26
様式第5号(第4条) 平成26年7月2日 支出負担行為担当官 北海道森林管理局長 古久保 英嗣 殿 (入札者) 商号又は名称 代表者氏名 (代理人) ただし、第5号物件「リサイクルトナー単価契約」の代金 内訳は別紙のとおり 上記のとおり、入札心得、契約書(案)、仕様書を承知の上、入札します。 (注意事項) 金額は円単位とし、アラビア数字をもって明記すること。 用紙の寸法は、日本工業規格A列4番とし、縦長に使用すること。 代理人による入札の場合は、入札者の㊞は不要とする。

様式第5号(第4条) 入 札 書...様式第5号(第4条) 入 札 書 平成26年7月2日 支出負担行為担当官 北海道森林管理局長 古久保 英嗣 殿 (入札者)

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

様式第5号(第4条)

入 札 書

平成26年7月2日

支出負担行為担当官

北海道森林管理局長 古久保 英嗣 殿

(入札者)

住 所

商号又は名称

代 表 者 氏 名 ㊞

(代理人)

氏 名 ㊞

ただし、第5号物件「リサイクルトナー単価契約」の代金

内訳は別紙のとおり

上記のとおり、入札心得、契約書(案)、仕様書を承知の上、入札します。

(注意事項)

1 金額は円単位とし、アラビア数字をもって明記すること。

2 用紙の寸法は、日本工業規格A列4番とし、縦長に使用すること。

3 代理人による入札の場合は、入札者の㊞は不要とする。

別紙

入 札 内 訳 書

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

1 CANON EP-86(B) リサイクル 3

2 CANON EP-86(M) リサイクル 3

3 CANON EP-86(Y) リサイクル 3

4 CANON EP-86(C) リサイクル 4

5 CANON トナーカートリッジ311(B) リサイクル 5

6 CANON トナーカートリッジ311(Y) リサイクル 3

7 CANON トナーカートリッジ311(M) リサイクル 3

8 CANON トナーカートリッジ311(C) リサイクル 3

9 CANON トナーカートリッジ323Ⅱ(B) リサイクル 3

10 CANON トナーカートリッジ323(Y) リサイクル 3

11 CANON トナーカートリッジ323(M) リサイクル 3

12 CANON トナーカートリッジ323(C) リサイクル 3

13 CANON トナーカートリッジ508Ⅱ リサイクル 3

14 CANON EP-26 トナーカートリッジ リサイクル 1

15 EPSON LPCA3ETC5C リサイクル 48

16 EPSON LPCA3ETC5M リサイクル 44

17 EPSON LPCA3ETC5Y リサイクル 48

18 EPSON LPCA3ETC5K リサイクル 61

19 EPSON LPCA3KUT5 感光体ユニット リサイクル 30

20 EPSON LPB3T23 リサイクル 20

21 EPSON LPCA3T12C リサイクル 6

22 EPSON LPCA3T12Y リサイクル 7

23 EPSON LPCA3T12M リサイクル 7

24 EPSON LPCA3T12K リサイクル 11

25 EPSON LPC3T18C リサイクル 1

26 EPSON LPC3T18M リサイクル 1

27 EPSON LPC3T18Y リサイクル 1

28 EPSON LPC3T18K リサイクル 1

29 EPSON LPC3T21C リサイクル 5

30 EPSON LPC3T21M リサイクル 5

31 EPSON LPC3T21Y リサイクル 5

32 EPSON LPC3T21K リサイクル 14

33 EPSON LPCA3K9 感光体ユニット リサイクル 7

34 EPSON LPCA3KUT7K 感光体ユニット リサイクル 2

35 EPSON LPCA3KUT7Y 感光体ユニット リサイクル 6

36 EPSON LPCA3KUT7M 感光体ユニット リサイクル 3

37 EPSON LPCA3KUT7C 感光体ユニット リサイクル 4

38 EPSON LPC3T14K リサイクル 12

39 EPSON LPC3T14Y リサイクル 7

40 EPSON LPC3T14M リサイクル 4

41 EPSON LPC3T14C リサイクル 6

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

42 RICOH IPSiO SPトナーC310H(B) リサイクル 4

43 RICOH IPSiO SPトナーC310H(C) リサイクル 4

44 RICOH IPSiO SPトナーC310H(M) リサイクル 4

45 RICOH IPSiO SPトナーC310H(Y) リサイクル 4

46 RICOH IPSiO SPトナーC710(B) リサイクル 63

47 RICOH IPSiO SPトナーC710(C) リサイクル 40

48 RICOH IPSiO SPトナーC710(M) リサイクル 40

49 RICOH IPSiO SPトナーC710(Y) リサイクル 40

50 RICOH SPドラムユニットブラックC710 リサイクル 23

51 RICOH SPドラムユニットイエローC710 リサイクル 8

52 RICOH SPドラムユニットマゼンタC710 リサイクル 8

53 RICOH SPドラムユニットシアンC710 リサイクル 8

54 RICOH IPSiO SPトナー C810H(B) リサイクル 12

55 RICOH IPSiO SPトナー C810H(Y) リサイクル 10

56 RICOH IPSiO SPトナー C810H(M) リサイクル 10

57 RICOH IPSiO SPトナー C810H(C) リサイクル 10

58 RICOH SP感光体ドラムユニットブラックC810 リサイクル 5

59 RICOH SP感光体ドラムユニットカラーC810 リサイクル 6

60 RICOH IPSiO SP トナーC820H(B) リサイクル 6

61 RICOH IPSiO SP トナーC820H(Y) リサイクル 6

62 RICOH IPSiO SP トナーC820H(M) リサイクル 6

63 RICOH IPSiO SP トナーC820H(C) リサイクル 6

64 RICOH SP感光体ドラムカラーC820 リサイクル 6

65 RICOH SP感光体ドラムブラックC820 リサイクル 5

66 RICOH IPSiOトナータイプ400B(B) リサイクル 5

67 RICOH IPSiOトナータイプ400B(C) リサイクル 5

68 RICOH IPSiOトナータイプ400B(M) リサイクル 5

69 RICOH IPSiOトナータイプ400B(Y) リサイクル 5

70 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(B) リサイクル 3

71 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(C) リサイクル 3

72 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(M) リサイクル 3

73 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(Y) リサイクル 3

74 RICOH IPSiO SPトナータイプ3100 リサイクル 20

