61
厳選地酒リスト 厳選地酒リスト 厳選地酒リスト 税別表示

税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

厳選地酒リスト厳選地酒リスト厳選地酒リスト

税別表示

Page 2: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

目  次

当店の地酒について 日本酒の種類

地 酒  久保田(朝日酒造)  呼友(朝日酒造)  越州(朝日酒造)  得月・洗心・ゆく年くる年・元旦しぼり(朝日酒造)  八海山(八海酒造)  越乃寒梅(石本酒造)  黒龍 2015年3月までのラインナップ(黒龍酒造)     2015年4月以降のラインナップ(黒龍酒造)  明鏡止水(大澤酒造)  義侠(朝日酒造) 酒門の会限定酒  正雪 酒門 大吟醸 月シリーズ  初亀 吟醸 酒門  墨廼江 酒門 純米酒 Rice is Beautiful  瀧自慢 酒門 純米酒 PROUD  喜楽長 酒門 純米吟醸 三方良し  喜楽長 酒門 純米吟醸 三方良し DNA-1  麓井 酒門 生酛生原酒 JOSANEG  明鏡止水 酒門 純米吟醸 ALL NAGANO  黒龍 酒門 大吟醸純米酒 愛山  純米大吟醸 天満月  麓井   出羽桜  南部美人

本格焼酎リスト 焼酎王道蔵 黒木本店  麦焼酎 中々  芋焼酎 㐂六  麦焼酎 陶眠 中々  米焼酎 野うさぎの走り  麦焼酎 百年の孤独  芋焼酎 橘  芋焼酎 たちばな原酒  芋焼酎初留取り 爆弾ハナタレ 尾鈴山蒸留所  芋焼酎 尾鈴山 山ねこ  麦焼酎 尾鈴山 山猿  米焼酎 山翡翠  芋焼酎 㐂六 無濾過無調整  芋焼酎 玉茜 焼酎の革命蔵 西酒造  富乃宝山  吉兆宝山  白天宝山  一粒の麦  薩州宝山  薩摩宝山  天使の誘惑  宝山 芋麹全量  万歴 初留取り  宝山 蒸撰焼酎 かめ壺貯蔵焼酎 蔵の師魂  赤 蔵の師魂  蔵の師魂 いもいも  謹醸むぎ 蔵の師魂  極上 蔵の師魂 伝統の島、天草から入魂の本格焼酎  天草  特酎麦製 天草 熟成古酒  麦製 立車屋  池の露  池の露 古酒  池の露 チンタラ 麦焼酎発祥の地 壱岐麦焼酎 重家酒造  ちんぐ 白麹  ちんぐ 黒麹  確蔵 2006年ヴィンテージ  雪州  村主

 本手造り 全量 壺仕込み 大和酒造  大和桜  大和桜 紅芋  大和桜 ヒカリ 沖縄県 宮里酒造所 の 琉球泡盛  春雨春雨カリー 30度  春雨ゴールド 30度  春雨マイルド 25度

酒蔵が造ったこだわりのリキュール・日本のワイン・  地ウヰスキー・ビール 他 リスト 梅酒  奥武蔵の梅酒  奥武蔵のにごり梅酒  八海山の原酒で仕込んだ梅酒 黒ラベル  八海山の原酒で仕込んだ梅酒 赤ラベル  梅の宿の梅酒  梅の宿 あらごし梅酒  星舎 無添加上等梅酒  星舎 黒糖梅酒  五代梅酒 芋焼酎造り  狭山茶梅酒  狭山紅茶 梅酒  彩の国 柚子梅酒  秘蔵梅酒  タカラボシ梅酒 和リキュール  奥武蔵のあんず酒  すてきなゆず酒  すてきなみかん酒  すてきなシークワサー酒  すてきな桃酒  すてきなレッドグレープフルーツ酒  すてきなマンゴー酒  すてきなぶどうのお酒  梅の宿あらごしもも酒  シークワサー&レモン酒  フルフル 完熟マンゴー梅酒  越州 夏ほのか 今注目の日本ワイン!  ルバイヤート   甲州シュールリー   甲州甘口   甲州辛口   ルージュ 赤  麻屋   甲州シュールリー 地酒蔵が醸すウヰスキー  地酒蔵のウヰスキー  玉泉堂のウヰスキー 埼玉のクラフトビール 小江戸  瑠璃  伽羅  漆黒  白  紅赤

全商品取扱い一覧(価格表) 地酒 麦焼酎 芋焼酎 米焼酎 黒糖焼酎 泡盛 その他の焼酎 梅酒 和リキュール 国産ワイン 地ウヰスキー 地ビール

…………………………………………………… 1

……………………………………………… 2………………………………………………… 3………………………………………………… 4

……… 5……………………………………………… 6…………………………………………… 7

………… 9………… 11

…………………………………………… 13………………………………………………… 14…………………………………………………… 15

………………………………… 16

……………………………………………… 17

……………………………………………………… 18…………………………………………… 19

……………………………………………… 21

………………………………………………………… 22

………………………………………………………… 23

…………………………………… 24

……………………………………………… 25

…………………………………………………………… 26

………………………………………………………… 27

……………………………………… 28

……………………………… 29

……………………………………………………………… 30

………………………… 31

…………………………… 32

………………………………… 33

…………………………… 34…………………………………………………………………… 35

……………………………………………………… 36

………………………………………………………… 37

………………………………………………………… 38

…………………………… 39

…………………………………… 40

……………………………………………… 41

…………………………………………… 42

…………………………………… 43

………………………………………… 44…………………………………………………………………… 45………………………………………………………………… 52………………………………………………………………… 53………………………………………………………………… 55

…………………………………………………………………… 56

…………………………………………………………………… 57

…………………………………………………………… 58

Page 3: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて頂いています。 扱い銘柄はそんなに多くはありませんが、それぞれキラリと個性の光る素晴らしい酒ばかりです。 当店は蔵元との直取引にこだわり、蔵元との信頼関係を大切にしています。よって、プレミアム価格などの不当高価販売は決して致しません。全て正規価格での販売です。

                       後藤酒店 店主 後藤 孝志 

 以上、特定名称酒の規定について簡単に記しましたが、「香味等の要件」などは蔵の判断によります。ですから、品質にこだわりを持っている蔵元はたとえ精米歩合60%まで磨いて造っても「吟醸」とは謳わず、普通酒として売っていたりします。 つまり一言に吟醸酒といっても、味わいは蔵元によって差がある、という事です。

日本酒の種類

米・米麹・醸造アルコール

米・米麹・醸造アルコール

米・米麹

米・米麹

米・米麹・醸造アルコール

米・米麹

米・米麹・醸造アルコール

米・米麹

70%以下

60%以下または特別製法

70%以下

60%以下または特別製法

60%以下

60%以下

50%以下

50%以下

香味、色沢が良好

香味、色沢が特に良好

香味、色沢が良好

香味、色沢が特に良好

吟醸造り。固有の香味、色沢が良好

吟醸造り。固有の香味、色沢が良好

吟醸造り。固有の香味、色沢が特に良好

吟醸造り。固有の香味、色沢が特に良好

-1-

(特定名称酒)特定名称 使用原料 精米歩合 香味等の要件

本 醸 造

特別本醸造

純 米 酒

特別純米酒

吟   醸

純 米 吟 醸

大 吟 醸

純米大吟醸

Page 4: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

久保田くぼた

新潟県 朝日酒造㈱

久保田 生原酒

 新潟の銘醸蔵、朝日酒造が年々多様化する消費者ニーズに

応えようと『久保田』を世に出したのが昭和60年。

 以来、造りに適した最良の自然環境の中、最高の技術で丹

念な造り、その繊麗な味わいを追求し続けてきた銘酒。酒銘

は初心に帰るべく創業時の屋号「久保田屋」から取られたも

のです。

【久保田】 (税別)

特別本醸造

吟醸

純米吟醸

山廃仕込純米大吟醸

大吟醸生酒 

純米大吟醸

百寿

千寿

紅寿

碧寿

翆寿

萬寿

ひゃくじゅ

せんじゅ

こうじゅ

へきじゅ

すいじゅ

まんじゅ

原料米:五百万石精米歩合:60%

原料米:五百万石精米歩合:50% 55%

原料米:五百万石精米歩合:55%

原料米:五百万石精米歩合:50% 原料米:五百万石精米歩合:45%

原料米:五百万石 地米精米歩合:50% 35%

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

720㎖

1.8ℓ720㎖

2,010920

2,4301,0803,3101,5005,0302,230

2,8108,1103,640

円円

円円

円円

円円

円円

吟醸生原酒 毎年1月下旬 限定発売

原 料 米:五百万石精米歩合:50% 55%アルコール19度

1.8ℓ

720㎖

3,1201,400

円(税別)

円(税別)

※当店は久保田正規特約店です。プレミアムのない正価販売です。

-2-

Page 5: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

純米大吟醸 呼 友こゆう

新潟県 朝日酒造㈱

 全国の久保田を扱う酒販店の中でも私塾「久保田塾」を卒

業した店でしか手に入らない超限定酒。

 埼玉県では当店のみでの販売です。

 当店自慢の一本です。

-3-

 新潟県産酒といえば、酒米「五百万石」の存在があります。しかし五百万石にも問題点があり「心白が大き過ぎる」「高精白ができない」(精米歩合50%が限界。これ以上の精米では米が割れてしまう。)という弱点があります。 雑味の少ない淡麗できれいな酒を造るためには、タンパク質の少ない高精白米が必要とされます。 そこで、杜氏自らが窒素肥料を減らした減肥栽培による「五百万石」の研究栽培に着手。繰り返し実験して実った試験米は普通耕作米に比べ、穂につく米粒の数は減りましたが、かえって一粒一粒の米は熟して大きくしっかりしたものになり、より低タンパク質な米になりました。 その減肥栽培米「五百万石」を100%使用し、極限の45%まで精米し、精魂込めて醸された純米大吟醸が『呼友』です。 蔵元、しいては「久保田」を醸した木村康雄杜氏(当時)魂心の逸品です。   正に酒米「五百万石」の限界を超えた究極の酒です。 その奥深く淡麗な味わいは「久保田 萬寿」にも引けをとりません。

純米大吟醸 呼友原 料 米:減肥栽培「五百万石」100%精米歩合:45%

1.8ℓ

720㎖

6,8703,070

円(税別)

円(税別)

久保田塾7期卒業生

Page 6: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

越 州えっしゅう

新潟県 朝日酒造㈱

越州 桜日和

越州 里紅葉

越州 雪げしき

【越州】 (税別)

特別本醸造

吟醸

純米吟醸

純米大吟醸

純米大吟醸

壱乃越州

弐乃越州

参乃越州

悟乃越州

禄乃越州

いちのえっしゅう

にのえっしゅう

さんのえっしゅう

ごのえっしゅう

ろくのえっしゅう

原料米:千秋楽精米歩合:60%

原料米:千秋楽精米歩合:55% 58%

原料米:千秋楽精米歩合:55%

原料米:千秋楽精米歩合:50%

原料米:千秋楽精米歩合:40%

1.8ℓ720㎖300㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

720㎖

1,910880440

2,3301,040

3,0101,350

4,8902,190

3,640

円円円

円円

円円

円円

吟醸

吟醸

特別本醸造 生酒

春先限定

秋限定

冬限定

720㎖

500㎖

720㎖

1,660

1,250

1,350

円(税別)

円(税別)

円(税別)

-4-

 「久保田」に次ぐ朝日酒造の新銘柄。

 復活米「千秋楽」を用いて醸す、その味わいは「軽快柔口」

 ―軽やかな飲み口の中に柔らかな味わいを実現しました。

 次代の本流を目指した新たな軽快淡麗酒です。

<季節限定>

春限定

Page 7: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

朝日酒造の最高峰酒    ~極限の酒~

季節の酒     ~朝日酒造の季節限定酒~

毎年9月の出荷です。

-5-

純米大吟醸 得月 とくげつ 新潟県産米「ゆきの精」を極限精米歩合の28%まで、正に真珠のように磨き上げ、精魂込めて醸された蔵元会心の逸品です。名月のような豊かな味わい、繊麗できれいな喉ごしをお楽しみいただけます。                                                              新潟県産「ゆきの精」28%精米歩合

720㎖ 4,370円(税別)

毎年3月、6月、11月の限定出荷です。

純米大吟醸 洗心 せんしん 『洗心』は原点である原料米の研究から始まりました。 5年間もの栽培研究や醸造試験の結果、原料米を「高嶺錦」の減肥栽培米に決定。この米を3昼夜かけて28%まで磨き上げ、精魂込めて醸されました。そして更に1年と数ヶ月間、ゆっくりと3℃のタンクで熟成されたお酒です。朝日酒造最高峰の酒です。  

1.8ℓ720㎖

11,0005,200

円(税別)円(税別)

減肥栽培「高嶺錦」28%精米歩合

毎年11月下旬発売。

新米新酒 ゆく年くる年 吟醸 朝日酒造が一年間のご愛顧に感謝して毎年年末に発売される限定酒。その年収穫された新米のみを使った、朝日酒造一番の新酒です。 原料米には贅沢にも収穫したての新米「五百万石」を100%使用。 精米歩合も約50%と限りなく大吟醸に近く、価格から考えると、とてもお買い得感の高い酒です。毎年このお酒を楽しみにしている、ファンの多い酒です。   1.8ℓ

720㎖2,9701,430

円(税別)円(税別)

毎年1月3~4日の入荷です。

元旦しぼり しぼりたて生原酒 蔵が元旦休みを返上、蔵人総出、その名の通り、元旦にしぼる大変おめでたいお酒です。しぼった後は火入れ、水割りなどの化粧を行わず、顔(生原酒)のまま瓶詰される鮮度抜群のお酒です。 朝日神社で御祓いを受けた絵馬が付いて、その年の幸をお祈りして醸される限定酒です。また、毎年変わる干支のラベルも好評です。 

1,830㎖ 2,490円(税別)

Page 8: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

純米大吟醸 金剛心

 今や新潟を代表する人気銘柄。

“一般酒の高品質化”をテーマに“酒造りの基本は吟醸造り”

という信念のもと、レギュラー酒から高精白の原料米を用い、

低温長期発酵で丁寧に醸されています。  

【八海山】 (税別)

