、4 月 1 日以降にお願いします。(労働基準法

第 56 条)

新規中学校卒業予定者を対象とする求人が、非常に少なくなっており、職業選択を大

きく制約するばかりか就職することが困難な状況にあります。

新規学校卒業者の就職は、社会人としての第一歩を踏み出すという大きな意味を持っ

ています。

つきましては、新規中学校卒業予定者に対する積極的な求人申込みをお願いします。

中卒求人をお願いします

定時制・通信制課程の高等学校に学ぶ生徒達は、多くの困難を乗り越え働きながら学

んでいます。これらの生徒が始業時間に十分間に合う時間の配慮や、クラブ活動、学校

行事(文化祭・体育祭・修学旅行等)に参加できるよう、事業主や職場の仲間の積極的

なご理解をお願いします。

なお、時間の配慮や学校行事等への参加については有給でお願いします。

定時制・通信制通学者に理解と積極的援助を

37

Page 5: 3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

①②新卒者等の採用者数/離職者数

新卒

者の

ほか

、新

卒者

と同

じ採

用枠

で採

用し

た既

卒者

など

、新

卒者

と同

等の

処遇

を行

うも

のを

含み

ます

参考値︓従業員の平均年齢

若者

雇用

促進

法に

基づ

く青

少年

雇用

情報

の項

目で

はあ

りま

せん

が、

参考

値と

して

、記

入日

時点

での

平均

年齢

も可

能な

限り

記入

して

くだ

さい

青少年雇用情報シート(記入例)

全て

の項

目を

記入

する

こと

が難

しい

場合

でも

、情

報提

供の

義務

(以

下の

シー

トサ

ンプ

ルに

おけ

る1

~3

の3

類型

それ

ぞれ

で1

項目

以上

の情

報提

供)

にと

どま

らな

い積

極的

な情

報提

供を

お願

いし

ます

情報の範囲

求人

区分

に応

じて

、企

業全

体の

正社

員/

正社

員以

外※

別の

情報

を提

供し

てく

ださ

い。

※ 正

社員

以外

の情

報は

、期

間雇

用者

や派

遣等

、い

わゆ

る正

社員

以外

の直

接雇

用の

労働

者全

てに

関す

る情

報と

して

くだ

さい

追加の情報提供

求人

申込

みを

行っ

てい

る採

用区

分(

例︓

総合

職/

一般

職)

