16
3 2020 弥生(やよい) 草木いよいよ生い繁る月の意 花暦 桃…心を奪う魅力 誕生石 ブラッドストーン…勇敢・沈着 3月のこよみ ※とじて保存しておきましょう。いつかきっとお役にたちます。 ▲合唱するJA女性部員の皆さん ▲JA女性の歌「明日輝くために」を合唱  ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA 前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 広げよう「ありがとう」の気持ち ※前橋市農業再生協議会からのお知らせ (8~11ページ) ホームページアドレス http://www.jagunma.net/maebashi/ ▲JA前橋市イメージキャラクター 「じゃじゃゴン」 「文化展」で女性協活動の成果を発表! JA前橋市女性組織協議会

≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

32020

弥生(やよい) 草木いよいよ生い繁る月の意花暦 桃…心を奪う魅力 誕生石 ブラッドストーン…勇敢・沈着

3月のこよみ

※とじて保存しておきましょう。いつかきっとお役にたちます。

▲合唱するJA女性部員の皆さん

▲JA女性の歌「明日輝くために」を合唱 

≪表紙紹介は2~4ページ≫

[JA前橋市キャッチコピー]

笑顔と信頼 広げよう「ありがとう」の気持ち※前橋市農業再生協議会からのお知らせ

(8~11ページ)

ホームページアドレスhttp://www.jagunma.net/maebashi/

▲JA前橋市イメージキャラクター 「じゃじゃゴン」

「文化展」で女性協活動の成果を発表!JA前橋市女性組織協議会

Page 2: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

2あぐりー・とーく 2020・3月号

JA前橋市女性組織協議会第25回文化展 

女性組織協議会は、1月25日に本

所で女性部の活動成果を披露する

「第25回文化展」を開催しました。

 

女性部員、来賓、関係者など49

5名が参加するなか、協議会の曽我

春江会長は「文化展は女性協活動の

1年の集大成の場です。各支部女性

部の手芸講習会で作成した手芸品を

披露する作品展やこの日のために練

習を重ねた成果を発揮する芸能発表

が行われます。今日は皆さんに1日

楽しんでもらいたい」と挨拶をしま

した。

 

文化展では、各支部女性部員が作

成した手芸品を展示する作品展やレ

クダンス、大正琴の演奏など各種の

芸能発表、新春コンサートや歌謡コ

ンサートが行われ、会場の参加者は

楽しいひと時を過ごしました。

 

午前の部では、バリトン歌手の田

中利幸さんとソプラノ歌手の永井美

加さんによる新春コンサートが行わ

れました。

 

両者は「初恋」「古城」「荒城の月」

などの楽曲を力強くそして美しく熱

唱し、感動した来場者から万雷の拍

手を浴びました。

 

午後の部では、芸能発表として

木瀬・荒砥・上川渕・南部・南橘・

芳賀・桂萱・元総社・総社・富士

見・大胡・粕川の女性部員が、様々

な踊りや演奏など日頃の練習成果を

披露し、会場から女性部員へ盛大な

拍手が送られました。

 

文化展の最後には、歌手の下田敏

江さんと県内の演歌大会で優勝経験

のある吉﨑悠美子さんによる歌謡コ

ンサートが行われ、会場の参加者は

心身共に充実した時間を過ごしまし

た。文

化展は農家生活の変化やJA女

性組織の活動を振り返り、将来の活

動に夢をつなぐ出発点として位置付

けています。

▶挨拶する女性協の曽我春江会長

▶女性協役員が永井美加さんと

   

田中利幸さんへ花束を贈呈

▶様々な楽曲を歌い会場を大いに盛り

上げた下田敏江さん㊨と

        

