66
日本のサーベイランス(感染症発生動向調査) 201341513301430 国立感染症研究所感染症疫学センター 2砂川富正 [email protected]

国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

日本のサーベイランス(感染症発生動向調査)  2013年4月15日  13:30~14:30

国立感染症研究所感染症疫学センター第2室  

砂川富正  [email protected] 

Page 2: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

本日のトピックス  

1.  サーベイランスとは  2.  サーベイランス担当者の役割  3.  日本のサーベイランス  4.  発生動向調査以外のサーベイランス

Page 3: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

Surveillance  =  「監視」

怪しいやつ?怪しい動き?  見つけ次第警報発動!

Page 4: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

1.サーベイランスとは

•  継続的、系統的なデータの収集・分析・評価と対策部門への情報提供  

  

“Informa*on  for  ac*on”  

この言葉だけは忘れないで持ちかえって下さい  

Page 5: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

2.サーベイランスデータに携わる  担当者の役割

①データマネージャー:正しいデータか?  ②データ分析者:「数字」→「情報」  

③情報提供者:   • 「情報」・「メッセージ」  • 対応・対策につながる注意喚起  • 対応・対策の評価  

Page 6: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

サーベイランスの機能 •  本来の機能

•  探知

•  報告

•  分析と解釈  •  還元と対応

•  評価

•  付随した機能 •  トレーニング

•  管理方法、レベル間交流

•  人材・システム育成

•  標準化・ガイドライン作成

サーベイランスループ

Page 7: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

サーベイランスループ

医療機関 公衆衛生担当部局

データ   情報

決定 対策 ④還元  

②報告

⑤評価 ③分析と解釈

①データ

Page 8: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

曝露  

検体採取  

発病  

検体結果陽性  

感染  

医療機関受診  

報告  

サーベイランス:報告されているものの全体像を考える  

報告頻度  • ただちに

• 毎週  

• 毎月    

報告方法

• 郵送  

• 電話,  Fax  

• Internet,  E-­‐mail  

Page 9: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

①データマネージャー

•  届出基準をみたす(=正しい手続)、均質な内容のデータかを確認=「質」の番人

2-役割① データマネージャー

Page 10: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

②データ分析

•  「データ」  ↓  

「情報」

2-役割② データ分析

Page 11: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

データ(数字)を「見える化」

6 6

10 10

14

7

11

6 5

13

6 8

11 10

18

14 15

5

16 16

10 10

14

9 11

16

20

13

6 5

15

7 8 8 8 10

4 4 7

5 2

6 3 3 4 4 5 4

6 8 9

6

0

5

10

15

20

25

30

35

40

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39 41 43 45 47 49 51

感染症発生動向調査 2011  年 1    月  7    日現在

診断週にもとづ報告数

0 100 200 300 400 500 600 700 800

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39 41 43 45 47 49 51 53

128  28.0%  

161  35.2%  

168  36.8%  

30

104

22

20

9

5 10

1

8 5 11

8 6 9

4 6 6 9 8

5 6 2

9 3

6 3 3

8

10

7 5 4 4 5 4 9 8 6

9 9 6 4 3 2 2 3 2 1 1 1

26

0

20

40

60

80

100

120

140

0 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 34 36 38 40 42 44 46 48 50歳以

上 感染症発生動向調査  1 月 7 日現在

109 24%

200 44%

29 6%

119 26%

接種なし 1回接種 2回接種 不明

2-役割② データ分析

Page 12: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

③情報提供者

• 情報・メッセージ  • 対応につながる注意喚起(informaDon  for  acDon)

2-役割

1)流行疾患の動向監視 2)集団発生(アウトブレイク)の探知と   現状評価・リスク評価 3)感染症対策の評価   対策対象の変化の監視   対策状況の監視 4)今後の動向・流行予測

感染症サーベイランスの目的

Page 13: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

1)流行疾患の動向監視 and  4)今後の動向・流行予測

0.00

10.00

20.00

30.00

40.00

50.00

60.00

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39 41 43 45 47 49 51 53

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

2-役割③ 情報提供

Page 14: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

1)流行疾患の動向監視:  広域集団発生事例の  

一端ではないだろうか?

