25
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超 超超超超超超超超超超- QGPOP: 九九九九九九九九九九九九九 - 九九 九九 <[email protected]> ( 九 ) 九九九九九九九九九九九九九 (ISIT) ( 九九九 : 九九九九九九九 )

「超高速バックボーンへの地域集約接続アーキテクチャと その利用に関する研究 」 - QGPOP: 九州ギガポッププロジェクト -

  • Upload
    clara

  • View
    65

  • Download
    9

Embed Size (px)

DESCRIPTION

「超高速バックボーンへの地域集約接続アーキテクチャと その利用に関する研究 」 - QGPOP: 九州ギガポッププロジェクト -. 平原 正樹  ( 財 ) 九州システム情報技術研究所 (ISIT) ( 現所属 : 通信総合研究所 ). 共同研究者. 荒木 啓二郎 ( 財 ) 九州システム情報技術研究所 (* 代表 ) 森岡 仁志 ( 財 ) 九州システム情報技術研究所 岡村 耕二九州大学 尾家 祐二九州工業大学 堀 良彰九州芸術工科大学 宇津宮 孝一大分大学 近藤 弘樹佐賀大学 - PowerPoint PPT Presentation

Citation preview

「超高速バックボーンへの地域集約接続アーキテクチャと

その利用に関する研究」

- QGPOP: 九州ギガポッププロジェクト -

平原 正樹  <[email protected]>( 財 ) 九州システム情報技術研究所 (IS

IT)( 現所属 : 通信総合研究所 )

2

共同研究者

荒木 啓二郎 (財 ) 九州システム情報技術研究所 (* 代表 )森岡 仁志 (財 ) 九州システム情報技術研究所 岡村 耕二 九州大学 尾家 祐二 九州工業大学堀 良彰 九州芸術工科大学宇津宮 孝一 大分大学近藤 弘樹 佐賀大学中川 晋一 通信総合研究所楠田 友彦 インテック W&G ( 株 )河北 隆生 熊本県工業技術センター高岸 邦夫 宮崎大学楢崎 修二 長崎大学下川 俊彦 九州産業大学古川 善吾 香川大学

3

• 開発環境の共有=研究コミュニティ

• 産官学連携の共同研究開発インフラ

九州ギガポッププロジェクト九州ギガポッププロジェクト

• 次世代研究開発型インターネット (× 日常型 )

• 国際研究インターネットの一員

• 高速、ブロードバンド、常時、グローバル

• 新インターネット機能提供(IP v6、マルチキャスト、パケットセキュリティ、モバイル)

次世代インターネット技術に基づいた研究開発ネットワーク基盤の構築およびその運用技術の開発

4

ギガポップ

研究開発ネット 商業ネットX商業ネットY

学術研究運用ネット

バックボーン

アクセス(多重化)

D大学

研究開発LANキャンパスLAN

C大学

研究開発LANキャンパスLAN

B大学

研究開発LANキャンパスLAN

A研究所

研究開発LANキャンパスLAN

ギガポップアーキテクチャ

広域ネットワークの接続点を集約し、ギガポップで相互接続バックボーン相互のトラフィック交換は不要

5

IX

研究開発ネット

商業ネットX

商業ネットY学術研究

運用ネット

D大学

研究開発LANキャンパスLAN

C大学

研究開発LANキャンパスLAN

B大学

研究開発LANキャンパスLAN

A研究所

研究開発LANキャンパスLAN

インターネットイクスチェンジ

各バックボーンに分散した組織間はIXを経由あるいは各組織が複数のバックボーンへ接続

6

平成12年度の研究開発結果

(1) 九州ギガポップ構築および周辺部整備 ITRC 沖縄でコンセプト紹介、 ITRC 香川で公開ミーティング九州大学(箱崎)、 ISIT 、 NTT 天神 NOC オープンJGN 、 IIJ 、 IMnet と接続

