28
7-60 7.特性と外形 SS30G-D, ES50G-D, SS50G-D 動作特性曲線 温度補正曲線 内部付属装置の組合せ(オプション) 動作時間 second minute hour 定 格 電 流[ ]に対する% In 100 125 200 300 400 500 700 1000 1500 2000 3000 4000 5000 8000 0.005 0.01 0.02 0.04 0.06 0.1 0.2 0.4 0.6 1 2 4 6 10 20 30 40 1 2 4 6 10 20 30 40 1 2 3 瞬時引外し 5,10,40A 960%~1440最大 瞬時引外し 3,15,20,30,50A 800%~1200最小 400 50 100 150 200 250 300 350 0 -10 10 20 30 40 50 周囲温度(℃) ハンドル 左極 右極 SHT UVR 不足電圧 引外し装置 電圧 引外し装置 焼損防止 スイッチ付 AX 補助スイッチ AL 警報スイッチ AX UVR AL AX AL AX SHT AL 注:補助スイッチまたは警報スイッチは左側取付が優先となります。 フレームサイズ(AF) 形式 DC定格 極数 定格電流[A] 基準周囲温度 40℃ 定格絶縁電圧 U i [V] 定格インパルス耐電圧 U imp [kV] 定格遮断容量 I cu /I cs (sym)[kA] DC 600V JIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500V IEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V DC 250V DC 125V 選択度種別 質量[kg](標準接続方式) 表面形(F) 圧着端子・バー接続用 端子バー付 裏面形(B) 板スタッド 埋込形(P) 板スタッド 差込形(D) 引出形(D) IECレール取付 連結取付板取付 プラグインブレーカ 標準添付部品 電動操作装置(E) リード線端子台 横形(W) 縦形(WT) ハンドルロック装置(M) 外部操作ハンドル 盤面取付(H22) ブレーカ取付(H) 端子カバー 表面形(短)(CS) 表面形(長)(CF) 裏面・差込形(CB) 機械的インターロック(I) スライド式 ハンドルロックカバー(LC) 相間バリア(CM) 補助ハンドル(K) 過電流引外し方式 遮断器カバー色(ベース色:黒) トリップボタン(色) ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑) 断路機能 ■電気用品安全法 30 SS30G-D 2 3 3,5,10,15 20,30 250 400 6 2.5/2 2.5/2 2.5/2 A 0.4 0.5 ○ ④ ○ ④⑤ 本体取付ねじ 端子接続ねじ △ ⑭⑮ △ ⑮ — ⑯ △ ⑰ 完全電磁 ライトグレー 有(赤) 対象外 50 ES50G-D 2 3 5,10,15,20 30,40,50 250 6 2.5/2 2.5/2 A 0.4 0.5 ○ ④ ○ ④⑤ 本体取付ねじ 端子接続ねじ 相間バリア ⑧ △ ⑭⑮ △ ⑮ — ⑯ △ ⑰ 完全電磁 ライトグレー 有(赤) 対象外 50 SS50G-D 2 3 10,15,20 30,40,50 250 400 6 5/3 5/3 5/3 A 0.4 0.5 ○ ④ ○ ④⑤ 本体取付ねじ 端子接続ねじ 相間バリア ⑧ △ ⑭⑮ △ ⑮ — ⑯ △ ⑰ 完全電磁 ライトグレー 有(赤) 対象外 注) ◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、 この方式で納入します。 ●:標準品 ○:準標準品 △:受注品 —:適用できません。 ④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になり ます。 ⑤:30AF〜100AFの埋込形の標準のフラシュプレート は樹脂製になります。金属製フラシュプレートが必 要な場合ご指定ください。 ⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。 (30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚 ⑭:埋込形、差込形の場合、電動操作装置は取付できま せん。 ⑮:AX, AL, SHTのお客様での後取付はできません。 ⑯:裏面形、差込形の場合、標準装備されます。 ⑰:I1形は連結取付板及びIECレール取付との組合せは できません。 :DC400Vの値です。

7.特性 と外形 - 東芝産業機器システム株式会社 3P 2P 3P 72 75 5 0 8 4 1 03 7 パネル ベース ON 50.5 59 4 8 68 92 1 1 3 パネル取付 アングル取付 5

Embed Size (px)

Citation preview

7-60

7.特性と外形

SS30G-D, ES50G-D, SS50G-D 動作特性曲線

温度補正曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

動作時間

seco

ndm

inut

eho

ur

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.06

0.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

203040

1

2

46

10

203040

1

23

瞬時引外し5,10,40A960%~1440%

最大

瞬時引外し3,15,20,30,50A800%~1200%

最小

400

50

100

150

200

250

300

350

0-10 10 20 30 40 50

周囲温度(℃)

動作時間(%)

基準周囲温度

ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置焼損防止スイッチ付

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AX

UVR

AL

AX

AL

AX

SHT

AL

注:補助スイッチまたは警報スイッチは左側取付が優先となります。

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

30SS30G-D2 33,5,10,1520,30250 4006——— 2.5/2 �2.5/22.5/2A0.4 0.5◎—○ ④○ ④⑤△—◎——本体取付ねじ端子接続ねじ

— △ ⑭⑮—○△ ⑮△△●●— ⑯△ ⑰●●—完全電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

50ES50G-D2 35,10,15,2030,40,502506———2.5/22.5/2A0.4 0.5◎—○ ④○ ④⑤△—◎——本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧— △ ⑭⑮—○△ ⑮△△●●— ⑯△ ⑰●●—完全電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

50SS50G-D2 310,15,2030,40,50250 4006——— 5/3 �5/35/3A0.4 0.5◎—○ ④○ ④⑤△—◎——本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧— △ ⑭⑮—○△ ⑮△△●●— ⑯△ ⑰●●—完全電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になり

ます。⑤:30AF〜100AFの埋込形の標準のフラシュプレート

は樹脂製になります。金属製フラシュプレートが必要な場合ご指定ください。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑭:埋込形、差込形の場合、電動操作装置は取付できません。

⑮:AX, AL, SHTのお客様での後取付はできません。⑯:裏面形、差込形の場合、標準装備されます。⑰:I1形は連結取付板及びIECレール取付との組合せは

できません。�:DC400Vの値です。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

2P 3P 2P 3P

7275

50 84 100

137

パネルベース

ON

50.559

688492

110

3

パネル取付

アングル取付

50 84 100

137

端子カバー 端子カバー

47.550

2P

458

895

25

14φ6.5

(M6×18ボルト)

110

55

4-φ5 4-φ5

φ22 25

110

55

φ22 50

取付板穴明寸法図(パネル取付の場合)(正面図)

2P 3P

取付板穴明寸法図(アングル取付の場合)(正面図)

25

4-φ5

アングル

4-φ5

559

9

50

559

9

3P

458

895

252514φ6.5

(M6×18ボルト)

