47
「らしさ」を活かした コミュニケーション

男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

「らしさ」を活かした

コミュニケーション

Page 2: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

はじめに

人の特質のちがい、とりわけ

男と女のちがいと特性について理解することで

夫婦パートナーシップを良好にするコツや

職場の円滑な人間関係づくりに役立つノウハウ

を学びます

<この講座のねらい>

• ペアワークやグループの話し合いなど

参加型の進め方で、楽しく学び合います

Page 3: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

自己紹介

東  浩司(あづまこうじ)

• 1971年2月生(42才)

• 妻(保育士)、娘(5才・2才)

• 名古屋出身、姉二人・妹

• 逗子在住

• 株式会社ソラーレ代表

NPO法人ファザーリング・ジャパン理事

• 専修大非常勤講師、聖心女子大就職カウンセラー

Page 4: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

本業は「パパ」

•  もとは育児に消極的

• 深夜帰宅が多いワーカホリック

•  36才、長女の誕生で働き方を変える決心

• 当時の勤務先は・・

Page 5: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション
Page 6: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

日本初の「父親学校」を始めました

Page 7: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション
Page 8: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

父子de遠足パパ子のみ30組・60名以上でおでかけ

Page 9: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

パパ料理講習パパが作ったご馳走で家族が笑顔に

Page 10: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

ペアワーク「脳の体操」

ペア(3人組も可)になって、自己紹介をしつつ次のテーマでお話しください この二週間でうれしかったこと、

楽しかったこと、ラッキーだったこと

2人(又は3人)合わせて 3分間

Page 11: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

いい父親ではなく

笑っている父親になろう!

親(上司・先輩)が輝いて生きる姿をみて子ども(部下・後輩)は未来に明るい希望を抱く

「プラス思考になろう!」とは思わない

   意識すると逆にマイナス思考へ向かいます

プラスの言葉=「う・た・し・大」を口ぐせにする

   脳にスイッチが押されてプラス思考の体質に

Page 12: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

イクメンは新しい時代の男の生き方

•  イクメン=育児を主体的に行う男性

•  2010年の流行語大賞TOP10

•  男の育児は「国家事業」

•  イクメンの反対語は?

Page 13: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション
Page 14: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション
Page 15: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

NHK「おはよう日本」  「クローズアップ現代」「50ボイス」「朝イチ!」  「知る楽」「視点論点」  、テレビ朝日「SmaSTAION!」、テレビ東京「ガイアの夜明け」、  TBS「はなまるマーケット」「イブニングワイド」、フジテレビ「めざましどようび」「FNNニューススピーク」、日本テレビ「ズームインSUPER」「news  every」「ご存じですか」、読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」、名古屋テレビ「UP!」、テレビ神奈川「ずばり!横濱」朝日・読売・日経・産経新聞、ひよたまクラブ、DIME、メンズLEE、婦人公論、  日経トレンディ、CNN、アルジャジーラ、ブラジル放送、韓国KBS

イクメンブームでメディアが殺到!

Page 16: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

<答>

男の育児が当たり前の社会へ

なぜ「イクメン」がニュースになるのか?

育児する父親が  珍しい  から母親が育児しても話題にすらなりません

Page 17: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

高校の教科書で「ファザーリング」

20代・30代前半(中学・高校でも家庭科を学んだ)と

30代後半以降(技術・家庭)には意識のギャップあり

Page 18: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

頑固カミナリ親父時代    (~1950年)

・家父長制、上げ膳据え膳、封建的な振る舞い ・背中で語る、『巨人の星』星一徹

モーレツ・サラリーマン時代 (~1990)

・高度成長期~バブル期、企業戦士と銃後の妻 ・24時間働けますか?亭主元気で留守がいい

イクメン時代            (~現在)

・仕事と子育ての両立、育休(さんきゅーパパ)

男のあるべき生き方が変わった

子育ては働き方と生き方を変える大チャンス!

Page 19: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

0

20

40

60

80

100(%)

仕事

趣味

彼氏・夫

その他

子ども

この時期が重要。

回復グループ

低迷グループ

作成:東レ経営研究所 渥美由喜�

男の育児家事は離婚防止のリスクマネジメント

(女性の愛情曲線)

Page 20: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

パパは育児・家事を「主体的に行う」

<NGワード>

ü 手伝おうか?  手伝ってあげる・・「育児は自分の仕事ではない」と考えていることが丸見えに

ü 育児に「参加」、家事に「協力」

さらば「家族サービス」家庭(ホーム)をアウェイにしないように!

