62
会会会会会会会会会会会会 会会 会会会 RI3 会会会会会 会会会会会会会会会 会会会会

会員増強とクラブの活性化

Embed Size (px)

DESCRIPTION

会員増強とクラブの活性化.     RI第3ゾーン     ロータリー・コーディネーター   井上暎夫. 世界のロータリアン. 会員を増やしている国. 2010~12       2012.6~13.4  インド     109.1   100.7  ブラジル    107.3   97.6  ドイツ     104.5   101.2  韓国      103.0    97.3  世界全体    100.0. 会員を減らしている国. 2010~12         2013   アメリカ    95.9    98.8 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

Page 1: 会員増強とクラブの活性化

会員増強とクラブの活性化

 

    RI第3ゾーン    ロータリー・コーディネーター   井上暎夫

Page 2: 会員増強とクラブの活性化

世界のロータリアン

会員割合

USA 28.

インド 10.1

日本 7.3

韓国 5

ブラジル 4.6

その他 45

Page 3: 会員増強とクラブの活性化

会員を増やしている国•2010~12      2012.6~13.4

 インド     109.1  100.7    

 ブラジル    107.3   97.6  

 ドイツ     104.5  101.2 韓国      103.0   97.3

 世界全体    100.0

Page 4: 会員増強とクラブの活性化

会員を減らしている国

•2010~12        2013

  アメリカ    95.9   98.8  オーストラリア 96.3  98.9  日本      96.6 99.6  イタリア    97.5   98.1  フランス    98.0 99.4  イギリス   100.0  98.3 

Page 5: 会員増強とクラブの活性化

入会数と退会数

2007-2008

2008-2009

2009-2010

2010-2011

2011-2012

2012-2013/5

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

9000

10000

入会退会

Page 6: 会員増強とクラブの活性化

増強は・・・・・

Page 7: 会員増強とクラブの活性化

2740地区の分析

• 入会率(2013年5月末)

  日本34地区 平均   7.7%  第3ゾーン  平均   8.1%  第1位 2730   10.4%  2740地区 11地区中6位              7.7%             

  

Page 8: 会員増強とクラブの活性化

•退会率

  日本平均       4.9%    第3ゾーン平均    5.6%    最小第1位 2680 3.9%  2740地区     4.9%    11地区中6位

Page 9: 会員増強とクラブの活性化

 3ゾーン27

1027

2027

4026

9026

800

2

4

6

8

10

12

退会率純増率

Page 10: 会員増強とクラブの活性化

•純増率

  日本平均        2.6%  第3ゾーン       2.6%  ゾーン内1位 2700  3.4%  2740地区      2.8%     11地区中 6位

Page 11: 会員増強とクラブの活性化

• 入会率2位は退会率11位  純増率では 11位 

• 退会率最少1位は入会率10位  純増率では  10位

• 入り易いは辞め易く、入り難いは辞め難い   いずれも会員は増えない 

Page 12: 会員増強とクラブの活性化

 増強に妙案はあるか•地区内クラブで効果があったプログラムは

  その一つ一つに評点をつけ  分析手法を使い分析

  有効なプログラムは見つけられなかった

Page 13: 会員増強とクラブの活性化

 効果があったとされた主なもの

  1.会員増強をクラブ全員で取り組む  2.元会員へのアプローチ  3.情報交換、勧誘のためのチーム行動  4.パンフレットなど資料の作成  4.死亡、高齢による退会者の子へ・・・  5.新入会員による推薦、紹介  6.未充填の職業分類を重点に  

Page 14: 会員増強とクラブの活性化

  8.増強プロジェクトの長期計画  9.退会会員に後任者の推薦、紹介を 10.セミナー、イベントの開催 11.会員増強のスーパーマン 12.手引書 ( マニアル ) の作成 13.増強の進捗管理票の作成  

