100
笛吹市観光市場動向調査報告書 平成26年10月

笛吹市観光市場動向調査報告書 - Fuefuki調査結果の整理と分析 7 1.調査の概要 (1)調査の目的 笛吹市の観光動向市場調査を実施し、観光客の動向把握を行うとともに、その調査結果を基に、笛吹市の観

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 笛吹市観光市場動向調査報告書

    平成26年10月

  • 2

    目 次

    第1章 調査の概要と本報告書の構成............................................... 6

    1.調査の概要 ............................................................................................................. 7

    (1)調査の目的 ...................................................................................................... 7

    (2)調査の全体構成............................................................................................... 7

    2.本報告書の構成 ...................................................................................................... 8

    第2章 調査結果の整理と分析 .......................................................... 9

    1.整理・分析の枠組み ............................................................................................ 10

    2.「【ステップ 1】きっかけ」 に関する調査結果の整理と分析 ............................11

    (1)国内個人旅行 .................................................................................................11

    (2)国内団体旅行 ................................................................................................ 12

    (3)外国人個人旅行............................................................................................. 12

    3.「【ステップ 2】調査・準備」 に関する調査結果の整理と分析 ....................... 13

    (1)国内個人旅行 ................................................................................................ 13

    (2)外国人個人旅行............................................................................................. 15

    4.「【ステップ 3】来訪」 に関する調査結果の整理と分析 .................................. 16

    (1)国内個人旅行 ................................................................................................ 16

    (2)外国人個人旅行............................................................................................. 17

    第3章 基本集計結果 ......................................................................18

    1.一般調査 ............................................................................................................... 19

    (1)笛吹市の何に興味を持っているか ............................................................... 24

    (2)これまで笛吹市を旅行していない理由 ........................................................ 26

    (3)笛吹市までの移動手段と宿泊状況 ............................................................... 28

    (4)日帰りした理由............................................................................................. 30

    (5)笛吹市と一緒に周遊した地域....................................................................... 32

    (6)笛吹市への旅行の満足度 .............................................................................. 34

    (7)満足しなかった理由 ..................................................................................... 36

    (8)満足した理由 ................................................................................................ 38

    (9)富士山へ旅行した際の笛吹市への立ち寄り意向 ......................................... 40

  • 3

    (10)興味のあるフルーツ関連メニュー............................................................ 42

    (11)温泉地を選ぶときのこだわり ................................................................... 44

    (12)夜出発の1泊2日旅行プランに関する利用意向...................................... 46

    (13)研修旅行や会議の目的地に求めること .................................................... 48

    (14)興味のある冬季の旅行メニュー ............................................................... 50

    (15)笛吹市への旅行に関する改善してほしい点・意見・要望 ....................... 52

    2.Facebook・Twitter 調査 ..................................................................................... 60

    (1)笛吹市の観光で思い浮かぶもの ................................................................... 61

    (2)笛吹市の観光の課題 ..................................................................................... 62

    (3)興味のあるフルーツ関連メニュー ............................................................... 63

    (4)温泉地を選ぶときのこだわり....................................................................... 64

    (5)お勧めしたい「観光スポット」 ................................................................... 65

    (6)お勧めしたい「食べ物」 .............................................................................. 66

    (7)お勧めしたい「朝または夜の過ごし方」 .................................................... 67

    (8)観光客受け入れに対する意識....................................................................... 68

    (9)観光に関する意見・要望等 .......................................................................... 69

    3.外国人調査 ........................................................................................................... 71

    (1)笛吹市の認知状況 ......................................................................................... 72

    (2)日本国内旅行の経験 ..................................................................................... 73

    (3)日本国内旅行の目的地.................................................................................. 74

    (4)日本国内旅行をしない理由 .......................................................................... 75

    (5)日本国内旅行の満足度.................................................................................. 76

    (6)満足度の理由 ................................................................................................ 77

    (7)日本国内旅行でやりたいこと....................................................................... 78

    (8)笛吹市の観光資源に魅力を感じるか............................................................ 79

    (9)富士山へ旅行した際の笛吹市への立ち寄り意向 ......................................... 80

    (10)興味のあるフルーツ関連メニュー............................................................ 81

    (11)温泉は好きか............................................................................................. 82

    (12)温泉に対する印象 ..................................................................................... 83

    (13)観光に関する意見・要望等....................................................................... 84

    第4章 詳細集計結果 ......................................................................85

    (1)笛吹市の何に興味を持っているか ............................................................... 88

    (2)笛吹市までの移動手段と宿泊状況 ............................................................... 89

    (3)笛吹市と一緒に周遊した地域....................................................................... 90

  • 4

    (4)笛吹市への旅行の満足度 .............................................................................. 91

    (5)満足した理由 ................................................................................................ 92

    (6)満足した理由(興味対象別)....................................................................... 93

    (7)富士山へ旅行した際の笛吹市への立ち寄り意向 ......................................... 94

    (8)興味のあるフルーツ関連メニュー ............................................................... 95

    (9)夜出発の1泊2日旅行プランに関する利用意向 ......................................... 96

    (10)研修旅行や会議の目的地に求めること .................................................... 97

    (11)興味のある冬季の旅行メニュー ............................................................... 98

  • 調査結果の整理と分析

    5

  • 調査結果の整理と分析

    6

    第1章 調査の概要と本報告書の構成

  • 調査結果の整理と分析

    7

    1.調査の概要

    (1)調査の目的

    笛吹市の観光動向市場調査を実施し、観光客の動向把握を行うとともに、その調査結果を基に、笛吹市の観

    光における勉強会等を開催し、笛吹市として今後の観光の方向性や事業等を展開していく要素を構築するため

    実施する。

    (2)調査の全体構成

    笛吹市の観光に関する多様な意見を抽出するために、下記のとおり、4つの方法でアンケート調査を行った。

    「一般調査」がマクロ的・定量的な傾向をつかむことに重点を置いているのに対し、「Facebook、Twitter

    調査」や「外国人調査」は、どちらかというと、新たな発想や意見などを把握することに重点を置いていると

    言える。

    調査の種類 主な目的 期間 方法 対象者・人数

    ①一般調査 ・一般的な消費者の観光動向や意

    向を調査し、全般的な旅行ニーズ

    を把握する。

    ・笛吹市の認知度や、旅行の満足

    度など定量的な分析を行う。この

    ためサンプル数は 1,000 以上とす

    る。

    2014年

    9月 4日~8日

    (※事前調査)

    9月 9日~11日

    (本調査)

    インターネット

    調査(株式会

    社インテージ

    の調査システ

    ムによる)

    ・株式会社インテー

    ジの調査モニター

    ・事前調査回答者:

    9,825人

    ・ 本調査回答者 :

    1,048人

    ②Facebook・

    Twitter調査

    ・Facebook のファンや、Twitter の

    フォロワーになっている、いわば

    「笛吹市をよく知る方」の声を把握

    し、隠れた観光資源等を発掘す

    る。

    2014年

    9月 8日~19日

    インターネット

    調査(サーベ

    イモンキーの

    調査システム

    による)

    ・Facebook のファン

    や、Twitter のフォロ

    ワー

    ・回答者は 45人

    ③外国人調査 ・国内旅行者と比較してニーズが

    はっきりしていない外国人旅行者

    のニーズを把握する。

    2014年

    9月 5日~13日

    インターネット

    調査(サーベ

    イモンキーの

    調査システム

    による)

    ・日本在住の外国人

    24人

    ・国籍はタイ 欧米

    マレーシア 韓国 中

    国 台湾 香港

    ④現地調査 ・インターネット経由で実施する一

    般調査では高齢者等のニーズを

    十分に吸い上げられない可能性

    があるため、高齢者等を中心に、

    笛吹市に観光に来た方のニーズを

    把握する。

    2014年

    11月 2日・3日

    (予定)

    現地での調査

    員による聞き

    取り調査

    (調整中)

  • 調査結果の整理と分析

    8

    2.本報告書の構成

    本報告書の構成は、以下のとおりである。

    アンケート調査結果を整理・分析し、知見をとりまとめ

    ・観光のターゲット(対象者:国内個人客、国内団体客、海外個人客など)

    ・観光のプロセス(旅行に行くきっかけ、準備・情報収集、現地での行動)

    を意識した形でアンケート調査結果を整理・分析し、知見をとりまとめ

    まとめ(2章)の根拠となる基本的な調査結果を整理

    ・一般調査(本調査・事前調査※)

    ※本調査の回答者を選ぶために、本調査の前に行う調査

    ・Facebook、Twitter調査

    ・外国人調査

    ・現地調査

    アンケートのより詳細な集計結果を参考的に掲載

    ・性別年代別(たとえば、30代女性は・・・)など詳細な集計結果を掲載

    基本集計結果(3章)