75 RICOH IPSiO SPドラムユニット3100 リサイクル 18

76 RICOH IPSiO SPトナーカートリッジ3400H リサイクル 5

77 RICOH IPSiOトナータイプ3500(B) リサイクル 10

78 RICOH IPSiOトナータイプ3500(C) リサイクル 5

79 RICOH IPSiOトナータイプ3500(M) リサイクル 5

80 RICOH IPSiOトナータイプ3500(Y) リサイクル 5

81 RICOH IPSiOトナータイプ8000(B) リサイクル 5

82 RICOH IPSiOトナータイプ8000(C) リサイクル 1

83 RICOH IPSiOトナータイプ8000(M) リサイクル 1

84 RICOH IPSiOトナータイプ8000(Y) リサイクル 1

85 RICOH トナーカートリッジ720B リサイクル 1

86 RICOH トナーマガジンタイプ5 リサイクル 2

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

87 XEROX CT200398 リサイクル 1

88 XEROX CT350767(CT350283) ドラム リサイクル 1

89 XEROX CT200710(B) リサイクル 3

90 XEROX CT200711(C) リサイクル 3

91 XEROX CT200712(M) リサイクル 3

92 XEROX CT200713(Y) リサイクル 3

93 XEROX CT200611(B) リサイクル 4

94 XEROX CT200822(B) リサイクル 2

95 XEROX CT200823(C) リサイクル 1

96 XEROX CT200824(M) リサイクル 1

97 XEROX CT200825(Y) リサイクル 1

98 XEROX CT350443 ドラム リサイクル 2

99 XEROX CT350615 ドラム リサイクル 10

100 XEROX CT201129(B) リサイクル 20

101 XEROX CT201130(C) リサイクル 10

102 XEROX CT201131(M) リサイクル 10

103 XEROX CT201132(Y) リサイクル 10

104 NEC PR-L2900C-16(Y) リサイクル 1

105 NEC PR-L2900C-17(M) リサイクル 1

106 NEC PR-L2900C-18(C) リサイクル 1

107 NEC PR-L2900C-19(B) リサイクル 3

108 NEC PR-L2900C-31 リサイクル 2

109 OKI TNR-C4KK1 リサイクル 1

110 OKI TNR-C4KY1 リサイクル 1

111 OKI TNR-C4KM1 リサイクル 1

112 OKI TNR-C4KC1 リサイクル 1

113 OKI TNR-C4KK2 リサイクル 1

114 OKI TNR-C4KY2 リサイクル 1

115 OKI TNR-C4KM2 リサイクル 1

116 OKI TNR-C4KC2 リサイクル 1

117 OKI TNR-C3KK1 リサイクル 14

118 OKI TNR-C3KC1 リサイクル 8

119 OKI TNR-C3KM1 リサイクル 8

120 OKI TNR-C3KY1 リサイクル 11

121 OKI ID-C3KK ドラムユニット リサイクル 5

122 OKI ID-C3KY ドラムユニット リサイクル 3

123 OKI ID-C3KM ドラムユニット リサイクル 3

124 OKI ID-C3KC ドラムユニット リサイクル 3

125 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HK1 リサイクル 10

126 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HY1 リサイクル 5

127 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HM1 リサイクル 5

128 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HC1 リサイクル 5

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

129 BROTHER TN-290BK リサイクル 4

130 BROTHER TN-290Y リサイクル 2

131 BROTHER TN-290M リサイクル 2

132 BROTHER TN-290C リサイクル 2

133 BROTHER TN-48J リサイクル 5

134 BROTHER DR-41J ドラムユニット リサイクル 2

135 FUJITSU トナーカートリッジLB108B リサイクル 1

136 FUJITSU ドラムカートリッジLB108 リサイクル 1

入札金額

※消費税は含まない。

※単価には本体価格のほか、輸送費等の一切の諸費用を含むものとする。

仕 様 書

1 契約件名 リサイクルトナー単価契約

2 目 的 本契約は、北海道森林管理局及び各森林管理署等において使用す

るプリンタのトナーカートリッジ等(以下「トナー等」という。)

について、製品をリサイクルすることで環境対策に資するとともに、

経費節減を図ることを目的とする。

売渡人は、本主旨を理解し、納品する製品はもとより輸送方法梱

包材料、包装方法等につき可能な限り環境保全に配慮すること。

3 予定数量 別紙 単価内訳書のとおり。

数量は予定数量であり、業務に関連して変動するものであるので、

売渡人は予定数量の変更に伴い異議を申し立てないものとする。

4 納入場所 別紙 納入先一覧のとおり

5 履行期間 契約締結日から平成27年3月31日

ただし、各発注毎の納入期限は、14日以内を原則とする。

6 仕 様

(1) リサイクルトナーの仕様

リサイクルトナー製品にあっては、原則としてカートリッジリターン方式

(回収容器にトナーを補充する方式)及び交換方式(空容器と請負業者でストッ

クしているリサイクル品を交換する方式)とする。

売渡人は森林管理局等からトナーカートリッジの空容器を回収し、使用するプ

リンタ等に適合したトナーを補充したもの、又はストック品を各納品先に納品す

ること。

トナーの規格は、各プリンタ等に適合するもので、品質は純正品と同等の印字

品質であるものとし、別紙リサイクルトナー内訳書カートリッジの純正品規格と

同等枚数が印字可能なリサイクル品とする。

純正品と同等の印字品質を確保するため部品交換が必要となる場合は、請

負金額の範囲内で実施すること。

リサイクル製品の信頼度等を担保するため、納入するリサイクル品の製造工場

(仕入元)については、ISO9001及びISO14001及びE&Qに認定

されているものであること。E&Qマークについては外箱に取得を証明するシー

ルなどを添付しているものに限る。

(2) 非リサイクル品の仕様

非リサイクル品は、プリンタに適合するメーカー純正品及び同等品(いわ

ゆるノーブランド品も可)のトナーカートリッジに限る。

(3) 発注単位及び方法

1個単位の発注に対応すること。

物品の発注は、局経理課企画係からの発注書FAXによることを原則とする。

(4) 納品等

納品にあたっては各納品先毎に納品書を発行し、各納品先の検査職員の検査を

受けた後、指示する場所へ納品すること。

(5) 納入にかかる経費(送料)

