12
2020 Vol.31 No. 2 29 総 会 日 程 第2日目(9月18日 金曜日) A チャンネル 8:00-10:00 パネルディスカッション3 妊産婦静脈血栓塞栓症の診断と治療 座長:安達 知子(母子愛育会 総合母子保健センター愛育病院 ) 保田 知生(JCHO 星ヶ丘医療センター 血管外科) 基調講演 わが国における妊産婦静脈血栓塞栓症の現状と管理方法 浜松医療センター 名誉院長 小林 隆夫 PD-3-1 周産期における静脈性血栓塞栓症対策についての検討 産科開業医での対策から考える しいな医院 椎名 昌美 他1名 PD-3-2 妊婦における深部静脈血栓症 (DVT) の治療と早期成績 日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野 飯田 絢子 他4名 PD-3-3 妊産婦静脈血栓塞栓症の診断と治療 弘前大学医学部 胸部心臓血管外科 福田和歌子 他4名 PD-3-4 妊産婦静脈血栓塞栓症:麻酔科の立場から 埼玉医科大学総合医療センター 産科麻酔科 照井 克生 10:20-11:20 シンポジウム4 日本語版静脈疾患指標・評価法(CEAP,VCSS,QOL 指標)の使用法(国際委員会企画) 座長:細井  温(杏林大学 心臓血管外科) 赤木 大輔(東京都健康長寿医療センター 血管外科) SY-4-1 日本語版静脈疾患国際的指標・評価法;日本静脈学会国際委員会における日本語翻訳事業の 概要と使用法の実際1:CEAP 分類 東京都健康長寿医療センター 血管外科 赤木 大輔 他8名 SY-4-2 日本語版 Venous Severity Scoring (VSS) System の使用法 川崎医科大学 生理学1 渡部 芳子 SY-4-3 日本語版静脈疾患指標・評価法:Villalta scale 福岡山王病院 血管外科/日本静脈学会国際委員会 星野 祐二 SY-4-4 日本語版静脈疾患指標・評価法:Wells スコア 友愛医療センター 心臓血管外科 島袋 伸洋 他1名 11:30-11:50 YIA 受賞者講演 座長:古森 公浩(名古屋大学大学院 血管外科) YIA 下肢静脈瘤を合併した変形性膝関節症の膝関節症状に対する下肢静脈瘤血管内焼灼術の改善効果 広島逓信病院 心臓血管外科 大賀 勇輝 85

総 会 日 程2020 V31 2 29 総 会 日 程 第2日目(9月18日 金曜日) Aチャンネル 8:00-10:00 パネルディスカッション3 妊産婦静脈血栓塞栓症の診断と治療

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 2020 Vol.31 No. 2

    29

    総 会 日 程 第2日目(9月18日 金曜日)

    Aチャンネル8:00-10:00 パネルディスカッション3 妊産婦静脈血栓塞栓症の診断と治療

      座長:安達 知子(母子愛育会 総合母子保健センター愛育病院 )保田 知生(JCHO星ヶ丘医療センター 血管外科)

    基調講演 わが国における妊産婦静脈血栓塞栓症の現状と管理方法浜松医療センター 名誉院長 小林 隆夫  

    PD-3-1 周産期における静脈性血栓塞栓症対策についての検討 産科開業医での対策から考えるしいな医院 椎名 昌美 他1名

    PD-3-2 妊婦における深部静脈血栓症(DVT)の治療と早期成績日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野 飯田 絢子 他4名

    PD-3-3 妊産婦静脈血栓塞栓症の診断と治療弘前大学医学部 胸部心臓血管外科 福田和歌子 他4名

    PD-3-4 妊産婦静脈血栓塞栓症:麻酔科の立場から埼玉医科大学総合医療センター 産科麻酔科 照井 克生  

    10:20-11:20 シンポジウム4 日本語版静脈疾患指標・評価法(CEAP,VCSS,QOL指標)の使用法(国際委員会企画)

    座長:細井  温(杏林大学 心臓血管外科)赤木 大輔(東京都健康長寿医療センター 血管外科)