アングル

端子カバー ベースパネル

M4またはφ5

(M6×18ボルト)φ6.5

M4-またはφ5

φ22

CL

φ6.5(M6×18ボルト)

端子カバー

相間バリア(着脱できる)

相間バリア(着脱できる)

取付寸法図(正面図)

取付寸法図(正面図)

取付板穴明寸法図(正面図)

パネル切抜寸法図(正面図)

接続導体加工図

端子部詳細

取付穴 φ4.9座ぐり φ7.8

トリップボタン

50以上

52以上

取付穴 φ4.9座ぐり φ7.8

トリップボタン

M4またはφ5

52以上

74以上

M5×14線押えねじ

t 4

最大

15

フラッシュプレート

4-φ6

(M6×18ボルト)φ6.5

フラッシュプレート パネルフラッシュプレート

4-φ6

フラッシュプレート

φ6.5(M6×18ボルト)

CL

47.5

CL

50

50 84 100

137

7275

50 84 100

137

50.5596884

92

CL

311

0

458 95

8

14

25 25

CLCL

458

895

25

14

2P 3P

2550

84 110

φ22

CL

CL

2P 3P

CL

CL

R2以下

CL

CL

24

φ5.5 

7

84CL

CL

CL

CL

25

84

2P 3P

46 2.5

51

43

ON

6084

84

50

3P

CL

4042

50 84 100

507275

CL

50CL

2P

50 84 100

25

24

47.550

CL

4042

110

84CL

25

2P 3P

2P 3P

93103

66 140

CL

CLCL

14

25 25

100

815

08

311

0

66 140

CL

CL

6878

CL

100

815

0814

25

CL

CL 160

93

37.521

CL

118

160

フラッシュプレート

2P 3P

CL

CL

ON

2P 3P

2P 3P

CL

ON

CL

CL CL CLCL

CL CLCLCL

CL CL

CLCL

CLCLCL

注)スタッドの取付方向は変更できませんので、ご注文時、取付方向をご指定ください。ご指定の無い場合、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入いたします。

注)スタッドの取付方向は変更できませんので、ご注文時、取付方向をご指定ください。ご指定の無い場合、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入いたします。

注)スタッドの方向は、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入します。スタッドの取付方向は変更できません。

表面形

裏面形

埋込形

差込形

7-61

外形寸法図(SS30G-D, ES50G-D, SS50G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-62

7.特性と外形

ES60G-D, SS60G-D 動作特性曲線

温度補正曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

動作時間

seco

ndm

inut

eho

ur

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.060.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

2030401

2

46

10

2030401

23

瞬時引外し960%~1440%

最大

最小

400

50

100

150

200

250

300

350

0-10 10 20 30 40 50

周囲温度(℃)

動作時間(%)

基準周囲温度

ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置焼損防止スイッチ付

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AX

UVR

AL

AX

AL

AX

SHT

AL

注:補助スイッチまたは警報スイッチは左側取付が優先となります。

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

60ES60G-D2 3602506———2.5/22.5/2A0.4 0.6◎—○ ④○ ④⑤△—◎——本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

— △ ⑭⑮—○△ ⑮△△●●— ⑯△ ⑰●●—完全電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

60SS60G-D2 360250 4006——— 5/3 �5/35/3A0.4 0.6◎—○ ④○ ④⑤△—◎——本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

— △ ⑭⑮—○△ ⑮△△●●— ⑯△ ⑰●●—完全電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になり

ます。⑤:30AF〜100AFの埋込形の標準のフラシュプレート

は樹脂製になります。金属製フラシュプレートが必要な場合ご指定ください。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑭:埋込形、差込形の場合、電動操作装置は取付できません。

⑮:AX, AL, SHTのお客様での後取付はできません。⑯:裏面形、差込形の場合、標準装備されます。⑰:I1形は連結取付板及びIECレール取付との組合せは

できません。�:DC400Vの値です。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

2P 3P 2P 3P

7275

50 84 100

137

パネルベース

ON

50.559

688492

110

3

パネル取付

アングル取付

50 84 100

137

端子カバー 端子カバー

47.550

2P

458

895

25

14φ6.5

(M6×18ボルト)

110

55

4-φ5 4-φ5

φ22 25

110

55

φ22 50

取付板穴明寸法図(パネル取付の場合)(正面図)

2P 3P

取付板穴明寸法図(アングル取付の場合)(正面図)

25

4-φ5

アングル

4-φ5

559

9

50

559

9

3P

458

895

252514φ6.5

(M6×18ボルト)

アングル

50

2P

50 84 100

2547.5

50

CL

4042

50

3P

CL

4042

50 84 100

507275

46 2.5

51

43

6084

84

ON

3P2P

84CL

CL

CL

CL

25

84

CL CL

CL CL

24

7

47.5

CL

50

50 84 100

137

7275

50 84 100

137

2P 3P

ON

311

0

25

14

2P

458

895 95

845

8 958

14

25 25

3P

110

84CL

25

2P 3P

2550

84 110CL

2P

160

93

3P

37.521118

160

ON

311

0

2P

100

815

0814

25

150

8

3P

14

25 25

100

815

08

66 140

6878

66 140

CLCL

93103

2P 3P

50.5596884

92

24

CL

CL

3P2P

CL CL CL CL CL

CL CL CL

CLCLCL

CL CL CL CL CL CL

CL CL CLCL

CL CLCLCL

CL CL

CLCL

CLCLCL

相間バリア(着脱できる)

取付寸法図(正面図)

パネル切抜寸法図(正面図)

接続導体加工図

端子部詳細

取付穴 φ4.9座ぐり φ7.8

トリップボタン

R2以下

50以上

52以上

取付穴 φ4.9座ぐり φ7.8

トリップボタン

M4またはφ5

52以上

74以上

M8×15なべ小ねじ

最大

15 φ9 

t 6

端子カバー端子カバー ベース

パネル

φ22

M4またはφ5

(M6×18ボルト)φ6.5

M4-またはφ5

φ22

φ6.5(M6×18ボルト)

取付寸法図(正面図)

取付板穴明寸法図(正面図)

フラッシュプレート

4-φ6

(M6×18ボルト)φ6.5

フラッシュプレート パネルフラッシュプレート

フラッシュプレート

4-φ6

フラッシュプレート

φ6.5(M6×18ボルト)

相間バリア(着脱できる)

注)スタッドの取付方向は変更できませんので、ご注文時、取付方向をご指定ください。ご指定の無い場合、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入いたします。

注)スタッドの取付方向は変更できませんので、ご注文時、取付方向をご指定ください。ご指定の無い場合、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入いたします。

注)スタッドの方向は、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入します。スタッドの取付方向は変更できません。