納入及び廃トナー(空トナー)等の回収にかかる納入経費(送料含む)は全て

売渡人の負担とする。

(6) 製品の補償等

納入したトナー等に起因する不具合等が発生した場合は、速やかに代品に

交換すること。

また、納入製品が原因となり機器に不具合並びに故障が生じた場合は、局等担

当官の要請によって、不具合が起きている現地で速やかに機器の修理復旧を行う

こと。なお現地対応にかかる一切の費用は受注者が負担すること。

リサイクルトナー購入後 1年間を保障の期間内とし、不具合品の製品交換に応

じること。また、プリンター本体がリサイクルトナーが原因で故障した場合にお

いても購入後 1年間を保障の期間内とし修理に係る全ての費用を負担すること。

(7) 支払い手続き

納入完了したものについて、1ヶ月毎の支払いとする。請求書は経理課企画

係へ提出すること。

(8) 再利用不能部品の処分

回収したカートリッジ等のうち、再利用不能な部品については法令に基づき適

正に処分すること。

(9) その他

本件履行にあたり疑義が生じた場合は、局担当官等の指示に従って履行するこ

と。

なお、発注・納品方法については、本契約目的に合致する場合であって局等担

当官が承認を得た場合に限り、変更することができるものとする。

別紙

単 価 内 訳 書

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

1 CANON EP-86(B) リサイクル 3

2 CANON EP-86(M) リサイクル 3

3 CANON EP-86(Y) リサイクル 3

4 CANON EP-86(C) リサイクル 4

5 CANON トナーカートリッジ311(B) リサイクル 5

6 CANON トナーカートリッジ311(Y) リサイクル 3

7 CANON トナーカートリッジ311(M) リサイクル 3

8 CANON トナーカートリッジ311(C) リサイクル 3

9 CANON トナーカートリッジ323Ⅱ(B) リサイクル 3

10 CANON トナーカートリッジ323(Y) リサイクル 3

11 CANON トナーカートリッジ323(M) リサイクル 3

12 CANON トナーカートリッジ323(C) リサイクル 3

13 CANON トナーカートリッジ508Ⅱ リサイクル 3

14 CANON EP-26 トナーカートリッジ リサイクル 1

15 EPSON LPCA3ETC5C リサイクル 48

16 EPSON LPCA3ETC5M リサイクル 44

17 EPSON LPCA3ETC5Y リサイクル 48

18 EPSON LPCA3ETC5K リサイクル 61

19 EPSON LPCA3KUT5 感光体ユニット リサイクル 30

20 EPSON LPB3T23 リサイクル 20

21 EPSON LPCA3T12C リサイクル 6

22 EPSON LPCA3T12Y リサイクル 7

23 EPSON LPCA3T12M リサイクル 7

24 EPSON LPCA3T12K リサイクル 11

25 EPSON LPC3T18C リサイクル 1

26 EPSON LPC3T18M リサイクル 1

27 EPSON LPC3T18Y リサイクル 1

28 EPSON LPC3T18K リサイクル 1

29 EPSON LPC3T21C リサイクル 5

30 EPSON LPC3T21M リサイクル 5

31 EPSON LPC3T21Y リサイクル 5

32 EPSON LPC3T21K リサイクル 14

33 EPSON LPCA3K9 感光体ユニット リサイクル 7

34 EPSON LPCA3KUT7K 感光体ユニット リサイクル 2

35 EPSON LPCA3KUT7Y 感光体ユニット リサイクル 6

36 EPSON LPCA3KUT7M 感光体ユニット リサイクル 3

37 EPSON LPCA3KUT7C 感光体ユニット リサイクル 4

38 EPSON LPC3T14K リサイクル 12

39 EPSON LPC3T14Y リサイクル 7

40 EPSON LPC3T14M リサイクル 4

41 EPSON LPC3T14C リサイクル 6

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

42 RICOH IPSiO SPトナーC310H(B) リサイクル 4

43 RICOH IPSiO SPトナーC310H(C) リサイクル 4

44 RICOH IPSiO SPトナーC310H(M) リサイクル 4

45 RICOH IPSiO SPトナーC310H(Y) リサイクル 4

46 RICOH IPSiO SPトナーC710(B) リサイクル 63

47 RICOH IPSiO SPトナーC710(C) リサイクル 40

48 RICOH IPSiO SPトナーC710(M) リサイクル 40

49 RICOH IPSiO SPトナーC710(Y) リサイクル 40

50 RICOH SPドラムユニットブラックC710 リサイクル 23

51 RICOH SPドラムユニットイエローC710 リサイクル 8

52 RICOH SPドラムユニットマゼンタC710 リサイクル 8

53 RICOH SPドラムユニットシアンC710 リサイクル 8

54 RICOH IPSiO SPトナー C810H(B) リサイクル 12

55 RICOH IPSiO SPトナー C810H(Y) リサイクル 10

56 RICOH IPSiO SPトナー C810H(M) リサイクル 10

57 RICOH IPSiO SPトナー C810H(C) リサイクル 10

58 RICOH SP感光体ドラムユニットブラックC810 リサイクル 5

59 RICOH SP感光体ドラムユニットカラーC810 リサイクル 6

60 RICOH IPSiO SP トナーC820H(B) リサイクル 6

61 RICOH IPSiO SP トナーC820H(Y) リサイクル 6

62 RICOH IPSiO SP トナーC820H(M) リサイクル 6

63 RICOH IPSiO SP トナーC820H(C) リサイクル 6

64 RICOH SP感光体ドラムカラーC820 リサイクル 6

65 RICOH SP感光体ドラムブラックC820 リサイクル 5

66 RICOH IPSiOトナータイプ400B(B) リサイクル 5

67 RICOH IPSiOトナータイプ400B(C) リサイクル 5

68 RICOH IPSiOトナータイプ400B(M) リサイクル 5

69 RICOH IPSiOトナータイプ400B(Y) リサイクル 5

70 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(B) リサイクル 3

71 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(C) リサイクル 3

72 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(M) リサイクル 3

73 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(Y) リサイクル 3

74 RICOH IPSiO SPトナータイプ3100 リサイクル 20

75 RICOH IPSiO SPドラムユニット3100 リサイクル 18

76 RICOH IPSiO SPトナーカートリッジ3400H リサイクル 5

77 RICOH IPSiOトナータイプ3500(B) リサイクル 10

78 RICOH IPSiOトナータイプ3500(C) リサイクル 5

79 RICOH IPSiOトナータイプ3500(M) リサイクル 5

80 RICOH IPSiOトナータイプ3500(Y) リサイクル 5

81 RICOH IPSiOトナータイプ8000(B) リサイクル 5

82 RICOH IPSiOトナータイプ8000(C) リサイクル 1

83 RICOH IPSiOトナータイプ8000(M) リサイクル 1

84 RICOH IPSiOトナータイプ8000(Y) リサイクル 1

85 RICOH トナーカートリッジ720B リサイクル 1

86 RICOH トナーマガジンタイプ5 リサイクル 2

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

87 XEROX CT200398 リサイクル 1

88 XEROX CT350767(CT350283) ドラム リサイクル 1

89 XEROX CT200710(B) リサイクル 3

