62
⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社 フェロー 防災環境事業部(地盤環境研究) 中島

⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

⼟壌汚染対策法に基づく調査等に関するポイントについて

1

国際航業株式会社フェロー 防災環境事業部(地盤環境研究)

中島 誠

Page 2: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

構 成

法の対象となる土壌汚染と指標

土壌汚染状況調査の契機

土壌汚染状況調査(1) 土壌汚染状況調査の流れ

(2) 土壌汚染状況調査の対象地の土壌汚染のおそれの把握(地歴調査)

(3) 人為等由来汚染調査

(4) 自然由来汚染調査

(5) 水面埋立て土砂由来汚染調査

(6) 深さ限定の試料採取等

(7) 土壌汚染状況調査結果の評価・報告

2

Page 3: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

法の対象となる土壌汚染と指標

3

Page 4: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染対策法の対象となる土壌汚染(汚染原因)

4

野積み容器

排水処理施設

水路廃棄物埋立跡地

地下タンク(GS)

排煙中の物質の降下

使用場所

旧使用場所

自然地層

埋土・盛土

旧海底面

旧地表面&海底面

水面埋立て用材料

護岸

人為等由来(人為+不明)&

自然由来

水面埋立て土砂由来

調査・措置GL pp9-12

Page 5: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

特定有害物質

5

第二種特定有害物質(重金属等)

9項目・カドミウム及びその化合物・六価クロム化合物・シアン化合物・水銀及びその化合物・セレン及びその化合物・鉛及びその化合物・砒素及びその化合物・ふっ素及びその化合物・ほう素及びその化合物

第一種特定有害物質(揮発性有機化合物)

12項目・クロロエチレン(VC)・四塩化炭素(CTC)・1,2‐ジクロロエタン(EDC)・1,1‐ジクロロエチレン(1,1‐DCE)・シス‐1,2‐ジクロロエチレン

(cis‐1,2‐DCE)⇒1,2‐ジクロロエチレン(1,2‐DCE)

に項目変更(H31.4.1))・1,3‐ジクロロプロペン(D‐D)・ジクロロメタン(DCM)・テトラクロロエチレン(PCE)・トリクロロエチレン(TCE)・1,1,1‐トリクロロエタン(MC)・1,1,2‐トリクロロエタン(1,1,2‐TCA)・ベンゼン(BZ)

第三種特定有害物質(農薬等)

5項目・シマジン・チオベンカルブ・チウラム・ポリ塩化ビフェニル(PCB)・有機りん化合物

地下水等摂取リスクを考慮:26項目(土壌溶出量基準)

直接摂取リスクを考慮:9項目(土壌含有量基準)

調査・措置GL pp.6-8

Page 6: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

第一種特定有害物質(VOCs)の分解経路

特定有害物質

凡  例

6

旧法でも考慮されていた経路 改正法で新たに考慮された経路

調査・措置GL pp.6-7,9

Page 7: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染の有無を判断する基準(汚染状態に関する基準)

地下水経由の摂取によるリスクに対する基準 土壌溶出量基準

汚染土壌から特定有害物質が地下水に溶出し、その地下水を飲用することによる人の健康リスクに対する基準人が生涯(70年間)に渡り、1日当たり2Lの地下水を飲用し続けたとしても

健康被害が生ずるおそれのない濃度

土壌からの溶出水に含まれる濃度のまま地下水として人が飲用すると仮定(⇒地下水基準と同じ値)

» 帯水層まで浸透する過程での濃度の減衰、地下水に混合することによる希釈、地下水が流動する過程での濃度の減衰はないと想定

汚染土壌の直接摂取によるリスクに対する基準 土壌含有量基準

特定有害物質が含まれる土壌を直接摂取することによる人の健康リスクに対する基準人が生涯(70年間)に渡り汚染土壌のある土地に居住し、1日当たり、子供

(6歳以下)は200mg、大人は100mgの土壌を摂食し続けたとしても健康被害が生ずるおそれのない濃度

7調査・措置GL pp.12-13

Page 8: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌・地下水の汚染状態を表す指標

土壌 土壌溶出量(mg/L) -平成15年環境省告示第18号により測定

土壌(重量:g)中の対象物質を土壌の10倍量(容量:mL)の水で溶出させたときの検液中の濃度

雨水の浸透により溶出してくる水に含まれる濃度よりも高めの(保守的な)濃度が求まるとされている

土壌含有量(mg/kg) -平成15年環境省告示第19号により測定

土壌・地下水中に存在する化学形態及びそれに対応した対象物質の体内での吸収のしやすさの両方を考慮した土壌中の含有量

土壌含有量(全量)(mg/kg) ※自然由来かどうかの判断で参考として使用

-調査・措置ガイドラインAppendix‐3に測定方法の提示あり

土壌中に存在する対象物質の含有量(全量)

土壌ガス濃度(volppm) -平成15年環境省告示第16号により測定

採取された土壌ガス中に存在する対象物質の濃度8

平成5年環境省告示第46号の改正(平成30年9月18日公布、平成31年4月1日施行)に伴い、検液作成方法を詳細に規定

平成31年環境省告示第13号にて、検液作成方法を詳細に規定(平成31年4月1日施行)

加熱脱着装置を介して分析装置に土壌ガスを導入する方法を追加し、その場合の測定方法を規定(平成31年4月1日告示改正施行)

調査・措置GL Appendix-3,5,6,9,10

Page 9: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌・地下水の汚染状態を表す指標

地下水 地下水濃度(mg/L) -平成15年環境省告示第17号により測定

地下水中に存在する対象物質の含有量(全量)

9

1,2‐ジクロロエチレン、1,3‐ジクロロプロペンについての測定結果の取扱い●土壌ガス濃度

・シス体とトランス体、それぞれの濃度を併記●土壌溶出量、地下水濃度

・シス体とトランス体の測定値の和を測定値とする・一方が定量下限値未満で、もう一方が定量下限値以上の場合は、定量下限値以上の方の測定値を測定値とする

・両方とも定量下限値未満の場合は、「定量下限値未満」と表示する

調査・措置GL pp.229-230,Appendix-7,17

Page 10: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

土壌汚染状況調査の契機

10

Page 11: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染状況調査の契機(一覧)

11

調査の契機

法第3条第1項本文(調査義務)

有害物質使用特定施設の廃止

法第3条第8項(調査命令)