    調査結果の整理と分析(2章)

    詳細集計結果(4章)

  • 調査結果の整理と分析

    9

    第2章 調査結果の整理と分析

  • 調査結果の整理と分析

    10

    本章では、調査結果を、今後の観光関連施策の展開につなげることを念頭におき、整

    理、分析する。

    1.整理・分析の枠組み

    一般的に、消費者が旅行に行く際には、まず目的地に興味を持つきっかけがあり(き

    っかけ)、調査や準備を行い(調査・準備)、実際に旅行に行く(来訪)という流れが多

    いと考えられる。調査や準備をせずに来訪することは難しいし、そもそも、きっかけが

    なければ、調査や準備をすることもない。そこで、観光課題や施策を考える際には、消

    費者の旅行に至るプロセス(きっかけ ⇒ 調査・準備 ⇒ 来訪)に従って検討する

    ことが有用と考えられる。

    一方、消費者と一言で言っても、日本人か外国人か、個人旅行か団体旅行かでは、大

    きく特性が異なると考えられる。このため、消費者をいくつかのグループに分けて検討

    することも有用と考えられる。

    そこで、本章では、次表のようなマトリックス(表形式)を基本的な枠組みとし、調

    査結果の整理・分析を行っていく。

    消費者が旅行に至るプロセス

    【ステップ 1】

    きっかけ

    【ステップ 2】

    調査・準備

    【ステップ 3】

    来訪

    消費者 国内個人旅行

    国内団体旅行

    外国人個人旅行

  • 調査結果の整理と分析

    11

    2.「【ステップ 1】きっかけ」 に関する調査結果の整理と分析

    (1)国内個人旅行

    【調査結果】

    • 多くの人が興味を持っているのは「温泉(68%)」「桃等のフルーツ(51%)」「桃源郷(41%)」「ワ

    イナリー(40%)」である。 ⇒【一般調査(Q1)P24】

    • 20 代は「温泉」(男性はワイナリー、リニア展望台、アウトドアも)、30 代、40 代は「桃等のフ

    ルーツ」、 60代、70代女性は「桃源郷」への興味が高い。 ⇒【一般詳細(Q1)P87】

    ★分析

    これらの対象者(性別・年代別)をターゲットとした媒体等を利用し、各観光資源を

    訴求することが効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 富士山周辺への旅行時に笛吹市へ立ち寄る意向は高い。 「ぜひ立ち寄りたい(36.5%)」、「興味

    のあるイベント等があれば立ち寄りたい(59.6%)」。

    • 笛吹市への来訪経験がない人はさらに立ち寄り意向が高い。

    ⇒【一般調査(Q9)P40】【一般詳細(Q9)P94】

    ★分析

    富士山周辺とのパックツアーの開発、富士山周辺における笛吹市のアピール強化など

    が効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 温泉に求めるのは「静かで癒されること(71%)」や「良い宿泊施設があること(57%)」。

    • 「宴会などで楽しめること(4%)」は低い。 ⇒【一般調査(Q11)P44】

    ★分析

    温泉を訴求する際には、上記のポイントなどを前面に押し出すことが効果的と考えら

    れる。

  • 調査結果の整理と分析

    12

    他調査における参考データ

    • 国内旅行に年 1回以上行く人は 69%、2回以上は 45%(※他調査 1)

    • きっかけは、「もう一度行きたい(31%)」、「知人の紹介(20%)」(※他調査 1)

    • 女性を対象とした他調査では、「友人や家族との会話(51%)」、「旅行会社のパンフレット(42%)」、

    「テレビ番組(39%)」 (※他調査 2)

    ここで、

    ※他調査 1:国内旅行と情報メディアに関する調査(2013 NTTコムリサーチ)

    ※他調査 2:女性の旅行と情報収集についての調査(2014 JTB総合研究所)

    ★分析

    旅行会社のパンフレットやテレビ番組の影響は大きいため、これらのメディアによる

    訴求が効果的と考えられる。

    また、知人の紹介や、友人や家族との会話が旅行のきっかけになることも多いが、紹

    介してもらうためには、来訪者に満足をしてもらうことが前提となる。満足してもらえ

    ない場合、否定的な口コミをされてしまう恐れもある。

    (2)国内団体旅行

    【調査結果】

    • 社員旅行や会議旅行の行先に求めるのは、「おいしい料理・名物料理(74%)」、「温泉(66%)」。

    温泉は 20 代男性にも人気。一方、女性は、「おいしい料理・名物料理」を重視する傾向が見受け

    られる。⇒【一般調査(Q13)P48】【一般詳細(Q13)P97】

    ★分析

    MICE 施策を検討する際には、上記の消費者ニーズを捉え、訴求することが効果的と

    考えられる。

    (3)外国人個人旅行

    【調査結果】

    • (日本在住の外国人は)国内旅行にはよく行っており、満足度も高い。⇒【外国人調査(Q2)P73】

    • しかし、笛吹市の市名、地域を知っている人はほとんどいない ⇒【外国人調査(Q1)P72】

    ★分析

    海外在住者が日本旅行を検討する際、日本在住の知人は重要な情報源になると考えら

    れる。このため、日本在住の外国人に対して、笛吹市の魅力や旅行プランを訴求するこ

    とは、海外在住者を呼び込むためにも効果的と考えられる。

  • 調査結果の整理と分析

    13

    3.「【ステップ 2】調査・準備」 に関する調査結果の整理と分析

    (1)国内個人旅行

    【調査結果】

    • 笛吹市に来訪しない理由としては、「どの季節に行けばよいかわからない(37%)」、「ルート・手

    段がわからない(36%)」が多い ⇒【一般調査(Q2)P26】

    • 「笛吹市への旅行に関する改善してほしい点・意見・要望」でも「情報提供」に関する要望は多

    い。 ⇒【一般調査(Q15)P52】

    ★分析

    旅行に適した季節や、ルートなどを的確に提供することが効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 日帰りは約半々。日帰り理由は「一日で十分回れた(45%)」等。男性は自家用車利用が多い。20

    代男性は自家用車で日帰り多い。 ⇒【一般調査(Q3・Q4)P28・P30】【一般詳細(Q3)P89】

    ★分析

    多くの観光資源が十分に消費者に訴求できておらず、見どころを全て見たと思われて

    しまっていることが想定されるため、より多くの魅力的な観光資源を訴求し、宿泊を促

    進することが効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 甲州、山梨市との周遊が多い(52%)、富士エリアも(31%)。 ⇒【一般調査(Q5)P32】【一般

    詳細(Q5)P90】

    ★分析

    当該エリアと連携した観光プランの訴求などが効果的と考えられる。

  • 調査結果の整理と分析

    14

    【調査結果】

    • フルーツ関連で興味のある旅行メニューは、直売所(76%)、収穫体験(52%)、スイーツ・カフ

    ェ・ジュースバー(49%)

    • 特にスイーツ・カフェ・ジュースバーは 20・30代、40代・50代女性に人気。一方、直売所は 60

    代以上に人気。 ⇒【一般調査(Q10)P42】【一般詳細(Q10)P95】

    ★分析

    重要な観光資源であるフルーツは、様々な形での訴求が可能であり、それぞれに対す

    る興味は高くなっている。ターゲットにあわせた商品やサービス設計や、観光プランへ

    の組み込み、訴求が効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 休前日の夜出発の 1泊 2日プランは 8割が「内容によっては利用したい」、14%は「ぜひ利用した

    い」。20代女性は特に高い。 ⇒【一般調査(Q12)P46】【一般詳細(Q12)P96】

    ★分析

    ターゲットを絞った観光プランの開発や訴求が効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 冬季の旅行メニューで興味が高いのは、「山々の雪景色(66%)」、「夜景(47%)」、「イルミネーシ

    ョン(35%)」、「星空観測(34%)」。

    • 20代は夜景、20代女性はイルミネーションに興味。 ⇒【一般調査(Q14)P50】【一般詳細(Q14)

    P98】

    ★分析

    消費者のニーズにあわせた観光プランの開発や訴求が効果的と考えられる。

  • 調査結果の整理と分析

    15

    (2)外国人個人旅行

    【調査結果】

    • 日本旅行でやりたいことは「温泉・大浴場に入る(88%)」、「その地域の食べ物を食べる(83%)」

    「日本式の旅館に泊まる(75%)」、「山や海などの自然景観を見る(75%)」 ⇒【外国人調査(Q7)

    P78】

    ★分析

    上記は、笛吹市ですべて提供できるメニューであるため、これらのメニューをうまく

    組み合わせた観光プランの開発や、宣伝が効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 富士山訪問のついでに、(笛吹市に興味があるものがあれば)立ち寄りたい傾向(96%)が強い ⇒

