14
毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する ものである。 2)「前年比」は、対前年増減率(%)を掲載している。季節調整済指数の「前月比」は、対前月増減率(%)を 掲載している。月次の場合、「前年比」、「前年差」は前年同月と比較している。 3)産業名で、鉱業,採石業等、電気・ガス業、不動産・物品賃貸業、学術研究等、飲食サービス業等、生活関連 サービス等、その他のサービス業とあるのは、それぞれ鉱業,採石業,砂利採取業、電気・ガス・熱供給・水道 業、不動産業,物品賃貸業、学術研究,専門・技術サービス業、宿泊業,飲食サービス業、生活関連サービス業, 娯楽業、サービス業(他に分類されないもの)のことである。 4)入職(離職)率とは、前月末労働者数に対する月間の入職(離職)者の割合(%)である。なお、入職(離 職)者には、同一企業内での事業所間の異動者を含む。 5)前年比などの増減率は、指数等により算出しており、実数で計算した場合と必ずしも一致しない。 6)指数、前年比などの増減率は、調査事業所の抽出替え等に伴い、将来、改訂されることがある。また、季節調 整値及びその前月(期)比は、原則として1月分速報発表時に過去に遡って改訂する(直近では、平成24年1月 分確報発表時において改訂した)。 7)常用労働者とは、 期間を定めずに、又は1か月を超える期間を定めて雇われている者 日々又は1か月以内の期間を定めて雇われている者のうち、調査期間の前2か月間にそれぞれ18日以 上雇われている者 のいずれかに該当する者をいう。 8)パートタイム労働者とは、常用労働者のうち、 1日の所定労働時間が一般の労働者より短い者 1日の所定労働時間が一般の労働者と同じで1週の所定労働日数が一般の労働者より短い者 のいずれかに該当する者をいう。また、一般労働者とは、常用労働者のうち、パートタイム労働者でない者を いう。 9)確報値は、速報値の集計後に新たに提出された調査票を加え集計したものである。速報値と異なる傾向の調査 票が多く提出された場合、改訂の度合いが大きくなることがある。 第1表 月間現金給与額 (事業所規模5人以上、平成24年6月確報) 現金給与総額 きまって支給 特別に支払われ 所 定 内 給 与 所 定 外 給 与 前年比 する給与 前年比 前年比 前年比 た給与 前年比 調 査 産 業 計 433,312 -0.4 262,263 -0.1 243,755 -0.6 18,508 5.1 171,049 -0.8 鉱業,採石業等 518,973 1.8 304,337 -6.6 283,213 -8.6 21,124 33.7 214,636 17.1 426,787 -8.9 318,568 0.0 299,422 0.2 19,146 -2.4 108,219 -27.7 492,224 1.6 305,500 1.4 275,279 0.8 30,221 7.8 186,724 1.7 電気 ・ ガス業 1,016,581 -5.9 430,521 -2.8 382,256 -1.5 48,265 -11.9 586,060 -8.1 情 報 通 信 業 811,355 4.7 376,891 -1.4 340,943 -1.6 35,948 1.2 434,464 10.8 運輸業,郵便業 420,025 -2.1 284,878 0.8 248,307 1.0 36,571 -0.1 135,147 -7.8 卸売業,小売業 343,687 4.6 226,161 0.3 216,148 -0.3 10,013 11.8 117,526 13.7 金融業,保険業 837,860 4.9 358,414 0.2 333,124 -0.2 25,290 8.7 479,446 8.6 不動産・物品賃貸業 467,353 -3.1 274,961 -3.9 258,259 -4.1 16,702 0.2 192,392 -2.0 学 術 648,860 -2.3 362,910 0.5 335,951 -0.9 26,959 22.5 285,950 -5.7 飲食サービス業等 137,226 2.4 119,699 -0.7 114,546 -0.9 5,153 2.3 17,527 30.7 生活関連サービス等 255,242 10.6 199,114 4.6 190,147 4.0 8,967 15.9 56,128 38.7 教育,学習支援業 675,501 -1.7 305,957 -0.3 300,674 -0.2 5,283 -1.2 369,544 -2.7 療,福 414,820 2.9 249,421 -0.5 234,967 -0.5 14,454 -0.8 165,399 8.5 複合サービス事業 557,905 -7.5 287,263 -4.3 275,630 -3.5 11,633 -19.9 270,642 -10.7 その他のサービス業 320,274 -8.2 221,341 -1.6 204,083 -1.5 17,258 -2.2 98,933 -20.0 事業所規模30人以上 調査産業計 523,271 -0.3 290,433 0.2 266,595 -0.1 23,838 4.1 232,838 -1.1 554,011 0.9 323,264 1.4 288,506 0.9 34,758 5.8 230,747 0.4 卸売業,小売業 422,683 3.5 247,344 2.4 235,053 1.5 12,291 23.5 175,339 5.5 療,福 490,861 3.2 279,999 -1.4 260,802 -1.3 19,197 -2.0 210,862 10.1 毎月勤労統計調査の結果は、厚生労働省のWebページにも掲載されています。(http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/toukei/) 平成24年8月17日 - 1 -

確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

毎 月 勤 労 統 計 調 査平 成 24 年 6 月 分 統 計 表

利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する  ものである。 2)「前年比」は、対前年増減率(%)を掲載している。季節調整済指数の「前月比」は、対前月増減率(%)を  掲載している。月次の場合、「前年比」、「前年差」は前年同月と比較している。 3)産業名で、鉱業,採石業等、電気・ガス業、不動産・物品賃貸業、学術研究等、飲食サービス業等、生活関連  サービス等、その他のサービス業とあるのは、それぞれ鉱業,採石業,砂利採取業、電気・ガス・熱供給・水道  業、不動産業,物品賃貸業、学術研究,専門・技術サービス業、宿泊業,飲食サービス業、生活関連サービス業,  娯楽業、サービス業(他に分類されないもの)のことである。 4)入職(離職)率とは、前月末労働者数に対する月間の入職(離職)者の割合(%)である。なお、入職(離  職)者には、同一企業内での事業所間の異動者を含む。 5)前年比などの増減率は、指数等により算出しており、実数で計算した場合と必ずしも一致しない。 6)指数、前年比などの増減率は、調査事業所の抽出替え等に伴い、将来、改訂されることがある。また、季節調  整値及びその前月(期)比は、原則として1月分速報発表時に過去に遡って改訂する(直近では、平成24年1月  分確報発表時において改訂した)。 7)常用労働者とは、    ① 期間を定めずに、又は1か月を超える期間を定めて雇われている者     ② 日々又は1か月以内の期間を定めて雇われている者のうち、調査期間の前2か月間にそれぞれ18日以     上雇われている者   のいずれかに該当する者をいう。 8)パートタイム労働者とは、常用労働者のうち、    ① 1日の所定労働時間が一般の労働者より短い者    ② 1日の所定労働時間が一般の労働者と同じで1週の所定労働日数が一般の労働者より短い者   のいずれかに該当する者をいう。また、一般労働者とは、常用労働者のうち、パートタイム労働者でない者を   いう。 9)確報値は、速報値の集計後に新たに提出された調査票を加え集計したものである。速報値と異なる傾向の調査  票が多く提出された場合、改訂の度合いが大きくなることがある。

 

第1表 月間現金給与額 (事業所規模5人以上、平成24年6月確報)

現金給与総額産   業 きまって支給 特別に支払われ

所 定 内 給 与 所 定 外 給 与前年比 する給与 前年比 前年比 前年比 た給与 前年比

円 % 円 % 円 % 円 % 円 %

調 査 産 業 計 433,312 -0.4 262,263 -0.1 243,755 -0.6 18,508 5.1 171,049 -0.8

鉱業,採石業等 518,973 1.8 304,337 -6.6 283,213 -8.6 21,124 33.7 214,636 17.1

建  設  業 426,787 -8.9 318,568 0.0 299,422 0.2 19,146 -2.4 108,219 -27.7

製  造  業 492,224 1.6 305,500 1.4 275,279 0.8 30,221 7.8 186,724 1.7

電気 ・ ガス業 1,016,581 -5.9 430,521 -2.8 382,256 -1.5 48,265 -11.9 586,060 -8.1

情 報 通 信 業 811,355 4.7 376,891 -1.4 340,943 -1.6 35,948 1.2 434,464 10.8

運輸業,郵便業 420,025 -2.1 284,878 0.8 248,307 1.0 36,571 -0.1 135,147 -7.8

卸売業,小売業 343,687 4.6 226,161 0.3 216,148 -0.3 10,013 11.8 117,526 13.7

金融業,保険業 837,860 4.9 358,414 0.2 333,124 -0.2 25,290 8.7 479,446 8.6 不動産・物品賃貸業 467,353 -3.1 274,961 -3.9 258,259 -4.1 16,702 0.2 192,392 -2.0

学 術 研 究 等 648,860 -2.3 362,910 0.5 335,951 -0.9 26,959 22.5 285,950 -5.7

飲食サービス業等 137,226 2.4 119,699 -0.7 114,546 -0.9 5,153 2.3 17,527 30.7 生活関連サービス等 255,242 10.6 199,114 4.6 190,147 4.0 8,967 15.9 56,128 38.7 教育,学習支援業 675,501 -1.7 305,957 -0.3 300,674 -0.2 5,283 -1.2 369,544 -2.7

医 療,福 祉 414,820 2.9 249,421 -0.5 234,967 -0.5 14,454 -0.8 165,399 8.5 複合サービス事業 557,905 -7.5 287,263 -4.3 275,630 -3.5 11,633 -19.9 270,642 -10.7 その他のサービス業 320,274 -8.2 221,341 -1.6 204,083 -1.5 17,258 -2.2 98,933 -20.0

事業所規模30人以上

調 査 産 業 計 523,271 -0.3 290,433 0.2 266,595 -0.1 23,838 4.1 232,838 -1.1 製 造 業 554,011 0.9 323,264 1.4 288,506 0.9 34,758 5.8 230,747 0.4 卸売業,小売業 422,683 3.5 247,344 2.4 235,053 1.5 12,291 23.5 175,339 5.5

医 療,福 祉 490,861 3.2 279,999 -1.4 260,802 -1.3 19,197 -2.0 210,862 10.1 毎月勤労統計調査の結果は、厚生労働省のWebページにも掲載されています。(http://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/toukei/) 

平成24年8月17日

確  報

- 1 -

Page 2: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

第2表 月間実労働時間及び出勤日数

(事業所規模5人以上、平成24年6月確報)総 実 労 働 時 間 出 勤 日 数

産    業 所 定 内 労 働 時 間 所 定 外 労 働 時 間

前年比 前年比 前年比 前年差

 時間 % 時間 % 時間 % 日 日 調 査 産 業 計 151.4 -0.5 141.3 -0.7 10.1 1.2 19.7 -0.1

鉱業,採石業等 177.1 3.5 164.5 0.5 12.6 65.9 22.1 0.5 建  設  業 175.7 -0.7 164.7 -0.9 11.0 0.3 21.8 0.1 製  造  業 170.7 1.2 156.0 0.7 14.7 6.1 20.6 0.1

電気 ・ ガス業 161.6 -2.5 148.0 -2.5 13.6 -2.1 19.6 -0.5 情 報 通 信 業 167.8 -0.5 149.9 -0.4 17.9 0.7 19.8 -0.2 運輸業,郵便業 176.6 0.5 153.7 0.3 22.9 2.5 20.9 0.0

卸売業,小売業 142.7 -0.7 136.5 -0.7 6.2 -0.7 19.8 -0.1 金融業,保険業 156.5 -0.6 144.1 -1.0 12.4 4.3 19.7 -0.3 不動産・物品賃貸業 155.0 -2.1 145.1 -2.4 9.9 1.8 19.9 -0.4 学 術 研 究 等 168.3 -0.2 154.2 -0.7 14.1 7.8 20.4 0.0

飲食サービス業等 105.6 -0.1 101.0 -0.5 4.6 9.7 16.5 -0.2 生活関連サービス等 144.8 1.9 138.2 1.0 6.6 24.1 19.7 0.2 教育,学習支援業 140.3 -1.4 133.5 -1.1 6.8 -6.5 18.8 -0.2

医 療,福 祉 141.9 -1.4 137.0 -1.3 4.9 -2.3 19.3 -0.2 複合サービス事業 154.0 -2.4 147.5 -2.9 6.5 2.7 19.8 -0.2 その他のサービス業 148.7 -1.4 138.2 -1.3 10.5 -3.3 19.6 -0.1

事業所規模30人以上

調 査 産 業 計 154.9 -0.3 142.9 -0.6 12.0 3.1 19.8 0.0 製 造 業 171.4 0.7 155.4 0.5 16.0 3.8 20.4 0.2 卸売業,小売業 143.5 0.7 136.7 0.3 6.8 9.3 20.0 0.1 医 療,福 祉 146.7 -2.1 141.0 -2.1 5.7 -4.4 19.4 -0.2

第3表 常用雇用及び労働異動率

(事業所規模5人以上、平成24年6月確報) 入  職  率  離  職  率

産    業 一 般 労 働 者 パートタイム労働者

前年比 前年比 前年比 前年差 前年差

千人 % 千人 % 千人 % % ポイント % ポイント

調 査 産 業 計 45,920 0.9 32,744 -0.1 13,176 3.2 1.86 0.07 1.83 0.09

鉱業,採石業等 22 2.8 21 2.4 1 -10.9 1.83 0.66 1.99 0.48 建  設  業 2,592 1.3 2,461 1.6 131 2.2 1.81 0.50 1.34 -0.02 製  造  業 8,166 0.1 7,141 0.3 1,024 -1.3 1.04 -0.04 1.16 0.03

電気 ・ ガス業 294 -1.4 281 -1.7 13 10.2 0.38 -0.93 0.45 -0.33 情 報 通 信 業 1,461 -2.5 1,366 -2.9 96 7.6 1.08 -0.27 3.51 2.10 運輸業,郵便業 3,184 -0.2 2,579 -0.5 605 2.5 1.94 0.21 1.79 0.24