吉﨑悠美子さん

成成成成成成大成成成大成大集大大集大大集のの集集集ののの動の

女性性協協活活動

女女女女女女女女女女女女女性性性協協活活動動動ののの集集集集大大大大成成成成成成成

女性協活動の集大成

▲観客を魅了したソプラノ歌手の永井美加さんとバリトン歌手の田中利幸さん▲

Page 3: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

3 あぐりー・とーく 2020・3月号

「将来の活動に夢をつなぐ出発点」「将来の活動に夢をつなぐ出発点」

▲南橘女性部の踊り「東京五輪音頭」

▲富士見女性部の「リメイクファッションショー」

▲木瀬女性部のリハビリ体操「サザエさん」

▲各支部女性部員が講習会で作った数多くの手芸品を作品展で展示しました▲

▲元総社女性部の「大正琴の演奏」

▲大胡女性部の踊り「お米数え唄」

▲南部女性部のレクダンス「冬の蝶」

Page 4: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

4あぐりー・とーく 2020・3月号

▲荒砥女性部の踊り「NO!詐欺音頭」

▲南部女性部のフラダンス「マウイ・カマハオ」

▲桂萱女性部の踊り「河内男節」

▲芳賀女性部の踊り「芳賀音頭」

▲上川渕女性部の踊り「東京ヴィクトリー」

▲総社女性部の踊り「炭坑節」

▲南部女性部のベリーダンス「バイラミソン」

▲粕川女性部の踊り「有田皿山節」

Page 5: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

5 あぐりー・とーく 2020・3月号

JA前橋市自己改革実践レポート

全体戦略『農業者の所得増大・生産拡大に向けた取り組み』 JA前橋市は、2月7日にJA全農ぐんま園芸作物生産実証農場と管内生産者の施設ハウスできゅうりの収量増加を目指す「第1回きゅうり勉強会」を開催しました。この勉強会を企画した背景には、施設栽培において、環境制御装置の導入が増加しているが、収量増加に結びつく具体的な技術は確立されておらず、環境制御装置の活用方法を探索する必要があることが挙げられます。参加の要件は①ハウスに炭酸ガス発生機または環境測定機が設置されている人②①の設置予定がある、または興味がある人③自身の栽培方法や収量データなどの共有が出来る人の3点になります。1月15日の事前説明会で生産者に参加を呼びかけ、12名が参加することになりました。勉強会ではJAが用意した各参加者の栽培基礎情報が分かる「カルテ」(昨年度と今年度の定植本数や炭酸ガス発生機、環境測定機導入の有無を記載したもの)を手に持ち、施設ハウスを巡回しました。勉強会ではまず、実証農場にてJA群馬担い手サポートセンターの赤石昌義調査役が施設概要を説明しました。説明後、促成きゅうりの栽培状況に

ついて「栽培面積20㌃で1月16日定植。栽培方法は“つる下ろし”。炭酸ガスはまだ施用していないが400ppm以下で自動的に施用される。収穫最盛期には10㌃当たり約4,000~8,000㍑の水を日射量に応じて与える」などと解説しました。その後、環境制御装置を導入している木瀬支所管内の関口栄信さんの施設ハウスを視察しました。関口さんは自身の栽培方法や環境制御装置の活用方法について「面積は22㌃。1月15日~16日定植。栽培方法は“摘芯方法”。15~16節でピンチ作業を行

う。炭酸ガスは実の肥大が始まってから使用」と説明しました。勉強会の最後には県中部農業事務所普及指導課の中坪知史技師がきゅうり栽培に必要な①気温②湿度③光④かん水について、情報提供を行いました。 今後は各地区営農渉外担当者が2週間に一度、参加者の施設ハウスを訪れ、ハウス環境データや生育調査結果などを収集します。収集したデータは参加者同士で共有し、自身の栽培に活かしていきます。また、参加者は自身の過去3か年の収量実績をもとに今年度の目標収量を設定します。JA前橋市は、関係機関と連携しながら生産者の目標収量達成を支援し、農業者の

所得増大に貢献してまいります。

▲ きゅうり栽培について意見を交わす参加者

Page 6: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

6あぐりー・とーく 2020・3月号

 