清酒 八海山 

特別本醸造

吟 醸

純米吟醸

大吟醸 

発泡にごり酒

原 料 米:五百万石 一般米精米歩合:60%

原 料 米:五百万石トドロキワセ精米歩合:55% 

原 料 米:山田錦 五百万石精米歩合:50% 

原 料 米:山田錦 美山錦精米歩合:50% 

原 料 米:山田錦精米歩合:40%

1.8ℓ720㎖180㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖180㎖

1.8ℓ720㎖

720㎖360㎖

1,950930280

2,3901,1503,3401,6703,6701,840570

8,7204,240

1,650935

円円円

円円

円円

円円円

円円

円円

(夏の限定酒)

            (冬の限定酒)1.8ℓ720㎖

2,3701,140

円(税別)円(税別)

1.8ℓ720㎖

3,6001,800

円(税別)円(税別)

800㎖ 11,000円(税別)

1.8ℓ720㎖

3,0901,540

円(税別)円(税別)

-6-

八海山はっかいさん

新潟県 八海醸造㈱

八海山の季節限定酒特別純米原酒

しぼりたて生原酒「越後で候」本醸造生原酒「青越後」

純米吟醸生原酒「赤越後」原料米;山田錦 精米歩合:40% 氷温二年熟成

Page 9: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

越乃寒梅こしのかんばい

新潟県 石本酒造㈱

-7-

 「越乃寒梅」は新潟を代表……というより地酒の先駆者として、その存在が知られています。石本酒造は先々代に当たる二代目石本省吾氏により、その名声が確立されます。昭和17年、戦時中の国策で三倍醸造酒が全盛の頃にも、儲けに走らず本物志向の酒造りを行い、他のメーカーが量産の為に大量の糖類とアルコ-ル添加し、甘く、べっとりとした酒が多い中で、すっきりとした辛口の酒造りを頑なに続けていました。 そして、昭和42年頃、その酒質の高さが徐々に口コミで評判になってきました。また、「酒の権威」と言われた東大名誉教授、坂口謹一郎博士の「紅紫青黄の絢爛たる味が混然一体となっている」という名言的評価の高さもあり、その名声、品質の高さは今も揺ぎ無いものとして広く世間に知られることとなりました。 また、当時入手困難さもあり、「幻の酒」と言われるようにもなりました。「地方の酒」=「地酒」という言葉もこの頃の「越乃寒梅」の脚光から生まれたと言っても過言ではありません。 酒質は、一貫して「淡々たること水の如し」(坂口博士)というように水のように障りなく、香り控えめ、淡麗な味わいで引きがよく、それでいて飲んだ後に旨さがじわりと戻ってくるような酒です。

新潟銘酒の元祖

驚きの数値です。原料米に対して、いかにお金をかけているか、という数値です。

酒米の王様「山田錦」は値段も高価。別撰にも一部使用しています。

石本酒造のこだわり

■酒造好適米使用比率 92~93%!!

■「山田錦」を新潟の蔵で一番多く購入している。

Page 10: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

【越乃寒梅】

【越乃寒梅の焼酎】

(税別)

白ラベル

 別撰特別本醸造特撰吟 醸無垢純米吟醸超特選大吟醸 金無垢純米大吟醸特醸酒大吟醸

原 料 米:五百万石 精米歩合:59%

原 料 米:五百万石 山田錦精米歩合:55% 

原 料 米:山田錦 精米歩合:50% 

原 料 米:山田錦 精米歩合:50% 

原 料 米:山田錦精米歩合:40%

原 料 米:山田錦精米歩合:38%

原 料 米:山田錦精米歩合:30%

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

500㎖

720㎖

720㎖

2,030960

2,5401,210

3,3501,675

3,8001,900

3,670

4,300

5,930

円円

円円

円円

円円

乙焼酎 粕取り焼酎アルコール度数:40度 720㎖ 4,150円

-8-

※当店は「越乃寒梅」正規特約店です。プレミアムのない正価販売です。

極めること

  頑なであること

    越乃寒梅でありつづけること

Page 11: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

 北陸を代表する吟醸蔵としての呼び声が高く、今や北陸のみならず、

全国的にその名声を轟かせている『黒龍』。

 自家培養酵母使用、出来栄えの良さ、安定感、そして黒龍ならでは

の馥郁たる香味……。

 多くの蔵が黒龍を目標とする、その圧倒的酒質の高さをお確かめく

ださい。

【黒龍】 (税別)

逸 品 

本醸造

吟醸いっちょらい純米吟醸

特撰吟醸 

大吟醸

大吟醸 龍

九頭龍純米吟醸燗酒九頭龍大吟醸 燗酒

原 料 米:五百万石 精米歩合:65%

原 料 米:五百万石 精米歩合:65% 

原 料 米:五百万石 精米歩合:55% 

原 料 米:五百万石 精米歩合:55% 

原 料 米:五百万石精米歩合:50%

原 料 米:山田錦 五百万石精米歩合:50%

原 料 米:山田錦精米歩合:40%

原 料 米:五百万石精米歩合:55%

原 料 米:五百万石精米歩合:50%

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ

1.8ℓ720㎖

1,650825

1,893947

2,3301,165

2,6211,311

3,2041,602

5,0002,500

8,0004,000

2,650

5,0002,500

円円

円円

円円

円円

円円

円円

円円

円円

-9-

黒龍こくりゅう

福井県 黒龍酒造㈱

2015年3月までの黒龍ラインナップ

Page 12: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

(税別)

垂れ口 

吟醸垂れ口

吟十八号

ひやおろし 

純吟三十八号 

しずく

火いら寿 

吟八十八号

石田屋

二左衛門

本醸造生原酒原 料 米:五百万石 精米歩合:65%

吟醸生原酒原 料 米:五百万石 精米歩合:55%

吟醸生貯蔵原 料 米:五百万石 精米歩合:55% 

本醸造生詰原 料 米:五百万石 精米歩合:65% 

純米吟醸生詰原 料 米:山田錦精米歩合:50%

大吟醸しずく取り原 料 米:山田錦 精米歩合:35%

純米大吟醸 生酒原 料 米:山田錦精米歩合:35%

大吟醸原 料 米:山田錦精米歩合:35%

純米大吟醸長期氷温熟成原 料 米:山田錦精米歩合:35%

純米大吟醸斗瓶囲い原 料 米:山田錦精米歩合:35%

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

720㎖

720㎖

720㎖

720㎖

2,3001,150

2,8001,400

2,6001,300

2,3001,150

3,8001,700

10,0005,000

5,000

5,000

10,000

10,000

円円

円円

円円

円円

円円

円円

-10-

黒龍の季節限定酒2015年3月までの季節限定ラインナップ

(12月限定)

(2月限定)

(4月限定)

  (9月限定)

  (秋冬限定)

(6月11月限定)

  (2月限定)

(11月限定)

  (11月限定)

(11月限定)

入荷数僅少

入荷数僅少

入荷数僅少

入荷数僅少

入荷数僅少

Page 13: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

黒龍酒造のミッション 「自然と人との調和を目指し、豊かな食生活文化を創造する」

 2014年、黒龍酒造は創業210周年を迎え、新たなるステージへ。2015年4月以降、銘柄を【黒龍】と【九頭龍】の2ブランド展開になります。※「黒龍 逸品」は「九頭龍 逸品」に変わります。※「黒龍 本醸造」は2015年3月で終売となります。 黒龍酒造としては初めての純米酒を2015年4月、「九頭龍 純米」として新発売します。

【黒龍】 (税別)

黒龍いっちょらい       吟醸

黒龍 純吟 純米吟醸

黒龍 特吟 大吟醸

黒龍 大吟醸 大吟醸

黒龍 龍 大吟醸

原 料 米:福井五百万石 精米歩合:55%

原 料 米:福井五百万石 精米歩合:55%

原 料 米:国産好適米 精米歩合:50%

原 料 米:山田錦 精米歩合:50%

原 料 米:兵庫山田錦 精米歩合:40%

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

2,4501,1502,7001,3003,3001,6005,0002,5008,0004,000

円円

円円

円円

円円

円円

【九頭龍】 (税別)

九頭龍 逸品       

九頭龍 純米 純米

九頭龍 大吟醸 大吟醸熟成

原 料 米:国産好適米 精米歩合:65%

原 料 米:福井五百万石 精米歩合:65%

原 料 米:国産好適米 精米歩合:50%

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

1,750875

2,4001,1505,0002,500

円円

円円

円円

-11-

黒龍・九頭龍こくりゅう くずりゅう

福井県 黒龍酒造㈱

2015年4月以降の黒龍ラインナップ

Page 14: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

垂れ口 

吟醸垂れ口

吟十八号

吟醸ひやおろし 

純吟三十八号 

しずく

火いら寿 

吟八十八号

石田屋

二左衛門

黒龍の季節限定酒2015年4月以降の季節限定ラインナップ

(12月限定)

(2月限定)

(4月限定)

  (9月限定)

  (秋冬限定)

(6月11月限定)

  (2月限定)

(11月限定)

  (11月限定)

(11月限定)

Page 15: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

若い蔵元兄弟が醸す新進気鋭の銘酒 『明鏡止水』は若い蔵元兄弟の正直で真摯な姿勢が、そのままに酒質

に現れています。その酒名通り、一点の曇りもなく澄んだ透明感に溢

れる気品高い味わいは絶妙です。

 酒質レベルの高い、新進気鋭の銘酒です。

【明鏡止水】

【勢起】せき

(税別)

特別本醸造

吟 醸 

純米吟醸

原 料 米:美山錦 精米歩合:55%原 料 米:美山錦 精米歩合:55%原 料 米:美山錦 精米歩合:55%

1.8ℓ

1.8ℓ

1.8ℓ720㎖

2,135

2,4272,6211,310

円円

初しぼり純米生日本の冬純米日本の夏純米吟醸吟織秋冬限(おり絡み生)

特撰純米吟醸口

純米吟醸生原酒純米大吟醸M’sお燗にしよっ冬期限定 本醸造

原 料 米:美山錦 精米歩合:60%原 料 米:美山錦 精米歩合:60%原 料 米:美山錦 精米歩合:55%原 料 米:山田錦 精米歩合:50%原 料 米:美山錦 精米歩合:50%原 料 米:山田錦 美山錦精米歩合:45%原 料 米:美山錦 精米歩合:60%

1.8ℓ720㎖1.8ℓ720㎖1.8ℓ720㎖1.8ℓ720㎖

1.8ℓ

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ

2,2381,0952,4001,0802,8001,2603,0001,3502,8483,3331,5001,900

円円円円円円円円

円円

1.8ℓ

1.8ℓ

1.8ℓ

2,5003,0004,000

円(税別)

円(税別)

円(税別)

-13-

明鏡止水めいきょうしすい

長野県 大澤酒造㈱

明鏡止水季節限銘柄

純米純米吟醸純米大吟醸

Page 16: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

義 侠ぎきょう

愛知県 山忠本家酒造㈱

【義 侠】 (税別)

本醸造

特別本醸造

特別純米酒

特別純米酒

特別純米酒

純米吟醸

純米大吟醸

純米大吟醸 中汲み

つくり 

きざし

 純 粋

はるか

えにし

侶ともがら

游あそび

慶よろこび

原 料 米:五百万石

精米歩合:65%

原 料 米:特A山田錦 

精米歩合:65%

原 料 米:特A山田錦 五百万石

精米歩合:60%

原 料 米:特A山田錦 

精米歩合:60% 低アルコール

原 料 米:特A山田錦 

精米歩合:60%

原 料 米:特A山田錦 

精米歩合:60% 低アルコール

原 料 米:特A山田錦 

精米歩合:40・45% ブレンド

原 料 米:特A山田錦 

精米歩合:40% 3~5低温熟成

1.8ℓ

1.8ℓ

1.8ℓ

1.8ℓ

1.8ℓ

1.8ℓ

1.8ℓ

1.8ℓ

1,905

2,300

2,600

2,700

2,829

4,500

6,667

12,000

1.8ℓ720㎖

1.8ℓ720㎖

2,6501,330

3,0001,500

円(税別)

円(税別)

円(税別)

円(税別)

-14-

 兵庫県加東郡東条町産「特A山田錦特上米」~日本最高の酒米に徹底的にこだわる蔵元です。 米本来の持つパワーと旨味をとことん追求した味わいは芳醇でコクのある濃醇旨口タイプです。更に熟成させていますので、明確な個性を感じさせてくれるお酒です。 「つくり」「きざし」「純粋」「えにし」は燗にもよく合います。

義侠の生 純米生原酒

五百万石使用

純米生原酒東条町産特A山田錦使用

純米生原酒

精米歩合:60%

精米歩合:60%

Page 17: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

の季節限定です。3,1001,395

2,9801,480

Page 18: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-16-

喜楽長 酒門 純米吟醸 三方良し

心地良い香りと甘みと酸味の調和が、なめらかな味わいを醸し出しています。  

1.8ℓ720㎖

2,5001,125

円(税別)円(税別)

滋賀県 喜多酒造原料米:山田錦 渡船6号  精米歩合:50% 60%

喜楽長 酒門 純米吟醸 三方良し DNA-1

「香り良し」「旨味良し」「のどごし良し」の3要素を求めて3種の純米吟醸をブレンドしました。ドライ&グラマラスな味わいに仕上がっています。

マグナムボトル1.5ℓ 2,200円(税別)

滋賀県 喜多酒造原料米:山田錦 渡船6号  精米歩合:50% 60%

麓井 酒門 生酛生原酒 JOSANEG

「JOSANEG」とは庄内弁で「気軽に」「簡単に」という意味の「じょさねぐ」をもじった名前です。そんな名前とは裏腹に酒質はおとなしくありません。 日本酒度+11の辛口!アルコール分19度の生原酒。「理屈も能書きもいらない」そんな硬派なお酒です。インパクトのある味わいです。価格もとてもお得になっています。  1.8ℓ 1,700円(税別)

山形県 麓井酒造原料米:山田錦100%  精米歩合:65%

明鏡止水 酒門 純米吟醸 ALL NAGANO

長野県にこだわり米、水、長野D酵母、とすべて長野産で醸したお酒です。清らかな香りとフレッシュな味わい、そして後味の爽やかさが秀逸な出来栄えの純米吟醸です。

1.8ℓ 2,500円(税別)

長野県 大澤酒造原料米:ひとごこち  精米歩合:55%

「生」と「火入れ」の2タイプがあります。

黒龍 酒門 大吟醸純米酒 愛山

幻の酒米「愛山」を50%精米し大吟醸仕込みした純米酒。 愛山という難しいお米とじっくりと向かい合い、愛山の良さを引き出してみました。黒龍が醸す「愛山」の世界です。

720㎖ 2,800円(税別)

