6
10月号 平成29年9月15日 《編集・発行》 愛別町生涯学習推進本部 事務局 愛別町教育委員会 生涯学習情報提供事業 鷹栖町 vs 愛別町 vs 東神楽町 今年も体育の日に鷹栖町・東神楽町との3町で対戦する「第4回B&G秋のチャレンジデー」 を開催します。当日は5月のチャレンジデー同様、午前0時から午後9時までの21時間内 に15分以上の運動をして、教育委員会にご連絡ください(散歩や体操など運動なら何でも OKです)。 ・日 平成29年10月 9日(月・祝) ・場 愛別町内であればどこでもOK ・対 愛別町にいる人ならだれでもOK(住民でなくてもOK) 詳しい内容は、チャレンジデーチラシをご覧ください。

生涯学習だより - 愛別町€¦ · 残っているなか、「読書の力によって平和な文化国家を創ろう」と出版社・取 次会社・書店と図書館が力を合わせ、第1回「読書週間」が開かれました。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 生涯学習だより - 愛別町€¦ · 残っているなか、「読書の力によって平和な文化国家を創ろう」と出版社・取 次会社・書店と図書館が力を合わせ、第1回「読書週間」が開かれました。

10月号

平成29年9月15日

《編集・発行》

愛別町生涯学習推進本部

事務局 愛別町教育委員会

生涯学習情報提供事業

鷹栖町 vs 愛別町 vs 東神楽町

今年も体育の日に鷹栖町・東神楽町との3町で対戦する「第4回B&G秋のチャレンジデー」

を開催します。当日は5月のチャレンジデー同様、午前0時から午後9時までの21時間内

に15分以上の運動をして、教育委員会にご連絡ください(散歩や体操など運動なら何でも

OKです)。

・日 時 平成29年10月 9日(月・祝)

・場 所 愛別町内であればどこでもOK

・対 象 愛別町にいる人ならだれでもOK(住民でなくてもOK)

詳しい内容は、チャレンジデーチラシをご覧ください。

Page 2: 生涯学習だより - 愛別町€¦ · 残っているなか、「読書の力によって平和な文化国家を創ろう」と出版社・取 次会社・書店と図書館が力を合わせ、第1回「読書週間」が開かれました。

第43回少年野球あいべつ大会が、チャレンジデー

当日の10月9日(月・祝)午前8時から、あいべ

つ球場において開催されます。

この大会には、愛別野球少年団が出場し、近隣町

の野球少年団と、熱戦を繰り広げます。

10月9日は、あいべつ球場に足をお運びいただ

き、子どもたちの全力プレーに大きな声援をお願い

します。(雨天の場合は、中止となります。)

と き 平成29年10月 9日(月・祝)9:00~12:00(受付8:30~)

ところ B&G海洋センター アリーナ・改善センター 多目的ホール

種 目 「ゲートボール」などのニュースポーツを行います

対象者 小学生

持ち物 タオル・飲み物・うわぐつ

(チャレンジ元気塾に新規申込された方は別途500円かかります)

申込み 10月 2日(月)までに参加申込書を提出してください

●すでにチャレンジ元気塾の申込をされている方は、お電話のみでOKです

●参加申込書については、小学校から児童へ配布する予定です

連絡先 愛別町公民館(教育委員会)まで TEL:6-5115

終戦から2年後の1947(昭和22)年、まだ戦争の傷あとが日本中に

残っているなか、「読書の力によって平和な文化国家を創ろう」と出版社・取

次会社・書店と図書館が力を合わせ、第1回「読書週間」が開かれました。

それから70年以上が過ぎ、日本は世界のなかでも「本を読む国民」の国と

なりました。現在は、文化の日の前後1週間を読書週間と定めています。

■読書週間:10月27日~11月9日

チャレンジデー当日開催事業

『がんばれ、愛別野球少年団!』

Page 3: 生涯学習だより - 愛別町€¦ · 残っているなか、「読書の力によって平和な文化国家を創ろう」と出版社・取 次会社・書店と図書館が力を合わせ、第1回「読書週間」が開かれました。

