15
Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 2020年8月20日(木) 3 月期決算企業の 1 四半期業績動向

3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved

2020年8月20日(木)

3月期決算企業の

第1四半期業績動向

Page 2: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。 2

➤ 当セミナー及び資料は、資産運用の参考となる情報提供、当社サービスや商品のご紹介、勧誘を目的としています。

➤ 投資に際しては、商品・取引の仕組みやリスクなどを十分にご理解の上、ご本人の判断と責任でお取引ください。

➤ 当社のホームページに記載の商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただきます。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じる恐れがあります。

動画セミナー受講にあたってのご留意事項

Page 3: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

売上高 営業利益 経常利益 純利益

2020年3月期実績 4,669,405 271,232 276,283 166,744

2021年3月期期初予想 4,316,686 223,153 241,302 149,447

2021年3月期通期予想 4,220,969 193,024 205,654 122,269

期初予想比増減率 -2.2% -13.5% -14.8% -18.2%

前期比増減率 -9.6% -28.8% -25.6% -26.7%

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 3

2021年3月期通期の見通し

・新型コロナ感染拡大の影響で、通期の売上高は前期比9.6%減、純利益は同26.7%減の予想。業績の落ち込みはリーマンショックを超える見通し。

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2020年3月期と2021年3月期が比較可能な3月期決算企業1,535銘柄を対象に作成(金融は除く)

・データは2020年8月17日現在、予想は日経予想・金額の単位は億円

Page 4: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

2021年3月期予想

売上高 営業利益 経常利益 純利益

(億円) 前期比 (億円) 前期比 (億円) 前期比 (億円) 前期比

1 医薬品 36 94,725 0.2% 12,362 10.7% 11,051 9.7% 7,420 -14.8%

2 水産・農林業 5 10,333 -0.9% 281 -6.2% 311 -8.3% 211 13.3%

3 食料品 70 135,485 -1.3% 6,181 -3.8% 6,807 -4.1% 4,380 -3.5%

4 空運業 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0%

5 小売業 77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1%

6 情報・通信業 167 361,880 -1.7% 52,488 0.3% 51,716 -0.2% 31,553 -1.4%

7 パルプ・紙 16 42,903 -3.8% 1,920 -20.4% 1,810 -24.3% 1,075 -24.0%

8 サービス業 129 173,926 -3.9% 4,298 -16.1% 9,619 -31.2% 5,451 -30.4%

9 不動産業 41 70,983 -6.4% 8,076 -21.6% 7,159 -24.3% 4,821 -16.0%

10 倉庫・運輸関連業 26 22,110 -6.5% 908 -19.6% 1,021 -16.9% 914 22.3%

11 電気・ガス業 14 93,493 -6.6% 4,077 -21.7% 4,521 -21.0% 3,159 -26.5%

構成銘柄数業種

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 4

業種別の業績見通し

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2020年3月期と2021年3月期が比較可能な3月期決算企業1,535銘柄を対象に作成(金融は除く)