福井県 黒龍酒造原料米:愛山  精米歩合:50%

Page 19: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

2,700

3,000

Page 20: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

平成26年度版 改訂版

本格焼酎リスト税別表示

有限会社 後藤酒店〒353-0005 埼玉県志木市幸町4-23-26TEL 048-471-4548 FAX 048-471-4880

月曜日定休

http://www.goto-saketen.com/

本格

  焼酎

Page 21: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

焼酎王道蔵 宮崎県 黒木本店

-19-

 「酒造りは農業。焼酎はその土地の農作物が育む文化」という黒木本店。

 焼酎カス(焼酎もろみ廃液)を有機肥料にすることを業界で初めて実施した蔵元です。 焼酎廃液から造った有機肥料を利用して焼酎原料を自社にて無農薬栽培する完全リサイクルを実現しています。 独自の焼酎を造るには独自の原料から、というポリシーを持ち、手造りにこだわっています。手造りにこだわる理由は、「先達の技を受け継ぐことで南九州の地域文化遺産である焼酎醸造技術を後世に伝えたいから」とのことです。 革新的な焼酎は、蒸留酒の可能性を追求する姿勢と伝統の中から生み出される。

 至高の精神と焼酎造りへの飽くなきこだわりと理念を持っている老舗蔵が醸する逸品の数々・・・ 自信を持ってお奨めします。

当店は黒木本店の正規特約店です。プレミアムのない正価販売です。

私達は大地を耕し、風土を醸し続けます。

焼酎造り…つぎの時代へのアプローチ

Page 22: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

焼酎王道蔵 黒木本店 別格の焼酎

-20-

麦焼酎 中々 なかなか手造りの麹と選りすぐった大麦のみを用いて、ライトタイプに仕上げた大麦100%の焼酎です。しかもその味わいの中には長期貯蔵酒『百年の孤独』の原酒として、長い間の貯蔵に耐えられるようにしっかりとしたコクを残しています。軽快かつ重厚さを兼ね備えた『中々』。「すこぶる旨い!」中々な風味を持った麦焼酎です。

アルコール度:25度原 材 料:国内産二条大麦  麹  :白麹    蒸 留 法:減圧蒸留仕 込 み 水:超軟水(尾鈴山系の伏流水)

1.8ℓ

720㎖

2,029

1,048

円(税別)

円(税別)

1.8ℓ

720㎖

2,219

1,152

円(税別)

円(税別)

芋焼酎 㐂六 きろく  手造りの黒麹と選りすぐった甘藷を最良の仕込み水を用いて、昔ながらの【かめ】にて酒母を仕込み、細心の注意を払い二次仕込みを行い蒸留しました。 そしてさらに黒麹独自の個性を持った原酒をそのまま熟成貯蔵し、風味豊かな芋焼酎へと仕上げました。 その深みをもった味は、通の方々にも満足いただける本格芋焼酎です。

麦焼酎の金字塔的な銘酒です。

黒麹芋焼酎の王道的旨さです。

アルコール度:25度原 材 料:黄金千貫(有機農法の甘藷)米麹  麹  :黒麹 かめ仕込み   蒸 留 法:常圧蒸留仕 込 み 水:超軟水

境地、五感を越え魂に至る。㐂六、即ち超然也。

Page 23: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-21-

麦焼酎 陶眠 中々 とうみんなかなか「百年の孤独」の原酒として有名な「中々」の陶器入り。この「陶眠中々」は通常商品とは違い、アルコール度数が28度です。更に1年間じっくりと寝かせた原酒を割水し、特別の陶器に詰めました。

アルコール度:28度/原材料:国内産二条大麦/麹:白麹/仕込み:かめ仕込み/蒸留法:減圧蒸留

米焼酎 野うさぎの走り

もち米の蒸留酒と吟醸酒をイメージして造ったこの焼酎は、長い間【かめ】にて貯蔵した古酒と米焼酎のブレンドにより生まれました。  きめ細かい味わい、喉越しの良さ、まろやかな余韻は飲むほどに味わい深さを増します。

アルコール度:37度/原材料:国内米(もち米・米・米麹)/麹:白麹/仕込み:かめ仕込み/蒸留法:常圧蒸留/貯蔵法:かめ壺にて貯蔵

麦焼酎 百年の孤独 長期樽貯蔵明治18年の創業以来受け継がれた、百余年の伝統技術

によりあくまでも手造りの麹と、厳選された大麦のみを原料として造られた麦焼酎を、樫樽にて貯蔵しました。充分熟成された醍醐味をオンザロック。又は、水割りにて

心ゆくまでお愉しみください。

アルコール度:40度/原材料:国内産二条大麦/麹:白麹/仕込み:かめ仕込み/蒸留法:常圧蒸留、減圧蒸留/貯蔵法:樫樽にて貯蔵/仕込み水:超軟水(尾鈴山系の伏流水)

【かめ仕込み 木桶蒸留 かめ貯蔵】

720㎖ 2,287円(税別)

600㎖ 2,764円(税別)

720㎖ 3,056円(税別)入荷数僅少

Page 24: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-22-

芋焼酎 橘 たちばな『たちばな』は黒木本店創業以来、地元を中心に親しまれてきた銘柄です。選りすぐった芋を最良の仕込水を用いて、昔ながらの甕にて仕込ました。芋の持つ本来の芳香と旨味を見事引き出しています。安くて旨いレギュラー焼酎です。

アルコール度:25度/原材料:黄金千貫 米麹/麹:白麹/蒸留法:常圧蒸留

芋焼酎 たちばな原酒

『たちばな原酒』は、高温発酵による熟成醪をゆっくり時間をかけて蒸留し、貯蔵・熟成させ、割水、ブレンド等による一切の調整を拒否した単一原酒100%の焼酎です。焼酎本来の独特の濃く深みのある風味をもった本格いも焼酎です。

アルコール度:35~37度 割り水なし/原材料:黄金千貫(有機農法の甘藷)米麹/麹:黒麹

芋焼酎初留取り 爆弾ハナタレ蒸留で最初に垂れてくる初留取り(ハナタレ)を瓶詰めした限定品です。ハナタレとは焼酎蒸留の際に一番最初に出てくるアルコール濃度が最も高く、旨みが最も凝縮された貴重な部分。度数に似合わずトロリと甘く後味はスッキリ。この芋焼酎のハナタレは、凍りませんので冷凍庫でキンキンに冷やしてトロッとした感触で、ちびちびなめるように楽しんでください。蒸留担当の蔵人は「釜炊き」と呼ばれています。

度数:44.1度以上44.9度以下/原材料:黄金千貫(有機農法の甘藷)米麹/麹:黒麹/蒸留法:常圧蒸留

【かめ仕込み 割水一切拒否 完全無調整 単一原酒】

1.8ℓ

720㎖

2,0001,000

円(税別)

円(税別)

720㎖ 2,477円(税別)

360㎖ 2,287円(税別)冬季限定

『釜炊きの火酒・魂の妙薬』です。

Page 25: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

黒木本店のもうひとつの手造り蔵 尾鈴山蒸留所

-23-

芋焼酎 尾鈴山 山ねこ山深い森の中の蒸留所でできたこの焼酎は、九州108号(ジョイホワイ

ト)という芋の品種を原料とし、自社培養による独自の酵母を用い、徹底した手造りにて仕込み、2年間以上貯蔵・熟成させて仕上げました。今までにないさわやかな香りと、清涼感を持つ芋焼酎に仕上がっている逸

品です。

アルコール度:25度/原材料:甘藷 米麹/原料芋:ジョイホワイト/使用酵母:黒木本店2号/麹:白麹/蒸留法:常圧蒸留

アルコール度:25度/原材料:大麦 大麦麹/原料麦:二条大麦「ニシノホシ」/使用酵母 黒木本店2号/麹:白麹/蒸留法:常圧蒸留

1.8ℓ

720㎖

2,4291,219

円(税別)

円(税別)

麦焼酎 尾鈴山 山猿 やまさる尾鈴山蒸留所(黒木本店の新蒸留所)の『山猿』は、有機性土壌改良材「甦

る大地」を使用している地元農家のグループ(甦る大地の会)が、栽培した大麦を使用し、2年間熟成されます。芳醇でまろやかな麦の香りを兼ね備えた素晴らしい出来映えです。尾鈴山の自然の大地がもたらす深い味わいをお楽しみください。

1.8ℓ

720㎖

2,4291,219

円(税別)

円(税別)

アルコール度:25度/原材料:米 米麹/原料米:はなかぐら/使用酵母:黒木本店2号/麹:白麹/蒸留法:常圧蒸留

米焼酎 山翡翠 やませみ独自の風味を持った純米焼酎 。山深い森の中の蒸留所でできたこの焼酎

は、宮崎の酒造好適米「はなかぐら」を原料とし、自社培養による独自の酵母菌を用い、徹底した手造りの仕込みと伝統の常圧蒸留で、貯蔵・熟成させて仕上げました。まろやかで上品な香りと深みのある味わいの米焼酎に仕上がっています。

1.8ℓ

720㎖

2,4291,219

円(税別)

円(税別)

 黒木本店が理想の焼酎造りの環境を求めて、山中深くに新たに建設した『尾鈴山蒸留所』。ここでは全て手造り(麹は箱麹)、常圧蒸留にこだわり、原料や酵母もこれまでとは違ったものを使用して造られています。

Page 26: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

黒木本店の限定芋焼酎 㐂六の限定焼酎

-24-

芋焼酎 㐂六 無濾過無調整「㐂六 無濾過 無調整」は、蒸留したて無濾過無調整の新酒原酒をアルコール分25度に割り水して、そのまま瓶詰めしたものです。通常の焼酎より高級脂肪酸を多く含有しています。この高級脂肪酸が焼酎の味の豊潤さを深めてくれています。無濾過ならではの凝縮感と香ばしいまでの旨味が極だっています。「無濾過無調整」の独特の味わいをお楽しみいただけます。

アルコール度:25度原 材 料:黄金千貫 米麹(ヒノヒカリ)  麹  :黒麹蒸 留 法:常圧蒸留

1.8ℓ

720㎖

2,8241,417

円(税別)

円(税別)

新酒

冬季限定の新酒焼酎です。

少量生産の限定焼酎です。

限定芋焼酎 玉茜 たまあかね

黒木本店の新商品。新品種の芋(九州144号)「タマアカネ」を原料にしました。個性的な芋で、焼酎としても蒸留後は個性が強く、当初の評価は低い

ものでしたが、逆にその個性は、貯蔵熟成による新たな可能性を感じさせてくれるものでした。そして4年の月日が流れ、果たして、歳月は裏切りませんでした。芋焼酎とは思えない強い個性。貯蔵による熟成味と豊かな甘い香り、豊かなアロマとさわやかなタンニンが心地よく残ります。その明確な個性は、芋焼酎の新たな可能性を感じさせてくれます。 

アルコール度:25度原 材 料:タマアカネ(九州144号)       米麹(ヒノヒカリ )  麹  :白麹蒸 留 法:常圧蒸留 長期貯蔵酒 720㎖ 1,905円(税別)

新発売!

Page 27: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

焼酎の革命蔵 西酒造

-25-

富乃宝山とみのほうざん

「芋臭い」という芋焼酎の概念を壊し、従来の芋焼酎のイメージを大きく変えた『富乃宝山』。その華やかな香りと従来の芋焼酎には無かったスムーズでスッキリとした軽やかな味わいは発売当初、業界を震撼させました。麹には、通常清酒に使う黄麹を使用。麹米にも「五百万石」を使用。蒸留においても「常圧」から途中で「減圧」に切り替えるな

ど…。その醸造法には斬新且つ革新的な手法が多く取り込まれています。

アルコール度:25度原 材 料:甘藷(黄金千貫)米麹(五百万石米)  麹  :黄麹    蒸 留 法:常圧蒸留から減圧蒸留に切り替え

1.8ℓ

720㎖

2,819

1,429

円(税別)

円(税別)

鹿児島県 西酒造㈱芋焼酎

吉兆宝山きっちょうほうざん

 黒麹を使い、伝統的な甕壷でじっくり と仕込みました。どっしりと力強く、芋らしい芳醇な風味と旨味が最大限引き出されています。

アルコール度:25度原 材 料:甘藷(黄金千貫)米麹  麹  :黒麹 かめ仕込み    蒸 留 法:常圧蒸留

1.8ℓ

720㎖

2,819

1,429

円(税別)

円(税別)

鹿児島県 西酒造㈱芋焼酎

「革新」の『富乃宝山』に対し、       「伝統」の『吉兆宝山』。

和 こだわり、時、感動、あえて古風な造りで身も心も和む

Page 28: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

西酒造 その他の宝山

-26-

白天宝山はくてんほうざん

富乃宝山・吉兆宝山に続き、新たに発売された第三の宝山「白天宝山」。「黄麹」の富乃宝山、「黒麹」の吉兆宝山に続く、この白天宝山は「白麹」で醸されました。白麹ならではのスッキリとした爽やかで上品な風味が特徴です。

 25度  1.8ℓ 2,819円(税別)

鹿児島県 西酒造㈱芋焼酎

薩摩宝山さつまほうざん

一世を風靡した「富乃宝山」「吉兆宝山」が発表される以前からある、西酒造のレギュラー焼酎。焼酎ブームのずっと前から地元で愛飲されつづけてきた芋焼酎です。

鹿児島県 西酒造㈱芋焼酎

薩州宝山 三段仕込

新商品、薩州シリーズ。薩摩産「黄金千貫」と黒麹を用いて三段仕込みした宝山の新基準「薩州宝山」。芋ならではの芳香と豊かな味わいの芋焼酎です。

鹿児島県 西酒造㈱芋焼酎

一粒の麦西酒造が手がけた本格麦焼酎。上品な麦の香ばしい香り、まろやかで

ふくらみのある味わい。国内産のいい大麦を使って造るとこうなる、というような本格麦焼酎

です。

 25度  1.8ℓ720㎖

2,0291,048

円(税別)

円(税別)

 25度  1.8ℓ720㎖

1,810952

円(税別)

円(税別)

 25度  1.8ℓ720㎖

1,8101,048

円(税別)

円(税別)

鹿児島県 西酒造㈱麦焼酎

限定品

さっしゅうほうざん

Page 29: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

西酒造の限定焼酎

-27-

天使の誘惑丹精込めて醸した芋焼酎の原酒を8年間、樽で貯蔵・熟成させました。

シングルモルトにも匹敵する極上の名作です。

720㎖ 3,095円(税別)

