1
便西

琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース...琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース...琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

 ❶第2次世界大戦 イタゅア、つた い せ んか いせじだ い

イた、日本のばァげさほ諸国とイギこ くし ょぽ んに っ

ゅご、アぼゅう、ばやンご、じ連なれ ん

どの反ばァげさほ諸国が対立したた い り つこ くし ょは ん

大戦。第1次世界大戦後、ゃーよッパを中心としたし んちゅうごた い せ んか いせじだ いた い せ ん

国々では独裁的なばァげさほ政権が勢いを増してい々いきおけ んせ いて きど く さ いぐ にく に

々した。それに危機人を抱いた国々が反発し、世界各か くか いせは ん ぱ つく に ぐ にだか んき き

地で戦争が起き々した。イタゅア、つイたと同盟を結む すど う め いおせ ん そ うち

んでいた日本は、石油などの資源を求めて東南アこアと う な んも とげ んし」せ きぽ んに っ

へ軍隊を命めようとしてい々したが、こうした動きをう ごす すぐ ん た い

アぼゅうに警戒されたため対立が深々り、アこア・太た いふ かた い り つけ い か い

平洋戦争へと命んでいき々した。す すそ うせ んよ うへ い

  (年月日第種郵便物認可땇     2017年땆平成29年땇5 月28日 日曜日             

◇「りゅうちゃんのうちなーぐち」はお休みします。

 りゅうち的んと個性的なぎぼンちーターがてューごを分かりやすく紹しょうわて きせ いこ

介する「そこが知りたい! なる、どうちな~てューご」。今回のちーべこ ん か いしか い

は「沖縄戦」です。年前、沖縄は戦場となり、多くの人々が命を落とおいのちひ と び とお おじょうせ んお き な わ々 えね んせ んお き な わ

し々した。どのようにして沖縄が戦争に巻き込々れていくのか、政治と経け いじせ いこ々せ ん そ うお き な わ

済の事情通「石がんとーさん」とりゅうち的んが解説し々す。せ つか いい しつ うじょうじざ い

※画像は県公文書館提供

 もう反しで「慰霊のれ いいす こ

日」だが、何の日か分かわひな んひ

るかな?

 沖縄戦が終わった日!ひおせ んお き な わ

 うーん。反し違うな。ち がす こ

正確に言うと6月日に ちが ついせ い か く

は、沖縄で米軍と戦っていたたたかぐ んべ いな わお き

日本軍の組織的な域抗が終わっおて い こ うて きし きそぐ ん、 んに

た日だ。沖縄で指揮していた日にし きお き な わひ

本軍の牛島満司令官が自決しけ つじか んれ いしみつるう し じ 々ぐ ん、 ん

たんじ的よ。日という説もあせ つに ち

るがの。

 戦争を終わらせるためには国く におせ ん そ う

同士で約束を結❶ね❶ならないむ すや く そ くしど う

が、それが行われたのはもうおこな

反し後だった。だから、日をに ちあ とす こ

過ぎても亡くなった人はたくさひ となす

んおる。

 へぇ。でもなんで沖縄お き な わ

で戦争があったの?せ ん そ う

 当時、日本は世界のか いせぽ んに っじと う

国々と戦争をしていた。せ ん そ うく に ぐ に

つイたやイタゅアと手を組んくて

で、アぼゅうやイギゅごなどの

連合国と戦っていたんじ的。たたかこ くれ ん ご う

いわ」る❶第2次世界大戦じ的た い せ んか いせじだ い

な。日本軍は年月になりが つね んぐ ん、 んに

イの真珠湾を空襲し、アぼゅしゅうく うわ んじ ゅし ん

うとのアこア・太平洋戦争が始は じそ うせ んよ うへ いた い

々った。

 米軍はそのあとすぐにぐ んべ い

沖縄に攻めて来たの?きせお き な わ

 いや、最初は日本が持もぽ んに っし ょさ い

っていたアこアや南太た いみなみ

平洋の島々の植民地が戦場とじょうせ んちみ んしょくじ 々し 々よ うへ い

なった。戦いが長期化するにかきちょうたたか

つれて、物資の乏しい日本は劣れ っぽ んに っと 。しぶ っ

勢になったんじ的。そして日本、 んにせ い

本土を攻める拠点とするためて んき ょせど、 ん

沖縄を占領しようとしていたりょうせ んお き な わ

米軍がどんどん迫ってきた。せ 々ぐ んべ い

 なる、ど。

 年月日には大きお おかと おが つね ん

な空襲があった。日付づ けひしゅうく う

にちなんで「・空襲」としゅうく う

呼❶れているが、聞いたことはきよ

あるかの? 奄美から八重山々や 々えやみあ 々

で南西諸島全域で大きな被害がが いひお おい きぜ んと うし ょせ いな ん

あり、人が亡くなったんじなに ん

的。それから次第に空襲が激は げしゅうく うだ いし

しくなっていった。

 米軍が上陸する前に々 えり くじょうぐ んべ い

もたくさんの人が亡くななひ と

っていたんだね。

 空 襲 が激しくなっは げしゅうく う

て、日本軍は「本土決け っど、 んぐ ん、 んに

戦」の準備を始める。反しです こは じびじゅんせ ん

も本土に攻めてくる米軍の戦せ んぐ んべ いせど、 ん

力を消耗させるために、日本、 んにも うしょうりょく

軍は沖縄で時令を稼ぐというか せか んじお き な わぐ ん

「持久戦」を考え、決行したこ うけ っかんがせ んきゅうじ

んじ的。そのせいで多くの住じゅうお お

民が地上戦に巻き込々れ、犠ぎこ々せ んじょうちみ ん

牲になったんじ的よ。せ い

 ひどいりゅ~。

 そんな戦争に巻き込々こ々そ うせ ん

れ、生き残った人はもうひ との こい

歳以 上 になる。わしらはじょういさ い

体験者から実際に話を聞けるきはなしさ いじ っし 的た い け ん

最後の世代じ的。つらい記憶をお くきだ いせごさ い

話すことは苦しいことだが、自じく るは な

分の体験を今の子どもたちに伝つ たこい 々た い け んぶ ん

えたいと勇気を出して伝えていつ ただき」 う

る体験者もおる。南風像町にちょう❶ るえはし 的た い け ん

住む野像清子さん땆땇もそのこき よは らのす

1人じ的。南風像町で生々れうちょう❶ るえはひ と り

育ち、7歳の頃に沖縄戦を体験た い け んせ んお き な わこ ろさ いそ だ

した野像さんの物 語 を読んよがたりも のは らの

で、「もし、自分だったら」とぶ んじ

考えてみて、しい。野像さんは らのかんが

の体験から当時の様子を想像しそ う ぞ うすよ うじと うた い け ん

てみよう。

(4、5面に続きます)つ づめ ん