・データは2020年8月17日現在、予想は日経予想・金額の単位は億円・売上高、営業利益、経常利益、純利益にいずれかが前期比で増えている業種と項目に色付け

Page 5: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

2021年3月期予想

売上高 営業利益 経常利益 純利益

(億円) 前期比 (億円) 前期比 (億円) 前期比 (億円) 前期比

12 化学 126 244,611 -6.7% 14,287 -20.4% 14,291 -18.5% 8,571 -17.6%

13 電気機器 134 618,860 -6.8% 32,719 -26.6% 36,763 -3.9% 24,546 -0.9%

14 ガラス・土石製品 34 36,338 -6.9% 2,062 -35.7% 1,952 -31.7% 1,193 -31.5%

15 金属製品 41 53,155 -7.0% 1,572 -37.1% 1,604 -37.7% 1,005 -18.0%

16 その他製品 33 54,054 -7.2% 4,854 -23.8% 4,883 -25.7% 3,204 -33.9%

17 卸売業 137 314,093 -7.7% 5,372 -26.3% 5,854 -21.8% 3,783 -19.6%

18 非鉄金属 23 73,724 -7.7% 1,164 -53.0% 1,494 -55.1% 746 -22.2%

19 建設業 111 272,194 -7.9% 14,852 -29.2% 15,173 -29.2% 10,067 -30.3%

20 精密機器 25 28,164 -8.8% 1,405 -45.8% 1,354 -47.4% 980 -37.5%

21 陸運業 35 106,570 -10.9% 4,102 -64.8% 3,420 -68.3% 1,752 -74.8%

22 機械 115 181,521 -11.0% 6,735 -50.1% 6,671 -48.5% 4,034 -55.3%

23 海運業 11 34,324 -13.5% -170 赤字転落 -39 赤字転落 159 -81.0%

構成銘柄数業種

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 5

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2020年3月期と2021年3月期が比較可能な3月期決算企業1,535銘柄を対象に作成(金融は除く)

・データは2020年8月17日現在、予想は日経予想・金額の単位は億円・売上高、営業利益、経常利益、純利益にいずれかが前期比で増えている業種と項目に色付け

Page 6: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 6

2021年3月期予想

売上高 営業利益 経常利益 純利益

(億円) 前期比 (億円) 前期比 (億円) 前期比 (億円) 前期比

24 繊維製品 25 40,837 -13.6% 1,547 -44.6% 1,300 -45.8% 848 -34.0%

25 鉄鋼 27 128,141 -14.9% -23 赤字縮小 -1,121 赤字縮小 -1,227 赤字縮小

26 輸送用機器 56 739,656 -17.4% 4,837 -88.0% 11,017 -75.2% 245 -99.0%

27 ゴム製品 11 7,589 -18.5% -76 赤字転落 -59 赤字転落 -94 赤字転落

28 鉱業 4 4,024 -22.4% -19 赤字転落 19 -95.8% -24 赤字転落

29 石油・石炭製品 5 136,797 -29.2% 2,153 黒字転換 1,573 黒字転換 686 黒字転換

構成銘柄数業種

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2020年3月期と2021年3月期が比較可能な3月期決算企業1,535銘柄を対象に作成(金融は除く)

・データは2020年8月17日現在、予想は日経予想・金額の単位は億円・売上高、営業利益、経常利益、純利益にいずれかが前期比で増えている業種と項目に色付け

・29業種中、増収増益は医薬品のみ。比較的良さそうなのは医薬品と情報・通信だが、勝ち組とまでは言えない。

・一方、個別銘柄を見ると、1,535銘柄のうち122銘柄が、営業利益・経常利益・純利益ともに最高益を更新する見通しとなっている。

Page 7: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 7

業種 銘柄数 業種 銘柄数 業種 銘柄数

1 情報・通信業 48 6 不動産業 5 11 その他製品 1

2 サービス業 24 7 医薬品 4 12 金属製品 1

3 小売業 13 8 食料品 4 13 建設業 1

4 卸売業 7 9 電気機器 3 14 電気・ガス業 1

5 化学 6 10 陸運業 3 15 非鉄金属 1

(業種別)最高益更新予想の銘柄数

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成(※)2021年3月期の予想営業利益、予想経常利益、予想純利益がすべて過去最高を更新する見通しの銘柄

上位3業種の数が目立つが、全体的には下記のワードに関するものが多い。

・テーマ(DX、5G、セキュリティ、統合業務システムなど)・コロナ禍で注目される技術など(リモートワークやウェブ学習など)・中食(スーパーマーケット、食事の宅配や持ち帰りなど)・ジェネリック医薬品

Page 8: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 8

スクリーニング

最高益予想の122銘柄を下記の条件で14銘柄に絞り込みました。残り108銘柄は、参考として10ページ以降に銘柄名とコード、業種のみ掲載します。業績等は決算短信などでご確認ください。

