41
© 2020 Yuji Watanabe 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1.0 目次 1. はじめに ................................................................................................... 1 1.1 本マニュアルについて .............................................................................. 1 1.2 Zoom とは ........................................................................................... 1 1.3 Zoom の利用者..................................................................................... 1 1.4 Zoom で必要なもの ............................................................................... 2 2. アプリのダウンロードからインストールまで ........................................................ 3 2.1 アプリのダウンロード先 ............................................................................ 3 2.2 Windows の場合 .................................................................................. 4 2.3 MacOS の場合..................................................................................... 6 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 ....................................... 8 3. 遠隔授業(ミーティング)への参加・退出 .......................................................... 10 3.1 パソコンでの参加 ................................................................................. 10 3.1.1 招待 URL による方法 ..................................................................... 10 3.1.2 ミーティング ID による方法................................................................ 11 3.1.3 パスワード入力後について ............................................................... 13 3.2 遠隔授業に参加したら .......................................................................... 14 3.2.1 初回には必ずオーディオのテスト ....................................................... 14 3.2.2 遠隔授業に参加 ............................................................................ 17 3.2.3 Zoom アプリの操作ボタン ............................................................... 19 3.3 遠隔授業からの退出 ............................................................................ 20 3.4 スマートフォンやタブレットでの参加・退出 .................................................. 21 3.4.1 授業への参加 ............................................................................... 21 3.4.2 授業からの退出 ............................................................................ 23 4. 遠隔授業中の操作 .................................................................................... 24 4.1 基本画面での操作 ............................................................................... 24 4.2 ミュート ............................................................................................. 26 4.3 ビデオの開始・停止 .............................................................................. 27 4.4 参加者 .............................................................................................. 28

名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

© 2020 Yuji Watanabe

名古屋市立大学 Zoom マニュアル

学生用 Ver1.0

目次

1. はじめに ................................................................................................... 1

1.1 本マニュアルについて .............................................................................. 1

1.2 Zoom とは ........................................................................................... 1

1.3 Zoom の利用者..................................................................................... 1

1.4 Zoom で必要なもの ............................................................................... 2

2. アプリのダウンロードからインストールまで ........................................................ 3

2.1 アプリのダウンロード先 ............................................................................ 3

2.2 Windows の場合 .................................................................................. 4

2.3 MacOS の場合 ..................................................................................... 6

2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 ....................................... 8

3. 遠隔授業(ミーティング)への参加・退出 .......................................................... 10

3.1 パソコンでの参加 ................................................................................. 10

3.1.1 招待 URL による方法 ..................................................................... 10

3.1.2 ミーティング ID による方法................................................................ 11

3.1.3 パスワード入力後について ............................................................... 13

3.2 遠隔授業に参加したら .......................................................................... 14

3.2.1 初回には必ずオーディオのテスト ....................................................... 14

3.2.2 遠隔授業に参加 ............................................................................ 17

3.2.3 Zoom アプリの操作ボタン ............................................................... 19

3.3 遠隔授業からの退出 ............................................................................ 20

3.4 スマートフォンやタブレットでの参加・退出 .................................................. 21

3.4.1 授業への参加 ............................................................................... 21

3.4.2 授業からの退出 ............................................................................ 23

4. 遠隔授業中の操作 .................................................................................... 24

4.1 基本画面での操作 ............................................................................... 24

4.2 ミュート ............................................................................................. 26

4.3 ビデオの開始・停止 .............................................................................. 27

4.4 参加者 .............................................................................................. 28

Page 2: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

© 2020 Yuji Watanabe

4.5 チャット ............................................................................................. 31

4.6 画面を共有 ........................................................................................ 33

4.7 レコーディング ..................................................................................... 34

4.8 教員が画面共有中の画面 ...................................................................... 35

5. スマートフォンでの操作 .............................................................................. 36

5.1.1 基本画面での操作 .......................................................................... 36

5.1.2 各操作 ........................................................................................ 37