    SY-4-1 日本語版静脈疾患国際的指標・評価法;日本静脈学会国際委員会における日本語翻訳事業の概要と使用法の実際1:CEAP分類

    東京都健康長寿医療センター 血管外科 赤木 大輔 他8名

    SY-4-2 日本語版Venous Severity Scoring (VSS) Systemの使用法川崎医科大学 生理学1 渡部 芳子  

    SY-4-3 日本語版静脈疾患指標・評価法:Villalta scale福岡山王病院 血管外科/日本静脈学会国際委員会 星野 祐二  

    SY-4-4 日本語版静脈疾患指標・評価法:Wells スコア友愛医療センター 心臓血管外科 島袋 伸洋 他1名

    11:30-11:50 YIA受賞者講演

    座長:古森 公浩(名古屋大学大学院 血管外科)

    YIA 下肢静脈瘤を合併した変形性膝関節症の膝関節症状に対する下肢静脈瘤血管内焼灼術の改善効果広島逓信病院 心臓血管外科 大賀 勇輝  

    85

  • 静 脈 学

    30

    12:00-12:50 ランチョンセミナー4 共催:株式会社インテグラル

       座長:広川 雅之(お茶の水血管外科クリニック)パネリスト:宇藤 純一(熊本血管外科クリニック)

    杉山  悟(広島逓信病院)

    LS4 ラディアル スリム2リング ファイバーを操あやど

    る新久喜総合病院 佐賀 俊文  

    13:00-13:50 特別講演2

    座長:岩井 武尚(慶友会 つくば血管センター)

    SL-2 わたしと静脈日本静脈学会 名誉会員 久保 良彦  

    14:10-15:00 「新臨床静脈学」発刊記念特別企画

    座長:福田 幾夫(吹田徳洲会病院 心臓血管外科)

    発刊1 災害と静脈血栓塞栓症新潟大学医歯学総合研究科 血管病・塞栓症治療・予防講座 榛沢 和彦  

    発刊2 圧迫療法の基礎と臨床応用 保険適応となった静脈性潰瘍を含めて横浜南共済病院 心臓血管外科 孟   真  

    15:10-16:00 招請講演2

    座長:八巻  隆(東京女子医科大学東医療センター 形成外科)

    IL-2 Challenges and New Aproaches to the Management of Chronic Venous DiseaseHonorary Professor of Surgery at St George’s University of London

    Andrew Nicolaides  

    16:20-17:10 一般演題 6 稀な症例・バイパスグラフト

    座長:小久保 拓(江戸川病院 血管外科)大徳 和之(弘前大学大学院医学研究科 医療安全学講座)

    O-6-1 左鎖骨下静脈内腫瘍の1例広島市立広島市民病院 心臓血管外科 吉田 賢司 他9名

    O-6-2 下腿浮腫を主訴に受診した大腿静脈周囲腫瘍性病変の3例宮崎大学 医学部附属病院 外科 岩崎あや香 他1名

    O-6-3 L型カルシウムブロッカー誘発性浮腫に随伴してみられる皮膚症状と微少動静脈瘤についていそのかみ皮フ科 磯ノ上正明 他1名

    O-6-4 下肢バイパス静脈グラフト狭窄部に血管新生を認めた1例埼玉医科大学 総合医療センター 血管外科 橋本 拓弥 他4名

    O-6-5 血行再建材料となり得る大伏在静脈の質に影響を与える術前因子の検討江戸川病院 血管病センター 鎌田 啓輔 他2名

    86

  • 2020 Vol.31 No. 2

    31

    Bチャンネル8:00-8:50 要望演題 5 急性肺血栓塞栓症の予防・診断・治療1

    座長:猿渡  力(済生会横浜市南部病院循環器内科)緑川 博文(総合南東北病院)

    RO-5-1 当院における深部静脈血栓症を有する手術症例に対する術前抗凝固療法の検討大阪警察病院 麻酔科 上田 篤史  

    RO-5-2 Wellsスコアを用いたVTE評価システムの術前評価の有用性について国立病院機構 相模原病院 平田 光博  

    RO-5-3 当院における術後静脈血栓症予防の現状についてJA 徳島厚生連 吉野川医療センター 荒瀬  己 他11名

    RO-5-4 末梢型DVTに対する疾患啓発の重要性神戸大学医学部附属病院 総合内科 乙井 一典 他1名

    RO-5-5 VTEに対するCDT療法とDOAC単独療法の比較検討国際医療福祉大学病院 循環器センター 血管外科 村上 厚文 他4名

    9:10-10:00 要望演題 6 急性肺血栓塞栓症の予防・診断・治療2

    座長:和泉 裕一(名寄市立総合病院 心臓血管外科)高瀬 信弥(福島県立医科大学 心臓血管外科学講座)