表面形

裏面形

埋込形

差込形

7-63

外形寸法図(ES60G-D, SS60G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-64

7.特性と外形

EH100G-D 動作特性曲線

温度補正曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

動作時間

seco

ndm

inut

eho

ur

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.060.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

2030401

2

46

10

2030401

23

瞬時引外し60,75A960%~1440%

最大

瞬時引外し50,100A800%~1200%

最小

400

50

100

150

200

250

300

350

0-10 10 20 30 40 50

周囲温度(℃)

動作時間(%)

基準周囲温度

ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置焼損防止スイッチ付

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AX

UVR

AL

AX

AL

AX

SHT

AL

注:補助スイッチまたは警報スイッチは左側取付が優先となります。

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

100EH100G-D2 350 ②60,75,100250 4006——— 5/3 �5/35/3A0.4 0.6◎—○ ④○ ④⑤△—◎——本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

— △ ⑭⑮—○△ ⑮△△●●— ⑯△ ⑰●●—完全電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。②:50AはM5の端子ねじとなります。④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になり

ます。⑤:30AF〜100AFの埋込形の標準のフラシュプレート

は樹脂製になります。金属製フラシュプレートが必要な場合ご指定ください。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑭:埋込形、差込形の場合、電動操作装置は取付できません。

⑮:AX, AL, SHTのお客様での後取付はできません。⑯:裏面形、差込形の場合、標準装備されます。⑰:I1形は連結取付板及びIECレール取付との組合せは

できません。�:DC400Vの値です。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

2P 3P 2P 3P

7275

50 84 100

137

パネルベース

ON

50.559

688492

110

3

パネル取付

アングル取付

50 84 100

137

端子カバー 端子カバー

47.550

2P

458

895

25

14φ6.5

(M6×18ボルト)

110

55

4-φ5 4-φ5

φ22 25

110

55

φ22 50

取付板穴明寸法図(パネル取付の場合)(正面図)

2P 3P

取付板穴明寸法図(アングル取付の場合)(正面図)

25

4-φ5

アングル

4-φ5

559

9

50

559

9

3P

458

895

252514φ6.5

(M6×18ボルト)

アングル

50

2P

50 84 100

2547.5

50

CL

4042

50

3P

CL

4042

50 84 100

507275

46 2.5

51

43

6084

84

ON

3P2P

84CL

CL

CL

CL

25

84

CL CL

CL CL

24

7

47.5

CL

50

50 84 100

137

7275

50 84 100

137

2P 3P

ON

311

0

25

14

2P

458

895 95

845

8 958

14

25 25

3P

110

84CL

25

2P 3P

2550

84 110CL

2P

160

93

3P

37.521118

160

ON

311

0

2P

100

815

0814

25

150

8

3P

14

25 25

100

815

08

66 140

6878

66 140

CLCL

93103

2P 3P

50.5596884

92

24

CL

CL

3P2P

CL CL CL CL CL

CL CL CL

CLCLCL

CL CL CL CL CL CL

CL CL CLCL

CL CLCLCL

CL CL

CLCL

CLCLCL

相間バリア(着脱できる)

取付寸法図(正面図)

パネル切抜寸法図(正面図)

*接続導体加工図

*50A定格は、ES50G-D(7-61)と同じです。

*端子部詳細

取付穴 φ4.9座ぐり φ7.8

トリップボタン

R2以下

50以上

52以上

取付穴 φ4.9座ぐり φ7.8

トリップボタン

M4またはφ5

52以上

74以上

M8×15なべ小ねじ

最大

15 φ9 

t 6

端子カバー端子カバー ベース

パネル

φ22

M4またはφ5

(M6×18ボルト)φ6.5

M4-またはφ5

φ22

φ6.5(M6×18ボルト)

取付寸法図(正面図)

取付板穴明寸法図(正面図)

フラッシュプレート

4-φ6

(M6×18ボルト)φ6.5

フラッシュプレート パネルフラッシュプレート

フラッシュプレート

4-φ6

フラッシュプレート

φ6.5(M6×18ボルト)

相間バリア(着脱できる)

注)スタッドの取付方向は変更できませんので、ご注文時、取付方向をご指定ください。ご指定の無い場合、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入いたします。

注)スタッドの取付方向は変更できませんので、ご注文時、取付方向をご指定ください。ご指定の無い場合、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入いたします。

注)スタッドの方向は、電源側-負荷側:水平-垂直方向で納入します。スタッドの取付方向は変更できません。

表面形

裏面形

埋込形

差込形

7-65

外形寸法図(EH100G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-66

7.特性と外形

SS100G-D, PS50G-D, PS100G-D 動作特性曲線

温度補正曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

動作時間

seco

ndm

inut

eho

ur

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.06

0.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

203040

1

2

46

10

203040

1

23

最大(40`50A)

最大(60`100A)

最大(15`30A)

最小(40`100A)

最小(15`30A)

瞬時引外し960%~1440%

140

130

120

110

100

90

0 10 20 30 40 50

周囲温度(℃)

定  

格(%)

基準周囲温度

15A

50A

100A,60A

75A,40A

20A30A

※1:2極形には AX(max.2C) , AL , SHT , UVR , AX(max.2C)  AL のいずれかの組合せが右極に取付可能。ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

3・4

AL

SHT

AL

UVR

AX

UVR

AX

AL

AX

SHT

AX

UVR

AL

AX

SHT

AL

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

100SS100G-D2 3 415,20,30,4050,60,75,1006908— — 5/5— — 7.5/7.5— 10/10 —25/19 —40/30 —A0.7 1.1 1.4◎○ �○ ④○ ④(DC250V以下)———— △ ⑥——本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

— △ ⑱⑲—○ ⑳△— △— △●●●— △●●—熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

50PS50G-D3 415,2030,40,506908— 5/5— 7.5/7.510/10 —40/40 —40/40 —A1.1 1.4◎○ �○ ④○④(DC250V以下)———△ ⑥——本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○ ⑳△△△●●●△●●—熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

100PS100G-D2 315,20,30,4050,60,75,1006908———40/4040/40A0.7 1.1◎○ �○ ④○ ④——— △ ⑥——本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

— △ ⑱⑲—○ ⑳△— △— △●●●— △●●—熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になり

ます。

⑥:IECレールアダプタ付(オプション)となります。⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。

(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚⑱:電動操作装置付の場合、AX, AL, SHT, UVRのお客

様での後取付はできません。⑲:埋込形の場合、電動操作装置は取付できません。⑳:6点端子台と11点端子台の2種類あります。�:表面形端子バーは、別売り対応になります。

本体取付ねじ端子接続ねじ端子カバー

(電源側用)

本体取付ねじ端子接続ねじ端子カバー

(電源側用)付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

取付寸法図(正面図)端子バー付(オプション)接続導体加工図

取付寸法図(正面図) パネル切抜寸法図(正面図)

取付板穴明寸法図(正面図)

表面形

裏面形

埋込形(フラッシュプレート) DC250V以下適用

16

接続範囲13.5

3 13.5

8.5

11.5

3 13.5

端子部詳細

取付穴相間バリア(着脱できる)

M4×0.7タップ穴

4-φ6取付穴

φ8.5

φ9

8.5(

max

.)

