会場さむかわ中央公園 わいわい市根岸弁財天 寒川町消防署 社会福祉協議会 46 寒川町役場前 根岸 健康センター前 ◀寒川神社 駐車場町役場南側 駐車場町役場南側 寒川総合体育館 寒川町役場 コミュニティバス 運行しています コミュニティバス 運行しています 臨時駐車場臨時駐車場駐車場出入口 駐車場出入口 フェスティバル会場 (さむかわ中央公園) MOKUSEI-GO ※駐車場は台数に限りがございます。公共交通機関のご利用にご協力ください。 社会福祉法人寒川町社会福祉協議会 TEL.0467-74-7621 主 催 寒川町 後 援 第10回ふれあい福祉フェスティバル企画運営委員会 企画・運営 10 2019 10 / 12 (土) AM 10:00 PM 2:00 ※雨天等の天候により 中止・変更する事があります。 ゆっくり、のんびり、つながって ふれあい 福祉 ステ バル 知りたいこと聞いてみよう! 福祉体験スタンプラリー もう定番となった、お子さま対 象の福祉体験スタンプラリーで す。全ての指定店を回ると景品 がもらえます。お友達をさそっ て遊びに来てね。 楽しい! ワークショップ 早くいかないと材料がなくなる かも? 気軽に参加できるワーク ショップでオリジナル作品を作っ てみよう。 イベントいっぱい! 当てくじ、模擬店にバザー、手作り 雑貨に被災地の物産販売、ボラン ティア喫茶や健康体操などなど! 誰もが気軽に参加できる福祉のイ ベントです。 介護のことや福祉のこと、成年 後見制度、相続、行政相談、福祉 車両や福祉用具まで、この機会 に相談して みませんか。 休憩/キッズ スペースあります

第 回 ふれあい - t-samukawa.or.jpshakyo/gyoujiannai/10A4.pdf · 第10回 201910 /12(土)am10:00~pm2:00 ※雨天等の天候により 中止・変更する事があります。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第 回 ふれあい - t-samukawa.or.jpshakyo/gyoujiannai/10A4.pdf · 第10回 201910 /12(土)am10:00~pm2:00 ※雨天等の天候により 中止・変更する事があります。

【会場】さむかわ中央公園会 場 案 内 図

わいわい市 ●

根岸弁財天寒川町消防署

社会福祉協議会

46

寒川町役場前

根岸健康センター前

産業道路

茅ケ崎海岸▼

寒川駅北口▼

◀寒川神社

駐車場❸町役場南側駐車場❸町役場南側

●●

寒川総合体育館

寒川町役場

コミュニティバス運行していますコミュニティバス運行しています

臨時駐車場❷臨時駐車場❷

駐車場❶ 出入口駐車場❶ 出入口

フェスティバル会場(さむかわ中央公園)

MOKUSEI-GO

※駐車場は台数に限りがございます。公共交通機関のご利用にご協力ください。

社会福祉法人寒川町社会福祉協議会 TEL.0467-74-7621主 催 寒川町後 援第10回ふれあい福祉フェスティバル企画運営委員会企画・運営

第10回

201910/12(土)AM10:00~PM2:00※雨天等の天候により 中止・変更する事があります。

ゆっくり、のんびり、つながって

私たちも第10回ふれあい福祉フェスティバルを応援しています

•寒川神社 •㈲寒川製材所 •㈱内野不動産 •㈲寒川公衆衛生社 •㈱金子建材土木 •倉見整形外科 •トヨタハートフルプラザ横浜 •(社福)吉祥会 寒川ホーム •㈱エフピーアンドホーム •㈱アジア運輸 湘南物流センター •㈲中村工務店 •㈲三洋ハウジング •玉井小児科 •玉井歯科 •和飲食堂 •豊月堂 •デイサービス ミヨ•デイサービス リハビリスタジオM •小谷パールクラブ•ピッツェリア ヴェルデ •ヘアーサロンRIPS •小谷自治会•㈲マルキ電気 •手話サークル菊和会 •㈱椎谷建設•村松商事株式会社 •勝栄コミュニケーションズ㈱    •寒川ライオンズクラブ •㈲フリーハンドイマイ•㈱トーカイ