JA前橋市が主催した、令和元年

度農業支援講座が1月28日をもって

閉講を迎えました。

 

この日は、年間営農計画の作成と

実践についての講座を行いました。

 

県中部農業事務所普及指導課の須

田匡彦技師を講師に迎えた講座では

「営農作物を選定し栽培に取り組む

なかで、自身の営農について反省と

評価をしながら農業経営の向上に努

めてほしい」などと受講者に説明し

ました。

 

閉講式では、野菜栽培の知識・技

術の習得に努めた12名の受講者へ成

田徹常務から修了証書が贈られまし

た。

 

支援講座は、昨年11月5日に土壌

の基礎知識から始まり、肥料の適正

施肥、農薬の基礎知識、野菜の栽培

技術など計6回にわたり講座を実施

しました。

 

野菜の栽培技術では、ほうれん

草・タマネギ・ブロッコリー・キャ

ベツ・ナス・ネギ・ズッキーニ・エ

ダマメの講座を開き、受講者の野菜

栽培の知識・技術習得を支援しまし

た。

農業支援講座が閉講

  受講者へ修了証書

農業支援講座が閉講

受講者へ修了証書

▲年間営農計画の作成と実践について説明

▶受講者に修了証書を授与

 「中毛地区きのこ協議会」は、1

月18日に渋川森林事務所とJA前橋

市の協力のもと、きのこ生産者と消

費者の交流会を本所野菜集配送セン

ターで行いました。

 

交流会では、参加した消費者27名

がコナラの原木に椎茸の種菌を植え

付ける「植菌作業」を体験しました。

 

植菌作業では、協議会の松村一夫

さんと前原元さんが参加者の前で作

業を実演しながら「植菌の打ち込み

は、原木を平らにし、木全体に均等

に打ち込む。原木の木口から10㎝以

内には種を打ちこまないで下さい」

などと説明しました。

 

その後、原木に電動ドリルで穴を

空け、その穴に椎茸の種菌をハンマ

ーで叩きながら植えていきました。

 

種菌を植え付けた原木は、参加者

が各自持ち帰り管理します。作業を

体験した参加者は「美味しいきのこ

が出来るように管理に努めていきた

い」と話していました。

 

その後、参加者たちは生産者の栽

培施設見学や、荒子町の「麺道楽」

で地元産のきのこを使った各種の料

理を試食しました。交流会を通して

生産者と消費者はきのこ生産につい

て意見を交わし、交流を深めていま

した。

植菌作業で

植菌作業で

生産者と消費者が交流

生産者と消費者が交流▲生産者の指導のもと植菌作業をする

 親子の参加者

▲原木に穴を開け植菌作業を行う参加者

Page 7: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

7 あぐりー・とーく 2020・3月号

 

JA前橋市は、1月14日に宮城支

所で東部営農エリア(大胡・宮城・

粕川)の露地ナス栽培講習会を行い

ました。

 

講習会では、県中部農業事務所普

及指導課の中坪知史技師が露地ナス

の病害虫対策を含めた土づくりや昨

年度の栽培経過について説明し、ナ

ス栽培のポイントについては㈱渡辺

採種場の担当者が説明しました。

東部営農エリアの

露地ナス栽培講習会

露地ナス栽培講習会

▲露地ナス栽培について参加者に説明

宮城女性部の部の部手

芸講習会

西部営農センターの

エダマメ栽培講習会

 

宮城女性部は、1月15日に宮城支

所で手芸講習会を行いました。

 

講習会ではハーバリウムコーディ

ネーターの小島克実さんを講師に迎

え、ドライフラワーやプリザーブド

フラワーを使って色鮮やかなハーバ

リウムを作りました。

 

女性部員は小島さんの指導のもと、

お互いに会話を楽しみながら作成し

ました。同女性部の北爪きよ子部長

は「とても綺麗なハーバリウムを作

ることが出来て満足しています。自

宅に飾り付け、じっくり鑑賞したい」

と感想を語っていました。

 