17(max.)max.t5

M4×0.7タップ穴

φ18M4×0.7取付ねじ

M5×0.8取付ねじ CL

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。切抜寸法は遮断器ハンドル枠に対して片側1.0mmの余裕があります。

端子カバー(DC350Vを超える場合)

端子カバー(DC350Vを超える場合)

M8ねじ

134

155

M4×0.7取付ねじ

端子カバー(DC350Vを超える場合)

スタッドは45 ,゚90 回゚転できる。

取付板 (max. t3.2)

157

15

122

C

C

CL

3P

H

L

2P

L L

30 30

8

30

60

55

15

90

22

30 60

84

3P

L

2P

L H

C

CLH

L

2P

4P3P

15HL

2P

L LHLH C

3P

L H

4P

16

30 3.227.2

30

8 20.5

30

132

30

3P3P

4P

C

L

L

4P

CLC

LL

2P

HLH H

R1

3P

52

28.586

45

2P4P

4357

30 LC HL

303060

132

3030 30

30

134 CCL L

66181

192

L

L

3P

C

2P

C

91136126

101

15

473.2

27.2

30

端子部詳細

左右極(2P右極)107

中極(2P左極)157

取付板(max. t4)

スタッドは45 ,゚90 回゚転できる。

513

416

15

37

50 CL

16

接続範囲13.5

3 13.5

8.5

11.5

3 13.5

84

9030

120

40

LH4P

92

6168

845

724

102

50

24

LC

11

4851.5

92

16

7268 52

102

513

4

LC

51.5

注)4Pの場合、電源側には端子カバーを取付けてください。

7-67

外形寸法図(SS100G-D, PS50G-D, PS100G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-68

7.特性と外形

EH225G-D 動作特性曲線

温度補正曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.060.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

2030401

2

46

10

2030401

23

動作時間

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

hour

min

ute

seco

nd

最小

最大

瞬時引外し1040%~1560%

175A

150A, 200A

140

130

120

110

100

90

定  

格(%)

周囲温度(℃)0 10 20 30 40 50

基準周囲温度

125A, 225A

ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AL

SHT

AL

UVR

AX

UVR

AX

AL

AX

SHT

AX

UVR

AL

AX

SHT

AL

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

225EH225G-D2* 3125,150,175200,2256908———15/1225/19A1.5◎○ �○ ④○ ④—————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○△△△● �● ●△ �●●—熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いたものです。

④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になります。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑱:電動操作装置付の場合、AX, AL, SHT, UVRのお客様での後取付はできません。

⑲:埋込形の場合、電動操作装置は取付できません。�:3極形の表面形・端子バー付の場合は、使用できま

せん。�:表面形端子バーは、別売り対応になります。

*JIS C 8201-2-1 Ann2の場合(それ以外はお問合せください。)

注:補助スイッチまたは警報スイ ッチは左側取付が優先となります。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

CL CL CLCL

CL CL

CL CL

CLCL

CL

LHLH

LH

LH

LH

取付寸法図(正面図)

取付寸法図(正面図) パネル切抜寸法図(正面図)

端子バー付(オプション)

相間バリア(着脱できる)取付穴 M8ねじ

M4×0.7取付ねじ

接続導体加工図相間バリア(着脱できる)

M4×0.7タップ穴

取付板(max. t3.2)

M4×0.7取付ねじ

M4×0.7タップ穴スタッドは

45°,90°回転できる

M5×0.8取付ねじ 4-ø6

取付穴

スタッドは45°,90°回転できる

接続範囲

パネル切抜寸法図(正面図)

取付板(max.t4)

25(max.)max.t7

ø24

ø92225

162

12715

40

157

136

126

9

144

181

66192

206

45

3513

9

45

7

102

144

144

206

126

ø9

6 3516

7260

10772 3535 35

30.5

11.5

19

101

165

30.5

11.5

23

98

1209723 23

22

102

101

165

144

50 126

11(

max

.)

98

95

7 35

24

6.572

6068

46

22

10570

取付穴

166 13

接続範囲25 22

ø9

ø11

表面形

裏面形

埋込形(フラッシュプレート)

切抜寸法は遮断器ハンドル枠に対して片側1.0mmの余裕があります。

接続範囲

R1

52.5

52

10050

HL

CL

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

*2Pは、3Pの中央極導電部を取り除いたものです。

*2Pの場合、左右極の端子バーはストレートタイプです。

7-69

外形寸法図(EH225G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-70

7.特性と外形

SS225G-D 動作特性曲線

温度補正曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

seco

ndm

inut

eho

ur

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.060.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

2030401

2

46

10

2030401

23

動作時間

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

最大

最小

瞬時引外し1040%~1560%

140

130

120

110

100

90

0 10 20 30 40 50

定  

格(%)

基準周囲温度

周囲温度(℃)

225A,125A

175A

200A

150A

ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

3・4

AL

SHT

AL

UVR

AX

UVR

AX

AL

AX

SHT

AX

UVR

AL

AX

SHT

AL

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

225SS225G-D2* 3 4125,150,175200,2256908— 5/5— 7.5/7.5— 10/10 —40/40 —40/40 —A1.5 1.5 1.9◎○ �○ ④○ ④ (DC250V以下) ——————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○ ⑳△△△● �● �●△ �●●—熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いたものです。④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になり

ます。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑱:電動操作装置付の場合、AX, AL, SHT, UVRのお客様での後取付はできません。

⑲:埋込形の場合、電動操作装置は取付できません。⑳:6点端子台と11点端子台の2種類あります。�:3極形の表面形・端子バー付の場合は、使用できま

せん。�:表面形端子バーは、別売り対応になります。

本体取付ねじ端子接続ねじ端子カバー

(電源側用)

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

取付寸法図(正面図) パネル切抜寸法図(正面図)

取付板穴明寸法図(正面図)

接続導体加工図 端子バー付(オプション) 取付寸法図(正面図)表面形

裏面形

埋込形(フラッシュプレート) DC250V以下適用

スタッドは45 ,゚90 回゚転できる。

接続範囲

接続範囲

スタッドは45 ,゚90 回゚転できる。

M4×0.7タップ穴

10(m

ax.)φ9

25(max.)max.t7

M4×0.7取付ねじ

M4×0.7タップ穴

取付板(max. t3.2)

左右極126

M5×0.8取付ねじ

中極161

取付板(max. t4)