多大なるご協力を賜り深く感謝申し上げます協賛企業・団体・匿名(順不同・敬称略)

健康体操 (健康体操ボランティア)11:00~11:30

文教大学 和太鼓サークル「楓」12:00~12:40

ステージスケジュール

※ステージスケジュールは進行等の都合により、変更となる場合がございますので予めご了承ください。

● 会場内横断の自転車の移動は危険なため、押し歩いて移動して下さい。● 会場内でのゴミの分別にご協力をお願いいたします。● 芝生広場へはペットの連れ込みは禁止となっております。ご理解をお願いいたします。● 買物をされる方はなるべく買い物袋をご持参いただけますようお願いいたします。● 販売開始は開会式終了後からとなります(開会式は9時45分から)。● 会場内では写真撮影を行っております。ホームページや広報紙等でお写真を掲載させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

お願い

ふれあい

福祉フェスティバル

知りたいこと聞いてみよう!

福祉体験スタンプラリーもう定番となった、お子さま対象の福祉体験スタンプラリーです。全ての指定店を回ると景品がもらえます。お友達をさそって遊びに来てね。

楽しい! ワークショップ早くいかないと材料がなくなるかも? 気軽に参加できるワークショップでオリジナル作品を作ってみよう。

イベントいっぱい!当てくじ、模擬店にバザー、手作り雑貨に被災地の物産販売、ボランティア喫茶や健康体操などなど! 誰もが気軽に参加できる福祉のイベントです。

知る

体験

作る

遊ぶ

介護のことや福祉のこと、成年後見制度、相続、行政相談、福祉車両や福祉用具まで、この機会に相談してみませんか。

休憩/キッズ 

スペースあります

Page 2: 第 回 ふれあい - t-samukawa.or.jpshakyo/gyoujiannai/10A4.pdf · 第10回 201910 /12(土)am10:00~pm2:00 ※雨天等の天候により 中止・変更する事があります。

Bread Sweets

あんぱん   50えんクリームパン 80えんメロンパン 100えん………………………オレンジジュース100えん緑茶(アイス・ホット)50えん

 メニュー

19 寒川町婦人会 バザー

地域に根ざし、次世代に繋げる安全な生活の中、福祉への協力、子供への料理、通学路点検、折り鶴運動と様々な陰のボランティアをしてます。

くらし

さまざま

トイレ 会場内禁煙

水場

15 14 13 12

1620 18

17

29282726

25242322

2119

11109

8 7 654

3 2 1

ゴミ箱

ゴミ箱

31 32 33 34 35 36 37

38

3940

30

本部

ステージ

24 寒川町シニアクラブ連合会 バザー

「寝たきりにならない」「ぼけない」「孤立しない」を目的とし、健康づくり・仲間づくり・生きがいづくり活動を行っています。

26 行政相談委員 行政相談特設相談会

行政相談委員とは? 役所の手続きやサービスについて苦情意見要望を聴き、改善等を進めています。

6 寒川町視覚障害者福祉協会 パン、小物等販売

視覚に障害を持つ方々が、楽しみながら情報交換をしている団体です。研修会の他、福祉授業への協力などの活動を行っています。

27 神奈川県行政書士会湘南支部

遺言・相続・任意後見等の無料相談会

役所への手続(許可申請など)や、民間の書類作成(遺言書など)を通じて、皆様の仕事や生活を支援しています。ご相談ください。

13 ピーターパンクラブ 手づくり布おもちゃ販売

しゃべって 作って 癒されて 素敵な時間をメンバーと過ごしています。布おもちゃリクエスト受付中!!