    【外国人調査(Q9)P80】

    ★分析

    世界遺産である富士山は、外国人個人旅行者の集客力は非常に強い。このため、外国

    人個人旅行者の興味を引く観光資源を訴求することができれば、大きく外国人個人旅行

    者を誘客することができると考えられる。

  • 調査結果の整理と分析

    16

    4.「【ステップ 3】来訪」 に関する調査結果の整理と分析

    (1)国内個人旅行

    【調査結果】

    • 満足度は高いが(78%)、非常に満足は少ない(18%)

    • 20代、30代は「非常に満足」が多く、20代女性で 54%。⇒【一般調査(Q6)P34】【一般詳細(Q6)

    P91】

    ★分析

    「非常に満足」は口コミやリピートにつながりやすいため、「満足」で満足せずに、「非

    常に満足」を増やす努力が大切と考えられる。

    【調査結果】

    • 満足の理由としては、「温泉(50%)」、「フルーツがおいしかった(47%)」「桃源郷や自然景観(40%)」

    が多い ⇒【一般調査(Q8)P38】【一般詳細(Q8)P92】

    ★分析

    これらの観光資源をさらに磨き、「非常に満足」につなげることが効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 不満の理由は「旅行中役立つ情報得られず(38%)」が最も多い。「桃の花が咲いていない」という

    回答も複数あり。 ⇒【一般調査(Q7)P36】

    ★分析

    より的確な情報をタイムリーに提供することが効果的と考えられる。

    【調査結果】

    • 温泉に「清潔さ」を求めるコメントが目立つ。 ⇒【Facebook、Twitter調査(Q4)P64】

    ★分析

    適切な対応が効果的と考えられる。

  • 調査結果の整理と分析

    17

    【調査結果】

    • 笛吹市への旅行に関する改善してほしい点・意見・要望としては「交通」に関するコメントが目

    立つ。 ⇒【一般調査(Q15)P52】

    ★分析

    出発地から往復の交通、二次交通の改善策が効果的と考えられる。

    (2)外国人個人旅行

    【調査結果】

    • 温泉は好きではあるが、「大浴場に抵抗がある」は 13%、「当初は、大浴場に抵抗があったが、今

    はなくなった」は 25%であり、全く抵抗がないわけではない。

    ⇒【外国人調査(Q11・Q12)P82・P83】

    ★分析

    本調査は日本に在住の外国人を対象にしたものであり、海外在住の外国人旅行者にと

    っては、温泉に対する抵抗はより大きい可能性がある。そのため、抵抗を緩和するため

    の情報提供等が効果的と考えられる。

  • 基本集計結果(一般調査)

    18

    第3章 基本集計結果

  • 基本集計結果(一般調査)

    19

    1.一般調査

    ■調査の概要

    一般的な消費者の観光動向や意向を調査し、全般的な旅行ニーズを把握するために、イン

    ターネット調査を行った。笛吹市の認知度や、旅行の満足度など定量的な分析を行うため、

    1,000 件以上の回答を取得した。

    調査の方法として、まず事前調査を実施し、笛吹市への旅行に関して一定のイメージを持

    っている人を抽出し、それらの人を対象に本調査を実施した。

    ■事前調査の内容と結果

    事前調査の結果は以下のとおりである。

    これらの結果を踏まえ、事前調査 Q2 において、「①(笛吹市へ旅行したことがある)」、ま

    たは、「②(笛吹市へ旅行したことはないが、1年以内に旅行してみたい)」を選択した人の

    中から、本調査の回答者を抽出した。

    (参考)本調査のスタート画面

    【事前調査Q1】笛吹市をご存知ですか? 人数 %

    全体 9,825 100%

    ①地域の存在、市名とも知っていた 3,242 33%

    ②地域の存在は知っていたが、笛吹市という市名は知らなかった 2,450 25%

    ③地域の存在自体、知らなかった 4,133 42%

    ①+②地域の存在を知っていた 5,692 58%

    【事前調査Q2】笛吹市への旅行に興味がありますか? 人数 %

    全体 9,825 100%

    ①笛吹市へ旅行したことがある 2,226 23%

    ②笛吹市へ旅行したことはないが、1年以内に旅行してみたい 286 3%

    ③笛吹市へはいつか旅行してみたい 4,967 51%

    ④笛吹市への旅行には興味がない 2,346 24%

  • 基本集計結果(一般調査)

    20

    ■本調査対象者の属性

    ①性別・年代

    ②居住地

    ③職業

    年代 男性 女性 合計

    18-19歳 2 3 5

    20-29歳 25 19 44

    30-39歳 63 55 118

    40-49歳 91 68 159

    50-59歳 92 77 169

    60-69歳 158 116 274

    70-79歳 121 105 226

    80-99歳 45 8 53

    合計 597 451 1048

    職業 人数 %

    全体 1,048 100%

    会社員 198 19%

    会社役員・管理職 101 10%

    公務員・団体職員 49 5%

    自営業 60 6%

    自由業・専門職 30 3%

    派遣・契約社員 25 2%

    パート・アルバイト 86 8%

    専門学校生・短期大学生・大学生・大学院生 13 1%

    専業主婦・専業主夫 213 20%

    無職 249 24%

    その他 24 2%

    居住地 人数 %

    全体 1,048 100%

    茨城県 36 3%

    栃木県 17 2%

    群馬県 27 3%

    埼玉県 149 14%

    千葉県 119 11%

    東京都 276 26%

    神奈川県 193 18%

    山梨県 28 3%

    長野県 32 3%

    岐阜県 16 2%

    静岡県 64 6%

    愛知県 77 7%

    三重県 14 1%

  • 基本集計結果(一般調査)

    21

    ■調査結果の見方

    ①ページ構成

    基本集計結果(一般調査)は、下図のとおり、基本的に1設問に対して見開き 2 ペー

    ジを使って整理している。それ以外の調査では、基本的に1設問に対して 1 ページで整

    理している。

    各項目の内容は表のとおりである。

    項目 内容

    ①設問テーマ その設問の主旨

    ②設問内容 設問文、選択肢、単一回答/複数回答可の別、

    設問の対象者とその人数

    (たとえば、笛吹市の旅行に満足した人だけへの質問など)

    ③結果(概要) 設問の対象者全員の回答結果を表示

    ④結果

    (性別・年代別)

    性別(男/女)の回答結果を表示

    年代別(10・20代/30代/40代/50代/60代/70代以上)の回答結果を表示

    ②設問内容

    【左ページ】 【右ページ】

    ①設問テーマ

    ③結果(全体) ④結果(性別・年代別)

  • 基本集計結果(一般調査)

    22

    ②調査結果の表示方法

    設問の形式には、単一回答と複数回答可、自由記述の 3パターンがある。

    単一回答の場合、選択肢のうちどれか一つを選択する必要があるため、各項目の回答

    率を合計すると 100%になる(四捨五入によって 100%から多少ずれる場合あり)。

    一方、複数回答可の場合は、同一回答者が複数の項目を選択する可能性があるため、

    各項目の回答率を合計した場合、必ずしも 100%になるとは限らない。

    このため、単一回答の場合と、複数回答可の場合で、多少異なる方法で表示している。

    ■単一回答の場合

    各項目の回答率合計が 100%になる横棒グラフで表示している(下図参照)。

    17% (81人)

    20% (74人)

    80% (381人)

    76% (276人)

    3% (15人)

    3% (11人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    男性

    女性

    非常に満足した 満足した 満足しなかった

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    477人

    回答者数

    361人

  • 基本集計結果(一般調査)

    23

    ■複数回答可の場合

    各項目を回答率の高い順に並べ替えた横棒グラフで表示している(下図参照)。

    また、複数回答可の設問において年代別のグラフを作成すると煩雑になってしまうた

    め、グラフのかわりにランキング形式の表で整理している(下図参照)。

    次ページ以降、一般調査の結果を掲載する。

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 570 - 20 - 63 - 86 - 98 - 147 - 156

    一日で回れた 一日で回れた 時間なし 一日で回れた 一日で回れた 一日で回れた 温泉

    45% 257 55% 11 38% 24 38% 33 44% 43 48% 71 50% 78

    居住地近い 居住地近い 居住地近い 時間なし 居住地近い 居住地近い 時間なし

    27% 154 40% 8 35% 22 36% 31 29% 28 24% 36 25% 39

    時間なし 費用が高い 一日で回れた 居住地近い 時間なし 時間なし 居住地近い

    26% 150 35% 7 33% 21 26% 22 26% 25 20% 29 24% 38

    費用が高い 時間なし 費用が高い 費用が高い 費用が高い 費用が高い 費用が高い

    15% 84 10% 2 21% 13 16% 14 9% 9 14% 21 13% 20

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    2% 13 0% 0 2% 1 1% 1 6% 6 1% 2 2% 3