文化祭実行委員会主催による愛別町文化祭も、今年

で49回目を迎えました。

町民みなさまの参加のもと、愛別町ならではの作品

や文化にたくさんふれあえる、楽しく賑やかな文化祭

にしたいと考えていますので、よろしくお願いいたし

ます。

■児童生徒音楽発表会【愛別小学校】 10月27日(金)

■作品展示 【愛別小学校】 10月29日(日)

【蔵 KURARAら】 10月25日(水)~30日(月)

11月 1日(水)~ 6日(月)

※10月 31日(火)は、蔵ら休館日のためお休みとし、展示作品の入替を行います。

■芸能発表会 愛☆オンステージ 催物・バザー

【愛別小学校】 10月29日(日)

手芸・絵画など日頃から文化に親しむ町民

の皆さまの創作作品の出展、コーラス・舞

踊・楽器演奏など芸能発表の出演者を募集し

ます。

町内在住の一芸に秀でた人材を発掘し、その方々の活躍

の場を広げることを目的とした「愛☆オンステージ」を今

年も開催します。年齢等は問いません。町内在住の方なら、

どなたでも参加いただけます。

隠れた特技を披露したい個人・団体の皆さん、この機会

に是非ご参加ください。

詳しくは、生涯学習だよりと一緒に配布されております各種募集チラシをご覧ください。

■申 込 締 切 9月29日(金)

■申 込 先 愛別町教育委員会(第49回文化祭実行委員会事務局) 6-5115

Page 4: 生涯学習だより - 愛別町€¦ · 残っているなか、「読書の力によって平和な文化国家を創ろう」と出版社・取 次会社・書店と図書館が力を合わせ、第1回「読書週間」が開かれました。

■日 時 10月21日(土)

開場18:00 開演18:30

■場 所 総合センター 大ホール

■入 場 料 300円(中学生以下無料)

■演 奏 曲 目 365歩のマーチ、美女と野獣、

( 予 定 ) 沢田研二メドレー 他

■ゲスト出演 愛別中学校吹奏楽部

■問 合 せ 愛別吹奏楽団事務局(小森)

090-2814-5458

埼玉県在住の国澤正和氏から、愛別町出身の

元大関「旭國(あさひくに)」に関する資料の寄

贈をいただきました。内容は、旭國の活躍が書

かれた新聞記事の切り抜きを場所ごとにまとめ

たものとなっております。

資料は、愛別町公民館図書室に展示していま

す。

※持ち出しはできませんのでご了承ください。

大関 旭國(あさひくに)

旭國 斗雄(あさひくに ますお 本名:太田武雄)さんは、愛別町出身の元大相撲力

士で、昭和38年7月場所で初土俵を踏み、以来16年にわたり活躍されました。

最高位は東大関。

引退後は大島部屋を開設し、横綱 旭富士、小結 旭道山、前頭 旭天鵬など多くの弟子

を育て上げ、日本相撲協会の理事を歴任、巡業部長としても活躍されました。

昨年の定期演奏会より

Page 5: 生涯学習だより - 愛別町€¦ · 残っているなか、「読書の力によって平和な文化国家を創ろう」と出版社・取 次会社・書店と図書館が力を合わせ、第1回「読書週間」が開かれました。

50歳から人生を大逆転

心屋 仁之助

50歳を過ぎるまで、いろんなこと

をガマンして、自分のことは後回し

にして一生懸命やってきたのでは

ないでしょうか? 50歳からもっと幸

せで、もっと自分らしくラクに生きて

いくコツを教えます。

心理カウンセラーが自分やたくさんの人の体験

から考えた「自分らしく幸福に生きる」ためのヒントを

惜しみなく詰め込んだ本。

――心屋仁之助

内容(「BOOK」データベースより)

イヤなことはやめてわがままに生きる!大人気カウン

セラーが明かす、自由になるための“大人の人生レ

ッスン”

商品の説明をすべて表示する

恐竜の骨 (骨の博物館 3)

遠藤 秀紀

太古の恐竜たちの世界へよ

うこそ!