【絞り込みの条件】

・2021年3月期の予想営業利益、予想経常利益、予想純利益がすべて過去最高を更新する見通しの122銘柄を対象に作成。

・2021年3月期の予想営業利益、予想経常利益、予想純利益がすべて期初予想から上振れ。

・2021年3月期の予想配当が0円の銘柄は除く。

・並び順は今期予想売上高の伸び率が大きい順。

Page 9: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

今期予想(日経) 株価

売上高 営業利益 経常利益 純利益 一株利益 一株配当 8月17日

(百万円) 前期比 (百万円) 前期比 (百万円) 前期比 (百万円) 前期比 (円) PER(倍) (円) 配当利回り (円)

1 5857 アサヒHD 非鉄金属 1,384.9 165,000 21.7% 21,000 4.4% 20,800 17.8% 14,000 42.2% 351.28 9.89 160.00 4.60% 3,475.0

2 3934 ベネフィットJ 情報・通信業 114.4 9,310 20.9% 1,237 10.1% 1,263 13.0% 825 10.1% 139.42 13.87 8.00 0.41% 1,934.0

3 6035 IRJ HD サービス業 2,203.0 9,250 20.4% 4,330 19.4% 4,300 19.1% 2,800 14.5% 156.97 78.68 70.00 0.57% 12,350.0

4 4348 インフォコム 情報・通信業 1,949.8 69,000 18.2% 10,100 23.0% 10,100 22.2% 6,600 19.1% 114.58 29.54 31.00 0.92% 3,385.0

5 4974 タカラバイオ 化学 3,608.8 39,600 14.6% 6,500 3.6% 6,600 4.0% 4,000 4.7% 33.22 90.22 8.00 0.27% 2,997.0

6 3092 ZOZO 小売業 8,969.1 143,700 14.5% 39,500 41.6% 39,500 42.9% 27,600 46.8% 88.56 32.50 37.00 1.29% 2,878.0

7 3830 ギガプライ 情報・通信業 247.6 15,443 13.1% 1,575 27.5% 1,529 27.6% 993 93.9% 58.14 24.94 3.50 0.24% 1,450.0

8 2148 ITM サービス業 537.1 5,888 11.6% 1,482 26.5% 1,400 31.1% 950 21.8% 46.27 56.54 14.00 0.54% 2,616.0

9 3465 ケイアイスター 不動産業 292.5 130,000 7.7% 7,100 10.5% 7,000 10.8% 4,200 17.2% 295.10 6.96 88.00 4.28% 2,055.0

10 2782 セリア 小売業 3,534.1 192,800 6.2% 18,500 5.1% 18,500 4.6% 12,700 5.2% 167.46 27.83 60.00 1.29% 4,660.0

11 9143 SGHD 陸運業 15,241.4 1,220,000 4.0% 87,000 15.3% 91,000 13.0% 52,500 11.0% 163.96 29.03 49.00 1.03% 4,760.0

12 2374 セントケアHD サービス業 124.8 44,803 3.8% 2,023 37.8% 1,925 41.5% 1,221 47.1% 48.91 10.22 16.00 3.20% 500.0

13 8190 ヤマナカ 小売業 145.0 100,000 2.9% 3,600 418.7% 3,800 392.9% 1,800 409.9% 88.13 8.06 10.00 1.41% 710.0

14 2790 ナフコ 小売業 592.1 223,235 2.5% 12,434 49.5% 12,987 44.9% 7,499 51.8% 251.78 7.90 40.00 2.01% 1,988.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名時価総額

(億円)

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 9

スクリーニング結果

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2021年3月期の予想営業利益、予想経常利益、予想純利益がすべて過去最高を更新する見通しの122銘柄を対象に作成

・データは2020年8月17日現在、予想は日経予想

Page 10: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 10

最高益更新予想銘柄 1~28株価

8月17日

(円)