Page 15: 会員増強とクラブの活性化

基本は職業分類表•時代の変化と共に街が変化•新しい企業、職業•女性の進出

  街の状況を掌握して  職業分類表は最新のものに

    ターゲットを決める

Page 16: 会員増強とクラブの活性化

 日本のロータリーの弱点•高齢化

  韓国と比べ10歳高い

・先ず、若い人を  増強チームを若い人で結成

  入会金、会費の工夫

Page 17: 会員増強とクラブの活性化

会員維持、退会防止は

Page 18: 会員増強とクラブの活性化

 年間6800人入会  •過去5年間 新入会員は

 2007~08   7252 2008~09   6738 2009~10   6574 2010~11   6626 2011~12   6870                  

Page 19: 会員増強とクラブの活性化

対前年会員退会率」

2009 2010 2011 2012 2013.50

2

4

6

8

10

12

14

Z1Z2Z32740

Page 20: 会員増強とクラブの活性化

2002 年RIが日本でのアンケート

•退会理由   1.健康上の理由   2.退職したため   3.出席が困難

Page 21: 会員増強とクラブの活性化

•クラブは自分を快く迎えてくれていた 91%•例会時間、場所の満足度       84%•会費や寄付の金額的に妥当      72%

     対象が13000人に対し     回答は 1439人 11%       答えなかった89%は・・・・・

Page 22: 会員増強とクラブの活性化

•ある地区でクラブの会長に 考えられる原因について行ったアンケート

  実に52の項目が・・・・

    自クラブにおける原因    17項目

Page 23: 会員増強とクラブの活性化

 •ロータリーに入っている意味が見出だせない•クラブに活気、魅力がなく楽しさを見つけにく

い•例会のマンネリ化•世代間の考えの違い

  今起きていることを直視

Page 24: 会員増強とクラブの活性化

 仲間を増やすためには

  自らがロータリアンになってよかったことを  実感出来なければ・・・・

  誘ってくれて良かったと言われるクラブに  しなければ、会員は増えないのでは          

Page 25: 会員増強とクラブの活性化

  ポール・ハリスの言葉

•ロータリーは   時代と共に     変化しなければならない

Page 26: 会員増強とクラブの活性化

名門シアトルクラブで起きていること• 100年の歴史を有し、かつて700人を超える世界最大の

クラブが今年度583名となり、エジンバラクラブに一位の座を奪われた

  会長の提案

 「明日のリーダー」プログラム

  ・40歳以上、取締役以上の現状を廃止   入会5年未満、35歳未満会員の会費   見直し、潜在指導力を有する若い人を   1企業1人にとらわれず   

Page 27: 会員増強とクラブの活性化

 時代対応•例会は現状でいいのか

  場所、時間、スタイル

•会費は妥当か

  若年者、高齢者 ( リタイヤー)    入会金、会費の差別化は可能 

Page 28: 会員増強とクラブの活性化

6月の退会率 年間の40%

ゾーン1

ゾーン2 

ゾーン3 

日本   

2740

0

2

4

6

8

10

〃  6月退会5月迄

Page 29: 会員増強とクラブの活性化

    •現状を変えることは容易でない?

拡大

Page 30: 会員増強とクラブの活性化

新世代クラブ

•かながわ湘南

•大阪ネクスト

•中部名古屋みらい

•福島グローバル    東京米山友愛

Page 31: 会員増強とクラブの活性化

Eクラブ    2640地区の2クラブ

     ロータリー イークラブ          サンライズ オブ ジャパン       4名から20名に     泉州 KUMATORI ロータリー  E クラブ       既存クラブから前年度変更         年初25名が75名に

  5番目のEクラブ誕生  福山ロータリーEクラブ

Page 32: 会員増強とクラブの活性化

 来と異なってもロータ

リー・クラブ

 新しい形のクラブ  安い会費

 食事を出さない

 例会は 朝 夕 夜 世界の40%が19時以降 

 事務局、事務局員を置かない

従    

Page 33: 会員増強とクラブの活性化

 2660地区の場合•12年間で5クラブ誕生  従来型    2  新世代    1  新しい形   2   大阪みおつくし 33人(新人32人)   アフターヌーンクラブ  例会2時30分・合併により9クラブが4クラブに   2クラブ合併     3   3クラブ合併     1