2-役割③ 情報提供

Page 15: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

1)流行疾患の動向監視

2-役割③ 情報提供

出来たらこれを減らしたい!  

Page 16: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

2)集団発生(アウトブレイク)の探知  

「変だな?」という印象が第一歩(鼻を利かせる!)

ⅰ.「印象」を客観的に裏付ける  →まず比較が大事

ü  前の週

ü  直近4週 ü  昨年までの傾向

ü  近隣の保健所・自治体

    ⅱ.対応につながる注意喚起へ:            informa(on  for  ac(on!

2-役割③ 情報提供

Page 17: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

アウトブレイク早期探知の意味

0102030405060708090

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39

患者数

早い 対応

早い 発見

予防可能な 患者

Page 18: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

0

2

4

6

8

10

12

14

16

1 4 7 10 13 16 19 22 25 28 31 34 37 40 43 46 49 52 3 6 9 12 15 18 21 24 27 30 33 36 39 42 45 48 51 2 5 8 11

2008 2009

Alert 数が非常に増えて分かる場合

A型肝炎の週別報告数

2010

Page 19: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

A型肝炎:2010年第1週~10週  (n=39、診断週にもとづく週別報告数) 

0

5

10

15

20

25

30

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

ん?

さらに探知を早めたい場合の対応の例  

報告数

診断週

ⅰ.「印象」を客観的に裏付ける  →まず比較が大事

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知

島田智恵先生(国立感染症研究所感染症疫学センター)

Page 20: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

0

5

10

15

20

25

30

1 4 7 10 13 16 19 22 25 28 31 34 37 40 43 46 49 52 3 6 9 12 15 18 21 24 27 30 33 36 39 42 45 48 51 1 4 7 10 13 16 19

診断週別のA型肝炎流行曲線(2008年~2010年)

2008年 2009年 2010年

報告数

診断週

診断週別のA型肝炎流行曲線(2008年~2010年第21週 n=505)

直近4週 昨年同時期 一昨年同時期

ⅰ.「印象」を客観的に裏付ける  →まず比較が大事

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知

島田智恵先生(国立感染症研究所感染症疫学センター)

Page 21: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

0  

5  

10  

15  

20  

25  

30  

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21  

A型肝炎:2010年  診断週にもとづく週別報告数 

本物!!

ⅰ.「印象」を客観的に裏付ける  →まず比較が大事

報告数

診断週

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知

積極的症例探査でこのような情報が隠れていることが

判明することもある  (サーベイランスは残念ながら殆んどがunder-­‐reporDng   

←どの程度そうかは調査をしてみる必要有る場合多い)

島田智恵先生(国立感染症研究所感染症疫学センター)

Page 22: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

  「いつも=ベースライン」を超えていることを示す  

– 前年までの週別報告数の様子は?  •  平均、標準偏差(SD)を算出。  •  ±1SD に約68%のデータが入る

•  ±2SD に約95%のデータが入る

ⅰ.「印象」を客観的に裏付ける →「いつもと違う」を数字で表す

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知

島田智恵先生(国立感染症研究所感染症疫学センター)

Page 23: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

週別報告数の推移2006~2010年

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39 41 43 45 47 49 51 53

2006 2007 2008 2009 2010

Mean: 3.68

+SD:6.05

+2SD:8.42

ⅰ.「印象」を客観的に裏付ける →「いつもと違う」を数字で表す

報告数

診断週

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知

2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの間にはいっている7-­‐8をベースラインと設定。それを2週連続で超えた状態でアラート情報を投げることにした。同様に、ベースラインレベルに2週連続でもどった時を解除の時期と設定した。なお、明らかに季節性に流行する疾患は、経験的には当該週および前後の週で平均値をだす方法がいいだろう。

島田智恵先生(国立感染症研究所感染症疫学センター)

Page 24: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

対応担当部署と情報共有

「情報」→「メッセージ」

    ⅱ.対応につながる注意喚起へ:            informa(on  for  ac(on!