、学

歴別

(大

卒/

高卒

)や

事業

所別

、職

種別

など

の情

報に

つい

ても

、追

加情

報と

して

極力

記入

して

くだ

さい

。*

追加

の情

報に

つい

ては

、貴

社の

任意

の区

分の

情報

で構

いま

せん

。*

複数

区分

での

情報

を提

供さ

れる

場合

は、

シー

トを

追加

して

くだ

さい

①②前事業年度の月平均所定外労働時

間・有給休暇の平均取得日数

算出

方法

はP1

7を参

照し

てく

ださ

い。

③前事業年度の育児休業取得者数/出

産者数

育児

休業

取得

者数

及び

出産

者数

につ

いて

、い

ずれ

も記

載し

てく

ださ

い。

男性

につ

いて

は、

配偶

者の

出産

者数

を記

載し

てく

ださ

い。

④役員及び管理的地位にある者に占め

る女性の割合

求人

区分

に関

わら

ず、

貴社

に雇

用さ

れる

全て

の労

働者

に関

する

情報

とし

てく

ださ

い。

*「管

理的

地位

にあ

る者

」とは

、原

則と

して

いわ

ゆる

課長

級以

上が

該当

しま

す。

3.職場への定着の促進に関する

取組の実施状況

2.職業能力の開発及び向上に

関する取組の実施状況

1.募集・採用に関する情報

制度として就業規則や労働協約に

規定されていなくても、継続的に

実施しており、かつそのことが従

業員に周知されていれば「有」と

記入してください。

①研修の有無及びその内容

具体

的な

対象

者ま

たは

内容

を示

して

くだ

さい

。全

ての

研修

の内

容を

書き

切れ

ない

場合

は、

主な

研修

の内

容の

み記

入し

てく

ださ

い。

②自己啓発支援の有無及び

その内容

教育

訓練

休暇

制度

、教

育訓

練短

時間

勤務

制度

があ

る場

合は

、そ

の情

報を

含め

て記

入し

てく

ださ

い。

他に

は、

配置

等に

つい

ての

配慮

、始

終業

時刻

の変

更、

資格

取得

の費

用補

助等

もこ

の欄

に記

入し

てく

ださ

い。

④キャリアコンサルティング

※1

制度の有無及びその内容

セル

フ・

キャ

リア

ドッ

ク※

2を

実施

して

いる

場合

は、

その

情報

を含

めて

記入

して

くだ

さい

。キ

ャリ

アコ

ンサ

ルテ

ィン

グを

実施

する

者が

企業

に雇

用さ

れて

いる

かど

うか

、ま

た資

格の

有無

は問

いま

せん

が、

企業

内の

仕組

みと

して

実施

され

てい

るこ

とが

必要

です

※2セルフ・キャリアドック

労働

者が

自ら

のキ

ャリ

アや

身に

付け

るべ

き知

識・

能力

等を

確認

する

こと

を通

じて

主体

的な

キャ

リア

形成

を行

うこ

とを

支援

する

ため

、年

齢、

就業

年数

、役

職等

の節

目に

おい

て定

期的

にキ

ャリ

アコ

ンサ

ルテ

ィン

グを

受け

る機

会を

設定

する

仕組

み。

⑤社内検定等の制度の有無及び

その内容

自社

で実

施す

る社

内検

定制

度の

ほか

、業

界団

体が

実施

する

検定

を活

用す

る場

合も

「有

」と

記入

して

くだ

さい

※1キャリアコンサルティング

労働

者の

職業

の選

択、

職業

生活

設計

また

は職

業能

力の

開発

や向

上に

関す

る相

談に

応じ

、助

言や

指導

を行

うこ

と。

③メンター制度の有無

メン

ター

制度

とは

、新

たに

雇い

入れ

た新

規学

卒者

等か

らの

職業

能力

の開

発及

び向

上そ

の他

の職

業生

活に

関す

る相

談に

応じ

、並

びに

必要

な助

言そ

の他

の援

助を

行う

者を

当該

新規

学卒

者等

に割

り当

てる

制度

のこ

とで

す。

ハローワークへ新卒者向けの求人(大卒等・高卒)を申し込む際は、「青少年雇用情報欄」が設け

られた様式を使用してください。(※「青少年雇用情報シート」を提出する必要はありません。)