Page 3: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

1

1. はじめに

1.1 本マニュアルについて

名古屋市立大学の学生・教職員に対して Zoomに関する情報を提供

新型コロナウイルスの対策として、リアルタイムかつ双方向で行う遠隔授業での使用を

想定した内容

(ただし、この形の遠隔授業を必ず実施すべき、ということではない)

急遽作成しているため、説明が不十分な点などがあり、内容を随時更新

(現バージョンは 2020 年 4 月 14 日時点での内容)

医学部用マニュアル・資料(柿崎先生が作成)をもとに、総合情報センターの渡邊副セン

ター長が作成、ICT 専門委員会で内容を確認

1.2 Zoomとは

いつでも、どこでも、どんな端末からでも、ビデオ会議、音声会議、コラボレーション、チャ

ット、ウェブセミナーなどをオンラインで実行できるクラウドサービス

パソコン、スマートフォン、タブレットなどで利用可能であり、Windows、MacOS、iOS、

Android などのあらゆる OS に対応

参加者(ユーザー)は、主催者(ホスト)から招待 URL またはミーティング ID を受け取り、

指定の時間に、その招待 URL をクリックするか、ミーティング ID を入力するだけで聴講

参加が可能

聴講だけなら無料、アカウント登録も不要、アプリのインストールだけは必要

(自分でミーティングを主催するためには登録が必要)

1.3 Zoomの利用者

ユーザー(主に学生)

ミーティング(遠隔授業)の参加者

使用できる機能はホスト側でコントロールされる

ホスト(主に教員)

ミーティング(遠隔授業)の主催者

ユーザーの使える機能をコントロールできる

各所属の方針により、ホストになるための二つの方法

1. ホストキー使用:管理者から割り当てられた学年または教室ごとのミーティング

ID でまず参加し、ホストキーを用いてホストになる

2. アカウント使用:自らのアカウントとミーティング ID でホストになる

管理者

ホストキー使用ではホストとは別に管理者、アカウント使用ではホストが管理者

Page 4: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

2

ミーティングの開催やスケジュール、Web 上での設定、ユーザーやルームやアカウ

ントの管理

1.4 Zoomで必要なもの

ユーザー(学生)として

授業映像を見るためのパソコン/タブレット/スマートフォン(必須)

音声を聞くためのスピーカー機能やイヤホン装置(必須)

授業で必要とされるならば

音声を伝えるためのマイク機能・装置

映像を送るためのカメラ機能・装置

ホスト(教員)として

授業映像を送るためのパソコン(必須)

音声を伝えるためのマイク機能・装置(必須)

使いたい場合はカメラ機能・装置(パソコンの画面共有だけでよければ不要)

ユーザーの音声を聞くためのスピーカー機能・装置

ユーザーとホストともに

映像を送受信するための通信環境(必須)

無線 Wi-Fi での利用が最低条件、できれば有線での接続

やむなくスマートフォンの 4G回線で参加する場合には、通信量やバッテリー消

費に注意

最新の Zoomアプリ(必須)

授業に集中できる静穏な環境

注意

パソコンを電源に差しておくことが望ましいが、電源を確保できない場合は事前に

バッテリー残量を確認

スマートフォンを電源に差したままで参加すると、発熱によるやけどの恐れ

Page 5: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

3

2. アプリのダウンロードからインストールまで

招待 URL から初めて Web 上で Zoom ミーティングに参加する際に、アプリのインスト

ールも可能であるが、インストールに時間を要し、トラブルも起こりうるため、

必ず事前にアプリをインストールしておくこと

アプリを使わずブラウザ上での視聴も可能であるが、セキュリティリスクの回避のため、

無料アカウントの登録が必要であり、接続もやや面倒である

Windows、MacOS、iOS、Android いずれもアプリがある

アプリは最新のものに更新しておく(自動更新)

2.1 アプリのダウンロード先

https://zoom.us/download

Windows パソコンのブラウザ Chrome で開いた Web ページ

Zoom のトップページからアクセスする場合には、右上の「リソース」から「Zoom ダ

ウンロード」を選択すれば、上記ページとなる

Page 6: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

4

2.2 Windowsの場合

1. ダウンロードセンターの最上段にある「ミーティング用 Zoom クライアント」の「ダウンロー

ド」をクリックして、インストーラーをダウンロードし、保存したインストーラーを起動

ブラウザ Chrome の場合

ブラウザ Edge の場合(以下は保存してから実行する場合であるが、直接実行も可能)