    RO-6-1 肺塞栓症を合併した若年者上腕静脈性血管瘤の1例所沢明生病院 心臓血管外科 志水 正史 他2名

    RO-6-2 がん患者の偶発的肺血栓塞栓症に関する臨床的検討神戸大学医学部附属病院 総合内科 乙井 一典 他1名

    RO-6-3 直腸癌術前の深部静脈血栓症に対し、重複下大静脈のため下大静脈フィルターの留置が困難であったが経口抗凝固薬内服にて血栓消失を認めた一例

    大阪市立大学大学院医学研究科 循環器内科学 林  浩也 他5名

    RO-6-4 当センターにおける下大静脈フィルター使用における有効性及び合併症の検討国立循環器病研究センター 心臓血管内科 辻  明宏 他7名

    RO-6-5 不適切な下大静脈(IVC)フィルター留置及び管理をされたためにIVCまで閉塞をきたした1例吹田徳洲会病院 心臓血管外科 渡辺 健一 他5名

    10:20-11:00 一般演題 7 肺血栓塞栓症

    座長:森下 清文(市立函館病院)高木 大地(秋田大学大学院医学系研究科心臓血管外科学講座)

    O-7-1 多発外傷後の重症肺血栓塞栓症に対し、ECMOにて治療し離脱したものの出血性合併症で救命できなかった一例

    秋田大学大学院 医学系研究科 循環器内科学 鈴木 智人 他5名

    O-7-2 急性肺血栓塞栓症の小児の1例聖マリアンナ医科大学 心臓血管外科 近田 正英 他10名

    O-7-3 心肺蘇生術による肋骨骨折に伴う外傷性血胸を来たした急性肺動脈血栓症の一例秋田大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学講座 山崎 友也 他10名

    87

  • 静 脈 学

    32

    11:20-11:50 教育講演2

    座長:種本 和雄(川崎医科大学 心臓血管外科)

    EL-2 重症肺血栓塞栓症に対する治療戦略国立循環器病研究センター 心臓血管内科 辻  明宏  

    12:30-13:00 教育講演3

    座長:市来 正隆(JR仙台病院 血管診療センター)

    EL-3 深部静脈血栓症に対する薬物治療 - Current status and future perspectives -陽だまりの丘なかむら内科 中村 真潮  

    14:00-14:50 一般演題 8 静脈血栓塞栓症4

    座長:三井 信介(済生会八幡総合病院)呂  彩子(聖マリアンナ医科大学法医学教室)

    O-8-1 下肢深部静脈血栓症をきっかけに発見された右総腸骨動脈瘤の治療経験と超音波検査の有用性イムス富士見総合病院 血管外科 東原 宣之 他1名

    O-8-2 整形外科周術期発症VTE治療後のDダイマー値についての検討~VTE改善後Dダイマー高値は何を意味するのか~

    福岡リハビリテーション病院 血管外科 武内 謙輔 他1名

    O-8-3 Klinefelter症候群にみられた下腿潰瘍と下肢静脈瘤の1治療経験 藤田医科大学 ばんたね病院 神尾健士郎 他14名

    O-8-4 急性深部静脈血栓症に対する腸骨静脈ステントの遠隔期開存率と形態変化SUBARU健康保険組合太田記念病院 安齊  均 他6名

    15:40-17:20 シンポジウム5 急性期・慢性期深部静脈血栓症に対する静脈インターベンションの成績とその適応

         座長:横井 宏佳(福岡山王病院 循環器センター)渡邊 博之(秋田大学大学院医学系研究科 循環器内科)

    コメンテーター:山田 典一(桑名市総合医療センター 循環器内科)孟   真(横浜南共済病院 心臓血管外科)