法第3条第1項ただし書きの確認を受け、調査義務の一時的免除を受けた土地で、土地の形質の変更(900m2以上)を行う場合

法第4条第2項

一定面積以上(3000m2以上。ただし、有害物質使用特定施設のある土地は900m2以上)の規模の土地の形質の変更を行う

場合で、土地の形質の変更の届出に併せて土壌汚染状況調査の結果を提出する場合

法第4条第3項(調査命令)

一定面積以上(3000m2以上。ただし、有害物質使用特定施設のある土地は900m2以上)の規模の土地の形質の変更を行う

場合で、都道府県知事が特定有害物質による汚染のおそれがあると認める土地がある場合

法第5条第1項(調査命令)

都道府県知事が、特定有害物質による土壌汚染により人の健康被害のおそれがあると認めた場合

調査・措置GL pp.17-55

Page 12: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

法第3条第8項調査の位置付け

有害物質使用特定施設の廃止

土壌汚染状況調査(法第3条第1項本文調査)

土壌汚染状況調査の一時的免除

土地の利用方法の変更

土地の形質の変更の届出(法第3条第7項)

一時的免除の取り消し

土壌汚染状況調査(法第3条第8項調査)

汚染の有無

区域指定

汚染の有無

区域指定

ありなし

ありなし

終了

調査命令

12調査・措置GL pp.29-32

Page 13: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

土壌汚染状況調査

(1) 調査の流れ

13

Page 14: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染状況調査の流れ

14

調査の省略(第二溶出量基準不適合及び土壌含有量基準に不適合な状態とみなす

調査の省略(土壌溶出量基準不適合及び土壌含有量基準に不適合な状態とみなす

調査の省略(土壌溶出量基準不適合及び土壌含有量基準に不適合、又は第二溶出量基準及び土壌含有量基準に不適合な状態とみなす

凡  例

 

都道府県知事の手続き

土地の所有者等の手続き

調査実施者の手続き

試料採取等物質と汚染のおそれの原因(由来)をもとに、汚染のおそれの原因ごとに対応する調査方法で土壌汚染のおそれの分類や試料採取等を行う※旧法では、一次調査として人為的

原因による土壌汚染のおそれに対する基本となる調査を行った後、二次調査として自然由来特例の調査、水面埋立地特例の調査を実施

調査・措置GL p.18

 情報の入手・把握

土壌汚染状況調査の対象地において土壌汚染のおそれがある特定有害物質の種類の通知の申請

法第4条・法第5条法第3条

土壌汚染状況調査の対象地の土壌汚染のおそれの把握(地歴調査)

調査実施者が通知の申請を行わなかった場合、土壌汚染状況調査結果を報告した際に、都道府県知事が試料採取等対象物質の不足を指摘し、再調査を命ずる可能性あり。

調査義務・調査命令

土壌汚染状況調査の調査対象地において土壌汚染のおそれがある特定有害物質の種類の通知

試料採取等対象物質の選定

【土壌汚染状況調査】

試料採取等を行う区画の選定

 試料採取等

 試料採取等の結果の評価

自然由来汚染調査

試料採取等を行う区画の選定 試料採取等を行う区画の選定

 試料採取等  試料採取等

 試料採取等の結果の評価  試料採取等の結果の評価

人為等由来汚染調査

水面埋立て土砂由来汚染調査土壌汚染のおそれの区分の分類

 土壌汚染状況調査結果の報告

汚染のおそれの由来に応じた区分

Page 15: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

土壌汚染状況調査

(2) 土壌汚染状況調査の対象地の土壌汚染のおそれの把握(地歴調査)

15

Page 16: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染のおそれの把握(地歴調査)情報の入手・把握

目的 調査対象地及びその周辺について、土壌汚染のおそれを推定するた

めに有効な情報を把握する(人為等由来、自然由来、水面埋立て土砂由来)

調査対象物質・深度 特定有害物質全26物質

深さ10mまで(法第5条第1項調査はそれ以深も対象)

情報の入手・把握の方法 資料調査、聴取調査、現地調査

情報を入手・把握する対象期間 可能な限り過去に遡る

1945年を目途に遡る

1945年以前に工場又は事業場として利用されていた場合は、それ以前についても工場又は事業場が開設された時期まで可能な限り遡ることが望ましい

16

地歴調査は、調査の契機に関係なく、必ず全特定有害物質について深さ10mまでの汚染のおそれを対象に実施

調査・措置GL pp.151-152,161-166

Page 17: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染状況調査の対象地

17

調査の契機土壌汚染状況調査の対象地

(法第14条の場合は申請に係る調査の対象地)

法第3条第1項本文

一の工場・事業場の敷地

法第3条第8項 土地の形質の変更において土壌を掘削する範囲(調査命令に係る書面に記載された範囲)法第4条第2項

法第4条第3項土地の形質の変更において土壌を掘削する範囲のうち、都道府県知事が土壌汚染のおそれがあると認める範囲※1

(調査命令に係る書面に記載された範囲)

法第5条第1項人の健康被害のおそれをなくすために都道府県知事が必要と認める範囲(調査命令に係る書面に記載された範囲)

法第14条土地の所有者等が申請に係る調査を行った土地の区域(任意に設定することが可能)

※1:法第4条第3項調査では、都道府県知事が汚染のおそれが生じた位置の深さについて確度の高い情報を有している場合、都道府県知事は、土壌を掘削する深さより1mの位置までに汚染のおそれが生じた場所の深さがある土地の範囲のみを土壌汚染状況調査の対象地の範囲として示す。

調査・措置GL pp.32-34,42-45,50.148-149

Page 18: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

地歴調査で入手・把握すべき情報

18

大分類 中分類

ア.土壌汚染状況調査の対象地の範囲を確定するための情報

イ.土地の用途及び地表の高さの変更、地質に関する情報

①土地の用途に関する情報②地表の高さに関する情報③盛土・搬入土に関する情報

ウ.人為等由来の汚染のおそれに関する情報

①土壌の特定有害物質による汚染状態に関する情報②特定有害物質又は特定有害物質を含む固体、液体の埋設等(埋設・飛

散・流出・地下浸透)に関する情報③特定有害物質の使用等(製造・使用・処理)に関する情報

④特定有害物質又は特定有害物質を含む固体・液体の貯蔵等(貯蔵・保管)に関する情報

⑤その他の情報(上記①~④に該当しない汚染のおそれに関する情報、井戸データ、地質情報)