鹿児島県 西酒造㈱芋焼酎

期間限定

各々期間限定品

限定品

万暦 初留取りばんれき

焼酎造りの際、蒸留器から最初に垂れてくる出ハナの高濃度な貴重な部分のみを瓶詰めした逸品です。

鹿児島県 西酒造㈱

■アルコール度40度■ロック、水割りで

宝山 芋麹全量麹も「芋麹」を使用。いわば『ピュア・芋焼酎』です。アルコール度は27

度と原酒としては低めですが、「黒麹」ならではの深いコクがあります。

1.8ℓ 3,667円(税別)

360㎖ 3,000円(税別)

鹿児島県 西酒造㈱芋焼酎

■原酒■アルコール度27~28度

宝山 蒸撰焼酎芋の品種別に醸した限定「蒸撰」焼酎。無濾過無調整で直詰めしました。

1.8ℓ720㎖

3,5521,952

円(税別)

円(税別)

鹿児島県 西酒造㈱

■原酒■アルコール度34度

■アルコール度44.5~44.9度

宝山 綾紫 あやむらさき宝山 白豊 しろゆたか宝山 紅東 べにあずま

Page 30: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-28-

蔵の師魂くらのしこん天皇杯を受賞した事もある「さつまいも作り名人」の東馬場 伸氏が作った有機栽培の芋『黄金千貫』のみを使用して醸された芋焼酎を素焼きの壷で3年間熟成させました。甕壷貯蔵熟成による芳醇で深い味わいとまろやかな口当た

りの本格芋焼酎です。

黒麹 25度

25度

1.8ℓ

720㎖

2,4001,400

円(税別)

円(税別)

1.8ℓ720㎖

2,6001,450

円(税別)円(税別)

鹿児島県 小正醸造㈱芋焼酎かめ壺貯蔵焼酎

蔵の師魂の限定焼酎

赤 蔵の師魂原料芋に生産の難しい「パープルスイートロード」を使用しました。

芋焼酎

25度 1.8ℓ720㎖

3,0001,500

円(税別)円(税別)

蔵の師魂 いもいも芋麹で醸したオール芋焼酎。

芋焼酎

25度 720㎖ 2,500円(税別)

謹醸むぎ 蔵の師魂手造り蔵『師魂蔵』で醸した手造り本格麦焼酎。

麦焼酎

25度 720㎖ 3,000円(税別)

極上 蔵の師魂手造り蔵『師魂蔵』で、全ての人の手により丹精込めて造られた限定醸造の本格芋焼酎です。

芋焼酎

限定品

限定品

限定品

Page 31: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-29-

天 草あまくさ

 天草酒造は熊本県の天草諸島の中にある小さな蔵ですが、非常に素晴らしい焼酎を醸します。「特酎麦製 天草」は、焼酎造りに最適な二条大麦(ニシノチカラ)を原材料にして、手作業で丁寧に造られた本格麦焼酎です。麦焼酎ではめずらしく甘味があります。 また、特筆すべきは舌にス~っと染み込むようなスムーズな口当たりです。麦の芳醇な風味が存分に味わえる飲みや すく爽やかな味わいの素晴らしい出来栄えです。

アルコール度数:25度原     料:二条大麦、麦麹(白) 蒸 留 方 法:減圧蒸留飲  み  方:ロック、水割り、お湯割り

1.8ℓ

720㎖

1,898

1,019

円(税別)

円(税別)

熊本県 ㈴天草酒造特酎麦製

25度 1.8ℓ720㎖

2,1761,093

円(税別)円(税別)

特酎麦製 天草 熟成古酒丁寧に造り込んだ特酎麦製天草を原酒として、さらに5年以上寝かせ

た焼酎です。貯蔵酒ならではの馥郁たる風味をご堪能いただけます。

天草の古酒

25度 1.8ℓ720㎖

1,9911,046

円(税別)円(税別)

麦製 立車屋 くるまや「立車屋」は創業明治32年当時の屋号です。創業当時の和甕を使い、手麹をはじめ全行程手作業による丁寧な造り込みで、常圧の麦焼酎としては、やわらかく、冷やすほどに甘さを出し、余韻は麦特有の香ばしさを醸し出します。食中酒と して、様々な料理と共に飲んでいただけると思います。

常圧蒸留の麦

Page 32: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-30-

1.8ℓ720㎖

2,5241,257

円(税別)円(税別)

池の露いけのつゆ治創業から昭和55年まで続いたこの蔵での芋焼酎の製造

を平成18年に26年ぶりに復活しました。大事に保存してきた当時の甕(かめ)と甑(こしき)で造った昔ながらの手造り(全仕込み、手麹)焼酎です。 芋本来の甘みと骨太で風味豊かな味わいの芋焼酎です。レト

ロなラベルも雰囲気があってGoodです。稀少性も高く、おすすめです。

26年ぶりの復活! 芋焼酎です。

池の露の古酒

1.8ℓ720㎖

2,6671,333

円(税別)円(税別)

池の露 古酒創業当時の和甕と甑を使い、全て手作業で丁寧に造り込んだ「池の露」

を長期貯蔵することで、 とろっとして柔らかく飲みやすい焼酎になりました。 長期貯蔵ならではの角が取れたやさしい味わいと香りをご堪能ください。

池の露 超限定!

1.8ℓ720㎖

5,5242,524

円(税別)円(税別)

池の露 チンタラ「チンタラ」とは「のんびり」とか「だらだら」という意味……。明治、大正、の頃の焼酎造りを復刻再現したものです。木製の甑で米を蒸し、箱で醸した麹を和甕に仕込み、モロミを

造る。蒸留機は明治、大正時代に使われていた古式蒸留機を復元したもの。そんな古式蒸留機、仕込めるモロミは極僅か! 出来る焼酎も正に「チンタラ」の如く、ポタッポタッと垂れてくるだけ。なんて、非生産的な焼酎だろう。蔵元も遊び心と昔を懐か

しんで造ったような焼酎です。昔懐かしい荒々しい味わいの焼酎です。貴重な焼酎です。    

熊本県 天草酒造

アルコール度:25度酵    母:鹿児島酵母  芋  :黄金千貫  麹    米:こしひかり  麹  :黒麹

※「池の露」は芋の品種別の限定焼酎『白麹』を季節毎に発売しています。 【島むらさき】【安納芋】【栗黄金】【紅はるか】etc…価格は同じです。

アルコール度数:30度

限定品

Page 33: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

麦焼酎発祥の地 壱岐麦焼酎 重家酒造

-31-

ちんぐ 白麹麹は、昔ながらの室(むろ)で手麹造りし、かめで仕込んだ麦焼酎で

す。優しい麦の香りが広がり、口に含むと米麹の甘味が広がります。食中酒として、ロック・水割りがおすすめです。

原料:壱岐産二条大麦(高精麦)2/3、米麹(壱岐産米)1/3 麹 :白麹蒸留:常圧蒸留した長期熟成酒と減圧蒸留酒をブレンド度数:25度

1.8ℓ

720㎖

2,1241,133

円(税別)

円(税別)

 産地呼称焼酎には4つが制定されています。薩摩焼酎(鹿児島県・芋焼酎)、球磨焼酎(熊本県・米焼酎)、琉球泡盛(沖縄県・泡盛)そして、壱岐焼酎(長崎県壱岐の島・麦焼酎)です。 壱岐の島は「麦焼酎発祥の地」と言われています。そんな小さな壱岐の島にある小さな焼酎蔵「重家酒造」の壱岐麦焼酎です。

壱岐の島

長崎県 壱岐の島 重家酒造重岡酒造の一番人気

ちんぐ 黒麹ちんぐ白に続き、黒麹でかめ壷仕込み。常圧蒸留した焼酎。大麦の香ばしさと口に含むと米麹の甘味が広がり食中酒としてお湯

割り、前割りぬる燗がおすすめです。

原料:壱岐産二条大麦・長崎県産六条大麦2/3、米麹1/3 麹 :黒麹蒸留:常圧蒸留度数:25度

1.8ℓ

720㎖

2,2671,209

円(税別)

円(税別)

黒麹ならではコクと旨み

雪洲 せっしゅう

重家酒造のレギュラー焼酎。さっぱり軽快な味わいの麦焼酎。

原料:壱岐産二条大麦2/3、米麹(九州産米)1/3 麹:白麹  蒸留:微減圧蒸留  度数:25度

1.8ℓ720㎖

1,8861,000

円(税別)

円(税別)

重家酒造のスタンダード

村主 すぐり 白麹黒麹常圧蒸留した白麹使用原酒と黒麹使用

の原酒を3年以上貯蔵し、ブレンドしました。

原料:壱岐産二条大麦、長崎県産六条大麦 麹:白麹・黒麹  蒸留:常圧蒸留  度数:25度

1.8ℓ720㎖

2,5241,381

円(税別)

円(税別)

長期貯蔵古酒

確蔵 かくぞう 2006年ヴィンテージ全量壱岐産仕込み。かめ壷仕込みで常圧蒸留後、3年以上熟成させ

た焼酎。豊かな香味をお楽しみ下さい。毎年ヴィンテージで数量限定。

原料:二条大麦(壱岐産ニシノホシ)2/3、米麹(壱岐産コシヒカリ)1/3 麹 :白麹蒸留:常圧蒸留度数:25度

1.8ℓ

720㎖

2,5241,381

円(税別)

円(税別)

古酒限定品

Page 34: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-32-

創業以来、麹は「麹蓋」と呼ばれる木製の箱で少量ずつ造られる本格手造り麹を使い、仕込みは一次仕込み、二次仕込みともに、全量かめ壺仕込みによる焼酎造りを代々続けておられます。これからも時代に媚びることなく、驕ることなく、自然体で造りに向き合いたい・・・「淡 と々さりげなく」。 それがこの蔵の基本姿勢であり、凄いところでもあります。

本手造り 全量甕壺仕込み 大和酒造

1.8ℓ720㎖

2,1901,200

円(税別)円(税別)

大和桜 手造り かめ壺仕込み 芋焼酎

 芋の風味豊かで穏やかな甘味が楽しめ、水割り・お湯割り・ロック・ストレートとどんな飲み方でもおすすめです。

鹿児島県 大和酒造㈱の大和桜

原 材 料:甘藷(黄金千貫)・米麹(国産米 白麹)アルコール:25度 

1.8ℓ720㎖

2,9331,523

円(税別)円(税別)

大和桜 紅芋 手造り かめ壺仕込み 芋焼酎

大和桜と同じ手造り麹・全量甕壺仕込みです。原料に甘味が強い、「鹿児島県産」紅芋 (紅さつま )を使用!!芋の香りがとても上品で、口の中で“ふわぁ~っと広がります!味わいのバランスがとても良く、程よい甘さが絶妙な逸品です。

原 材 料:甘藷(紅芋)・米麹(国産米 白麹)アルコール:25度 

1.8ℓ720㎖

2,5711,410

円(税別)円(税別)

大和桜 ヒカリ 手造り かめ壺仕込み 芋焼酎

原料芋には黄金千貫を使用。麹米に“コシヒカリ”または“ヒノヒカリ”を使用しました。更に約1年間熟成させた限定芋焼酎。七代目“若松徹幹”の想いがいっぱい詰まった『大和桜 ヒカリ』です!!芋の甘味を感じさせてくれる優しく円やかな味わいに仕上がっています。

原 材 料:甘藷(黄金千貫)・米麹(国産コシヒカリ又はヒノヒカリ 白麹)アルコール:25度 

Page 35: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-33-

 泡盛は「タイ米を使用する」「黒麹使用」「全麹仕込み」と造り方が決められています。他の本格焼酎のように例えば芋の品種を変えたり、黄麹や白麹に変えたりすることが出来ません。それ故に味に明確な個性を出すのは難しいのです。

 しかしながら、沖縄に数ある泡盛メーカーの中でも「春雨」の評価の高さは群を抜いています。泡盛ナンバーワンの実力です。新酒でありながらも古酒のような熟成感は「春雨」ならではの特長です。 小さい蔵で、生産量も少なく、「泡盛では最も入手困難な酒」と言われています。

沖縄県 宮里酒造所 の 琉球泡盛 春雨

琉球泡盛 春雨    沖縄県 宮里酒造所

1.8ℓ720㎖

2,1331,200

円(税別)円(税別)

春雨カリー 30度 カリー(喜例)とは沖縄の言葉で「よいこと」「縁起のいいこと」を表します。春雨の定番酒です。香り高く味の濃厚さは秀逸の出来です。香ばしい香りを感じますが、時間の経過とともにバニラのような甘い香りが次第に出てくる複雑で濃厚な香り。 口に含むと 30 度の度数が気にならないほど口当たりが柔らかい。米の旨みが甘い含み味に感じます。凝縮された深みのある香味です。旨いです!! 一押しの泡盛です。

原 材 料:米・米麹(黒麹)蒸 留 方 法:単式常圧蒸留アルコール度:30度

古くも香り高く、つよくもまろやか、辛くも甘い酒 春雨

沖縄県 宮里酒造所

1.8ℓ 2,667円(税別)

春雨ゴールド 30度 カリーのワンランク上 立ち香りには、春雨カリーと同様に柔らかく甘い濃厚な香りが感じられますが、よりはっきりと熟成感があり、クースにあるまろやかで深みのある複雑な香味が絶品です。また、春雨らしく、蒸留酒でありながら幅のある味わいとほんのりとした上品なコク、旨味が感じられる見事な仕上がりです。原 材 料:米・米麹(黒麹)蒸 留 方 法:単式常圧蒸留アルコール度:30度

720㎖ 1,771円(税別)

春雨マイルド 25度25度用に新設計した泡盛です。

その他の取扱い焼酎は巻末の「全商品一覧」に記載しています。

Page 36: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

平成26年度版 改訂版

酒蔵が造ったこだわりのリキュール

日本のワイン地ウヰスキービール 他

リスト

税別表示

〒353-0005 埼玉県志木市幸町4-23-26TEL 048-471-4548 FAX 048-471-4880

月曜日定休

http://www.goto-saketen.com/

Page 37: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-35-

 梅酒に代表されるリキュール類。こだわりを持った蔵元が造った個性的な味わいで、今とっても注目を集めています。

1.8ℓ 1,950円(税別)

奥武蔵の梅酒 焼酎をベースとし、越生梅林の有機栽培で育てられた梅を豊富に使い、フルーツシュガーで抽出したエキス分の高いうめ酒です。 お好みに応じて、ストレート・ロック・ソーダ割でお楽しみください。 