1 2175 SMS サービス業 2,913.0

2 2331 ALSOK サービス業 5,200.0

3 2412 ベネ・ワン サービス業 2,567.0

4 2445 タカミヤ サービス業 544.0

5 6027 弁護士コム サービス業 10,110.0

6 6055 Jマテリアル サービス業 1,555.0

7 6082 ライドオンEX サービス業 2,898.0

8 6096 レアジョブ サービス業 2,545.0

9 6174 デンタス サービス業 1,800.0

10 6541 グレイス サービス業 5,140.0

11 6544 JESHD サービス業 3,650.0

12 6556 ウェルビー サービス業 1,558.0

13 6564 ミダック サービス業 1,732.0

14 6576 揚工舎 サービス業 640.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名

株価

8月17日

(円)

15 7046 TDSE サービス業 2,620.0

16 7059 コプロHD サービス業 2,724.0

17 7079 WDBココ サービス業 2,789.0

18 7089 フォースタ サービス業 1,720.0

19 7090 リグア サービス業 3,725.0

20 7094 NexTone サービス業 8,330.0

21 9728 日管財 サービス業 1,958.0

22 7820 ニホンフラッシュ その他製品 1,540.0

23 4516 日本新薬 医薬品 8,870.0

24 4528 小野薬 医薬品 3,233.0

25 4552 JCRファーマ 医薬品 12,320.0

26 4555 沢井製薬 医薬品 5,300.0

27 2733 あらた 卸売業 4,980.0

28 3150 グリムス 卸売業 3,575.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2021年3月期の予想営業利益、予想経常利益、予想純利益がすべて過去最高を更新する見通しの122銘柄を対象に作成

・データは2020年8月17日現在

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Page 11: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 11

株価

8月17日

(円)

29 3167 TOKAI HD 卸売業 1,001.0

30 3360 シップHD 卸売業 4,670.0

31 7570 橋本総HD 卸売業 2,076.0

32 7689 コ パ 卸売業 7,450.0

33 9882 イエローハット 卸売業 1,624.0

34 4021 日産化 化学 5,560.0

35 4113 田岡化 化学 11,140.0

36 4921 ファンケル 化学 3,125.0

37 7947 エフピコ 化学 8,230.0

38 9385 ショーエイコーホ 化学 1,180.0

39 3420 ケーエフシー 金属製品 2,093.0

40 1726 BRHD 建設業 656.0

41 3199 綿半HD 小売業 2,370.0

42 3542 VEGA 小売業 3,240.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名

株価

8月17日

(円)

43 7419 ノジマ 小売業 2,968.0

44 7508 GセブンHD 小売業 2,864.0

45 7564 ワークマン 小売業 9,440.0

46 7691 CChan 小売業 700.0

47 8279 ヤオコー 小売業 8,380.0

48 9272 ブティックス 小売業 1,354.0

49 9873 日本KFC 小売業 2,665.0

50 1973 NESIC 情報・通信業 2,103.0

51 2326 デジアーツ 情報・通信業 8,480.0

52 2332 クエスト 情報・通信業 1,320.0

53 2335 キューブシス 情報・通信業 1,074.0

54 3658 イーブック 情報・通信業 3,685.0

55 3694 オプティム 情報・通信業 3,385.0

56 3763 プロシップ 情報・通信業 1,420.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2021年3月期の予想営業利益、予想経常利益、予想純利益がすべて過去最高を更新する見通しの122銘柄を対象に作成

・データは2020年8月17日現在

最高益更新予想銘柄 29~56

Page 12: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 12

株価

8月17日

(円)

57 3768 リスクモンスター 情報・通信業 1,555.0

58 3834 朝日ネット 情報・通信業 975.0

59 3837 アドソル 情報・通信業 2,683.0

60 3844 コムチュア 情報・通信業 2,372.0

61 3923 ラクス 情報・通信業 2,559.0

62 3925 D S 情報・通信業 4,870.0

63 3933 チエル 情報・通信業 3,350.0

64 3937 Ubicom 情報・通信業 1,978.0

65 3969 エイトレッド 情報・通信業 2,005.0

66 4308 Jストリーム 情報・通信業 3,215.0

67 4386 SIG 情報・通信業 700.0

68 4388 エーアイ 情報・通信業 2,453.0

69 4389 プロパティD 情報・通信業 1,935.0

70 4390 ips 情報・通信業 2,104.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名

株価

8月17日

(円)