(2) 百道地区無線LAN整備福岡タワー、アクアコート、九州松下、日立、富士通 接続

(3) 相互接続経路制御およびVC制御システムの開発芸術工科大、大分大接続KANMON 、 QBP 、 CACAnet 接続

(4) ネットワーク管理および会議管理サーバの開発と配置ISIT-NOCにサーバを設置し実験開始

(5) オンライン会議システムの配置とその相互接続 MeetingPoint および CUSeeMe での接続実験開始北九州ギガビットシンポジウムで紹介・デモ

(6) 高速マルチキャストルーティング導入 マルチキャスト実験ネットワーク Mbone 接続

(7) オンライン協調作業・会議実施実験オフライン・オンラインミーティング開始

(X) その他停電対策 (ISIT-NOC) 、地域IX検討研究会「九州ギガポップ( QGPOP )シンポジウム 2001 」開催

&報告書

7

平成13年度の研究開発結果

(8) 佐賀大学線増強および九州内外展開佐賀大学ダークファイバ接続でJGN (OC-3) と接続熊本工業技術センター、宮崎大学接続、分散IX(インテック)の接続九州大学・ISITダークファイバ運用開始、天神NOC廃止ルート社 (SRPビル内 ) 接続、香川大学、広島大学、京都大学など接続

(9) ネットワーク統計MRTG 、 NetSAINT 、 tcpdump, ping を利用した統計開始インターネット性能計測および管理技術

(10) 先進的技術導入IPv6 実証実験、 QoS 実証実験、高速ルータ導入モバイルブロードバンドインターネット運用技術の研究開発ADSL先行モニタ実験、ストリーム配送実験広域マルチキャストリーティング技術導入( PIM/MBGP/MSDP)負荷分散技術(てんびん)およびリングサーバ実験

(11) オンライン会議の定期的開催オンラインミーティングの定常化韓国の忠南大学校、およびシンガポールの南洋理工大学共同研究開始

(X) その他ITRCジョイントシンポジウム2001イン福岡開催第9回世界水泳選手権大会福岡2001での高速インターネット実証実験Korea-Kyushu Gigabit Network Symposium 開催 (玄海プロジェクト)日韓ギガビットネットワーク(玄海プロジェクト)の設計

8

RIX( インテック )

JB( 東大 )省際ネット

ISIT

九州ギガポッププロジェクおよび連携研究プロジェクト九州ギガポッププロジェクおよび連携研究プロジェクト (2000(2000年年 1111月月 ))

天神

九州大

北九州

APAN

StarTAP(chicago)

6REN/6bone6TAP

MichnetInternet2

アジア各国研究ネット US 研究ネット

KAMMON

QBP

九電インフォコム

荒木家

熊本

九工大

長崎大

IIJ

佐賀佐賀大

熊本県工業技術センター

大分大

日本テレコム

QGPOP

JGNQTNET

CRL

ミシガン大 メリット

国際インターネット性能計測

IPMA/MRT

CAIRN

芸工大

熊本大

ももち無線ネット

平原家九州松下

日立九州

福岡タワー

TransPAC

9

岡村家

芸工大

RIX ( インテック )

JB( 東大 )

省際ネット

ISIT 九州大

APAN

StarTAP( シカゴ )

6REN/6bone6TAP

MichnetInternet2

アジア各国研究ネット

US 研究ネット

KANMON

QBP

QIC

九工大

IIJ

佐賀大

熊本県工業技術センター 大分大

QGPOP

CRL

ミシガン大 メリット

国際インターネット性能計測

IPMA/MRT

CAIRN

ももち無線ネット (802.11b) 平原家

九州松下

日立九州

福岡タワー

TransPAC

CACAnet

富士通NNC

IIJ 九州

NEC通信システム九州

宮崎大

ArborNetworksJGN IPv6

香川大

長崎大

ROOT

distix

ITRC

FM福岡

MIS

Miakoモバイル技術 LIN6

マルチキャスト

スケーラブルカンファレンスストリーミング/CDN

JGN

JT

九州ギガポッププロジェクおよび連携研究プロジェクト九州ギガポッププロジェクおよび連携研究プロジェクト(2002(2002 年年 1010 月月 ))

10

オンライン会議デモンストレーション

at 北九州ギガビットシンポジウム

11

エフエム福岡映像ストリーミング実験環境

12

サガテレビ映像配信実験の様子

13

福岡タワーライブカメラ

九大(箱崎)