卸売業,小売業 8,743 -0.3 5,096 -1.6 3,647 1.1 1.96 0.19 1.72 0.02 金融業,保険業 1,429 -1.0 1,256 -1.6 173 3.2 1.47 -0.36 1.50 0.00 不動産・物品賃貸業 677 0.8 515 0.2 162 6.6 1.55 -1.58 1.97 -0.22 学 術 研 究 等 1,285 0.1 1,171 0.0 114 -1.0 1.47 0.14 1.33 0.07

飲食サービス業等 3,873 3.4 953 -5.9 2,920 6.7 3.96 -0.07 4.23 0.07 生活関連サービス等 1,677 4.4 970 3.0 707 4.8 2.49 0.22 2.46 -0.43 教育,学習支援業 2,731 0.9 2,008 2.2 723 -0.8 1.45 0.18 1.14 0.35

医 療,福 祉 5,922 4.1 4,253 2.8 1,669 6.8 1.71 0.23 1.38 -0.07 複合サービス事業 345 0.6 294 -1.8 52 6.7 0.91 0.36 0.64 -1.23 その他のサービス業 3,519 -0.7 2,381 -1.9 1,138 1.9 2.34 -0.47 2.21 -0.12

事業所規模30人以上

調 査 産 業 計 27,385 -0.1 20,744 -0.5 6,642 1.0 1.58 0.01 1.66 0.07 製 造 業 6,188 -0.4 5,573 0.1 615 -4.4 0.91 0.00 1.13 0.08 卸売業,小売業 4,067 -1.3 2,363 -0.4 1,704 -3.8 1.42 -0.05 1.51 -0.01 医 療,福 祉 3,841 3.0 3,018 1.5 823 7.9 1.43 0.10 1.22 -0.11

労 働 者 総 数

- 2 -

Page 3: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

第5表 就業形態別月間労働時間及び出勤日数

(事業所規模5人以上、平成24年6月確報)総 実 労 働 時 間 出 勤 日 数

産   業 所定内労働時間 所定外労働時間  前年比 前年比 前年比 前年差

一 般 労 働 者 時間 % 時間 % 時間 % 日 日 調 査 産 業 計 174.5 -0.2 161.4 -0.4 13.1 3.2 21.1 0.0

(事業所規模30人以上) 172.5( -0.4) 157.8( -0.7) 14.7( 1.8) 20.7( 0.0)

製  造  業 177.2 1.0 161.2 0.5 16.0 5.8 20.8 0.1 卸売業,小売業 175.4 -0.4 166.0 -0.4 9.4 -0.4 21.6 -0.1 医 療,福 祉 164.1 -0.6 157.8 -0.5 6.3 -2.5 20.9 0.0

パートタイム労働者調 査 産 業 計 93.8 0.4 91.1 0.3 2.7 9.4 16.3 0.0

(事業所規模30人以上) 99.5( 1.4) 96.1( 1.0) 3.4( 5.8) 16.9( 0.0)

製  造  業 125.4 1.7 119.5 1.5 5.9 6.8 19.0 0.1 卸売業,小売業 97.1 -0.6 95.3 -0.8 1.8 5.9 17.4 -0.1 医 療,福 祉 85.2 -1.8 83.9 -2.0 1.3 17.5 15.3 -0.5

第6表 就業形態別労働異動率

(事業所規模5人以上、平成24年6月確報)

産   業 入   職   率 離   職   率

前年差 前年差

% ポイント % ポイント

一 般 労 働 者

調 査 産 業 計 1.19 0.00 1.39 0.12

(事業所規模30人以上) ( 1.06 -0.06) ( 1.40 0.15)

製  造  業 0.83 0.02 1.01 0.06

卸売業,小売業 1.29 0.15 1.41 0.10

医 療,福 祉 1.21 0.22 1.11 0.00

パートタイム労働者

調 査 産 業 計 3.54 0.18 2.94 -0.01

(事業所規模30人以上) ( 3.22 0.14) ( 2.49 -0.23)

製  造  業 2.47 -0.32 2.20 -0.09

卸売業,小売業 2.92 0.29 2.15 -0.07

医 療,福 祉 3.01 0.25 2.06 -0.27

第7表 パートタイム       労働者比率      (事業所規模5人以上、平成24年6月確報)

産   業 パ ー ト タ イ ム

労働者比率 前年差

% ポイント

調 査 産 業 計 28.69 0.73

製  造  業 12.54 -1.16

卸売業,小売業 41.72 -0.65

医 療,福 祉 28.18 0.27

事業所規模30人以上

調 査 産 業 計 24.25 0.90

製  造  業 9.94 -1.35

卸売業,小売業 41.91 -3.02

医 療,福 祉 21.43 0.57

第4表 就業形態別月間現金給与額

(事業所規模5人以上、平成24年6月確報)現金給与総額

産   業 きまって支給 特別に支払われ

前年比 する給与 前年比 前年比 前年比 た給与 前年比一 般 労 働 者 円 % 円 % 円 % 円 % 円 % 調 査 産 業 計 566,350 0.3 328,902 0.4 304,169 -0.1 24,733 5.7 237,448 0.1

(事業所規模30人以上) 653,786( 0.1) 349,265( 0.4) 319,117( 0.1) 30,148( 4.4) 304,521( -0.4)

製  造  業 544,833 1.0 332,445 1.2 298,828 0.5 33,617 7.5 212,388 0.9 卸売業,小売業 521,778 5.2 322,610 0.7 306,769 0.1 15,841 13.5 199,168 13.4 医 療,福 祉 529,143 4.0 303,704 0.2 284,487 0.4 19,217 -0.7 225,439 9.4

パートタイム労働者調 査 産 業 計 101,443 1.5 96,030 1.4 93,051 1.2 2,979 10.2 5,413 4.6

(事業所規模30人以上) 113,507( 2.4) 105,725( 2.3) 101,697( 2.0) 4,028( 10.3) 7,782( 4.5)

製  造  業 124,594 1.2 117,208 0.7 110,719 0.9 6,489 -0.7 7,386 10.0 卸売業,小売業 93,727 1.6 90,790 0.8 88,958 0.8 1,832 -4.1 2,937 32.5 医 療,福 祉 122,315 0.4 110,535 -1.0 108,267 -1.3 2,268 20.4 11,780 15.5

所 定 内 給 与 所 定 外 給 与

- 3 -

Page 4: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

第8表 5人以上 平成24年6月確報 (平成22年=100)賃 金 指 数 労 働 時 間 指 数

区 分 現金給与 定 期 所 定 内 総 実 所 定 内 所 定 外 常 用 雇 用 指 数 パートタイム比率 入 職 率 離 職 率総 額 前 年 比 給 与 前 年 比 給 与 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 差 前 年 差 前 年 差

% % % % % % % % ポイント % ポイント % ポイント

TL調査産業計 136.8 -0.4 99.8 -0.1 99.6 -0.6 103.3 -0.5 103.6 -0.7 99.0 1.2 101.7 0.9 28.69 0.73 1.86 0.07 1.83 0.09C 鉱業,採石業等 137.7 1.8 96.3 -6.6 94.0 -8.6 107.8 3.5 104.3 0.5 188.1 65.9 101.6 2.8 4.80 0.03 1.83 0.66 1.99 0.48D 建設業 115.3 -8.9 99.3 0.0 100.0 0.2 102.6 -0.7 103.5 -0.9 90.2 0.3 101.6 1.3 5.07 0.15 1.81 0.50 1.34 -0.02E 製造業 135.2 1.6 102.8 1.4 102.5 0.8 105.4 1.2 105.5 0.7 104.3 6.1 99.9 0.1 12.54 -1.16 1.04 -0.04 1.16 0.03F 電気・ガス業 177.1 -5.9 97.3 -2.8 98.3 -1.5 102.9 -2.5 103.4 -2.5 97.1 -2.1 101.3 -1.4 4.47 1.62 0.38 -0.93 0.45 -0.33G 情報通信業 171.1 4.7 100.0 -1.4 99.9 -1.6 103.5 -0.5 103.7 -0.4 102.3 0.7 96.7 -2.5 6.54 1.41 1.08 -0.27 3.51 2.10H 運輸業,郵便業 126.3 -2.1 100.0 0.8 100.5 1.0 101.8 0.5 102.3 0.3 98.3 2.5 100.4 -0.2 19.01 3.65 1.94 0.21 1.79 0.24I 卸売業,小売業 128.1 4.6 100.3 0.3 99.9 -0.3 102.5 -0.7 102.7 -0.7 98.4 -0.7 99.6 -0.3 41.72 -0.65 1.96 0.19 1.72 0.02J 金融業,保険業 177.5 4.9 99.2 0.2 98.9 -0.2 103.6 -0.6 103.6 -1.0 104.2 4.3 99.4 -1.0 12.11 0.99 1.47 -0.36 1.50 0.00K 不動産・物品賃貸業 129.5 -3.1 93.0 -3.9 92.7 -4.1 100.3 -2.1 100.6 -2.4 95.2 1.8 101.5 0.8 23.98 0.36 1.55 -1.58 1.97 -0.22L 学術研究等 146.2 -2.3 100.5 0.5 99.2 -0.9 106.0 -0.2 105.8 -0.7 109.3 7.8 100.4 0.1 8.89 -0.92 1.47 0.14 1.33 0.07M 飲食サービス業等 107.4 2.4 99.0 -0.7 99.1 -0.9 99.2 -0.1 99.1 -0.5 102.2 9.7 103.6 3.4 75.39 2.91 3.96 -0.07 4.23 0.07N 生活関連サービス等 122.4 10.6 105.3 4.6 105.5 4.0 104.6 1.9 104.5 1.0 108.2 24.1 104.7 4.4 42.15 -1.94 2.49 0.22 2.46 -0.43O 教育,学習支援業 169.4 -1.7 98.0 -0.3 98.2 -0.2 109.4 -1.4 109.9 -1.1 101.5 -6.5 102.8 0.9 26.46 -2.11 1.45 0.18 1.14 0.35P 医療,福祉 139.8 2.9 100.2 -0.5 100.3 -0.5 103.1 -1.4 103.5 -1.3 94.2 -2.3 108.5 4.1 28.18 0.27 1.71 0.23 1.38 -0.07Q 複合サービス事業 140.0 -7.5 94.7 -4.3 95.9 -3.5 101.9 -2.4 102.1 -2.9 94.2 2.7 101.6 0.6 14.97 3.85 0.91 0.36 0.64 -1.23R その他のサービス業 121.0 -8.2 96.8 -1.6 97.0 -1.5 101.5 -1.4 102.4 -1.3 90.5 -3.3 101.1 -0.7 32.34 5.81 2.34 -0.47 2.21 -0.12

E09 食料品・たばこ 131.3 10.7 105.1 2.4 104.9 1.9 103.9 0.8 104.0 0.8 103.2 1.9 100.6 0.4 32.91 -4.40 1.60 -0.33 1.60 0.02E11 繊維工業 134.9 1.9 102.0 2.2 101.0 0.8 105.8 1.2 105.7 1.0 108.8 11.1 100.0 0.5 17.43 -1.65 1.11 -0.11 1.21 -0.03E12 木材・木製品 112.9 4.6 103.1 2.8 103.7 2.9 105.1 -1.9 106.9 0.0 82.0 -24.0 99.7 -0.5 7.84 -0.92 1.68 0.24 1.15 0.01E13 家具・装備品 112.2 -1.4 104.1 4.9 103.8 2.7 101.4 0.2 102.5 -0.3 89.1 13.5 96.5 -3.3 12.47 1.37 1.29 0.19 1.04 -0.73E14 パルプ・紙 119.8 -10.0 100.0 -0.1 100.8 -0.1 105.8 0.3 107.3 1.1 88.4 -11.1 98.2 -0.2 12.49 -0.75 0.92 0.28 1.05 0.11E15 印刷・同関連業 121.6 2.7 104.1 2.3 102.9 1.3 106.4 0.5 106.6 0.3 103.4 0.7 97.9 -0.6 10.67 -1.58 0.82 -0.47 0.94 -0.58E16 化学、石油・石炭 157.0 1.7 100.2 -0.4 101.1 0.6 104.7 -0.5 105.1 -0.1 100.9 -3.4 101.3 1.1 6.32 -0.01 1.00 0.45 0.87 0.05E18 プラスチック製品 113.6 -15.1 100.7 -1.1 99.0 -2.7 108.2 3.6 107.4 2.9 118.3 14.5 100.9 0.1 18.77 -1.24 0.95 0.16 1.46 0.45E19 ゴム製品 130.1 -5.5 101.1 -0.2 101.0 -0.3 105.2 0.6 105.9 0.2 97.1 2.8 100.8 -0.5 8.83 -1.32 0.81 -0.13 0.84 -0.09E21 窯業・土石製品 132.7 1.6 103.9 4.1 103.4 2.6 104.5 1.7 105.5 1.4 94.2 5.8 98.6 -0.7 10.31 1.17 0.90 -0.30 1.09 -0.59

