2
この懇談会は新入生の保護者の皆さまと教職員とが親睦や交流を深め ながら大阪市立大学の実情や教育・研究についてご理解いただき、大阪 市立大学の良さを身近に感じていただきたいとの思いから開催します。 本学をもっと知っていただく良い機会ですので是非ご参加ください。 ・教育後援会長挨拶 ・学長挨拶 ・市大の教育の特色について ・市大における就職支援の取り組み ・学部長挨拶 ・学部の特色 ・将来のキャリア形成を見据え、どのような 学生を育てようとしているか (懇親会) 学部の先生と楽しくお話ください 10 学部別懇談会・懇親会 平成 28 申込締切 平成28年4月28日(木) 5 28 大 阪 市 立 大 学 大阪市立大学教育後援会 共催 お申込み方法 送信先:[email protected] 件 名:新入生保護者懇談会 本文記入事項: ・学生氏名(フリガナ) ・学部名 ・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入 ・参加者氏名①(フリガナ) ・参加者氏名②(フリガナ) ・電話番号/携帯(任意) ・住所 ① メールでの申込み FAX番号: 06-6605-3423 「新入生保護者懇談会」係 記入事項: ・学生氏名(フリガナ) ・学部名 ・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入 ・参加者氏名①(フリガナ) ・参加者氏名②(フリガナ) ・電話番号/携帯(任意) ・住所 ②FAXでの申込み 宛先: 〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学 教育後援会 「新入生保護者懇談会」係 記入事項: ・学生氏名(フリガナ) ・学部名 ・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入 ・参加者氏名①(フリガナ) ・参加者氏名②(フリガナ) ・電話番号/携帯(任意) ・住所 ③ハガキでの申込み ①メール ②FAX ③ハガキのいずれかでお申込み下さい。お二人での参加も可能です。 お申込み後、確認の連絡は行ないませんので当日直接会場にお越しください。 ③ハガキ消印有効 「大学 先生 現役 学生 さんと 直接 ししてみませんか 「大学先生現役学生さんと 直接ししてみませんか新入生の保護者のみなさまへ 申込フォーム

新入生の保護者のみなさまへ・ 学部長挨拶 ・ 学部の特色 ・ 将来のキャリア形成を見据え、どのような 学生を育てようとしているか

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 新入生の保護者のみなさまへ・ 学部長挨拶 ・ 学部の特色 ・ 将来のキャリア形成を見据え、どのような 学生を育てようとしているか

懇親会全学懇談会

学部別懇談会 1 2

 大学で新入生保護者懇談会があることに驚きつつも、得難い機会と思い参加させて頂き

ました。

 懇談会にて、学長、学部長の話を聞き、市大の就職支援や学生生活サポート制度が充実

していることを知り、不安が一掃されました。

 懇親会では他の保護者の方の話も聞くことができて良かったです。同じテーブルに子ど

もと同じ学部の先生や学生さんが入って下さったので学部の内容や学生さんの日常の様子

も知ることができました。

 先生方や保護者の皆様と親睦を深めることができ、期待していた以上に楽しく有意義な

時間を過ごすことができました。このような場を設けて頂き、心よりお礼申し上げます。

平成27年度 経済学部入学生の保護者昨年度の参加者の声

阪和線

東口

 この懇談会は新入生の保護者の皆さまと教職員とが親睦や交流を深めながら大阪市立大学の実情や教育・研究についてご理解いただき、大阪市立大学の良さを身近に感じていただきたいとの思いから開催します。本学をもっと知っていただく良い機会ですので是非ご参加ください。

・ 教育後援会長挨拶

・ 学長挨拶

・ 市大の教育の特色について

・ 市大における就職支援の取り組み

・ 学部長挨拶・ 学部の特色・ 将来のキャリア形成を見据え、どのような 学生を育てようとしているか (懇親会)学部の先生と楽しくお話ください

10

学部別懇談会・懇親会

平成28

申込締切 平成28年4月28日(木)

5 28

大 阪 市 立 大 学大阪市立大学教育後援会 共催

お申込み方法

送信先: [email protected]

件 名: 新入生保護者懇談会

本文記入事項:・学生氏名(フリガナ)・学部名・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入・参加者氏名①(フリガナ)・参加者氏名②(フリガナ)・電話番号/携帯(任意)・住所

