24
シカを捕獲しませんか シカ捕獲実践マニュアル 岐阜県 環境生活部 環境企画課

シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

シカを捕獲しませんか― シカ捕獲実践マニュアル ―

岐阜県 環境生活部 環境企画課

Page 2: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少
Page 3: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

● シカを捕獲しませんか ·····································

● 平成27年度のシカ捕獲の状況 ······················

● シカの分布の状況 ············································

● 狩猟者の状況 ···················································

● 捕獲を始める際の準備について ·····················

● 限られた休日に捕獲するには ··························

● わなの匂い消しと餌での順化 ·························

● 安全な捕獲のために ········································

● 捕獲したシカをジビエとして利用する ············

● 狩猟報告について ············································

1

3

4

5

6

8

9

10

18

19

目 次

Page 4: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 1ー

○ シカは、森林生態系にも大きな影響を与えています

 シカによる被害は、農林業にとどまらず、希少な植物を食べてしまったり、森林内に生える植物のほとんどを食べてしまうことで、森林に住む昆虫や、それらを食べる他の鳥獣が減少してしまいます(生物多様性の低下)。 さらには、森林の持つ水源を育む機能や、土砂災害を防止する機能を低下させてしまいます。

被害がほとんどない状態の森林

被害が激しい状態の森林

本来植生豊かな落葉広葉樹林内でシカの届く高さに植物がほとんどない

シカに食べられて盆栽化した植物

植物が適切に成長しない

野生鳥獣に共通した被害

ヒトとの軋轢 自然生態系への影響

農林業被害

自動車・列車事故

都市出没病原菌

自然植生の荒廃希少植物の絶滅

生物多様性低下(森林に住む昆虫やそれらを食べる鳥獣の減少)

森林土壌・森林河川の環境改変

シカを捕獲しませんか

シカ特有の被害

Page 5: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 2ー

わな

わな

 シカの出産は春に行われ、その後季節を経る間に淘汰されるため、冬は1年の中で最もシカの個体数が少なくなる季節です。 そのため、冬は、1頭を捕獲した時のシカを減らす効果が1年の中で最も高いと言えます。シカを減らすことを考えると、冬のシカ捕獲は非常に重要です。 冬は、シカにとってのエサが乏しく、エサによる誘引捕獲が成功しやすい季節でもあり、少ない労力で捕獲できる好機とも言えます。

 シカは1頭のオスが複数のメスと交尾し繁殖するため、可能であれば、個体数の抑制上効果的なメスを狙って捕獲をしましょう。

エサによる誘引捕獲のイメージ

○ 冬季(猟期)に捕獲すると効果的に生息数を減らせます

○ 生息数を減らすには、メスの捕獲が効果的です

捕獲によるシカ個体数の変化イメージ(メスジカは1年に1頭子を産むとし、生まれてくる子の性比は5:5と仮定した場合)

10頭(オス5、メス5)

パターン1狩猟でオス1頭、メス3頭

捕獲した場合

パターン2狩猟でオス3頭、メス1頭

捕獲した場合

パターン3狩猟でオス4頭捕獲した場合

11頭(オス4、メス7)

生息数は増加

10頭(オス4、メス6)

生息数は変化なし

8頭(オス5、メス3)

生息数は減少

H29秋

夏季

冬季

H30春

Page 6: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 3ー

500〈人数〉

〈捕獲頭数〉

400

300

200

100

0 1-5 6-10 11-20 21-30 31-40 41-

500〈人数〉

〈捕獲頭数〉

400

300

200

100

0 1-5 6-10 11-20 21-30 31-40 41-

500〈人数〉

〈捕獲頭数〉

400

300

200

100

0 1-5 6-10 11-20 21-30 31-40 41-

いただいた情報は、野生動物管理のために分析されています。正確な記入をお願いします。また情報は岐阜県のホームページ【生物多様性ぎふデータベース】でも閲覧が可能です。

 平成27年度、狩猟期中に、1日以上銃猟に出かけた、又は、1日以上わなをかけた狩猟者1人あたりの捕獲状況です。

※巻狩りの場合は、代表者が記載していることがあります。

平成27年度のシカ捕獲の状況○ シカの捕獲数の統計

1日以上銃猟に出かけた狩猟者の数と捕獲数930人 1829頭(平均捕獲頭数2.0頭/人)