31 養護老人ホーム湘風園 手作り手芸品

いつまでも安心して生活できる湘風園を目指しています。当日は利用者の方の手芸品を中心に販売を行います。

32 寒川町赤十字奉仕団 揚げパン、バザー、手作り小物

ボランティア活動しています赤十字奉仕団です。救急法、高齢者向けサロン等 当日は、手芸品の販売とバザーを行っています。

33 手話サークル菊和会 手話体験、革花キーホルダー作り

手、指、顔の表情等でお互いの気持が伝えられる素晴しい言語です。聴覚障害者と一緒に手話の普及活動、行事等も行っています。

21 寒川町ボランティア連絡協議会

ボランティア喫茶(無料休憩所)

全13団体のグループが集まり、研修会や情報交換などを行っています。楽しく活動しながら住みよい地域づくりを目指しています。

34 寒川町聴覚障害者協会 山形名物玉こん販売

一人ぼっちの聴覚障害者をなくし助け合える仲間の輪を広げよう! 山形名物玉こんにゃくを作る時は水は使わずしょうゆだけで煮るのがおいしくするコツ!

15 神奈川県社会福祉士会湘南東支部

子ども工作、福祉クイズ、防災体験

社会福祉士は、高齢者や障がいを持つ方などで、地域で生活に困っていたり、不安を抱えている方に対して相談援助を行う専門職です!

12 NPO法人 ともだち おたのしみ袋、手作り作品、雑貨

障がいをお持ちの方々の生活支援、就労支援を行っている事業所です。共に考え、共に活動をしております。只今会員募集中。

14 訪問マッサージさむかわ治療院 マッサージ体験会

寒川町の訪問治療をしております「さむかわ治療院」です。肩こり・腰痛・手足の痺れ・歩行訓練などお任せください。

11 寒川町食生活改善推進団体 バザー、乾物販売

「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに地域のみなさんの健康を食事から改善することを目標に活動しています。

35 社会福祉法人吉祥会寒川ホーム うどん、から揚げ、ポテト

介護老人福祉施設 寒川ホームです。介護についてお困りの方は是非ご相談ください。

37 寒川町民生委員児童委員協議会 お汁粉、バルーン体験

ご存知ですか?民生委員は地域の身近な相談相手です。さまざまな悩みの相談に応じ支援をしています。気軽にお声かけください。

36 寒川町食肉組合 フランクフルト、やきそば、肉団子、焼き鳥

町内の商店や小学校、保育園、高齢者施設に40年以上おいしいお肉をおろしています。

22 社会福祉法人翔の会つくしの家

お菓子、手づくり製品販売

障害を持っても、地域の中で仲間と共に豊かな生活を営むために、仕事を中心とした活動の提供をしています。

25 フロレット 手作り品販売、ワークショップ

介護にも活用出来る着易いパジャマ等、手作り品の販売と楽しくかわいい小物作りのワークショップを行います。

39 トヨタハートフルプラザ横浜 福祉車両展示及び機能説明

私達は、福祉車両を通じて地域の皆様に、福祉車両の利便性をご理解頂くと共に、福祉の心をお伝えする活動を続けております。

38 日産工機株式会社 福祉車両・電気自動車展示

日産工機は福祉車両を展示いたします。是非実車で体感してください。福祉車両のご用命は日産プリンス神奈川寒川店まで。

8 寒川はぐくみ わなゲット(輪投げ)

週に一回、学習支援をしています。元教員の方々に手伝っていただきながら、大学生と子どもたちが楽しく勉強をしています。

28 株式会社ニッショウ 福祉用具の展示

福祉用具の販売・レンタル・住宅改修を行っています。寒川エリアもよく回っています。介護でお困りのときは、ニッショウへ!

29 株式会社 メディケアー 福祉用具の展示

福祉用具のレンタル、販売、住宅改修を行っています。フェスティバルでは、介護ロボットパルロやロボット機能付の用具を展示。

10 茅ヶ崎寒川地区自閉症児・者親の会(茅ケ崎・寒川やまびこ) バザー、飲料販売

自閉症への誤解と偏見を無くし、自閉症児・者が地域で幸せに暮らすために様々な活動をしている親の会です。

9 寒川町手をつなぐ育成会 お菓子釣りゲーム、バザー

知的障害者の親の会です。障害があっても1人ひとりの意思が尊重され、人権が守られ生涯にわたって安心して地域であたりまえの暮らしができる事を願って活動しています。

4 小谷パールクラブ 焼き鳥

美味い! 安い! 皆様のお買い上げでシニア団体「小谷パールクラブ」9サークルで活動する会員100名の交流効果が促進されます!!