90 XEROX CT200711(C) リサイクル 3

91 XEROX CT200712(M) リサイクル 3

92 XEROX CT200713(Y) リサイクル 3

93 XEROX CT200611(B) リサイクル 4

94 XEROX CT200822(B) リサイクル 2

95 XEROX CT200823(C) リサイクル 1

96 XEROX CT200824(M) リサイクル 1

97 XEROX CT200825(Y) リサイクル 1

98 XEROX CT350443 ドラム リサイクル 2

99 XEROX CT350615 ドラム リサイクル 10

100 XEROX CT201129(B) リサイクル 20

101 XEROX CT201130(C) リサイクル 10

102 XEROX CT201131(M) リサイクル 10

103 XEROX CT201132(Y) リサイクル 10

104 NEC PR-L2900C-16(Y) リサイクル 1

105 NEC PR-L2900C-17(M) リサイクル 1

106 NEC PR-L2900C-18(C) リサイクル 1

107 NEC PR-L2900C-19(B) リサイクル 3

108 NEC PR-L2900C-31 リサイクル 2

109 OKI TNR-C4KK1 リサイクル 1

110 OKI TNR-C4KY1 リサイクル 1

111 OKI TNR-C4KM1 リサイクル 1

112 OKI TNR-C4KC1 リサイクル 1

113 OKI TNR-C4KK2 リサイクル 1

114 OKI TNR-C4KY2 リサイクル 1

115 OKI TNR-C4KM2 リサイクル 1

116 OKI TNR-C4KC2 リサイクル 1

117 OKI TNR-C3KK1 リサイクル 14

118 OKI TNR-C3KC1 リサイクル 8

119 OKI TNR-C3KM1 リサイクル 8

120 OKI TNR-C3KY1 リサイクル 11

121 OKI ID-C3KK ドラムユニット リサイクル 5

122 OKI ID-C3KY ドラムユニット リサイクル 3

123 OKI ID-C3KM ドラムユニット リサイクル 3

124 OKI ID-C3KC ドラムユニット リサイクル 3

125 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HK1 リサイクル 10

126 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HY1 リサイクル 5

127 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HM1 リサイクル 5

128 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HC1 リサイクル 5

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

129 BROTHER TN-290BK リサイクル 4

130 BROTHER TN-290Y リサイクル 2

131 BROTHER TN-290M リサイクル 2

132 BROTHER TN-290C リサイクル 2

133 BROTHER TN-48J リサイクル 5

134 BROTHER DR-41J ドラムユニット リサイクル 2

135 FUJITSU トナーカートリッジLB108B リサイクル 1

136 FUJITSU ドラムカートリッジLB108 リサイクル 1

消費税

合計

※数量は予定であり、最低発注数を保証するものではない。

名    称 郵便番号 住    所 電話番号 F A X北海道森林管理局 064-8537 札幌市中央区宮の森3条7丁目70番 011-622-5214 011-622-5315旭川事務所 070-8550 旭川市神楽3条5丁目3番11 050-3160-6310 0166-61-6630北見事務所 090-8588 北見市北斗町3丁目11-3 050-3160-6320 0157-26-2144帯広事務所 080-0809 帯広市東9条南14丁目2番地2 050-3160-6330 0155-24-6144函館事務所 042-8550 函館市駒場町2-13 050-3160-6340 0138-51-8908森林技術・支援センター 095-0015 士別市東5条6丁目 050-3160-5755 0165-23-2164石狩地域森林ふれあい推進センター 064-0809 札幌市中央区南9条西23丁目1番10号 011-533-6741 011-533-6743常呂川森林ふれあい推進センター 090-8588 北見市北斗町3丁目11-3 050-3160-6320 0157-26-2144釧路湿原森林ふれあい推進センター 085-0825 釧路市千歳町6-11 050-3160-5787 0154-41-7305駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター 042-8550 函館市駒場町2-13 050-3160-6338 0138-51-8178知床森林生態系保全センター 099-4355 斜里郡斜里町ウトロ東番外地 0152-24-3466 0152-24-3477石狩森林管理署 064-0809 札幌市中央区南9条西23丁目1番10号 050-3160-5710 011-563-6113空知森林管理署 068-0003 岩見沢市3条東17丁目34番地 050-3160-5715 0126-22-3386胆振東部森林管理署 059-0903 白老郡白老町日の出町3丁目4番1号 050-3160-5700 0144-82-2163日高北部森林管理署 055-2303 沙流郡日高町栄町東2丁目258-3 050-3160-5705 01457-6-3152日高南部森林管理署 056-0004 日高郡新ひだか町静内緑町5丁目6-5 050-3160-1720 0146-42-1616空知森林管理署 北空知支署 074-0414 雨竜郡幌加内町字清月 050-3160-5720 0165-35-2223留萌北部森林管理署 098-3392 天塩郡天塩町新栄通6丁目 050-3160-5725 01632-2-1153留萌南部森林管理署 077-0037 留萌市沖見町2丁目71番地1 050-3160-5730 0164-42-2517上川北部森林管理署 098-1202 上川郡下川町緑町21番地4 050-3160-5735 01655-4-2553宗谷森林管理署 097-0022 稚内市中央1丁目2番7号 050-3160-5740 0162-23-3615上川中部森林管理署 070-8003 旭川市神楽3条4丁目3番25号 050-3160-5745 0166-61-0690上川南部森林管理署 079-2401 空知郡南富良野町字幾寅 050-3160-5750 0167-52-2319網走西部森林管理署 099-0404 紋別郡遠軽町大通北4丁目1-1 050-3160-5760 0158-42-2168網走西部森林管理署 西紋別支署 099-5603 紋別郡滝上町字滝ノ上原野3線北1番地 050-3160-5765 0158-29-2242網走中部森林管理署 099-1100 常呂郡置戸町字置戸398-99 050-3160-5770 0157-52-3014網走南部森林管理署 099-3632 斜里郡小清水町字小清水656-3 050-3160-5775 0152-62-2213根釧西部森林管理署 085-0825 釧路市千歳町6-11 050-3160-5785 0154-41-7127根釧東部森林管理署 086-1652 標津郡標津町南2条西2丁目1番16号 050-3160-6675 0153-82-2284十勝東部森林管理署 089-3703 足寄郡足寄町北3条2丁目3-1 050-3160-5790 0156-25-3164十勝西部森林管理署 080-0809 帯広市東9条南14丁目2番地2 050-3160-5795 0155-24-6119十勝西部森林管理署 東大雪支署 080-1408 河東郡上士幌町字上士幌東3線231 050-3160-5800 01564-2-2144後志森林管理署 044-0002 虻田郡倶知安町北2条東2丁目 050-3160-5805 0136-22-0106檜山森林管理署 043-1112 檜山郡厚沢部町緑町162-28 050-3160-5810 0139-67-2749渡島森林管理署 049-3115 二海郡八雲町出雲町13 050-3160-5815 0137-62-2961

