1
Point of note 溶接機について 溶接機の需要は、鉄鋼プラント工事、建 築・造船、各種発電所の配管、橋梁建設、 エネルギー関連プラント工事、上下水処 理施設、貯水タンクなどをつくる製缶工場 ……など、多岐にわたる。目的や用途によ り使われる機種も多種多様。 内閣官房が 政策課題とする国土強靭化基本計画では インフラの老朽化対策が織り込まれ、また、 2020 年の東京オリンピック開催準備に向 け、溶接機の需要は今後ますます高まるこ とが予想される。 「この商売は信頼がなにより大切。 溶接機のプロとして、迅速で適切な対応を心掛けています」 昨年春からネット上に「溶材市場」を開設。 平成 25 年度「富山市ヤングカンパニー大賞」受賞。 20 12 2 13 12 S T E P 3 13 200 機種以上の溶接機が並ぶダンジョウの工場。 工場ではメンテナンス後の溶接機のテストも行う。 大学卒業後、飲食ビジネスを経てロ ボット・工作機械レンタルの企業に勤 務。中国地方の営業を担当しながら、 溶接機械整備の知識を、実践のな かでゼロから身に付けた。 株式会社 ダンジョウ 代表取締役 竹林洋和さん Profile 43 起こす!50 ー 地域を起こす創業企業 Toyama 富山市 Toyama S T E P 1 退32 所 在 地 :富山県富山市西二俣 87-2 業  種 :その他のサービス業(機械工具レンタル) 資 本 金 :600 万円 設  立:2010 年 5 月 従業者数:8 名 会社概要 S T E P 2 調株式会社 ダンジョウ http://www.danjo.co.jp/ 「日本のものづくりをつなげる」を企業理念に 富山市に創業したダンジョウは、 顧客第一主義とイノベーションで ものづくりの基盤を支える、 溶接機レンタルを全国に展開。 平成 25 年度「富山市ヤングカンパニー大賞」 受賞の栄誉にも輝いた。 42 起こす!50 ー 地域を起こす創業企業

株式会社 ダンジョウ...Point of note 溶接機について溶接機の需要は、鉄鋼プラント工事、建 築・造船、各種発電所の配管、橋梁建設、 エネルギー

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 株式会社 ダンジョウ...Point of note 溶接機について溶接機の需要は、鉄鋼プラント工事、建 築・造船、各種発電所の配管、橋梁建設、 エネルギー

Point of note

■ 溶接機について溶接機の需要は、鉄鋼プラント工事、建築・造船、各種発電所の配管、橋梁建設、エネルギー関連プラント工事、上下水処理施設、貯水タンクなどをつくる製缶工場……など、多岐にわたる。目的や用途により使われる機種も多種多様。内閣官房が政策課題とする国土強靭化基本計画ではインフラの老朽化対策が織り込まれ、また、2020 年の東京オリンピック開催準備に向け、溶接機の需要は今後ますます高まることが予想される。