エ.自然由来の汚染のおそれに関する情報

オ.水面埋立てに用いられた土砂由来の汚染のおそれに関する情報

調査・措置GL pp.154-163

Page 19: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染状況調査、申請に係る調査における試料採取等対象物質、試料採取深さ

19

調査の契機 試料採取等対象物質 試料採取深さ

法第3条第1項本文

・汚染のおそれのある物質・調査実施者が「土壌汚染状況調査の対象地にお

いて土壌汚染のおそれがある特定有害物質の種類の通知の申請」を行ったときは、通知を受けた物質以外の物質を対象としないことができる⇒ただし、再調査を命じられる可能性あり

・10m

法第3条第8項

・10m・最大形質変更深さより1m以上深い位置について対象としないことができる

法第4条第2項 ・汚染のおそれのある物質

法第4条第3項

・汚染のおそれのある物質・調査の命令の書面に記載された以外の物質を対象としないことができる⇒ただし、改めて法第4条第3項の命令が発出

される可能性あり

法第5条第1項・汚染のおそれのある物質・調査の命令の書面に記載された以外の物質を対象としないことができる

・10m・又は、地下水汚染が確認された帯水層の底面まで

法第14条 ・汚染のおそれのある物質 ・10m

調査・措置GL pp.34-36,167-170

Page 20: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染のおそれの把握(地歴調査)汚染のおそれの由来に応じた区分

20

自然由来の汚染のおそれ(自然由来盛土等を含む)

水面埋立て土砂由来の汚染のおそれ

上記以外(人為等)由来の汚染のおそれ

自然由来汚染調査(自然由来盛土等調査を含む)

人為等由来汚染調査

水面埋立て土砂由来汚染調査

一つの特定有害物質について複数の汚染のおそれが認められた場合は、汚染のおそれの由来ごとに上記の調査を行う(=複数の種類の調査を行う)

汚染のおそれの由来 土壌汚染状況調査の方法

調査・措置GL pp.36,171-176

Page 21: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

土壌汚染状況調査

(3) 人為等由来汚染調査

21

Page 22: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染のおそれの区分の分類

22

追加

土壌汚染のおそれの区分

の分類

土壌汚染状況調査の対象地(法第14条の場合は申請に係る調査の対象地)

①土壌汚染が存在するおそれがないと認められる土地

特定有害物質又は特定有害物質を含む固体もしくは液体の埋設等を行っていた土地や、その使用等または貯蔵等を行っていた施設の敷地からその用途が全く独立している状態が継続している土地

(例)山林、緩衝緑地、従業員の居住施設や駐車場、グラウンド、体育館、未利用地等改正水質汚濁防止法施行日(平成24年6月1日)以降に新設された有害物質使用特定施設が構造基準に適合し、かつ、点検が適切に行われ、地下に浸透したおそれがないことが確認できた場合の、当該地下浸透防止措置が講じられた範囲

②土壌汚染が存在するおそれが少ないと認められる土地

直接に特定有害物質又は特定有害物質を含む固体もしくは液体の使用等または貯蔵等を行っていた施設の敷地ではないが、当該敷地からその用途が全く独立しているとはいえない土地

・事業目的の達成のために利用している土地であって、土壌汚染のおそれがあると認められる土地以外の土地(上記①の地下に浸透したおそれがないことが確認された場合の地下浸透防止措置が講じられた範囲外の土地も含む)

(例)事務所(就業中の従業員が出入りできるもの)、作業場、資材置き場、倉庫、従業員用・作業車用通路、事業用の駐車場、中庭等の空き地(就業中の従業員が出入りできるもの)、複数の工場棟を有する場合において有害物質仕様特定施設と一連の生産プロセスを構成していない工場棟の敷地等

③上記以外の土地(土壌汚染が存在するおそれが比較的多いと認められる土地)

上記①および②以外の土地は、土壌汚染のおそれが比較的多いと認められる土地であり、次の土地が想定される

・特定有害物質又は特定有害物質を含む固体もしくは液体の埋設等が行われた場所・特定有害物質又は特定有害物質を含む固体もしくは液体の使用等または貯蔵等を行って

いた施設の敷地・上記の施設を設置している土地、当該施設と繋がっている配管、当該施設と配管で繋がっ

ている施設およびその建物、当該施設およびその関連施設の配水管および排水処理施設・上記①の地下浸透防止措置が講じられたが、点検結果から特定有害物質の漏えい等の可

能性があることが判明した土地

調査・措置GL pp.176-190

Page 23: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染状況調査における施設配置状況、特定有害物質取り扱い状況

23

現在の状況(現地表面)過去の状況(旧地表面(現地表面-1.5m))

施設配置状況

調査・措置GL pp.176-190

Page 24: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染のおそれの区分の分類

24

現在の状況(現地表面)過去の状況(旧地表面(現地表面-1.5m))

土壌汚染のおそれの区分の分類

       基準不適合土壌が存在するおそれなし

       基準不適合土壌が存在するおそれが少ない

        基準不適合土壌が存在するおそれが比較的多い}調査・措置GL pp.176-190

Page 25: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

上の階に有害物質使用特定施設がある場合の土壌汚染のおそれの区分の分類

25

②最下階が事業以外の目的で利用されている場合①最下階が事業目的で利用されている場合

③最下階(地階)が事業目的で利用されている場合

有害物質を含む

排水用の配管

有害物質

使用特定施設

事業目的で利用

(工場等)

地表面

土壌汚染が存在するおそれが比較的多い

土地

土壌汚染が存在するおそれが

少ない又は比較的多いと

認められる土地

有害物質を含む

排水用の配管

有害物質

使用特定施設

事業以外の目的で利用

(体育館、居住施設等)

地表面

土壌汚染が存在するおそれが比較的多い

と認められる土地

土壌汚染が存在するおそれが

ない認められる土地

土壌汚染が存在するおそれが

少ない又は比較的多いと

認められる土地

有害物質

使用特定施設

事業目的で利用

(工場等)