5 (社福)光友会寒川まち食堂

丼(どんぶり)とお惣菜の販売

障害をお持ちの方々が働く事業所です。真心込めて作っています。是非お召し上がり下さい!!

7 グループあい 当てくじ、点字体験

町の広報を点訳、視覚障害者にお届けしています。また、小・中学校で点訳、アイマスク誘導のお手伝もしています。

3 社会福祉法人翔の会studio トネリコ 陶器キーホルダー作り

studioトネリコは、陶芸を中心に創作活動を行っています。今回は陶器キーホルダーが誰でも作れるワークショップを開催中!

1 寒川町社会福祉協議会 ポップコーン販売

住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現を目指した地域福祉活動を地域の皆様と共に推進しています。

No. 団体等名 出店内容ひとことPR

項目説明

No. 団体等名 出店内容ひとことPR

項目説明

ステージ

2 NPO湘南さむかわラジオ

インターネットラジオRadio sam sweet PR

さむかわ町の活気ある街づくりと、災害時の情報提供のために、地域に密着したインターネットラジオを発信します。

本 部

会場内で放送を行っています。ラジオやスマートフォン等をご持参下さい。聴き方は2ブースまで!

スタンプラリーの受付・手話通訳待機場所

17 寒川マーケット -TSUNAGU- エコ絵の具体験、焼菓子販売、駄菓子販売

趣味やアイデアから本格的に起業を始めた主婦の方々を応援する寒川マーケットです。凸凹絵の具で遊び、美味しい焼き菓子をご用意。

16 青少年指導員連絡協議会ジュニアリーダーズクラブ ゲーム、クラフト

キャンプや子どもまつりの手伝いなどに参加している中学生以上の団体です。遊びに来てね!

18 (社福)湘南福祉センター湘南そると パン、クッキー販売

町内で製パン・製菓・清掃作業をしています。フェスティバル当日はおいしいパンや焼菓子を販売しますのでお楽しみに!

20 麦笛の会 水あめ、雑貨販売

目の不自由な方々へ町の広報や新聞記事等を録音して毎月お届けしています。読み手・聞き手待ってま~す。

23 さむかわ災害ボランティアネットワーク 東北物産展他

寒川町に自然災害が発生し、被害があったときは、町内及び近隣の各団体とコミュニケーションをとり、復興に寄与したいと思っています。SSVNへの多くの方の参加をお願いします。

休憩・キッズスペース40

30 介護老人保健施設 神恵苑 介護相談コーナーと無料喫茶

老人保健施設は、医療・介護・リハビリ等、専門士を配置しています。医療・介護に不安を抱いている方等、お気軽に御相談下さい。

No. 団体等名 出店内容ひとことPR

項目説明

は、スタンプラリーの体験店です。全部回ると景品がもらえるよ!(子ども限定・1人1回まで・数に限りがございます)

出店内容は変更になる場合があります手話通訳あります

会場案内図会場案内図

Page 3: 第 回 ふれあい - t-samukawa.or.jpshakyo/gyoujiannai/10A4.pdf · 第10回 201910 /12(土)am10:00~pm2:00 ※雨天等の天候により 中止・変更する事があります。