納 入 先 一 覧

北海道  森林管理局   経理課企画係へ

会社名:

担当者:

  TEL:

  FAX:

入札に係る同等品の確認等について

物件番号 No. 品名 例示品(品質・規格等) 問い合わせ事項(同等品申請)署等の判断

判定 連絡事項

メーカー 型番等 メーカー 型番等

(仕様及び証明事項は別紙のとおり)トナーカートリッジ(例) 1

(案)

単 価 契 約 書

1.品 名 リサイクルトナー単価契約

2.契 約 金 額 等

(1) 予定総契約金額 金 円

(うち消費税及び地方消費税額 金 円)

(2) 予定数量及び単価 別紙、単価内訳書のとおり

4.引 渡 場 所 別紙 納入先一覧のとおり

5.契 約 期 間 自 平成26年 月 日(契約締結日)

至 平成27年 3月31日

6.仕 様 書 等 別紙のとおり

7.契 約 保 証 金 免除する。

上記契約について、買受人 支出負担行為担当官 北海道森林管理局長 古久保 英嗣

(以下「甲」という。)と、売渡人 (以下「乙」という。)

との間において、次の条件により単価契約を締結し、その契約の成立を証するため本書

2通を作成し、双方記名押印のうえ各自1通を保有する。

平成26年 月 日

買受人(甲)札幌市中央区宮の森3条7丁目70番

支出負担行為担当官

北海道森林管理局長 古 久 保 英 嗣

売渡人(乙)

契 約 条 件

(総 則)

第1条 乙は、第4条に規定する注文書により、頭書の契約物品を、頭書の納入場所へ

納入し、甲はこれに対して代金を支払うものとする。

なお、各発注毎の納入期限は、14日以内を原則とする。

(権利義務の譲渡等)

第2条 この契約によって生ずる権利もしくは義務は、これを第三者に譲渡または承継

せしめてはならない。

ただし、あらかじめ書面により、甲の承認を得た場合は、この限りではない。

(一括委任または一括下請負の禁止)

第3条 乙は、この契約の履行について納品の全部または大部分を一括して、第三者に

委任しもしくは請負わせてはならない。

ただし、あらかじめ書面により、甲の承認を得た場合は、この限りではない。

(注 文 書)

第4条 甲の発行する注文書は別紙のとおり。

(変更及び中止)

第5条 甲は、必要がある場合、注文書の内容を変更し、もしくは注文を一時中止し、

または打切ることができる。

2 第一項の場合において、乙が損害を受けたときは、甲は、その損害を賠償しな

ければならない。

ただし、損害額は、甲、乙協議して定める。

(納入期限の延長)

第6条 乙は、納入期限までに物件を納入することができないときは、その事由を詳記

し、遅滞なく延期の申し出をし、甲の承認を得なければならない。

(検査及び引渡し)

第7条 甲は、乙より物件の納入を受けたときは、その都度、甲または甲の命じた職員

をして乙の立ち会いのうえ、注文書に基づき検査を行い、検査に合格したときを

もって、物件の引渡しを完了したものとする。

2 前項の検査において、乙が立ち会わず、欠席のまま、甲において検査を行うこ

とがあっても、乙は、検査の結果に対し、異議を申し立てることはできないもの

とする。

(代金の支払)

第8条 乙は、毎月末、第7条第1項の規定による検査に合格した数量に、契約単価を

乗じて算出した適法な支払い請求書を、甲に提出し、甲は受理した日より、30

日以内に口座振り込みにより、支払うものとする。

2 第9条第1項の規定による延滞金及び第12条第1項の規定による違約金は、

代金の支払額と相殺する。

(延 滞 金)

第9条 第6条により、甲が納期の延長を承認した場合、その事由が乙の責に帰するこ

とができないものと認めたものに対しては無償とし、その他の場合においては、

乙は、甲に対して期限の翌日から起算して遅滞日数に応じ、第4条に定める注文

書に記載された数量に頭書の契約単価を乗じた金額に対し、年利5パーセントの

割合で計算し延滞金を納付しなければならない。

2 甲の責に帰する事由により、第8条第1項の規定による代金の支払が遅れた場

合には、甲は、乙に対し、その遅延日数に応じ、政府契約の支払遅延防止等に関

する法律(昭和24年法律第256号)第8条の規定による遅延利息を、支払う

ものとする。

(甲の解除権)

第10条 甲は、乙が次の各号の一に該当すると認めたときは、この契約の一部または全

部を、解除することができるものとする。

① この契約に関し、乙が不正行為をなしたとき。

② 乙が契約の解除を申し出たとき。

③ 前各号の外、正当な事由なく、契約上の義務を履行せず、または履行する見

込みがないとき。

2 甲は、前項の規定により契約を解除した場合、これにより生ずる乙の損害は、

一切保証しない。

3 第1項の規定により契約を解除した場合において、納入場所に納入された物品

があるときは、甲は、第7条第1項の検査に合格したものについては、甲の所有

とし、代金を支払うものとする。

(乙の解除権)

第11条 乙は、甲が次の各号の一に該当する事由があるときは、契約を解除することが

できるものとする。

① 甲が契約に違反したとき。

② 第5条に規定する注文の中止期間が契約期間の3分の2以上に達したとき。

(違 約 金)

第12条 第10条第1項の規定により解除した場合、乙は予定金額(予定数量に契約単

価を乗じた金額)の100分の10に相当する金額を違約金として、甲に納付し

なければならない。

2 第11条の規定により解除した場合、乙は甲に対し、損害を請求することがで

きる。

その場合の損害額は、甲、乙、協議のうえ定めるものとする。

(経済情勢等による変更)

第13条 契約期間中において、経済情勢に著しい変動があったときは、甲、乙、協議の

うえ契約単価、その他この契約に定める条件を変更することができる。

この場合は、協定書を交わすものとする。

(特約事項)

第14条 この契約の特約事項は別紙1及び別紙2のとおりとする。

(契約外の事項)

第15条 この契約書に定めない事項については、甲、乙、協議のうえ定めるものとする。

(紛争の解決)