エキス分:15原材料:梅、糖類、醸造アルコールアルコール分:10度

埼玉県 麻原酒造

1.8ℓ 2,500円(税別)

奥武蔵のにごり梅酒 奥武蔵・越生梅林の有機栽培で育てられた白加賀を豊富に使い、その美味しさをより楽しむために梅の果肉をたっぷりと含んでおります。 そのにごり率たるや30%以上!なんとも果肉率の高い梅酒ですが、旨みも比例して濃厚に感じます。

アルコール分:12度

埼玉県 麻原酒造

1.8ℓ720㎖

2,7001,300

円(税別)

円(税別)

1.8ℓ720㎖

2,7001,300

円(税別)

円(税別)

八海山の原酒で仕込んだ梅酒 黒ラベル 清酒「八海山」の原酒(日本酒)で漬け込んだ梅酒。スッキリと甘さ控えめな味わいです。また、爽やかな口当たりは食中梅酒としても充分に通用します。 

原材料:清酒、梅、果糖、氷砂糖アルコール分:14度

新潟県 八海醸造

八海山の原酒で仕込んだ梅酒 赤ラベル 八海山本格焼酎「宜しく千萬あるべし」で国産の良質な梅を漬けた梅酒です。原酒で仕込んだ梅酒が甘さ控えめスッキリタイプなのに対し、この焼酎で仕込んだ梅酒はエキス分が豊富で甘味が強いタイプです。

エキス分:15原材料:本格焼酎、梅、果糖アルコール分:14度

新潟県 八海醸造

梅  酒

甘さ控えめ

上品な甘さ

Page 38: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-36-

1.8ℓ 2,800円(税別)

梅の宿 あらごし梅酒 梅の宿の梅酒にペースト状の梅果実をブレンド。果実感あふれるデザート梅酒に仕上がりました。実際に飲んでみると、ネクターのような舌触り。梅の果実味抜群です。 

奈良県 梅の宿酒造

梅の宿の梅酒 清酒蔵「梅の宿酒造」が醸した梅酒。蔵人が梅の実一つ一つ手洗いし、自分たちで醸した清酒に丁寧に漬け込みました。梅特有の香りとジューシーでまろやか軽快な味わいです。

エキス分:21原材料:梅、日本酒、醸造アルコール、糖類アルコール分:12度

エキス分:21原材料:梅、日本酒、醸造アルコール、糖類アルコール分:12度

原材料:梅、醸造アルコール、糖類、     ブランデー、はちみつアルコール分:14度

奈良県 梅の宿酒造

星舎 無添加上等梅酒 焼酎蔵「本坊酒造」の梅酒。香料や酸味料などは、一切使用されておりません!香り・味わいは、梅の香りにブランデー香が加わり程よい甘さです。

鹿児島県 本坊酒造

1.8ℓ720㎖

1,905900

円(税別)

円(税別)

原材料:梅実、醸造アルコール、黒糖、はちみつアルコール分:14度

星舎 黒糖梅酒 梅と黒糖を焼酎で漬け込んだ、コクのあるおいしい梅酒です。 はちみつを加えることで風味を際立たせ、優雅な香りとコクのある味わいが特徴です。

鹿児島県 本坊酒造

1.8ℓ720㎖

2,5001,183

円(税別)

円(税別)

原材料:梅実、砂糖・芋焼酎アルコール分:12度

五代梅酒 芋焼酎造り 新鮮な青梅と、氷砂糖、芋焼酎(さつま五代)の原酒に漬け込んだ薩摩梅酒です。芋焼酎に漬け込む事により、梅の酸味に芋焼酎の旨みが調和し、ほのかに残る芋の甘味と香りが特徴の梅酒に仕上がっています。

鹿児島県 山元酒造

1.8ℓ 2,240円(税別)

1.8ℓ720㎖

2,0001,000

円(税別)

円(税別)

Page 39: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-37-

1.8ℓ 2,286円(税別)

狭山紅茶 梅酒 日本3大銘茶の一つ、狭山茶を原料としている「狭山紅茶」。その希少な狭山紅茶と関東三大梅林の「越生産青梅」の融合で、華やかな香りとすっきりとした味わいを表現いたしました。 

埼玉県 麻原酒造

狭山茶梅酒 清酒蔵「梅の宿酒造」が醸した梅酒。蔵人が梅の実一つ一つ手洗いし、自分たちで醸した清酒に丁寧に漬け込みました。梅特有の香りとジューシーでまろやか軽快な味わいです。

原材料:醸造アルコール・糖類・梅・狭山紅茶アルコール分:7度

原材料:醸造アルコール・糖類・梅・狭山紅茶アルコール分:7度

アルコール分:7度

埼玉県 麻原酒造

彩の国 柚子梅酒 梅酒に柚子を皮ごと搾りました。柚子本来の自然な香りと苦みが楽しめ、梅酒3柚子7と言えるほど柚子の味わいが土台の梅酒に加わり今までに無いリキュールになりました。梅は名高い生越梅林、柚子も埼玉の越生・毛呂山と、地元に拘った、コストパフォーマンスも光る柚子梅酒です。

埼玉県 麻原酒造

1.8ℓ 1,980円(税別)

原材料:梅実 本格焼酎、糖類 蜂蜜アルコール分:14度

秘蔵梅酒 奈良・王隠堂農園の貴重で新鮮な青梅を使用。さらに本格焼酎で仕込み、じっくりと長期熟成させました。柔らかな甘酸っぱい梅の香りが感じられ、5年という長期熟成に溶け合い、重厚で濃醇な旨みを醸し出しています。    

鹿児島県 小正醸造

1.8ℓ720㎖

2,6001,350

円(税別)

円(税別)

原材料:梅・糖類・醸造アルコール・蜂蜜アルコール分:12度

タカラボシ梅酒 「上等梅酒」でおなじみの本坊酒造が造るお手頃価格の梅酒です。香料着色料、酸味料等はいっさい使っていない、自然な味わいの無添加梅酒です

鹿児島県 本坊酒造

1.8ℓ 1,229円(税別)

1.8ℓ 1,905円(税別)

限定品

Page 40: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-38-

梅酒に続き、様 な々果実を使った、リキュールも人気です!!

1.8ℓ720㎖

2,500854

円(税別)

円(税別)

すてきなみかん酒 国内産の温州みかん果汁をたっぷりと使いました。これって「オレンジジュース」じゃない?と思えるほどの飲みやすさと美味しさ。お酒が苦手な方でもこれなら飲めるのではないでしょうか? 

埼玉県 麻原酒造

和リキュール

すてきな桃酒 添加物一切無し。もぎたての桃を、ぎゅっと搾った天然果汁たっぷりのお酒です。その果汁率たるや、何と全体の40%以上。それだけに桃本来の自然の甘さを活かし、後口さっぱりに仕上がっています。

埼玉県 麻原酒造

すてきなシークワサー酒 新鮮なシークワサーを丸ごと漬け込みました。その数なんと一升瓶換算で約100個分!甘酸っぱい柑橘系の香りがグラスから立ち上がり爽やかな酸味が口の中でジューシーに広がります。

埼玉県 麻原酒造

1.8ℓ720㎖

2,500854

円(税別)

円(税別)

すてきなゆず酒 1.8L 瓶あたり、ゆず約25個も使用しております。もぎたてのゆずを丸ごと搾った天然ゆず果汁たっぷりのゆず酒です。お好みに応じて、ストレート・ロック・ソーダ割でお楽しみください。  

アルコール分:7度

1.8ℓ720㎖

2,500854

円(税別)

円(税別)アルコール分:7度

1.8ℓ 2,500円(税別)アルコール分:7度

アルコール分:7度

埼玉県 麻原酒造

1.8ℓ 1,950円(税別)

奥武蔵のあんず酒 奥武蔵の豊かな風土で育てられた杏を豊富に使い、フルーツシュガーで抽出したエキス分の高いあんず酒です。 

エキス分:15原材料:あんず、糖類、醸造アルコールアルコール分:10度

埼玉県 麻原酒造

Page 41: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-39-1.8ℓ 950円(税別)

シークワサー&レモン酒 シークワーサーとレモンのフレッシュで刺激的なフルーツリキュール!  さっぱりロックがおすすめ!すてきなシリーズとの使い分け商品として発売 されました。香料・着色料など無添加の、味重視の本格リキュールです。とってもお得な価格ですので、飲食店様の飲み放題用にいかがでしょうか?

埼玉県 麻原酒造

梅の宿あらごしもも酒 果実味溢れる風味と、トロトロの食感。とろとろの食感の理由は、「白桃」の桃果実を 40%以上も使っているから。また、清酒をベースにすることで、より優しい口当たりを表現しています。オン・ザ・ロックで一番美味しくなるように、ちょっと濃厚に仕上がっています。

奈良県 梅の宿酒造

すてきなぶどうのお酒 すてきなシリーズ最新作。 糖類を使用せずに、純粋にぶどうの果汁感たっぷりの果実のリキュール。果汁感たっぷりのぶどうストレートはもちろん、ソーダやカルピス割りでも相性抜群です。

埼玉県 麻原酒造

1.8ℓ500㎖

2,500854

円(税別)

円(税別)

すてきなマンゴー酒 1.8ℓ換算でマンゴーを15個使用しています。注いだ瞬間に懐かしさのあるマンゴーの香りがふわっと上がってきます。実際に飲んでみますと、甘さ控えめの後口スッキリとしたあっさり風味に仕上げています。

アルコール分:7度

アルコール分:7度

1.8ℓ 2,500円(税別)アルコール分:7度

1.8ℓ 2,800円(税別)アルコール分:8度

アルコール分:7度

埼玉県 麻原酒造

1.8ℓ 2,500円(税別)

すてきなレッドグレープフルーツ酒 真っ赤に熟したレッドグレープフルーツをたっぷり使用しました。グレープフルーツより甘みが強く、酸味が穏やかで絶妙なバランス。糖類は使用せず、果実本来の味を活かしました。爽快感あふれる酸味が心地よいリキュールです。 

埼玉県 麻原酒造

お買い得リキュール

Page 42: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-40-

 甘美な完熟マンゴー酒の登場です。マンゴーの王様と呼ばれるインド産「アルフォンソ・マンゴー」に九州産アップルマンゴーと梅の実をあわせた、ジューシィでトロピカルな完熟マンゴーのお酒です。酒名の「フルフル」は Full Fruity =「とってもフルーティ」 そして Fruit & Fleur =「花や果実の華やかさ」を意味する造語で、フルーツリキュールの「うれしい」「たのしい」「おいしい」を表現したものです。南国の果実がはじけたかのような、果実感たっぷりのトロピカルなマンゴーリキュールです。              製造元:山の壽酒造(福岡県)

◎アルコール度数:9%◎味わいのタイプ:めくるめくジューシィでトロピカル◎愉しみ方:オンザロックス、      または1:1のスパークリングカクテル

1.8ℓ720㎖

2,8001,400

円(税別)

円(税別)

“凛”と ほのかなに (新潟県 朝日酒造㈱)

越州

●豊かな香りとさっぱりした味わい!

●紀州産完熟南高梅を使用!

●苦みのないスッキリした果実感!

●高知県産の贅沢なゆず果汁を使用!

アルコール度13度 アルコール度13度

720㎖ 1,460円(税別) 720㎖ 1,460円(税別)

特製マンゴー梅酒

Page 43: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-41-

720㎖ 1,800円(税別)

ルバイヤート 小さいワイナリーながらも良質のワインを醸し続ける丸藤葡萄酒工業のブランド「ルバイヤート」。ワイン通の方々にも特に評価の高い国産ワイン、ルバイヤートワインです。

 和食に合うワインをテーマにシュール・リー製法でフルーティーな香りと厚みのある辛口の味わいを表現。果実の香味を残すため、あまりろ過をしていません。山梨県産甲州種ぶどう100%使用。

白 辛口

山梨県勝沼町 丸藤葡萄酒工業

山梨県勝沼町 麻屋葡萄酒

ルバイヤート 甲州シュールリー

720㎖ 1,600円(税別)

 甲州種の繊細な香りと味わいを最大限引き出した、落ちついたスッキリとした甘口ワイン。山梨県産甲州種ぶどう100%使用

白 甘口

ルバイヤート 甲州 甘口

720㎖ 1,600円(税別)

 甲州をていねいに発酵させた辛口の逸品。熟成を重ねることにより、落ちついた香りと味わいを出し、全体的なワインとしてのバランスの良さはさすがです。山梨県産甲州種ぶどう100%使用。

白 辛口

ルバイヤート 甲州 辛口

720㎖ 1,600円(税別)

 赤ワイン品種としては有名なメルロー種とマスカットベリーA種のブレンド。明るいルビー色。フルーツフレーバーと適度な酸味、柔らかいタンニンのバランスが秀逸です。               国内ぶどう100%使用

赤 ミディアム

ルバイヤート ルージュ 赤

720㎖ 1,600円(税別)

 若い醸造家が一生懸命造っています。発酵後、オリ引きせず約6ヵ月間オリの上で貯蔵する「シュール・リー」製法で醸しました。深みのある味わいとフルーティーな香りをお楽しみいただけます。山梨県産甲州種ぶどう100%使用

白 辛口

麻屋 甲州シュール・リー

MARUFUJI WINERRY

SINCE 1890

※シュールリー(製法)…「澱の上に」という意味。発酵後、澱引きをせずに翌年の春まで放置し旨味を抽 出する技術。そうすることによっ           て香味のある爽やかでフルーティなワインとなります。

Page 44: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-42-

1.8ℓ

500㎖

2,284952

円(税別)

円(税別)

 清酒蔵である、富山県 若鶴酒造は昭和27年よりウイスキーの製造免許を取得し、小さいながらも日本酒だけではなく、「本格地ウイスキー」を製造してきました。原料は香り豊かな大麦麦芽を使用し、約20年近く熟成させたウイスキー原酒(ALC.60度)のものと、3年以上熟成させたモルトを調合して、 香味を整えてから度数37度に調整し瓶詰しました。 その風貌は、ほんのりとした「落ち葉色」に輝きまろやかでありながらも、樫樽の香りが口いっぱいに広がります。まろやかな味わいの本格派「地ウイスキー」です。

地酒蔵のウヰスキー富山の地酒蔵「若鶴酒造」から本格「地ウヰスキー」

富山県 若鶴酒造

飲み方はお好みで・・・・今話題の「ハイボール」にもお薦めの「地ウィスキー」です!!  大手メーカーさんとは、一味も二味も違う、小さな酒蔵の本格「地ウイスキー」はいかがでしょうか?