E22 鉄鋼業 159.0 -12.4 101.0 -1.4 100.5 -1.9 104.1 -1.7 104.7 -1.4 98.2 -5.6 103.0 0.9 3.93 1.60 0.82 0.06 0.91 -0.16E23 非鉄金属製造業 153.6 -5.3 102.4 1.0 104.0 2.1 108.0 5.4 109.7 5.8 92.1 1.9 102.0 0.5 8.74 2.54 0.82 0.03 1.05 0.15E24 金属製品製造業 126.4 20.7 102.9 0.2 99.9 -3.4 109.1 4.6 107.0 1.9 133.8 41.6 101.3 1.5 9.24 -2.73 1.16 -0.18 0.74 -0.61E25 はん用機械器具 139.6 4.0 101.6 -1.5 101.1 -0.2 105.6 -2.0 105.9 -0.4 102.0 -16.9 103.3 2.0 6.51 0.24 0.68 -0.19 0.72 -0.12E26 生産用機械器具 135.2 2.3 103.0 0.8 102.3 1.6 107.2 -1.7 107.0 -0.8 110.2 -7.6 98.7 0.1 5.60 -0.38 0.70 -0.13 1.27 0.49E27 業務用機械器具 142.0 -0.6 104.5 2.1 104.3 1.8 108.4 2.6 107.8 1.7 115.5 12.9 99.6 -0.7 9.28 -1.44 0.67 -0.37 0.82 -0.24E28 電子・デバイス 155.1 2.0 106.0 5.3 107.6 6.3 104.1 1.5 105.4 1.5 92.5 0.8 96.6 -2.1 6.22 -1.26 0.79 -0.06 1.82 0.58E29 電気機械器具 127.5 -10.5 98.1 -1.7 98.8 -1.7 103.6 -1.6 104.6 -2.0 94.0 1.6 99.0 -0.5 10.66 1.98 0.88 -0.07 1.02 0.10E30 情報通信機械器具 173.7 9.4 103.6 1.0 103.9 0.6 104.7 1.0 105.4 0.7 97.3 2.9 95.2 -4.3 5.56 -1.70 0.76 0.03 0.90 0.00E31 輸送用機械器具 119.6 6.6 103.7 3.9 102.8 1.4 103.9 3.7 103.3 1.2 108.6 26.6 101.6 1.4 4.74 -0.37 1.11 0.30 1.07 0.26E32 その他の製造業 119.9 4.8 102.6 0.4 102.1 0.5 107.2 -0.2 107.1 -0.5 107.9 3.8 99.7 0.0 15.85 1.02 0.99 0.34 1.19 0.17調査産業計TL 500- 159.5 -0.6 100.6 0.4 100.5 0.0 102.7 -0.1 102.8 -0.6 101.4 5.3 - - 16.90 2.26 1.35 -0.02 1.26 -0.42 100-499 144.7 -1.2 98.9 -1.1 99.0 -1.4 102.8 -0.8 103.4 -0.8 96.1 -0.9 - - 22.75 2.03 1.47 -0.01 1.59 0.20 30- 99 137.2 -0.6 100.6 0.9 100.6 0.7 103.7 -0.2 104.2 -0.3 98.2 1.7 - - 28.62 -0.18 1.77 0.04 1.90 0.19 5- 29 117.8 -0.5 99.0 -0.6 98.7 -0.9 103.6 -0.5 103.7 -0.7 102.8 2.8 - - 35.25 0.69 2.27 0.16 2.08 0.13製 造 業E 500- 147.0 -1.9 101.6 1.5 101.0 0.4 103.7 1.1 103.4 0.2 106.4 9.7 - - 4.73 0.23 0.77 0.04 0.90 0.03 100-499 142.9 1.0 101.9 1.0 101.9 0.8 104.2 0.2 104.5 0.4 101.9 0.9 - - 10.77 -1.95 0.88 -0.07 1.27 0.28 30- 99 121.4 5.9 103.6 1.2 104.0 1.1 105.9 1.1 106.9 1.2 95.7 1.4 - - 14.24 -1.78 1.09 0.05 1.21 -0.09 5- 29 113.1 5.9 104.5 2.2 103.2 0.9 108.5 2.4 107.6 1.2 122.7 21.8 - - 20.69 -0.65 1.42 -0.18 1.23 -0.16実 質 賃 金TL 調査産業計 137.3 -0.4 100.2 0.0E 製 造 業 135.7 1.6 103.2 1.5

注: 「定期給与」とは、「きまって支給する給与」のことである。

- 4 -

Page 5: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

5人以上 平成24年6月確報 (平成22年=100)賃 金 指 数 労 働 時 間 指 数

区 分 現金給与 定 期 所 定 内 総 実 所 定 内 所 定 外 常 用 雇 用 指 数 パートタイム比率 入 職 率 離 職 率総 額 前 年 比 給 与 前 年 比 給 与 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 差 前 年 差 前 年 差

% % % % % % % % ポイント % ポイント % ポイント

D06 総合工事業 110.0 -3.2 99.7 0.7 100.0 0.4 101.8 -1.3 102.4 -1.7 92.5 4.6 101.4 1.6 5.82 0.42 2.79 1.01 1.46 -0.18D07 職別工事業 105.7 -2.0 100.7 0.8 101.2 1.2 103.5 2.0 105.1 2.5 74.7 -11.0 103.1 2.5 4.97 -0.81 1.28 0.26 1.74 0.06D08 設備工事業 126.0 -17.0 98.3 -1.1 99.6 -0.4 103.2 -1.2 104.2 -1.5 93.3 1.0 100.7 0.0 4.05 0.40 0.75 -0.01 0.93 0.19E-1 消費関連製造業 127.8 6.7 104.2 2.3 103.6 1.5 104.8 0.8 104.9 0.6 103.3 3.0 99.8 0.1 24.72 -2.93 1.34 -0.23 1.38 -0.10E-2 素材関連製造業 137.5 -1.4 101.6 0.2 101.0 -0.8 106.5 1.8 106.5 1.2 106.9 8.0 100.8 0.5 9.91 -0.50 1.00 0.07 0.99 -0.12E-3 機械関連製造業 136.5 1.5 102.9 1.9 102.8 1.3 105.0 0.9 105.2 0.4 103.1 6.4 99.4 -0.3 6.57 -0.35 0.86 0.00 1.14 0.22

F33 電気業 165.9 -11.2 98.0 -3.1 98.6 -2.6 101.8 -3.9 103.2 -3.5 92.1 -6.6 101.2 -1.7 0.96 -0.26 0.53 -0.83 0.59 -0.19G37 通信業 168.9 -1.3 96.7 0.1 96.4 -0.2 102.2 -0.7 101.9 -0.8 104.2 -1.6 96.1 -1.8 6.88 2.97 1.63 -0.18 1.56 -0.64G39 情報サービス業 177.2 8.8 101.3 -0.9 100.5 -1.7 104.4 1.1 104.3 0.6 106.7 8.2 96.7 -2.9 6.12 0.73 1.16 -0.18 4.29 3.00G41 映像音声文字情報 123.0 -14.5 98.1 -1.9 98.2 -2.1 104.0 -4.2 101.6 -4.2 124.3 -4.3 96.5 -3.1 9.11 3.22 0.72 -0.06 0.70 -0.34H42 鉄道業 167.7 -5.3 99.0 0.2 100.4 1.1 100.9 -2.0 101.3 -2.4 98.2 2.2 102.8 0.4 1.80 0.58 3.51 1.01 4.01 1.32H43 道路旅客運送業 106.5 0.6 103.1 5.2 103.6 5.2 103.3 3.3 103.1 2.2 104.6 9.6 92.0 -4.9 14.23 -0.85 1.26 -0.10 1.12 -0.93H44 道路貨物運送業 103.1 -4.3 100.0 -1.1 99.9 -1.2 101.5 -1.3 101.0 -2.4 104.7 6.0 102.6 1.0 20.32 1.30 1.48 -0.26 1.68 0.34

I-1 卸売業 145.7 5.2 101.4 0.6 100.8 -0.2 105.7 0.3 106.1 0.7 98.7 -2.0 99.2 -0.5 11.79 -0.05 1.12 0.12 1.13 0.14I51 繊維・衣服等卸 115.7 0.4 90.2 -5.5 89.8 -5.8 103.9 0.6 105.1 1.5 65.4 -32.4 104.7 0.8 22.63 13.57 1.15 0.38 1.53 0.73I52 飲食料品卸売業 134.9 -7.5 97.8 -0.1 96.1 -2.2 103.4 2.8 103.0 2.5 111.8 12.8 98.5 -2.0 25.61 1.37 1.37 0.63 1.46 0.49I54 機械器具卸売業 153.5 19.5 99.7 -0.2 99.3 -1.0 107.9 0.3 107.9 0.1 109.2 7.2 97.3 -0.6 3.79 -2.15 0.91 -0.31 0.81 -0.48I-2 小売業 109.0 3.2 99.2 0.1 99.1 0.0 100.5 -1.4 100.6 -1.4 100.0 3.1 99.8 -0.2 57.43 -0.71 2.41 0.25 2.03 -0.03I56 各種商品小売業 116.8 13.2 103.3 3.7 103.1 3.4 102.6 1.8 102.6 1.7 106.5 10.6 94.5 -2.5 64.41 -5.41 1.52 0.05 1.13 -0.43I57 衣服等小売業 106.9 4.8 98.0 4.0 99.8 4.7 97.6 -1.0 98.6 -2.0 73.8 17.7 97.1 -2.1 51.22 -5.39 3.03 0.66 2.01 -0.44I58 飲食料品小売業 107.3 1.3 99.3 -2.4 99.5 -2.3 99.8 -2.2 100.1 -2.2 93.6 -2.2 102.3 0.7 72.76 -2.37 3.04 0.37 2.27 0.00I59 機械器具小売業 107.4 -6.1 97.0 0.0 97.0 -0.4 103.1 2.0 103.0 1.2 103.6 13.3 102.9 2.5 12.13 2.24 1.64 0.18 1.41 0.28 J62 銀行業 190.2 -0.9 97.2 -0.7 96.3 -2.1 103.7 -0.4 103.8 -1.1 102.8 7.0 99.0 0.0 19.34 3.12 1.40 -0.76 1.88 -0.20J63 協同組織金融業 160.9 -3.0 99.4 1.0 98.3 0.0 104.7 -0.3 104.3 -0.6 111.5 4.5 99.6 -1.2 7.43 -1.10 1.35 0.33 1.44 0.45J64 貸金業・クレジットカード 174.4 11.8 95.2 -3.4 96.2 -3.3 98.3 -4.5 99.3 -5.2 87.4 2.2 101.5 1.6 20.94 8.27 1.14 -2.78 1.81 -0.26J65 金融商品取引業 140.4 -2.6 96.9 -2.8 94.3 -5.5 107.5 0.7 105.0 -1.1 133.8 21.7 89.6 -11.0 1.29 -1.59 2.62 0.10 1.58 0.21J67 保険業 185.3 17.7 103.9 3.8 104.2 4.2 104.4 -0.6 104.6 -0.3 101.0 -5.4 101.7 0.0 7.16 -1.37 1.55 0.45 1.10 0.18

K68 不動産業 133.7 -1.5 95.3 -3.1 94.8 -3.5 103.5 -0.7 103.6 -1.1 102.0 5.9 102.4 0.5 18.96 -0.03 1.63 -1.58 2.13 0.17K70 物品賃貸業 119.4 -7.2 87.6 -6.0 87.7 -6.0 94.4 -4.7 95.1 -4.8 85.0 -4.4 99.7 1.2 33.68 1.16 1.40 -1.58 1.65 -0.98L71 学術・開発研究機関 166.0 1.4 101.9 1.0 100.2 -0.7 107.4 0.3 106.6 -0.5 119.4 12.6 92.1 -7.3 9.02 -0.58 1.15 -0.40 1.29 0.40L72 専門サービス業 133.1 5.0 101.3 0.5 99.4 -1.2 104.6 -1.1 105.9 -0.1 87.8 -13.8 104.3 3.4 10.67 -1.26 1.15 0.24 1.69 0.61L73 広告業 153.4 -4.1 108.8 8.0 108.3 7.3 107.8 -1.3 105.9 -3.3 126.6 20.2 102.5 3.0 3.72 -1.43 2.24 1.21 1.02 -0.09L74 技術サービス業 142.8 -7.3 98.6 -0.6 98.1 -1.5 105.4 0.2 105.0 -0.8 108.5 9.7 101.9 1.5 8.72 -0.78 1.66 0.09 1.19 -0.42M75 宿泊業 113.0 5.7 100.1 -2.3 100.2 -3.6 100.0 0.8 99.9 0.3 102.9 15.2 98.7 1.2 45.35 5.71 2.33 -0.03 2.74 -0.06M76 飲食店 107.5 7.8 99.7 0.6 99.8 0.8 99.2 0.0 98.9 -0.4 107.5 11.9 104.1 3.2 81.15 1.50 4.48 0.18 4.68 0.11M77 持ち帰り・配達飲食 98.0 -32.6 94.4 -8.0 94.4 -8.3 98.9 -7.4 100.0 -6.9 75.5 -20.1 108.4 9.6 74.77 9.09 2.63 -2.13 3.17 0.58N80 娯楽業 127.8 9.2 107.2 5.2 107.1 5.0 105.5 1.9 104.9 1.2 120.8 19.7 103.2 4.8 48.67 -1.64 3.05 0.47 3.02 -0.81O81 学校教育 169.4 -4.1 96.6 -1.3 96.4 -1.5 109.9 -3.3 110.1 -2.7 106.9 -10.2 103.2 0.9 22.57 0.51 1.13 -0.01 0.76 0.25O82 他教育・学習支援 157.4 10.9 100.5 3.7 102.4 4.9 105.8 4.2 107.5 4.1 70.0 2.6 102.1 1.6 40.15 -7.49 2.61 0.96 2.47 0.90P83 医療業 139.8 5.0 100.4 0.0 100.3 -0.3 103.0 -0.9 103.3 -1.1 95.5 0.6 107.1 3.7 23.52 0.84 1.54 0.16 1.29 -0.08P85 社会保険・福祉等 139.8 -1.1 101.6 -1.2 101.7 -1.1 103.6 -1.7 103.8 -1.7 94.3 -3.4 110.3 4.9 33.50 -0.42 1.91 0.31 1.50 0.11Q87 協同組合 126.3 10.9 97.3 2.0 96.8 1.5 102.8 -1.8 102.2 -2.6 122.7 26.0 102.4 0.2 10.19 4.16 0.99 0.20 0.67 0.00R88 廃棄物処理業 129.8 -6.7 103.4 0.3 102.0 -0.6 104.9 -1.4 105.4 -1.0 98.0 -4.8 102.1 1.0 11.79 -1.85 0.91 -1.01 0.83 -0.59R89 自動車整備等 144.9 4.2 96.4 -2.9 96.4 -2.5 104.5 -0.3 105.1 0.2 98.0 -4.4 99.5 -1.5 8.10 1.43 0.88 -0.11 1.06 -0.14R91 職業紹介・派遣業 112.9 -3.7 101.8 -1.4 105.0 1.1 100.9 -2.0 103.8 -0.5 74.8 -18.9 98.9 -4.2 27.82 4.77 3.83 -1.82 4.29 0.07R92 他の事業サービス 115.2 -11.0 94.8 -0.6 94.0 -1.7 100.4 -0.8 100.7 -1.3 96.2 5.6 102.4 0.6 42.81 5.72 2.51 0.41 2.01 0.25