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他9% 49 10% 2 6% 4 6% 5 9% 9 8% 12 11% 17

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    45% (257人)

    27% (154人)

    26% (150人)

    15% (84人)

    2% (13人)

    9% (49人)

    0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%

    目的地は一日で十分回れたため

    居住地から近く宿泊するほどではないため

    宿泊する時間的余裕がなかったため

    宿泊すると費用が高くなるため

    休日を2日(土・日など)使うのがもったいないため

    その他

    全体回答者数=570人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    24

    (1)笛吹市の何に興味を持っているか

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者全員(1,048 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    ・「温泉」が 68%と高く、「桃等のフルーツ(51%)」「桃源郷(41%)」「ワイナリー(40%)」と続く。

    それ以降は大きく低下するが、「寺社仏閣(19%)」「リニア展望台(16%)」が続く。

    ・「花火大会(7%)」「鵜飼い(5%)」を選択した回答者は少ない。

    68% (708人)

    51% (534人)

    41% (430人)

    40% (421人)

    19% (195人)

    16% (171人)

    11% (112人)

    7% (75人)

    5% (51人)

    4% (39人)

    0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80%

    温泉

    桃等のフルーツ

    桃源郷(桃の花畑)

    ワイナリー

    歴史的な寺社仏閣

    リニア展望台

    登山などアウトドア

    花火大会

    鵜飼い

    その他

    全体回答者数=1,048人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    25

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    ■ポイント

    ・性別で見ると、「温泉」はほぼ同程度(男性:68%、女性:67%)なのに対し、「フルーツ(男性:

    46%、女性:57%)」「桃源郷(男性:36%、女性:47%)」では女性の関心が高い。

    ・年代別で見ると、「桃源郷」は 70 代以上の関心が非常に高く、それが全体での順位を押し上げてい

    る。

    一方、50代以下では「ワイナリー」が「桃源郷」を上回っている。

    「花火大会」は 10代から 30代で比較的、関心が高い。

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 1048 - 49 - 118 - 159 - 169 - 274 - 279

    温泉 温泉 温泉 温泉 温泉 温泉 温泉

    68% 708 78% 38 71% 84 68% 108 72% 122 66% 180 63% 176

    フルーツ フルーツ フルーツ フルーツ フルーツ フルーツ 桃源郷

    51% 534 51% 25 64% 76 60% 96 51% 86 47% 130 52% 144

    桃源郷 ワイナリー ワイナリー ワイナリー ワイナリー 桃源郷 フルーツ

    41% 430 39% 19 39% 46 42% 66 41% 70 45% 124 43% 121

    ワイナリー 桃源郷 桃源郷 桃源郷 桃源郷 ワイナリー ワイナリー

    40% 421 37% 18 29% 34 30% 47 37% 63 41% 111 39% 109

    寺社仏閣 リニア展望台 リニア展望台 リニア展望台 寺社仏閣 寺社仏閣 寺社仏閣

    19% 195 24% 12 20% 24 16% 25 20% 33 15% 42 29% 82

    リニア展望台 花火大会 花火大会 アウトドア リニア展望台 リニア展望台 リニア展望台16% 171 22% 11 14% 17 11% 17 16% 27 15% 41 15% 42

    アウトドア アウトドア 寺社仏閣 寺社仏閣 アウトドア アウトドア アウトドア11% 112 20% 10 14% 16 10% 16 12% 20 8% 23 10% 29

    花火大会 寺社仏閣 アウトドア 花火大会 花火大会 花火大会 鵜飼7% 75 12% 6 11% 13 8% 12 5% 9 5% 13 5% 14

    鵜飼 鵜飼 鵜飼 鵜飼 鵜飼 鵜飼 花火大会5% 51 12% 6 4% 5 6% 9 4% 6 4% 11 5% 13

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他4% 39 10% 5 4% 5 3% 5 4% 6 2% 5 5% 13

    7位

    8位

    9位

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    6位

    67% (303)

    57% (257)

    47% (213)

    38% (172)

    17% (75)

    14% (64)

    10% (44)

    6% (29)

    5% (22)

    4% (17)

    0% 20% 40% 60% 80%

    温泉

    桃等のフルーツ

    桃源郷(桃の花畑)

    ワイナリー

    歴史的な寺社仏閣

    リニア展望台

    登山などアウトドア

    花火大会

    鵜飼い

    その他

    【女性】

    回答者数=451

    68% (405)

    46% (277)

    42% (249)

    36% (217)

    20% (120)

    18% (107)

    11% (68)

    8% (46)

    5% (29)

    4% (22)

    0% 20% 40% 60% 80%

    温泉

    桃等のフルーツ

    ワイナリー

    桃源郷(桃の花畑)

    歴史的な寺社仏閣

    リニア展望台

    登山などアウトドア

    花火大会

    鵜飼い

    その他

    【男性】

    回答者数=597

  • 基本集計結果(一般調査)

    26

    (2)これまで笛吹市を旅行していない理由

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者のうち笛吹市への旅行経験がない人(210人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「いつ(どの季節・時期)行けばよいかわからない(37%)」、「具体的な旅行ルート、プラン、手段

    がわからない(36%)」、「旅に出るきっかけがない(31%)」が上位を占めている。

    ・「旅行する時間がない(20%)」、「渋滞、混雑するのがいやだ(18%)」は 2割程度の回答率となって

    いる。

    ・その他のうち 2件は、「通過していた」である。

    37% (78人)

    36% (76人)

    31% (66人)

    20% (42人)

    18% (37人)

    12% (26人)

    6% (13人)

    0% 10% 20% 30% 40% 50%

    いつ(どの季節・時期)行けばよいかわからない

    具体的な旅行ルート、プラン、手段がわからない

    旅に出るきっかけがない

    旅行する時間がない

    渋滞、混雑するのがいやだ

    他にもっと魅力的な目的地がある

    その他

    全体回答者数=210人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    27

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別による目立った傾向の差はない。

    ・年代別で見ると、上位 3 項目を中心に順位は入れ替わっているが、各年代の回答者数が限られるこ

    ともあり、定性的な傾向を見出すことは難しい。

    38% (46)

    34% (41)

    29% (35)

    19% (23)

    18% (21)

    14% (17)

    6% (7)

    0% 20% 40% 60%

    いつ行けばよいかわからない

    具体的なプランがわからない

    きっかけがない

    渋滞、混雑がいや

    時間がない

    他目的地がよい

    その他

    【男性】

    回答者数

    =120

    39% (35)

    36% (32)

    34% (31)

    23% (21)

    16% (14)

    10% (9)

    7% (6)

    0% 20% 40% 60%

    具体的なプランがわからない

    いつ行けばよいかわからない

    きっかけがない

    時間がない

    渋滞、混雑がいや

    他目的地がよい

    その他

    【女性】

    回答者数

    =90

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 210 - 19 - 27 - 32 - 36 - 49 - 47

    時期がわからない

    プランがわからない

    プランがわからない

    きっかけがない きっかけがない時期がわからな

    いプランがわから

    ない

    37% 78 53% 10 52% 14 50% 16 36% 13 39% 19 43% 20

    プランがわからない

    時期がわからない

    時期がわからない

    時期がわからない

    時間がないプランがわから

    ない時期がわからな

    36% 76 47% 9 41% 11 38% 12 33% 12 22% 11 34% 16

    きっかけがない きっかけがない 時間がないプランがわから

    ない時期がわからな

    いきっかけがない きっかけがない

    31% 66 32% 6 30% 8 31% 10 31% 11 22% 11 32% 15

    時間がない 時間がない きっかけがない 渋滞・混雑プランがわから

    ない渋滞・混雑 時間がない

    20% 42 32% 6 19% 5 31% 10 31% 11 16% 8 11% 5

    渋滞・混雑 渋滞・混雑 渋滞・混雑 時間がない 他目的地がよい 他目的地がよい 渋滞・混雑

    18% 37 11% 2 19% 5 13% 4 22% 8 16% 8 11% 5

    他目的地がよい 他目的地がよい 他目的地がよい 他目的地がよい 渋滞・混雑 時間がない 他目的地がよい

    12% 26 5% 1 7% 2 9% 3 19% 7 14% 7 9% 4

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他6% 13 5% 1 4% 1 3% 1 6% 2 8% 4 9% 4

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    6位

  • 基本集計結果(一般調査)

    28

    (3)笛吹市までの移動手段と宿泊状況

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者のうち笛吹市へ旅行したことがある人(838 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・自家用車を利用する人が最も多く、公共の交通機関・観光バスを利用する人は比較的少ない。

    ・宿泊、日帰りに関しては、ほぼ同程度の割合となっている。

    54% (455人)

    48% (400人)

    20% (171人)

    12% (102人)

    15% (126人)

    17% (140人)

    0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%

    宿泊・自家用車(レンタカー含む)