Page 21: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

「男は仕事、女は家庭」は根強い

「男は仕事、女は家庭」に賛成51.6%〜3年前より10%増  

Page 22: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

はたらくなでしこ大作戦

女性就業率↑ 継続就業率↑ 女性管理職・役員比率↑

安倍政権:育休3年?!

Page 23: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

女性の社会進出は夫の「家庭進出」が鍵

✓ 長時間労働を前提とした働き方の職場では、 女性は管理職になれない(なろうと思えない)

✓ 女性に家庭責任を負わせたままでは 「仕事・育児・家事」の三重苦+介護で四重苦!

⇒欧米の女性はハウス・ハズバンドも育児家事  アジアの女性はメイドに任せてキャリアアップ

メイド・イン・ジャパンのファザーリングが必要!

Page 24: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション
Page 25: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション
Page 26: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

ü  「一家の大黒柱」の呪縛が結婚・出産育児にためらわせる(年収300万以下の男性の未婚率が高まっている)

ü  「内助の功」を尊ぶ風潮は依然として強い

ジェンダー(社会的刷り込み)

Page 27: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

「男性性」と「女性性」のちがい

n  男性脳と女性脳

女性は右脳と左脳をつなげる

脳梁が20%太い♀同時進行型⇔♂集中型

・・職場で女性が話しながら

  急に泣いてしまう理由

n  優位な部位のちがい

♀言語・記憶 

♂空間把握

Page 28: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

横向

男性脳

正面向

女性脳

Page 29: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

「男性性」と「女性性」のちがい

n  ホルモン

♂テストステロン:闘争本能、性的衝動

♀エストロゲン、オキシトシン:協調性、母性本能

n  原始時代の役割分担 ♂狩猟 ♀採集、子育て

n  遺伝子プログラム

・・娘が年頃になると父親を遠ざける理由

ü 性差よりも個体差の方が大きいので言い切れない

ü 職場では男女の差以上に、ジェネレーションギャップが大きい(モーレツ管理職 vs. ゆとり世代社員)

Page 30: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

男性度

女性度

Page 31: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

例えば、シャツを買い換えるためにデパートに出かけたとき

 Q.どれくらい時間をかけて買い物しますか?

   …何軒ぐらいのお店をチェックしますか?

・男性の傾向:求める商品がある売り場へ一直線          吟味はするが基本的にはその場で判断

・女性の傾向:気に入るシャツを求めて何軒も回り、         「また今度来たら買おう!」

「女はフロアを一周してから目的の売り場に向かう」 by  県庁の星

男女のちがいを感じるシーン(買い物編)

Page 32: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

男女のちがいを感じるシーンほか

Ø 家事の仕方・女性:掃除しながら洗濯機と食洗機を回して同時進行・男性:こだわり男の手料理はするが、片付けはしない

Ø 女性上司の傾向メンバーへの配慮がきく、気配り、まめなフォロー、指示が細かい、一度に色々とくっつけて要求する、等

Ø 男性上司の傾向全体をみて大局的に判断、長期的・計画的に考える、言葉が足りない、結論しか言わない、等

Page 33: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

  

どのような場面・状況で

男と女のちがいを感じますか?

・・「とくにちがいを感じない」

という話しでも構いません

グループ話し合い

Page 34: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

妻に「愛している」

と言っていますか?

<男性のみ4択から選ぶ、女性は「言ってほしいか」どうか>

1)言ったことがない

2)たまに言ったことがある

3)ときどき言うようにしている

4)毎日のように口にしている

Page 35: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

言ったことがない 16%

たまに言ったことがある

34%

ときどき言うようにしている

35%

毎日のように口にしている

15%

妻に「愛している」と言っているか?

Page 36: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

「仕事で嫌なことがあったの」と言う妻が求めている返事は

共感してほしい!私の感情を分かちあってほしい!