71 4423 アルテリア 情報・通信業 1,862.0

72 4435 カオナビ 情報・通信業 5,180.0

73 4436 ミンカブ 情報・通信業 1,819.0

74 4442 バルテス 情報・通信業 1,722.0

75 4483 JMDC 情報・通信業 8,010.0

76 4484 ランサーズ 情報・通信業 985.0

77 4485 JTOWER 情報・通信業 5,680.0

78 4488 AIinside 情報・通信業 40,500.0

79 4497 ロコガイド 情報・通信業 5,590.0

80 4684 オービック 情報・通信業 18,420.0

81 4726 SBテクノロジ 情報・通信業 3,270.0

82 4739 CTC 情報・通信業 4,005.0

83 4743 ITFOR 情報・通信業 806.0

84 4828 ビーエンジ 情報・通信業 2,893.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2021年3月期の予想営業利益、予想経常利益、予想純利益がすべて過去最高を更新する見通しの122銘柄を対象に作成

・データは2020年8月17日現在

最高益更新予想銘柄 57~84

Page 13: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

Copyright(C)MARUSAN-SEC.All rights reserved 13

株価

8月17日

(円)

85 7518 ネットワン 情報・通信業 4,260.0

86 9433 KDDI 情報・通信業 3,346.0

87 9434 ソフトバンク 情報・通信業 1,486.5

88 9435 光通信 情報・通信業 24,600.0

89 9436 沖縄セルラー 情報・通信業 4,230.0

90 9467 アルファポリス 情報・通信業 2,774.0

91 9600 アイネット 情報・通信業 1,486.0

92 9682 DTS 情報・通信業 2,167.0

93 9697 カプコン 情報・通信業 5,050.0

94 9698 クレオ 情報・通信業 1,267.0

95 2220 亀田菓 食料品 5,400.0

96 2269 明治HD 食料品 8,520.0

97 2588 Pウォーター 食料品 2,850.0

98 2897 日清食HD 食料品 10,620.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名

株価

8月17日

(円)

99 9551 メタウォーター 電気・ガス業 4,465.0

100 6750 エレコム 電気機器 5,230.0

101 6838 多摩川HD 電気機器 2,200.0

102 6918 アバール 電気機器 3,370.0

103 2980 SREHD 不動産業 2,899.0

104 4827 BワンHD 不動産業 325.0

105 6625 JALCO HD 不動産業 219.0

106 8919 カチタス 不動産業 2,506.0

107 9057 遠州トラック 陸運業 3,035.0

108 9090 丸和運輸 陸運業 4,215.0

銘柄コード 銘柄名 東証業種名

QUICKデータを基に丸三証券通信販売部作成・2021年3月期の予想営業利益、予想経常利益、予想純利益がすべて過去最高を更新する見通しの122銘柄を対象に作成

・データは2020年8月17日現在

最高益更新予想銘柄 85~108

Page 14: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

14

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的に、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。また、投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断で行ってください。投資を行うにあたりましては、重要な注意事項を最終ページに記載しておりますので必ずご参照下さい。

アンケートにご協力ください(ライブ配信に参加されたお客様)

セミナー視聴用ページにアンケートフォームがあります。選択式の簡単なアンケートになっておりますのでご協力ください。

なお、アンケートには自由記入欄を用意しております。セミナーの感想、マルサントレードに対するご要望等があればご記入ください。

Page 15: 3月期決算企業の 第1四半期業績動向...4 ïã 1 533 -1.6% 30 -15.4% 29 -17.3% 17 -51.0% 5  77 139,948 -1.6% 5,030 -8.2% 5,460 -5.1% 2,796 -10.1% 6 Ú EM ê ö 167