ブラウザ Firefox の場合

クリック

保存したインストーラーを起動

クリック 保存

クリック

保存

Page 7: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

5

通常はブラウザからインストーラーを起動できるが、起動できない場合

保存先のフォルダ(例えばダウンロード)にあるインストーラーをダブルクリックして起動

2. インストール中

3. この画面が出たら完了

ダブルクリック

Page 8: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

6

2.3 MacOSの場合

1. Windows の場合と同じように、ダウンロードセンターの最上段にある「ミーティング用

Zoom クライアント」の「ダウンロード」をクリックして、インストーラーをダウンロード

2. ダウンロードしたインストーラーをクリック

3. インストーラーが起動

クリック

クリック

クリック

Page 9: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

7

4. インストーラーの指示に従い、インストール

5. インストール完了

6. Zoom アプリが起動して、この画面が出たら完了

注意:

右の図のように、App Store から

「Zoom」で検索すると、関係のない

アプリも結果として現れるため、

Zoom の公式サイトからダウンロード

すること

クリック

クリック

Page 10: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

8

2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合

1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom モバイルアプリ」からア

クセスしてインストール

または iOS なら「App Store」アプリ、Android なら「Google Play」アプリから

「zoom」で検索してインストール

ダウンロードセンターの中段にある「Zoom モバイルアプリ」からアクセス

iOS の App Store または Android の Google Play から検索してインストール

タップ

タップ

Page 11: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

9

2. インストールの完了

3. Zoom アプリの起動

Page 12: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

10

3. 遠隔授業(ミーティング)への参加・退出

メールや学務情報システムなどで送られてきた招待 URL をクリックすると、自動で

Zoom アプリが起動し、パスワードを入力して、遠隔授業に参加

Zoom アプリにミーティング ID とパスワードを入力して、参加することも可能

アプリを使わずブラウザ(Zoom の Web ページ)上での参加も可能であるが、手間がか

かるのでお勧めしない(本マニュアルにもその方法を記載しない)

メールで送られてきた招待 URL とミーティング ID の例

招待 URL に pwd があると、パスワード入力なしでアプリが起動

3.1 パソコンでの参加

3.1.1 招待 URLによる方法

1. 招待 URL をクリックし、開いたウィンドウで「Zoom を開く」をクリック

招待 URL

ミーティング ID

クリック

Page 13: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

11

2. 要求されたら起動したアプリでパスワードを入力

3.1.2 ミーティング IDによる方法

1. Zoom アプリを起動し、「ミーティングに参加」をクリック

Zoom アカウントを持っていてサインインしている場合

クリック

クリック

パスワードを入力

クリック

Page 14: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

12

2. ミーティング ID と名前の入力

名前は、参加後に変更も可能であるが、教員の指定がなければ「学籍番号 氏名」などわかり

やすいものを入力

3. パスワードを入力

ミーティング ID

わかりやすい名前

入力したらクリック

チェック欄は

このままで

クリック

パスワードを入力

Page 15: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

13

3.1.3 パスワード入力後について

カメラ機能があり、ビデオプレビューが開く場合

最初は「ビデオなし」で試す、参加後に変更可能、ホスト側でコントロール可能

右上の設定をクリックし「仮想背景」を選択

教員(ホスト)が授業(ミーティング)をまだ開始していない場合 → 待機

教員(ホスト)が参加を許可していない場合 → 待機

どちらかをクリック

Page 16: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

14

3.2 遠隔授業に参加したら

3.2.1 初回には必ずオーディオのテスト

1. 「コンピューター オーディオのテスト」をクリック

2. スピーカーのテスト

クリック

使用しているスピーカーと音を確認

○聞こえる→「はい」をクリック

○聞こえない→別のスピーカーを試す

Page 17: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

15

3. マイクのテスト

4. テストの完了

使用しているマイクと音声入力を確認

○話して聞こえる→「はい」をクリック

○話しても聞こえない→別のマイクを試す

Page 18: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

16

マイク関係の参考ページ

Windows 10 でマイクをセットアップしてテストする方法

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4027981/windows-10-

how-to-set-up-and-test-microphones

マイクがどうしてもオンにならない(Windows10 の事例)