注: 1) 産業の正式名称は、月報又は年報を参照のこと。 2) 消費関連製造業=食料品・たばこ、繊維工業、家具・装備品、印刷・同関連業、その他の製造業  素材関連製造業=木材・木製品、パルプ・紙、化学、石油・石炭、   プラスチック製品、ゴム製品、窯業・土石製品、鉄鋼業、非鉄金属製造業、金属製品製造業  機械関連製造業=はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具、電子・デバイス、電気機械器具、情報通信機械器具、   輸送用機械器具

- 5 -

Page 6: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

第8表(続き) 30人以上 平成24年6月確報 (平成22年=100)賃 金 指 数 労 働 時 間 指 数

区 分 現金給与 定 期 所 定 内 総 実 所 定 内 所 定 外 常 用 雇 用 指 数 パートタイム比率 入 職 率 離 職 率総 額 前 年 比 給 与 前 年 比 給 与 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 差 前 年 差 前 年 差

% % % % % % % % ポイント % ポイント % ポイント

TL調査産業計 146.1 -0.3 100.3 0.2 100.3 -0.1 103.3 -0.3 103.6 -0.6 99.2 3.1 100.2 -0.1 24.25 0.90 1.58 0.01 1.66 0.07C 鉱業,採石業等 182.8 9.0 102.8 1.4 103.1 0.8 104.1 -1.0 103.7 -2.4 110.0 20.9 104.5 3.1 2.93 0.96 1.58 0.18 2.20 1.02D 建設業 129.3 -13.0 99.4 0.8 100.9 1.6 102.9 -1.0 104.0 -1.8 93.3 6.1 99.3 -0.5 2.35 0.42 1.44 0.27 1.00 -0.02E 製造業 140.1 0.9 102.6 1.4 102.5 0.9 104.5 0.7 104.8 0.5 101.9 3.8 99.1 -0.4 9.94 -1.35 0.91 0.00 1.13 0.08F 電気・ガス業 175.5 -7.2 95.7 -3.2 97.2 -1.7 102.0 -3.0 103.4 -2.8 89.2 -6.8 101.6 -1.3 4.40 1.84 0.42 -0.86 0.48 -0.24G 情報通信業 180.4 6.1 99.1 -1.3 98.8 -2.1 103.5 0.0 103.3 -0.2 106.3 3.6 96.1 -3.3 6.09 1.16 1.07 -0.20 4.00 2.56H 運輸業,郵便業 133.5 1.1 100.5 2.1 100.9 2.1 101.4 0.7 102.2 0.6 95.9 1.1 100.8 -0.7 20.01 4.00 2.06 0.33 1.79 0.23I 卸売業,小売業 143.7 3.5 104.0 2.4 103.6 1.5 104.1 0.7 104.1 0.3 103.0 9.3 97.4 -1.3 41.91 -3.02 1.42 -0.05 1.51 -0.01J 金融業,保険業 176.5 2.6 97.5 -1.2 97.3 -1.5 102.6 -0.9 102.8 -1.0 99.3 -0.3 99.2 -1.6 13.11 1.34 1.51 -0.34 1.63 0.22K 不動産・物品賃貸業 144.7 -0.9 96.3 -2.6 95.7 -2.8 101.9 -1.5 101.7 -1.9 103.6 4.2 99.0 -0.6 22.74 -0.16 1.37 -1.13 1.42 -0.09L 学術研究等 157.4 -3.7 99.4 -0.4 97.9 -1.6 105.3 -1.1 105.2 -1.2 106.2 -0.6 100.9 1.2 5.83 -1.05 1.22 -0.10 1.05 -0.11M 飲食サービス業等 114.9 7.5 100.1 2.4 100.4 2.1 99.2 2.0 98.9 1.3 105.3 15.1 98.0 1.6 68.61 2.75 3.70 0.01 3.47 -0.71N 生活関連サービス等 126.3 10.2 104.8 4.0 105.4 4.0 103.5 1.4 103.3 0.5 104.3 17.7 107.7 4.8 44.22 -1.82 2.69 0.95 2.52 -0.98O 教育,学習支援業 178.7 -0.9 98.5 0.0 98.8 0.2 108.3 -1.6 109.1 -1.5 96.1 -3.0 100.5 1.0 23.69 -0.71 1.31 -0.10 0.93 0.34P 医療,福祉 145.9 3.2 99.9 -1.4 100.1 -1.3 102.2 -2.1 102.6 -2.1 91.9 -4.4 107.1 3.0 21.43 0.57 1.43 0.10 1.22 -0.11Q 複合サービス事業 125.1 -17.3 89.6 -9.5 91.1 -8.5 100.5 -4.6 101.1 -4.7 87.0 -4.8 101.6 2.4 12.63 3.86 1.23 0.95 0.63 -1.92R その他のサービス業 124.2 -9.3 97.2 -1.0 97.9 -0.7 100.9 -1.8 102.2 -1.4 87.2 -5.4 99.0 -1.8 37.16 7.41 2.55 -0.66 2.49 -0.21

E09 食料品・たばこ 134.8 12.3 105.9 3.7 106.2 3.4 104.4 1.7 104.7 1.7 101.4 1.2 99.7 -0.3 31.40 -7.39 1.56 -0.25 1.51 -0.10E11 繊維工業 146.7 0.8 101.3 2.2 100.5 0.5 103.7 0.4 104.0 0.0 98.9 11.8 98.6 -0.3 11.37 -1.08 0.94 0.08 1.18 0.15E12 木材・木製品 123.3 3.8 101.3 -0.7 102.1 -1.2 101.2 -6.7 104.3 -4.4 73.7 -24.4 101.6 -1.6 3.73 1.11 0.66 -0.54 1.01 0.10E13 家具・装備品 111.1 -11.5 102.8 3.2 101.5 0.6 100.8 -3.0 101.9 -2.6 92.5 1.5 93.1 -6.6 11.13 3.81 0.69 -0.12 1.04 -0.34E14 パルプ・紙 123.6 -12.5 99.6 0.0 100.9 0.1 103.7 -1.4 105.6 -0.2 84.5 -14.5 99.5 0.5 9.11 0.52 0.62 0.04 0.78 -0.18E15 印刷・同関連業 123.1 3.9 99.9 0.2 97.4 -2.3 103.9 -0.1 104.0 -1.0 102.4 5.9 98.0 -0.6 11.61 -0.02 0.63 -0.33 1.02 -0.13E16 化学、石油・石炭 159.8 2.2 99.9 -0.6 100.7 0.4 104.0 -0.9 104.3 -0.6 100.9 -4.2 101.0 1.1 5.67 0.29 1.01 0.50 0.93 0.07E18 プラスチック製品 120.9 -16.7 103.1 -0.4 102.8 -0.8 106.8 2.1 107.3 2.6 101.3 -2.3 100.2 -0.1 12.48 -1.33 0.71 -0.09 1.01 -0.09E19 ゴム製品 137.5 -5.3 102.1 1.3 101.7 1.4 104.7 1.4 105.2 1.0 99.3 4.5 100.2 -0.1 5.57 -2.07 0.66 0.12 0.74 0.06E21 窯業・土石製品 141.2 -2.3 101.6 1.5 99.7 -1.2 103.1 1.6 103.2 0.6 102.5 15.4 97.0 -1.8 6.52 1.07 0.96 -0.04 1.22 0.05

E22 鉄鋼業 167.4 -11.8 100.7 -0.8 100.1 -1.5 103.3 -1.8 104.1 -1.5 96.6 -4.7 103.5 0.6 2.86 1.47 0.71 0.22 0.83 -0.05E23 非鉄金属製造業 160.8 -6.5 103.0 0.3 104.0 0.8 109.7 7.0 110.7 7.0 100.0 7.1 101.6 0.4 4.74 0.51 0.73 0.13 1.08 0.28E24 金属製品製造業 139.0 28.5 104.1 -0.1 101.5 -3.2 107.9 4.2 107.1 2.4 116.7 24.5 97.4 -1.1 5.99 -2.88 0.54 -0.45 0.78 -0.46E25 はん用機械器具 148.8 3.8 101.6 -1.9 101.5 0.2 104.5 -3.7 104.6 -1.8 102.6 -20.2 103.4 2.3 5.56 1.42 0.62 -0.20 0.75 0.08E26 生産用機械器具 145.0 2.6 104.7 1.9 104.3 3.6 106.5 -2.1 106.1 -1.1 109.8 -9.5 98.5 0.1 3.93 -1.13 0.53 -0.12 1.04 0.36E27 業務用機械器具 149.3 0.1 103.0 0.4 103.0 0.1 107.5 2.2 107.1 1.7 111.9 7.9 98.4 -1.4 7.74 -0.56 0.58 -0.26 0.86 -0.22E28 電子・デバイス 153.5 -0.6 103.1 3.3 104.3 4.2 103.6 1.1 104.8 1.2 93.5 0.8 94.8 -2.9 4.35 0.06 0.81 0.09 1.97 0.67E29 電気機械器具 129.9 -10.7 98.6 -1.2 99.5 -1.0 102.7 -1.8 103.9 -2.3 92.1 1.9 99.0 -0.1 8.31 2.07 0.83 0.04 1.01 0.20E30 情報通信機械器具 174.1 8.0 102.2 0.4 102.7 0.4 103.7 0.1 104.7 0.6 94.1 -4.7 94.5 -4.2 4.26 -1.17 0.77 0.14 0.92 -0.09E31 輸送用機械器具 120.0 6.2 103.9 4.3 103.2 1.9 103.3 3.6 102.8 1.2 107.3 25.5 100.7 1.0 2.54 -0.73 1.02 0.23 1.05 0.25E32 その他の製造業 122.0 -1.3 102.6 -0.7 101.8 -0.7 107.0 -0.8 106.7 -1.0 111.8 4.0 99.8 -0.1 11.08 -0.96 1.21 0.52 1.52 0.45調査産業計TL 500- 159.5 -0.6 100.6 0.4 100.5 0.0 102.7 -0.1 102.8 -0.6 101.4 5.3 - - 16.90 2.26 1.35 -0.02 1.26 -0.42 100-499 144.7 -1.2 98.9 -1.1 99.0 -1.4 102.8 -0.8 103.4 -0.8 96.1 -0.9 - - 22.75 2.03 1.47 -0.01 1.59 0.20 30- 99 137.2 -0.6 100.6 0.9 100.6 0.7 103.7 -0.2 104.2 -0.3 98.2 1.7 - - 28.62 -0.18 1.77 0.04 1.90 0.19

製 造 業E 500- 147.0 -1.9 101.6 1.5 101.0 0.4 103.7 1.1 103.4 0.2 106.4 9.7 - - 4.73 0.23 0.77 0.04 0.90 0.03 100-499 142.9 1.0 101.9 1.0 101.9 0.8 104.2 0.2 104.5 0.4 101.9 0.9 - - 10.77 -1.95 0.88 -0.07 1.27 0.28 30- 99 121.4 5.9 103.6 1.2 104.0 1.1 105.9 1.1 106.9 1.2 95.7 1.4 - - 14.24 -1.78 1.09 0.05 1.21 -0.09

実 質 賃 金TL 調査産業計 146.7 -0.2 100.7 0.3E 製 造 業 140.7 1.0 103.0 1.5

注: 「定期給与」とは、「きまって支給する給与」のことである。

- 6 -

Page 7: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

30人以上 平成24年6月確報 (平成22年=100)賃 金 指 数 労 働 時 間 指 数

区 分 現金給与 定 期 所 定 内 総 実 所 定 内 所 定 外 常 用 雇 用 指 数 パートタイム比率 入 職 率 離 職 率総 額 前 年 比 給 与 前 年 比 給 与 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 比 前 年 差 前 年 差 前 年 差

% % % % % % % % ポイント % ポイント % ポイント

D06 総合工事業 109.9 -11.5 98.4 0.8 99.2 0.7 103.0 -1.7 103.9 -2.3 94.0 5.1 97.7 0.0 2.53 0.69 2.06 0.59 1.07 -0.28D07 職別工事業 141.2 20.7 110.2 6.0 111.0 6.6 109.4 8.7 111.8 9.6 74.8 -6.4 96.0 -5.6 2.36 -0.96 1.69 -0.04 2.68 1.70D08 設備工事業 148.0 -18.5 98.2 -0.6 101.0 1.7 101.5 -2.4 102.4 -3.9 94.3 9.5 101.9 -0.2 2.14 0.43 0.63 -0.02 0.53 -0.07E-1 消費関連製造業 131.9 6.7 103.9 2.4 103.4 1.5 104.3 0.9 104.6 0.8 101.4 2.4 99.0 -0.7 23.66 -4.76 1.29 -0.15 1.38 -0.04E-2 素材関連製造業 146.3 -2.0 101.6 -0.1 101.3 -0.8 105.4 1.2 105.8 1.1 101.4 2.5 99.9 -0.1 6.67 -0.36 0.76 0.05 0.91 -0.08E-3 機械関連製造業 139.4 0.9 102.6 1.7 102.7 1.4 104.2 0.7 104.4 0.1 101.8 4.5 98.7 -0.4 4.69 -0.10 0.80 0.05 1.13 0.23

F33 電気業 162.3 -11.2 97.0 -2.8 97.7 -2.2 102.0 -4.0 103.6 -3.5 91.2 -7.2 101.7 -1.9 1.01 -0.24 0.53 -0.83 0.61 -0.14G37 通信業 185.6 3.7 99.2 3.0 98.2 1.8 103.5 1.9 102.0 0.5 118.7 17.4 92.6 -3.2 4.11 0.55 1.05 -0.92 1.10 -1.37G39 情報サービス業 185.4 10.0 100.6 -1.2 99.5 -2.4 104.2 1.0 103.6 0.3 108.9 7.1 96.4 -3.8 6.10 0.39 1.23 -0.04 4.79 3.44G41 映像音声文字情報 126.0 -16.3 95.1 -1.8 94.9 -3.3 106.9 -1.2 102.0 -3.1 148.9 12.2 96.9 -2.8 8.71 4.92 0.69 0.30 0.76 0.09H42 鉄道業 173.7 -2.4 100.3 1.2 101.7 2.0 100.6 -2.2 100.5 -2.8 100.6 2.9 103.2 0.6 1.69 0.93 3.67 1.44 4.30 1.58H43 道路旅客運送業 111.1 8.7 106.2 8.1 106.3 7.9 104.3 4.1 103.9 2.7 106.3 13.0 90.7 -5.4 12.55 -2.45 1.05 -0.32 1.17 -1.13H44 道路貨物運送業 102.7 -3.5 98.0 -2.4 98.2 -2.1 100.0 -2.2 100.1 -2.9 99.7 1.5 102.2 0.2 23.27 1.90 1.53 -0.49 1.67 0.33