アルコール度:37度

1.8ℓ 2,333円(税別)

 蔵元で20年以上の熟成を経た原酒をベースにして、国産グレンと、養老山系の天然水を使って、軽快な香味に仕立てた、造り酒屋のウイスキーです。

○懐かしい昭和の味わい! 昭和の末期に一世を風靡した地ウイスキーを懐かしみ、かつての地ウイスキーの規格で仕上げました。活気あふれる昭和のいぶきを今に伝える味わいをお楽しみください。

○一徹な「和」のラベル 愚直な商品名を率直に訴えたラベルは、洋酒のお洒落なイメージにあえて背を向けたデザインです。

玉泉堂の地ウヰスキー造り酒屋 「玉泉堂」の「地ウヰスキー」

岐阜県 玉泉堂酒造

種 別:ウイスキー原材料:モルト、グレーンアルコール度:37度

Page 45: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-43-

 ビールとは本来、色、香り、味わい、喉ごしに様 な々特徴を持つ表情豊かなもの。 COEDOでは川越産の薩摩芋から造った世界にも類をみない紅赤色のジャパニーズビールから黄金色のスタンダードであるピルスナーまで幅広いビールの世界を表現しています。

330㎖ 330㎖

330㎖ 330㎖

330㎖

267円(税別)

瑠璃 Ruriピルスナーライトボディ

267円(税別)

インディア・ペール・ラガーミディアムボディ

314円(税別)

ブラック・ラガー  ライトミディアムボディ

352円(税別)

ヴァイツェンライトミディアムボディ

381円(税別)

スイートポテト・アンバーフルボディ

伽羅 Kyara

漆黒 Shikkoku 白 Shiro

紅赤 Beniaka 2007年には世界的な酒類食品品評

会「第46回モンドセレクション」のビー

ル部門で、川越の地ビール「COEDO」

ブランドの全5種類が、最高金賞、金

賞、銀賞を受賞しています。

 7人の職人たちが醸し出す世界最高水

準の日本のクラフトビールです。

Page 46: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

平成26年度版 改訂版

全商品取扱い一覧

税別表示

〒353-0005 埼玉県志木市幸町4-23-26TEL 048-471-4548 FAX 048-471-4880

月曜日定休

http://www.goto-saketen.com/

このリストは平成26年8月に作成したものです。取扱い商品、価格は変更になる場合があります。

Page 47: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

地酒 1,800㎖ ※価格は税別

南 部 美 人南 部 美 人高橋酒造店秋 田 醸 造秋 田 醸 造秋 田 醸 造日の丸醸造日の丸醸造日の丸醸造山 本 合 名山 本 合 名秋 田 清 酒麓 井 酒 造麓 井 酒 造麓 井 酒 造麓 井 酒 造麓 井 酒 造出羽桜酒造出羽桜酒造出羽桜酒造酒 田 酒 造酒 田 酒 造酒 田 酒 造東 北 銘 醸東 北 銘 醸佐 浦佐 浦佐 浦佐 浦平 孝 酒 造墨廼江酒造墨廼江酒造墨廼江酒造墨廼江酒造墨廼江酒造墨廼江酒造墨廼江酒造墨廼江酒造一 ノ 蔵大 七 酒 造喜 多 の 華國 権 酒 造

諸 橋 酒 造諸 橋 酒 造諸 橋 酒 造

南部美人 特別純米酒南部美人 純米吟醸堀乃井 純米大吟醸ゆきの美人 純米完全醗酵ゆきの美人 純米吟醸

まんさくの花 杜氏直詰純米吟醸生 まんさくの花 超限定 純米大吟醸 うまからまんさく 旨辛口純米白瀑(しらたき)ど辛白瀑 純米 ひやおろし刈穂 山廃純米 超辛口麓井 本辛純米 圓麓井 夏純吟麓井 はえぬきひやおろし麓井 熱燗純米【酒門の会】麓井JOSANEG出羽桜 誠醸辛口出羽桜 桜花吟醸出羽桜 純米吟醸生 出羽燦々上喜元 特別純米 からくち+12    上喜元 純米吟醸 美山錦上喜元 純米吟醸 完全醗酵初孫 生酛純米吟醸初孫 生酛純米原酒浦霞 本醸造浦霞 辛口本醸造浦霞 純米酒浦霞 本醸造ひやおろし日高見 超辛口 純米酒

墨廼江 純米吟醸 BY1号墨廼江 純米吟醸 五百万石墨廼江 純米吟醸 蔵の華墨廼江 純米吟醸 八反錦墨廼江 純米吟醸 山田錦墨廼江 夏純米 大辛口【酒門の会】墨廼江Rice is Beautiful一ノ蔵 無鑑査本醸造 辛口大七 生酛純米酒 金澤屋 辛口純米+10國権 純米吟醸

越乃景虎 龍越乃景虎 超辛口 本醸造越乃景虎 純米酒

特別純米酒純米吟醸純米大吟醸純米酒純米吟醸純米吟醸純米吟醸生原酒純米大吟醸特別純米酒純米酒純米酒生詰山廃純米酒生酛純米酒純米吟醸特別純米酒特別純米酒生酛生原酒普通酒吟醸純米吟醸生酒特別純米酒純米吟醸純米吟醸純米吟醸純米生原酒本醸造本醸造純米酒本醸造 生詰純米酒特別純米酒純米吟醸生原酒純米吟醸純米吟醸純米吟醸純米酒純米吟醸特別純米酒本醸造生酛純米酒純米酒純米吟醸

普通酒本醸造純米酒

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,700 3,000 2,667 2,200 2,700 3,0002,786 3,429 2,600 2,1002,1902,488 2,450 2,700 2,200 2,400 1,700 1,750 2,600 2,900 2,450 2,800 2,800 2,700 2,471 1,960 2,200 2,500 2,1202,500 2,5002,700 2,700 2,700 2,800 2,900 2,500 2,980 1,886 2,545 2,200 3,000

1,714 2,019 2,400

季節限定春・秋春・秋春・秋

初夏秋

限定

限定限定

新酒 1月季節限定季節限定季節限定季節限定初夏 限定限定

県名 蔵元 銘   柄 造 り 容 量 価 格 備 考

手岩

Page 48: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

久保田 新潟県 朝日酒造(株)

くぼた

新潟の銘醸蔵、朝日酒造が年々多様化する消費者

ニーズに応えようと『久保田』を世に出したのが

昭和60年。

    以来、造りに適した最良の自然環境の中、最高の技術

で丹念な造り、その繊麗な味わいを追求し続けてきた

銘酒。酒銘は初心に帰るべく創業時の屋号「久保田屋」

から取られたものです。

【久保田】 (税別)

久保田 生原酒 吟醸生原酒 毎年 1 月下旬 限定発売

1.8ℓ 3,120円(税別)

720ml 1,400円(税別)

※当店は久保田正規特約店です。プレミアムのない正価販売です。

百寿 ひゃくじゅ

特別本醸造 原料米;五百万石

精米歩合:60%

1.8 ℓ

720ml

2,010円

920円

千寿 せ ん じ ゅ

吟醸 原料米;五百万石

精米歩合:50% 55%

1.8 ℓ

720ml

2,430円

1,080円

紅寿 こうじゅ

純米吟醸 原料米;五百万石

精米歩合:55%

1.8 ℓ

720ml

3,310円

1,500円

碧寿 へ き じ ゅ

山廃仕込純米大吟醸 原料米;五百万石

精米歩合:50%

1.8 ℓ

720ml

5,030円

2,230円

翆寿 すいじゅ

大吟醸生酒

原料米;五百万石

精米歩合:45% 720ml 2,810円

萬寿 まんじゅ

純米大吟醸 原料米;五百万石 地米

精米歩合:50% 35%

1.8 ℓ

720ml

8,110円

3,640円

原料米;五百万石

精米歩合:50% 55%

アルコール19度

-46-

地酒 1,800㎖ ※価格は税別

朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造

石 本 酒 造石 本 酒 造石 本 酒 造石 本 酒 造

八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造

大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造

久保田 百寿久保田 千寿久保田 紅寿久保田 碧寿久保田 萬寿久保田 生原酒純米大吟醸 呼友純米大吟醸 洗心壱乃越州弐乃越州 参乃越州悟乃越州朝日山 百寿盃越乃かぎろひ 千寿越乃かぎろひ 萬寿ゆく年くる年元旦しぼり

越乃寒梅 白ラベル越乃寒梅 別撰越乃寒梅 特撰越乃寒梅 無垢

八海山 清酒八海山 特別本醸造八海山 吟醸八海山 純米吟醸八海山 大吟醸八海山 特別純米原酒八海山 越後で候(青越後)八海山 越後で候(赤越後)

明鏡止水 特別本醸造明鏡止水 吟醸明鏡止水 純米吟醸明鏡止水 お燗にしよ明鏡止水 特撰純米吟醸明鏡止水 甕口 純米吟醸明鏡止水 吟織ぎんおり 純米吟醸おり酒明鏡止水 M's純米大吟醸明鏡止水 勢起 純米明鏡止水 勢起 純米吟醸明鏡止水 勢起 純米大吟醸明鏡止水 垂氷 純米明鏡止水 純米新酒 日本の冬明鏡止水 純米 日本の夏【酒門の会】明鏡止水 ALL NAGANO生【酒門の会】明鏡止水 ALL NAGANO火入れ

特別本醸造吟醸純米吟醸純米大吟醸純米大吟醸吟醸 生原酒純米大吟醸純米大吟醸特別本醸造吟醸純米吟醸純米大吟醸普通酒純米吟醸純米大吟醸新酒 吟醸原酒生酒

清酒特別本醸造吟醸純米吟醸

清酒特別本醸造吟醸純米吟醸大吟醸特別純米酒原酒本醸造生原酒純米吟醸生原酒

特別本醸造吟醸純米吟醸本醸造純米吟醸純米吟醸純米吟醸おり酒純米大吟醸純米酒純米吟醸大吟醸純米酒純米生酒純米酒純米吟醸生酒純米吟醸

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,830㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,830㎖

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,010 2,430 3,310 5,030 8,110 3,120 6,870 11,000 1,910 2,330 3,010 4,890 1,676 2,767 4,850 2,970 2,490

2,030 2,540 3,350 3,800

1,950 2,390 3,340 3,670 8,720 3,090 2,370 3,600

2,135 2,427 2,621 1,900 3,000 2,848 2,800 3,333 2,500 3,000 4,000 2,400 2,238 2,400 2,500 2,500

1月下旬発売

限定11月下旬発売1月3日入荷

6月~10月~12月のみ

お燗推奨限定 春秋限定秋限定限定限定限定限定限定1月初夏 限定限定限定

県名 蔵元 銘   柄 造 り 容 量 価 格 備 考

Page 49: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

地酒 1,800㎖ ※価格は税別

宮 坂 醸 造宮 坂 醸 造宮 坂 醸 造

永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造神 亀 酒 造麻 原 酒 造

黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造

黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造

真澄 奥伝寒造り真澄 辛口生一本

水芭蕉 特別本醸造水芭蕉 純米酒水芭蕉 純米吟醸水芭蕉 純米大吟醸 おりがらみ水芭蕉 純米 ひやおろし谷川岳 番外純米吟醸別囲い谷川岳 吟醸おりがらみ 涼谷川岳 吟醸 ひやおろし神亀 純米酒琵琶のささ浪 純米大辛口

2015年3月までの【黒龍】黒龍 逸品黒龍 本醸造黒龍 吟醸いっちょらい黒龍 純米吟醸

黒龍 大吟醸黒龍 大吟醸 龍黒龍 垂れ口黒龍 吟醸垂れ口黒龍 吟十八号黒龍 ひやおろし黒龍 純吟三十八号黒龍 しずく黒龍 純米吟醸燗酒 九頭龍黒龍 大吟醸燗酒 九頭龍

2015年4月以降の【黒龍】黒龍 吟醸いっちょらい黒龍 純吟黒龍 特吟黒龍 大吟醸黒龍 大吟醸 龍九頭龍 逸品九頭龍 純米九頭龍 大吟醸黒龍 垂れ口黒龍 純吟垂れ口黒龍 吟十八号黒龍 吟醸ひやおろし黒龍 純吟三十八号黒龍 しずく

本醸造純米酒普通酒

特別本醸造純米酒純米吟醸純米大吟醸純米酒生貯純米吟醸吟醸吟醸 生貯純米酒純米酒

普通酒本醸造吟醸純米吟醸吟醸大吟醸大吟醸本醸造生原酒吟醸生原酒吟醸生貯蔵本醸造生詰純米吟醸大吟醸純米吟醸大吟醸

吟醸純米吟醸大吟醸大吟醸大吟醸普通酒純米酒大吟醸普通酒薄にごり生原酒純米吟醸薄にごり生原吟醸生貯蔵吟醸原酒純米吟醸大吟醸

1,800㎖1,800㎖1,800㎖

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,000 2,400 2,700

2,100 2,520 2,940 3,6002,7302,300 1,995 1,995 2,952 2,000

1,650 1,893 2,330 2,621 3,204 5,000 8,000 2,300 2,800 2,600 2,300 3,800 10,000 2,650 5,000

2,450 2,700 3,300 5,000 8,000 1,750 2,400 5,000 2,400 3,000 2,700 2,800 3,800 10,000

限定秋 限定春秋 限定初夏 限定秋 限定

2015年3月まで2015年3月まで2015年3月まで2015年3月まで2015年3月まで

12月2月4月9月秋冬

2015年3月まで2015年3月まで

2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年12月から2016年2月から2015年4月から2015年9月から秋冬

県名 蔵元 銘   柄 造 り 容 量 価 格 備 考

Page 50: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

- -

地酒 1,800㎖ ※価格は税別

福 光 屋福 光 屋福 光 屋吉田酒造店吉田酒造店吉田酒造店吉田酒造店神沢川酒造神沢川酒造神沢川酒造神沢川酒造神沢川酒造神沢川酒造神沢川酒造初 亀 醸 造山 忠 本 家山 忠 本 家山 忠 本 家山 忠 本 家山 忠 本 家山 忠 本 家山 忠 本 家山 忠 本 家山 忠 本 家山 忠 本 家喜 多 酒 造喜 多 酒 造喜 多 酒 造喜 多 酒 造喜 多 酒 造喜 多 酒 造瀧自慢酒造瀧自慢酒造瀧自慢酒造瀧自慢酒造梅の宿酒造梅の宿酒造酔 鯨 酒 造濱 川 商 店山口酒造場山口酒造場山口酒造場