Bread Sweets

あんぱん   50えんクリームパン 80えんメロンパン 100えん………………………オレンジジュース100えん緑茶(アイス・ホット)50えん

 メニュー

19 寒川町婦人会 バザー

地域に根ざし、次世代に繋げる安全な生活の中、福祉への協力、子供への料理、通学路点検、折り鶴運動と様々な陰のボランティアをしてます。

くらし

さまざま

トイレ 会場内禁煙

水場

15 14 13 12

1620 18

17

29282726

25242322

2119

11109

8 7 654

3 2 1

ゴミ箱

ゴミ箱

31 32 33 34 35 36 37

38

3940

30

本部

ステージ

24 寒川町シニアクラブ連合会 バザー

「寝たきりにならない」「ぼけない」「孤立しない」を目的とし、健康づくり・仲間づくり・生きがいづくり活動を行っています。

26 行政相談委員 行政相談特設相談会

行政相談委員とは? 役所の手続きやサービスについて苦情意見要望を聴き、改善等を進めています。

6 寒川町視覚障害者福祉協会 パン、小物等販売

視覚に障害を持つ方々が、楽しみながら情報交換をしている団体です。研修会の他、福祉授業への協力などの活動を行っています。

27 神奈川県行政書士会湘南支部

遺言・相続・任意後見等の無料相談会

役所への手続(許可申請など)や、民間の書類作成(遺言書など)を通じて、皆様の仕事や生活を支援しています。ご相談ください。

13 ピーターパンクラブ 手づくり布おもちゃ販売

しゃべって 作って 癒されて 素敵な時間をメンバーと過ごしています。布おもちゃリクエスト受付中!!

31 養護老人ホーム湘風園 手作り手芸品

いつまでも安心して生活できる湘風園を目指しています。当日は利用者の方の手芸品を中心に販売を行います。

32 寒川町赤十字奉仕団 揚げパン、バザー、手作り小物

ボランティア活動しています赤十字奉仕団です。救急法、高齢者向けサロン等 当日は、手芸品の販売とバザーを行っています。

33 手話サークル菊和会 手話体験、革花キーホルダー作り

手、指、顔の表情等でお互いの気持が伝えられる素晴しい言語です。聴覚障害者と一緒に手話の普及活動、行事等も行っています。

21 寒川町ボランティア連絡協議会

ボランティア喫茶(無料休憩所)

全13団体のグループが集まり、研修会や情報交換などを行っています。楽しく活動しながら住みよい地域づくりを目指しています。

34 寒川町聴覚障害者協会 山形名物玉こん販売

一人ぼっちの聴覚障害者をなくし助け合える仲間の輪を広げよう! 山形名物玉こんにゃくを作る時は水は使わずしょうゆだけで煮るのがおいしくするコツ!

15 神奈川県社会福祉士会湘南東支部

子ども工作、福祉クイズ、防災体験

社会福祉士は、高齢者や障がいを持つ方などで、地域で生活に困っていたり、不安を抱えている方に対して相談援助を行う専門職です!

12 NPO法人 ともだち おたのしみ袋、手作り作品、雑貨

障がいをお持ちの方々の生活支援、就労支援を行っている事業所です。共に考え、共に活動をしております。只今会員募集中。

14 訪問マッサージさむかわ治療院 マッサージ体験会

寒川町の訪問治療をしております「さむかわ治療院」です。肩こり・腰痛・手足の痺れ・歩行訓練などお任せください。

11 寒川町食生活改善推進団体 バザー、乾物販売

「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに地域のみなさんの健康を食事から改善することを目標に活動しています。

35 社会福祉法人吉祥会寒川ホーム うどん、から揚げ、ポテト

介護老人福祉施設 寒川ホームです。介護についてお困りの方は是非ご相談ください。

37 寒川町民生委員児童委員協議会 お汁粉、バルーン体験

ご存知ですか?民生委員は地域の身近な相談相手です。さまざまな悩みの相談に応じ支援をしています。気軽にお声かけください。

36 寒川町食肉組合 フランクフルト、やきそば、肉団子、焼き鳥

町内の商店や小学校、保育園、高齢者施設に40年以上おいしいお肉をおろしています。

22 社会福祉法人翔の会つくしの家

お菓子、手づくり製品販売

障害を持っても、地域の中で仲間と共に豊かな生活を営むために、仕事を中心とした活動の提供をしています。

25 フロレット 手作り品販売、ワークショップ

介護にも活用出来る着易いパジャマ等、手作り品の販売と楽しくかわいい小物作りのワークショップを行います。

39 トヨタハートフルプラザ横浜 福祉車両展示及び機能説明

私達は、福祉車両を通じて地域の皆様に、福祉車両の利便性をご理解頂くと共に、福祉の心をお伝えする活動を続けております。

38 日産工機株式会社 福祉車両・電気自動車展示

日産工機は福祉車両を展示いたします。是非実車で体感してください。福祉車両のご用命は日産プリンス神奈川寒川店まで。

8 寒川はぐくみ わなゲット(輪投げ)

週に一回、学習支援をしています。元教員の方々に手伝っていただきながら、大学生と子どもたちが楽しく勉強をしています。

28 株式会社ニッショウ 福祉用具の展示

福祉用具の販売・レンタル・住宅改修を行っています。寒川エリアもよく回っています。介護でお困りのときは、ニッショウへ!

