1
挨拶 和田恵次(紀伊半島研究会会長) 第1部:講演 趣旨説明 前迫ゆり(大阪産業大学大学院人間環境学研究科) 春日山照葉樹林におけるシカの影響:不可逆的変化と生態系保全 前迫ゆり(大阪産業大学大学院人間環境学研究科) 紀伊山地の森におけるシカの採食影響 松井 淳(奈良教育大学) 大阪府におけるシカの昔と今~保護対象から管理対象へ~ 幸田良介(大阪府立環境農林水産総合研究所) シカ個体群の歴史から自然生態系保全を考える 揚妻直樹(北海道大学・FSC・和歌山研究林) 世界自然遺産屋久島におけるヤクシカの増加と森の変化 辻野 亮(奈良教育大学) シカと食と人をつなぐ 手塚沙織・中野譲二(ジビエ本宮) 第2部:パネルディスカッション 挨拶 高田将志(奈良女子大学共生科学研究センター) 2015 年 2 月 28 日(土)13:00-17:00 奈良女子大学総合研究棟文学系・S 棟 2 階 235 室 主催:紀伊半島研究会 共催:奈良女子大学共生科学研究センター お問い合わせ 紀伊半島研究会事務局(奈良女子大学) E-mail: [email protected] WEB http://kii-peninsula.sakura.ne.jp/top/ 第 18 回 紀伊半島研究会シンポジウム 森林とシカと人間の暮らしを考える

第18回 紀伊半島研究会シンポジウム 森林とシカと人間の暮らし …maesako/pdf/symposium20150228.pdf · シカ個体群の歴史から自然生態系保全を考える

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 第18回 紀伊半島研究会シンポジウム 森林とシカと人間の暮らし …maesako/pdf/symposium20150228.pdf · シカ個体群の歴史から自然生態系保全を考える

挨拶 和田恵次(紀伊半島研究会会長)

第1部:講演

趣旨説明 前迫ゆり(大阪産業大学大学院人間環境学研究科)春日山照葉樹林におけるシカの影響:不可逆的変化と生態系保全   前迫ゆり(大阪産業大学大学院人間環境学研究科)紀伊山地の森におけるシカの採食影響   松井 淳(奈良教育大学)大阪府におけるシカの昔と今~保護対象から管理対象へ~   幸田良介(大阪府立環境農林水産総合研究所)シカ個体群の歴史から自然生態系保全を考える 揚妻直樹(北海道大学・FSC・和歌山研究林)世界自然遺産屋久島におけるヤクシカの増加と森の変化    辻野 亮(奈良教育大学)シカと食と人をつなぐ   手塚沙織・中野譲二(ジビエ本宮)

第2部:パネルディスカッション

挨拶  高田将志(奈良女子大学共生科学研究センター)

2015年 2月 28日(土)13:00-17:00奈良女子大学総合研究棟文学系・S棟 2階 235 室主催:紀伊半島研究会 共催:奈良女子大学共生科学研究センター

お問い合わせ

紀伊半島研究会事務局(奈良女子大学)E-mail: [email protected] http://kii-peninsula.sakura.ne.jp/top/

第18回 紀伊半島研究会シンポジウム

森林とシカと人間の暮らしを考える