    SY-5-1 深部静脈血栓症に対する血管内治療の長期成績札幌禎心会病院 心臓血管外科 大谷 則史  

    SY-5-2 慢性腸骨静脈血栓症、静脈うっ滞症候群に対するステント留置加古川中央市民病院 循環器内科 中村 浩彰 他8名

    SY-5-3 腸骨静脈圧迫合併深部静脈血栓症に対するステント併用カテーテル血栓溶解療法の有用性徳島赤十字病院 来島 敦史 他5名

    SY-5-4 当センターでの有症候性中枢型深部静脈血栓症に対するカテーテル治療の方針国立循環器病研究センター 心臓血管内科 辻  明宏 他7名

    SY-5-5 深部静脈領域に対する血管内治療福岡山王病院 血管外科 星野 祐二 他1名

    88

  • 2020 Vol.31 No. 2

    33

    Cチャンネル8:00-8:50 一般演題 9 下肢静脈瘤1

    座長:松崎 賢司(NTT東日本札幌病院心臓血管外科)大内 真吾(中通総合病院)

    O-9-1 下肢静脈瘤に対する高周波焼灼術196症例の中長期治療成績の検討草加市立病院 心臓血管外科 田村  清 他2名

    O-9-2 下肢静脈瘤のラジオ波焼灼術後における自覚症状の評価-AVVQを用いて-日本生命病院 心臓血管外科 新谷  隆 他5名

    O-9-3 Half step法を用いた高周波血管内焼灼術は術者間の焼灼効果に差がない戸田中央総合病院 心臓血管センター外科 横山 泰孝 他3名

    O-9-4 ラジオ波血管内焼灼術導入後の当院における成績と術後圧迫療法における重要性神戸大学医学部付属病院 浜口 真里 他8名

    O-9-5 下肢静脈瘤高周波焼灼術の早期治療成績 -血管内レーザー治療との比較検討-川崎医科大学 心臓血管外科 田淵  篤 他7名

    9:10-10:00 一般演題 10 下肢静脈瘤2

    座長:梅澤 久輝(池袋血管外科クリニック)谷口  哲(弘前中央病院 外科)

    O-10-1 大伏在静脈高位焼灼における接合部頭側分枝同時焼灼の検討:術後1年の成績長野松代総合病院 心臓血管外科 清水  剛 他2名

    O-10-2 当院における経皮的不全穿通枝焼灼術(PAPs)の治療成績富山市立富山市民病院 呼吸器血管外科 武内 克憲  

    O-10-3 内側副伏在静脈が逆流路の血管内焼灼術(ETA)後再発に対し外側副伏在静脈を介して再ETAを施行した1例

    藤枝市立総合病院 外科 西山 元啓 他1名

    10:20-11:10 一般演題 11 下肢静脈瘤3

    座長:廣岡 茂樹(恩賜財団済生会山形済生病院、心臓血管外科)折口 信人(国際医療福祉大学三田病院・心臓血管センター)

    O-11-1 下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術後に静脈血栓塞栓症を発症した症例の検討盛岡友愛病院 血管外科 佐藤  央 他1名

    O-11-2 ELVeSレーザー1470による大伏在静脈焼灼術後圧迫療法の至適期間に関する前向き試験: 最終報

    済生会八幡総合病院 血管外科 三井 信介 他2名

    O-11-3 下肢静脈瘤レーザー焼却術時の冷却TLA麻酔の有効性に関する検討飯塚病院 心臓血管外科 松元  崇 他7名

    O-11-4 下肢静脈瘤の日帰り血管内焼灼術における、鎮静、鎮痛コントロール -当院での方法-医療法人社団慶博会 関内医院 筋野 和代 他2名

    O-11-5 下肢静脈瘤カテーテル焼灼術治療における局所冷却療法はプロポフォールより有用か?埼玉県立循環器・呼吸器病センター 血管外科 清水 理葉 他2名

    89

  • 静 脈 学

    34

    11:20-11:50 教育講演4

    座長:東   信良(旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野)

    EL-4 グルー(Cyanoacrylate embolization)による下肢静脈瘤治療福島第一病院 心臓血管外科 小川 智弘  

    12:10-13:00 ランチョンセミナー5 共催:ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 / ファイザー株式会社

    座長:佐戸川弘之(福島県立医科大学 心臓血管外科)

