2
会   場 日科技連・東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南 1-2-1) 参 加 費 開催日程 一般:62,000 円/賛助会員:55,000 円(税抜) 一般財団法人 日本科学技術連盟 SQC・RE チーム Tel: 03-5378-9850 / Fax: 03-5378-9842 / E-mail: [email protected] お申込み先 下記申込書に必要事項をご記入のうえ、郵送、Fax、E-mail などで下記へ お申込みください。 ★日科技連 Web ページ(セミナーサイト)からの申込みも可能です。 http://www.juse.or.jp/src/seminar/ 〒163-0704 東京都新宿区西新宿 2-7-1 小田急第一生命ビル 4F 一般財団法人 日本科学技術連盟 「セミナー受付係」宛 Tel: 03-5990-5849(直通) / Fax: 03-3344-3022  E-mail : [email protected] ※お申し込み後、開催の約1ヶ月前に「開催のご案内」(カリキュラム・会場地図など のお知らせ)「参加券」「請求書」等の必要書類を連絡担当者の方宛に郵送いたします。 なお、お支払いについての詳細は請求書に記載してあります。 2019 年度 セミナー申込書 ※ご本人の都合が悪くなった場合には、原則として代理の方のご参加をお願いします。やむを得ずお客様の都合でキャンセルされる場合にはEメー ルでご連絡を願います。なお、その際にはキャンセル料を申し受けます。【キャンセル料】・セミナー開講日の 7 営業日前~ 2 営業日前のキャ ンセル→参加費の 20% ・1 営業日前 17:00 までのキャンセル→参加費の 50% ・1 営業日前 17:00 以降のキャンセル→参加費の 100% ※申込書にご記入いただきました個人情報は、日科技連「個人情報方針」(http://www.juse.or.jp/privacy/) に則り管理いたします。参加受付処 理、セミナーの運営のために使用いたします。また、日科技連から事業のご案内をする場合があります。ただし、ご要請があれば速やかに案内 を中止いたします。 ※2019 年度は消費税転嫁対策措置法の総額表示義務の特例により税抜価格を表示させていただいております。消費税増税が実施された場合は、各 セミナー等の終了日が 2019 年9月 30 日までは8%、2019 年 10 月1日以降は 10%の消費税を税抜価格とあわせて請求させていただきます。 コース名 未然防止・問題解決のプロセスマネジメントに役立つ 『発見力』強化セミナー 第   回 :   月   日 開講日 開催地 東京(東高円寺) 申込日:       年    月    日 ※No は記入しないでください。 参加費 人数 ×    人 = 合計額 No 参加者名 ふ り が な 事業所・所属・役職 Tel 所在地(〒・住所) 連絡担当者名 所在地 E-mail 賛助会員 □一般  □賛助会員(会員番号:         ) Tel 事業所・所属・役職 ふ り が な 会社名 Fax 2019 年度 未然防止・問題解決の プロセスマネジメントに役立つ 『発見力』強化セミナー 発見力 真髄 伝授 〔第1回〕 2019年9月4日(水)~5日(木) 〔第2回〕 2020年2月13日(木)~14日(金) 日 時 会 場 日科技連 東高円寺ビル トヨタ自動車において 「GD 」を考案した 吉村 達彦氏がついに登壇! 〔第1回〕2019 年9月4日(水)~5日(木) 〔第2回〕2020 年2月 13 日(木)~ 14 日(金) お問い合わせ先 日科技連 発見力 検索

『発見力』強化セミナー - juse.or.jp · 発見を中心にしたGD3問題解決プロセス ・なぜ今問題解決なのか(間違いだらけの問題解決) ・問題解決と未然防止の関係(問題解決は問題の発見から)

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 『発見力』強化セミナー - juse.or.jp · 発見を中心にしたGD3問題解決プロセス ・なぜ今問題解決なのか(間違いだらけの問題解決) ・問題解決と未然防止の関係(問題解決は問題の発見から)

会   場 日科技連・東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南 1-2-1)

参 加 費

開 催 日 程

一般:62,000 円/賛助会員:55,000 円(税抜)

一般財団法人 日本科学技術連盟 SQC・REチームTel: 03-5378-9850 / Fax: 03-5378-9842 / E-mail: [email protected]