第16条 本契約について紛争を生じた場合は、第三者の調停により解決するものとする。

2 前項の規定する第三者については、甲、乙、協議のうえ選定するものとする。

別紙

単 価 内 訳 書

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

1 CANON EP-86(B) リサイクル 3

2 CANON EP-86(M) リサイクル 3

3 CANON EP-86(Y) リサイクル 3

4 CANON EP-86(C) リサイクル 4

5 CANON トナーカートリッジ311(B) リサイクル 5

6 CANON トナーカートリッジ311(Y) リサイクル 3

7 CANON トナーカートリッジ311(M) リサイクル 3

8 CANON トナーカートリッジ311(C) リサイクル 3

9 CANON トナーカートリッジ323Ⅱ(B) リサイクル 3

10 CANON トナーカートリッジ323(Y) リサイクル 3

11 CANON トナーカートリッジ323(M) リサイクル 3

12 CANON トナーカートリッジ323(C) リサイクル 3

13 CANON トナーカートリッジ508Ⅱ リサイクル 3

14 CANON EP-26 トナーカートリッジ リサイクル 1

15 EPSON LPCA3ETC5C リサイクル 48

16 EPSON LPCA3ETC5M リサイクル 44

17 EPSON LPCA3ETC5Y リサイクル 48

18 EPSON LPCA3ETC5K リサイクル 61

19 EPSON LPCA3KUT5 感光体ユニット リサイクル 30

20 EPSON LPB3T23 リサイクル 20

21 EPSON LPCA3T12C リサイクル 6

22 EPSON LPCA3T12Y リサイクル 7

23 EPSON LPCA3T12M リサイクル 7

24 EPSON LPCA3T12K リサイクル 11

25 EPSON LPC3T18C リサイクル 1

26 EPSON LPC3T18M リサイクル 1

27 EPSON LPC3T18Y リサイクル 1

28 EPSON LPC3T18K リサイクル 1

29 EPSON LPC3T21C リサイクル 5

30 EPSON LPC3T21M リサイクル 5

31 EPSON LPC3T21Y リサイクル 5

32 EPSON LPC3T21K リサイクル 14

33 EPSON LPCA3K9 感光体ユニット リサイクル 7

34 EPSON LPCA3KUT7K 感光体ユニット リサイクル 2

35 EPSON LPCA3KUT7Y 感光体ユニット リサイクル 6

36 EPSON LPCA3KUT7M 感光体ユニット リサイクル 3

37 EPSON LPCA3KUT7C 感光体ユニット リサイクル 4

38 EPSON LPC3T14K リサイクル 12

39 EPSON LPC3T14Y リサイクル 7

40 EPSON LPC3T14M リサイクル 4

41 EPSON LPC3T14C リサイクル 6

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

42 RICOH IPSiO SPトナーC310H(B) リサイクル 4

43 RICOH IPSiO SPトナーC310H(C) リサイクル 4

44 RICOH IPSiO SPトナーC310H(M) リサイクル 4

45 RICOH IPSiO SPトナーC310H(Y) リサイクル 4

46 RICOH IPSiO SPトナーC710(B) リサイクル 63

47 RICOH IPSiO SPトナーC710(C) リサイクル 40

48 RICOH IPSiO SPトナーC710(M) リサイクル 40

49 RICOH IPSiO SPトナーC710(Y) リサイクル 40

50 RICOH SPドラムユニットブラックC710 リサイクル 23

51 RICOH SPドラムユニットイエローC710 リサイクル 8

52 RICOH SPドラムユニットマゼンタC710 リサイクル 8

53 RICOH SPドラムユニットシアンC710 リサイクル 8

54 RICOH IPSiO SPトナー C810H(B) リサイクル 12

55 RICOH IPSiO SPトナー C810H(Y) リサイクル 10

56 RICOH IPSiO SPトナー C810H(M) リサイクル 10

57 RICOH IPSiO SPトナー C810H(C) リサイクル 10

58 RICOH SP感光体ドラムユニットブラックC810 リサイクル 5

59 RICOH SP感光体ドラムユニットカラーC810 リサイクル 6

60 RICOH IPSiO SP トナーC820H(B) リサイクル 6

61 RICOH IPSiO SP トナーC820H(Y) リサイクル 6

62 RICOH IPSiO SP トナーC820H(M) リサイクル 6

63 RICOH IPSiO SP トナーC820H(C) リサイクル 6

64 RICOH SP感光体ドラムカラーC820 リサイクル 6

65 RICOH SP感光体ドラムブラックC820 リサイクル 5

66 RICOH IPSiOトナータイプ400B(B) リサイクル 5

67 RICOH IPSiOトナータイプ400B(C) リサイクル 5

68 RICOH IPSiOトナータイプ400B(M) リサイクル 5

69 RICOH IPSiOトナータイプ400B(Y) リサイクル 5

70 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(B) リサイクル 3

71 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(C) リサイクル 3

72 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(M) リサイクル 3

73 RICOH トナーカートリッジタイプ2500(Y) リサイクル 3

74 RICOH IPSiO SPトナータイプ3100 リサイクル 20

75 RICOH IPSiO SPドラムユニット3100 リサイクル 18

76 RICOH IPSiO SPトナーカートリッジ3400H リサイクル 5

77 RICOH IPSiOトナータイプ3500(B) リサイクル 10

78 RICOH IPSiOトナータイプ3500(C) リサイクル 5

79 RICOH IPSiOトナータイプ3500(M) リサイクル 5

80 RICOH IPSiOトナータイプ3500(Y) リサイクル 5

81 RICOH IPSiOトナータイプ8000(B) リサイクル 5

82 RICOH IPSiOトナータイプ8000(C) リサイクル 1

83 RICOH IPSiOトナータイプ8000(M) リサイクル 1

84 RICOH IPSiOトナータイプ8000(Y) リサイクル 1

85 RICOH トナーカートリッジ720B リサイクル 1

86 RICOH トナーマガジンタイプ5 リサイクル 2

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

87 XEROX CT200398 リサイクル 1

88 XEROX CT350767(CT350283) ドラム リサイクル 1

89 XEROX CT200710(B) リサイクル 3

90 XEROX CT200711(C) リサイクル 3

91 XEROX CT200712(M) リサイクル 3

92 XEROX CT200713(Y) リサイクル 3

93 XEROX CT200611(B) リサイクル 4

94 XEROX CT200822(B) リサイクル 2

95 XEROX CT200823(C) リサイクル 1

96 XEROX CT200824(M) リサイクル 1

97 XEROX CT200825(Y) リサイクル 1

98 XEROX CT350443 ドラム リサイクル 2

99 XEROX CT350615 ドラム リサイクル 10

100 XEROX CT201129(B) リサイクル 20