1人あたりの捕獲数の最高値56頭

銃による1人あたり捕獲数の分布

くくりわなによる1人あたり捕獲数の分布

1日以上くくりわなをかけた狩猟者の数と捕獲数522人 1896頭(平均捕獲頭数3.6頭/人)

67頭1人あたりの捕獲数の最高値

箱わなによる1人あたり捕獲数の分布

1日以上箱わなをかけた狩猟者の数と捕獲数539人 573頭(平均捕獲頭数1.1頭/人)

41頭1人あたりの捕獲数の最高値

Page 7: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 4ー

・落葉広葉樹林内の植物のシカによる摂食状況を県内約 380 カ所で調査したもの。・シカの生息密度が高い、西濃、中濃北部や飛騨南部では、森林内の被害(植生の衰退)が大きい。

2.5頭/人日以上  1.5頭~2.49頭/人日未満0.5~1.49頭/人日未満    0.5頭/人日未満

・シカの生息密度が高い、西濃、中濃北部や飛騨南部では、狩猟者(第一種銃猟)に目撃されやすい。

シカの分布の状況シカによる森林下層植生の

衰退度調査結果狩猟登録者(第一種銃猟)による

シカの目撃効率

狩猟における捕獲頭数の分布平成25年度 平成26年度 平成27年度

0.1 0.1 0.1 0.2 0.0

0.0 0.2

0.2 0.3 0.1 0.0 0.1 0.0 0.3

0.5 0.4 0.2 0.1 0.3 0.2

1.0 0.3 0.0 0.2 0.1 0.0 0.6 0.3

0.4 0.1 0.2 0.2 0.4

2.8 1.3 1.2 0.7 0.3

1.0 4.0 1.1 0.6 0.5 0.7 0.6 0.4 0.5

0.4 0.4 1.2 1.0 0.6 0.5 0.5 0.4

0.7 1.2 1.7 0.6 0.5 0.5 0.2 0.4 1.0

2.0 0.3 1.4 1.7 2.5 2.1 0.7 0.7 0.3

0.3 1.4 1.5 4.7 2.2 2.0 0.8 0.2 0.2

1.3 1.2 1.6 2.9 0.7 1.3 2.6

1.1 1.9 2.3 1.9 1.9 0.6 0.5 3.0 2.0

2.0 0.3 0.5 1.0 1.6 0.7 0.9 1.0 0.6

3.0 2.3 0.6 0.5 1.2 1.1 1.1 0.7 1.1 0.8 0.9

0.8 4.3 1.7 2.7 1.0 1.2 1.3 1.3 0.7 1.0 0.9 1.5 2.1 1.2 0.5

2.3 0.3 0.6 1.9 4.3 0.6 6.0 2.2 2.9 1.8 0.9 0.4 1.3 1.3 0.4 0.6

0.3 1.6 1.9 2.5 2.8 1.5 1.5 1.3 0.1 2.6 1.6 0.9 0.6 0.5 0.4 1.3 0.4 0.6 3.0

0.9 0.8 0.5 1.9 2.0 1.3 1.1 0.6 0.4 1.1 1.2 1.4 0.8 0.4 0.2 0.3 0.3 0.3 0.1

0.2 0.4 2.1 1.6 1.0 2.4 0.3 0.1 0.1 0.3 0.5 0.4 0.3 0.2 0.0 0.3 0.2 0.1 0.2

1.6 1.7 1.1 1.6 0.3 0.1 0.1 0.1 0.3 0.1 0.4 0.1 0.1 0.1 0.5 1.7

1.8 0.9 1.8 1.5 0.8 0.1 0.0 0.0 0.5 0.8 1.7

4.5 1.8 1.3 0.2

3.0 0.9 0.5 10.0 0.2 0.1 0.4 0.5 0.1

3.1 3.4 2.6 1.0 0.8 0.5 0.2

3.2 2.9 1.7 2.3 0.5 0.3 0.8 1.2

2.4 1.9 1.5 0.3 1.8 2.0 0.1 0.5

3.1 1.5 1.6 0.8 2.3

4.1 1.3

1.7

1

1 2

6

10 3 2 1 1 3

9 1 2

4 2 3 1 2

6 1 3 6 4 1

1 3 13 6 4

1 8 1 3 14 2 2 3

2 2 1 5 3 6 1 2 1

15 11 2 1 5 9 2 2

1 2 15 5 29 2 15 5 2 2

9 6 5 4 39 61 43 1 1

4 9 10 64 43 87 5 1 1

4 2 11 32 52 91 95 19 1

2 3 42 11 17 50 27 3