ISIT

14

県立プール(8日間)

マリンメッセ(14日間)

世界水泳選手権大会福岡世界水泳選手権大会福岡 20012001 会場相互接続会場相互接続図図

はかたの森(8日間)

百道浜(2日間)

市民プール(8日間)

ISIT(ももち)

福岡タワー

九大(箱崎)

QGPOP天神

無線( 10M )

135M

600M135M

44M

44M44M

IIJ (商業ISP)

JGN(郵政省)IMNET(科技庁)

1.5M

3M

135M

44M

既設新設

光ファイバIPV6でのイベントの情報発信(まだまだ新規性あり)ブロードバンドインターネットアクセス(新都市インフラ)モバイルインターネット(新技術応用)インターネットによるイベントの分散開催支援(社会適

応)イベントでのインターネット提供に関する技術支援(地域貢献)

15

16

平成14年度の研究開発結果

(12) 広範囲への展開 玄海プロジェクト(韓国)、APAN(アジア環太平洋)への展開APII プロジェクトとの協力定期的な日韓オンライン研究ミーティング福岡モバイルブロードバンド実証実験 (FMBB)

(13) 学生を含む大学間、地域間交流玄海ミーティングAPAN福岡会議支援

(14) 高度アプリケーション開発支援日韓文化交流、遠隔講義

(15) オンラインワークショップ開催APAN 2003 Conference in Fukuoka 及び 3rd PRAGMA Workshop 開催ネットワークデモセッション企画およびそこでのオンライン研究発表

(X) その他国際(日韓) APII長距離イーサネットの設計と性能評価長距離(東京・福岡)IPv4 /v6デュアルスタックネットワークの設計と性能評価高速ネットワーク対応インターネット統計技術開発QIC、COARA、FBS(福岡放送)、修猷館高校SSH接続KOREN(韓国研究ネット)、APAN東京、スーパーSINET相互接続姪浜 Genkai XP 運用開始

17

玄海ワークショップ(九大)玄海ミーティング(大分)

APAN Conference 福岡 APAN Conference NetDemo

18

次世代インターネット技術に基づいた研究開発ネットワーク基盤の構築およびその運用技術の開発通信・放送機構ギガビットネットワーク利活用(2000年度~3年間)

代表:荒木室長事務局:ISIT(プロジェクト推進部)http://www.qgpop.net

岡村家

芸工大

北米研究ネッ

RIX ( インテック )

JB(東大 )

省際ネット

ISIT 九州大

APANTokyo XP

NWGPOP

StarLight

アジア各国

研究ネット

KANMON

QBP

QIC

九工大

IIJ

佐賀大

熊本県工業技術センター 大分大 CRL

国際インターネット性能計測

ももち無線ネット(802.11b)

平原家

九州松下

日立九州

福岡タワー

CACAnet

富士通NNC

IIJ 九州

NEC通信システム九州

宮崎大

JGN IPv6

香川大

長崎大

ROOT

distix

ITRCFM福岡

MIS

Miako

モバイル技術 LIN6

スケーラブルカンファレンスストリーミング/CDN

JGN

JT

TransPAC

玄海 XP

APII/Genkai

KOREN(韓国 )

FBS修猷館高校

福岡市博物館

COARA

IMS市役所Netpiazza

FMBB

九産大

文化交流 /遠隔講義

九州ギガポッププロジェクおよび連携研究プロジェクト(現九州ギガポッププロジェクおよび連携研究プロジェクト(現在)在)

19

Super SINET

Ohmuta

Kurume

TagawaFukuoka

Kitakyushu

Kitakyushu CityHigh-speed LAN

KJCN

250㎞

Korea

 

APAN Tokyo XP

1G x 2

2.4G

Fukuoka Pref.Japan

Submarine cable landing station

FGH AP

Network equipment (Routers etc.)

FGHFGH

QBP

KOREN

Genkai / Hyeonhae Project Network Plan (v3.1)

Taegu

Kwangju

Daejon

Seoul

10G

2.4G ShimonosekiUniv. of Fishery

2.4G

1G

1G

2.4G

QGPOPe!