101 XEROX CT201130(C) リサイクル 10

102 XEROX CT201131(M) リサイクル 10

103 XEROX CT201132(Y) リサイクル 10

104 NEC PR-L2900C-16(Y) リサイクル 1

105 NEC PR-L2900C-17(M) リサイクル 1

106 NEC PR-L2900C-18(C) リサイクル 1

107 NEC PR-L2900C-19(B) リサイクル 3

108 NEC PR-L2900C-31 リサイクル 2

109 OKI TNR-C4KK1 リサイクル 1

110 OKI TNR-C4KY1 リサイクル 1

111 OKI TNR-C4KM1 リサイクル 1

112 OKI TNR-C4KC1 リサイクル 1

113 OKI TNR-C4KK2 リサイクル 1

114 OKI TNR-C4KY2 リサイクル 1

115 OKI TNR-C4KM2 リサイクル 1

116 OKI TNR-C4KC2 リサイクル 1

117 OKI TNR-C3KK1 リサイクル 14

118 OKI TNR-C3KC1 リサイクル 8

119 OKI TNR-C3KM1 リサイクル 8

120 OKI TNR-C3KY1 リサイクル 11

121 OKI ID-C3KK ドラムユニット リサイクル 5

122 OKI ID-C3KY ドラムユニット リサイクル 3

123 OKI ID-C3KM ドラムユニット リサイクル 3

124 OKI ID-C3KC ドラムユニット リサイクル 3

125 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HK1 リサイクル 10

126 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HY1 リサイクル 5

127 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HM1 リサイクル 5

128 OKI トナーカートリッジ TNR-C4HC1 リサイクル 5

No. メーカー 品名 規格 予定数量 単価 予定金額

129 BROTHER TN-290BK リサイクル 4

130 BROTHER TN-290Y リサイクル 2

131 BROTHER TN-290M リサイクル 2

132 BROTHER TN-290C リサイクル 2

133 BROTHER TN-48J リサイクル 5

134 BROTHER DR-41J ドラムユニット リサイクル 2

135 FUJITSU トナーカートリッジLB108B リサイクル 1

136 FUJITSU ドラムカートリッジLB108 リサイクル 1

消費税

合計

※数量は予定であり、最低発注数を保証するものではない。

名    称 郵便番号 住    所 電話番号 F A X北海道森林管理局 064-8537 札幌市中央区宮の森3条7丁目70番 011-622-5214 011-622-5315旭川事務所 070-8550 旭川市神楽3条5丁目3番11 050-3160-6310 0166-61-6630北見事務所 090-8588 北見市北斗町3丁目11-3 050-3160-6320 0157-26-2144帯広事務所 080-0809 帯広市東9条南14丁目2番地2 050-3160-6330 0155-24-6144函館事務所 042-8550 函館市駒場町2-13 050-3160-6340 0138-51-8908森林技術・支援センター 095-0015 士別市東5条6丁目 050-3160-5755 0165-23-2164石狩地域森林ふれあい推進センター 064-0809 札幌市中央区南9条西23丁目1番10号 011-533-6741 011-533-6743常呂川森林ふれあい推進センター 090-8588 北見市北斗町3丁目11-3 050-3160-6320 0157-26-2144釧路湿原森林ふれあい推進センター 085-0825 釧路市千歳町6-11 050-3160-5787 0154-41-7305駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センター 042-8550 函館市駒場町2-13 050-3160-6338 0138-51-8178知床森林生態系保全センター 099-4355 斜里郡斜里町ウトロ東番外地 0152-24-3466 0152-24-3477石狩森林管理署 064-0809 札幌市中央区南9条西23丁目1番10号 050-3160-5710 011-563-6113空知森林管理署 068-0003 岩見沢市3条東17丁目34番地 050-3160-5715 0126-22-3386胆振東部森林管理署 059-0903 白老郡白老町日の出町3丁目4番1号 050-3160-5700 0144-82-2163日高北部森林管理署 055-2303 沙流郡日高町栄町東2丁目258-3 050-3160-5705 01457-6-3152日高南部森林管理署 056-0004 日高郡新ひだか町静内緑町5丁目6-5 050-3160-1720 0146-42-1616空知森林管理署 北空知支署 074-0414 雨竜郡幌加内町字清月 050-3160-5720 0165-35-2223留萌北部森林管理署 098-3392 天塩郡天塩町新栄通6丁目 050-3160-5725 01632-2-1153留萌南部森林管理署 077-0037 留萌市沖見町2丁目71番地1 050-3160-5730 0164-42-2517上川北部森林管理署 098-1202 上川郡下川町緑町21番地4 050-3160-5735 01655-4-2553宗谷森林管理署 097-0022 稚内市中央1丁目2番7号 050-3160-5740 0162-23-3615上川中部森林管理署 070-8003 旭川市神楽3条4丁目3番25号 050-3160-5745 0166-61-0690上川南部森林管理署 079-2401 空知郡南富良野町字幾寅 050-3160-5750 0167-52-2319網走西部森林管理署 099-0404 紋別郡遠軽町大通北4丁目1-1 050-3160-5760 0158-42-2168網走西部森林管理署 西紋別支署 099-5603 紋別郡滝上町字滝ノ上原野3線北1番地 050-3160-5765 0158-29-2242網走中部森林管理署 099-1100 常呂郡置戸町字置戸398-99 050-3160-5770 0157-52-3014網走南部森林管理署 099-3632 斜里郡小清水町字小清水656-3 050-3160-5775 0152-62-2213根釧西部森林管理署 085-0825 釧路市千歳町6-11 050-3160-5785 0154-41-7127根釧東部森林管理署 086-1652 標津郡標津町南2条西2丁目1番16号 050-3160-6675 0153-82-2284十勝東部森林管理署 089-3703 足寄郡足寄町北3条2丁目3-1 050-3160-5790 0156-25-3164十勝西部森林管理署 080-0809 帯広市東9条南14丁目2番地2 050-3160-5795 0155-24-6119十勝西部森林管理署 東大雪支署 080-1408 河東郡上士幌町字上士幌東3線231 050-3160-5800 01564-2-2144後志森林管理署 044-0002 虻田郡倶知安町北2条東2丁目 050-3160-5805 0136-22-0106檜山森林管理署 043-1112 檜山郡厚沢部町緑町162-28 050-3160-5810 0139-67-2749渡島森林管理署 049-3115 二海郡八雲町出雲町13 050-3160-5815 0137-62-2961

納 入 先 一 覧

別紙

メーカー 品名 規格 合計

                御 中                FAX             

リ サ イ ク ル ト ナ ー 注 文 票

平成  年  月  日

TEL:011-622-5214FAX:011-622-5315

担当:北海道森林管理局経理課企画係

別紙1

談合等の不正行為に関する特約条項

(談合等の不正行為に係る解除)