    日帰り・自家用車(レンタカー含む)

    宿泊・公共の交通機関

    日帰り・公共の交通機関

    宿泊・観光バス

    日帰り・観光バス

    全体回答者数=838人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

    ・移動手段ごとにまとめるため、

    多い順に並び替えることはしていません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    29

    ②性別

    ③年代別 ※移動手段ごとにまとめるため、多い順に並べ替えることはしていません。

    【ポイント】

    ・性別で見ると、男性のほうが自家用車を利用する割合が高い。

    また、日帰りの観光バスを利用する割合(男性:12%、女性:23%)は、女性が男性の倍近くとな

    っている。

    ・年代別で見ると、どの年代も最も多いのは、「自家用車・宿泊」である。特に 30代では、「自家用車・

    宿泊」の割合が 66%と高くなっている。

    また、70代以上は、他の年代と比較して、観光バスの利用が多くなっている。

    57% (271)

    50% (240)

    21% (98)

    11% (54)

    16% (74)

    12% (58)

    0% 20% 40% 60% 80%

    宿泊・自家用車

    日帰り・自家用車

    宿泊・公共の交通機関

    日帰り・公共の交通機関

    宿泊・観光バス

    日帰り・観光バス

    【男性】

    回答者数

    =477

    51% (184)

    44% (160)

    20% (73)

    13% (48)

    14% (52)

    23% (82)

    0% 20% 40% 60% 80%

    宿泊・自家用車

    日帰り・自家用車

    宿泊・公共の交通機関

    日帰り・公共の交通機関

    宿泊・観光バス

    日帰り・観光バス

    【女性】

    回答者数

    =361

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 838 - 30 - 91 - 127 - 133 - 225 - 232

    宿泊 54% 455 50% 15 66% 60 61% 77 62% 83 50% 113 46% 107

    日帰り 48% 400 50% 15 58% 53 58% 74 59% 79 42% 94 37% 85

    宿泊 20% 171 13% 4 21% 19 13% 17 24% 32 21% 47 22% 52

    日帰り 12% 102 20% 6 10% 9 13% 17 8% 11 13% 30 13% 29

    宿泊 15% 126 7% 2 8% 7 13% 16 14% 18 16% 37 20% 46

    日帰り 17% 140 13% 4 9% 8 6% 8 15% 20 20% 44 24% 56観光バス

    自家用車

    公共の交通機関

  • 基本集計結果(一般調査)

    30

    (4)日帰りした理由

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者のうち日帰りで笛吹市へ旅行したことがある人(570 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「目的地は一日で十分回れたため」が 45%と高くなっており、他の理由を引き離している。

    ・「休日を 2日(土・日など)使うのがもったいないため」はほとんどない。

    45% (257人)

    27% (154人)

    26% (150人)

    15% (84人)

    2% (13人)

    9% (49人)

    0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%

    目的地は一日で十分回れたため

    居住地から近く宿泊するほどではないため

    宿泊する時間的余裕がなかったため

    宿泊すると費用が高くなるため

    休日を2日(土・日など)使うのがもったいないため

    その他

    全体回答者数=570人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    31

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別による目立った傾向の差はない。

    ・年代別で見ると、30代は「宿泊する時間的余裕がなかったため」が最も多くなっている。

    48% (151)

    26% (81)

    25% (77)

    16% (51)

    2% (7)

    7% (22)

    0% 20% 40% 60%

    目的地は一日で十分回れた

    ため

    宿泊する時間的余裕がな

    かったため

    居住地から近く宿泊するほど

    ではないため

    宿泊すると費用が高くなるた

    休日を2日(土・日など)使うの

    がもったいないため

    その他

    【男性】

    回答者数

    =312

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 570 - 20 - 63 - 86 - 98 - 147 - 156

    一日で回れた 一日で回れた 時間なし 一日で回れた 一日で回れた 一日で回れた 温泉

    45% 257 55% 11 38% 24 38% 33 44% 43 48% 71 50% 78

    居住地近い 居住地近い 居住地近い 時間なし 居住地近い 居住地近い 時間なし

    27% 154 40% 8 35% 22 36% 31 29% 28 24% 36 25% 39

    時間なし 費用が高い 一日で回れた 居住地近い 時間なし 時間なし 居住地近い

    26% 150 35% 7 33% 21 26% 22 26% 25 20% 29 24% 38

    費用が高い 時間なし 費用が高い 費用が高い 費用が高い 費用が高い 費用が高い

    15% 84 10% 2 21% 13 16% 14 9% 9 14% 21 13% 20

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    休日2日利用もったいない

    2% 13 0% 0 2% 1 1% 1 6% 6 1% 2 2% 3

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他9% 49 10% 2 6% 4 6% 5 9% 9 8% 12 11% 17

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    41% (106)

    30% (77)

    27% (69)

    13% (33)

    2% (6)

    10% (27)

    0% 20% 40% 60%

    目的地は一日で十分回れた

    ため

    居住地から近く宿泊するほど

    ではないため

    宿泊する時間的余裕がな

    かったため

    宿泊すると費用が高くなるた

    休日を2日(土・日など)使うの

    がもったいないため

    その他

    【女性】

    回答者数

    =258

  • 基本集計結果(一般調査)

    32

    (5)笛吹市と一緒に周遊した地域

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者のうち笛吹市へ旅行したことがある人(838 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「甲州市・山梨市周辺」が半数を超え、最も多い(52%)。次いで 31%の方が、「富士山・富士五湖周

    辺」と周遊している。

    ・「一緒に周遊した地域はない」という方も 15%いる。

    52% (433人)

    31% (263人)

    19% (160人)

    18% (151人)

    12% (104人)

    10% (85人)

    3% (21人)

    15% (125人)

    0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%

    甲州市・山梨市周辺(ぶどう園・ワイナリー)

    富士山・富士五湖周辺

    北杜市(八ヶ岳・清里等の高原)周辺

    甲府市中心街

    南アルプス市周辺

    身延山周辺

    その他

    一緒に周遊した地域はない

    全体回答者数=838人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    33

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別で見ると、「甲州市・山梨市周辺(男性:50%、女性:54%)」は若干女性が高い一方、

    「富士山・富士五湖周辺(男性:33%、女性:29%)」「甲府市中心街(男性:20%、女性:16%)」

    「南アルプス市(男性:14%、女性:11%)」「身延山周辺(男性:11%、女性:9%)」は

    若干男性が高くなっている。

    ・年代別で見ると、どの年代でも 1 位(甲州市・山梨市周辺)、2 位(富士山・富士五湖周辺)は変わ

    らない。

    10 代から 50 代までは「甲府市中心街」が 3 位に入っているが、60 代以上では北杜市が 3 位となっ

    ている。

    また、50代以上では、身延山の割合が、それより下の年代と比べて高くなっている。

    50% (238)

    33% (157)

    20% (94)

    19% (91)

    14% (65)

    11% (53)

    2% (11)

    15% (71)

    0% 20% 40% 60%

    甲州市・山梨市周辺

    富士山・富士五湖周辺

    甲府市中心街

    北杜市周辺

    南アルプス市周辺

    身延山周辺

    その他

    一緒に周遊した地域はない

    【男性】

    回答者数

    =477

    54% (195)

    29% (106)

    19% (69)

    16% (57)

    11% (39)

    9% (32)

    3% (10)

    15% (54)

    0% 20% 40% 60%

    甲州市・山梨市周辺

    富士山・富士五湖周辺

    北杜市周辺

    甲府市中心街

    南アルプス市周辺

    身延山周辺

    その他

    一緒に周遊した地域はない

    【女性】

    回答者数

    =361

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 838 - 30 - 91 - 127 - 133 - 225 - 232

    甲州・山梨 甲州・山梨 甲州・山梨 甲州・山梨 甲州・山梨 甲州・山梨 甲州・山梨

    52% 433 67% 20 49% 45 52% 66 47% 62 50% 112 55% 128

    富士山 富士山 富士山 富士山 富士山 富士山 富士山

    31% 263 63% 19 36% 33 29% 37 32% 42 30% 67 28% 65

    北杜 甲府 甲府 甲府 甲府 北杜 北杜

    19% 160 23% 7 30% 27 23% 29 22% 29 22% 49 20% 46

    甲府 北杜 北杜 北杜 北杜 甲府 南アルプス

    18% 151 20% 6 12% 11 17% 22 20% 26 13% 30 14% 33

    南アルプス 南アルプス 南アルプス 南アルプス 南アルプス 南アルプス 身延山12% 104 10% 3 12% 11 10% 13 14% 18 12% 26 13% 31

    身延山 身延山 身延山 身延山 身延山 身延山 甲府10% 85 3% 1 3% 3 6% 8 12% 16 12% 26 13% 29

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他3% 21 0% 0 2% 2 2% 3 2% 3 2% 4 4% 9

