3
CADってなに? ~基礎編~ PCだけでで きる!! こんなに道具を 使う製図でも CADを使うと、、、 CAD(キャド)とは簡単に言えば パソコンで設計・デザインなどをするソフトやシステムのことです。 表や計算をするものが「Excel」、文章を書くものが「Word」 図面を描くものが「CAD」とったイメージです。 今ではCADはものづくりの業界では 欠かすことができないソフトと言えます。 住空間デザイン学科 3川村咲春 古賀咲紀子 寺林静香

住空間デザイン学科 3年 川村咲春 古賀咲紀子 寺林静香 CADって …€¦ · cadってなに? ~基礎編~ pc だけで で !! 道具を も cad 使うと

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 住空間デザイン学科 3年 川村咲春 古賀咲紀子 寺林静香 CADって …€¦ · cadってなに? ~基礎編~ pc だけで で !! 道具を も cad 使うと

CADってなに?~基礎編~

PCだけでできる!!

こんなに道具を

使う製図でも

CADを使うと、、、

CAD(キャド)とは簡単に言えば

パソコンで設計・デザインなどをするソフトやシステムのことです。

表や計算をするものが「Excel」、文章を書くものが「Word」

図面を描くものが「CAD」とったイメージです。

今ではCADはものづくりの業界では

欠かすことができないソフトと言えます。

住空間デザイン学科 3年 川村咲春 古賀咲紀子 寺林静香

Page 2: 住空間デザイン学科 3年 川村咲春 古賀咲紀子 寺林静香 CADって …€¦ · cadってなに? ~基礎編~ pc だけで で !! 道具を も cad 使うと

CADI(1年生):住吉の長屋平面図 CADII(2年生):住吉の長屋

1・2年ではCADの基礎を学びます。

1年生では主にテキスト通りに操作方法などを

先生から教えてもらいます。

2年生では1年生で学んだことの応用で

図面を3Dにおこします。

また、家具の配置など細かい作業もやり始めます。

←この図面は教科書の手本通り、

先生の指導のもとに学生が作成した図面です。

←この図面は安藤忠雄さんの設計

「住吉の長屋」の図面です。

授業でよく出てくるので、ぜひ覚えてください!!

1・2年で学ぶCAD

CADⅠ

Page 3: 住空間デザイン学科 3年 川村咲春 古賀咲紀子 寺林静香 CADって …€¦ · cadってなに? ~基礎編~ pc だけで で !! 道具を も cad 使うと

CADII*Model house*

外から見た model house

この2つは、2D図面をもとに自分たちで3Dにおこしました。

さらに窓やドア、家具などを配置していきます。

1年生のころに比べると、

難しくなりますが、形になると達成感があります!

上から見た model house

*住吉の長屋*

モデリング 

まとめ

←最終的に発表用に1枚のボードにまとめます。

設計:安藤忠雄

場所:大阪府住吉区

竣工:1976年2月

図面