第1条 甲は、この契約に関し、乙が次の各号の一に該当するときは、契約の全部又は一部を解除す

ることができる。

(1)公正取引委員会が、乙又は乙の代理人に対して私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法

律(昭和22年法律第54号。以下「独占禁止法」という。)第7条又は第8条の2(同法第8

条第1号又は第2号に該当する行為の場合に限る。)の規定による排除措置命令を行ったとき、

同法第7条の2第1項(同法第8条の3において読み替えて準用する場合を含む。)の規定によ

る課徴金納付命令を行ったとき又は同法第7条の2第18項若しくは第21項の規定による課徴

金の納付を命じない旨の通知を行ったとき。

(2)乙又は乙の代理人(乙又は乙の代理人が法人にあっては、その役員又は使用人を含む。)が刑

法(明治40年法律第45号)第96条の6若しくは第198条又は独占禁止法第89条第1項

若しくは第95条第1項第1号の規定による刑の容疑により公訴を提起されたとき。

2 乙は、この契約に関して、乙又は乙の代理人が前項各号に該当した場合には、速やかに、当該処

分等に係る関係書類を甲に提出しなければならない。

(談合等の不正行為に係る違約金)

第2条 乙は、この契約に関し、次の各号の一に該当するときは、甲が前条により契約の全部又は一

部を解除するか否かにかかわらず、契約金額の100分の10に相当する額を違約金として甲が指

定する期日までに支払わなければならない。

(1)公正取引委員会が、乙又は乙の代理人に対して独占禁止法第7条又は第8条の2(同法第8条

第1号又は第2号に該当する行為の場合に限る。)の規定による排除措置命令を行い、当該排除

措置命令が確定したとき又は同法第66条第4項の規定による審決において、同法の規定に違反

する行為があった旨が明らかにされたとき。

(2)公正取引委員会が、乙又は乙の代理人に対して独占禁止法第7条の2第1項(同法第8条の3

において読み替えて準用する場合を含む。)の規定による課徴金納付命令を行い、当該納付命令

が確定したとき又は同法第66条第4項の規定による審決において、同法の規定に違反する行為

があった旨が明らかにされたとき。

(3)公正取引委員会が、乙又は乙の代理人に対して独占禁止法第7条の2第18項又は第21項の

規定による課徴金の納付を命じない旨の通知を行ったとき。

(4)乙又は乙の代理人(乙又は乙の代理人が法人にあっては、その役員又は使用人を含む。)に係

る刑法第96条の6若しくは第198条又は独占禁止法第89条第1項若しくは第95条第1項

第1号の規定による刑が確定したとき。

2 乙は、前項第4号に規定する場合に該当し、かつ次の各号の一に該当するときは、前項の契約金

額の100分の10に相当する額のほか、契約金額の100分の5に相当する額を違約金として甲

が指定する期日までに支払わなければならない。

(1)前項第2号に規定する確定した納付命令について、独占禁止法第7条の2第7項の規定の適用

があるとき。

(2)前項第4号に規定する刑に係る確定判決において、乙又は乙の代理人(乙又は乙の代理人が法

人にあっては、その役員又は使用人を含む。)が違反行為の首謀者であることが明らかになった

とき。

(3)乙が甲に対し、独占禁止法等に抵触する行為を行っていない旨の誓約書を提出しているとき。

3 乙は、契約の履行を理由として、前2項の違約金を免れることができない。

4 第1項及び第2項の規定は、甲に生じた実際の損害の額が違約金の額を超過する場合において、

甲がその超過分の損害につき賠償を請求することを妨げない。

別紙2

暴力団排除に関する特約条項

(属性要件に基づく契約解除)

第1条 甲(発注者をいう。以下同じ。)は、乙(契約の相手方をいう。以下同じ。)が次の各号の一

に該当すると認められるときは、何らの催告を要せず、本契約を解除することができる。

(1) 法人等(個人、法人又は団体をいう。)の役員等(個人である場合はその者、法人である場合は

役員又は支店若しくは営業所(常時契約を締結する事務所をいう。)の代表者、団体である場合は

代表者、理事等、その他経営に実質的に関与している者をいう。以下同じ。)が、暴力団(暴力団

員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団

をいう。以下同じ。)又は暴力団員(同法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)

であるとき

(2) 役員等が、自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的、又は第三者に損害を加える目的

をもって、暴力団又は暴力団員を利用するなどしているとき

(3) 役員等が、暴力団又は暴力団員に対して、資金等を供給し、又は便宜を供与するなど直接的ある

いは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、若しくは関与しているとき

(4) 役員等が、暴力団又は暴力団員であることを知りながらこれを不当に利用するなどしているとき

(5) 役員等が、暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有しているとき

(行為要件に基づく契約解除)

第2条 甲は、乙が自ら又は第三者を利用して次の各号の一に該当する行為をした場合は、何らの催告

を要せず、本契約を解除することができる。

(1) 暴力的な要求行為

(2) 法的な責任を超えた不当な要求行為

(3) 取引に関して脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為

(4) 偽計又は威力を用いて契約担当官等の業務を妨害する行為

(5) その他前各号に準ずる行為

(表明確約)

第3条 乙は、第1条の各号及び第2条各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ、将来にわた

っても該当しないことを確約する。

2 乙は、前2条各号の一に該当する行為を行った者(以下「解除対象者」という。)を再請負人等(再

請負人(再請負が数次にわたるときは、全ての再請負人を含む。)、受任者(再委任以降の全ての受

任者を含む。)及び再請負人若しくは受任者が当該契約に関して個別に契約する場合の当該契約の相

手方をいう。以下同じ。)としないことを確約する。

(再請負契約等に関する契約解除)

第4条 乙は、契約後に再請負人等が解除対象者であることが判明したときは、直ちに当該再請負人等

との契約を解除し、又は再請負人等に対し当該解除対象者(再請負人等)との契約を解除させるよう

にしなければならない。

2 甲は、乙が再請負人等が解除対象者であることを知りながら契約し、若しくは再請負人等の契約を

承認したとき、又は正当な理由がないのに前項の規定に反して当該再請負人等との契約を解除せず、

若しくは再請負人等に対し当該解除対象者(再請負人等)との契約を解除させるための措置を講じな

いときは、本契約を解除することができる。

(損害賠償)

第5条 甲は、第1条、第2条及び前条第2項の規定により本契約を解除した場合は、これにより乙に

生じた損害について、何ら賠償ないし補償することは要しない。

2 乙は、甲が第1条、第2条及び前条第2項の規定により本契約を解除した場合において、甲に損害

が生じたときは、その損害を賠償するものとする。

(不当介入に関する通報・報告)

第6条 乙は、自ら又は再請負人等が、暴力団、暴力団員、社会運動・政治運動標ぼうゴロ等の反社会

的勢力から不当要求又は業務妨害等の不当介入(以下「不当介入」という。)を受けた場合は、これ

を拒否し、又は再請負人等をして、これを拒否させるとともに、速やかに不当介入の事実を甲に報告

するとともに、警察への通報及び捜査上必要な協力を行うものとする。