土壌汚染が存在するおそれが

少ない又は比較的多いと

認められる土地

地表面

調査・措置GL pp.182-183

Page 26: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

単位区画及び30m格子の区分

26

③過去に土壌汚染状況調査を行ったとき起点・区画を利用

②過去に土壌汚染状況調査を行ったときの起点、区画を利用し、区画線を延長して設定

④過去に土地の形質の変更を行ったときの起点・区画を利用し、区画線を延長して設定

①法第3条第1項本文の調査の起点、区画の設定

調査・措置GL pp191-192,195-196

Page 27: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染のおそれの区分に基づく単位区画の分類

27

現在の状況(現地表面)過去の状況(旧地表面(現地表面-1.5m))

土壌汚染のおそれの区分の分類に基づく単位区画の分類

調査・措置GL pp.199-201

       起点

       単位区画

       30m格子

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

       全部対象区画(地下配管下        の深さについて)

       地下配管

Page 28: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

試料採取等の頻度と調査方法

28

特定有害物質の種類

第一種特定有害物質(揮発性有機化合物)

第二種特定有害物質(重金属等)

第三種特定有害物質(農薬等)

試料採取の考え方

全部対象区画

(汚染のおそれが比較的多い区画)

単位区画毎に1地点

単位区画毎に1地点

単位区画毎に1地点

一部対象区画

(汚染のおそれが少ない区画)

30m格子内の1地点

(30m格子の中心)

30m格子内の一部対象区画で5地点均等混合

30m格子内の一部対象区画で5地点均等混合

対象外区画

(汚染のおそれがない区画)

原則必要なし 必要なし 必要なし

調査方法

土壌ガス調査↓

土壌溶出量調査(ボーリング調査)

土壌溶出量調査土壌含有量調査

土壌溶出量調査

調査・措置GL pp.201-210

Page 29: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

試料採取地点・深さ第一種特定有害物質(土壌ガス調査)

29調査・措置GL pp.201-210

全ての汚染のおそれの生じた場所の位置における汚染のおそれの区分による単位区画の分類を重ね合わせる

P

気密容器

捕集バッグ

保護管

採取管

導管吸引ポンプ

50cm

以上

80~

100c

m

土壌ガスの試料採取深さ(捕集バッグ法の例)

       試料採取地点(単位区画評価用)

       試料採取地点(一部対象区画評価用)

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

       地下配管下の深さについて全部対象       区画

Page 30: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

試料採取地点・深さ第二種・第三種特定有害物質(土壌調査)

30

現地表面に対して旧地表面に対して

(G.L.-1.5m)

調査・措置GL pp.243-248

A地表

旧地表

A’0

1

2

3

深さ

(m

A’

地下配管

       試料採取位置(全部単位区画評価用)

       試料採取位置(一部対象区画評価用)

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

試料採取深さ(A-A’断面)

       試料採取等区画(全部対象区画評価用)

       試料採取等区画(一部対象区画評価用)

       試料採取等区画(全部対象区画(地下配管)評価用)

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

       全部対象区画(地下配管下の深さについて)

       地下配管

Page 31: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

汚染範囲確定のための土壌ガス調査、ボーリング調査(第一種特定有害物質)

30m格子ごとの調査で土壌ガスが検出された場合の一部対象区画の調査 当該30m格子のすべての一部対象区画でそれぞれ土壌ガス調査を実

測定項目は、土壌ガスが検出された物質

ボーリング調査(深さ別の土壌溶出量調査)

試料採取地点は、特定有害物質の種類ごと、「検出範囲」(土壌ガスが検出された単位区画が連続する範囲)ごとの「代表地点」(相対的な土壌ガス濃度の高まり

測定項目は、検出範囲ごとに、土壌ガスが検出された物質とその分解生成物及び埋設等、使用等、貯蔵等の履歴のある親物質

調査対象深度は、表層~深さ10m法第3条第8項、法第4条第2項、法第4条第3項による調査

の場合は、最大形質変更深さのうち最も深い部分の深さより1mを超える位置の土壌試料は採取しないことができる

31調査・措置GL pp.220-223,234-239

Page 32: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

試料採取等の結果に基づく基準への適合性の評価方法

評価方法(第一種特定有害物質) 土壌ガス調査

土壌ガス調査で土壌ガスが検出又は地下水基準に不適合とみなされた単位区画が連続する範囲(「検出範囲」)ごとに、土壌の汚染状態を評価

旧法では、全ての検出範囲をまとめて一つの範囲として土壌の汚染状態を評価

ボーリング調査(土壌溶出量調査)

検出範囲内の土壌ガス濃度の高まり(「代表地点」)でボーリング調査を行った場合、当該検出範囲内の単位区画については、その調査結果(土壌溶出量)に基づき基準への適合性を評価

旧法では、ボーリング調査を行った地点の中で最も濃度の高かった地点の土壌溶出量に基づきすべての土壌ガス検出範囲の汚染状態を評価し、ボーリング調査により基準適合を確認した地点を含む単位区画のみその調査結果に基づき基準への適合性を評価

32調査・措置GL pp.263-270

Page 33: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

第一種特定有害物質における試料採取(例:トリクロロエチレンの使用履歴があった場合:ケース1)

33

土壌ガス調査(全部対象区画、一部対象区画ごと)

土壌ガス調査(30m格子内汚染範囲確定)

ボーリング調査⇒結果の評価

測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC 測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC 測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC

土壌ガス濃度 土壌ガス濃度(検出範囲と代表地点)

TCE

土壌溶出量(1,2‐DCE)と評価

※赤字の物質が土壌ガス濃度検出又は基準不適合物質

1,2‐DCE

評価は検出範囲ごと

評価はTCEの検出範囲ごと

単位区画ごとの試料採取地点(濃度検出)

単位区画ごとの試料採取地点(濃度不検出)

30m格子ごとの試料採取地点(濃度検出)

30m格子ごとの試料採取地点(濃度不検出)

凡 例

第二溶出量基準不適合とみなされる単位区画

土壌溶出量基準不適合とみなされる単位区画

土壌溶出量基準適合とみなされる単位区画

相対的な土壌ガス濃度の高まり(代表地点)

ボーリング調査地点(第二溶出量基準不適合)

ボーリング調査地点(土壌溶出量基準不適合)

ボーリング調査地点(土壌溶出量基準適合)

調査・措置GL pp.223-226,231-237,263-270

Page 34: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

第一種特定有害物質における試料採取(例:トリクロロエチレンの使用履歴があった場合:ケース2)(1)

34

土壌ガス調査(全部対象区画、一部対象区画ごと)

土壌ガス調査(30m格子内汚染範囲確定)

ボーリング調査

測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC 測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC 測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC

土壌ガス濃度 土壌ガス濃度(汚染範囲確定)とその高まり

TCE

土壌溶出量(1,2‐DCE)と評価

※赤字の物質が土壌ガス濃度検出又は基準不適合物質

1,2‐DCE

TCE

1,2‐DCE

TCEの検出範囲について、

代表地点で5物質のボーリング調査

1,2‐DCEの検出範囲について、

代表地点で5物質のボーリング調査

単位区画ごとの試料採取地点(濃度検出)

単位区画ごとの試料採取地点(濃度不検出)

30m格子ごとの試料採取地点(濃度検出)

30m格子ごとの試料採取地点(濃度不検出)

凡 例

第二溶出量基準不適合とみなされる単位区画

土壌溶出量基準不適合とみなされる単位区画

土壌溶出量基準適合とみなされる単位区画

相対的な土壌ガス濃度の高まり(代表地点)

ボーリング調査地点(第二溶出量基準不適合)

ボーリング調査地点(土壌溶出量基準不適合)

ボーリング調査地点(土壌溶出量基準適合)

調査・措置GL pp.223-226,231-237,263-270

代表地点は検出範囲ごとに設定

Page 35: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

第一種特定有害物質における試料採取(例:トリクロロエチレンの使用履歴があった場合:ケース2)(2)

35

ボーリング調査⇒結果の評価(TCEの検出範囲について)

ボーリング調査(1,2‐DCEの検出範囲について)

ボーリング調査⇒結果の評価(検出範囲ごとの評価結果の重ね合わせ)

測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC 測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC 測定対象:TCE、1,2‐DCE、1,1‐DCE、VC

TCEの検出範囲の各物質の評価 1,2‐DCEの検出範囲の各物質の評価

TCE

物質ごとの最終的な評価結果

※赤字の物質が土壌ガス濃度検出又は基準不適合物質

1,2‐DCE

TCE

1,2‐DCE

TCE

1,2‐DCE

評価はTCEの検出範囲ごと

評価は1,2‐DCEの検出範囲ごと

区画ごとに汚染レベルを重ね合わせて評価

単位区画ごとの試料採取地点(濃度検出)

単位区画ごとの試料採取地点(濃度不検出)

30m格子ごとの試料採取地点(濃度検出)

30m格子ごとの試料採取地点(濃度不検出)

凡 例

第二溶出量基準不適合とみなされる単位区画

土壌溶出量基準不適合とみなされる単位区画

土壌溶出量基準適合とみなされる単位区画

相対的な土壌ガス濃度の高まり(代表地点)

ボーリング調査地点(第二溶出量基準不適合)

ボーリング調査地点(土壌溶出量基準不適合)

ボーリング調査地点(土壌溶出量基準適合)

調査・措置GL pp.223-226,231-237,263-270

Page 36: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

自然由来の汚染のおそれがない土地で人為等由来汚染調査を実施した結果、基準不適合土壌の汚染原因が自然由来である可能性があると考えられるケース 土地の所有者等が自然由来特例区域となるための根拠資料の作成を

望む場合自然由来汚染調査の方法で調査対象地全体を評価することができる

※この評価を行わない場合は、人為等由来汚染調査で基準不適合とみなされた単位区画について、人為等由来の土壌汚染のある土地として取り扱う

人為等由来汚染調査で判明した自然由来汚染の取扱い

36

人為等由来汚染の調査対象地のうち基準不適合が確認された土地だけでなく、土壌汚染状況調査の対象地のうち、自然由来汚染の調査対象地を対象に実施する必要がある

調査・措置GL p.336,380

Page 37: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

人為等由来汚染調査を実施した結果、基準不適合土壌の汚染原因が水面埋立て土砂由来である可能性があると考えられるケース 土地の所有者等が埋立地特例区域となるための根拠資料の作成を望

む場合

水面埋立て土砂由来汚染調査の方法で土壌汚染状況調査の対象地全体を評価することができる

※この評価を行わない場合は、人為等由来汚染調査で基準不適合とみなされた単位区画について、人為等由来の土壌汚染のある土地として取り扱う

人為等由来汚染調査で判明した水面埋立て土砂由来汚染の取扱い

37

人為等由来汚染の調査対象地のうち基準不適合が確認された土地だけでなく、土壌汚染状況調査の対象地のうち、水面埋立て土砂由来汚染の調査対象地を対象に実施する必要がある

調査・措置GL p.337,380

Page 38: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

土壌汚染状況調査

(4) 自然由来汚染調査

38

Page 39: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

自然由来とみなされる土壌汚染 自然状態で含まれていた特定有害物質による自然地層の汚染 自然状態で特定有害物質を含む自然地層の一部を掘削し、使用した

盛土又は埋土の部分の土壌

自然由来盛土等 ・・・旧法の「自然由来汚染盛土」とは定義が異なる 調査対象地と専ら地質的に同質な状態で広がっている自然由来のおそれがある地層から掘削

された土壌により行われた盛土又は埋め戻しであり、調査対象地において当該地層が深さ10mまでの深さより浅い位置に分布している土地の土壌で、次のいずれかに該当する土壌» 自然由来盛土等の調査対象地からの距離が900m未満である土地から掘削した土壌» 土壌を掘削した土地の汚染状態に対して、調査対象地の汚染状態(土壌汚染状況調査に準

じた方法により調査した結果その他の情報による)が一定の条件にあることが確認されていること(第二溶出量基準に適合)

自然由来の土壌汚染の定義

39調査・措置GL pp.10-11

土壌を掘削した土地の汚染状態

調査対象地の汚染状態

土壌溶出量基準不適合、土壌含有量基準適合

土壌溶出量基準適合、土壌含有量基準不適合

土壌溶出量基準不適合、土壌含有量基準不適合

土壌溶出量基準不適合、土壌含有量基準適合

土壌溶出量基準適合、土壌含有量基準不適合

土壌溶出量基準不適合、土壌含有量基準不適合

自然由来盛土等における汚染状態に関する要件

Page 40: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

自然由来汚染調査(自然由来盛土等調査を含む)

試料採取等

40

平面図

断面図

自然由来盛土等調査●自然由来盛土等について、30m格子

ごとの試料採取等●調査対象地の自然由来盛土等が同一

の由来・同一の基準不適合の状態にあると認められる場合は、2地点目以降の試料採取等の省略が可能

調査・措置GL pp.284-289,292-297,299-301

0 m

11 m

10 m

9 m

8 m

7 m

6 m

5 m

4 m

3 m

2 m

1 m

12 m

同じ重量混合する

自然由来盛土等

深さ(

m)