29 株式会社 メディケアー 福祉用具の展示

福祉用具のレンタル、販売、住宅改修を行っています。フェスティバルでは、介護ロボットパルロやロボット機能付の用具を展示。

10 茅ヶ崎寒川地区自閉症児・者親の会(茅ケ崎・寒川やまびこ) バザー、飲料販売

自閉症への誤解と偏見を無くし、自閉症児・者が地域で幸せに暮らすために様々な活動をしている親の会です。

9 寒川町手をつなぐ育成会 お菓子釣りゲーム、バザー

知的障害者の親の会です。障害があっても1人ひとりの意思が尊重され、人権が守られ生涯にわたって安心して地域であたりまえの暮らしができる事を願って活動しています。

4 小谷パールクラブ 焼き鳥

美味い! 安い! 皆様のお買い上げでシニア団体「小谷パールクラブ」9サークルで活動する会員100名の交流効果が促進されます!!

5 (社福)光友会寒川まち食堂

丼(どんぶり)とお惣菜の販売

障害をお持ちの方々が働く事業所です。真心込めて作っています。是非お召し上がり下さい!!

7 グループあい 当てくじ、点字体験

町の広報を点訳、視覚障害者にお届けしています。また、小・中学校で点訳、アイマスク誘導のお手伝もしています。

3 社会福祉法人翔の会studio トネリコ 陶器キーホルダー作り

studioトネリコは、陶芸を中心に創作活動を行っています。今回は陶器キーホルダーが誰でも作れるワークショップを開催中!

1 寒川町社会福祉協議会 ポップコーン販売

住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現を目指した地域福祉活動を地域の皆様と共に推進しています。

No. 団体等名 出店内容ひとことPR

項目説明

No. 団体等名 出店内容ひとことPR

項目説明

ステージ

2 NPO湘南さむかわラジオ

インターネットラジオRadio sam sweet PR

さむかわ町の活気ある街づくりと、災害時の情報提供のために、地域に密着したインターネットラジオを発信します。

本 部

会場内で放送を行っています。ラジオやスマートフォン等をご持参下さい。聴き方は2ブースまで!

スタンプラリーの受付・手話通訳待機場所

17 寒川マーケット -TSUNAGU- エコ絵の具体験、焼菓子販売、駄菓子販売

趣味やアイデアから本格的に起業を始めた主婦の方々を応援する寒川マーケットです。凸凹絵の具で遊び、美味しい焼き菓子をご用意。

16 青少年指導員連絡協議会ジュニアリーダーズクラブ ゲーム、クラフト

キャンプや子どもまつりの手伝いなどに参加している中学生以上の団体です。遊びに来てね!

18 (社福)湘南福祉センター湘南そると パン、クッキー販売

町内で製パン・製菓・清掃作業をしています。フェスティバル当日はおいしいパンや焼菓子を販売しますのでお楽しみに!

20 麦笛の会 水あめ、雑貨販売

目の不自由な方々へ町の広報や新聞記事等を録音して毎月お届けしています。読み手・聞き手待ってま~す。

23 さむかわ災害ボランティアネットワーク 東北物産展他

寒川町に自然災害が発生し、被害があったときは、町内及び近隣の各団体とコミュニケーションをとり、復興に寄与したいと思っています。SSVNへの多くの方の参加をお願いします。

休憩・キッズスペース40

30 介護老人保健施設 神恵苑 介護相談コーナーと無料喫茶

老人保健施設は、医療・介護・リハビリ等、専門士を配置しています。医療・介護に不安を抱いている方等、お気軽に御相談下さい。

No. 団体等名 出店内容ひとことPR

項目説明

は、スタンプラリーの体験店です。全部回ると景品がもらえるよ!(子ども限定・1人1回まで・数に限りがございます)