〔当社の概要〕商号等会 :丸三証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第167号加入協会 :日本証券業協会

〔手数料等の概要〕

上場有価証券等に関する手数料等の概要● 「一日コース」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.088%(30万円以下の場合は264円)の委託手数料をいただきます。● 「銘柄コース」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.110%(20万円以下の場合は220円)の委託手数料をいただきます。● 「一日コース」又は「銘柄コース」選択の場合でも、コールセンターにて株式注文を発注された場合、および信用取引でマルサントレードの返済期日までに返済されなかった強制返済注文については、売買代金に対し最大税込0.6325%(434,783円以下の場合は2,750円)の委託手数料をいただきます。

● 「単元未満株」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.880%(12,500円以下の場合は110円)の委託手数料をいただきます。● 株式を募集・売出し等により取得する場合は、購入対価のみのお支払となります。● 信用取引により株式等を売買する場合は、上記委託手数料とは別に、委託保証金として売買代金の40%以上かつ30万円以上の預託が必要となります。その他に信用取引口座管理料及び信用権利処理等手数料をいただきます。また新規買付の場合、買付代金に対する金利を、新規売付の場合、売付株式等に対する貸株料及び品貸料をいただきます。

● 上記のほか、信用取引の売付けの場合、1株当たりの配当金から源泉徴収税額相当分を控除した額(配当相当額)をお支払いただく場合があります。この配当相当額は決済後に発生する場合がありますので、注意してください。

投資信託に関する手数料等の概要● 投資信託の購入等にあたりお客様にご負担いただく費用として、申込手数料(申込時に直接ご負担いただく費用)、信託財産留保金(換金時に直接ご負担いただく費用)、信託報酬(保有期間中に間接的にご負担いただく費用)などがあります。

● これらの費用は商品毎に異なりますので、詳細は各商品の目論見書又は当社ホームページの各商品ページをご確認ください。

〔リスクについて〕

上場有価証券等に関するリスク● 株価の変動等により損失が生じる恐れがあります。外国株式は、為替相場の変動等により損失が生じる恐れがあります。● 信用取引では委託保証金の額に対して最大2.5倍の投資が可能です。したがって信用取引においては損失の額が預託した委託保証金の額を上回る可能性があり、投資元本以上の損失が生じる恐れがあります。

投資信託に関するリスク● 主な投資対象が国内株式である投資信託の基準価額は、組み入れた株式の値動きにより上下しますので、これにより投資元本を割り込む恐れがあります。● 主な投資対象が円建て公社債である投資信託の基準価額は、金利の変動等による組み入れ債券の値動きにより上下しますので、これにより元本を割り込む恐れがあります。● 主な投資対象が株式・一般債にわたっており、且つ、円建・外貨建の両方にわたっている投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券の値動き、為替相場の変動等の影響により上下しますので、これにより投資元本を割り込む恐れがあります。

● これらのリスクは商品毎に異なりますので、詳細は各商品の目論見書又は当社ホームページの各商品ページをご覧ください。

〔契約締結前交付書面等について〕※ 各商品等のご購入のお申込にあたりましては、当社より所定の契約締結前交付書面(投資信託においては目論見書及び目論見書補完書面)を交付いたします。書面をよくお読みいただき内容を十分にご理解いただいたうえでお申込いただきますようお願いいたします。

■ 金融商品取引法に基づく重要な注意事項

本資料は投資判断の参考となる情報提供を目的とし、信頼できると思われる各種データに基づき作成したものですが、正確性・完全性を保証するものではありません。本資料に記載された意見・予測等は、作成時点における当社判断に基づくもので、今後、予告なしに変更されることがあります。投資に関する最終決定はご自身の判断で行ってください。

丸三証券およびその関連会社、役職員が、本資料に記載されている証券もしくは金融商品について、自己売買または委託売買取引を行うことがあります。この資料のいかなる部分も一切の権利は丸三証券株式会社に帰属しており、電子的又は機械的な方法を問わず、無断で複製又は転送等を行うことを禁じます。