:調査対象地の最も離れた二つの単位区画を含む30m格子

:30m格子 :単位区画 :起点

:試料採取地点(自然地層)

:試料採取等区画

凡 例

:調査対象地の最も離れた二つの単位区画

:自然由来盛土等の分布範囲(平面範囲、深さ範囲)

:試料採取地点(自然由来盛土等)

:自然由来汚染のおそれのある自然地層の分布範囲 (深さ範囲)

:試料採取位置(自然地層)

:試料採取位置(自然由来盛土等)

Page 41: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

自然由来汚染調査調査結果の評価(自然地層について)

41

:調査対象地の最も離れた2つの単位区画を含む30m格子

:起点

:土壌溶出量基準に不適合、土壌含有量基準に適合

凡例

:土壌溶出量基準及び土壌含有量基準に適合

:土壌溶出量基準に不適合とみなされる単位区画

:土壌含有量基準に不適合とみなされる単位区画

:土壌溶出量基準及び土壌含有量基準に適合 とみなされる単位区画

:土壌溶出量基準及び土壌含有量基準に不適合 とみなされる単位区画

:土壌溶出量基準に適合、土壌含有量基準に不適合

:土壌溶出量基準及び土壌含有量基準に不適合

<料採取地点>

A、B:基準適合

A:土壌溶出量基準不適合・土壌含有量基準不適合

B:基準適合

30m格子ごとに調査し、個別に評価

●試料採取等の結果に基づく基準への適合性評価の規定の変更

※旧法は試料採取等の結果、基準適合であったものについてのみ当該試料採取等の結果に基づき基準への適合性の評価を変更

調査・措置GL pp.302-311

Page 42: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

土壌汚染状況調査

(5) 水面埋立て土砂由来汚染調査

42

Page 43: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

水面埋立て土砂由来汚染の調査試料採取等

43

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

深さ

(m

盛土(?)

埋立層等(専ら水面埋立て用土砂由来の土壌汚染のおそれあり)

単位区画

30m格子

自然地層(?)(不透水層又は透水層)

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

深さ

(m

盛土(?)

埋立層等(専ら水面埋立て用土砂由来の土壌汚染のおそれあり)

単位区画

30m格子

自然地層(?)(不透水層又は透水層)

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

深さ

(m

自然地層(不透水層又は透水層)

盛土

埋立層等(専ら水面埋立て用土砂由来の土壌汚染のおそれあり)

単位区画

30m格子

第一種特定有害物質 第二種・第三種特定有害物質

埋立層の位置が不明な場合 埋立層の位置が明らかな場合

全ての特定有害物質

●埋立層のみを対象に土壌汚染の有無を把握する調査となる

●第二種・第三種特定有害物質の調査における負担の軽減(30m格子でのボーリング調査本数を5箇所から1箇所に削減)

●公有水面埋立地においても自然由来盛土等の扱いが認められる(従来の扱いは人為等汚染)

帯水層の底面(自然地層が不透水層の場合のみ

調査・措置GL pp.312-314,316-320

Page 44: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

埋立地特例区域の指定を受けるために必要となる条件 昭和52年3月15日以降に公有水面埋立法による公有水面の埋立て又

は干拓の事業による造成が開始された土地廃棄物が埋め立てられていないこと

» 次ページの方法により確認

第二溶出量基準に適合していること

昭和52年3月15により前に公有水面埋立法による公有水面の埋立て又は干拓の事業による造成が開始された土地廃棄物が埋め立てられていないこと

» 次ページの方法により確認

第一種特定有害物質、第三種特定有害物質及びシアン化合物が基準に適合していること

» 水面埋立て土砂由来と同様の方法により試料採取等を行い確認

第二溶出量基準に適合していること

昭和52年3月14日より前に公有水面埋立てが開始された土地が埋立地特例区域の指定を受けるための調査(1)

44調査・措置GL pp.340-341

Page 45: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

廃棄物が埋め立てられていないことの確認方法 地歴調査により、廃棄物の埋立てがないことを確認廃棄物処理法に基づく最終処分場ではないこと廃棄物処理法第15条の17による指定区域に指定されている土地でな

いこと

埋立地の造成時や造成後の土地利用において廃棄物の埋設が確認された土地ではないこと

ボーリング調査が行われていない場合は、水面埋立て土砂由来汚染調査における試料採取等において、ボーリングコアの採取・観察を実施し、廃棄物が含まれていないことを確認

» ボーリング柱状図の記載事項として整理し、報告するとよい

昭和52年3月14日より前に公有水面埋立てが開始された土地が埋立地特例区域の指定を受けるための調査(2)

45調査・措置GL pp.161,340-341

Page 46: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

土壌汚染状況調査

(6) 深さ限定の試料採取等

46

Page 47: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

単位区画ごとの最大形質変更深さに基づき任意の考え方で設定することが可能(全部対象区画ごと又は一部対象区画ごとに深さを設定)

深さ限定の調査における試料採取等(法第3条第8項調査、法第4条第2項調査、法第4条第3項調査)

47

①深さ限定しない場合(基本)(深さ10mまで)

深さ10m

地表面

1m

土地の形質の変更範囲試料採取等の対象とする範囲

深さ10m

地表面

1m土地の形質の変更範囲

試料採取等の対象とする範囲

②深さ限定する場合(区画ごとに最大形質変更より1m以上深い深さまで)

③深さ限定する場合(全区画の最大形質変更のうち、最も深い位置より

1m以上深い任意の深さまでで統一する場合)

深さ10m

地表面

土地の形質の変更範囲

試料採取等の対象とする範囲

1m

④一部の区画について深さ限定する場合(深さ10mまでの区画と、区画ごとに最大形質変更深さより1m以上深い任意の深さまでとする場合)

深さ10m

地表面

土地の形質の変更範囲

試料採取等の対象とする範囲

Page 48: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の試料採取等試料採取等の対象としない汚染のおそれ、土壌