出店内容は変更になる場合があります手話通訳あります

会場案内図会場案内図

Page 4: 第 回 ふれあい - t-samukawa.or.jpshakyo/gyoujiannai/10A4.pdf · 第10回 201910 /12(土)am10:00~pm2:00 ※雨天等の天候により 中止・変更する事があります。

【会場】さむかわ中央公園会 場 案 内 図

わいわい市 ●

根岸弁財天寒川町消防署

社会福祉協議会

46

寒川町役場前

根岸健康センター前

産業道路

茅ケ崎海岸▼

寒川駅北口▼

◀寒川神社

駐車場❸町役場南側駐車場❸町役場南側

●●

寒川総合体育館

寒川町役場

コミュニティバス運行していますコミュニティバス運行しています

臨時駐車場❷臨時駐車場❷

駐車場❶ 出入口駐車場❶ 出入口

フェスティバル会場(さむかわ中央公園)

MOKUSEI-GO

※駐車場は台数に限りがございます。公共交通機関のご利用にご協力ください。

社会福祉法人寒川町社会福祉協議会 TEL.0467-74-7621主 催 寒川町後 援第10回ふれあい福祉フェスティバル企画運営委員会企画・運営

第10回

201910/12(土)AM10:00~PM2:00※雨天等の天候により 中止・変更する事があります。

ゆっくり、のんびり、つながって

私たちも第10回ふれあい福祉フェスティバルを応援しています

•寒川神社 •㈲寒川製材所 •㈱内野不動産 •㈲寒川公衆衛生社 •㈱金子建材土木 •倉見整形外科 •トヨタハートフルプラザ横浜 •(社福)吉祥会 寒川ホーム •㈱エフピーアンドホーム •㈱アジア運輸 湘南物流センター •㈲中村工務店 •㈲三洋ハウジング •玉井小児科 •玉井歯科 •和飲食堂 •豊月堂 •デイサービス ミヨ•デイサービス リハビリスタジオM •小谷パールクラブ•ピッツェリア ヴェルデ •ヘアーサロンRIPS •小谷自治会•㈲マルキ電気 •手話サークル菊和会 •㈱椎谷建設•村松商事株式会社 •勝栄コミュニケーションズ㈱    •寒川ライオンズクラブ •㈲フリーハンドイマイ•㈱トーカイ

多大なるご協力を賜り深く感謝申し上げます協賛企業・団体・匿名(順不同・敬称略)

健康体操 (健康体操ボランティア)11:00~11:30

文教大学 和太鼓サークル「楓」12:00~12:40

ステージスケジュール

※ステージスケジュールは進行等の都合により、変更となる場合がございますので予めご了承ください。

● 会場内横断の自転車の移動は危険なため、押し歩いて移動して下さい。● 会場内でのゴミの分別にご協力をお願いいたします。● 芝生広場へはペットの連れ込みは禁止となっております。ご理解をお願いいたします。● 買物をされる方はなるべく買い物袋をご持参いただけますようお願いいたします。● 販売開始は開会式終了後からとなります(開会式は9時45分から)。● 会場内では写真撮影を行っております。ホームページや広報紙等でお写真を掲載させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

お願い

ふれあい

福祉フェスティバル

知りたいこと聞いてみよう!

福祉体験スタンプラリーもう定番となった、お子さま対象の福祉体験スタンプラリーです。全ての指定店を回ると景品がもらえます。お友達をさそって遊びに来てね。

楽しい! ワークショップ早くいかないと材料がなくなるかも? 気軽に参加できるワークショップでオリジナル作品を作ってみよう。

イベントいっぱい!当てくじ、模擬店にバザー、手作り雑貨に被災地の物産販売、ボランティア喫茶や健康体操などなど! 誰もが気軽に参加できる福祉のイベントです。

知る

体験

作る

遊ぶ

介護のことや福祉のこと、成年後見制度、相続、行政相談、福祉車両や福祉用具まで、この機会に相談してみませんか。

休憩/キッズ 

スペースあります