I-1 卸売業 161.5 2.0 104.2 2.4 103.4 1.0 105.7 1.1 105.7 0.7 106.5 14.0 99.5 -0.2 11.01 -0.06 0.93 -0.20 1.14 0.10I51 繊維・衣服等卸 124.7 2.0 89.0 -1.5 89.0 -1.9 103.9 2.0 105.2 3.0 71.2 -25.6 105.6 -1.0 26.33 20.29 1.16 0.01 1.83 1.14I52 飲食料品卸売業 136.7 -21.8 101.8 -0.7 98.8 -4.2 106.5 5.9 104.9 4.6 133.7 41.3 97.4 -5.4 26.02 3.57 1.47 0.87 1.75 0.93I54 機械器具卸売業 176.7 33.0 100.5 0.6 100.0 -0.7 107.2 0.4 107.6 0.3 103.6 6.4 95.2 -0.1 1.89 -3.76 0.74 -0.90 0.73 -0.86I-2 小売業 118.5 6.7 103.0 2.1 103.2 2.0 102.7 0.1 102.9 0.0 100.0 6.0 96.1 -2.0 60.55 -4.89 1.71 0.04 1.73 -0.07I56 各種商品小売業 116.5 12.8 103.1 3.5 102.8 3.1 103.2 2.6 103.0 2.3 110.0 14.2 94.5 -2.3 64.03 -5.25 1.46 0.09 1.08 -0.46I57 衣服等小売業 130.3 -3.3 112.3 5.9 120.4 10.8 100.7 -1.7 104.4 -2.5 38.5 -23.6 88.3 -12.3 47.42 -16.20 2.95 1.63 1.70 -0.35I58 飲食料品小売業 114.3 4.4 103.0 -0.8 103.6 -0.6 100.6 -1.9 101.3 -2.1 85.7 1.4 98.9 -1.0 66.96 -4.85 2.06 0.42 1.96 0.31I59 機械器具小売業 120.8 -16.2 98.7 0.4 99.3 0.0 104.1 3.9 103.8 2.9 108.1 16.2 99.3 4.4 19.13 2.83 1.09 -0.56 1.81 1.01 J62 銀行業 193.4 0.0 96.9 -0.2 95.5 -1.7 103.8 0.7 103.9 0.2 102.7 5.1 98.3 -0.6 19.94 4.04 1.38 -0.26 2.24 0.58J63 協同組織金融業 172.6 -7.6 99.1 0.3 98.1 -0.7 103.8 -1.4 103.7 -1.0 103.1 -10.0 99.3 -2.5 8.30 -1.12 0.80 -0.36 1.57 0.21J64 貸金業・クレジットカード 188.9 12.2 102.1 -1.8 103.4 -1.3 97.9 -3.5 98.7 -4.5 90.7 7.7 103.3 0.2 24.09 8.42 1.23 -3.71 2.03 0.51J65 金融商品取引業 128.3 -7.9 94.3 -4.0 92.1 -6.3 105.0 -2.3 103.2 -3.5 121.9 9.6 86.6 -14.3 1.39 -1.89 2.36 0.22 1.49 0.38J67 保険業 177.3 8.9 99.3 -0.3 100.0 0.2 101.9 -2.6 103.2 -1.5 88.3 -13.0 101.4 -0.1 7.55 -1.94 1.78 0.78 1.02 0.12

K68 不動産業 142.1 3.5 96.7 -1.4 95.8 -1.7 103.8 0.1 103.3 -0.6 109.4 9.1 100.3 0.4 22.87 -1.07 1.54 -1.25 1.39 -0.07K70 物品賃貸業 151.5 -10.4 95.4 -5.4 95.7 -5.2 97.2 -5.4 97.4 -5.9 94.4 -1.2 95.8 -3.2 22.38 2.29 0.90 -0.85 1.50 -0.14L71 学術・開発研究機関 169.8 1.7 102.4 1.1 100.5 -0.9 107.8 1.1 106.9 0.3 120.6 10.2 93.2 -6.6 8.18 -0.98 1.28 -0.32 1.29 0.56L72 専門サービス業 148.1 15.3 95.5 -2.2 90.8 -5.1 101.8 -3.0 103.4 0.7 83.9 -36.3 105.3 6.5 6.33 -1.56 0.92 0.15 1.48 0.11L73 広告業 139.4 -24.6 102.1 3.0 103.4 4.2 104.4 -2.4 106.4 -1.1 90.5 -11.7 126.9 27.5 1.75 -3.57 1.41 0.70 1.14 0.21L74 技術サービス業 157.8 -9.3 98.9 -1.4 98.9 -1.7 104.6 -2.0 104.3 -3.0 107.8 9.9 100.6 0.7 4.91 0.08 1.25 -0.18 0.71 -0.75M75 宿泊業 116.0 17.1 99.4 3.3 99.3 2.4 97.2 1.8 97.0 1.3 102.2 13.8 94.6 0.1 38.37 4.99 2.12 0.09 2.89 -0.19M76 飲食店 119.1 16.2 102.7 1.9 103.1 2.2 100.3 2.6 99.7 1.5 114.0 25.7 98.2 0.5 80.76 -0.42 4.43 0.50 3.84 -1.02M77 持ち帰り・配達飲食 93.6 -42.3 90.6 -5.8 90.4 -5.8 99.8 -10.4 100.9 -9.4 77.3 -26.7 105.5 13.8 60.51 19.53 2.80 -5.81 2.53 1.09N80 娯楽業 122.9 8.6 105.0 4.6 105.2 4.5 103.5 1.3 102.9 0.5 117.0 19.6 104.1 4.6 46.55 -0.47 2.81 0.84 2.93 -1.47O81 学校教育 175.2 -3.6 97.2 -1.4 97.1 -1.5 108.8 -3.2 109.3 -3.0 100.0 -4.5 101.7 0.9 23.87 1.19 1.25 -0.14 0.85 0.42O82 他教育・学習支援 205.2 28.0 106.8 12.9 110.2 15.9 106.5 10.7 108.6 10.9 69.7 -0.4 93.0 1.3 22.42 -13.36 1.72 0.22 1.53 -0.12P83 医療業 145.6 5.4 98.8 -1.4 98.6 -1.6 101.6 -1.5 102.1 -1.4 90.9 -5.3 106.6 3.1 16.30 1.22 1.37 0.10 1.11 -0.15P85 社会保険・福祉等 147.3 -1.3 104.3 -1.4 104.5 -1.2 103.3 -3.1 103.6 -3.0 92.5 -9.9 108.3 3.5 28.38 -0.23 1.50 0.11 1.39 0.22Q87 協同組合 111.6 5.6 92.8 -3.4 92.2 -4.0 102.6 -3.5 101.6 -4.6 140.5 43.8 101.3 2.2 12.58 6.75 1.54 1.29 0.64 0.16R88 廃棄物処理業 143.7 -9.7 105.2 3.1 103.0 1.6 103.2 -2.5 103.6 -2.4 98.4 -0.2 97.8 -1.8 9.19 -2.55 0.76 -0.25 0.72 0.01R89 自動車整備等 185.6 11.1 97.4 -0.6 97.8 0.2 103.6 -0.4 104.8 0.1 93.8 -4.7 103.2 -0.1 5.57 -0.06 0.75 -0.69 0.93 -0.78R91 職業紹介・派遣業 112.0 -4.9 102.1 -1.1 105.6 1.3 100.5 -2.5 103.7 -0.8 74.2 -19.9 95.1 -7.0 29.13 4.98 4.06 -1.75 4.59 0.18R92 他の事業サービス 117.0 -13.3 96.1 -0.1 95.8 -1.2 101.3 -0.6 101.7 -1.2 97.1 7.6 100.2 0.2 46.96 6.87 2.44 0.25 2.10 0.21

注: 1) 産業の正式名称は、月報又は年報を参照のこと。 2) 消費関連製造業=食料品・たばこ、繊維工業、家具・装備品、印刷・同関連業、その他の製造業  素材関連製造業=木材・木製品、パルプ・紙、化学、石油・石炭、   プラスチック製品、ゴム製品、窯業・土石製品、鉄鋼業、非鉄金属製造業、金属製品製造業  機械関連製造業=はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具、電子・デバイス、電気機械器具、情報通信機械器具、   輸送用機械器具

- 7 -

Page 8: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

時系列表第1表  賃金指数(事業所規模5人以上) (平成22年平均=100)

調 査 産 業 計 製  造  業 卸売業,小売業 医療,福祉年月 規模30人以上 規模30人以上

前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比% % % % % %

現 金 給 与 総 額平成20年 103.6 -0.3 104.2 -0.5 103.4 0.4 104.0 0.1 100.7 1.3 104.8 -1.8   21 99.5 -3.9 99.0 -5.0 96.2 -6.9 95.9 -7.8 96.7 -4.0 103.2 -1.6   22 100.0 0.5 100.0 1.1 100.0 3.9 100.0 4.3 100.0 3.4 100.0 -3.1   23 99.8 -0.2 100.2 0.2 102.0 2.0 102.2 2.2 99.5 -0.4 99.7 -0.3 23年5月 85.4 0.9 83.9 1.3 82.4 0.0 80.7 -0.1 87.3 1.5 83.8 -1.3 6 137.4 -0.8 146.6 -0.6 133.1 4.3 138.9 4.7 122.5 -3.2 135.9 -2.0 7 115.7 -0.3 116.5 0.9 137.7 2.8 140.8 3.2 126.3 0.9 110.2 -1.7 8 86.4 -0.5 83.2 -0.6 86.1 0.2 83.1 -0.4 87.9 -1.6 88.4 1.6 9 84.1 -0.5 82.4 -0.1 84.5 0.7 82.6 0.6 85.3 -1.5 85.5 1.4 10 84.6 -0.1 83.2 0.4 85.0 1.6 83.2 1.5 86.0 0.0 84.4 0.8 11 87.6 -0.2 86.9 0.0 90.0 1.3 88.7 1.1 86.7 -1.7 88.9 2.3 12 173.7 0.0 184.7 0.8 188.4 3.8 197.8 4.1 165.0 -0.3 173.4 0.4 24年1月 85.1 -1.2 82.9 -1.3 84.9 0.4 82.4 -0.6 87.4 0.6 86.3 -2.5 2 83.5 0.1 82.0 0.4 84.3 1.8 82.1 1.6 84.8 0.2 84.5 0.8 3 87.6 0.9 86.7 1.4 86.9 1.8 85.0 1.6 93.5 5.8 87.5 -0.3 4 86.0 0.2 84.6 1.0 86.3 2.1 84.2 1.9 89.5 2.4 87.1 1.4 5 84.5 -1.1 83.1 -1.0 84.2 2.2 82.5 2.2 86.7 -0.7 85.2 1.7 6 136.8 -0.4 146.1 -0.3 135.2 1.6 140.1 0.9 128.1 4.6 139.8 2.9 きまって支給する給与

平成20年 102.0 -0.2 102.2 -0.8 101.1 0.4 101.3 -0.1 99.5 1.0 103.3 -1.5   21 99.7 -2.2 99.4 -2.7 96.8 -4.3 96.5 -4.7 98.1 -1.4 103.1 -0.2   22 100.0 0.3 100.0 0.5 100.0 3.3 100.0 3.5 100.0 1.9 100.0 -3.0   23 99.6 -0.4 99.9 -0.1 101.0 1.0 100.9 0.9 99.5 -0.5 99.8 -0.1 23年5月 98.8 -0.7 98.7 -0.6 98.9 -0.1 98.9 -0.3 100.4 0.3 98.9 -1.2 6 99.9 -0.4 100.1 -0.2 101.4 0.8 101.2 0.7 100.0 -0.5 100.7 -0.7 7 99.7 -0.4 99.9 -0.1 101.8 1.1 101.7 0.8 99.2 -0.9 99.9 0.2 8 99.3 -0.3 99.3 -0.3 101.1 1.0 101.1 0.9 99.0 -1.8 100.2 1.0 9 99.5 -0.3 99.9 0.0 101.8 1.2 101.9 1.1 99.1 -1.2 100.2 1.2 10 99.8 -0.3 100.5 0.2 102.2 1.7 102.3 1.6 99.5 -0.8 100.0 1.1 11 99.8 -0.2 100.3 0.2 102.3 1.4 102.2 1.2 99.4 -1.0 99.9 0.7 12 100.0 -0.2 100.3 -0.1 102.3 1.6 102.3 1.6 99.8 -0.9 99.6 1.0 24年1月 98.6 -0.2 99.3 0.0 100.2 1.5 100.1 1.3 99.1 0.1 99.9 1.0 2 99.6 0.3 100.2 0.5 102.5 1.7 102.2 1.6 99.5 0.7 100.4 0.9 3 100.3 0.7 101.0 1.2 102.8 2.6 102.6 2.7 100.3 1.5 99.8 0.2 4 100.6 0.3 101.2 0.8 103.1 2.7 102.7 2.6 101.2 0.0 101.2 0.5 5 99.2 0.4 99.8 1.1 101.1 2.2 101.1 2.2 100.0 -0.4 99.9 1.0 6 99.8 -0.1 100.3 0.2 102.8 1.4 102.6 1.4 100.3 0.3 100.2 -0.5