    LS5 がん関連VTEは新たなステージへ ~CARAVAGGIO試験がもたらしたインパクト~名古屋大学 循環器内科学 坂東 泰子  

    14:00-14:40 一般演題 12 下肢静脈瘤4

    座長:春田 直樹(仁鷹会たかの橋中央病院血管外科)内田  恒(JA北海道厚生連札幌厚生病院 心臓血管外科)

    O-12-1 下腿不全穿通枝のレーザー焼灼後に末梢型深部静脈血栓症を生じた1例なんば坂本外科クリニック 坂本 一喜  

    O-12-2 下肢静脈瘤に対するレーザー焼灼術における焼灼開始時の停止時間の検討国立病院機構 大阪南医療センター IVRセンター 堺  幸正 他4名

    O-12-3 小伏在静脈に対するレーザーおよびラジオ波治療の経験三菱三原病院外科 新原  亮 他2名

    15:00-15:40 一般演題 13 下肢静脈瘤5

    座長:杉本 郁夫(愛知医科大学医療安全管理室)今井 崇裕(西の京病院血管外科)

    O-13-1 C1に対する治療戦略愛知医科大学 血管外科 岩田 博英 他7名

    O-13-2 ステロイド内服中の静脈鬱滞性皮膚潰瘍に対して硬化療法が著効した1例磐田市立総合病院 血管外科 斉藤 貴明  

    O-13-3 皮膚移植を要した難治性下腿潰瘍症例広島逓信病院 杉山  悟 他3名

    O-13-4 令和元年台風19号避難所におけるDVT新潟大学 医歯学系 先進血管病・塞栓症治療・予防講座 榛沢 和彦  

    90

  • 2020 Vol.31 No. 2

    35

    16:00-16:30 一般演題 14 下肢静脈瘤6

    座長:坂田 雅宏(坂田血管外科クリニック)

    O-14-1 下肢静脈瘤の重症度と動脈硬化パラメーターの関連についての検討藤澤心臓血管クリニック 藤澤 康聡 他3名

    O-14-2 大伏在静脈本幹弁不全を下腿のみに認めるC4下肢静脈瘤に対するPEM療法森末クリニック 森末  淳  

    O-14-3 静脈焼灼術後不定愁訴に対する漢方薬の効果昨雲会飯塚病院付属有隣病院外科 渡邊 正明 他1名

    16:50-17:30 一般演題 15 下肢静脈瘤7

    座長:藤村 博信(市立豊中病院心臓血管外科)田中 郁信(秋田大学心臓血管外科)

    O-15-1 下肢静脈瘤患者における下腿筋肉量と空気容積脈波法検査結果との関係愛知医科大学 血管外科 三岡 裕貴 他7名

    O-15-2 静脈瘤再手術でリンパ浮腫を合併した1例岡波総合病院 心臓血管外科 家村 順三 他2名

    O-15-3 ベナシールを使用したNTNTアブレーションの術後看護のポイント西の京病院 看護部 黒瀬満梨奈 他1名

    91

  • 静 脈 学

    36

    Dチャンネル8:20-8:50 教育講演5

    座長:石橋 宏之(愛知医科大学 血管外科)

    EL-5 リンパ浮腫の診断と治療-基本から最新の知見まで旭川医科大学 外科学講座血管外科 齊藤 幸裕  

    9:10-9:50 要望演題 7 (平井賞)適切な圧迫療法1

    座長:菅原 弘光(JR仙台病院 外科)星野 祐二(福岡山王病院 血管外科)

    RO-7-1 エコーフリースペースのない上肢リンパ浮腫に対して維持期の圧迫療法は必要か?山口大学 医学部 器官病態外科 末廣晃太郎 他6名

    RO-7-2 動静脈短絡を惹起した難治性下腿皮膚潰瘍に対し術前圧迫療法が有効であった下肢静脈瘤症例千葉静脈瘤クリニック 河瀬  勇  

    RO-7-3 下肢静脈瘤血管内焼灼術術後の弾性ストッキングによる圧迫療法は,本当に有用か?医療法人社団明芳会 横浜旭中央総合病院 下肢静脈瘤センター 白杉  望  

    RO-7-4 圧迫療法における動作圧の考察東京医療専門学校臨床研修部ベテル南新宿診療所 吉田 真紀 他8名

    10:10-10:50 要望演題 8 (平井賞)適切な圧迫療法2

    座長:佐久田 斉(AOI国際病院)近藤 克洋(健和会大手町病院循環器内科)