お申込み先

下記申込書に必要事項をご記入のうえ、郵送、Fax、E-mail などで下記へお申込みください。★日科技連Webページ(セミナーサイト)からの申込みも可能です。 http://www.juse.or.jp/src/seminar/〒163-0704 東京都新宿区西新宿 2-7-1 小田急第一生命ビル 4F一般財団法人 日本科学技術連盟 「セミナー受付係」宛Tel: 03-5990-5849(直通) / Fax: 03-3344-3022 E-mail: [email protected]※お申し込み後、開催の約1ヶ月前に「開催のご案内」(カリキュラム・会場地図などのお知らせ)「参加券」「請求書」等の必要書類を連絡担当者の方宛に郵送いたします。なお、お支払いについての詳細は請求書に記載してあります。

2019 年度 セミナー申込書

※ご本人の都合が悪くなった場合には、原則として代理の方のご参加をお願いします。やむを得ずお客様の都合でキャンセルされる場合にはEメールでご連絡を願います。なお、その際にはキャンセル料を申し受けます。【キャンセル料】・セミナー開講日の 7 営業日前~ 2 営業日前のキャンセル→参加費の 20% ・1営業日前 17:00 までのキャンセル→参加費の 50% ・1営業日前 17:00 以降のキャンセル→参加費の 100%※申込書にご記入いただきました個人情報は、日科技連「個人情報方針」(http://www.juse.or.jp/privacy/) に則り管理いたします。参加受付処理、セミナーの運営のために使用いたします。また、日科技連から事業のご案内をする場合があります。ただし、ご要請があれば速やかに案内を中止いたします。※2019 年度は消費税転嫁対策措置法の総額表示義務の特例により税抜価格を表示させていただいております。消費税増税が実施された場合は、各セミナー等の終了日が2019年9月30日までは8%、2019年 10月1日以降は10%の消費税を税抜価格とあわせて請求させていただきます。

コース名未然防止・問題解決のプロセスマネジメントに役立つ『発見力』強化セミナー 第   回 :   月   日

開講日 開催地

東京(東高円寺)

申込日:       年    月    日

※Noは記入しないでください。

参加費

円 円

人数

×    人 =

合計額

No 参加者名ふ り が な 事業所・所属・役職 Tel所在地(〒・住所)

連絡担当者名

所在地〒

E-mail

賛助会員 □一般  □賛助会員(会員番号:         )

Tel

事業所・所属・役職

ふ り が な

会社名

Fax

2019 年度未然防止・問題解決のプロセスマネジメントに役立つ『発見力』強化セミナー

発見力の真髄を伝授

〔第1回〕2019年9月4日(水)~5日(木)〔第2回〕2020年2月13日(木)~14日(金)

日 時

会 場

日科技連 東高円寺ビル

管理のためのマネジメントから

  創造のためのマネジメントへ

仕事の中心を「管理」から「発見」へ

トヨタ自動車において「GD3」を考案した吉村 達彦氏がついに登壇!

〔第1回〕2019年9月4日(水)~5日(木)〔第2回〕2020年2月 13日(木)~ 14日(金)

お問い合わせ先

日科技連 発見力 検索

Page 2: 『発見力』強化セミナー - juse.or.jp · 発見を中心にしたGD3問題解決プロセス ・なぜ今問題解決なのか(間違いだらけの問題解決) ・問題解決と未然防止の関係(問題解決は問題の発見から)

∞管理(Control)のためのマネジメントから創造のためのマネジメントへ∞∞仕事の中心を「管理(Control)」から「発見」へ∞ 世の中では色々な領域で、色々なレベルの悲劇的問題が起きています。会社の存立を揺るがす問題から、お金と時間の大きな損失を招く問題まで様々ですが、トップの謝罪の中にあるのは「気づかなかった」という言い訳です。そして「再発防止」で示されるのは、もっと管理(Control)を強化しますという言葉で、気づかなかったのに「気づくようにします」という言葉はありません。これによって、どんどん気づかない会社・社会になり、また同じような問題が起きるのです。本セミナー講師の吉村氏が考案した GD3※はこのような問題を未然に防ぐ手法ですが、その基本的な考え方、問題発見から問題解決までの各プロセスに、発見を取り入れる手法について学びます。