○「それは大変だったね」「なにがあったの?教えて」

△夫が犯すミス

 「嫌なら仕事辞めれば?」「オレの方がもっと大変だよ」  「もっとポジティブに生きなきゃ!」「・・・(さわらぬ神に)」

男性は「問題解決」、女性は「共感」

夫婦の会話で解決策やアドバイスはほとんど不要

Page 37: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

男社会と女社会のルール

Page 38: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

妻が望むのは「受容」「共感」

私の話しを目をみながら(スマホを見ながらではなく)

黙って(余計な口をはさまず)、最後まで聴いてほしい

カウンセリングを学んで何より役に立ったのは、妻の話しを黙って聴けるようになったことだ

カウンセラーA氏

・パートナーの自己重要感を満たす働きかけをする (例)記念日にプレゼントを贈る、人前で妻のことをほめる

Page 39: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

夫婦喧嘩をしないで済む方法

•  二つの心がけがあれば喧嘩しないで済みます

① 喧嘩を売らない② 喧嘩を買わない

・・女性と喧嘩しても勝てないと悟っている

•  夫婦喧嘩のきっかけは大抵ささいなこと→積もっていた不満が「最後の藁」で爆発!

Page 40: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

こう想像してみよう。もともと 男は火星人、女は金星人だった

                 ジョン・グレイ『ベスト・パートナーになるために』

人間関係を円滑にする極意

ü 自分と他人はちがうことを前提として付き合う

・・違う星の生き物だと思えば腹が立たなくなる

Page 41: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

■女性は、ストレスが溜まるほど、おしゃべりになる

 友人に話しているうちに前向きな気分になってくる

□男性は、ストレスがきつくなるほど無口になる

 一人きりになって問題解決を考えることに集中したい

・「つらそうにしている女性」をみた男性は、「そっとしておこう」と判断する  →女性はさらに落ち込む

・「一人で考え事をしている男性」をみた女性は、心配になってあれこれ話しかける →男性は逆ギレする

ストレス対処のちがい

Page 42: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

ü 己の欲せざる所、人に施すことなかれ (孔子)  ü 自分がしてもらいたいように他人にしなさい (キリスト)

 男性(夫)と女性(妻)が「してほしくないこと」は違う

・家族や職場の同僚など、身近になるほど我がままが出たり 依存的になりやすいので、関係づくりが難しい

⇒「関係が難しくなってきた」と感じるのは親密になった証拠

身近な人間関係ほど難しい

・宗教の黄金律(ゴールデンルール)は違うかもしれない

Page 43: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

男性がしてほしくないこと

• ちょっとしたミスを大げさに責め立てられる

• 結論のない話しを延々とされる

• 道に迷ったときに文句を言われる

• 考え事をしている最中に話しかけられる

女性がしてほしいこと/してほしくないこと

• 誕生日や記念日を決して忘れない

• 小さなことでも認めてほしい、ほめてほしい

• 「今日はどんな一日だった?」と質問してほしい

• 髪型に変えたのに気づいてもらえない

• 私の気持ちをないがしろにされる

• 無視される、名前で呼ばれない

• 口論になって沈黙されるとムカつく

Page 44: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

男性の機嫌がよくなる声かけ

• すごいですね!さすがですね! • これもみなパパ(○○さん)のおかげです! • 頼りにしています! 頼りになります!

女性の気持ちが高まる声かけ • (何かをしてくれたら、すかさず)ありがとう! • がんばっているね!(×がんばってね) • いつも本当に助かっています • 君のためなら、喜んでそうするよ! • ○○さんがいてくれてヨカッタ!! 

<グループ話し合い>

 家庭で(職場でもOK)すでに実践していること/ 試したいと思ったこと  ・・話しが脱線しても構いません

Page 45: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

~ジャンケンゲームをしましょう!~

Page 46: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

 これまでの経験で体に染み付いたものは

 (習慣、常識、考え方、行動パターン、等)

 意識してすぐに変わるものではありません

×私が変われば、夫もきっと変わってくれるはず!

• 他人を変えることはできない、変えられるのは自分だけ

• 妻(夫)には妻(夫)の人生がある

生き方は簡単に変わらない

Page 47: 男らしさと女らしさを活かすコミュニケーション

自分が起点になって太陽になろう!

周りを暗いと嘆くのではなく、

自分が太陽になって輝けばいい

<ステップ1>自分が太陽になる

<ステップ2>周りの人と照らし合う