2 4 14 16 49 11 15 5 4

2 6 3 8 2 7 6 24 25 34 16 10 8 2

3 1 3 7 5 8 15 35 42 15 15 3 4 1

1 5 16 8 17 8 3 1 1 1 32 37 18 11 8 3

15 11 5 11 13 20 25 9 2 7 25 30 8 9 4 1 1 2

1 4 18 59 17 40 2 20 3 4 19 14 21 19 5 3 4 2

1 6 62 44 101 17 5 8 1 3 1 5 6 15 7 9

4 19 40 17 12 8 1 1 1 1 1 2

1 36 82 3 9 1 3

33 76 21 1 6 1 1 3 2 13 9

75 56 109 6 6 5 4 1

17 171 47 1 1 4

58 247 91 3 1 9

66 40 26 77

42

5 2

3

2 16 10 1

8 10 17

1 7 3 1 20 14

13 7 18 1 7 2 2

16 1 2 6 1

5 7 4 3 4 9

13 11 2 1 1

32 7 7 29 2 4

4 4 14 5 4 2 6 2

10 87 3 2 1 8 1

3 12 26 3 46 3 27 5 1

11 29 7 11 44 130 41 5 8

25 91 24 110 110 150 20

1 6 8 31 198 164 141 16 4

3 74 64 109 114 142 61

1 12 2 13 65 46 239 19 9 1 6

2 5 26 11 7 20 26 52 81 15 48 6 9

1 6 4 12 60 5 3 1 3 4 20 29 21 29 22 12 3 1

6 1 14 43 62 150 51 1 17 22 79 43 16 19 9 9 7 2

14 28 8 34 92 47 68 19 14 3 27 48 32 8 11 16 2 2 3 3

3 8 21 137 26 92 14 22 2 10 20 9 16 3 3 2 5 4 1 1

21 102 37 99 24 9 8 2 2 1 15 9 1 1 14 10 13

3 19 49 21 21 6 3 1 1 3 8 5 5 4

4 17 237 2 1 9 1 2 2 1

35 121 19 1 6 1 4 3 2 10 6

83 69 140 1 8 2 5 7

13 124 86 2 3 1 3 1 1 1

50 283 112 9 2 4 1 2

88 74 9 51

53

4

1

1 1

1

1 2 3

1 12 5 3

1 1 4 5 4

1 2 1 4 2 3

7 2 2 4 1 1

5 7 1 19 1 16 6

3 5 4 26 13 17 14 2 1

6 16 56 16 22 5 2 4 3

5 8 40 36 26 8 20 2

1 1 21 48 19 21 15 9 3

1 2 8 58 24 67 6 7 9

1 5 2 5 5 9 6 25 63 8 22 9 9 1

8 1 4 10 1 4 5 1 19 21 30 64 18 13 12 2

1 2 4 52 36 28 10 3 2 30 65 101 45 21 2 11 6 1 1

4 31 11 5 27 7 41 5 5 1 15 55 53 6 8 15 1 2 2 1

2 4 39 216 8 98 19 6 5 6 22 27 77 11 2 1

4 24 135 95 150 41 8 10 3 5 4 2 2 1 10 4

6 31 70 45 47 4 1 16 4

37 110 1 1 6 7 6 4 9

23 69 31 33 25 8 1

48 82 141 2 13 13 12 20 1

39 195 59 2 4 5 3

20 219 97 10 10 13 8 3 1

22 80 11 52 4

24

8

60頭以上   40~59頭   21~39頭   20頭未満

被害NDD0D1D2D3D4

Page 8: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 5ー

狩猟者の状況⑴ 狩猟免許試験受験者へのアンケート結果(平成28年度)