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知とリスク評価

Page 25: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

アウトブレイクの状況における役割分担  ⇒アウトブレイク対応チームの一員としての役割も

調 整 Coordina*on

検体収集

検査担当 報告・解析 データ管理

追跡調査

積極的 症例探査

サーベイランス 疫学 検査

移動

給与 車両

ロジスティックス    安全面

道路

警察

メディア

社会動員(Social   Mobiliza*on)及び

医療人類学

ポスター TV,ラジオ

地域との 連絡・協議 健康教育

伝統的医学

社会精神面 支援  

環境衛生

患者管理

埋葬 トリアージ

バリア ナーシング

水質管理 葬儀対応

臨床治験

Page 26: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

どのようにサーベイランスデータをまとめるか?

•  「人・場所・時間」  – どんな人(年齢・性別・数)が?  – いつ?  – どこで発生(報告)?

ⅱ.対応につながる注意喚起へ:         informa(on  for  ac(on!

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知

Page 27: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

問題点

• 届け出における問題  

• 定点報告体制  

• NESIDの問題点  

 データ入力  

 データ活用  

 データ閲覧  

• 患者情報と病原体情報  

データの不確実性  

• 記載もれ

• バイアス  

• 重複例    

情報の確認

サーベイランス:分析と解釈

Page 28: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

リスク評価の例(IHRより)

【出典】  InternaDonal  Health  RegulaDons  2005,  Guidance  for  naDonal  policy-­‐makers  and  partners  (hSp://www.wpro.who.int/internet/resources.ashx/CSR/PublicaDons/IHR_booklet.pdf)

公衆衛生へのインパクトが重大か

通常とは異なるか

国際的な拡大のリスクがあるか

国際的なヒト・モノの移動を制限が必要となるリスクがあるか

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知とリスク評価

ⅱ.対応につながる注意喚起へ:         informa(on  for  ac(on!

重症な病気か?

通常地域にない病気の発生か?

県を超えて広域発生するか?

Page 29: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

ⅱ.対応につながる注意喚起へ:         informa(on  for  ac(on!

2-役割③ 情報提供

2)集団発生の探知

Page 30: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

腸管出血性大腸菌届出数  2007〜2011年との比較(2012年1-­‐43週)

禁止(

1  Jul)

北海道

大阪市O

26 0

50

100

150

200

250

300

350

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39 41 43 45 47 49 51 53

報告数

診断週

2012年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2-役割③ 情報提供

3)感染症対策の評価

Page 31: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

1 5 9 13 17 21 25 29 33 37 41 45 49 1 5 9 13 17 21 25 29 33 37 41 45 49

2012年(N=1,467)

2011年(N=1,675)

2007~2010年平均値

週別腸管出血性大腸菌感染症報告数 (O157有症状者のみ) 2011~12年

富山焼肉

山形

生肉規格基準

禁止  

2011年 2012年

北海道白菜

報告数(

人)

診断週

2-役割③ 情報提供

3)感染症対策の評価

Page 32: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

― 総数

週別・血清型別腸管出血性大腸菌報告数・ 累積報告数(有症状者のみ、集団発生除く)(2007-12年)

2-役割③ 情報提供

3)感染症対策の評価

Page 33: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

500

0-45-9

10-14

15-19

20-24

25-29

30-34

35-39

40-44

45-49

50-54

55-59

60-64

65-69

70-74

75-79

80-84

85-89

90-94

95-99

100-104

2007年2008年2009年2010年2011年2012年

年別・年齢群別腸管出血性大腸菌O157感染症報告数(有症状者のみ、集団発生除く) (2007-12年)

報告数(

人)

年齢群

2-役割③ 情報提供

3)感染症対策の評価

Page 34: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

週別・血清型別腸管出血性大腸菌感染症報告数・累積報告数(有症状者のみ、集団発生除く)(2007-12年) 

生肉または生レバーの記載あり

総数

2-役割③ 情報提供

3)感染症対策の評価

Page 35: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

500-4

5-9

10-14

15-19

20-24

25-29

30-34

35-39

40-44

45-49

50-54

55-59

60-64

65-69

70-74

75-79

80-84

85-89

90-94

95-99

100-104

2007年2008年2009年2010年2011年2012年

報告数(

人)