Page 34: 会員増強とクラブの活性化

世界各地で進められている       試験的プログラム

•2011~12年度より3年間 700を超えるクラブが実施  準会員             5  法人会員            2  革新性と柔軟性のあるクラブ  衛星クラブ           1

  1年目の報告 52%が士気と親睦に良い影響

Page 35: 会員増強とクラブの活性化

  新しいクラブ

     

  違いに対して寛容であること

   ポール・ハリスが繰り返し述べたこと

多様性を認める

Page 36: 会員増強とクラブの活性化

  SAKUJI大作戦

•日本のロータリーの為に•日本全体を1クラブに見立てて、会員増強を•日本で3ゾーン(理事を選出する権利)維持•実力は2.5ゾーン(1ゾーン35000人)

  作戦は2015年6月まで続けます

Page 37: 会員増強とクラブの活性化

SAKUJI 作戦の手順•会員がロータリアンに相応しい人を推薦する

•地区外は、候補者の地区に推薦書を送る

•送られた推薦書に基づき地区増強委員会が対応

•作戦による会員受入可能クラブは予め登録

•本人希望クラブが決まれば、以後クラブに引継

Page 38: 会員増強とクラブの活性化

サクセス・ジャパン大作戦•日本全体のロータリアンを

  2015年6月末までに10万人に

    SAKUJI作戦を継続

    一人が一人を推薦

Page 39: 会員増強とクラブの活性化

クラブの活性化

Page 40: 会員増強とクラブの活性化

活性化を阻害する要因•会員数の減少       24%   新入会員の減少、3年未満会員の退会•ロータリー精神の希薄化  24%   既存会員の意欲低下 新入会員の教育不足•クラブ活動のマンネリ化  20%   例会、委員会活動のマンネリ化•組織力の弱体化      17%   高令化 世代間の断絶 ステータスの低下 真の奉仕活動からの乖離

Page 41: 会員増強とクラブの活性化

1990

1992

1994

1996

1998

2000

2002

2004

2006

2008

2010

2012

0

2000

4000

6000

8000

10000

12000

14000

会員数 X10

クラブ数

Page 42: 会員増強とクラブの活性化

ロータリー精神の希薄化•変えてはならないこと

  超我の奉仕 奉仕の理念(理想)  ロータリーの特色たる職業奉仕

  人としての高潔性、寛容の精神

  仲間意識、連帯感、絆  

Page 43: 会員増強とクラブの活性化

•変えなければならないこと

  時代の変化に伴う   多様性、柔軟性、刷新性

  情報革命に対応

  国際化

Page 44: 会員増強とクラブの活性化

取り組むべき課題•クラブにおける研修

•クラブ研修リーダーの選任

•その役割

Page 45: 会員増強とクラブの活性化

会員からロータリアンへ•ロン D.バートン RI 会長エレクトのメッセージ

  推薦され、その推薦を受託することを選択しロータリーに入会しました。

 入会後も日々選択を行っています。 それは、ロータリークラブの単なる1会員でい

るか、真のロータリアンとなるか、の選択です。

Page 46: 会員増強とクラブの活性化

ビチャイ・ラタクル元RI会長の場合

•母子家庭の子供をピクニックに招待する クラブのプロジェクトでの出来事。

 「あなたが本当のお父さんだったら良かった」 そのこの子の手を取り合い放せなかった。 ロータリーマジックが私の心を深く捉え、その

時、真のロータリアンになれたと思った。

 最初は参加したくなかったが、会長に感謝。

Page 47: 会員増強とクラブの活性化

  1度退会して RI 会長に•1963~64 カール P. ミラー RI 元会長

•1998~99 ジム・レイシー RI 元会長 34歳で入会するも、同年代の会員が殆どいなく、居場所がなく退会。

 再入会時、同年代の会員たちも入会。 すぐプロジェクトに参加させる。3年後GSEのリー 

   ダーとしてイングランドへ、この時の経験が一会員からロータリアンに相応しい人間にしてくれました。     

Page 48: 会員増強とクラブの活性化

クラブ研修リーダーの役割

•新入会員を真のロータリアンに導いて欲しい

•奉仕活動を一緒に、奉仕を通じて伝えてほしい

クラブは、彼に任務を与えてほしい

Page 49: 会員増強とクラブの活性化

活性化の手段として•クラブでの戦略計画を

 クラブの将来像

    そこに至る道程

    