黒帯 悠々加賀鳶 純米 翔加賀鳶 極寒純米辛口手取川 純米「吉田蔵」手取川 大吟醸「吉田蔵」手取川 山廃仕込純米酒手取川 酒魂 純米吟醸正雪 辛口純米正雪 吟醸 山田錦正雪 特別純米 秋上がり正雪 純米吟醸うすにごり【酒門の会】正雪 大吟醸 無量寿【酒門の会】正雪 大吟醸 月シリーズ純米大吟醸 天満月【酒門の会】初亀 酒門吟醸義侠 つくり義侠 きざし義侠 純粋義侠 はるか義侠 えにし義侠 侶ともがら義侠 游あそび義侠 慶義侠 純米生原酒 五百万石義侠 純米生原酒 山田錦喜楽長 特別純米酒喜楽長 純米吟醸 夢銀河喜楽長 純米大吟醸 夢銀河喜楽長 辛口純米大吟醸【酒門の会】喜楽長 純米吟醸三方良し【酒門の会】喜楽長 純米吟醸三方良しDNA-1瀧自慢 辛口一徹純米はやせ瀧自慢 吟醸瀧自慢 純米吟醸【酒門の会】瀧自慢 純米PROUD風香 純米酒風香 純米吟醸酔鯨 特別純米酒美丈夫 純米吟醸たまラベル庭のうぐいす からくち鶯辛庭のうぐいす 特別純米酒庭のうぐいす 純米吟醸

特別純米酒純米酒純米酒純米酒純米酒山廃仕込純米酒純米吟醸純米酒吟醸特別純米酒純米吟醸生大吟醸大吟醸純米大吟醸吟醸本醸造特別本醸造特別純米酒特別純米酒特別純米酒純米吟醸純米大吟醸純米大吟醸特別純米 生原酒特別純米 生原酒特別純米酒純米吟醸純米大吟醸純米吟醸純米吟醸純米吟醸純米酒吟醸純米吟醸特別純米酒純米酒純米吟醸特別純米酒純米吟醸普通酒特別純米酒純米吟醸

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,500㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,200 1,700 2,000 2,100 2,600 2,6502,8002,350 2,700 2,4003,000 2,917 3,1003,500 2,400 1,905 2,300 2,600 2,700 2,829 4,500 6,667 12,000 2,650 3,000 2,500 2,571 3,0002,9002,500 2,200 2,330 2,430 2,8202,457 2,300 2,600 2,350 2,600 2,000 2,450 3,000

秋新酒12月

春夏秋冬

12月~2月12月~2月

枡田酒造店枡田酒造店枡田酒造店

満寿泉 純米酒満寿泉 吟醸満寿泉 純米吟醸

純米酒吟醸純米吟醸

1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,3502,5003,000

県名 蔵元 銘   柄 造 り 容 量 価 格 備 考

山富

良奈

知高

岡福

このリストに掲載されていない季節限定酒も随時入荷いたします。

Page 51: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

地酒 720㎖ ※価格は税別

秋 田 醸 造日の丸醸造麓 井 酒 造出羽桜酒造出羽桜酒造酒 田 酒 造東 北 銘 醸東 北 銘 醸墨廼江酒造墨廼江酒造墨廼江酒造墨廼江酒造

朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造

石 本 酒 造石 本 酒 造石 本 酒 造石 本 酒 造石 本 酒 造石 本 酒 造石 本 酒 造

ゆきの美人 純米吟醸まんさくの花 杜氏直詰純米吟醸生 麓井 夏純吟出羽桜 桜花吟醸出羽桜 純米吟醸生 出羽燦々上喜元 純米吟醸 完全醗酵初孫 生酛純米吟醸初孫 生酛純米原酒

墨廼江 純米吟醸 BY1号墨廼江 夏純米 大辛口【酒門の会】墨廼江 Rice is Beautiful

久保田 百寿久保田 千寿久保田 紅寿久保田 碧寿久保田 翠寿久保田 萬寿久保田 生原酒純米大吟醸 呼友純米大吟醸 得月純米大吟醸 洗心壱乃越州弐乃越州 参乃越州悟乃越州禄乃越州越州 桜日和越州 里紅葉越州 雪げしき越淡麗大吟醸 熟成酒 轍越乃かぎろひ 萬寿ゆく年くる年

越乃寒梅 白ラベル

越乃寒梅 無垢越乃寒梅 超特選越乃寒梅 金無垢越乃寒梅 特醸酒

純米吟醸純米吟醸生原酒純米吟醸吟醸純米吟醸生酒純米吟醸純米吟醸純米生原酒特別純米酒純米吟醸純米吟醸特別純米酒

特別本醸造吟醸純米吟醸純米大吟醸大吟醸 生酒純米大吟醸吟醸 生原酒純米大吟醸純米大吟醸純米大吟醸特別本醸造吟醸純米吟醸純米大吟醸純米大吟醸吟醸吟醸吟醸純米吟醸大吟醸古酒純米大吟醸新酒 吟醸

清酒特別本醸造吟醸純米吟醸大吟醸純米大吟醸大吟醸

720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml

720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml720ml500ml720ml720ml720ml720ml720ml

720ml720ml720ml720ml500ml720ml720ml

1,3501,393 1,350 1,300 1,430 1,400 1,350 1,236 1,270 1,400 1,250 1,480

920 1,080 1,500 2,230 2,810 3,640 1,400 3,070 4,370 5,200 880 1,040 1,350 2,190 3,640 1,660 1,250 1,350 1,960 3,630 2,340 1,430

960 1,210 1,675 1,900 3,670 4,300 5,930

春・秋初夏

限定限定

1月初夏 限定限定

1月下旬発売

春季限定秋限定12月発売

11月下旬発売11月下旬発売

県名 蔵元 銘   柄 造 り 容 量 価 格 備 考

Page 52: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

久保田 新潟県 朝日酒造(株)

くぼた

新潟の銘醸蔵、朝日酒造が年々多様化する消費者

ニーズに応えようと『久保田』を世に出したのが

昭和60年。

    以来、造りに適した最良の自然環境の中、最高の技術

で丹念な造り、その繊麗な味わいを追求し続けてきた

銘酒。酒銘は初心に帰るべく創業時の屋号「久保田屋」

から取られたものです。

【久保田】 (税別)

久保田 生原酒 吟醸生原酒 毎年 1 月下旬 限定発売

1.8ℓ 3,120円(税別)

720ml 1,400円(税別)

※当店は久保田正規特約店です。プレミアムのない正価販売です。

百寿 ひゃくじゅ

特別本醸造 原料米;五百万石

精米歩合:60%

1.8 ℓ

720ml

2,010円

920円

千寿 せ ん じ ゅ

吟醸 原料米;五百万石

精米歩合:50% 55%

1.8 ℓ

720ml

2,430円

1,080円

紅寿 こうじゅ

純米吟醸 原料米;五百万石

精米歩合:55%

1.8 ℓ

720ml

3,310円

1,500円

碧寿 へ き じ ゅ

山廃仕込純米大吟醸 原料米;五百万石

精米歩合:50%

1.8 ℓ

720ml

5,030円

2,230円

翆寿 すいじゅ

大吟醸生酒

原料米;五百万石

精米歩合:45% 720ml 2,810円

萬寿 まんじゅ

純米大吟醸 原料米;五百万石 地米

精米歩合:50% 35%

1.8 ℓ

720ml

8,110円

3,640円

原料米;五百万石

精米歩合:50% 55%

アルコール19度

-50-

地酒 720㎖ ※価格は税別

八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造八 海 醸 造

大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造大 澤 酒 造

永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造永 井 酒 造

黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造

八海山 清酒八海山 特別本醸造八海山 吟醸八海山 純米吟醸八海山 発泡にごり酒八海山 大吟醸八海山 特別純米原酒八海山 越後で候(青越後)八海山 越後で候(赤越後)八海山 純米大吟醸 金剛心

明鏡止水 純米吟醸明鏡止水 特撰純米吟醸明鏡止水 M's純米大吟醸明鏡止水 垂氷 純米明鏡止水 純米新酒 日本の冬明鏡止水 純米 日本の夏

水芭蕉 特別本醸造水芭蕉 純米酒水芭蕉 純米吟醸水芭蕉 純米スパークリング水芭蕉 純米 ひやおろし谷川岳 番外純米吟醸別囲い谷川岳 吟醸おりがらみ 涼谷川岳 吟醸 ひやおろし

2015年3月までの【黒龍】黒龍 逸品黒龍 本醸造黒龍 吟醸いっちょらい黒龍 純米吟醸黒龍 特撰吟醸黒龍 大吟醸黒龍 大吟醸 龍黒龍 垂れ口黒龍 吟醸垂れ口黒龍 吟十八号黒龍 ひやおろし黒龍 純吟三十八号黒龍 しずく黒龍 火いら寿黒龍 八十八号黒龍 石田屋黒龍 二左衛門黒龍 大吟醸燗酒 九頭龍【酒門の会】黒龍 純米大吟醸 愛山

清酒特別本醸造吟醸純米吟醸発泡清酒 純米大吟醸特別純米酒原酒本醸造生原酒純米吟醸生原酒純米大吟醸

純米吟醸純米吟醸純米大吟醸純米酒純米生酒純米酒

特別本醸造純米酒純米吟醸発泡性純米酒純米酒生貯純米吟醸吟醸吟醸 生貯

普通酒本醸造吟醸純米吟醸吟醸大吟醸大吟醸本醸造生原酒吟醸生原酒吟醸生貯蔵本醸造生詰純米吟醸大吟醸純米大吟醸 生酒大吟醸純米大吟醸氷温熟成純米大吟醸斗瓶囲い大吟醸純米大吟醸

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖800㎖

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖

930 1,150 1,670 1,840 1,650 4,240 1,540 1,140 1,800 11,000

1,310 1,350 1,500 1,080 1,095 1,080

1,050 1,260 1,628 1,3651,3651,150 998 998

825 947 1,165 1,311 1,602 2,500 4,000 1,150 1,400 1,300 1,150 1,750 5,000 5,000 5,000 10,000 10,000 5,000 2,800

360㎖ 935円

6月~10月~12月のみ

限定 春秋限定限定1月初夏 限定

夏 限定秋 限定春秋 限定初夏 限定秋 限定

12月2月4月9月秋冬入荷数僅少2月入荷数僅少入荷数僅少入荷数僅少お燗推奨

県名 蔵元 銘   柄 造 り 容 量 価 格 備 考

Page 53: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

地酒 720㎖ ※価格は税別

黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造黒 龍 酒 造

神沢川酒造神沢川酒造神沢川酒造神沢川酒造初 亀 醸 造初 亀 醸 造山 忠 本 家山 忠 本 家喜 多 酒 造瀧自慢酒造梅の宿酒造山口酒造場

2015年4月からの【黒龍】黒龍 吟醸いっちょらい黒龍 純吟黒龍 特吟黒龍 大吟醸黒龍 大吟醸 龍九頭龍 逸品九頭龍 純米九頭龍 大吟醸黒龍 垂れ口黒龍 純吟垂れ口黒龍 吟十八号黒龍 吟醸ひやおろし黒龍 純吟三十八号黒龍 しずく黒龍 火いら寿黒龍 八十八号黒龍 石田屋黒龍 二左衛門【酒門の会】黒龍 純米大吟醸 愛山

正雪 純米吟醸うすにごり【酒門の会】正雪 大吟醸 無量寿【酒門の会】正雪 大吟醸 月シリーズ純米大吟醸 天満月【酒門の会】初亀 酒門吟醸【酒門の会】初亀 酒門純米義侠 純米生原酒 五百万石義侠 純米生原酒 山田錦【酒門の会】喜楽長 純米吟醸三方良し【酒門の会】瀧自慢 純米PROUD風香 純米吟醸庭のうぐいす 特別純米酒

吟醸純米吟醸大吟醸大吟醸大吟醸普通酒純米酒大吟醸普通薄にごり生原酒純米吟醸薄にごり生原吟醸生貯蔵吟醸原酒純米吟醸大吟醸純米大吟醸 生酒大吟醸純米大吟醸氷温熟成純米大吟醸斗瓶囲い純米大吟醸

純米吟醸生大吟醸大吟醸純米大吟醸吟醸純米酒特別純米 生原酒特別純米 生原酒純米吟醸特別純米酒純米吟醸特別純米酒

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖

1,150 1,300 1,600 2,500 4,000 8751,1502,5001,150 1,400 1,250 1,350 1,700 5,000 5,000 5,000 10,000 10,000 2,800

1,500 1,313 1,3951,750 1,200 1,300 1,330 1,500 1,125 1,106 1,300 1,225

2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から2015年4月から12月2016年2月から2015年4月から2015年9月から秋冬

2月

新酒12月

春夏秋冬

12月~2月12月~2月

県名 蔵元 銘   柄 造 り 容 量 価 格 備 考

賀滋

重三

良奈

岡福

知愛

このリストに掲載されていない季節限定酒も随時入荷いたします。

地酒 小容量 ※価格は税別

朝日酒造朝日酒造八海醸造八海醸造八海醸造八海醸造黒龍酒造

壱乃越州朝日山 生酒八海山 清酒八海山 純米吟醸ひょうたんボトル八海山 貴醸酒八海山 発泡にごり酒黒龍 吟のとびら

特別本醸造特別本醸造生酒清酒純米吟醸貴醸酒発泡清酒 純米吟醸

300㎖300㎖180㎖180㎖300㎖360㎖150㎖

440 488 280 570 800935 381

円 2015年~400円

県名 蔵元 銘   柄 造 り 容 量 価 格 備 考

井福

Page 54: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-52-

麦焼酎 1,800㎖ ※価格は税別

重 家 酒 造重 家 酒 造重 家 酒 造重 家 酒 造重 家 酒 造クンチョウ天 草 酒 造天 草 酒 造天 草 酒 造天 草 酒 造王手門酒造黒 木 本 店尾鈴山蒸留所西 酒 造本 坊 酒 造小 正 醸 造

長 崎長 崎長 崎長 崎長 崎大 分熊 本熊 本熊 本熊 本宮 崎宮 崎宮 崎鹿児島鹿児島鹿児島

ちんぐ 白麹ちんぐ 黒麹雪洲確蔵  古酒村主  白麹黒麹古酒ひたかくし 特酎麦製 天草 麦製天草 古酒 麦製 立車屋 麦製 立車屋チンタラ 惡中々尾鈴山 山猿一粒の麦 蔵の師魂 むぎ 酔麦香