年齢群

年別・年齢群別腸管出血性大腸菌O157感染症報告数(有症状者のみ、集団発生除く)(2007-12年)  生肉または生レバーの記載あり

2-役割③ 情報提供

3)感染症対策の評価

Page 36: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

0.00

10.00

20.00

30.00

40.00

50.00

60.00

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39 41 43 45 47 49 51 53

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

2-役割③ 情報提供

4)今後の動向の予測

Page 37: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

今後の動向の予測に関する情報発信の例

2-役割③ 情報提供

4)今後の動向の予測

Page 38: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

男女別風疹HI抗体保有率(2010年度感染症流行予測調査:暫定値)

2-役割③ 情報提供

4)今後の動向の予測

Page 39: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

 生年月日別風疹含有ワクチンの定期接種の状況

生年月日 1回目 2回目

昭和37年4月2日以降    昭和54年4月1日生まれ

中学生の時に女性のみ風しんワクチン。学校での集団接種。

 

昭和54年4月2日以降    昭和62年10月1日生まれ

中学生の時に男女とも風しんワクチン。医療機関での個別接種。接種率が低かったために、平成13年11月7日から平成15年9月30日までならいつでも受けられた。     一部1歳から6歳までのどこかで1回目のMMRワクチンの

人もいる。

 

昭和62年10月2日以降   平成2年4月1日生まれ

1歳から7歳半までに1回目の風しんワクチンあるいは   1歳から6歳までに1回目のMMRワクチン

 

平成2年4月2日以降     平成7年4月1日生まれ

1歳から7歳半までに1回目の風しんワクチンあるいは   1歳から6歳までに1回目のMMRワクチン

高校3年生相当年齢(18歳になる年度)でMRワクチン

平成7年4月2日以降     平成12年4月1日生まれ

1歳から7歳半までに1回目の風しんワクチン 中学1年生(13歳になる年度)でMRワクチン

平成12年4月2日以降     平成17年4月1日生まれ

1歳から5歳までに1回目の風しんワクチン 小学校入学前1年間(6歳になる年度)で MRワクチン

平成17年4月2日生まれ以降

1歳時にMRワクチン 小学校入学前1年間(6歳になる年度)で MRワクチン

多屋馨子:わが国の風疹の現状と課題.小児科 53(9);1151-1163,2012

33~50歳

25~33歳

22~25歳

17~22歳

12~17歳

7~12歳

6歳以下

Page 40: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

風しんの性別・年齢別・ワクチン接種歴別報告数  2012年第1~36週(n=1,521、  9月12日現在)

男性 n=1,158 年齢中央値33歳  

女性 n=363  年齢中央値24歳  

   

*第1四分位数-第3四分位数

0  

10  

20  

30  

40  

50  

60  

0   2   4   6   8   10  12  14  16  18  20  22  24  26  28  30  32  34  36  38  40  42  44  46  48  50歳以上

291  25%  

77  7%  

11  1%  

779  67%  

接種歴なし 1回接種

2回接種 不明

0  

10  

20  

30  

40  

50  

60  

0   2   4   6   8   10  12  14  16  18  20  22  24  26  28  30  32  34  36  38  40  42  44  46  48  50歳以上

103  28%  

47  13%  16  

5%  

197  54%  

Page 41: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

2-役割③ 情報提供

Page 42: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

3.日本のサーベイランス

Page 43: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

日本における主な感染症のサーベイランス

種類 法律 内容 担当機関,部署

感染症発生動

向調査

感染症の予防および感

染症の患者に対する医

療に関する法律,いわ

ゆる感染症法

1類,2類,3類,4類, 5類

(全数,定点)の患者サーベイ

ランス,病原体サーベイランス,

感染症流行予測調査,積極的

疫学調査

健康局結核感染症

課,感染症疫学セン

ター

食中毒サーベ

イランス

食品衛生法 食中毒 医薬食品局食品安

全部監視安全課

院内感染対策

サーベイランス

特になし 院内感染,薬剤耐性菌 医政局指導課,(感

染症情報センター,

細菌第二部)