「この商売は信頼がなにより大切。溶接機のプロとして、迅速で適切な対応を心掛けています」

昨年春からネット上に「溶材市場」を開設。平成 25年度「富山市ヤングカンパニー大賞」受賞。

題で受注を逃すことはありませんでし

た。そのスピードのおかげで、大手と

の差別化にも成功。また、お客さまの

立場を考え、誠意をもって接すること

で築かれた前職での信頼関係が、新し

い会社の基盤にもなりました。信用や

信頼はお金では買えません。起業して

実感したのはそれですね」

事業開始時の取引先は約20社、それ

が1年で5倍に増加。12年には250

㎡の工場を賃借で構え、本社を工場内

に移した。「キャッシュフローが改善

したのはこの2年。新品の溶接機を購

入できるようになったのは去年からで

す。日本政策金融公庫は行政書士から

の紹介で、創業時とその後、2度の融

資で会社を支えてくれました」

13年12月には、優れた成長企業に贈

られる「富山市ヤングカンパニー大賞」

を受賞。会社の認知度も高まった。「そ

れまで付き合いがなかった土木業界か

ら問い合わせがあったり、受賞の効果

は大きかったですね」

今後の展望

STEP3

新潟に新拠点を設けて

全国展開への可能性を模索

13年春、ダンジョウは富山県の経営

革新計画の承認を得てインターネット

での見積もり・受注システムの開発・

活用にも着手。去年3月にネット上に

「溶材市場」がオープンした。産業用

機械レンタルの業界では先進的な取り

組みだ。竹林さんが重視するレスポン

スの早さにも貢献できる。

「私たちの業界は、自社にない機械や

関連装置は他社からリースするダブル

レンタルで対応することが多い。リー

スが必要なとき、機種名でインター

ネット検索すると、必ずヒットする業

者がある。自分たちもサイトをつくれ

ば、検索から取引につながる可能性が

あるはず。『溶材市場』は、そう考え

てスタートしたサイトです。

溶接機は、組み合わせや付属品など、

電話では説明が難しい複雑な機械です

が、画像で機器や部材の接続部分を確

認できる。月に5件程度新規受注があ

り、リピートする顧客も多いです」

現在、取引先は約400社。今後、

大型プラント産業が多い新潟県内への

支店出店も視野に入れている。

200 機種以上の溶接機が並ぶダンジョウの工場。工場ではメンテナンス後の溶接機のテストも行う。

大学卒業後、飲食ビジネスを経てロボット・工作機械レンタルの企業に勤務。中国地方の営業を担当しながら、溶接機械整備の知識を、実践のなかでゼロから身に付けた。

株式会社ダンジョウ代表取締役竹林洋和さん

Profile

43 起こす! 50ー 地域を起こす創業企業

富山県Toyama

富山市 Toyama

創業のきっかけ

STEP1

勤務先が倒産。取引先の勧めもあり

同業種で起業を決意

2010年に株式会社ダンジョウを

起業した竹林洋和さんは、創業前は富

山県内にあったロボット・工作機械レ

ンタルの企業に勤務し、主に溶接機械

レンタルの営業とメンテナンスを担当

していた。しかし、勤務先が突然倒産

して事業を他社に譲渡することにな

り、退職を決めた。

「当時は起業の考えはなく、同業種で

就職活動を行っていました。県外の会

社から誘いはありましたが、県内では

経験を活かせる就職先が見つからず、

途方にくれていたときに、前職の取引

先の方から『自分で会社をつくり、レ

ンタルの仕事を続ければいい』と勧め

られ、初めて起業を意識しました」

その後は、富山県の起業セミナーや

マーケティングの研修プログラムに参

加。事業計画書を作成するなかで、レ

ンタルの取り扱い品目を溶接機に絞り

込めば、勝機があると考え、32歳で起

業の準備に入る。前職で懇意にしてい

た取引先数社からも「会社ができれば

注文は出す」と背中を押された。

「起業には多額の資金借り入れも必要

で、正直、失敗を恐れる気持ちもあり

ました。しかし、応援し、発注を確約

してくださる前職の取引先もあり、決

所 在 地 :富山県富山市西二俣 87-2業  種 :その他のサービス業(機械工具レンタル)資 本 金 :600万円設  立 :2010 年 5月従業者数 :8 名

会社概要

意することができたのです。有能だっ

た若手社員が、残務整理でまだ前の会

社に残っていたので、一緒にやろうと

誘い、4名でスタートしました」

溶接機は用途で機種が異なり、さら

に互換性が低く、機種ごとに周辺機器

の仕様も違う。また、作業環境が過酷

で壊れやすく、メンテナンスにも独自

のノウハウが必要となる。「溶接機レ

ンタルは、効率優先の大手レンタル企

業には参入しづらい。販売は競合が多

いが、レンタルなら、前職の経験を活

かして、手間を惜しまずに対応し、規

模を追わなければ小さな会社でも勝機

はあると考えた」と、竹林さんは創業

当時を振り返る。

事業スタート

STEP2

順調に成長を続け

本社・工場を県内に構える 

最初は取引先の倉庫の一角に事務所

を構え、中古の溶接機を購入し、それ

を修理して事業をスタート。豊富な専

門知識で必要機材の相談にも乗り、新

規顧客の信頼も獲得してきた。

「大手レンタル企業は見積もりからレ

ンタル決定まで、何度か稟議の必要が

あります。私たちは溶接機に特化した

プロなので、用途やニーズに応じ、迅

速に適切な付帯機器も提案でき、見積

もりのレスポンスも早く、時間的な問

株式会社ダンジョウhttp://www.danjo.co.jp/「日本のものづくりをつなげる」を企業理念に富山市に創業したダンジョウは、顧客第一主義とイノベーションでものづくりの基盤を支える、溶接機レンタルを全国に展開。平成 25 年度「富山市ヤングカンパニー大賞」受賞の栄誉にも輝いた。

42起こす! 50ー 地域を起こす創業企業