西部営農センターは、1月15日に

同センターでエダマメの栽培講習会

を行いました。

 

講習会では、県中部農業事務所普

及指導課の蓼沼優技師が講師となり、

エダマメ栽培の注意点について、乾

燥対策や高温・強風対策などを説明

しました。また、注意したい病害虫

として、莢汚損症やナミハダニ、モ

ザイク病を挙げ、それぞれの対策を

解説しました。

▲ハーバリウムを作成した宮城女性部

▲講師からエダマメ栽培の注意点を聞く参加者

フレッシュミズ部会と女性大学が

合同寄せ植え講習会

 

フレッシュミズ部会は、女性大学

生と合同で2月4日にアグリサポー

トセンターで寄せ植え講習会を行い

ました。

 

講習会では、小林こずえさんが講

師を務め、「エケベリア」「セダム」

などの多肉植物の寄せ植えを行いま

した。同部会員と女性大学生はお互

い協力しながら寄せ植えを行い、交

流を深めていました。

▲多肉植物の寄せ植えを手にかざすフレッシュミズ部会と 女性大学生

Page 8: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

8あぐりー・とーく 2020・3月号

Page 9: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

9 あぐりー・とーく 2020・3月号

Page 10: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

10あぐりー・とーく 2020・3月号

Page 11: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

11 あぐりー・とーく 2020・3月号

Page 12: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

12あぐりー・とーく 2020・3月号

Page 13: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

13 あぐりー・とーく 2020・3月号

Page 14: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

14あぐりー・とーく 2020・3月号

群馬県中部農業事務所

普及指導課営農情報営農情報 

露地野菜の作付が始まる時期とな

りました。例年4〜5月は有翅アブ

ラムシの飛来がピークとなり、様々

なウイルス病をもたらします。

 

ウイルス病は一旦感染すると治り

ません。ほ場での作業を始める前に、

防除手順を確認し万全なウイルス病

対策を行いましょう。

(1)アブラムシの発生消長

 

年間を通じて発生し、ほ場に飛来

しますが、春野菜と秋冬野菜のは

種・定植時期に特に発生が多くなり

ます。卵ではなく直接幼虫を産むた

め、短期間で急激に増え、特に暖冬

や春の降水量が少ない年は大発生し

やすくなります。

(2)ウイルスが運ばれる仕組み

 

アブラムシは針状の口を新芽など

植物の柔らかい部分に差し込んで吸

汁します。普通は、成虫になっても

無翅虫(ハネがない)になりますが、

大きなコロニーになると有翅虫(ハ

ネがある)が出てきて、別の植物へ

飛んで移っていきます。飛んできた

有翅虫は、口針を植物に刺して自分

の好みの植物(寄主植物)かどうか

判断します。そして、寄主植物を探

すべく、次々に移動していきます。

その際に、CMV(キュウリモザイ

クウイルス)等のウイルスを獲得し

たり、うつしたりします。そのため、

ほ場内でアブラムシの姿が見えなく

ても、ウイルスに感染していること

があります。

(3)各作物の被害の様子

 

管内で露地栽培の多いナス、ズッ

キーニ、ニガウリ、ネギ、エダマメ

で被害が目立ちます。

 

それぞれ、特に生長点に近い葉に

モザイク状の斑紋や縮れが生じ、果

実では表面に凹凸ができます。ナス

では正常な形状でも果実内部にえそ

症状が出ることがあるので注意が必

要です。いずれも高温期(8月頃)

には症状が一旦わからなくなります

(マスキング)が、気温低下ととも

に再び症状が現れます。

(4)防除対策

①ほ場周辺の除草

 

ほ場周辺の雑草はアブラムシ等の

温床となるため、は種や定植前には

除草を徹底しましょう。

②は種・定植時の殺虫剤利用

 