③平均継続勤務年数

労働

者ご

との

雇い

入れ

られ

てか

ら記

入日

の時

点ま

でに

勤続

した

年数

を合

計し

た値

を、

労働

者数

で割

って

算出

しま

す。

38

Page 6: 3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

4 インターンシップについて

大学等におけるインターンシップとは、一般的には、学生が企業等において実習・研

修的な就業体験をする制度のことで、日本では「学生が在学中に自らの専攻、将来のキ

ャリアに関連した就業体験を行うこと」として幅広く捉えられています。

インターンシップは、学生を送り出す大学側、これを体験する学生、学生を受け入れ

る企業等それぞれにとって様々な意義を有するものであり、積極的に実施していただく

ことが望ましいものです。

学生等をインターンシップとして受け入れていただく企業等におかれましては、以下

のことに留意して実施していただきますようお願いします。

① インターンシップと称して就職・採用活動開始時期前に就職・採用活動そのものが

行われることにより、インターンシップ全体に対する信頼性を失わせるようなことに

ならないよう留意してください。インターンシップ等で取得した学生情報の企業等の

広報活動・採用選考活動における取扱いについては、以下に基づき、適切に取扱って

いただきますようお願いします。

インターンシップ等の

実施(開始)時期基本的な取扱い

あらかじめ広報活動・採用選考活動の趣

旨を含むことが示された場合の取扱い

3 学年次 2 月末まで

広報活動開始時期「前」

学生情報は、広報活動・採用

選考活動に使用できない。

※広報活動・採用選考活動に

おいて、学生が企業に対し

自ら提出したエントリーシ

ート・成績表等にインター

ンシップの参加事実、フィ

ードバック結果等が記載さ

れている場合は、他の成績

書類と同様に、これを広報

活動・採用選考活動に使用

することは差し支えない。

広報活動・採用選考活動の趣旨を含むこ

とはできない。

※広報活動開始日以前に開始されるイ

ンターンシップについては、終了日が

広報活動開始日以降であっても、開始

時点では趣旨の明示を行うべきでは

ないため、広報活動・採用選考活動と

しての取扱いは行わない。

3 学年次 3 月~

4 学年次 5 月末まで

広報活動開始時期「後」かつ

採用選考活動開始時期「前」

学生情報を広報活動に使用できる。

4 学年次 6 月以後

採用選考活動開始時期「後」学生情報を採用選考活動に使用できる。

注)広報活動:採用を目的とした情報を学生に対して発信する活動。採用のための実質的

な選考とならない活動。

採用選考活動:採用のための実質的な選考を行う活動。採用のために参加が必須とな

る活動。

② インターンシップについては、就業体験を伴うことが必要です。

一方で、いわゆるワンデーインターンシップなど短期間で実施されるプログラムの

中には、就業体験を伴わず、企業等の業務説明の場となっているものが存在すること

が懸念されます。インターンシップの信頼性の確保や教育効果の向上のため、こうし

たプログラムをインターンシップと称して行うことがないようご留意ください。また、

就業体験を伴わないプログラムについては、インターンシップと称さず、実態に合っ

た別の名称(例:セミナー、企業見学会)を用いてくださいますようよろしくお願い

いたします。

③ インターンシップを大学等の正規の教育課程に位置付ける場合には、インターンシ

ップの実施期間が、より教育効果を高める観点から、5 日間以上の実習期間を担保さ

れることが望まれます。

39

Page 7: 3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

地域の事情や企業規模等により、連続した 5 日間の実習が困難な場合は、事前・事

後学習との組み合わせや、5 日間で複数の企業において実習を行う等の形態も可能で

あると考えられますが、教育プログラムとして単位認定を行うものであれば、可能な

限り連続した 5 日間とするなど、一定期間のまとまりにより職業生活を体験すること

ができるよう配慮をお願いいたします。

5 新規学校卒業者(新規大学等卒業者を除く)の入社前教育の禁止等について

新規学校卒業者については、採用決定から入業まで数カ月あります。この間は学校教

育の仕上げの時期に当たりますので、学業に専念できるようお願いするとともに、特に

次の点に十分配慮してください。

① 採用事業所では、採用内定生徒に不安を抱かせないよう、また事業所理解のために

社内報の送付等、日頃から事業所と本人との連絡は密にしていただく必要はあります

が、内定後事業所が生徒と連絡をとる場合には、必ず、学校を通じて連絡いただくか、

そのことを事前に学校へもお知らせください。

また、入社日については、求人票に記載されていますが、改めて入社日時・場所・

携行品等について、早めに通知いただきますようお願いします。

入社時に求める書類を事前に生徒に送付する際には、必ず学校を通じて送付いただ

きますようお願いいたします。

② 採用内定生徒を実習・教育訓練・懇談会と称し、入社前教育の一環として呼び出し

たり、また、通信等によるレポート類の提出を求めることは、たとえその生徒の自由

意思による場合であっても、基本的には在学中の生徒であり、学校教育に支障を及ぼ

す観点から、一切認めていませんので、ご留意ください。

③ 自動車運転免許取得のための自動車学校通学については、教育的配慮から在学中は

禁止、または制限されている学校もありますので、応募条件に自動車運転免許を必須

条件にしたり、入社日までの取得を必須とすることのないようご留意ください。

6 中途採用者(フルタイム・パートタイム)の取扱い

⑴ 求人の申込み

① フルタイム・パートタイムを対象とする求人は、上記の方法により求人者の管轄ハ

ローワークへ申込んでください。

② 初めてハローワークに求人を申込まれる場合は、「事業所登録シート」(P97 参照)

の提出もしくは、上記の方法により事業所情報の入力が必要です。

③ 求人は、原則として雇用保険適用事業所単位で、必ずその会社(事業所)の採用・

人事責任者(社会保険労務士を含む)が申込みをしてください。

④ 求人申込み後、求人数及び求人条件等に変更が生じる場合は、直ちに管轄ハローワ

ークに申し出てください。

⑵ 求職者の紹介

求人の申込み方法には、次の方法があります。

方法①:会社のパソコンなどから「ハローワークインターネットサービス」上で「求

人者マイページ」を開設し、事業所情報や求人情報を入力後に、管轄のハロー

ワークに出向き、申込み手続きを行う。

方法②:ハローワーク内に設置されたパソコンで、事業所情報や求人情報を入力後に、

窓口で申込み手続きを行う。

※求人者マイページの開設については P131~132 を参照

※ハローワーク求人を申し込んだことがある場合、事業所情報の入力は省略されます。

※筆記式の求人申込書(P98~99 参照)もご用意しています。

40

Page 8: 3 新規中学校卒業者 - mhlw€¦ · なお、応募書類は、京都府で定めた応募書類(p94 参照)を使用しており、求人者独 自の社用紙は一切認めていません。

ハローワーク等が紹介を行う場合は、原則として事前に電話で連絡し、選考日を調

整の上、紹介状を求職者に交付します。

⑶ 採否結果

選考の結果は、応募者へ伝えるとともに紹介状裏面の「選考結果通知」により、紹

介を行ったハローワーク等へもすみやかに連絡してください。求人者マイページを開

設している場合は、マイページ上で選考結果を登録することができます。(ただし、求

人が無効となった場合は、紹介状裏面の「選考結果通知」により連絡してください。)