 多くの人が、被害対策を目的に狩猟免許を取得しています。

狩猟免許取得理由として「農林業被害の減少」と答えた人の割合

狩猟免許取得理由として「肉や毛皮への興味」と答えた人の割合

⑵ 狩猟登録者へのアンケート結果(平成27年度) 多くの狩猟者が、狩猟を楽しみつつ、被害対策を意識して狩猟を続けています。

狩猟を続けている理由として「鳥獣害を減らすため」と答えた人の割合

狩猟を続けている理由として「仲間との交流を楽しむため」

と答えた人の割合

68%16%

16%

43% 40%

17%

78%

10%12%

83%

11%6%

非常に当てはまる、当てはまる、やや当てはまるどちらとも言えない全く当てはまらない、当てはまらない、やや当てはまらない

非常に当てはまる、当てはまる、やや当てはまるどちらとも言えない全く当てはまらない、当てはまらない、やや当てはまらない

Page 9: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 6ー

 わな捕獲の場合は、毎日の見回りや餌付けを行える範囲内で捕獲を行うことになります。無理をせず、作業が可能な範囲で捕獲を実施できる地域を探しましょう。 柵をしていない地域では、シカは無数の経路で田畑に出入りし、農作物の残さ等のエサが得られるため、設置したエサへ誘引できなかったり、獣道のわずかな違和感によってシカが移動するルートを簡単に変更するなどの影響があり、捕獲の効率が悪くなってしまう場合があります。 可能であれば、柵を設置している地域を探し、それを支援するような捕獲を行いましょう。 柵を設置している地域では捕獲が歓迎されやすく、地域の方の協力を得られれば現場の情報が多くなり、捕獲をより効率的に行うことができます。

 シカが多く生息する場所では農作物等の被害も多く、高さ 2m ほどの柵が張られていることや、夜間に車で通行すると田畑などでシカを見かけることがあります。

アスファルト等に残る足跡 ほとんど草のない林や獣道

シカ対策の防除柵 夜間に集落に出てきたシカ

捕獲を始める際の準備について ①○ シカの捕獲が成功しやすい場所を探しましょう

 シカが多く生息する場所では、以下のような痕跡が見られます。

メスジカが多い地域を探しましょう

Page 10: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 7ー

 捕獲に関連するトラブルは、「他人の土地で勝手に何かやっている」「知らない人がこそこそ地域に入ってくる」というような不信感に原因の多くがあります。面倒であっても、地域の方と情報交換する機会を設け、連絡先を交換しておくなど、地域の方への配慮を怠らないようにしましょう。

捕獲を始める際の準備について ②○ 捕獲する場所を見つけたら、地域の方に以下のことを聞いてみましょう

内 容 目 的

被害がある地域では歓迎される場合がほとんどですが、捕獲を嫌がる方が多い地域もあるかも知れません。

餌付けは農業被害を助長する可能性があるため、捕獲を行う目的であっても、地域の人に確認しましょう。

わなをくくりつける木が傷む、捕獲によって周辺が踏み荒らされるなど、捕獲には好ましくない影響もあります。

水源や古い墓地・社の近くなど、地元の人でなければ分からない、残さを埋めてはいけないような場所があります。

他に捕獲者がいれば、捕獲効率が下がる可能性があります。また、あまりに近くで捕獲するとトラブルになることもあります。

地域の方はその地域の最新の情報を持っています。相談しながら捕獲することでお互いにメリットがあります。

○ 捕獲に関する情報を地域の方に提供しましょう

 捕獲が成功した場合は、そのことを地域の方にもしっかりと伝えましょう。

 捕獲を実施する場合は、誤ってわなにかかった場合の外し方を地域の方に連絡しておくとともに、以下のような外し方の資料を標識と共に掲示すると良いでしょう。

シカを捕獲して良いか

捕獲して欲しくない場所

残さを埋めて良い場所

他に捕獲者がいるか

よく見る・よく出る場所

エ サ で 誘 引 し て捕 獲 し て 良 い か

くくりわな外し方の掲示の例一目で分かるように写真を用い、子供がかかっても理解できるようにひらがなで補足している。

ラミネートしたものを標識とともに掲示する。

Page 11: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 8ー

 捕獲できる日数が限られる場合、以下のような流れでくくりわなによる誘引捕獲を行う方法が現実的です。 わなを架設した際は毎日の見回りが必要になるため、捕獲者が作業できない平日等にシカを誘引して慣らし、作業ができる休日にわなを架設する計画です。