所 定 内 給 与平成20年 101.7 -0.1 101.9 -0.5 100.3 1.2 100.1 0.5 99.2 0.9 102.6 -1.6   21 100.4 -1.3 100.3 -1.6 99.1 -1.2 99.0 -1.1 98.2 -1.0 103.2 0.5   22 100.0 -0.4 100.0 -0.3 100.0 0.9 100.0 1.0 100.0 1.8 100.0 -3.0   23 99.4 -0.5 99.9 -0.1 100.9 1.0 100.9 0.9 99.4 -0.6 99.9 -0.1 23年5月 99.0 -0.6 99.2 -0.3 100.0 0.5 100.1 0.4 100.4 0.4 99.1 -1.0 6 100.2 -0.4 100.4 0.0 101.7 1.0 101.6 0.9 100.2 -0.5 100.8 -0.5 7 99.6 -0.5 100.0 0.1 101.5 1.1 101.4 0.9 99.2 -1.0 100.3 0.3 8 99.4 -0.2 99.5 -0.3 101.0 1.0 101.0 0.9 99.0 -1.8 100.6 1.4 9 99.5 -0.4 100.1 0.1 101.5 1.4 101.6 1.3 99.2 -1.3 100.5 1.2 10 99.5 -0.5 100.2 -0.1 101.4 1.3 101.5 1.2 99.3 -1.0 100.1 1.1 11 99.3 -0.4 99.9 0.1 101.3 0.7 101.3 0.9 99.2 -1.0 99.9 0.8 12 99.5 -0.4 99.9 -0.1 101.5 1.3 101.6 1.2 99.4 -0.9 99.5 1.0 24年1月 98.3 -0.3 99.1 -0.3 100.2 1.2 100.2 1.1 98.6 -0.1 99.4 1.1 2 99.1 0.0 99.9 0.4 101.8 1.4 101.6 1.4 99.0 0.2 100.2 1.0 3 99.7 0.4 100.7 1.1 102.0 1.8 102.0 2.0 99.7 1.0 100.1 0.4 4 100.1 -0.2 100.8 0.3 102.6 1.3 102.4 1.2 100.5 -0.4 101.2 0.4 5 99.0 0.0 99.8 0.6 101.0 1.0 101.2 1.1 99.6 -0.8 99.9 0.8 6 99.6 -0.6 100.3 -0.1 102.5 0.8 102.5 0.9 99.9 -0.3 100.3 -0.5

- 8 -

Page 9: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

時系列表第2表  労働時間指数(事業所規模5人以上) (平成22年平均=100)

調 査 産 業 計 製  造  業 卸売業,小売業 医療,福祉年月 規模30人以上 規模30人以上

前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比% % % % % %

総 実 労 働 時 間平成20年 101.4 -1.2 101.3 -1.2 101.4 -1.4 101.1 -1.1 100.6 -0.3 100.8 -0.7   21 98.5 -2.8 98.2 -3.0 95.3 -6.0 95.2 -5.7 98.9 -1.6 100.3 -0.5   22 100.0 1.5 100.0 1.8 100.0 4.9 100.0 4.9 100.0 1.0 100.0 -0.3   23 99.8 -0.2 99.5 -0.4 99.9 -0.1 99.6 -0.3 99.5 -0.5 100.0 0.0 23年5月 95.2 -0.2 95.0 -0.5 91.0 -2.2 90.9 -2.5 96.7 -0.3 97.3 0.8 6 103.8 0.4 103.6 0.3 104.2 0.5 103.8 0.4 103.2 0.3 104.6 0.6 7 101.9 -1.2 101.8 -1.4 103.8 -0.6 103.8 -0.9 101.1 -1.1 101.2 -1.3 8 99.3 0.5 99.1 0.6 97.1 0.6 96.8 0.8 99.6 -0.5 102.7 1.8 9 100.7 0.1 100.4 -0.1 101.8 0.2 101.5 -0.1 100.0 -0.5 100.8 0.6 10 100.3 0.1 100.3 0.1 101.4 0.6 101.2 0.3 98.8 -0.7 99.7 0.1 11 101.7 0.0 101.6 -0.1 104.4 0.6 104.3 0.8 100.7 -0.5 100.1 -0.6 12 100.8 0.4 100.3 0.1 103.1 1.1 102.9 1.0 100.7 -0.1 98.8 0.2 24年1月 93.4 0.0 93.9 0.0 90.7 0.1 90.9 -0.3 94.3 -0.4 95.3 0.5 2 101.0 3.3 100.9 3.8 103.8 3.6 102.8 3.4 100.2 2.6 100.4 3.3 3 101.4 1.5 101.7 1.9 103.3 4.0 102.9 4.0 99.3 1.5 100.8 0.6 4 102.6 0.4 102.4 0.9 104.8 3.3 103.5 3.0 102.2 -0.8 101.7 -0.9 5 98.2 3.2 98.9 4.1 94.9 4.3 94.9 4.4 97.8 1.1 99.9 2.7 6 103.3 -0.5 103.3 -0.3 105.4 1.2 104.5 0.7 102.5 -0.7 103.1 -1.4 所 定 内 労 働 時 間

平成20年 101.1 -1.1 100.8 -1.0 100.5 -0.6 100.1 -0.5 100.1 -0.4 100.2 -0.8   21 99.1 -1.8 98.9 -1.8 97.3 -3.3 97.4 -2.7 99.1 -1.0 100.0 -0.2   22 100.0 0.8 100.0 1.0 100.0 2.8 100.0 2.8 100.0 0.9 100.0 0.0   23 99.7 -0.3 99.5 -0.4 99.7 -0.3 99.5 -0.6 99.3 -0.8 100.2 0.2 23年5月 95.2 -0.2 95.1 -0.3 91.3 -1.8 91.2 -2.3 96.5 -0.4 97.3 1.0 6 104.3 0.3 104.2 0.4 104.8 0.7 104.3 0.3 103.4 0.1 104.9 0.8 7 102.1 -1.2 102.0 -1.6 103.7 -0.8 103.9 -1.0 101.1 -1.2 101.5 -1.2 8 99.5 0.7 99.4 0.8 96.8 0.7 96.3 0.8 99.5 -0.5 103.1 2.0 9 100.7 0.0 100.5 -0.1 101.4 -0.1 101.1 -0.3 99.9 -0.8 101.3 0.9 10 100.0 0.0 100.0 0.0 100.7 0.1 100.6 0.0 98.5 -0.9 99.9 0.3 11 101.5 -0.1 101.5 0.0 103.8 0.3 104.0 0.8 100.4 -0.6 100.3 -0.3 12 100.2 0.2 99.8 0.0 102.4 0.8 102.2 0.8 100.1 -0.3 98.8 0.3 24年1月 93.0 0.0 93.5 0.1 90.1 -0.2 90.3 -0.4 93.6 -0.5 95.0 0.4 2 101.0 3.5 100.9 4.0 103.2 3.6 102.4 3.6 100.1 2.7 100.5 3.4 3 101.0 1.4 101.4 1.6 102.6 3.5 102.5 3.6 98.9 1.4 100.8 0.5 4 102.3 0.0 102.2 0.4 104.5 2.2 103.3 1.8 101.9 -0.7 101.8 -0.9 5 98.1 3.0 98.8 3.9 94.6 3.6 94.7 3.8 97.6 1.1 99.9 2.7 6 103.6 -0.7 103.6 -0.6 105.5 0.7 104.8 0.5 102.7 -0.7 103.5 -1.3 所 定 外 労 働 時 間

平成20年 106.7 -1.5 107.6 -2.8 109.8 -7.3 110.9 -6.3 110.3 2.8 115.4 1.7   21 90.8 -14.9 89.9 -16.5 74.8 -31.9 75.2 -32.2 96.2 -12.8 105.3 -8.8   22 100.0 10.1 100.0 11.3 100.0 33.7 100.0 33.0 100.0 4.0 100.0 -5.0   23 101.0 1.0 99.5 -0.5 101.9 1.8 100.7 0.8 103.5 3.5 96.2 -3.8 23年5月 94.7 -1.1 93.6 -3.7 87.4 -6.0 87.6 -5.8 100.8 1.0 96.7 -4.2 6 97.8 1.1 96.2 -1.1 98.3 0.3 98.2 -0.2 99.1 4.4 96.4 -4.2 7 100.8 -0.1 99.5 -0.3 104.2 1.8 103.5 -0.1 99.2 2.6 94.5 -2.4 8 97.0 -1.1 95.4 -1.9 100.6 0.2 100.3 -0.8 99.3 -0.6 92.4 -4.4 9 101.0 2.0 99.6 0.5 106.6 3.2 105.7 1.7 99.4 2.6 92.2 -2.5 10 104.2 2.0 103.1 1.3 108.8 5.2 108.4 4.3 102.7 1.0 93.9 -4.3 11 105.2 1.0 103.2 -0.9 109.6 2.3 107.2 1.2 104.5 -0.6 95.4 -6.0 12 108.3 2.9 106.4 2.1 111.9 4.3 109.3 3.0 111.1 2.5 98.8 -0.7 24年1月 99.0 0.6 99.2 1.7 97.2 2.3 96.2 1.2 107.9 0.9 101.9 2.7 2 102.0 0.6 101.7 1.6 109.9 3.0 106.4 2.0 103.2 1.1 96.2 -2.9 3 106.9 4.3 105.8 4.6 110.6 9.6 107.0 7.9 107.9 2.4 100.0 3.0 4 105.9 5.3 105.0 6.5 107.8 16.8 105.1 16.6 109.5 -2.1 100.0 1.3 5 100.0 5.6 100.0 6.8 98.6 12.8 97.5 11.3 101.6 0.8 98.1 1.4 6 99.0 1.2 99.2 3.1 104.3 6.1 101.9 3.8 98.4 -0.7 94.2 -2.3

- 9 -

Page 10: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

(事業所規模5人以上、調査産業計) (平成22年平均=100)

年月

前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比

% % % % % %

一 般 労 働 者

平成20年 102.4 0.0 101.0 0.0 100.7 0.1 100.8 -0.9 100.4 -0.8 105.2 -1.3

  21 99.0 -3.4 99.4 -1.6 100.0 -0.7 98.2 -2.5 98.9 -1.5 89.9 -14.6

  22 100.0 1.0 100.0 0.6 100.0 0.0 100.0 1.8 100.0 1.1 100.0 11.3

  23 100.1 0.1 99.9 -0.1 99.8 -0.2 100.0 -0.1 99.9 -0.2 101.2 1.2

23年5月 84.4 1.4 98.8 -0.4 99.1 -0.3 94.4 -0.2 94.5 0.0 93.7 -1.7

6 140.5 -0.4 99.8 -0.1 100.1 0.0 104.2 0.6 104.7 0.5 97.7 0.7

7 117.0 -0.1 99.8 -0.2 99.8 -0.2 102.5 -1.0 102.5 -1.2 100.8 -0.1

8 85.3 -0.4 99.4 -0.3 99.5 -0.2 99.1 0.9 99.2 0.9 97.0 -0.1

9 83.1 -0.2 99.8 -0.1 99.8 -0.2 101.0 0.4 100.8 0.1 101.8 2.3

10 83.7 0.1 100.3 -0.1 100.0 -0.3 100.6 0.3 100.2 0.1 105.0 3.1

11 87.0 -0.2 100.3 -0.1 99.8 -0.3 102.2 0.1 102.0 0.1 105.9 1.6

12 180.7 0.3 100.6 0.1 100.1 -0.1 101.0 0.5 100.4 0.4 108.2 2.2

24年1月 84.8 -0.7 99.5 0.2 99.2 -0.1 93.2 0.2 92.7 0.1 100.0 1.8

2 82.7 0.0 100.2 0.2 99.7 -0.1 101.8 3.7 101.7 3.8 104.6 2.5

3 87.2 1.0 101.0 0.6 100.3 0.1 102.1 1.3 101.6 1.1 109.2 5.3

4 85.3 0.7 101.2 0.6 100.6 0.1 103.3 0.5 103.0 0.0 106.9 6.3

5 83.7 -0.8 99.5 0.7 99.3 0.2 98.1 3.9 97.9 3.6 100.8 7.6

6 140.9 0.3 100.2 0.4 100.0 -0.1 104.0 -0.2 104.3 -0.4 100.8 3.2

パートタイム労働者

平成20年 100.4 1.0 100.0 0.8 99.9 0.9 101.0 -1.7 100.7 -1.7 109.7 -0.2

  21 98.9 -1.5 98.8 -1.2 98.9 -1.1 98.7 -2.3 98.8 -2.0 97.5 -11.2

  22 100.0 1.1 100.0 1.2 100.0 1.2 100.0 1.3 100.0 1.3 100.0 2.5

  23 99.9 -0.1 99.8 -0.2 99.9 -0.1 99.6 -0.3 99.6 -0.4 100.6 0.6

23年5月 96.3 -0.3 98.5 -0.2 98.6 0.0 98.4 -0.3 98.5 -0.1 98.8 -2.6

6 104.2 -0.2 101.5 0.0 101.8 0.1 102.2 0.2 102.3 0.2 94.9 1.3

7 105.0 -0.1 101.3 -0.2 101.3 -0.2 100.8 -0.8 100.8 -0.8 99.0 1.2

8 100.0 0.0 101.3 0.0 101.3 0.1 101.1 0.1 101.0 0.1 107.0 1.2

9 98.8 -0.3 100.8 -0.2 101.0 -0.1 100.5 -0.6 100.5 -0.6 99.1 1.2

10 98.0 0.1 100.2 0.1 100.2 0.2 99.9 -0.4 99.7 -0.5 103.3 1.3

11 99.3 -0.1 101.2 0.1 101.2 0.2 100.9 -0.6 100.8 -0.5 103.3 -2.5

12 112.7 0.6 102.0 0.2 101.7 0.1 101.7 0.3 101.3 0.2 115.3 4.8

24年1月 96.4 0.7 98.1 0.7 97.7 0.4 96.5 -0.1 96.2 -0.1 107.7 5.3

2 97.6 2.8 99.8 2.8 99.9 2.7 99.5 2.9 99.5 2.8 96.2 1.8

3 99.7 4.0 101.2 4.7 101.2 4.3 100.8 4.1 100.7 3.8 103.8 9.7

4 100.1 2.0 101.9 1.8 101.9 1.7 101.8 1.8 101.6 1.4 107.7 13.7

5 98.4 2.2 100.7 2.2 100.7 2.1 100.3 1.9 100.2 1.7 103.8 5.1

6 105.8 1.5 102.9 1.4 103.0 1.2 102.6 0.4 102.6 0.3 103.8 9.4

現金給与総額

時系列表第3表  就業形態別賃金・労働時間指数

きまって支給する給与

所定内給与 総実労働時間 所定内労働時間 所定外労働時間

- 10 -

Page 11: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

時系列表第4表  常用雇用指数(事業所規模5人以上) (平成22年平均=100)