    RO-8-1 リンパ浮腫患者になぜスポーツ(運動処方)が必要か? ~適切な圧迫圧を考慮したストッキング選定~

    JR東京総合病院 リンパ外科・再建外科 三原  誠 他1名

    RO-8-2 血管内治療後の弾性ストッキング2重履きによる圧迫療法-水疱対策と今後の課題-お茶の水血管外科クリニック 下川千佐子 他5名

    RO-8-3 後期高齢者に強圧迫の圧迫療法を使用し良好な結果を得るための工夫JR東京総合病院 看護部 穴田佐和子 他2名

    RO-8-4 閉塞性動脈硬化症を合併した鬱滞症に対する圧迫療法の検討国際医療福祉大学病院 血管外科 洞口  哲 他2名

    11:10-11:50 一般演題 16 (平井賞)圧迫療法

    座長:佐久田 斉(AOI国際病院)齊藤 幸裕(旭川医科大学 外科学講座血管外科)

    O-16-1 抗がん剤による末梢神経障害に対する圧迫療法の効果の検討東名厚木病院 看護部 牛山 浅美 他1名

    O-16-2 入院中の弾性ストッキングによるDVT予防と合併症名寄市立総合病院心臓血管外科 眞岸 克明 他2名

    92

  • 2020 Vol.31 No. 2

    37

    O-16-3 新しい考え方により設計された弾性ストッキングの効果の検討東京医科歯科大学医学部附属病院 血管外科 加賀山知子 他2名

    O-16-4 弾性ストッキングを装着している患者の3点チェックの重要性JA徳島厚生連 吉野川医療センター 福岡 友音 他7名

    12:10-13:00 ランチョンセミナー6  PE/DVTに対する抗凝固療法2020 -ハイリスク症例のClinical Practiceを中心に- 共催:バイエル薬品株式会社

    座長:小室 一成(東京大学大学院医学系研究科 循環器内科学)

    LS6 がん関連静脈血栓塞栓症について公立学校共済組合 九州中央病院 循環器内科/九州大学医学部 小田代敬太  

    14:00-14:40 要望演題 9 リンパ浮腫の診断と治療

    座長:布川 雅雄(杏林大学 心臓血管外科)細井  温(杏林大学 心臓血管外科)

    RO-9-1 進行したリンパ浮腫に対するLVAの効果JR東京総合病院 リンパ外科・再建外科 原  尚子 他1名

    RO-9-2 エコー検査でリンパ浮腫を確定診断する試みJR東京総合病院 リンパ外科・再建外科 原  尚子 他1名

    RO-9-3 大腿部リンパ浮腫に対する部分的加圧法国保すさみ病院 高垣 有作 他3名

    RO-9-4 下肢リンパ浮腫の超重症例に対する治療戦略 ~超音波検査を活用したチームビルディング~JR東京総合病院 リンパ外科・再建外科 三原  誠 他1名

    15:10-16:00 一般演題 17 外傷・画像診断

    座長:穴井  洋(市立奈良病院 放射線科)後藤  均(東北大学病院 総合外科)

    O-17-1 動静脈との鑑別に難渋した外傷性静脈脈瘤の1例JCHO南海医療センター 心臓血管外科 小寺 愛子 他1名

    O-17-2 出血性ショックを呈した下肢静脈瘤破裂の1例新久喜総合病院 心臓血管外科 北條 竜司 他3名

    O-17-3 右血胸を呈した交通外傷による上大静脈損傷の経験秋田大学 医学部 心臓血管外科 高木 大地 他8名

    O-17-4 実地医家での下肢腫脹鑑別に静脈エコーを活かす:医療連携を模索して松尾クリニック 松尾  汎  

    O-17-5 静脈瘤治療における静脈瘤可視化の試みツカザキ病院 心臓血管外科 三井 秀也 他2名

    93

  • 静 脈 学

    38

    16:40-17:30 一般演題 18 血管奇形・血管瘤

    座長:浦山 弘明(中村病院)古屋 敦宏(旭川医科大学 血管外科)