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

4-φ6取付穴

相間バリア(着脱できる)

取付穴

切抜寸法は遮断器ハンドル枠に対して片側1.0mmの余裕があります。

接続範囲2266

20

181

50

144

136126

6

192

157

2P, 3PL

L

2P, 3P

CC

R1

2P, 3P

52.5

52

100

4P

50

HL

35 35

C

4PH HL

L

2P, 3P

L

φ11 35 3523

35

CL

428

428

LC

30.5

11.5

19

11.5

30.523

φ11

HL

70

57.5

57.5

54

24

8456135

105140

68724

92

6168

71 1515

106724

92

115516

5

144

3.5

50102

50102

M8ねじ

端子カバー(DC350Vを超える場合)

端子カバー(DC350Vを 超える場合)

M4×0.7取付ねじ

105

2P, 3P 4P

CL CL

LH

LH

98

100

98

22

126

35

126

φ24

3535

144

35 3535

35

H

4P2P, 3P

LHL2P, 3P

8

4P

3535 35

HL

22ø9

144

206

15 1515

37

φ9

CLCLCL

CL CL CL

22

97120

23 23

*2Pは、3Pの中央極導電部を取り除いたものです。

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

注)4Pの場合、電源側には端子カバーを取付けてください。

7-71

外形寸法図(SS225G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-72

7.特性と外形

EH400G-D, SS400G-D, SH400H-D 動作特性曲線(EH400G-D)

瞬時引外し電流

内部付属装置の組合せ(オプション)

seco

ndm

inut

eho

ur

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.06

0.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

203040

1

2

46

10

203040

1

23

動作時間

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

最小(300~400A)

最小(250A)

最大(300~400A)

最大(250A)

瞬時引外し800%~1200%

seco

ndm

inut

eho

ur

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.06

0.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

203040

1

2

46

10

203040

1

23

動作時間

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

最小(300~400A)

最小(125~250A)

最大(300~400A)

最大(125~250A)

960%~1440%瞬時引外し

定格電流 瞬時引外し電流 (A)(A) EH400G-D SS400G-D, SH400H-D

250 2500 3000300 3000 3600350 3500 4200400 4000 4800

注(1):設定誤差は±20%です。

ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AL

SHT

AL

UVR

AX

UVR

AX

AL

AX

SHT

AX

UVR

AL

AX

SHT

AL

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

400EH400G-D3250,300350,4006908———25/1940/30A4.4○◎○ ④○ ④—————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○ ⑳—(LC共用)△△—●●△ �●●—熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

400SS400G-D3250,300350,4006908———40/4040/40A4.4○◎○ ④○ ④—————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○ ⑳—(LC共用)△△—●●△ �●●—熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

400SH400H-D3250,300350,400690815/1515/1520/20——A4.4○◎○ ④——————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○ ⑳—(LC共用)△△—●●△ �●●—熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になり

ます。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑱:電動操作装置付の場合、AX, AL, SHT, UVRのお客様での後取付はできません。

⑲:埋込形の場合、電動操作装置は取付できません。⑳:6点端子台と11点端子台の2種類あります。�:表面形・端子バー付の場合は、使用できません。

(SS400G-D, SH400H-D)

〜400A

〜400A

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

温度補正曲線

140

130

120

110

100

90

0 10 20 30 40 50

周囲温度(℃)

基準周囲温度

定  

格(%)

300A

350A

400,250A

H

CL

CL CL

CL

CL CL CL CL

L

L

HL

HL

HL

H

LC

CL

LC CL

CL

200

228

830

φ13

223

343

4057

158198

181

127

4t max.

333

260

85.397

1074

214

103

228

90102

116

14.7

110

12028

14.5

30 44.5

368

45

51

127.5145

90140

3014

.544

.525(max.)12

φ14

148

44.5

349

358

φ11

260

118

92

R6

97

1074

90102

103

228

260

830

φ13

127.5

30 45 45

103

11070

1539 21

4

45

228

90

88φ

36

φ13

(max

.)

相間バリア(着脱できる)

M6取付ねじ

M6タップ穴

トリップボタン(赤)

M10 ねじ取付穴

取付板スタッドは45°,90°回転できる

接続範囲

M6

渦電流発熱減少用溝

タップ穴145

ON 側 : 36OFF 側 : 35

接続導体加工図 取付寸法図(正面図)

取付寸法図(正面図) パネル切抜寸法図(正面図)

切抜寸法は遮断器ハンドル枠に対して片側1.0mmの余裕があります。

取付板穴明寸法図(正面図)

スタッドは45°、90°回転できる

取付板

M6取付ねじ

2×2-φ7取付穴

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

端子バー付(標準)圧着端子・バー接続(オプション)表面形

裏面形

埋込形(フラッシュプレート) DC250V以下適用

7-73

外形寸法図(EH400G-D, SS400G-D, SH400H-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-74

7.特性と外形

SH630G-D, SH800G-D 動作特性曲線(SH630G-D)

内部付属装置の組合せ(オプション)

ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AL

SHT

AL

UVR

AX

UVR

AX

AL

AX

SHT

AX

UVR

AL

AX

SHT

AL

※2・3

※:2極形は3極ブレーカの中央導電部を取り除いたものです。注:補助スイッチまたは警報スイッチは左側取付が優先となります。

seco

ndm

inut

eho

ur

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.060.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

2030401

2

46

10

2030401

23

動作時間

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

設定誤差範囲(×10)

最大

最小

seco

ndm

inut

eho

ur

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.060.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

2030401

2

46

10

2030401

23

動作時間

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

設定誤差範囲(×10)

最大

最小

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

630SH630G-D2* 3500,6006306908———50/2050/20A8.2 8.5—◎○ ④○ ④ (DC250V以下)—————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○ ⑳—(LC共用)△△—●●△●●●熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

800SH800G-D2* 3500,600,630700,8006908— 20/10— 20/10— 30/1550/2050/20A8.2 8.5—◎○ ④○ ④ (DC250V以下)—————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○ ⑳—(LC共用)△△—●●△●●●熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いたものです。

④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になります。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑱:電動操作装置付の場合、AX, AL, SHT, UVRのお客様での後取付はできません。

⑲:埋込形の場合、電動操作装置は取付できません。⑳:6点端子台と11点端子台の2種類あります。

〜630A

(SH800G-D)〜800A

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

HLHL

CL CL

CLCL

HL

HL

HL

CL

取付寸法図(正面図)

ASL

スタッドは90゜回転できる補助ハンドル

(着脱できる)

ASL

スタッドは90 回゚転できる

取付穴

トリップボタン(赤)

補助ハンドル(着脱できる)

取付寸法図(正面図) パネル切抜寸法図(正面図)

接続範囲

トリップボタン(赤)

M8タップ穴

ASL

相間バリア(着脱できる)

取付穴

接続範囲

ASL

ASL

M8取付ねじ

補助ハンドル(着脱できる)

ASL

M8取付ねじ

切抜寸法は遮断器ハンドル枠に対して片側1.0mmの余裕があります。

取付板穴明寸法図(正面図)

ASL

103 107

28 13

4

145

70 70

13

70 70 43 43

117

1

26

10

42

122

1

03

136

5

1

27

5

30.