調 査 産 業 計 製  造  業 卸売業,小売業 医療,福祉年月 規模30人以上 規模30人以上

前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比% % % % % %

労  働  者  計平成20年 98.8 2.3 99.3 3.3 103.6 0.4 103.5 1.0 102.5 1.2 92.0 3.6   21 99.6 0.9 100.2 1.0 100.9 -2.7 101.1 -2.3 103.6 1.1 96.4 4.8   22 100.0 0.4 100.0 -0.3 100.0 -0.8 100.0 -1.1 100.0 -3.5 100.0 3.8   23 100.6 0.7 100.0 0.0 99.7 -0.3 99.3 -0.7 99.7 -0.3 103.7 3.7 23年5月 100.6 0.6 100.3 -0.1 99.9 -0.3 99.7 -0.6 99.7 -0.3 104.0 3.9 6 100.8 0.7 100.3 0.0 99.8 -0.3 99.5 -0.7 99.9 0.0 104.2 3.8 7 101.1 0.7 100.4 0.0 99.9 -0.2 99.5 -0.6 100.1 -0.1 104.4 3.3 8 100.9 0.7 100.2 -0.1 99.7 -0.3 99.3 -0.7 100.0 0.2 104.3 3.1 9 100.9 0.6 100.2 -0.1 99.6 -0.4 99.1 -0.9 99.7 -0.3 104.6 3.6 10 100.9 0.5 99.8 -0.4 99.7 -0.3 99.0 -0.9 99.8 -0.2 105.0 3.6 11 101.1 0.7 100.1 -0.1 99.7 -0.3 99.0 -0.9 99.7 -0.4 105.3 3.9 12 101.0 0.6 99.8 -0.3 99.6 -0.4 98.7 -1.1 99.7 -0.3 105.3 3.8 24年1月 100.7 0.5 99.6 -0.2 99.2 -0.4 98.3 -1.0 99.5 -0.2 105.4 4.3 2 100.6 0.6 99.5 0.0 99.0 -0.4 98.2 -0.9 99.1 -0.3 105.4 4.3 3 100.2 0.6 98.8 -0.2 99.0 -0.4 98.1 -0.9 99.0 -0.2 105.2 4.3 4 101.2 0.7 100.1 -0.2 100.2 0.0 99.6 -0.5 99.3 -0.4 107.6 3.8 5 101.5 0.9 100.3 0.0 100.0 0.1 99.3 -0.4 99.3 -0.4 108.0 3.8 6 101.7 0.9 100.2 -0.1 99.9 0.1 99.1 -0.4 99.6 -0.3 108.5 4.1 一  般  労  働  者平成20年 100.6 2.0 101.0 2.8 102.8 0.6 103.2 1.2 100.8 1.5 94.0 2.4   21 100.3 -0.2 100.9 -0.1 100.4 -2.3 101.1 -2.0 101.9 1.1 97.9 4.2   22 100.0 -0.3 100.0 -0.9 100.0 -0.4 100.0 -1.1 100.0 -1.9 100.0 2.2   23 100.1 0.1 99.6 -0.4 100.5 0.4 99.8 -0.2 99.1 -0.9 103.7 3.7 23年5月 100.5 0.0 100.3 -0.6 100.9 0.4 100.4 -0.2 100.4 -0.5 104.6 3.3 6 100.6 0.3 100.1 -0.3 100.5 0.3 99.9 -0.4 100.1 -0.7 105.0 3.8 7 100.5 0.4 100.0 -0.5 100.7 0.7 100.1 0.1 99.2 -0.8 104.7 3.9 8 100.3 0.3 99.8 -0.3 100.7 0.7 100.0 0.0 99.1 -0.8 104.6 4.2 9 100.3 0.2 99.8 -0.3 100.5 0.6 99.8 0.0 98.9 -1.2 105.0 4.4 10 100.2 0.2 99.4 -0.4 100.6 0.7 99.7 -0.2 98.7 -1.0 105.7 5.0 11 100.1 0.4 99.4 -0.1 100.5 0.6 99.7 -0.1 98.5 -0.9 105.2 4.7 12 99.9 0.1 99.1 -0.5 100.4 0.6 99.5 -0.2 98.1 -1.2 105.1 4.6 24年1月 99.6 -0.1 98.8 -0.6 100.1 0.3 99.2 -0.2 97.8 -0.9 104.9 4.0 2 99.8 0.3 99.2 0.0 99.8 -0.1 98.9 -0.6 98.2 -0.7 105.5 4.9 3 99.1 0.0 98.3 -0.3 99.8 0.0 98.8 -0.5 97.8 -0.8 104.4 4.6 4 100.4 -0.1 99.9 -0.5 101.1 0.0 100.4 -0.3 98.3 -2.2 107.7 4.1 5 100.7 0.2 100.1 -0.2 101.0 0.1 100.2 -0.2 98.7 -1.7 108.3 3.5 6 100.5 -0.1 99.6 -0.5 100.8 0.3 100.0 0.1 98.5 -1.6 107.9 2.8

パートタイム労働者平成20年 94.3 3.7 93.8 4.8 108.7 -0.5 107.0 -0.4 104.6 0.6 86.5 7.2   21 97.6 3.4 97.9 4.4 103.8 -4.5 102.0 -4.7 105.7 1.1 92.2 6.5   22 100.0 2.4 100.0 2.2 100.0 -3.7 100.0 -2.0 100.0 -5.3 100.0 8.6   23 102.1 2.1 101.3 1.3 95.0 -4.9 94.6 -5.4 100.7 0.7 103.7 3.7 23年5月 100.7 2.2 100.3 1.5 94.0 -5.0 94.4 -4.5 98.9 0.2 102.6 5.4 6 101.4 2.1 100.9 1.4 95.4 -4.4 95.9 -4.1 99.8 1.3 102.5 4.2 7 102.6 1.6 102.0 1.2 94.8 -5.7 94.7 -6.0 101.6 1.2 103.8 1.7 8 102.5 1.8 101.8 1.2 93.7 -6.1 93.5 -6.5 101.5 1.8 103.6 0.5 9 102.5 1.4 101.5 0.7 93.8 -6.7 93.3 -7.5 101.0 1.0 103.9 1.9 10 102.8 1.3 101.6 0.3 94.2 -6.1 93.1 -6.6 101.3 0.7 103.9 0.7 11 103.6 1.4 102.2 -0.1 94.1 -6.6 92.7 -7.9 101.4 0.2 105.7 2.0 12 104.0 1.8 102.3 0.7 94.2 -6.8 92.3 -8.0 101.8 0.8 106.2 2.2 24年1月 103.7 2.2 101.8 0.3 93.7 -4.1 91.8 -6.5 101.6 0.4 106.1 4.3 2 102.5 1.1 100.1 -0.5 94.3 -2.1 92.3 -3.8 100.0 -0.4 104.6 1.9 3 102.9 1.7 99.9 -0.4 94.2 -2.6 92.0 -4.1 100.5 0.2 106.6 2.6 4 103.1 2.5 100.5 0.1 94.6 -0.9 93.0 -2.4 100.4 1.6 106.9 2.4 5 103.3 2.6 100.6 0.3 94.1 0.1 92.3 -2.2 99.8 0.9 106.6 3.9 6 104.6 3.2 101.9 1.0 94.2 -1.3 91.7 -4.4 100.9 1.1 109.5 6.8

- 11 -

Page 12: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

時系列表第5表  労働異動率(事業所規模5人以上)

入      職       率 離       職       率調 査 産 業 計 製  造  業 調 査 産 業 計 製  造  業

年月 規模30人以上 規模30人以上前年差 前年差 前年差 前年差 前年差 前年差

% ポイント % ポイント % ポイント % ポイント % ポイント % ポイント 平成20年 2.10 -0.08 1.87 -0.08 1.30 -0.10 2.07 -0.03 1.83 -0.03 1.30 -0.03   21 2.06 -0.04 1.90 0.03 1.29 -0.01 2.13 0.06 2.01 0.18 1.51 0.21   22 1.95 -0.11 1.79 -0.11 1.21 -0.08 1.97 -0.16 1.83 -0.18 1.22 -0.29   23 1.94 -0.01 1.74 -0.05 1.19 -0.02 1.97 0.00 1.79 -0.04 1.23 0.01 23年1月 1.21 -0.05 1.10 -0.06 0.86 -0.15 1.62 -0.10 1.51 -0.08 1.32 0.08 2 1.48 0.01 1.17 -0.02 0.91 0.05 1.66 0.00 1.46 -0.03 1.04 0.02 3 1.69 -0.02 1.37 -0.09 1.08 -0.09 2.14 -0.09 1.99 -0.22 1.14 -0.20 4 5.10 -0.14 5.43 -0.27 2.97 -0.03 4.19 0.06 4.05 0.01 2.11 -0.01 5 1.98 -0.03 1.71 -0.06 1.07 0.02 2.06 0.02 1.88 0.06 1.39 0.22 6 1.79 0.09 1.57 0.06 1.08 0.06 1.74 0.01 1.59 0.02 1.13 0.01 7 1.79 0.01 1.66 -0.05 1.17 0.10 1.63 -0.02 1.54 -0.12 1.12 -0.03 8 1.55 0.02 1.31 0.01 0.89 -0.05 1.79 -0.03 1.57 -0.01 1.08 0.01 9 1.64 -0.07 1.39 -0.07 0.99 -0.13 1.72 0.05 1.48 -0.05 1.08 -0.05 10 1.97 0.04 1.74 0.07 1.32 0.07 1.97 0.05 1.82 0.02 1.30 0.03 11 1.62 0.03 1.29 -0.07 1.03 -0.02 1.53 -0.04 1.30 -0.09 1.05 0.05 12 1.43 0.02 1.08 -0.10 0.88 -0.08 1.57 0.10 1.34 0.05 1.03 0.02 24年1月 1.18 -0.03 0.89 -0.21 0.87 0.01 1.49 -0.13 1.20 -0.31 1.20 -0.12 2 1.56 0.08 1.33 0.16 1.01 0.10 1.77 0.11 1.51 0.05 1.18 0.14 3 1.91 0.22 1.57 0.20 1.12 0.04 2.34 0.20 2.29 0.30 1.13 -0.01 4 5.19 0.09 5.57 0.14 3.28 0.31 4.22 0.03 4.21 0.16 2.10 -0.01 5 2.27 0.29 1.97 0.26 1.21 0.14 2.13 0.07 1.91 0.03 1.39 0.00 6 1.86 0.07 1.58 0.01 1.04 -0.04 1.83 0.09 1.66 0.07 1.16 0.03

時系列表第6表  実質賃金指数(事業所規模5人以上) (平成22年平均=100)

現  金  給  与  総  額 きまって支給する給与調 査 産 業 計 製  造  業 調 査 産 業 計

年月 規模30人以上 規模30人以上 規模30人以上前年比 前年比 前年比 前年比 前年比 前年比

% % % % % % 平成20年 101.3 -1.8 101.9 -2.1 101.1 -1.2 101.7 -1.5 99.7 -1.8 99.9 -2.3   21 98.7 -2.6 98.2 -3.6 95.4 -5.6 95.1 -6.5 98.9 -0.8 98.6 -1.3   22 100.0 1.3 100.0 1.8 100.0 4.8 100.0 5.2 100.0 1.1 100.0 1.4   23 100.1 0.1 100.5 0.5 102.3 2.3 102.5 2.5 99.9 -0.1 100.2 0.2 23年1月 86.5 0.8 84.4 1.7 85.0 3.3 83.3 3.7 99.3 0.3 99.8 0.9 2 83.8 0.6 82.1 1.2 83.2 1.8 81.2 2.3 99.8 0.3 100.2 0.8 3 87.0 0.3 85.7 0.6 85.6 2.4 83.9 2.6 99.8 -0.1 100.0 -0.1 4 85.9 -1.0 83.9 -1.4 84.6 0.5 82.7 0.1 100.4 -0.5 100.5 -0.4 5 85.5 1.3 84.0 1.7 82.5 0.5 80.8 0.4 98.9 -0.2 98.8 -0.1 6 137.8 -0.4 147.0 -0.2 133.5 4.8 139.3 5.1 100.2 0.0 100.4 0.2 7 116.0 -0.6 116.9 0.7 138.1 2.5 141.2 2.8 100.0 -0.7 100.2 -0.4 8 86.5 -0.7 83.3 -0.8 86.2 0.0 83.2 -0.6 99.4 -0.6 99.4 -0.7 9 84.2 -0.6 82.5 -0.2 84.6 0.7 82.7 0.5 99.6 -0.4 100.0 -0.1 10 84.6 0.1 83.2 0.6 85.0 1.9 83.2 1.7 99.8 -0.1 100.5 0.4 11 88.2 0.3 87.5 0.6 90.6 1.9 89.3 1.6 100.5 0.4 101.0 0.8 12 174.7 0.2 185.8 1.0 189.5 4.0 199.0 4.3 100.6 0.0 100.9 0.1 24年1月 85.4 -1.3 83.1 -1.5 85.2 0.2 82.6 -0.8 98.9 -0.4 99.6 -0.2 2 83.6 -0.2 82.1 0.0 84.4 1.4 82.2 1.2 99.7 -0.1 100.3 0.1 3 87.3 0.3 86.4 0.8 86.6 1.2 84.7 1.0 99.9 0.1 100.6 0.6 4 85.6 -0.3 84.2 0.4 85.9 1.5 83.8 1.3 100.1 -0.3 100.7 0.2 5 84.3 -1.4 82.9 -1.3 84.0 1.8 82.3 1.9 99.0 0.1 99.6 0.8 6 137.3 -0.4 146.7 -0.2 135.7 1.6 140.7 1.0 100.2 0.0 100.7 0.3 ※実質賃金は、名目賃金指数を消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)で除して算出している。

- 12 -

Page 13: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

時系列表第7表  季節調整済指数(事業所規模5人以上) (平成22年平均=100)