なお、申込んだ求人が充足した場合は、直ちに管轄ハローワークへ取消しの連絡を

してください。

7 募集条件と労働基準法

求人を申込む際には、募集条件が関係法令に違反することのないよう留意することが

必要です。

また、採用後の労働条件についても同様です。

従業員の採用に関わって、労働基準法の中で特にご理解いただきたい事項について P61

以降に掲載していますので、参考としてください。

8 求人不受理について

令和2年3月30日以降、職業安定法の改正により、労働基準法などの労働関係法令

の規定に違反し、是正勧告を受けたり、公表されたりした場合に、学卒求人を含む「全

ての求人」が不受理の対象となりました。

(1)労働基準法と最低賃金法に関する規定

①1年間に2回以上同一条項の違反について是正勧告を受けている場合

②違法な長時間労働を繰り返している企業して公表された場合

③対象条項違反により送検され、公表された場合

→送検日から1年経過するまで(是正後6カ月経過するまでは不受理期間を延長)

(2)職業安定法、男女雇用機会均等法と育児介護休業法に関する規定

法違反の是正を求める勧告に従わず公表された場合

→法違反が是正されるまで+是正後6カ月経過するまで

面接時に求職者が提出する「履歴書」につきましては、必ず JIS 規格の履歴書(P101

参照)を求めてください。また「履歴書」等には応募者個人の氏名や住所など多くの個

人情報が含まれています。

不採用となった場合は、これらの情報は企業にとって不要なものとなりますが、不採

用となった「履歴書」等が返却されない場合は、本人にとっては第三者により他の目的

に使用されることに対する大きな不安材料となるものです。

つきましては、個人情報の保護が求められる状況の中、これら趣旨をご理解いただき、

選考の結果、不採用となった場合は、すみやかに本人に「履歴書」等を返却いただきま

すようお願いします。

面接時における「履歴書」等の取扱いについて(お願い)

法違反が是正されるまで

+是正後6カ月経過するまで

地域の事情や企業規模等により、連続した 5 日間の実習が困難な場合は、事前・事

後学習との組み合わせや、5 日間で複数の企業において実習を行う等の形態も可能で

あると考えられますが、教育プログラムとして単位認定を行うものであれば、可能な

限り連続した 5 日間とするなど、一定期間のまとまりにより職業生活を体験すること

ができるよう配慮をお願いいたします。

5 新規学校卒業者(新規大学等卒業者を除く)の入社前教育の禁止等について

新規学校卒業者については、採用決定から入業まで数カ月あります。この間は学校教

育の仕上げの時期に当たりますので、学業に専念できるようお願いするとともに、特に

次の点に十分配慮してください。

① 採用事業所では、採用内定生徒に不安を抱かせないよう、また事業所理解のために

社内報の送付等、日頃から事業所と本人との連絡は密にしていただく必要はあります

が、内定後事業所が生徒と連絡をとる場合には、必ず、学校を通じて連絡いただくか、

そのことを事前に学校へもお知らせください。

また、入社日については、求人票に記載されていますが、改めて入社日時・場所・

携行品等について、早めに通知いただきますようお願いします。

入社時に求める書類を事前に生徒に送付する際には、必ず学校を通じて送付いただ

きますようお願いいたします。

② 採用内定生徒を実習・教育訓練・懇談会と称し、入社前教育の一環として呼び出し

たり、また、通信等によるレポート類の提出を求めることは、たとえその生徒の自由

意思による場合であっても、基本的には在学中の生徒であり、学校教育に支障を及ぼ

す観点から、一切認めていませんので、ご留意ください。

③ 自動車運転免許取得のための自動車学校通学については、教育的配慮から在学中は

禁止、または制限されている学校もありますので、応募条件に自動車運転免許を必須

条件にしたり、入社日までの取得を必須とすることのないようご留意ください。

6 中途採用者(フルタイム・パートタイム)の取扱い

⑴ 求人の申込み

① フルタイム・パートタイムを対象とする求人は、上記の方法により求人者の管轄ハ

ローワークへ申込んでください。

② 初めてハローワークに求人を申込まれる場合は、「事業所登録シート」(P97 参照)

の提出もしくは、上記の方法により事業所情報の入力が必要です。

③ 求人は、原則として雇用保険適用事業所単位で、必ずその会社(事業所)の採用・

人事責任者(社会保険労務士を含む)が申込みをしてください。

④ 求人申込み後、求人数及び求人条件等に変更が生じる場合は、直ちに管轄ハローワ

ークに申し出てください。

⑵ 求職者の紹介

求人の申込み方法には、次の方法があります。

方法①:会社のパソコンなどから「ハローワークインターネットサービス」上で「求

人者マイページ」を開設し、事業所情報や求人情報を入力後に、管轄のハロー

ワークに出向き、申込み手続きを行う。

方法②:ハローワーク内に設置されたパソコンで、事業所情報や求人情報を入力後に、

窓口で申込み手続きを行う。

※求人者マイページの開設については P131~132 を参照

※ハローワーク求人を申し込んだことがある場合、事業所情報の入力は省略されます。

※筆記式の求人申込書(P98~99 参照)もご用意しています。

41