生育初期にウイルスに感染すると、

収穫できないほど被害が大きく、ほ

場全体に広がる恐れもあります。は

種・定植時に適用のある殺虫剤(粒

剤、かん注処理、種子処理)を施用

春野菜のアブラムシによる

ウイルス病に注意しましょう

し、その後も防除を行いましょう。

また、ほ場が極端に乾燥していると、

薬剤の成分が植物に吸収されるまで

の間にアブラムシの吸汁被害を受け

る恐れがあります。かん注処理剤の

適用がある場合は、定植数日前の苗

にかん注処理を行って薬剤を十分に

吸わせたり、粒剤の場合は定植直前

の苗への殺虫剤散布を併用すると効

果的です。

③寒冷紗等の利用

 

は種・定植後に寒冷紗や防虫ネッ

ト等でトンネルやべたがけ被覆を行

うと、アブラムシ等の害虫を防ぐだ

けでなく、強風の被害を軽減したり、

初期生育を良好にして収穫時期を早

めることができます。ナス、ニガウ

リ、ズッキーニ、エダマメでは特に

有効です。

④被害が見られたら

 

ウイルスの感染が拡大する恐れが

あるため、早期に抜き取り、ほ場外

で処分しましょう。また、ナス、ニ

ガウリ、ズッキーニではハサミによ

る作業で感染する恐れがあるため、

こまめにハサミを消毒しましょう。

●農薬使用の際は、最新の登録内容

を確認して適正に使用しましょう。

 

(中部農業事務所 

普及指導課

須田匡彦)

ナスCMV

(A品果実)

ナスCMV

(中位葉)

Page 15: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

15 あぐりー・とーく 2020・3月号

第三百二十四

前橋散策

竹をめぐる民俗について

 

竹は、われわれの生活の中で、かつては

大きな存在であった。

 

むかしの農家には、たいてい屋敷林とし

て竹やぶがあった。

 

この辺は冬から春先にかけて、北西のい

わゆるからっ風が吹くことが多いから、屋

敷の北西の隅に、竹やぶを造成している家

が多かった。

 

ところが、今はその竹やぶの姿もむかし

の農家の典型としての藁屋根(萱屋根)の

家とともに、ほとんど姿を消してしまった。

農村の生活改善の結果によるものか、土地

改良の結果によるものか。

 

ところで、竹やぶは、防風林として、ま

た、多くの生活用具の素材としての竹の供

給源としての役割を果して来たのである。

 

外国人は、日本人を「バンブー・ピープ

ル」(「竹の国民」)と呼んだという。(上田

弘一郎著『竹と日本人』NHKブックスに

よる)

 

そういわれて、竹とわれわれの生活との

結び付きについて考えてみると、いろいろ

のことが出てくる。

 

イギリス人で、日本に四十年近くも滞在

していて、日本文化を海外に紹介したチェ

ンバレン(一八五〇〜一九三五)は、その

著『日本事物誌』の中で、日本人と竹との

関係について、「竹の果す役割は広範囲にわ

たるから、『竹がやらないことは何か』と質

問した方がよいくらいである」と記して、

竹の果す役割について、詳細に述べている

のである。

 

そんなわけだから、私は、竹の持ついろ

んな役割の中から、この辺の人たちが、竹

から受けている恩恵の一つのことを選んで

みることにする。

 

そのことは、竹製の「箕み

」をめぐるいろ

んな習俗のことについてである。今ではも

うほとんど表には出て来なくなってしまっ

た「箕」が、かつては、多方面にわたって、

大活躍をしていたことを、あらためて考え

てみることにしたい。

 

まず、むかし、といっても、戦前のこと。

年老いた箕直しといわれる人が、ムラムラ

を尋ね歩いていた。いくつかの箕を肩に

引っ掛けて、家々を訪問販売していたので

ある。

 

痛んだ箕を修理したり、新しい箕を売っ

たりしていた。旅の人であった。この辺の

人ではなかった商いの人であった。子供に

とっては物珍しい感じの人であった。その

箕はいろいろの場面に使われ、儀礼の面で

も大きな役割を担っていたのである。

 