    周遊地なし 周遊地なし 周遊地なし 周遊地なし 周遊地なし 周遊地なし 周遊地なし15% 125 10% 3 13% 12 14% 18 17% 22 17% 39 13% 31

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    6位

  • 基本集計結果(一般調査)

    34

    (6)笛吹市への旅行の満足度

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者のうち笛吹市へ旅行したことがある人(838 人)

    回答方法 単一回答

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「非常に満足した」と「満足した」を合計すると 97%となる。

    18% (155人) 78% (657人) 3% (26人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    非常に満足した 満足した 満足しなかった

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    回答者数

    838人

  • 基本集計結果(一般調査)

    35

    ②性別

    ③年代別

    【ポイント】

    ・性別で見ると、「非常に満足した(男性:17%、女性:20%)」の割合が女性でやや高くなっている。

    なお、「非常に満足した」と「満足した」の合計は、男女ともほぼ同程度である。

    ・年代別に見ると、10代・20代、30代で「非常に満足した」の割合が高くなっている。

    なお、「非常に満足した」と「満足した」の合計は、各年代ともほぼ同程度である。

    17% (81人)

    20% (74人)

    80% (381人)

    76% (276人)

    3% (15人)

    3% (11人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    男性

    女性

    非常に満足した 満足した 満足しなかった

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    477人

    回答者数

    361人

    40% (12人)

    35% (32人)

    20% (25人)

    13% (17人)

    16% (37人)

    14% (32人)

    60% (18人)

    62% (56人)

    79% (100人)

    84% (112人)

    80% (181人)

    82% (190人)

    0% (0人)

    3% (3人)

    2% (2人)

    3% (4人)

    3% (7人)

    4% (10人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    10代・20代

    30代

    40代

    50代

    60代

    70代以上

    非常に満足した 満足した 満足しなかった

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    127人

    回答者数

    225人

    30人

    91人

    133人

    232人

  • 基本集計結果(一般調査)

    36

    (7)満足しなかった理由

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者のうち笛吹市への旅行に満足しなかった人(26人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・満足しなかった人が回答対象者であるため、本問の回答者数は少ないが、「旅行中に情報入手できず

    (38%)」「観光の目的が期待したほどでなかった(35%)」「現地での移動が不便(27%)」が上位を

    占めている。

    ・その他の 4件のうち、2件は「桃の花が咲いていなかった」であった。

    38% (10人)

    35% (9人)

    27% (7人)

    15% (4人)

    12% (3人)

    8% (2人)

    15% (4人)

    0% 10% 20% 30% 40% 50%

    旅行中に情報入手できず

    観光の目的が期待したほどでなかった

    現地での移動が不便

    往復の移動が不便

    お店や宿泊施設での対応に不満

    費用がかかった

    その他

    全体回答者数=26人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    37

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・回答者数が少ないこともあり、性別、年代別による顕著な違いは見受けられない。

    40% (6)

    33% (5)

    27% (4)

    13% (2)

    13% (2)

    7% (1)

    13% (2)

    0% 20% 40% 60%

    旅行中に情報入手できず

    観光の目的が期待したほどで

    なかった

    現地での移動が不便

    往復の移動が不便

    お店や宿泊施設での対応に

    不満

    費用がかかった

    その他

    【男性】

    回答者数

    =15

    36% (4)

    36% (4)

    27% (3)

    18% (2)

    9% (1)

    9% (1)

    18% (2)

    0% 20% 40% 60%

    旅行中に情報入手できず

    観光の目的が期待したほどで

    なかった

    現地での移動が不便

    往復の移動が不便

    お店や宿泊施設での対応に

    不満

    費用がかかった

    その他

    【女性】

    回答者数

    =11

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 26 - 0 - 3 - 2 - 4 - 7 - 10

    1位旅行中に情報収

    集できず(なし)

    旅行中に情報収

    集できず

    旅行中に情報収

    集できず

    旅行中に情報収

    集できず

    旅行中に情報収

    集できず

    旅行中に情報収

    集できず

    38% 10 - 0 33% 1 50% 1 25% 1 43% 3 40% 4

    2位観光目的が期待

    外れ (なし)観光目的が期待

    外れ観光目的が期待

    外れ観光目的が期待

    外れ現地での移動が

    不便観光目的が期待

    外れ

    35% 9 - 0 33% 1 50% 1 25% 1 43% 3 40% 4

    3位現地での移動が

    不便 (なし)現地での移動が

    不便 (なし)往復の移動が不

    便観光目的が期待

    外れ現地での移動が

    不便

    27% 7 - 0 33% 1 - 0 25% 1 29% 2 30% 3

    4位往復の移動が不

    便 (なし)お店や宿泊施設の対応不満 (なし)

    お店や宿泊施設の対応不満

    往復の移動が不便

    往復の移動が不便

    15% 4 - 0 33% 1 - 0 25% 1 14% 1 20% 2

    5位お店や宿泊施設の対応不満 (なし) (なし) (なし)

    費用がかかった (なし)お店や宿泊施設の対応不満

    12% 3 - 0 - 0 - 0 25% 1 - 0 10% 1

    6位 費用がかかった (なし) (なし) (なし) (なし) (なし) 費用がかかった

    8% 2 - 0 - 0 - 0 - 0 - 0 10% 1

    その他 (なし) (なし) (なし) (なし) その他 その他15% 4 - 0 - 0 - 0 - 0 29% 2 20% 2

  • 基本集計結果(一般調査)

    38

    (8)満足した理由

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者のうち笛吹市への旅行に非常に満足した人・満足した人(812 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「温泉がよかった(50%)」「フルーツがおいしかった(47%)」「桃源郷の眺望や自然景観(40%)」

    が上位を占めている。

    50% (402人)

    47% (380人)

    40% (321人)

    28% (227人)

    12% (101人)

    7% (58人)

    3% (22人)

    2% (16人)

    1% (8人)

    4% (30人)

    0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%

    温泉がよかった

    フルーツがおいしかった

    桃源郷の眺望や自然景観

    ワイナリー

    寺社仏閣

    地元の人とのふれあい

    リニア展望台

    花火大会

    鵜飼い

    その他

    全体回答者数=812人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    39

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別で見ると、男性は「温泉がよかった(男性:53%、女性:45%)」が最も多いのに対し、

    女性は、「フルーツがおいしかった(男性:45%、女性:50%)」が最も多くなっている。

    「桃源郷の眺望や自然景観(男性:36%、女性:45%)」は女性の支持が高くなっている。

    ・年代別で見ると、70代以上で「桃源郷の眺望や自然景観(54%)」が非常に高くなっている一方、

    「温泉がよかった(42%)」は他年代と比較してやや低くなっている。

    また、30、40代では、「フルーツがおいしかった(30代:55%、40代:56%)」が他年代と比較して

    やや高くなっている。

    53% (245)

    45% (206)

    36% (165)

    29% (133)

    13% (60)

    7% (31)

    2% (11)

    2% (10)

    1% (4)

    3% (15)

    0% 20% 40% 60%

    温泉がよかった

    フルーツがおいしかった

    桃源郷の眺望や自然景観

    ワイナリー

    寺社仏閣

    地元の人とのふれあい

    リニア展望台

    花火大会

    鵜飼い

    その他

    【男性】

    回答者数=462

    50% (174)

    45% (157)

    45% (156)

    27% (94)

    12% (41)

    8% (27)

    3% (11)

    2% (6)

    1% (4)

    4% (15)

    0% 20% 40% 60%

    フルーツがおいしかった

    温泉がよかった

    桃源郷の眺望や自然景観

    ワイナリー

    寺社仏閣

    地元の人とのふれあい

    リニア展望台

    花火大会

    鵜飼い

    その他

    【女性】

    回答者数=350

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 812 - 30 - 88 - 125 - 129 - 218 - 222