P&P

Nogata

Iizuka

Busan *no repeaters

Genkai / Hyeonhae Gigabit Research Projects:Remote Education and Remote CollaborationGrid / Global IX / Digital TV/Video / Virtual MuseumVery Long-haul Gigabit Ethernet/Lambda NetworkGeneric Reliable Multicast Support NetworksNetwork Performance Measurement Transporting High Energy Physics Experiment Data Scalable Conferencing System over Asia-Pacific RegionAdvanced International CDN peering Network

KJCN

20

Genkai Network Test #1: RouterTester

Busan

2.5G

Converter

RouterTester

JuniperM10

5it

JuniperM10

5it

Converter

Cisco  GSR

Fukuoka

FI4802

GbE/SXGbE/SX

STM-16

1G x2GbE/SX

1G x2

1G x2GbE/T

GbE/SXGbE/SX1G x2

GbE/SX 1G x2

Packet Size(byte)

A (red)(Mbps / ms)*

B (orange)(Mbps / ms)*

250 834 / 0.328 832 / 0.120

500 895 / 0.408 902 / 0.213

1000 933 / 0.383 945 / 0.202

1500 944 / 0.476 957 / 0.285

Throughput

*Max Throughput / Average Latency

21

インターネット性能計測および管理技術従来(5 分毎 )

QGPOP(10 秒毎 )

2003-2-2

IPv6

IPv4

between QGPOP and APAN Tokyo XP

IPv4 & IPv6 遅延時間比較

Packet loss from QGPOP to APAN Korea (1/25)

22

14 countries/economies connected in AsiaConsortium of the international link owners

Natural Resource Area Agriculture, Earth Monitoring, BioInformatics

Technology Area IPv6, P2P, Measurement, Satellite Internet, Television, Multimedia, H.323, QoS

User Community Area Digital Library, Education, Global Design & Manufacturing, GRID, Medical Informatics APAN Conference 2003 in Fukuoka

January 21-24, 2003 Jointly with PRAGMA

APAN MAP with Proposed Cluster

Southeast Cluster(MY, SG, TH,…)

Australia

KoreaJapan

Thailand

Malaysia

Singapore Indonesia

USA

Vietnam

Sri Lanka

North Cluster(CN, JP, KR, …)

Europe(Geant)

Taiwan

China

Hong Kong

Exchange PointAccess PointCurrent status2003 (plan)

Philippines

Russia

South AsiaWest

Asia

Central Asia

North America(Internet 2)(CA *net)

Oceania Cluster(AU,…)

23

IMS市役所

福岡タワーSRP

空港

西新

博多駅

都市高速

地下鉄

予定

九州大学

設置済

連携 : みあこネット(京都)、ネットピアッツァ(大分市)  -- FMBB アカウントで、利用可能

QGPOP: 実証実験、運用システム開発ISIT: NOCサービス、事務局コアラ: アクセス回線、コンテンツ提供QIC: サーバ、ハウジングスペースMIS: 技術供与、既設基地局(IMS & 九大)ルート: 技術協力

無線LAN(802.11b、11Mbps)を使ったブロードバンドインターネットサービス個人認証、暗号化、モバイルIP、高速ハンドオフ、定額制、エンドツーエンド原理ルート社、東京工業大学、京都大学、ASTEM、TNT社、ISITの共同研究開発 FMBB 福岡モバイルブロードバンド実証実験

モバイルブロードバンドインターネット技術開発(MIS)

24

COARA

IMS(B2F)

ISIT 九州大

福岡タワー (3F)

ROOT

FMBBネットワーク概念図FMBBネットワーク概念図

FMBB基地局

SRP(1F)

QICデータセンター

認証サーバ(バックアップ)

認証サーバホームエージェント市役所 (1F)

IMS(8F)

NetPiazza

QTNET

x3

システム情報科学

FMBB基地局

100M

100M

ADSL

100M

100M 1G

IPv4/v6 Dual Stack IPv4: MBA MIP (IETF) IPv6: LIN6 (慶応大学 )無線&有線の両方の場合で認証&暗号化

平成15年4月~QGPOP第2フェーズ

KOREN(韓国)の研究者グループとの国際共同プロジェクト

アプリケーション支援(ミドルウェア、医療、高エネルギー他)