Page 50: 会員増強とクラブの活性化

 長期戦略

 5年後に会員数は何人が望ましいか その時の平均年齢は

  そこに至る戦略を立てる       増強はクラブの戦略計画の中で  

Page 51: 会員増強とクラブの活性化

 ロータリーの認知度とイメージ•座談会調査 ( 世界各地)の結果 2009年  国際ロータリーやロータリークラブと聞いて  思い浮かぶ言葉は?    年配 男性 柔軟性がない    エリート主義 排他的 秘密的

  参加者  30代以上の専門職の女性        30 ~ 45歳以上の男女        ロータリーの入会資格を満たす人          

Page 52: 会員増強とクラブの活性化

 • 「ロータリーに入会しなくても 地域社会に役立つことはできる」

   RI の対応策   柔軟性のあるクラブづくりを目指す。   現代的で革新的な奉仕のアプローチが   クラブで実現できることをアピール。

自らの人格と職業倫理のさらなる向上の「職業奉仕」が、ロータリーにはあると、思いますが・・・   

Page 53: 会員増強とクラブの活性化

ロータリー活性化の取り組み、調査•2011年9月 ~ 2013年5月

  20162人のアンケート   ロータリアン9840人 元会員77人   ローターアクター587人 元 RAC 108人   ロータリー職員386人の調査

         Siegel+Gale社

Page 54: 会員増強とクラブの活性化

ロータリーは成功に必要な強みを既に備えている

•多義にわたる職業の専門分野に基づき、多様な観点から問題を見ることができる

•指導力と専門性を生かし、地域社会の問題に取り組むことができる

•長期的な変化に必要な情熱と不屈の精神をもっている

•ゴローバルな規模でそれぞれの地域社会に影響をもたらす事が出来る

Page 55: 会員増強とクラブの活性化

ロータリーは人々が望んでいるものを提供している、しかし、そのことを伝えていない

•多くの人にとって、ロータリーへの主な入会理由は「地域社会への貢献」「友情と親睦」

•ロータリーにとどまり続ける理由も、この2つの要素がトップ2

Page 56: 会員増強とクラブの活性化

世界はロータリーに有利な方向に進んでいる

•社会事業には明らかな優位性があり、ロータリーは1世紀以上にわたってこの分野で活動している

             地位でなく考え方で・ロータリーは社会的責任を自覚したリーダー・人と人とのつながりがロータリーを動かす原動力・ロータリーはグローバルな規模でそれぞれの地域社会に影響

Page 57: 会員増強とクラブの活性化

 

グローバルから

     ローカルへ

Page 58: 会員増強とクラブの活性化

 日本に適応したロータリーの可能性は

 狭い日本でも、クラブの歴史、創立事情、地域の特性、クラブの規模など決して2つと同じものはありません。

 ポール・ハリスはロータリーに関して、千人いれば千通りのロータリーがあると云いました。

 ルールには、守らなくてはならないルールと クラブに任されているもの、選択ができるものが多くあります。 自分達のクラブでしたいこと、できることは何か どうすればいいか、日本のロータリアンが考えるクラブ を実践してはどうでしょうか。 

     

Page 59: 会員増強とクラブの活性化

• ロータリーを通じて

       人生を豊かに

Page 60: 会員増強とクラブの活性化

•人生をどう生きるか

 

  答えがロータリーにある

        

Page 61: 会員増強とクラブの活性化

戦時下、大阪金曜会として例会を続けた隠れロータリーの会長さんの弁

ロータリーは人の道ですね、死ぬまでロータリーの道を捨てません。

ロータリーは持ち回りで、仲良く働いて、社会のお役に立つことです。

   1982年地区大会で在籍50年の表彰を受けた飯島幡司さん

Page 62: 会員増強とクラブの活性化

増強 単に数を増やすことではない

•会長の決意に始まり

   クラブが全員で取り組み

   クラブ一体となり新入会員を

   真のロータリアンになるよう導くこと

   で、完結する。