作業効率は落ちますが、ロック機構がなくても、バネを解放しておくなど餌付け期間にシカがかからないようにしておくことで、同じ流れで捕獲が可能です。 わなによっては、わなが作動する圧力をコントロールするための爪楊枝を刺す穴がついているものがありますが、これはロックではないので注意してください。

 わなのロックとは以下のような機構のことで、この捕獲方法ではこういった仕組みがついているわなをおすすめします。

ピンを刺すタイプのロック(埋設前) 埋設しておき、架設する際はピンを抜く

限られた休日に捕獲するには○ 捕獲する地域が決まったら、計画を立てましょう。

捕獲を実施する地域において、獣道や足跡等の痕跡を探す

安全性、立木、処理等の条件から、捕獲を実施する候補地点を決める

猟期に、すべての捕獲候補地点に少量の餌(米ヌカ等)をまいてみる

餌の採食がある地点では、わなにロックをかけて埋め、さらに餌をまく

餌の採食が続けば、休日の期間にロックを解除(わな架設)する

処理が可能な日程内で捕獲がなければ再度ロックをかけて餌をまく

Page 12: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 9ー

 新しく購入したわなは、洗浄して使いましょう。餌とわなを一緒に設置してイノシシの行動を観察した例をご紹介します。

 購入後そのまま設置したわなでは、遠距離で一度激しく反応して近寄らなくなった(①)のに対し、台所用洗剤でよく洗浄したわなでは、3日後にイノシシが餌に接触し(②)、若干警戒する様子が見られましたが、その日のうちに餌を採食する行動をとりました(③)。

 台所用洗剤であっても、わなの匂い消しに一定の効果があると考えられます。洗浄したわなをしばらく地中に埋めたり、沢の水につけておいたりといった工夫をする狩猟者もいます。

 長期的に見ると、誘引するエサに初めから洗浄したわなの一部(金具など)を紛れ込ませ、わなの匂いと餌の匂いを関連付けて相手に慣れさせることも有効かもしれません。

 匂いを消すと同時に、相手をいかに匂いに慣らすかを考えて、誘引捕獲の運用を工夫してみましょう。

 自動撮影カメラには以下のような様々な利点があります。

 ・鳥獣の種類や、出現の頻度が分かる ・鳥獣の忌避や慣れの程度が分かる ・意図しない鳥獣の出現がわかるので、  錯誤捕獲を回避できる

 自動撮影カメラを用いることで、捕獲の技術や鳥獣への理解が劇的に向上します。近年では1~3万円程度で購入できます。

設置する場合は盗撮等にあたらないよう、地権者の了解を得ることが必要です。

わなの匂い消しと餌での順化

購入後そのまま設置

台所用洗剤で洗浄後設置

台所用洗剤で洗浄後設置

○ わなの匂いに注意しましょう

○ 自動撮影カメラを利用しましょう

そのまま採食

やや警戒しつつ餌に接触

これ以上、近づかなかった

Page 13: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 10ー

!?

動ける範囲

人がよく通る場所にワイヤーが届く

道路はもちろん、作業用の山道も避ける

※狩猟で禁止されている公道上での捕獲に該当する可能性があります。

急な斜面にわなをかける

負荷がかかることで肢がちぎれやすく、捕獲個体に気付きにくいため危険。

くくる木が細い・弱い

近づかないと状態が見えないため危険 両手で包んで届かない生木を選ぶ

見通しが悪い

捕獲を実施する前に、捕獲した後の事を想像し、場所を選びましょう。

安全な捕獲のために ①○ わな設置場所の安全性を考えましょう

Page 14: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

捕獲を実施する前に、捕獲した後の事を想像し、準備しましょう。

ー 11ー

安全な捕獲のために ②○ わなを整備し、適切に使用しましょう

くくりわな

箱わな

 一度捕獲があったワイヤーは強度が落ちてしまうため、そのまま再利用はしないようにしましょう。 架設前に締め付け防止金具やより戻しの動作を確認しましょう。 ワイヤー部分を自作する場合、あまり長くならないように注意しましょう。 長いワイヤーは余った部分を木にくくりつけるなどして、捕獲後に動き回れる範囲を狭くしましょう。