    温泉 温泉 温泉 フルーツ 温泉 温泉 桃源郷

    50% 402 50% 15 57% 50 56% 70 60% 78 50% 108 54% 120

    フルーツ フルーツ フルーツ 温泉 フルーツ フルーツ フルーツ

    47% 380 43% 13 55% 48 46% 58 45% 58 43% 94 44% 97

    桃源郷 桃源郷 桃源郷 ワイナリー 桃源郷 桃源郷 温泉

    40% 321 30% 9 24% 21 30% 37 54% 70 42% 94 42% 93

    ワイナリー ワイナリー ワイナリー 桃源郷 ワイナリー ワイナリー ワイナリー

    28% 227 30% 9 23% 20 28% 35 28% 36 28% 62 28% 63

    寺社仏閣 ふれあい 寺社仏閣 ふれあい 寺社仏閣 寺社仏閣 寺社仏閣

    12% 101 13% 4 7% 6 8% 10 12% 16 14% 31 18% 40

    ふれあい リニア展望台 ふれあい 寺社仏閣 ふれあい ふれあい ふれあい

    7% 58 13% 4 3% 3 5% 6 5% 6 6% 14 9% 21

    リニア展望台 寺社仏閣 花火大会 花火大会 リニア展望台 リニア展望台 リニア展望台

    3% 22 7% 2 3% 3 5% 6 1% 1 4% 8 3% 7

    花火大会 花火大会 (なし) リニア展望台 (なし) 鵜飼 花火大会

    2% 16 3% 1 - 0 2% 2 - 0 1% 3 2% 4

    鵜飼 鵜飼 (なし) 鵜飼 (なし) 花火大会 鵜飼

    1% 8 3% 1 - 0 2% 2 - 0 1% 2 1% 2

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他4% 30 10% 3 5% 4 2% 2 6% 8 4% 8 2% 5

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    6位

    7位

    8位

    9位

  • 基本集計結果(一般調査)

    40

    (9)富士山へ旅行した際の笛吹市への立ち寄り意向

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者全員(1,048 人)

    回答方法 単一回答

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「ぜひ立ち寄りたい(37%)」と「興味のあるイベント等があれば立ち寄りたい(60%)」を合計する

    と 96%(四捨五入の関係)となる。

    37% (383人) 60% (625人) 4% (40人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    ぜひ立ち寄りたい 興味のあるイベント等が

    あれば立ち寄りたい

    立ち寄りたいとは

    思わない

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    回答者数

    1,048人

  • 基本集計結果(一般調査)

    41

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別による違いは全くない。

    ・年代別に見ると、10代・20代、30代で「ぜひ立ち寄りたい」が 40%を超えている。

    37% (218人)

    37% (165人)

    60% (356人)

    60% (269人)

    4% (23人)

    4% (17人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    男性

    女性

    ぜひ立ち寄りたい 興味のあるイベント等が

    あれば立ち寄りたい

    立ち寄りたいとは

    思わない

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    597人

    回答者数

    451人

    47% (23人)

    41% (48人)

    38% (61人)

    28% (48人)

    37% (102人)

    36% (101人)

    51% (25人)

    54% (64人)

    60% (96人)

    70% (119人)

    57% (157人)

    59% (164人)

    2% (1人)

    5% (6人)

    1% (2人)

    1% (2人)

    5% (15人)

    5% (14人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    10代・20代

    30代

    40代

    50代

    60代

    70代以上

    ぜひ立ち寄りたい 興味のあるイベント等が

    あれば立ち寄りたい

    立ち寄りたいとは

    思わない

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    159人

    回答者数

    274人

    49人

    118人

    169人

    279人

  • 基本集計結果(一般調査)

    42

    (10)興味のあるフルーツ関連メニュー

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者全員(1,048 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「新鮮な地元産のフルーツを手頃な値段で買える直売所(76%)」が最も高く、以下、「地元産のフル

    ーツの収穫体験(52%)」、「地元産のフルーツをふんだんに使ったスイーツ、カフェ、ジュースバー

    (49%)」が続いている。

    76% (794人)

    52% (543人)

    49% (513人)

    31% (324人)

    15% (153人)

    13% (133人)

    0% (5人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新鮮な地元産のフルーツを手頃な値段で買える直売所

    地元産のフルーツの収穫体験

    地元産のフルーツをふんだんに使ったスイーツ、カフェ、

    ジュースバー

    地元産のフルーツをふんだんに使った朝食

    地元産のフルーツを使ったスイーツ作り

    地元産のフルーツをふんだんに使ったカクテルを提供す

    るバー

    その他

    全体回答者数=1,048人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    43

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別で見ると、順位に変動はないが、「直売所(男性:74%、女性:78%)」、「収穫体験(男性:46%、

    女性:59%)」、「スイーツ、カフェ(男性:44%、女性:56%)」、「朝食(男性:28%、女性:35%)」、

    「バー(男性:14%、女性:19%)」など、軒並み女性のほうが高くなっている。

    ・年代別で見ると、10 代から 30 代で「スイーツ、カフェ」の人気が高い一方、50 代以上では「直売

    所」が他項目と比較して圧倒的に高くなっている。

    また、「朝食」に関しては、順位自体は各年代とも同じ(4 位)であるが、10 代・20 代で 53%、30

    代で 42%と、比較的若い年代で高くなっている。

    (なお、バーという選択肢は、未成年である 10代の方の回答画面には表示されない設定としている)

    74% (440)

    46% (275)

    44% (262)

    28% (165)

    14% (81)

    11% (67)

    1% (4)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    直売所

    収穫体験

    スイーツ、カフェ

    朝食

    カクテルを提供するバー

    スイーツ作り

    その他

    【男性】

    回答者数=597

    78% (354)

    59% (268)

    56% (251)

    35% (159)

    19% (86)

    12% (52)

    0% (1)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    直売所

    収穫体験

    スイーツ、カフェ

    朝食

    カクテルを提供するバー

    スイーツ作り

    その他

    【女性】

    回答者数=451

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 1048 - 49 - 118 - 159 - 169 - 274 - 279

    直売所 スイーツ、カフェ スイーツ、カフェ 直売所 直売所 直売所 直売所

    76% 794 65% 32 68% 80 65% 104 77% 130 81% 222 84% 235

    収穫体験 直売所 直売所 スイーツ、カフェ スイーツ、カフェ 収穫体験 収穫体験

    52% 543 57% 28 64% 75 61% 97 57% 96 49% 133 45% 126

    スイーツ、カフェ 収穫体験 収穫体験 収穫体験 収穫体験 スイーツ、カフェ スイーツ、カフェ

    49% 513 57% 28 60% 71 59% 94 54% 91 42% 110 35% 98

    朝食 朝食 朝食 朝食 朝食 朝食 朝食

    31% 324 53% 26 42% 49 35% 56 32% 54 23% 64 27% 75

    スイーツ作り スイーツ作り バー バー バー バー バー

    15% 153 35% 17 28% 33 19% 30 17% 28 10% 28 7% 19

    バー バー スイーツ作り スイーツ作り スイーツ作り スイーツ作り スイーツ作り

    13% 133 31% 15 22% 26 18% 28 16% 27 6% 17 6% 18

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他0% 5 0% 0 0% 0 1% 2 0% 0 0% 1 1% 2

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    6位

  • 基本集計結果(一般調査)

    44

    (11)温泉地を選ぶときのこだわり

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者全員(1,048 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「静かで癒されること(71%)」「良い宿泊施設があること(57%)」が高くなっている。

    ・「宴会などで楽しめること(4%)」は低くなっている。

    ・その他のうち目立った回答は、「源泉かけ流し(6件)」、「ペットまたは小さい子供をつれていける(3

    件)」であった。

    71% (740人)

    57% (595人)

    42% (441人)

    39% (405人)

    37% (386人)

    37% (384人)

    4% (45人)

    3% (27人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    静かで癒されること

    良い宿泊施設があること

    名物の食べ物があること

    付近に観光名所や旅行の目的地があること

    混雑していないこと

    温泉の成分・効能

    宴会などで楽しめること

    その他

    全体回答者数=1,048人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    45

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別で見ると、「名物の食べ物(男性:37%、女性:49%)」、「観光名所(男性:35%、女性:43%)」、

    「温泉の成分・効能(男性:34%、女性:40%)」では女性のほうが高くなっている。

    一方、「混雑していない(男性:40%、女性:32%)」では男性のほうが高くなっている。

    ・年代別で見ると、多少の順位変動はあるものの、年代による違いは比較的少ない。

    70% (418)

    56% (335)

    40% (240)

    37% (222)

    35% (211)

    34% (202)

    6% (36)

    2% (14)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    静かで癒される

    良い宿泊施設

    混雑していない

    名物の食べ物

    観光名所

    温泉の成分・効能

    宴会などで楽しめる

    その他

    【男性】

    回答者数=597

    71% (322)

    58% (260)

    49% (219)

    43% (194)

    40% (182)

    32% (146)

    2% (9)

    3% (13)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    静かで癒される

    良い宿泊施設

    名物の食べ物

    観光名所

    温泉の成分・効能

    混雑していない

    宴会などで楽しめる

    その他

    【女性】

    回答者数=451

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 1048 - 49 - 118 - 159 - 169 - 274 - 279静かで癒される 静かで癒される 静かで癒される 静かで癒される 静かで癒される 静かで癒される 静かで癒される