https://pc-karuma.net/windows-10-enable-disable-use-

microphone-app/

どうしても音声が聞こえない時の対処

https://rich-beauty-academy.tokyo/zoom-voice-sumaho/

聞こえない場合

柿崎先生作成の以下のフローで確認

Page 19: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

17

3.2.2 遠隔授業に参加

1. 「コンピューターでオーディオに参加」をクリック

2. 授業に参加

教員がビデオをオフ、教員のパソコン画面を映す「画面共有」もされていない場合

クリック

Page 20: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

18

教員のパソコン画面を映す「画面共有」がされている場合

全画面表示を終了するには、「Esc を押す」か「画面上でダブルクリック」か「上段のオプショ

ンから全画面表示の終了を選択」

Zoom を使った実際の遠隔授業画面

2020 年 4 月 10 日に総合生命理学部の三浦先生が Zoom テストも兼ねて実施

したミニ遠隔授業

画面上段には、教員と参加学生の一部を表示(この時点での参加者は 39 名)

画面中央には、画面共有により教員のパソコン画面

Page 21: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

19

3.2.3 Zoomアプリの操作ボタン

各ボタンの詳細については、4 節で説明

① 音声のオン・オフの切り替え・設定:教員からの指示がなければ、授業中はオフ(ミュー

ト)にすること

② ビデオ撮影のオン・オフの切り替え・設定:教員からの指示がなければ、授業中はオフに

すること

③ 参加者:クリックすると参加者一覧のウィンドウが開き、再度クリックするとウィンドウが閉

じる

④ チャット:クリックするとグループチャットのウィンドウが開き、再度クリックするとウィンド

ウが閉じる

⑤ 画面共有:教員からの指示がなければ、クリックして画面共有をしないこと

⑥ レコーディング:教員からの指示がなければ、クリックしてレコーディングをしないこと

⑦ ミーティングを退出:授業から退出するときにクリックする

④ ⑤ ⑥ ⑦

Page 22: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

20

3.3 遠隔授業からの退出

1. 右下の「ミーティングを退出」をクリック

2. 「ミーティングを退出」をクリックすると、アプリ起動直後の最初の画面に戻る

クリック

クリック

Page 23: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

21

3.4 スマートフォンやタブレットでの参加・退出

通信環境、バッテリーの消耗、画面の大きさの観点から、スマートフォンでの参加はできるだ

け避け、可能ならばパソコンでの参加を強く勧める

3.4.1 授業への参加

1. Zoom アプリを起動し、「ミーティングに参加」をタップ

ミーティング ID と分かりやすい名前を入力

2. パスワードを入力し、「インターネットを使用した通話」をタップ

タップ

ミーティング ID

名前

Page 24: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

22

教員が授業を始めていない場合(左画面)や教員が参加を許可していない場合(右画

面)には待機

3. 授業に参加

教員が画面共有を始めると、右側のように教員のパソコン画面が表示される

Page 25: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

23

3.4.2 授業からの退出