5 80.5

80.5

10

4.5

343

127

333

57

268 18 210

226

245

117

126

φ13

φ48

φ9

121.

512

1.5

127.5

R6

φ13

70

42

表面形

裏面形

埋込形(フラッシュプレート)

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

M8タップ穴

渦電流発熱減少用溝φ15補助回路リードを

裏面に出す場合のみ

備考: 2極形は3極ブレーカの中央極導電部を取り除いたものです。 補助ハンドルはオプションです。

140 210

172

W

13

70 80

273

8

0

92

55.

5 4

6.5

117

1

26

141

1

32

t2 L2

t1 L1

103 107

145

28 13

127.5 4

80.5

51

170

90

25

2532

20

158

8

32

L1

SH630G-DSH800G-D

L2 t1

32 34 8

32 35 10

t2

8

10

W

40

40

DC250V以下適用

7-75

外形寸法図(SH630G-D, SH800G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

140

130

120

110

100

90

0 10 20 30 40 50

周囲温度(℃)

定  

格(%)

基準周囲温度

700A

800A

500A

600A

630A

温度補正曲線

7-76

7.特性と外形

SH1000G-D 動作特性曲線

温度補正曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

電圧引外し装置

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AL

SHT

AL

UVR

AX

UVR

AX

AL

AX

SHT

AX

UVR

AL

AX

SHT

AL

※2・3

※:2極形は3極ブレーカの中央導電部を取り除いたものです。注:補助スイッチまたは警報スイッチは左側取付が優先となります。

動作時間

hour

min

ute

seco

nd

定 格 電 流[ ]に 対 する%In

100

125

200

300

400

500

700

1000

1500

2000

3000

4000

5000

8000

0.005

0.01

0.02

0.040.060.1

0.2

0.40.6

1

2

46

10

203040

1

2

46

10

203040

1

23

最大

最小

140

130

120

110

100

90

0 10 20 30 40 50

周囲温度(℃)

定  

格(%)

基準周囲温度1000A

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 EN60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

1000SH1000G-D2* 310006908— 20/10— 20/10— 30/1550/2050/20A9.8 10.8—◎○ �——————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧

△ ⑱⑲—○ ⑳—(LC共用)△△—●●△●●●熱動−電磁ライトグレー有(赤)有有対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない場合は、

この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いたものです。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑱:電動操作装置付の場合、AX, AL, SHT, UVRのお客様での後取付はできません。

⑲:埋込形の場合、電動操作装置は取付できません。⑳:6点端子台と11点端子台の2種類あります。�:裏面形のスタッドの方向は、垂直−垂直(固定)に

なります。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

HL

HL

HL

HL

HL

取付寸法図(正面図)

ASL

取付寸法図(正面図) パネル切抜寸法図(正面図)

トリップボタン(赤)

M8タップ穴

ASL

相間バリア(着脱できる)

取付穴

接続範囲

ASL

ASL

M8取付ねじ

補助ハンドル(着脱できる)

ASL

切抜寸法は遮断器ハンドル枠に対して片側1.0mmの余裕があります。

接続範囲ASL

補助ハンドル(着脱できる)

M8タップ穴 70 70 43 43

117

1

26

136

5

1

27

5

30.

5

φ48

R6

φ13

70

表面形

裏面形

注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:垂直-垂直方向です。

M8タップ穴

渦電流発熱減少用溝φ15補助回路リードを

裏面に出す場合のみ

備考: 2極形は3極ブレーカの中央極導電部を取り除いたものです。 補助ハンドルはオプションです。

117

127.5

φ13

45

固定式、垂直配置のみです。

140 210

172

W

13

70 80

273

8

0

92

55.

5 4

6.5

117

1

26

141

1

32

t2 L2

t1 L1

103 107

145

28 13

127.5 4

80.5

51

170

90

2515

832

103

107 4

145

103

126

122

13

80.5

1270 70

825 32 20

13 28

L1

SH1000G-DL2 t1

32 35 14

t2

14

W

45

7-77

外形寸法図(SH1000G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-78

7.特性と外形

SH1250H-D 動作特性曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

動作時間

定 格 電 流(A)

seco

ndm

inut

e ho

ur

0.006

0.01

0.02

0.04

0.06

0.1

0.2

0.4

0.6

1

2

4

6

10

20

40

1

2

4

6

10

20

40

1

23

1000

2000

1250

3000

5000

6000

8000

1000

0

2000

0

3000

0

瞬時引外し可調整範囲この間5段階に調整できます。

設定誤差範囲(目盛4) 設定誤差範囲(目盛8)

定格電流 瞬時引外し電流 可調整範囲 (A)(A) 目盛 8 7.1 6.3 5 4

1250 8000 7100 6300 5000 4000

(注)短絡保護専用ブレーカです。過電流保護装置を別途ご用意ください。

注:交流UVRの場合、UVRコントローラが外部取付になります。 6-15頁をご参照ください。ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AL

SHT

AL

UVR

AX

UVR

AX

AL

AX

SHT

AX

UVR

AL

AX

SHT

AL電圧引外し装置焼損防止スイッチ付

瞬時引外し電流

注:設定誤差は8000Aで±10%、その他の設定誤差は±25%です。備考:目盛8に設定して納入します。

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

1250SH1250H-D2* 312506908— 20/15— 50/25— 50/2550/3050/30A23.8 26.0—◎○ ④——————本体取付ねじ端子接続ねじ相間バリア ⑧補助ハンドル ⑨△ ⑲△——(LC共用)△△———△●●●(可)電磁 �ライトグレー有(赤)有無対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない

場合は、この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いた

ものです。

④:裏面形のスタッド方向は、標準は水平−垂直になります。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑨:補助ハンドルは1台に1個添付しています。⑲:埋込形の場合、電動操作装置は取付できま

せん。�:瞬時引外しのみになります。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

7-79

外形寸法図(SH1250H-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

備考:2極形は3極ブレーカの中央極導電部を取り除いたものです。

φ50絶縁軟チューブ板スタッドが垂直配置のとき中極の接続部にご使用ください。

取付寸法図(正面図)