    O-18-1 経時的に増大した大伏在静脈Venous aneurysmの1例関西医科大学総合医療センター 血管外科 北岡 由佳 他4名

    O-18-2 静脈性血管瘤の2手術例弘前中央病院 血管外科 千代谷真理 他3名

    O-18-3 上肢に発生した静脈性血管瘤の2例仁生社 江戸川病院 心臓血管外科 宮川 弘之 他3名

    O-18-4 血管奇形に対する硬化療法前後の画像評価方法東京女子医科大学 形成外科 此枝 央人 他1名

    O-18-5 当院における静脈奇形に対する硬化療法の検討近大病院 医学部 放射線診断科 小田 晃義 他2名

    94

  • 2020 Vol.31 No. 2

    39

    Eチャンネル8:00-8:40 一般演題 19 超音波検査・その他

    座長:佐藤  洋(関西電力病院 臨床検査部)三木  俊(東北大学病院生理検査センター)

    O-19-1 下腿限局型の深部静脈血栓症と膝窩静脈捕捉所見との関連性について慶友会 つくば血管センター バスキュラーラボ 本間 香織 他4名

    O-19-2 デクスメデトミジンを用いて行う下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術における手術室看護師業務の標準化への取り組み

    飯塚病院 成松  慧  

    O-19-3 術前腎機能評価により決定した低分子ヘパリン投与量が術後静脈血栓塞栓症発症抑制に及ぼす影響JA徳島厚生連吉野川医療センター 榎本 由香 他9名

    9:10-9:50 要望演題 10 バスキュラーアクセス管理

    座長:海野 直樹(浜松医療センター)佐藤  央(盛岡友愛病院 血管外科)

    RO-10-1 長期開存を目指したチーム医療におけるブラッドアクセス管理JCHO南海医療センター 心臓血管外科 岩田英理子 他1名

    RO-10-2 当院の低侵襲を目指した“シャントPTAの3ヶ月ルール”対する戦略の検討新宿外科クリニック 岩嵜 友視 他1名

    RO-10-3 鎖骨下アプローチによる腋窩静脈を利用した上腕AVG独立行政法人地域医療機能推進機構中京病院 透析外科 葛谷 明彦  

    RO-10-4 ポリウレタン製人工血管を用いた日帰りバスキュラーアクセス手術東京都済生会中央病院 外科 原田 裕久 他3名

    10:10-10:50 一般演題 20 透析用バスキュラーアクセス1

    座長:眞岸 克明(名寄市立総合病院 心臓血管外科)松本 康久(医療法人静かな凛脈の会 まつもとデイクリニック)

    O-20-1 上腕静脈から鎖骨下静脈血栓閉塞病変に対してVAIVTを施行した一例公益財団法人 湯浅報恩会 寿泉堂綜合病院 循環器内科 水上 浩行 他2名

    O-20-2 感染症並存症例に対する尺側皮静脈転位内シャントによるバスキュラアクセス造設関西医科大学総合医療センター 血管外科 坂下 英樹 他3名

    O-20-3 シャント狭窄予測因子と造設術直後血流量の関係性に関する検討岡山赤十字病院 検査部 生理検査課 谷口 裕一 他9名

    O-20-4 当院におけるシャント静脈瘤に対する治療選択についての検討済生会横浜市東部病院 土田 勇太 他4名

    95

  • 静 脈 学

    40

    11:10-11:50 一般演題 21 透析用バスキュラーアクセス2

    座長:中島 隆之(盛岡友愛病院心臓血管外科)河野 通成(日本大学医学部外科学系心臓血管外科学分野)

    O-21-1 当院におけるバスキュラーアクセス血流制御手術の検討東京都保健医療公社 大久保病院 外科 米倉 孝治 他2名

    O-21-2 上肢ブラッドアクセス不適応症例に対する新たなブラッドアクセス法「腋窩動脈表在化法」旭川医科大学 外科学講座 血管外科学分野 古屋 敦宏 他4名

    O-21-3 当院におけるVAIVTの治療成績東京都保健医療公社大久保病院 外科 豊福 崇浩 他2名

    O-21-4 上腕での尺側皮静脈表在化による内シャント造設術の7例兵庫県立淡路医療センター 心臓血管外科 河本 達也 他3名

    96