25 25 25 25 25 25 25 25 25 30 28 25 25 25 25 25

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,124 2,267 1,886 2,524 2,524 2,800 1,898 2,176 1,991 2,762 2,7562,029 2,429 2,029 2,2002,080

県 名

麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

麦焼酎 720㎖ & 900㎖ ※価格は税別

重 家 酒 造重 家 酒 造重 家 酒 造重 家 酒 造重 家 酒 造重 家 酒 造クンチョウ天 草 酒 造天 草 酒 造天 草 酒 造天 草 酒 造王手門酒造黒 木 本 店黒 木 本 店黒 木 本 店尾鈴山蒸留所西 酒 造小 正 醸 造小 正 醸 造本 坊 酒 造

長 崎長 崎長 崎長 崎長 崎長 崎大 分熊 本熊 本熊 本熊 本宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島

ちんぐ 白麹ちんぐ 黒麹雪洲雪洲確蔵  古酒村主  白麹黒麹古酒ひたかくし 特酎麦製 天草 麦製天草 古酒 麦製 立車屋 麦製 立車屋チンタラ 惡中々陶眠中々百年の孤独尾鈴山 山猿一粒の麦 蔵の師魂 むぎ蔵の師魂 謹醸むぎ酔麦香 

25 25 25 25 25 25 25 25 25 25 30 28 25 28 40 25 25 25 25 25

720㎖720㎖900㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖

1,133 1,209 1,000 1,2571,381 1,381 1,400 1,019 1,093 1,046 1,380 1,317 1,048 2,287 3,056 1,219 1,048 1,200 2,500 1,060

県 名

麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦麦

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

Page 55: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-53-

芋焼酎 1,800㎖ ※価格は税別

天 草 酒 造天 草 酒 造天 草 酒 造天 草 酒 造黒 木 本 店黒 木 本 店黒 木 本 店尾鈴山蒸留所王手門酒造王手門酒造小 正 醸 造小 正 醸 造小 正 醸 造小 正 醸 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造大和桜酒造大和桜酒造大和桜酒造八千代伝酒造八千代伝酒造八千代伝酒造高 崎 酒 造三 岳 酒 造本 坊 酒 造神 酒 造

熊 本熊 本熊 本熊 本宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島

池の露 池の露 品種別限定池の露 古酒 池の露チンタラ 㐂六 㐂六 無濾過 たちばな 尾鈴山 山ねこ銀滴 百六拾石牢蔵の師魂 赤 蔵の師魂 蔵の師魂 いもいも極上 蔵の師魂 富乃宝山 吉兆宝山 白天宝山 薩州宝山 薩摩宝山 宝山芋麹全量 宝山芋麹全量 綾紫 宝山蒸撰 綾紫 34度宝山蒸撰 白豊 34度宝山蒸撰 紅東 34度大和桜大和桜 紅芋ヤマトザクラヒカリ八千代伝 白麹八千代伝 黒麹八千代伝 熟柿しまむらさき 三岳 屋久島大自然林 いも神

25 25 25 30 25 25 25 25 25 28 25 25 25 25 25 25 25 25 25 28 28 34 34 34 25 25 25 25 25 25 25 25 25 25

1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖1800㎖

2,524 2,524 2,667 5,524 2,219 2,824 2,000 2,429 2,230 3,226 2,400 2,600 3,000 5,000 2,819 2,819 2,819 1,810 1,810 3,667 3,667 3,552 3,552 3,552 2,190 2,933 2,571 2,400 2,400 2,500 2,450 2,095 2,400 2,100

県 名

芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

Page 56: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-54-

芋焼酎 720㎖ & 900㎖ & 360㎖ ※価格は税別

天 草 酒 造天 草 酒 造天 草 酒 造天 草 酒 造黒 木 本 店黒 木 本 店黒 木 本 店黒 木 本 店黒 木 本 店黒 木 本 店尾鈴山蒸留所王手門酒造王手門酒造小 正 醸 造小 正 醸 造小 正 醸 造小 正 醸 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造西 酒 造大和桜酒造大和桜酒造大和桜酒造高 崎 酒 造三 岳 酒 造本 坊 酒 造神 酒 造

熊 本熊 本熊 本熊 本宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎宮 崎鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島

池の露 池の露 品種別限定池の露 古酒 池の露チンタラ 㐂六 㐂六 無濾過 玉茜たちばな たちばな 原酒爆弾ハナタレ尾鈴山 山ねこ銀滴 百六拾石牢蔵の師魂 赤 蔵の師魂 蔵の師魂 いもいも極上 蔵の師魂 富乃宝山 吉兆宝山 薩州宝山 薩摩宝山 宝山蒸撰 綾紫 34度宝山蒸撰 白豊 34度宝山蒸撰 紅東 34度天使の誘惑万暦大和桜大和桜 紅芋ヤマトザクラヒカリしまむらさき 三岳 屋久島大自然林 いも神

25 25 25 30 25 25 25 25 37 44 25 25 28 25 25 25 25 25 25 25 25 34 34 34 40 44 25 25 25 25 25 25 25

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖360㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖900㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖360㎖720㎖720㎖720㎖720㎖900㎖720㎖900㎖

1,257 1,257 1,333 2,524 1,152 1,417 1,905 1,000 2,477 2,287 1,219 1,150 1,549 1,400 1,450 1,500 3,000 1,429 1,429 952 1,048 1,952 1,952 1,952 3,095 3,000 1,200 1,523 1,410 1,300 1,100 1,240 1,072

県 名

芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋芋

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

Page 57: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-55-

米焼酎 1,800㎖ ※価格は税別

八 海 醸 造天 草 酒 造天 草 酒 造松の泉酒造尾鈴山蒸留所本 坊 酒 造

新 潟熊 本熊 本熊 本宮 崎鹿児島

八海山米焼酎 宜有千萬米製 天草米製 天草 熟成古酒水鏡無私山翡翠蔵の隠き魅やげ

25 25 25 25 25 25

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,350 2,200 2,667 2,100 2,429 2,483

県 名

米米米米米米

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

黒糖焼酎 1,800㎖ ※価格は税別

富田酒造場富田酒造場弥 生 焼 酎弥 生 焼 酎弥 生 焼 酎朝 日 酒 造奄美大島酒造開 運 酒 造

鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島

龍宮まーらん舟弥生弥生 荒ろかまんこい奄美 朝日浜千鳥乃詩れんと

302530 25 30 30 30 25

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,6502,9002,381 2,100 2,476 2,190 2,409 2,000

県 名

黒糖黒糖黒糖黒糖黒糖黒糖黒糖黒糖

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

黒糖焼酎 720㎖ & 900㎖ ※価格は税別

富田酒造場富田酒造場弥 生 焼 酎弥 生 焼 酎開 運 酒 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造

鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島

龍宮まーらん舟弥生まんこいれんと奄美 朝日奄美 朝日

302530 30 25 30 30

900㎖720㎖720㎖900㎖720㎖900㎖720㎖

1,4301,5301,048 1,333 1,154 1,171 1,295

県 名

黒糖黒糖黒糖黒糖黒糖黒糖黒糖

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

米焼酎 720㎖ & 600㎖ ※価格は税別

八 海 醸 造八 海 醸 造石 本 酒 造六調子酒造松の泉酒造鳥 飼 酒 造黒 木 本 店尾鈴山蒸留所本 坊 酒 造

新 潟新 潟新 潟熊 本熊 本熊 本宮 崎宮 崎鹿児島

八海山米焼酎 宜有千萬八海山米焼酎 宜有千萬 原酒越乃寒梅 乙焼酎くまそたける水鏡無私鳥飼野うさぎの走り山翡翠蔵の隠き魅やげ

25 40 40 25 25 25 25 25 25

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖600㎖720㎖720㎖

1,130 3,850 4,150 1,300 1,324 1,750 2,764 1,219 1,320

県 名

米酒粕酒粕米麦米米米米米

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

Page 58: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-56-

泡盛 1,800㎖ ※価格は税別

宮里酒造所宮里酒造所比 嘉 酒 造比 嘉 酒 造瑞 泉 酒 造久米仙酒造

沖 縄沖 縄沖 縄沖 縄沖 縄沖 縄

春雨カリー春雨ゴールド残波 30度残波 25度瑞泉 青龍久米仙 古酒

30 30 30 25 30 35

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

2,133 2,667 2,040 2,360 2,200 2,260

県 名

米麹米麹米麹米麹米麹米麹

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

泡盛 720㎖ ※価格は税別

宮里酒造所宮里酒造所比 嘉 酒 造瑞 泉 酒 造久米仙酒造

沖 縄沖 縄沖 縄沖 縄沖 縄

春雨カリー春雨マイルド残波 30度瑞泉 青龍久米仙 古酒

30 25 30 30 35

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖

1,200 1,771 1,070 1,280 1,500

県 名

米麹米麹米麹米麹米麹

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

その他の焼酎 1,800㎖ ※価格は税別

合 同 酒 精北海道 鍛高譚 20 度 1,800㎖ 1,883 円県 名

しそ原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

その他の焼酎 1,800㎖ ※価格は税別

合 同 酒 精宮 崎 本 店

北海道三 重

鍛高譚白髭

2025

720㎖720㎖

8641,060

県 名

しそごぼう

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

Page 59: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-57-

梅酒 1,800㎖ ※価格は税別

麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造八 海 醸 造八 海 醸 造梅乃宿酒造梅乃宿酒造本 坊 酒 造本 坊 酒 造本 坊 酒 造山 元 酒 造小 正 醸 造

埼 玉埼 玉埼 玉埼 玉埼 玉新 潟新 潟奈 良奈 良鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島

奥武蔵の梅酒奥武蔵のにごり梅酒狭山茶梅酒狭山茶紅茶梅酒彩の国 柚子梅酒八海山の原酒で仕込んだ梅酒八海山の焼酎で仕込んだ梅酒梅乃宿の梅酒梅乃宿 あらごし梅酒無添加 上等梅酒星舎 黒糖梅酒タカラボシ梅酒五代梅酒秘蔵梅酒

10 12 7 7 7 14 14 12 12 14 14 12 12 14

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

1,950 2,500 1,905 2,286 1,980 2,700 2,700 2,000 2,800 1,905 2,500 1,229 2,240 2,600

県 名

梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

和リキュール 1,800㎖ ※価格は税別

麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造麻 原 酒 造梅乃宿酒造山の壽酒造

埼 玉埼 玉埼 玉埼 玉埼 玉埼 玉埼 玉埼 玉埼 玉奈 良福 岡

奥武蔵のあんず酒すてきなゆず酒すてきなシークワ―サー酒すてきな桃酒すてきなみかん酒すてきなレッドグレープフルーツ酒すてきなマンゴー酒すてきなぶどうのお酒シークワ―サー&レモン酒梅乃宿 あらごしもも酒フルフル完熟マンゴー梅酒

10 7 7 7 7 7 7 7 7 8 9

1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖1,800㎖

1,950 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 950 2,800 2,800

県 名

あんずゆずシークワ―サー桃みかんレッドグレープフルーツマンゴーぶどうレモン他桃マンゴー

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

梅酒 & 和リキュール 720㎖ & 500㎖ ※価格は税別

八 海 醸 造八 海 醸 造朝 日 酒 造朝 日 酒 造本 坊 酒 造本 坊 酒 造小 正 醸 造山の壽酒造合 同 酒 精

新 潟新 潟新 潟新 潟鹿児島鹿児島鹿児島福 岡北海道

八海山の原酒で仕込んだ梅酒八海山の焼酎で仕込んだ梅酒越州夏ほのか うめ越州夏ほのか ゆず無添加 上等梅酒星舎 黒糖梅酒秘蔵梅酒フルフル完熟マンゴー梅酒鍛高譚の梅酒

14 14 13 14 14 14 14 9 12

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖

1,300 1,300 1,460 1,460 900 1,183 1,350 1,400 1,188

県 名

梅梅梅ゆず梅梅梅マンゴーしそ梅

原料蔵 元 銘   柄 容 量度数 価 格

Page 60: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

-58-

国産ワイン ※価格は税別

丸藤葡萄酒丸藤葡萄酒丸藤葡萄酒丸藤葡萄酒丸藤葡萄酒丸藤葡萄酒麻屋葡萄酒麻屋葡萄酒麻屋葡萄酒勝 沼 醸 造勝 沼 醸 造

山 梨山 梨山 梨山 梨山 梨山 梨山 梨山 梨山 梨山 梨山 梨

ルバイヤート甲州シュールリー ルバイヤート甲州 甘口 ルバイヤート甲州 辛口 ルバイヤート ルージュ ルバイヤート甲州 樽貯蔵 ルバイヤート ルージュ 樽貯蔵 麻屋 甲州シュールリー 麻屋 ノワール 麻屋 ルージュ アルガーノ ヴェント アルガーノ フォーゴ

白白白赤白赤白赤赤白赤

720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖720㎖750㎖750㎖

1,800 1,600 1,600 1,600 2,300 2,300 1,600 2,000 2,000 1,300 1,300

県 名 蔵 元 銘   柄 容 量色 価 格

地ウヰスキー ※価格は税別

若 鶴 酒 造若 鶴 酒 造玉泉堂酒造

富 山富 山岐 阜

地酒蔵のウヰスキー 地酒蔵のウヰスキー 玉泉堂の地ウヰスキー

37 37 37

1,800㎖500㎖1,800㎖

2,284 952 2,333

県 名 蔵 元 銘   柄 容 量ALC 価 格

地ビール ※価格は税別

コエドブルワコエドブルワコエドブルワコエドブルワコエドブルワ

埼 玉山 梨山 梨山 梨山 梨

コエド  伽羅 きゃら     ラガーコエド  瑠璃 るり      ピルスナーコエド  白  しろ      ヴァイツェンコエド  漆黒 しっこく    ブラックラガーコエド  紅赤 べにあか    アンバー

330㎖330㎖330㎖330㎖330㎖

267 267 352 314 381

県 名 蔵 元 銘   柄 容 量 価 格

このリストは平成26年8月に作成したものです。取扱い商品、価格が変更になる場合があります。

Page 61: 税別表示goto-saketen.com/201606_jizakelist.pdf当店の地酒について 酒質はもちろんの事、蔵元の姿勢と情熱に感銘した銘柄のみを取り扱わせて

有限会社 後藤酒店〒353-0005 埼玉県志木市幸町4-23-26TEL 048-471-4548 FAX 048-471-4880

月曜日定休

http://www.gotosaketen.com/