右上の「退出」をタップし、確認画面でも「会議を退出」をタップ

Page 26: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

24

4. 遠隔授業中の操作

4.1 基本画面での操作

基本画面でクリック操作できるのは、

左上の「i」ボタン、右上の「最小化」「最大化」「閉じる」ボタン

中央の「URL のコピー」、アイコン「オーディオに参加」「画面を共有」「他の人を招待」

下段の操作パネル

であるが、教員(ホスト)によって操作が制御されていたり、制限されていたりすることもある

左上の「i」ボタンをクリックすると以下が開き、他のところをクリックすると消える

Page 27: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

25

右上の「最小化」をクリックすると、以下のミニウィンドウとなり、一番右側のボタンをクリ

ックすれば元に戻る

「URL のコピー」をクリックすると、招待 URL がコピーされる

アイコン「オーディオに参加」をクリックすると左の画面になり、「退出」をクリックすると右

の画面になり、「参加」をクリックすると基本画面に戻る

アイコン「画面を共有」は後で説明

アイコン「他の人を招待」をクリックすると左側のウィンドウが開く(右上の×をクリックと

閉じる)。例えば、Gmail をクリックすると招待メールが自動で作成される

下段の操作パネルについては次節以降で詳しく説明

クリック クリック

Page 28: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

26

4.2 ミュート

授業中は、教員からの指示がなければ、ミュートにしておく(下段の操作パネルで確認)

自分の音声が参加者全員に聞こえないミュート状態(受講中はこちら)

自分の音声が参加者全員に聞こえる状態

教員の操作によりミュートにされたり、ミュート解除を要求されたりすることもある

教員からミュート解除を要求されると、以下のメッセージが表示される

「ミュート」ボタン横にある「^」をクリックすると下記のメニューが表示される

メニューから「オーディオ設定...」を選択すると、以下の「設定」ウィンドウが開く

Page 29: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

27

4.3 ビデオの開始・停止

授業中は、教員からの指示がなければ、ビデオ停止にしておく(下段の操作パネルで確認)

自分のカメラ映像が参加者全員に見えない状態(受講中はこちら)

自分のカメラ映像が参加者全員に見える状態

教員の操作によりビデオ停止にされたり、ビデオの開始を依頼されたりすることもある

教員からビデオの開始を依頼されると、以下のメッセージが表示される

「ビデオ」ボタン横にある「^」をクリックすると下記のメニューが表示される

Page 30: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

28

メニューから「仮想背景を選択してください」を選択すると、以下のウィンドウが開く

背景を映したくなければ、自分の好きな背景を選択(ダウンロードが始まることもある)

「+」をクリックして、自分で背景を追加することも可能

通信量が増えるため、動画は避ける

4.4 参加者

下段の操作パネルの「参加者」をクリックすると参加者一覧のウィンドウが開き、再度クリ

ックするとウィンドウが閉じる

「参加者」ボタンの右上の数字は、現時点での参加者数を表す

教員(ホスト)の設定により、「非言語フィードバック」を表示可能

動画は避ける

自分で背景の追加可能

Page 31: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

29

参加者一覧で自分のところにマウスを移動すると

となり、「ミュート解除」を選択すると(一覧の下にある「ミュートを解除します」でも同じ)