48

調査の種類

区画の種類

特定有害物質の種類

試料採取等の対象としないことができる汚染のおそれ

試料採取等区画において、試料採取の対象としない

ことができる土壌

人為等由来汚染調査

全部対象区画

第一種 最大形質変更深さより1mを超え深さのみに存在する汚染のおそれ

土壌ガスの検出範囲内の最大形質変更深さより1m以上深い位置にある土壌

第二種第三種

最大形質変更深さより1mを超え深さに存在する汚染のおそれ

最大形質変更深さより1m以上深い位置にある土壌

一部対象区画

第一種最大形質変更深さより1mを超える深さのみに存在する汚染のおそれ

30m格子内の一部対象区画の最大形質変更深さより1m以上深い位置にある土壌

第二種第三種

最大形質変更深さより1mを超える深さに存在する汚染のおそれ

最大形質変更深さより1m以上深い位置にある土壌

自然由来汚染調査

第二種(シアン化合物を除く)

最大形質変更深さより1mを超える深さのみに存在する自然由来の汚染のおそれのある地層及び自然由来盛土等

900m格子内の最大形質変更深さより1m以上深い位置にある土壌

水面埋立て土砂由来汚

染調査

第一種第二種第三種

最大形質変更深さより1mを超える深さのみに存在する水面埋立て土砂層

30m格子内の最大形質変更深さより1m以上深い位置にある土壌

調査・措置GL pp.32-34,42-45,50,148-149

Page 49: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の人為等由来汚染調査第一種特定有害物質(汚染のおそれ)

49調査・措置GL p.210-218

現在の状況(現地表面)過去の状況(旧地表面(現地表面-1.5m))

土壌汚染のおそれの区分の分類に基づく単位区画の分類

              単位区画

       30m格子

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

       全部対象区画        (地下配管下)

すべての汚染のおそれを重合せ

Page 50: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の人為等由来汚染調査第一種特定有害物質(土壌ガス調査①)

50調査・措置GL p.210-218

土地の形質の変更における各単位区画の最大形質変更深さ(m)

※現地表で汚染のおそれが比較的多い又は少ない区画、及び最大形質変更深さより1m深い位置が旧地表面よりも深い区画を着色

試料採取地点(土壌ガス)土壌汚染のおそれの区分の分類に基づく単位区画の分類

すべての汚染のおそれを重合せ

試料採取等の対象となる単位区画●単位区画の最大形質変更深さより1m深い位置までに汚染のおそれが生じた

場所の位置がある単位区画●30m格子内にある一部対象区画のうち少なくとも1つの単位区画において、地

表から最大形質変更深さより1m深い位置までに汚染のおそれが生じた場所の位置がある場合は、30m格子の中心を含む単位区画(当該単位区画が調査対象地内にない場合はいずれかの一部対象区画)

       試料採取等区画(単位区画評価用)

       試料採取等区画(一部対象区画評価用)

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

       試料採取等の対象外とした単位区画

Page 51: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の人為等由来汚染調査第一種特定有害物質(土壌ガス調査②)

51調査・措置GL p.210-218

試料採取地点(土壌ガス)

       試料採取等区画(単位区画評価用)

       試料採取等区画(一部対象区画評価用)

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

       試料採取等の対象外とした単位区画

0

1

2

3深さ

(m

地表

旧地表

4

A A’

試料採取等の対象としないことのできる深さの範囲

試料採取等の対象する汚染のおそれ

試料採取等の対象としない汚染のおそれ

一部対象区画のある30m格子の中心を含む単位区画試料採取等の対象する汚染のおそれ

              試料採取位置(全部対象区画評価用)

       試料採取位置(一部対象区画評価用)

       最大形質変更深さ

       最大形質変更深さより1m深い位置

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画土壌ガス調査の試料採取地点と

評価対象となる汚染のおそれ(A-A’断面)

Page 52: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の人為等由来汚染状況調査第一種特定有害物質(ボーリング調査①)

土壌ガスの検出範囲ごとに代表地点でボーリング調査を実施 調査地点

検出範囲ごとの代表地点(相対的な土壌ガス濃度の高まり)で実施

試料採取対象深さ

検出範囲ごとに、当該検出範囲内の最大形質変更深さの最も深い位置の深さより1m以上のところまで(土壌ガス調査時に試料採取等の対象深さとして設定した深さまで)

測定項目

検出範囲ごとに、土壌ガスが検出された物質とその分解生成物及び埋設等、使用等、貯蔵等の履歴のある親物質

52調査・措置GL pp.231-240

Page 53: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の人為等由来汚染調査第一種特定有害物質(ボーリング調査②)

53

【測定項目】

検出範囲ごとに、土壌ガスが検出された物質とその分解生成物及び埋設等、使用等、貯蔵等の履歴のある親物質

         単位区画

         30m格子

         土壌汚染儒教調査の対象地

         土壌ガス検出範囲

         代表地点

         最大形質変更深さ

         検出範囲内の最大形質変更         深さより1m深い位置

         土壌試料採取位置

土壌ガス検出区画の各単位区画最大形質変更深さ(m)

土壌ガス検出範囲ごとの代表地点

土壌試料の採取位置(深さ)(A-A’断面)

調査・措置GL pp.239-240

0

1

2

3

深さ

(m

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

地表A A’

Page 54: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の人為等由来汚染調査第二種・第三種特定有害物質(土壌調査①)

54調査・措置GL p.210-218

土地の形質の変更における各単位区画の最大形質変更深さ(m)

現在の状況(現地表面)過去の状況(旧地表面(現地表面-1.5m))

土壌汚染のおそれの区分の分類に基づく単位区画の分類

0

1

2

3深さ

(m)

地表

旧地表

地下配管

4

A A’

汚染のおそれが生じた場所の位置と最大形質変更深さ

の関係(A-A‘断面)

       最大形質変更深さ

       最大形質変更深さより1m深い位置

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

※最大形質変更深さより1m深い位置が旧地表面より深い区画を着色

              単位区画

       30m格子

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

       全部対象区画        (地下配管下)

Page 55: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の人為等由来汚染調査第二種・第三種特定有害物質(土壌調査)

55調査・措置GL pp.249-254

土壌調査の評価対象とする汚染のおそれ(A-A’断面)

過去の状況(旧地表面(現地表面-1.5m))

現在の状況(現地表面)

       試料採取等区画(全部対象区画評価用)

       試料採取等区画(一部対象区画評価用)

       試料採取等区画(全部対象区画評価用)

       対象外区画

       一部対象区画

       全部対象区画

       試料採取等の対象外とした単位区画

試料採取地点(土壌調査)