 箱わなをかける場合は、ロック機構の動作、扉の動作を確認しましょう。 箱わなの溶接部の断裂や欠損等、わなが壊れることがないか、十分確認しましょう。 長年使っているわなでは、錆や劣化によって、金網とフレームの結合部が弱くなっていることがあります。 特にクマの錯誤捕獲があったわなは、そのまま使用しないようにしましょう。

ワイヤー部分が長いと、わなや肢の断裂や、事故の原因となる

助走距離 & 危険地帯 より戻しまで巻かないよう注意

クセがついたワイヤー

Page 15: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

捕獲を実施する前に、捕獲した後の事を想像し、予防しましょう。

ー 12ー

○ 錯誤捕獲(捕ってはいけない鳥獣の誤った捕獲)を防止しましょう

安全な捕獲のために ③

足跡確認後にトリガーを設置しましょう

適切に餌を選択しましょう

 岐阜県では、特に11月~12月、3月の狩猟期間にツキノワグマの錯誤捕獲が起こる可能性があります。錯誤捕獲されたツキノワグマの放獣には非常に大きな危険が伴います。 岐阜県では、錯誤捕獲されたツキノワグマは一部であっても利用(所有、販売、譲渡すること)しないこととしています。無用な殺生を避ける意味でも、無用な危険を産まないためにも、錯誤捕獲を回避しましょう。 くくりわなにおいても、箱わなにおいても、トリガー(けり糸、落とし)の設置期間を最小限にすることで、錯誤捕獲の可能性を減らすことができます。つまり、餌付けの期間はトリガーを設置せず、シカ・イノシシが餌をしっかりと食べて警戒心が弱まってきてからトリガーを設置する方法です。餌付けの期間にツキノワグマが餌付いた場合は餌付けと捕獲を中止することができ、シカやイノシシが餌付いた場合は捕獲後の作業を計画的かつ効率的に実施することができます。 餌付いた動物の種類は、足跡や糞から判断します。自動撮影カメラを運用すれば、周辺の動物をより正確に把握でき、餌付け期間やトリガー設置の判断も的確となります。特に初心者の方は自動撮影カメラの活用をおすすめします。

 シカを捕獲する場合、野菜くずや牛の飼料用の牧草(ヘイキューブやアルファルファ)などを用いると、他の鳥獣を誘引することなく狙って捕獲することができます。 イノシシを捕獲する場合、稲に対して被害が発生している地域では、被害を出した個体を誘引して捕獲するよう、米ぬかを使いましょう。 果物、酒かす、ハチミツ、肉類は、ツキノワグマが誘引される可能性があるため、餌として使用しないでください。 ヘイキューブ(牛飼料)

ニホンジカの足跡 イノシシの足跡 ツキノワグマの足跡

Page 16: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 13ー

安全な捕獲のために ④○ 刃物などに比べ、銃器による止めさしが安全です

銃器による止めさしは、以下の条件下において実施することができます。

なお、止めさしを含め、銃器の使用には様々な条件に合致する必要があります。

銃器による止め刺しは安全の確保のために、以下に注意して実施しましょう。

・発砲する場所が、鳥獣保護区や公道・社寺境内など、捕獲が認められていな い地域に該当しないこと・発砲が日の出後から日没前の間であること

・わなにかかった鳥獣の動きを確実に固定できない状況であること・わなにかかった鳥獣が獰猛で、捕獲等をする者の身体・生命に危害を及ぼす おそれがあるものであること。・わなを仕掛けた狩猟者の同意に基づき行われるものであること・銃器の使用に当たって安全性が確保されているものであること

・止め刺しを含む捕獲後の作業は基本的に 複数人で行う(獲物による逆襲・自損事故・ 滑落その他の事故時の救助のため)・発砲者は適切なバックストップに向かって 発砲すること・発砲者はわなと距離を取り、相手が動かな くなった所で装填、発砲すること・散弾銃ではスラッグ弾(一発弾)を使うこと・同行者は発砲の際、発砲者の背後の物陰 に十分に距離を取って隠れること