となり、自分の音声が参加者全員に聞こえる状態となる

もう一度マウスを移動し「ミュート」を選択するとミュート状態となる

参加者一覧で自分のところにマウスを移動し、「詳細」をクリックすると

となり、「名前の変更」を選ぶと、

非言語フィードバック

Page 32: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

30

のウィンドウが開き、名前の変更ができる

「はい」「いいえ」の確認、選択問題に対する回答など授業中の教員の要求に応じて、以

下の非言語フィードバックを使用する

例えば、左から二番目の「はい」を選択すると、参加者一覧の自分の名前の横に

と表示される

選び直しは何度でも可能であるが、教員がリセットしない限り表示は消えない

なお、教員側では選択肢のそれぞれの数も表示され、一番右端に消去ボタンがある

Page 33: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

31

4.5 チャット

下段の操作パネルの「チャット」をクリックするとグループチャットのウィンドウが開き、再

度クリックするとウィンドウが閉じる

チャットの「ここにメッセージを入力します...」にメッセージを入力して、改行の Enter キ

ーを押すと、上段に入力したメッセージが表示されて、参加者も読めることになる

基本的に送信先は全員にする

なお、授業に参加する前に他の参加者が投稿したメッセージは表示されない

Page 34: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

32

「ファイル」を選択して、適当なファイルを開くと、チャット上にそのファイルがアップされる

他の参加者には以下のように表示され、ファイルのダウンロードができる

「・・・」を選択して、「チャットの保存」を選ぶと、チャットが保存される

通常は「Zoom」フォルダに個別のフォルダが作成され、「meeting_saved_chat.txt」とい

うファイル名で保存される

Page 35: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

33

保存されたファイルを開くと

4.6 画面を共有

基本的に授業では、学生のパソコン画面を表示する必要はないため、下段の操作パネル

の「画面を共有」をクリックしても、以下のウィンドウが表示されるだけである

もし教員の指示により画面共有が可能ならば、「画面を共有」をクリックすると、以下のウ

ィンドウが開く

共有する場合:共有したいものを選んで、右下の「共有」をクリック

共有しない場合:右上の「×」をクリック

画面共有すると以下のようになる。薄緑枠で囲まれた部分が他の参加者に見えている

操作ボタンが上部にある(時間が経つと隠れる)ことに注意する

選択してクリック

Page 36: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

34

上部の赤い「共有の停止」(時間が経っても隠れない)をクリックすると共有を停止する

4.7 レコーディング

基本的に授業のレコーディング(録画)は許可されていないため、下段の操作パネルの「レコ

ーディング」をクリックしても、以下のウィンドウが表示されるだけである

操作ボタンが上に移動

Page 37: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

35

4.8 教員が画面共有中の画面

教員が画面共有中であり、自分が全画面表示の場合、以下のような画面になる

「参加者」「チャット」「画面を共有」をクリックすると、それぞれのウィンドウが開く

全画面表示を終了するには、「Esc を押す」か「画面上でダブルクリック」か「上段のオプショ

ンから全画面表示の終了を選択」

Page 38: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

36

5. スマートフォンでの操作

通信環境、バッテリーの消耗、画面の大きさの観点から、スマートフォンでの参加は勧めない

が、参考のために操作方法を記す

5.1.1 基本画面での操作

画面共有で教員のパソコン画面が表示されている場合

上段

① スピーカーのオン・オフの切り替え

② 退出:授業から退出するときにタップ

下段

③ 音声のオン・オフの切り替え:教員からの指示がなけれ

ば、授業中はオフ(ミュート)にすること

④ ビデオ撮影のオン・オフの切り替え:教員からの指示が

なければ、授業中はオフにすること

⑤ 共有:教員からの指示がなければ、クリックして画面共

有をしないこと

⑥ 参加者:タップすると参加者一覧の画面が開く

⑦ 詳細:タップするとメニュー(チャット、ミーティング設定、

オーディオの切断など)が表示される

基本画面で左にスワイプで安全運転モード(左)、右にスワイプで参加者の映像画面

(右:全参加者がカメラをオフ)となる

③ ④ ⑤ ⑥ ⑦

Page 39: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

37

5.1.2 各操作

ミュート

自分の音声が参加者全員に聞こえないミュート状態(受講中はこちら)

自分の音声が参加者全員に聞こえる状態

教員の操作によりミュートにされることもある

ビデオの開始

自分のカメラ映像が参加者全員に見えない状態(受講中はこちら)

自分のカメラ映像が参加者全員に見える状態

教員の操作によりビデオ停止にされることもある

共有

基本的に授業では、学生のスマートフォン画面を表示する必要はないため、「共有」をタップ

しても、以下のメッセージが表示されるだけである

Page 40: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

38

参加者

「参加者」をタップすると参加者一覧の画面が開く

教員の設定により、「非言語フィードバック」も表示される

チャット

「詳細」をタップして表示されるメニューから「チャット」をタップすると、チャットが開く

下段にメッセージを入力して「送信」をタップすると、上段にメッセージが表示される

非言語フィードバック

Page 41: 名古屋市立大学 Zoom マニュアル 学生用 Ver1 · 2.4 スマートフォンやタブレット(iOS、Android)の場合 1. ブラウザからならば、ダウンロードセンターの中段にある「Zoom

39

ミーティング設定

「詳細」をタップして表示されるメニューから「ミーティング設定」をタップすると、ミーティング

設定の画面が開く

オーディオの切断

「詳細」をタップして表示されるメニューから「オーディオの切断」をタップすると、オーディオ

が切断されるが、左下の「オーディオ」をタップして、「インターネットを使用した通話」を選択

すると元に戻る