3.日本のサーベイランス

Page 44: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

感染症発生動向調査報告対象疾患

•  全数把握(1-­‐4類感染症)

  氏名、年齢、性別を含め、直ちに保健所長を経由して都道府県知事へ届ける

•  全数把握(5類感染症)

  氏名などの個人情報を除外し、7日以内に(麻しん・風しんはできるだけ早く)保健所長を経由して都道府県知事へ届ける

•  定点把握疾患(5類感染症)

  氏名などの個人情報を除外し、週(または月)

  単位に保健所長を経由して都道府県知事へ届ける

基幹病院定点、小児科定点、インフルエンザ定点

    眼科定点、性感染症定点

3.日本のサーベイランス

Page 45: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

感染症サーベイランス体制 定点報告疾患�

全臨床医� 定点診療所・病院� 食品・動物・環境�

保���健���所�

個票� 集計票(週/月)�

検疫所�

中央感染症情報センター�(感染研感染症疫学センター)�

国立感染研�病原体専門部�

厚労省�

情報�

検体�

コンピュータネットワーク��患者発生��(保健所で入力)��病原体検出�(地研で入力)��

国民への情報提供�

全数届け出疾患��ヒト以外からの病原体の監視�

地方衛生研究所�都道府県等��衛生部�

地方感染症�情報センター�

3.日本のサーベイランス

Page 46: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

日本の感染症サーベイランスシステムの特徴  NESID(NaDonal  Epidemiological  Surveillance  of  InfecDous  Disease)

 •  地方自治体と国の行政機関を結ぶネットワーク  •  インターネットベース  •  リアルタイムな情報共有が可能     保健所⇔地方/中央感染症情報センター  •  中央における情報のデータベース化  •  CSVデータの利用

3.日本のサーベイランス

Page 47: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

実際にはあまり行われていないが重要なサーベイランスの評価項目

•  サーベイランスシステムの目的は?

•  その目的は疾患の予防やコントロールに有用か?

•  目的にかなった情報が収集できているか?

•  システムは複雑すぎないか?感度?実態を反映しているか?迅速性は?費用は? 

•  担当者同士のコミュニケーションは?

3.日本のサーベイランス

Page 48: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

•  予防接種率  •  流行予測調査  •  病原体サーベイランス  •  学校欠席者サーベイランス  •  保育園欠席者・発症者情報収集システム  •  薬局サーベイランス  •  自治体独自のサーベイランス  •  Rumor  (うわさ) サーベイランス  

地方情報センターだからこそ統合して発信できる可能性あり!!

Page 49: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

災害下でどのような感染症対策が出来るか?

その中心的な活動もやはり、アクションに結び付いたサーベイランスである!  

(通常以外のサーベイランス、あるいはサーベイランスそのものを考える良い例)

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 50: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

緊急状況下におけるサーベイランスをDEWSと呼ぶことがあります(WHO)  DEWSとは?  • Disease  Early  Warning  System(疾病早期警戒システム)  公衆衛生従事者が流行性疾患あるいは重大な疾患の発生を予防あるいは早期探知するために設置するシステム  

• 緊急状況下に設置するサーベイランス(時にルーチンとして行われることも)  • 流行性疾患、あるいは重大な疾患に絞り込んで実施  • 簡単で、感度がよく、迅速性に富むシステムの志向  

Source:  WHO  

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 51: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

国立感染症研究所感染症情報センター(当時)が東日本大震災対応として行ったこと

•  感染症リスクアセスメント(被災地全体を概観して)  •  被災自治体に対するツール提供としての新たなサー

ベイランス体制の整備(避難所サーベイランスなど)  •  インターネットを介しての必要な感染症情報の発信  

–  インフルエンザ、食品媒介感染症、レジオネラ症、ツツガムシ病、レプトスピラ症、麻疹、衛生昆虫、他  

•  大規模避難所において発生したアウトブレイク(事例はノロウイルス集団発生)に対する疫学調査チームの派遣(実地疫学専門家養成プログラム:FETP)  

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 52: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

感染研FETP:関谷 紀貴先生・具芳明先生作成資料より引用

感染症リスクアセスメントの方法・考え方

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 53: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