バックストップが無い

岩等は跳弾の可能性がある

立木などの陰に隠れる

Page 17: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 14ー

わな動ける範囲

 保定作業は必ず複数人で行います。 まず、遠くから肢やわなの状態など、わなのかかりが十分かを確認します。 次に、安全な位置から(特に斜面では上方から)接近し、オスジカでは角を、イノシシではワイヤーを噛ませて口を確保し、頭を抑えます。メスジカでは首か別の肢でもよいです。

頭を押さえたワイヤーをロープ等で固定し、安全な位置から別の肢を確保します。確保する肢は、わなが前肢にかかっていれば後肢、後肢であれば前肢にします。

 相手の動ける範囲が広いため、この作業は慎重に、相手が届かない場所から行います。 わなが伸びきった所を狙います。

 ゴルフネット等を被せて足を絡めた後に保定することも有効です。 危険を感じる場合は安全を確保して、相手が落ち着くまで様子を見ましょう。

常にわなや①のロープが外れる可能性を考えながら、安全な位置取りをします。

②のように二本目の肢をとって仰向けにします。 ①と同様に②も木などに固定し、①②をしめ直すと保定が完了です。

 保定後にタオル等で目隠しをすると、暴れにくくなり、その後の作業をより安全に行えます。 イノシシでは噛まれないよう注意が必要です。 

 大型のイノシシでは、保定そのものに大きな危険が伴うため、銃器による止め刺しを頼める狩猟者を確保しておくことも重要です。

 銃器以外の方法で殺処分を安全に行うには「保定」が必要です。

安全な捕獲のために ⑤○ 特にくくりわなの場合、捕獲後の安全確保が重要です 

わな

動ける範囲

わな

Page 18: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 15ー

くくり金具スリーブS

スエージャー

スリーブW

シカの肢や角、イノシシの肢や口にくぐらせ、パイプを押すと同時に継手を引くとワイヤーが締まったまま外れなくなります。 相手と距離を取って保定ができるため安全です。

必要なものスリーブ

くくり金具

塩化ビニル パイプ

塩化ビニル 継手(短いパイプでも良い)

スエージャー

スリーブW

スリーブS

くくり金具(2穴の取付金具でも良い)

ワイヤー

個 数

1個

1個

1個

1個

1個

1個

2mほど

ワイヤーをくくり金具に往復させ、ワイヤーの端にスリーブSを往復させてスエージャーでかしめます。

ワイヤーをスリーブWに通して塩化ビニルの継手をくぐらせ、再度スリーブWに通してかしめます。

安全な捕獲のために ⑥○ 保定具の作り方を紹介します

Page 19: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 16ー

十分な保定と意識消失がなければ、動物が暴れて危険です。安全のためにも動物福祉の観点からも、動物の意識消失を確実に行いましょう。

 心臓はおおむね左右の肘の間に位置し、体の中心より腹側にあります。 動脈(赤)は気管(青)の背側のやや深い所を気管に沿って走っています。 動脈を刺突する方法では、並走する静脈のみを切って止めてしまう場合がありますが、その奥の動脈まで(血が明るい紅色)切る必要があります。

ニホンジカ イノシシ

安全な捕獲のために ⑦(参考) 狩猟における一般的な殺処分方法

 一般的に狩猟では、頭部(オス成獣では頸椎)に打撃を加えて意識を消失させた後、動脈や心臓を刺突する方法が広く用いられています。

Page 20: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 17ー

ハリガネ罠

マダニ

イノシシ皮

 ダニは様々な感染症を媒介しており、山野に生息する他、野生のシカやイノシシにもついています。 屋外の作業では、以下の点に注意しましょう。 ・虫よけ(ディート入り)を利用する ・帽子・手袋の着用、首にタオル等をまく ・長袖・長ズボンの着用  (シャツの裾はズボンの中に、  ズボンのすそは靴下や長靴の中に入れる)

 作業後はダニに咬まれていないか確認し、上着等を屋外ではたきましょう。 咬まれた場合は、無理に引き抜こうとせず、医療機関(皮膚科など)で処置(マダニの除去、洗浄など)をしてもらいましょう。 マダニに咬まれた後、数週間程度は体調の変化に注意をし、発熱等の症状が認められた場合は医療機関で診察を受けて下さい。