パネル切抜寸法図(正面図)取付寸法図(正面図)裏面形

表面形

φ15補助回路リードを裏面に出す場合のみ

切抜寸法は遮断器ハンドル枠に対して片側1.5mmの余裕があります。注)スタッドの標準出荷状態は、電源側-負荷側:水平-垂直方向です。

動作時間

定 格 電 流(A)

seco

ndm

inut

e ho

ur

0.006

0.01

0.02

0.04

0.06

0.1

0.2

0.4

0.6

1

2

4

6

10

20

40

1

2

4

6

10

20

40

1

23

1000

2000

1250

3000

5000

6000

8000

1000

0

2000

0

3000

0

瞬時引外し可調整範囲この間5段階に調整できます。

設定誤差範囲(目盛4) 設定誤差範囲(目盛8)

7-80

7.特性と外形

SH1600H-D 動作特性曲線

瞬時引外し電流

内部付属装置の組合せ(オプション)

定格電流 瞬時引外し電流 可調整範囲 (A)(A) 目盛 8 7.1 6.3 5 4

1600 8000 7100 6300 5000 4000注:設定誤差は8000Aで±10%、その他の設定誤差は±25%です。備考:目盛8に設定して納入します。

(注)短絡保護専用ブレーカです。過電流保護装置を別途ご用意ください。

注:交流UVRの場合、UVRコントローラが外部取付になります。 6-15頁をご参照ください。ハンドル 左極右極

SHT UVR

不足電圧引外し装置

AX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

AL

SHT

AL

UVR

AX

UVR

AX

AL

AX

SHT

AX

UVR

AL

AX

SHT

AL電圧引外し装置焼損防止スイッチ付

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

1600SH1600H-D2* 316006908— 20/15— 50/25— 50/2550/3050/30A24.0 27.0—○◎ �○ �—△———本体取付ねじ

(相間バリア ⑧)補助ハンドル ⑨

△ ⑲△——(LC共用)△△———△ �●●●(可)電磁 �ライトグレー有(赤)有無対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない

場合は、この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いた

ものです。

⑧:相間バリアは、表面形のみ標準添付しています。(30AF除く)2P:1枚、3P:2枚、4P:3枚

⑨:補助ハンドルは1台に1個添付しています。⑲:埋込形の場合、電動操作装置は取付できま

せん。�:裏面形のスタッドの方向は、垂直−垂直(固定)

になります。�:機械的インターロックは引出形(D)に適用

できません。�:瞬時引外しのみになります。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

90°

316282

190

170

15

接続範囲 接続範囲

取付アングル70 70

7550 60

70

12025

20

2520

200

100

2020

420

105

220

3P

220

300(max.)28 28

φ12

225

200 215

φ12

395(引出位置)325(断路位置)295(試験位置)265(接続位置)

526(引出位置)

補助回路   端子(自動連結式 オプション)

396(接続位置)

φ12取付穴

注)内部付属装置が取付いた場合、内部付属装置用の補助回路端子が取付きます。手動コネクター方式(標準)と自動連結式(オプション)があります。

備考:2極形は3極ブレーカの中央極導電部を取り除いたものです。

取付寸法図(正面図)

パネル切抜寸法図(正面図)取付寸法図(正面図)

取付寸法図(正面図)

裏面形

引出形

表面形

切抜寸法は遮断器ハンドル枠に対して片側1.5mmの余裕があります。

補助回路端子(手動コネクター方式)

引出しハンドル(着脱できる)

ブレーカ固定ねじ取付穴

補助ハンドル(着脱できる)

7-81

外形寸法図(SH1600H-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-82

7.特性と外形

SH2000G-D 動作特性曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

瞬時引外し電流

動作時間

定 格 電 流(A)

seco

ndm

inut

e ho

ur

0.006

0.01

0.02

0.04

0.06

0.1

0.2

0.4

0.6

1

2

4

6

10

20

40

1

2

4

6

10

20

40

1

23

1000

2000

1250

3000

5000

6000

8000

1000

0

2000

0

3000

0

瞬時引外し可調整範囲この間5段階に調整できます。

設定誤差範囲(目盛4) 設定誤差範囲(目盛8)

定格電流 瞬時引外し電流 可調整範囲(A)(A) 目盛 8 7.1 6.3 5 4

2000 8000 7100 6300 5000 4000

備考:設定誤差は8000Aで±10%、その他の設定誤差は±25%です。備考:目盛8に設定して納入します。

(注)短絡保護専用ブレーカです。過電流保護装置を別途ご用意ください。

ハンドル 左極右極

SHTAX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

※2・3

AL

SHT

AX

AL

AX

SHT

AX

SHT

AL

※:2極形は3極ブレーカの中央導電部を取り除いたものです。

電圧引外し装置焼損防止スイッチ付

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

2000SH2000G-D2* 32000

6908— 20/15— 50/25— 50/2550/3050/30A50.0 54.0—△◎ �——△———本体取付ねじ六角棒スパナ補助ハンドル ⑨

△△——(LC共用)△ �————△ �△—△(可)電磁 �ライトグレー有(赤)有無対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない

場合は、この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いた

ものです。

⑨:補助ハンドルは1台に1個添付しています。�:裏面形のスタッドの方向は、垂直−垂直(固定)

になります。�:機械的インターロックは引出形(D)に適用

できません。�:奥行固定となります。�:瞬時引外しのみになります。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

90°

φ12

232

793030

105

302

取付アングル

※非磁性アングル(SUS304等)をご使用ください。

取付穴

補助ハンドル(着脱できる)

M10取付ねじ

取付アングル

接続範囲

M10取付ねじ

320320105 105

3065

38022560

20 1810

28.8130

340245

18510

160

95

20105 105

3030

302 φ12

105

7923

2

119

144

466371308

1325

160

9565

30

取付穴φ14

268

280

232

130

6530

3020

20

112

30

φ11

R10

φ11

15

314

105接続範囲

105

1520

2020

624

34334

561(引出位置)引出しハンドル(着脱できる)

手動操作ハンドル(着脱できる)

371(断路位置)341(試験位置)311(接続位置)

310

405(max.)※

ASL

ASL

ASLASL

ASL

ASL

ASL

ASL ※

・切抜寸法はしゃ断器ハンドル枠に対して片側2mmの余裕があります。

※非磁性アングル(SUS304等)をご使用ください。

補助ハンドル(着脱できる)

補助回路端子(自動連結式(オプション))

取付穴

φ11

340

290

取付アングル

φ14

LHLH

LH

LH

LHLH

450

9090

193

257

30 2015

20

接続範囲

250

5898

.5

1

1

ASL

LH

注)内部付属装置が取付いた場合、内部付属装置用の補助回路端子が取付きます。手動コネクター方式(標準)と自動連結式(オプション)があります。

補助回路端子(手動コネクター方式)

28 28

取付寸法図 パネル切抜寸法図

取付寸法図

取付寸法図

備考:2極形は3極ブレーカの中央極導電部を取り除いたものです。

引出形

表面形

裏面形

7-83

外形寸法図(SH2000G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-84

7.特性と外形

SH2500G-D

瞬時引外し電流

内部付属装置の組合せ(オプション)