    71% 740 80% 39 75% 89 70% 112 69% 117 68% 187 70% 196

    良い宿泊施設 良い宿泊施設 良い宿泊施設 名物の食べ物 良い宿泊施設 良い宿泊施設 良い宿泊施設

    57% 595 51% 25 56% 66 52% 82 60% 102 58% 158 60% 168

    名物の食べ物 混雑していない 観光名所 良い宿泊施設 名物の食べ物 名物の食べ物 観光名所

    42% 441 43% 21 42% 49 48% 76 46% 77 42% 110 44% 122

    観光名所 観光名所 名物の食べ物 混雑していない 混雑していない 成分・効能 名物の食べ物

    39% 405 41% 20 40% 47 39% 62 44% 75 37% 101 39% 108

    混雑していない 成分・効能 混雑していない 観光名所 成分・効能 観光名所 成分・効能

    37% 386 37% 18 39% 46 36% 57 41% 69 34% 94 37% 103

    成分・効能 名物の食べ物 成分・効能 成分・効能 観光名所 混雑していない 混雑していない

    37% 384 35% 17 31% 37 35% 56 37% 63 33% 91 33% 91

    宴会 宴会 宴会 宴会 宴会 宴会 宴会

    4% 45 10% 5 4% 5 4% 7 5% 9 4% 10 3% 9

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他3% 27 6% 3 2% 2 3% 5 2% 3 3% 8 2% 6

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    6位

    7位

  • 基本集計結果(一般調査)

    46

    (12)夜出発の1泊2日旅行プランに関する利用意向

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者全員(1,048 人)

    回答方法 単一回答

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「ぜひ利用してみたい」は 9%であるが、「プラン内容によっては利用してみたい」が 73%と、大き

    な割合を占めている。

    9% (97人) 73% (760人) 18% (191人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    ぜひ利用してみたい プラン内容によっては利用してみたい 利用したいとは思わない

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    回答者数

    1,048人

  • 基本集計結果(一般調査)

    47

    ②性別

    ③年代別

    【ポイント】

    ・性別による大きな違いはないが、「利用したいとは思わない(男性:17%、女性:20%)」はやや女

    性の割合が多くなっている。

    ・年代別に見ると、10代・20代「ぜひ利用してみたい」が 20%と、他年代と比べて高くなっている。

    また、「利用したいとは思わない」は 4%と少なくなっている。

    一方、60代以上では、「利用したいとは思わない」が2割を超えている。

    9% (53人)

    10% (44人)

    75% (445人)

    70% (315人)

    17% (99人)

    20% (92人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    男性

    女性

    ぜひ利用してみたい プラン内容によっては

    利用してみたい

    利用したいとは

    思わない

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    597人

    回答者数

    451人

    20% (10人)

    12% (14人)

    6% (9人)

    7% (11人)

    9% (26人)

    10% (27人)

    76% (37人)

    70% (83人)

    82% (131人)

    80% (135人)

    69% (188人)

    67% (186人)

    4% (2人)

    18% (21人)

    12% (19人)

    14% (23人)

    22% (60人)

    24% (66人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    10代・20代

    30代

    40代

    50代

    60代

    70代以上

    ぜひ利用してみたい プラン内容によっては

    利用してみたい

    利用したいとは

    思わない

    ( )内は各項目の回答者数。四捨五入の関係で合計が100%とならない場合があります。

    159人

    回答者数

    274人

    49人

    118人

    169人

    279人

  • 基本集計結果(一般調査)

    48

    (13)研修旅行や会議の目的地に求めること

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者のうちお勤めされている人(497 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「おいしい料理、名物料理がある(74%)」「温泉がある(66%)」が突出しており、「観光地が近い(31%)」

    が続いている。

    74% (370人)

    66% (330人)

    31% (154人)

    16% (80人)

    16% (79人)

    12% (60人)

    2% (11人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    おいしい料理、名物料理がある

    温泉がある

    観光地が近い

    勤務先からの近さ

    都市的な利便性がある

    娯楽施設がある

    その他

    全体回答者数=497人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    49

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別で見ると、上位 3項目は変わらないが、「おいしい料理、名物料理(男性:69%、女性:84%)」

    は、女性の支持が非常に高くなっている。

    なお、お勤めされている人を対象とした設問であるため、回答者は男性のほうが多くなっている(男

    性:318、女性:179)。

    ・年代別で見ると、多少の順位変動はあるものの、年代による違いは比較的少ない。

    69% (220)

    65% (206)

    28% (90)

    16% (52)

    15% (49)

    13% (42)

    3% (8)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    おいしい料理、名物料理

    温泉がある

    観光地が近い

    都市的な利便性がある

    勤務先からの近さ

    娯楽施設がある

    その他

    【男性】

    回答者数=318

    84% (150)

    69% (124)

    36% (64)

    17% (31)

    15% (27)

    10% (18)

    2% (3)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    おいしい料理、名物料理

    温泉がある

    観光地が近い

    勤務先からの近さ

    都市的な利便性がある

    娯楽施設がある

    その他

    【女性】

    回答者数=179

    全体 10代・20代 30代 40代 50代 60代 70代以上

    全体 - 497 - 34 - 69 - 107 - 118 - 103 - 66料理 料理 料理 料理 料理 料理 温泉

    74% 370 82% 28 78% 54 74% 79 79% 93 69% 71 79% 52

    温泉 温泉 温泉 温泉 温泉 温泉 料理

    66% 330 71% 24 65% 45 64% 69 64% 76 62% 64 68% 45

    観光地 観光地 観光地 観光地 観光地 観光地 観光地

    31% 154 38% 13 39% 27 31% 33 21% 25 42% 35 32% 21

    勤務先からの近さ

    娯楽施設 都市的利便性勤務先からの

    近さ勤務先からの

    近さ都市的利便性

    勤務先からの近さ

    16% 80 24% 8 17% 12 17% 18 21% 25 21% 22 15% 10

    都市的利便性 都市的利便性勤務先からの

    近さ娯楽施設 都市的利便性

    勤務先からの近さ

    娯楽施設

    16% 79 21% 7 16% 11 15% 16 17% 20 11% 11 9% 6

    娯楽施設勤務先からの

    近さ娯楽施設 都市的利便性 娯楽施設 娯楽施設 都市的利便性

    12% 60 15% 5 12% 8 13% 14 14% 16 6% 6 6% 4

    その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他2% 11 0% 0 0% 0 0% 0 3% 4 3% 3 6% 4

    1位

    2位

    3位

    4位

    5位

    6位

  • 基本集計結果(一般調査)

    50

    (14)興味のある冬季の旅行メニュー

    ■質問

    回答対象者 本調査対象者全員(1,048 人)

    回答方法 複数回答可

    ■結果

    ①全体

    【ポイント】

    ・「山々の雪景色等の冬の景観(66%)」「空気が澄んだ冬ならではの夜景(47%)」が高くなっており、

    「イルミネーション(35%)」「星空観測(34%)」が続く。それ以降は、大きく、割合が低下してい

    る。

    66% (688人)

    47% (495人)

    35% (369人)

    34% (357人)

    16% (172人)

    15% (161人)

    13% (131人)

    10% (105人)

    7% (70人)

    6% (64人)

    2% (25人)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    山々の雪景色等の冬の景観

    空気が澄んだ冬ならではの夜景

    イルミネーション

    星空観測

    スキー・スノーボード

    ホットワイン

    フットパス(ウォーキング)

    焚き火やツリークライミング等のアウトドアイベント

    スノーシュー(西洋かんじき)

    ゴルフまたはパターゴルフ

    その他

    全体回答者数=1,048人

    ・( )内は各項目の回答者数

    ・複数回答可のため各項目の合計値は

    必ずしも全体回答者数に一致しません。

  • 基本集計結果(一般調査)

    51

    ②性別

    ③年代別 ※「全体での上位 3 項目」及び「年代によって違いが大きい項目(あれば)」に着色

    【ポイント】

    ・性別で見ると、「イルミネーション(男性:26%、女性:48%)」、「星空観測(男性:28%、女性:

    42%)」で差が大きく、女性からの支持が高くなっている。

    ・年代別で見ると、10代~30代では「冬の夜景」、「イルミネーション」の支持が高い。40代以上では

    「山々の雪景色」の支持が高くなっている。

    「ゴルフ」は 60代で多少順位が上がっているが、割合としては大きくない(9%)。

    66% (395)45% (271)

    28% (169)26% (153)

    18% (109)13% (79)

    10% (59)9% (54)

    7% (40)5% (31)

    3% (16)

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    山々の雪景色等の冬の景観

    冬ならではの夜景

    星空観測

    イルミネーション

    スキー・スノーボード

    ホットワイン

    アウトドアイベント

    フットパス(ウォーキング)

    ゴルフ

    スノーシュー(西洋かんじき)

    その他

    【男性】

    回答者数=597

    65% (293)50% (224)48% (216)

    42% (188)18% (82)17% (77)

    14% (63)10% (46)9% (39)

    5% (24)2% (9)