 以下の捕獲方法、行為は違法です。・輪の短径が 12cm を超えるくくり わな・締め付け防止金具が装着されてい ないくくりわな・シカ、イノシシ用のくくりわなでは、 ワイヤーが 4 ㎜未満のくくりわな、 又は、より戻しがついていないくく りわな・標識を掲示していないわな・公道、鳥獣保護区など、狩猟が認め られない場所での捕獲行為・残渣の放置・・・ など

 これらは違法であり、危険な行為であるだけでなく、一般の狩猟者の活動を阻害し、狩猟の価値を損なうものです。見つけた場合は、県または警察へご連絡下さい。

安全な捕獲のために ⑧○ ダニに注意しましょう

○ 違法な捕獲に注意しましょう

Page 21: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 18ー

 真空パックで密閉した状態で冷凍するのが最良です。 真空パックによる保存ができない場合は、小分けにした肉の表面にオリーブオイル等を塗ってラップで包み、アルミホイルでさらに包んだ状態で冷凍すると、冷凍焼け等で味が劣化するまでの期間が長くなります。 捕獲した個体や肉の部位によって味や性質が異なるため、自分好みの調理法を研究しましょう。 シカ肉は畜産のものより脂が少なく繊細な肉質であるため、料理する人の腕前が問われる、奥深い食材です。

 獣肉は、食中毒を起こす可能性を持っています。 一般の方は、野生動物の肉の危険性についても知識を持っていないことが多く、危険な処理や危険な食べ方をしてしまうかも知れません。 肉を譲渡する際は必ず次の3点を伝えましょう。 ・獣肉は十分に火を通すこと(生食はしない) ・まな板等を他の食材と使い分け、使用後は洗浄すること ・もし誰かに再譲渡する際は、上記のことをその人にも伝えること 豚肉と同じ基本的な事柄ですが、狩猟を知らない人の健康や立場に十分に配慮することも、狩猟者の責任です。

冷凍保存したシカ肉

捕獲したシカをジビエとして利用する○ 「1食程度に小分けして冷凍保存」が便利です

○ 譲渡にまで注意しましょう

 捕獲したシカやイノシシ等野生鳥獣を、食用として販売する場合には、食肉処理業、食肉販売業の許可が必要です。詳しくはお近くの保健所にお問い合わせください。

Page 22: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

ー 19ー

いただいた情報は、野生動物管理のために分析されています。正確な記入をお願いします。また情報は岐阜県のホームページ【生物多様性ぎふデータベース】でも閲覧が可能です。

狩猟期間終了後1ヶ月以内に(平成29年度の場合4月15日までに)出猟カレンダーとあわせて返納して下さい。

狩猟期間終了後1ヶ月以内に(平成29年度の場合4月15日までに)狩猟登録とあわせて返納して下さい。

・シカ・イノシシ・クマ以外の 捕獲情報を記入・記章は返納不要

・シカ・イノシシ・クマの 捕獲情報を記入・サル・カモシカ・クマ・ ヤマドリ等の目撃情報も お願いします

年度によって色や内容が異なることがあります。

狩猟報告について~狩猟データは非常に重要な情報です~

○ 狩猟登録証

○ 出猟カレンダー

注意点

注意点

○ 狩猟者手帳

複製不可

 提出する必要はありません。現場での記録用にご利用ください。手帳には、狩猟や有害捕獲等のすべての捕獲について記録をつけることをおすすめします。

Page 23: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少

登録年度

登録番号

住  所

氏  名

登録知事 岐阜県知事

登録年度

登録番号

住  所

氏  名

登録知事 岐阜県知事

登録年度

登録番号

住  所

氏  名

登録知事 岐阜県知事

掲示する標識は以下の大きさ(1文字1cm角以上)を参考にして下さい。以下をコピーし、ラミネートして利用してもよいです。

Page 24: シカ捕獲促進資料 1709 1-12ー2ー わな わな シカの出産は春に行われ、その後 季節を経る間に淘汰されるため、冬 は1年の中で最もシカの個体数が少