八朔の日に、赤飯と葉ショウガを持って、

嫁さんが里帰りをすると、帰りにそのお返

しとして、箕とかメカイやザルを、里の親

が持たせてよこした。箕は高価であったか

ら、持たせてくれる親は少なかったといい、

目のあるメカイとかザルを持たせてよこし

たという。それは、里の親が嫁ぎ先の両親

に、わが娘を大目に見てくれという気持の

表れであるといわれている。

 

田植の終った日のオサナブリ(マンガア

ライ)のときに、最後に植えた田の水口か

らとって来た苗を、箕の上に並べて、田の

神様への供え物をすることが、この辺の一

般的な形であった。

 

十五夜、十三夜や十日夜の供え物をする

のも、箕の中に入れて、お月様に供えたの

である。

 

その他、箕の使い途は多かった。

 

養蚕の盛んであった頃、かごやざるの材

料はいうまでもなく竹であった。草刈りカ

ゴ、肥しつみざまもいうまでもないこと。

物干し竿もそうであった。

 

子供の遊び用具の中にも、竹を材料とし

たものが多かった。

 

竹の子は食べ物となった。

 

チェンバレンのいうとおり、竹の果す役

割は広く大きかったのである。

文・井田安雄

3(火)7(土)10(火)14(土)19(木)21(土)24(火)28(土)31(火)

3 44(土)7(火)11(土)14(火)18(土)21(火)25(土)28(火)

・先月のあぐりー・とーく2月号15ページ内

「前橋散策」において氏名に誤りがありました。

※③キツネの恩返し

  

× 

富田町の松田久作さん(明治39生)

  

〇 

富田町の松本久作さん(明治39生)

・関係者の方々に深くお詫び申し上げます。

Page 16: ≪表紙紹介は2~4ページ≫ [JA前橋市キャッチコピー] 笑顔と信頼 … · あぐりー・とーく 2020・3月号 2 第25回文化展 ja前橋市女性組織協議会

16あぐりー・とーく 2020・3月号

◯発 行        〒379-2161

 前橋市農業協同組合  群馬県前橋市富田町2400-1

◯編 集 JA前橋市企画管理部総合企画課/編集委員会

TEL 027-261-3000 ㈹

FAX 027-261-2510

◯発行人

代表理事組合長 大塚隆夫

No.325

20203月

法 務 税 務 相 談 日法 務 税 務 相 談 日

法務相談

2020年4月 3日㈮・17日㈮

2020年5月 1日㈮・15日㈮

税務相談

2020年4月 9日㈭・22日㈬

2020年5月 7日㈭・27日㈬

各午後2時から   本所金融部窓口にて

※希望される方は、前々日までに

JA各支所へご連絡ください。

1月の理事会から1月16日…本所大・中会議室

<審議事項>

①令和元年度 第3・四半期実績検討

<報告事項>

①各事業ごとの概況と報告

1月29日…本所大会議室

<審議事項>

①機構改革

②令和2年度 内部監査計画

③令和2年度 事業計画(文字計画)

④固定資産の処分(売却)(大胡旧農業倉庫跡地)

⑤役員報酬審議会開催

⑥令和元年度 決算期棚卸実施計画(案)

<報告事項>

①各事業ごとの概況と報告

1月末事業実績

総 組 合 員 数

貯 金 総 額

貸 出 金 総 額

長期共済保有額

農畜産物販売総額

購買品供給額

24,941人

(うち正組合員 11,325人)

2,421億6,541万円

417億9,984万円

5,446億3,667万円

171億8,075万円

62億3,643万円

〇農振除外申出の受付

4月1日(水)〜20日(月)

 

農用地区域内の農地を、住宅などに使用するため同

区域から除外を希望する所有者は、前橋市役所7階

農政課へ事前相談してから申し出してください。

 

要件や書類など詳しくは問い合わせるか、前橋市ホ

ームページをご覧ください。

 

問い合わせ 

農政課 

☎027―898―6702

市政案内