今では会うことのできない何

億年も前に生きていた恐竜た

ちのすばらしい骨の数々が、

先史時代の魅力的な生き物たちの姿をリアルに見

せてくれる!

恐竜たちがどんなくらしをしていたか、骨からさぐ

ってみよう!

かがみの孤城

辻村 深月

学校での居場所をなくし、閉じ

こもっていたこころの目の前で、

ある日突然部屋の鏡が光り始め

た。輝く鏡をくぐり抜けた先にあっ

たのは、城のような不思議な建物。そこにはちょう

どこころと似た境遇の 7 人が集められていた。なぜ

この 7 人が、なぜこの場所に。すべてが明らかにな

るとき、驚きとともに大きな感動に包まれる。 生き

づらさを感じているすべての人に贈る物語。

文化祭にて、図書室から除籍された本・

寄贈本などを無料で配布します!

●日時:10月 29日(日) 10:00~15:00

●場所:愛別小学校

10月13日(金)14:15~14:45

図書室で読み聞かせをします。

ぜひお越しください!

Page 6: 生涯学習だより - 愛別町€¦ · 残っているなか、「読書の力によって平和な文化国家を創ろう」と出版社・取 次会社・書店と図書館が力を合わせ、第1回「読書週間」が開かれました。

(平成29年9月15日現在)

愛別小学校学芸会8:45~ 愛小体育館あいべつ校宿泊研修(5日まで)

就学時健診13:00~ 総合センターシェイプアップフロア教室13:30~15:00 改善センターチャレンジ元気塾⑤ニュースポーツ体験 体育の日9:00~12:00 海洋センター 秋のチャレンジデー少年野球あいべつ大会 バーベキューハウスクローズ8:00~ あいべつ球場シェイプアップフロア教室 ほうらい大学修学旅行(13日まで・留萌羽幌)13:30~15:00 改善センター少年団バレーボールあいべつ大会8:45開会式 海洋センター英会話教室19:00~20:30 総合センターシェイプアップフロア教室13:30~15:00 改善センター文化祭作品展示 前半(30日まで)10:00~19:00 蔵らシェイプアップフロア教室13:30~15:00 改善センター児童生徒音楽発表会9:30~12:00 愛別小学校愛別チャレンジゼミ9:30~12:20 総合センター芸能発表会・催事・古本市・愛☆オンステージ 文化祭作品展示 愛小10:00~15:00 愛別小学校 9:00~15:00 愛別小学校総合スポーツ公園・山村広場・農村公園クローズ31 火

10:25~10:45

10:55~11:15

11:30~12:00

12:50~13:10

28 土

29 日

時間

10:15~10:40

13:00~13:15

11:00~11:30

蔵 ら ○ ○ ○ ○ ○13:40~14:30

愛 別 中 学 校 ○

郷 土 芸 能 伝 承 館 前 ○

中 里 母 と 子 憩 の 家 ○ ○

グ ル ー プ ホ ー ム 愛 敬 ○ ○

南 町 2 区 な か よ し 公 園 ○ ○

愛 山 公 民 館 ○10:40~11:10

10:00~10:30

13:00~13:30

愛 山 万 葉 寺 ○ ○

子 育 て 支 援 セ ン タ ー ○

愛 別 小 学 校○ ○

24(火)

31(火)ス テ ー シ ョ ン 名 3(火) 5(木) 6(金) 10(火) 17(火) 20(金)

25 水

26 木

27 金

14 土

18 水

19 木

5 木

12 木

9 月・祝

1 日

3 火

4 水