総 実 労 働 時 間 所 定 外 労 働 時 間 常  用  雇  用月 規模30人以上 規模30人以上 規模30人以上

前月比 前月比 前月比 前月比 前月比 前月比% % % % % %

調 査 産 業 計

23年1月 99.6 -0.5 99.5 -0.6 101.7 1.0 100.5 0.9 100.5 0.3 100.2 0.2 2 99.4 -0.2 99.5 0.0 102.7 1.0 102.2 1.7 100.5 0.0 100.2 0.0 3 99.6 0.2 99.5 0.0 100.0 -2.6 99.5 -2.6 100.6 0.1 100.3 0.1 4 98.8 -0.8 98.1 -1.4 97.7 -2.3 96.2 -3.3 100.4 -0.2 99.9 -0.4 5 99.5 0.7 99.2 1.1 99.3 1.6 97.6 1.5 100.4 0.0 99.9 0.0 6 100.0 0.5 99.9 0.7 100.9 1.6 99.5 1.9 100.6 0.2 99.9 0.0 7 98.7 -1.3 98.5 -1.4 100.8 -0.1 99.6 0.1 100.7 0.1 100.0 0.1 8 100.7 2.0 100.5 2.0 100.2 -0.6 98.5 -1.1 100.7 0.0 100.0 0.0 9 100.3 -0.4 100.0 -0.5 101.6 1.4 99.4 0.9 100.7 0.0 100.0 0.0 10 99.8 -0.5 99.5 -0.5 101.7 0.1 99.8 0.4 100.8 0.1 99.7 -0.3 11 100.2 0.4 100.1 0.6 101.7 0.0 99.6 -0.2 100.9 0.1 100.0 0.3 12 100.5 0.3 100.1 0.0 103.5 1.8 101.7 2.1 100.9 0.0 99.7 -0.3 24年1月 99.6 -0.9 99.5 -0.6 102.3 -1.2 102.3 0.6 101.0 0.1 100.0 0.3 2 102.6 3.0 103.3 3.8 103.3 1.0 103.9 1.6 101.1 0.1 100.2 0.2 3 101.1 -1.5 101.4 -1.8 104.3 1.0 104.2 0.3 101.2 0.1 100.1 -0.1 4 99.1 -2.0 99.0 -2.4 102.9 -1.3 102.5 -1.6 101.1 -0.1 99.7 -0.4 5 102.7 3.6 103.3 4.3 104.9 1.9 104.3 1.8 101.3 0.2 100.0 0.3 6 99.5 -3.1 99.6 -3.6 102.2 -2.6 102.6 -1.6 101.5 0.2 99.8 -0.2

製   造   業

23年1月 99.8 -0.5 99.8 -0.5 103.8 2.6 104.9 4.4 99.9 0.0 99.7 -0.1 2 100.0 0.2 99.8 0.0 108.4 4.4 107.3 2.3 99.9 0.0 99.7 0.0 3 98.9 -1.1 98.5 -1.3 101.6 -6.3 101.1 -5.8 100.2 0.3 99.9 0.2 4 98.7 -0.2 98.0 -0.5 95.1 -6.4 93.3 -7.7 99.7 -0.5 99.4 -0.5 5 98.5 -0.2 98.1 0.1 95.4 0.3 95.2 2.0 99.6 -0.1 99.3 -0.1 6 100.2 1.7 100.1 2.0 101.7 6.6 101.2 6.3 99.6 0.0 99.2 -0.1 7 99.4 -0.8 98.8 -1.3 102.5 0.8 100.8 -0.4 99.7 0.1 99.3 0.1 8 100.6 1.2 100.5 1.7 101.2 -1.3 99.8 -1.0 99.7 0.0 99.2 -0.1 9 100.1 -0.5 99.8 -0.7 101.7 0.5 100.2 0.4 99.6 -0.1 99.1 -0.1 10 100.5 0.4 100.0 0.2 102.5 0.8 101.2 1.0 99.6 0.0 99.0 -0.1 11 100.4 -0.1 100.3 0.3 102.1 -0.4 100.2 -1.0 99.6 0.0 98.9 -0.1 12 101.3 0.9 101.2 0.9 105.4 3.2 103.3 3.1 99.5 -0.1 98.7 -0.2 24年1月 99.9 -1.4 99.4 -1.8 106.2 0.8 106.1 2.7 99.4 -0.1 98.6 -0.1 2 103.6 3.7 103.3 3.9 111.8 5.3 109.6 3.3 99.5 0.1 98.8 0.2 3 102.8 -0.8 102.4 -0.9 111.5 -0.3 109.3 -0.3 99.8 0.3 98.9 0.1 4 101.9 -0.9 101.0 -1.4 111.2 -0.3 109.0 -0.3 99.7 -0.1 98.9 0.0 5 102.8 0.9 102.5 1.5 107.7 -3.1 106.0 -2.8 99.7 0.0 99.0 0.1 6 101.3 -1.5 100.8 -1.7 108.0 0.3 105.1 -0.8 99.7 0.0 98.8 -0.2 注1: 季節調整の方法は、センサス局法(X-12-ARIMAのなかのX-11デフォルト)による。注2: 季節調整値及びその前月比は、平成24年1月分確報発表時において過去に遡って改訂した。  

   お問合せは、下記へお願いします。

毎月勤労統計調査の結果の公表時刻は、

速報、確報共、原則10時30分です。

今後の公表予定

速報 備考 確報 備考

7月分 9月4日 9月18日

8月分 10月2日 10月18日

9月分 10月31日 夏季賞与 11月16日

10月分 12月4日 12月18日

  厚生労働省大臣官房統計情報部

担当:雇用・賃金福祉統計課企画調整係 電話:03-5253-1111 内線 7609,7610    03-3595-3145(ダイヤルイン)

- 13 -

Page 14: 確 報 毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 ......毎 月 勤 労 統 計 調 査 平 成 24 年 6 月 分 統 計 表 利用上の注意 1) 統計数値は、特に断りのない限り、事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む。)に関する

付表 前年比(%)の推移(調査産業計、事業所規模5人以上)賃          金 労   働   時   間 常   用   雇   用

現金給与総額 実  質 総実労働時間きまっ 特別に 賃  金 所定内 所定外

年・期・月 て支給 所定内 所定外 支払わ (総 額) 労 働 労 働 製造業す る れ た 時 間 時 間 (注2) 製造業

(30人以上) 給 与 給 与 給 与 給 与 (30人以上) (30人以上) 季調値 (30人以上) 一 般 パート

平成 20年 -0.3 ( -0.5) -0.2 -0.1 -2.2 -0.4 -1.8 ( -2.1) -1.2 ( -1.2) -1.1 -1.5 -7.3 - 2.3 ( 3.3) 2.0 3.7 0.4   21年 -3.9 ( -5.0) -2.2 -1.3 -13.5 -11.8 -2.6 ( -3.6) -2.8 ( -3.0) -1.8 -14.9 -31.9 - 0.9 ( 1.0) -0.2 3.4 -2.7   22年 0.5 ( 1.1) 0.3 -0.4 9.1 1.9 1.3 ( 1.8) 1.5 ( 1.8) 0.8 10.1 33.7 - 0.4 ( -0.3) -0.3 2.4 -0.8   23年 -0.2 ( 0.2) -0.4 -0.5 0.8 0.6 0.1 ( 0.5) -0.2 ( -0.4) -0.3 1.0 1.8 - 0.7 ( 0.0) 0.1 2.1 -0.3

平成 20年度 -1.1 ( -1.6) -0.9 -0.4 -6.7 -1.9 -2.4 ( -2.8) -2.0 ( -2.2) -1.6 -7.0 -18.7 - 2.0 ( 3.0) 1.6 3.7 -0.1   21年度 -3.4 ( -4.1) -1.6 -1.2 -8.0 -10.8 -1.6 ( -2.4) -1.5 ( -1.4) -1.0 -7.8 -14.3 - 0.6 ( 0.4) -0.5 3.0 -2.8   22年度 0.5 ( 1.1) 0.2 -0.3 7.9 2.2 1.1 ( 1.6) 0.9 ( 1.1) 0.4 7.9 22.7 - 0.5 ( -0.1) -0.3 2.7 -0.5   23年度 -0.3 ( 0.1) -0.3 -0.3 1.0 -0.3 -0.2 ( 0.2) 0.2 ( 0.1) 0.3 0.8 1.7 - 0.6 ( -0.2) 0.1 1.8 -0.3

平成 23年4~6月 -0.6 ( -0.5) -0.6 -0.6 -1.5 -0.1 0.0 ( 0.1) -0.5 ( -1.0) -0.5 -1.1 -4.2 -6.9 0.7 ( -0.1) 0.0 2.2 -0.2     7~9月 -0.4 ( 0.1) -0.3 -0.4 -0.5 -0.3 -0.6 ( -0.1) -0.2 ( -0.3) -0.2 0.2 1.7 4.5 0.7 ( -0.1) 0.3 1.6 -0.3     10~12月 -0.1 ( 0.5) -0.2 -0.5 2.1 0.3 0.3 ( 0.8) 0.1 ( 0.0) 0.0 2.0 3.9 1.5 0.6 ( -0.3) 0.3 1.5 -0.3   24年1~3月 0.0 ( 0.2) 0.3 0.0 3.8 -7.6 -0.4 ( -0.1) 1.6 ( 1.9) 1.7 1.8 5.0 6.3 0.6 ( -0.1) 0.1 1.6 -0.4     4~6月 -0.5 (r-0.2) 0.2 r-0.2 r5.9 r-2.7 -0.8 (r-0.5) 1.0 ( 1.5) r0.7 4.0 r11.8 r-0.7 r0.9 ( -0.1) r0.0 r2.8 0.0

平成 23年  4月 -1.6 ( -1.8) -0.9 -0.8 -2.0 -19.8 -1.0 ( -1.4) -1.7 ( -2.7) -1.6 -2.9 -7.1 -6.4 0.7 ( 0.0) -0.1 2.3 -0.1       5月 0.9 ( 1.3) -0.7 -0.6 -2.4 60.6 1.3 ( 1.7) -0.2 ( -0.5) -0.2 -1.1 -6.0 0.3 0.6 ( -0.1) 0.0 2.2 -0.3       6月 -0.8 ( -0.6) -0.4 -0.4 -0.2 -1.4 -0.4 ( -0.2) 0.4 ( 0.3) 0.3 1.1 0.3 6.6 0.7 ( 0.0) 0.3 2.1 -0.3       7月 -0.3 ( 0.9) -0.4 -0.5 0.2 0.0 -0.6 ( 0.7) -1.2 ( -1.4) -1.2 -0.1 1.8 0.8 0.7 ( 0.0) 0.4 1.6 -0.2       8月 -0.5 ( -0.6) -0.3 -0.2 -1.7 -0.2 -0.7 ( -0.8) 0.5 ( 0.6) 0.7 -1.1 0.2 -1.3 0.7 ( -0.1) 0.3 1.8 -0.3       9月 -0.5 ( -0.1) -0.3 -0.4 0.0 -6.6 -0.6 ( -0.2) 0.1 ( -0.1) 0.0 2.0 3.2 0.5 0.6 ( -0.1) 0.2 1.4 -0.4       10月 -0.1 ( 0.4) -0.3 -0.5 2.8 7.3 0.1 ( 0.6) 0.1 ( 0.1) 0.0 2.0 5.2 0.8 0.5 ( -0.4) 0.2 1.3 -0.3       11月 -0.2 ( 0.0) -0.2 -0.4 2.1 -1.9 0.3 ( 0.6) 0.0 ( -0.1) -0.1 1.0 2.3 -0.4 0.7 ( -0.1) 0.4 1.4 -0.3       12月 0.0 ( 0.8) -0.2 -0.4 1.6 0.3 0.2 ( 1.0) 0.4 ( 0.1) 0.2 2.9 4.3 3.2 0.6 ( -0.3) 0.1 1.8 -0.4   24年  1月 -1.2 ( -1.3) -0.2 -0.3 2.9 -19.6 -1.3 ( -1.5) 0.0 ( 0.0) 0.0 0.6 2.3 0.8 0.5 ( -0.2) -0.1 2.2 -0.4       2月 0.1 ( 0.4) 0.3 0.0 3.9 -17.0 -0.2 ( 0.0) 3.3 ( 3.8) 3.5 0.6 3.0 5.3 0.6 ( 0.0) 0.3 1.1 -0.4       3月 0.9 ( 1.4) 0.7 0.4 4.5 6.5 0.3 ( 0.8) 1.5 ( 1.9) 1.4 4.3 9.6 -0.3 0.6 ( -0.2) 0.0 1.7 -0.4       4月 0.2 ( 1.0) 0.3 -0.2 5.7 2.1 -0.3 ( 0.4) 0.4 ( 0.9) 0.0 5.3 16.8 -0.3 0.7 ( -0.2) -0.1 2.5 0.0       5月 -1.1 ( -1.0) 0.4 0.0 6.9 -35.5 -1.4 ( -1.3) 3.2 ( 4.1) 3.0 5.6 12.8 -3.1 0.9 ( 0.0) 0.2 2.6 0.1速報→    6月 -0.6 ( -0.5) 0.1 -0.2 4.1 -1.5 -0.5 ( -0.3) -0.5 ( -0.3) -0.6 1.2 5.3 -0.5 0.8 ( -0.2) 0.2 2.3 0.1確報時改訂  6月 r-0.4 (r-0.3) r-0.1 r-0.6 r5.1 r-0.8 r-0.4 (r-0.2) -0.5 ( -0.3) r-0.7 1.2 r6.1 r0.3 r0.9 (r-0.1) r-0.1 r3.2 0.1

( r は改訂(revised)を表す)注1:実質賃金(総額)は、現金給与総額指数を消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)で除して算出している。注2:季節調整値(季調値)は、前月(期)比である。  注3:調査事業所の抽出替え、基準時更新等に伴い、指数、前年比、季節調整値等については、平成24年1月分確報発表時に過去に遡って改訂した。注4:確報値は、速報値の集計後に新たに提出された調査票を加え集計したものである。     速報値と異なる傾向の調査票が多く提出された場合、改訂の度合いが大きくなることがある。

(注1)

- 1

4 -