リスクアセスメントで挙げた疾患の傾向(2011年3月14日-­‐7月11日)

アセスメント実施日   3月14日   3月25日   4月8日   4月25日   5月9日   5月23日   6月6日   6月20日   7月11日  疫学週   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29  

急性胃腸炎   3   3     3       3     3     3     3     3       3  細菌性胃腸炎  (Salmonellosis,  Capylobacteriosis,  EHEC,  etc)   2   2     2       2     2     2     2     3       3  A型肝炎   1   1     1       1     1     1     1     1       1  E型肝炎   1   1     1       1     1     1     1     1       1  レプトスピラ   1   1     1       1     1     1     1     1       1  ツツガムシ病   1   2     2       2     2     2     2     2       2  急性呼吸器感染症(ARI)   3   3     3       3     3     3     3     3       3  インフルエンザ/  ILI   3   3     3       3     3     3     2     2       1  結核   2   2     2       2     2     2     2     2       2  麻疹   3   3     3       3     3     3     3     3       2  風疹   2   2     1       1     1     2     2     2       2  流行性耳下腺炎   2   2     2       2     2     2     2     2       2  水痘   2   2     2       2     2     2     2     2       2  破傷風   3   3     3       3     3     2     2     3       3  百日咳   2   2     2       2     2     2     2     2       2  疥癬     1     1       1     1     1     1     1       1  真菌感染症  (例:カンジダ症)     1     1       1     1     1     1     1       1  血液媒介感染症(HBV/HCV/HIV)   1   1     1       1     1     1     1     1       1  レジオネラ症     2     1       1                         創傷関連感染症   3   2     2       2     2     2     2     2       2  細菌性およびウイルス性髄膜炎     1     1       1     1     1     1     1       1  ビブリオ・バルニフィカス感染症   1                                     エロモナス感染症   1                                    

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 54: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

特に高いリスクとした感染症発生の推定とアラートの発出

3月 4月 5月 6月 7月    2011年

0      10      20    30      40      50      60      70      80    90    100    110    120   Days  post  earthquake  

急性胃腸炎

細菌性腸炎

急性呼吸器感染症

インフルエンザ/ILI  麻疹  破傷風  

創傷関連感染症  

EARTHQUAKE

A

A

A

AA

A

A

A

A

AA

A

ALegionellosis  Leptospirosis  Tsutsugamushi-­‐disease

A 家バエや蚊の発生

A

A感染研HPを通して  発出されたアラート

Phases

54  

実際の観察例  岩手県a保健所

破傷風

破傷風

×9)

 

麻疹

(×3)

 

麻疹(

×4)

 

流行性耳下腺炎

水痘

管内避難所の急性  胃腸炎発生

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 55: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの
Page 56: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

被災地・避難所における感染症リスクアセスメントの情報源

•  公式情報  – 法に基づく感染症発生動向調査  

•  全数把握疾患および定点把握疾患  •  病原体サーベイランス  

– 被災自治体からの情報  

•  非公式情報  – メディア情報/インターネット情報  – パーソナルコミュニケーション  -­‐-­‐  避難所サーベイランス(多くの地域で4月中旬以降)  

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 57: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

公式情報の例:感染症発生動向調査によりもたらされた震災関連届出症例

国立感染症研究所感染症情報センターホームページ

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 58: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

Prefecture  government

リアルタイムの情報共有

EvacuaDon    Center

Public  Health  Center

   IDSC/NIID

4.  Analysis,  assessment

1.  Disease  onset↓2.  Data  entry3.  Feedback(by  graph,  map,  etc)

City/  town  office

5.  Results

6.  Response 3.  Feedback

2.  Data  entry  3.  Feedback

3.  Feedback

6.  Response

非公式な情報源の例(2):避難所における症候群サーベイランス(避難所サーベイランス)の概念図

大日康史原図(国立感染症研究所)

避難所サーベイランスデータ入力画面の例

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 59: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

被災地域における避難所サーベイランス(症候群サーベイランス)の運用

岩手県:  ICAT(いわて感染制御支援チーム)によるタブレット型多機能通信端末を用いた独自の症候群サーベイランスの実施:2011年4月13日~8月16日

宮城県:  当初の情報はEvent-­‐basedで収集。後に、感染研・情報センターとの協同による避難所サーベイランスを実施:  2011年5月以降~10月中旬頃まで。

