7
発発/発発 28 発 1 発 発発発発発発発発発発発 会会会会会 発発発 発発発発発発 。・、・、。 発発発発発発 4 発発 発発 発 発発発発発 「・」・ 発発発発 。、。。 発発

埼玉県秩父で老人ホームをお探しでしたら ながと …€¦ · Web view2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 埼玉県秩父で老人ホームをお探しでしたら ながと …€¦ · Web view2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。

発行/平成 28年 1月

  

                   

社会福祉法人長瀞福祉会

ながとろ苑 だより

 穏やかなうちに明けました申歳でございます。しかし世界各地では天候異変・災害が伝えられている中、秩父よいとこ・長瀞よいとこ、としみじみ思います。 秩父圏域では4月から「介護予防・日常生活支援総合事業」が市・町主体で始まります 住み慣れた地域で自分らしい生活が継続できるよう種々のサービスが想定されています。ながとろ苑でも、在宅の要支援ご高齢者の皆様に喜ばれるサービスを提供すべく準備中です。これからも皆様方のご支援ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

ながとろ苑:施設長

Page 2: 埼玉県秩父で老人ホームをお探しでしたら ながと …€¦ · Web view2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。

ながとろ苑職員紹介新年あけましておめでとうございます。ご利用者ならびにご家族の皆様におかれましては、新しき良き年を健やかに迎えられたこととお喜び申し上げます。また当ながとろ苑の運営につきましては日頃より多大なるご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 2025年には団塊の世代が 75歳以上になるため、介護が必要な高齢者の数は急増するとみられています。これに伴い、施設や介護職員の不足もさらに深刻になることが予想されます。昨年は介護保険制度が改正され、今まで国が大きく担っていた部分も各自治体へと移行され今後さまざまな課題が出てくることも予想されます。その中にあって当ながとろ苑の経営も非常に厳しいものとなって参りましたが、ご利用者の皆様が安心して暮らして頂けるよう職員一同、創意工夫を積み重ね取り組んで参ります。 2015年の干支は「乙未」でした。何かを生み出すべき年でした。すごい人が何人も生まれた年でした。2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。 何を目的に頑張っているのか、きちんと見直し、頑張ってきた人の努力が形になっていく年になるよう今後のさらなる成長につなげていく所存です。最後となりましたが、この1年が皆様にとって実り多き年となりますようお祈り申し上げ

特養・介護主任を務めさせて頂いております

宮崎智世と申します。

 副主任としての経験を 2年経て現在に至りますが、何度も壁にぶつかり悩む事も多々ある中

で、入所者の方々やその御家族の皆様、共に働

く仲間の職員等沢山の方々に支えられながら今

の私があります。チームを牽引していくリー

ダーとして重要な役割を担う上で、私自身、よ

り一層学びを深め、努力と挑戦を力強く続けて

いきます

 また職員間においても互いに切磋琢磨し合い、

「ながとろ苑」にしかない“強み”や“魅力”を生

み出していけます様努力を重ねてまいります。

ながとろ苑が皆様にとって、日々心地良く生活

できる場所であります様、職員一同明るく元気

に頑張りますので今後ともどうぞ宜しくお願い

致します。

介護主任   宮崎 智世

                   

 このたび、ながとろ苑特養の介護副

主任に選任され、11月1日をもちまして就任いたしました。

 はなはだ微力ではございますが、こ

の大任をお受けいたしましたうえは一

意専心、全力をつくす所存です

 前任者同様のご指導ご鞭撻を賜りま

すようお願い申し上げます。

介護副主任    前久保 麻衣子介

-1-

Page 3: 埼玉県秩父で老人ホームをお探しでしたら ながと …€¦ · Web view2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。

                   

 11月 1日より、副主任となりました

新井敏江です。

 ながとろ苑に就職して 3年 3カ月経ちました。

 未熟な私ですが、先輩方のご指導の

元色々なことを学び、そして利用者様

とのふれあいの中で、たくさんの笑

顔を頂きながらこれからも頑張って

いきたいと思います。

介護副主任   新井 敏江

 平成27年10月5日からお世話になって

います坂本宗一です。

以前も他の施設で

御利用者様に携わった

仕事をしていました。カラオケが得意

なので、レクなどの時間に御利用者様

に歌を聴いて喜んでもらえればと思っ

ています。私は、御利用者様により良

い環境を提供できる様、仕事に取り組

んでいきたいと思いますのでこれから

もよろしくお願いします。

介護職員   坂本 宗一

  

甘酸っぱくてジューシーないちご。見た目が愛らしくショートケーキをはじめスイー

ツにも欠かせない果物です。様々な料理に使われるいちごですが、どんな健康効果があ

るのでしょう?

 いちごの代表的な栄養素であるビタミンCは、果物の中ではトップレベル。5~6粒食べれば、1日のビタミンC必要量を十分摂れます。 またいちごには、下痢や便秘を防ぐなど整腸作用を持つ水溶性の食物繊維ペクチン、

体内に蓄積されたナトリウム(塩分)の排泄を促し高血圧を予防するカリウム、虫歯予

効果があるキシリトール、さらにビタミン・ミネラルなどをバランスよく含んでいる

のです。

 いちごのおいしい食べ方をしっていますか?

 先の方から食べるのはNGです。ヘタを取りヘタのあったほうから食べていき最後

先端部分を食べましょう。理由は先の方が糖度が高くて甘く、逆にヘタに近い部分は糖

度が低いので甘みを感じなくなってしまうのです。

 これから旬を迎えるいちご。おいしい食べ方をお試しください。

-2-

管理栄養士:岡田和子-2-

Page 4: 埼玉県秩父で老人ホームをお探しでしたら ながと …€¦ · Web view2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。

                   

長瀞町のキャラクターとろちゃんのかかしを職員と共に作りま

下吉田フルーツ街道までかかし見学に行きました

みんなでボール運び頑張りました

-3-

Page 5: 埼玉県秩父で老人ホームをお探しでしたら ながと …€¦ · Web view2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。

                   

いきがい大学熊谷学園の皆様に南京玉すだれを披露していただきました。

みんなで一生懸命おいしいお餅を作りました。

-4-

Page 6: 埼玉県秩父で老人ホームをお探しでしたら ながと …€¦ · Web view2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。

                   

Page 7: 埼玉県秩父で老人ホームをお探しでしたら ながと …€¦ · Web view2016年「丙申」はこれまでの頑張りが形になっていく年だそうです。

                   

新人職員による ダンスパフォーマンスで盛り上がりました。

ご家族様と利用者様の笑顔がたくさん見られました。

大抽選会の始まりです。何が当たるかな~?

小坂太鼓童会の皆様による太鼓の演奏

秩父音頭を踊って盛り上がりました。

-5--6-