←お客様 の期待

←目標

気づいていること再発防止

気づいていないこと未然防止

リスク(差)を明確にした設計

問題発見

GoodDiscussion

GoodDesign

Good Dissec�on

GD3

DRBFM DRBTR

DRBDP現在、世界中で10万人以上の設計者が使っている

後にGMで大きな効果発揮

Objec�ve(客観視)

Concentra�ng(集中)

気づいていない問題を発見する

特徴(どんなセミナー??)●「発見力」を活かすマネジメント方法を学ぶことができます。●会社の全ての仕事で、「発見力」を生かす意味と方法について学ぶことができます。

●問題解決・再発防止のプロセスで、「発見力」を生かす方法について学ぶことができます。

対 象 者

参加者の声

プログラム

講師紹介

◆企画・研究・開発・設計・実験・生産準備・製造・品質保証・検査・サービス部門の所属長や次期候補者◆品質や信頼性に関する問題解決に関心を持つ管理者、職場リーダー、技術者 など

「発見力 トヨタで学んだ“発見”をGD3問題解決プロセスに展開」 著者:吉村 達彦 氏 発行:株式会社日科技連出版社 定価:3,300 円 +税※本セミナー参加者は、セミナーの開催期間中に限り、定価の20%引きでご購入いただけます。

時間日

9:30~ 12:00発見力の基礎~発見を仕事の中心に・私たちはなぜ問題に気付けないのか  ・発見力とは・発見力演習             ・発見力を高める方法・発見力を高める方法を習得する演習  ・GD3と発見力DRBFMと発見力13:00~ 17:00

13:00~ 17:00

9:30~ 12:00

発見を中心にしたGD3問題解決プロセス・なぜ今問題解決なのか(間違いだらけの問題解決)・問題解決と未然防止の関係(問題解決は問題の発見から)・問題解決プロセスで発見力を生かすFPA(Failure Phenomena Analysis) 手法演習 他(グループディスカッション)(キーワード)「なぜ」より先に「何が」(事実の連なりの把握)、暫定対策 /本対策の2段階問題解決、現因と原因、問題解決の振り返り、再発防止、情報の後工程引き取り

講義内容

1日目

 問題に至る事実(現象)の連鎖を表したもので、問題に至るストーリーを示し(把握・共有し)、事実を発見する手法として、本セミナーの吉村講師が考案したものです。 考案者ご本人から、直接、学ぶことができるのも本セミナーの魅力です。

FPA(Failure Phenomena Analysis)とは…

【プロフィール】1968 年 トヨタ自動車株式会社入社1988年 工学博士(東北大学)

シャシー技術部部長、信頼性・強度シニアスタッフエンジニアなどを歴任2000年 九州大学大学院工学研究院 教授(個体力学講座)兼 経済学研究院 MBA 教授     (製品開発のマネジメント)2003年 ゼネラルモーターズ エグゼクティブダイレクター(信頼性・耐久性戦略担当)2007年 GD3コンサルティング代表【表 彰】自動車技術会賞受賞、機械学会技術貢献賞受賞、日経品質管理文献賞受賞

Continuous Improvementと振り返り

GD3 のコンセプト 潜在問題を見つける発見力

こんな「仕事」と「管理」を変えていこう ! !

2日目

〔研修時間と内容は変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください〕*本セミナーではDRBFM手順の詳細な解説は行いません。

吉村 達彦 氏 (GD3コンサルティング)

目標だけを見て●●●するということは、●●●だけを見て●●●するようなものだ by 吉村 達彦(GD3 コンサルティング代表)

なぜ、問題が起こる前に対処できないのか!

未然防止・問題解決のプロセスマネジメントに役立つ

『発見力』強化セミナー

主な考え方

有効な手法

著書紹介

●「お客様視点」を改めて考える機会となり、視野が広まった。

●問題発見のための「キーポイント」が講義を通じて良く理解できた。

●「変更」ではなく「差」を考える発想は目からウロコであった。

●意識改革のための3つポイントは大変参考になった。

●FPA手法の有効性を理解するとともに活用方法をしっかり学べた。

●書籍だけでは理解できなかったことが明確になった。

●質疑応答では、吉村講師の的確な回答・解説が参考になった。