福島県:  複数の保健所管轄地域において感染研・情報センターとの協同による避難所サーベイランスを実施(情報センターからも情報還元実施) : 2011年4月以降~8月末頃まで。

茨城県:感染研・情報センターによる避難所サーベイランスの概念を用いた独自のサーベイランスを実施(情報センターからも情報還元実施):2011年5月中旬頃まで。

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 60: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

避難所サーベイランスに関する当センターからの  フィードバックの一例:急性呼吸器症候群(ARS)増加  

(グラフ:2011年3月31日~5月31日を表示)

•  ある避難所における身障者中においてARSクラスターの検出  –  30例の有症者(3例の入院、死亡0例)。検査情報なし。  

•  当センターからの提言:  –  感染伝播を阻止するために、マスク着用およびアルコール製剤を用いた徹底した手洗いを含む

飛沫感染および接触感染対策の強化  –  他の施設とも連携して人員の適切な配置に務めること  

異なる色彩表示は異なる避難所を示す

ある避難所におけるARSのクラスター形成

安井良則医師(感染研・情報センター)スライドを一部改編

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 61: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

Arima  et  al.  The  Great  East  Japan  Earthquake:  a  need  to  plan  for    post-­‐disaster  surveillance    in  developed  countries.  WPSAR  Vol  2,  No  4.  2011

参考

超急性期 急性期 復興期 静止期

(集団発生のサーベイランス)

(症候群  サーベイランス)

全数&強化定点サーベイランス

全数&通常定点サーベイランス

避難所 仮設住宅 永続的な住宅へ

救護所 通常の医療機関

対応準備

症候群サーベイランス(避難所サーベイランス)は  主に急性期の情報収集ツールとして想定されている

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 62: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

EBS*と症候群サーベイランス  *Event-­‐based  surveillance(集団発生のサーベイランス)

• 何らかの異常発生を探知するするシステム • 現場の負担が最小限ですむ

• 異常と判断されなければ報告されない

集団発生サーベイランス(EBS)

• 特定症状の発症者数を把握するシステム • 異常を探知しやすい

• 発症者数を把握する手間がかかる

症候群サーベイランス

岡部信彦,砂川富正:感染症サーベイランス,災害時の公衆衛生,2012  IDSCホホームページ(  hSp://idsc.nih.go.jp/earthquake2011/IDSC/20110421sisutemu.html  )

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 63: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

関係専門機関(大学など)  

感染研・情報センター  

自治体感染症部局  

厚生労働省等関係省庁  

Event-based surveillance (EBS):「集団発生」情報ML整備

被災地・避難所  

被災地・避難所  

被災地・避難所  

被災地・避難所  

被災地・避難所  

感染症集団発生情報の窓口:  [email protected]

感染研・検査部門  

情報提供・対応支援  

情報提供・対応支援  

感染症集団  発生情報伝達  

保健所・衛研  

実際には当センター提供のこのMLは使われず

4.発生動向調査以外の  サーベイランスシステム

Page 64: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

まとめ

•  サーベイランスデータは公衆衛生対策を立案するうえでの重要な基礎データ  

•  「正しいきれいな」データを収集=データの番人  •  「データ」を「情報」にして還元=感染症の番人  •  地方感染症情報センターは、感染症対策の初動

に関わる重要な役割を期待され、担っている。

Page 65: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

より良いサーベイランスにむけて

•  明確な報告基準と報告体制

•  意欲ある担当者とそれを結ぶネットワーク

•  効率的な情報伝達体制の確立

•  基本的かつ正しい疫学の実践

•  検査機関のサポート

•  効果的な還元と迅速な対応

Page 66: 国立感染症研究所感染症疫学センター 第 室 砂川富正 15-3...2SDを外れると、ヒトが直感的に「おかしい」と思える。今回は、+1SD~+2SDの

Surveillance    for 

Ac*on  

対策につながるサーベイランスを関係者一丸となって