0

1

2

3深さ

(m)

4

A地表

旧地表

A’

試料採取等の対象としないことのできる深さの範囲

試料採取等の対象となる単位区画・土壌●単位区画の最大形質変更深さより1m

深い位置までに汚染のおそれが生じた場所の位置がある単位区画

●汚染のおそれが生じた場所の位置から深さ50cmまでの土壌

※当該土壌が最大形質変更深さより1mを超える範囲まで含む場合は、最大形質変更深さより1m深い位置までにある土壌のみを採取することもできる)

              試料採取位置(全部対象区画評価用)

       試料採取位置(一部対象区画評価用)        最大形質変更深さ

       最大形質変更深さより1m深い位置

              対象外区画

       一部対象区画        全部対象区画

Page 56: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定の自然由来汚染調査ボーリング調査

56調査・措置GL pp.293,297,301-302

試料採取等の対象とする自然地層、自然由来盛土等、土壌の採取深さ(A-A’断面)

土地の形質の変更における各単位区画の最大形質変更深さ

試料採取地点(ボーリング調査):調査対象地の最も離れた二つの単位区画を含む30m格子

:30m格子 :単位区画 :起点

:試料採取地点(自然地層)

凡 例

:調査対象地の最も離れた二つの単位区画

:自然由来盛土等の分布範囲(平面範囲、深さ範囲)

:試料採取地点(自然由来盛土等):自然由来汚染のおそれのある自然地層の分布範囲 (深さ範囲)

:試料採取位置(自然地層)

:試料採取位置(自然由来盛土等)

:最大形質変更深さより1mを超える深さに汚染 のおそれがあると認められた単位区画

:最大形質変更深さ

:最大形質変更深さより1m深い位置

0 m

11 m

10 m

9 m

8 m

7 m

6 m

5 m

4 m

3 m

2 m

1 m

12 m

同じ重量混合する

自然由来盛土等

深さ(

m)

試料採取等の対象としないことができる深さの範囲

900m2格子内の単位区画の最大形質変更深さのうち、最も深い位置の深さより1mを超える深さの位置にある土壌の採取を行わないことができる

土壌掘削計画深さ

Page 57: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

深さ限定で試料採取等を行った土地における新たな調査契機による調査

57

深さ限定の試料採取等による土壌汚染状況調査

(法第3条第8項、法第4条第2項及び第3項)

汚染状態に関する基準

人の健康被害のおそれに関する基準

形質変更時要届出区域要措置区域

指定台帳に記載 指定台帳に記載

土壌汚染の除去

(基準適合)

解除台帳に記載

右記以外の措置

指定台帳の訂正 指定台帳の訂正

報告書提出

法第7条、

法第9条

法第3条、法第4条、

法第5条

法第3条、法第4条、

法第5条

適合

不適合

該当せず該当

新たな土地の形質の

変更に伴う調査

調査結果及び土地の形質の変更の情報が記録

として残る

調査結果及び

土地の形質の

変更の情報が

残らない

法第12条法第3条、法第4条、

法第5条

深さ限定調査で基準不適合により、区域の指定を受けた土地に対する調査 深さ限定調査で基準に適合し、

区域の指定を受けていない

土地に対する調査

土壌汚染の除去

(基準適合)

解除台帳に記載 解除台帳に記載

要措置区域のまま 形質変更時要届出区域に変更

地歴調査で汚染のおそれがあることが把握されたが試料採取等の対象としなかった特定有害物質の種類、土壌について、新たな土地の形質の変更等を行う際には、必ず調査対象とする

調査・措置GL p.669

Page 58: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

要措置区域における土地の形質の変更届に添付する調査(第一種特定有害物質)

58

砂質土

0

5

10

深さ(m)

粘性土

粘性土流動化処理土

砂質土

PCEの汚染のおそれが生じた場所の位置

【透気性のよい埋戻し土】深さ1m付近の土壌ガスを採取

【透気性の悪い埋戻し土】埋戻し土の下で土壌ガスを採取

【埋戻し土の性状や深さに差がある場合】ボーリング調査(深さ別の土壌を採取)

土壌掘削及び埋め戻しが行われた土地における試料採取例(PCE以外の特定有害物質について区域指定され、PCEの調査が行われていない場合)

調査・措置GL pp.678-679

Page 59: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

土壌汚染状況調査

(7) 土壌汚染状況調査結果の評価・報告

59

Page 60: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染状況調査の結果の評価

土壌汚染状況調査の結果の評価 評価は、特定有害物質の種類ごとに行う。

第二種特定有害物質については、土壌溶出量と土壌含有量を分けて整理すると混乱しにくい

同一の特定有害物質について、汚染原因(人為等由来、自然由来、水面埋立土砂由来)ごとに整理する

土壌汚染が存在する平面範囲と汚染状態

土壌汚染の鉛直方向の分布

同一の特定有害物質について複数の原因による土壌汚染が認められた場合、複数の原因(由来)による基準不適合の状況を合わせて単位区画の汚染状態を評価し、図表にて報告する

60調査・措置GL pp.329-331

Page 61: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.

土壌汚染状況調査の結果の報告

61調査・措置GL Appendix-16,25

調査の種類規則様式

(Appendix‐16)記入シート

(調査結果概要)(Appendix‐25)

詳細シート、添付資料リスト

法第3条第1項本文

様式第1 pp.25_1‐2 ○地歴調査結果(pp.25_9‐10)○試料採取の方法(p.25‐11)○試料採取等の結果(pp.25_12‐13)○添付資料

・例1 様式の記載事項ごとに添付資料を作成する場合

(p.25_14)・例2 別途報告書を作成し、当該報

告書を参照する場合(p.25_15)

法第3条第8項法第4条第2項法第4条第3項

様式第7 pp.25_3‐4(PP.25_16‐18)※1

法第5条第1項 様式第8 pp.25_5‐6

法第14条(指定の申請)

様式第20 pp.25_7‐8

※1:深さが限定された土壌汚染状況調査結果の記入シート

土壌汚染状況調査の結果の報告は、調査契機ごとに施行規則で定められた様式による報告書を提出して行う 記入シートを添付評価

Page 62: ⼟壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて...壌汚染対策法に基づく調査等 に関するポイントについて 1 国際航業株式会社

Copyright © Kokusai Kogyo Co., Ltd. All Rights Reserved.62

ご清聴ありがとうございました。