① メールでの申込みFAX番号:  06-6605-3423  「新入生保護者懇談会」係

記入事項:・学生氏名(フリガナ)・学部名・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入・参加者氏名①(フリガナ)・参加者氏名②(フリガナ)・電話番号/携帯(任意)・住所

②FAXでの申込み宛先:〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学 教育後援会 「新入生保護者懇談会」係

記入事項:・学生氏名(フリガナ)・学部名・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入・参加者氏名①(フリガナ)・参加者氏名②(フリガナ)・電話番号/携帯(任意)・住所

③ハガキでの申込み

①メール ②FAX ③ハガキのいずれかでお申込み下さい。お二人での参加も可能です。お申込み後、確認の連絡は行ないませんので当日直接会場にお越しください。

③ハガキ消印有効

「大学の先生や現役の学生さんと       直接お話ししてみませんか」「大学の先生や現役の学生さんと       直接お話ししてみませんか」

新入生の保護者のみなさまへ

申込フォーム

Page 2: 新入生の保護者のみなさまへ・ 学部長挨拶 ・ 学部の特色 ・ 将来のキャリア形成を見据え、どのような 学生を育てようとしているか

懇親会全学懇談会

学部別懇談会 1 2

 大学で新入生保護者懇談会があることに驚きつつも、得難い機会と思い参加させて頂き

ました。

 懇談会にて、学長、学部長の話を聞き、市大の就職支援や学生生活サポート制度が充実

していることを知り、不安が一掃されました。

 懇親会では他の保護者の方の話も聞くことができて良かったです。同じテーブルに子ど

もと同じ学部の先生や学生さんが入って下さったので学部の内容や学生さんの日常の様子

も知ることができました。

 先生方や保護者の皆様と親睦を深めることができ、期待していた以上に楽しく有意義な

時間を過ごすことができました。このような場を設けて頂き、心よりお礼申し上げます。

平成27年度 経済学部入学生の保護者昨年度の参加者の声

阪和線

東口

 この懇談会は新入生の保護者の皆さまと教職員とが親睦や交流を深めながら大阪市立大学の実情や教育・研究についてご理解いただき、大阪市立大学の良さを身近に感じていただきたいとの思いから開催します。本学をもっと知っていただく良い機会ですので是非ご参加ください。

・ 教育後援会長挨拶

・ 学長挨拶

・ 市大の教育の特色について

・ 市大における就職支援の取り組み

・ 学部長挨拶・ 学部の特色・ 将来のキャリア形成を見据え、どのような 学生を育てようとしているか (懇親会)学部の先生と楽しくお話ください

10

学部別懇談会・懇親会

平成28

申込締切 平成28年4月28日(木)

5 28

大 阪 市 立 大 学大阪市立大学教育後援会 共催

お申込み方法

送信先: [email protected]

件 名: 新入生保護者懇談会

本文記入事項:・学生氏名(フリガナ)・学部名・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入・参加者氏名①(フリガナ)・参加者氏名②(フリガナ)・電話番号/携帯(任意)・住所

① メールでの申込みFAX番号:  06-6605-3423  「新入生保護者懇談会」係

記入事項:・学生氏名(フリガナ)・学部名・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入・参加者氏名①(フリガナ)・参加者氏名②(フリガナ)・電話番号/携帯(任意)・住所

②FAXでの申込み宛先:〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138 大阪市立大学 教育後援会 「新入生保護者懇談会」係

記入事項:・学生氏名(フリガナ)・学部名・学科名 ※理系(理、工、医、生科)のみ記入・参加者氏名①(フリガナ)・参加者氏名②(フリガナ)・電話番号/携帯(任意)・住所

③ハガキでの申込み

①メール ②FAX ③ハガキのいずれかでお申込み下さい。お二人での参加も可能です。お申込み後、確認の連絡は行ないませんので当日直接会場にお越しください。

③ハガキ消印有効

「大学の先生や現役の学生さんと       直接お話ししてみませんか」「大学の先生や現役の学生さんと       直接お話ししてみませんか」

新入生の保護者のみなさまへ

申込フォーム