動作特性曲線

定格電流 瞬時引外し電流 可調整範囲(A)(A) 目盛 8 7.1 6.3 5 4

2500 8000 7100 6300 5000 4000

備考:設定誤差は8000Aで±10%、その他の設定誤差は±25%です。備考:目盛8に設定して納入します。

(注)短絡保護専用ブレーカです。過電流保護装置を別途ご用意ください。

動作時間

定 格 電 流(A)

seco

ndm

inut

e ho

ur

0.006

0.01

0.02

0.04

0.06

0.1

0.2

0.4

0.6

1

2

4

6

10

20

40

1

2

4

6

10

20

40

1

23

1000

2000

1250

3000

5000

6000

8000

1000

0

2000

0

3000

0

瞬時引外し可調整範囲この間5段階に調整できます。

設定誤差範囲(目盛4) 設定誤差範囲(目盛8)

ハンドル 左極右極

SHTAX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

※2・3

AL

SHT

AX

AL

AX

SHT

AX

SHT

AL

※:2極形は3極ブレーカの中央導電部を取り除いたものです。

電圧引外し装置焼損防止スイッチ付

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

2500SH2500G-D2* 32500

6908— 20/15— 50/25— 50/2550/3050/30A55.7 62.5——◎ �——————本体取付ねじ六角棒スパナ補助ハンドル ⑨

△△——(LC共用)△ �————△△—△(可)電磁 �ライトグレー有(赤)有無対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない

場合は、この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いた

ものです。

⑨:補助ハンドルは1台に1個添付しています。�:裏面形のスタッドの方向は、垂直−垂直(固定)

になります。�:奥行固定となります。�:瞬時引外しのみになります。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

M10取付ねじ

φ14

�12

・切抜寸法はしゃ断器ハンドル枠に対して片側2㎜の余裕があります。

450

30

257

19398

.558

232

793030

144

119

R10

105

302

113

178

90

40

320250

340

1

ASL ASL

ASL ASL

150245

105 10520

28.890

20 4020

18510

取付穴取付アングル

取付アングル

接続範囲

※非磁性アングル(SUS304等) をご使用ください。

※非磁性アングル(SUS304等) をご使用ください。

LH

補助ハンドル(着脱できる)

LHLH

裏面形

備考:2極形は3極ブレーカの中央極導電部を取り除いたものです。

取付寸法図パネル切抜寸法図

7-85

外形寸法図(SH2500G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器

7-86

7.特性と外形

SH3200G-D 動作特性曲線

内部付属装置の組合せ(オプション)

過電流引外し電流定格電流 瞬時引外し電流 可調整範囲(A)

(A) 目盛 12 11 10 8 63200 12000 11000 10000 8000 6000

備考:設定誤差は12000Aで±10%、その他の設定誤差は±25%です。備考:目盛12に設定して納入します。

(注)短絡保護専用ブレーカです。過電流保護装置を別途ご用意ください。

動作時間

定 格 電 流(A)

seco

ndm

inut

e ho

ur

0.006

0.01

0.02

0.04

0.06

0.1

0.2

0.4

0.6

1

2

4

6

10

20

40

1

2

4

6

10

20

40

1

23

1000

2000

1250

3000

5000

6000

8000

1000

0

2000

0

3000

0

瞬時引外し可調整範囲この間5段階に調整できます。

設定誤差範囲(目盛6) 設定誤差範囲(目盛12)

ハンドル 左極右極

SHTAX

補助スイッチ

AL

警報スイッチ

極 

※2・3

AL

SHT

AX

AL

AX

SHT

AX

SHT

AL

※:2極形は3極ブレーカの中央導電部を取り除いたものです。

電圧引外し装置焼損防止スイッチ付

フレームサイズ(AF)形式 DC定格極数

定格電流[A] 基準周囲温度 40℃

定格絶縁電圧 Ui[V]定格インパルス耐電圧 Uimp[kV]定格遮断容量 Icu/Ics(sym)[kA] DC 600VJIS C 8201-2-1 Ann1 Ann2 DC 500VIEC 60947-2 DC 350V

DC 250VDC 125V

選択度種別質量[kg](標準接続方式)

表面形(F) 圧着端子・バー接続用端子バー付

裏面形(B) 板スタッド埋込形(P) 板スタッド差込形(D)引出形(D)IECレール取付連結取付板取付プラグインブレーカ

標準添付部品

電動操作装置(E)リード線端子台 横形(W)

縦形(WT)ハンドルロック装置(M)外部操作ハンドル 盤面取付(H22)

ブレーカ取付(H)端子カバー 表面形(短)(CS)

表面形(長)(CF)裏面・差込形(CB)

機械的インターロック(I) スライド式ハンドルロックカバー(LC)相間バリア(CM)補助ハンドル(K)

過電流引外し方式遮断器カバー色(ベース色:黒)トリップボタン(色)ハンドル状態色別表示(ON:赤,OFF:緑)断路機能■電気用品安全法

3200SH3200G-D2* 33200

6908— 20/15— 50/25— 50/2550/3050/30A55.7 62.5——◎ �——————本体取付ねじ六角棒スパナ補助ハンドル ⑨

△△——(LC共用)△ �————△△—△(可)電磁 �ライトグレー有(赤)有無対象外

注)◎:標準の取付・接続方式です。ご指定のない

場合は、この方式で納入します。●:標準品○:準標準品△:受注品—:適用できません。*:2極形は、3極形の中央極導電部を取除いた

ものです。

⑨:補助ハンドルは1台に1個添付しています。�:裏面形のスタッドの方向は、垂直−垂直(固定)

になります。�:奥行固定となります。�:瞬時引外しのみになります。

付属装置付

別売り

付属装置オプション

定格

取付・接続方式

M10取付ねじ

φ14

φ12

・切抜寸法はしゃ断器ハンドル枠に対して片側2㎜の余裕があります。

450

30

257

19398

.558

232

793030

144

119

R10

105

302

113

178

90

40

320250

340

1

ASL ASL

ASL ASL

150245

105 10520

28.8130

20 40 2018510

取付穴取付アングル

取付アングル

接続範囲

※非磁性アングル(SUS304等)を ご使用ください。

※非磁性アングル(SUS304等)を ご使用ください。

LH

補助ハンドル(着脱できる)

LHLH

裏面形

備考:2極形は3極ブレーカの中央極導電部を取り除いたものです。

取付寸法図パネル切抜寸法図

7-87

外形寸法図(SH3200G-D形)

ASL:配列基準線 CL:中心線 HL:ハンドル枠中心線

ノーヒューズ遮断器・漏電遮断器