2
どんな人が先輩? こんな人におススメ! ★飲み会頻度:コロナ期間中全体飲みは自粛 ゼミの特徴 ・現代社会について道徳・倫理的観点から学ぶことができる ・卒論の提出は自由(建前の自由ではなくリアルにどっちでもい い) ・阪大で唯一、経済思想を学べるゼミである 公務員・一般就職・会計士・ 院進など、進路に関してはさ まざま。人として信頼できる 人ばかり。 ・人の考えを聞いたり、人と話したりす るのが好き ・自分のゼミでしか学べな いことがいい ・哲学、道徳分野に関心 がある数学はちょっと嫌 ・女子もいるゼ ミがいい ・ウェイウェイしてるのも困 るけど、じめっとした感じもイヤ、、と いう人!! ★ゼミ旅行:( 有・無 ゼミのアピールポイント ゼミの長所はコレだ! ゼミの短所は… 授業について(形式・内容・今年はどう変わったか等) ★研究テーマ:経済思想 ★開講時限:水曜日 5限 ★人数: 3回生 11人 4回生 8人 ★論文:( 必須・自由 テーマ例( 自分の興味のあるテーマなら本当に何でも!) ★留学する学生の受け入れ:( 可・不可 輪読:指定の教科書の各章を担当者がまとめて発表する。 その後、不明点等を話し合う。(後期中頃まで) トピックス:担当者が気になるニュースを取り上げ、その テーマについて皆で議論する。 論文報告会:自分の興味のあるテーマについてまとめ発表 する。(後期中頃から) ・堂目先生の経済学にとどまらぬ幅広い知識に学生の内から触れ られる ・活動がバラエティに富んでいる ・経済思想を学んでいる集団 なので、悪い人がいない、善人しかいない ・経済思想を学んでいる集団 なので、全員が思慮深い ・残業や飲み会強制参加等といったブラックな 項目には一つとして当てはまらない ・全体としてすごくちょうどいい、 雰囲気とか忙しさとか、とにかくちょうどいい 一言で表すならthe イケオジ。知性と 品位に溢れ、かつ親しみやすくて優し くて全く威張らなくてもう全人類が尊 敬する人物。紫綬褒章も受賞されてい る偉大な方で人望しかない。ゼミ生と も仲良し。 「互いの意見に耳を傾け、 じっくり話し合い、深く考え る和やかなゼミにしたいと思 います。みなさんの積極的な 参加をお待ちしています。」 先生からひとこと! 先生ってどんな人? 先生やゼミ生の人柄と雰囲気 の良さもそうだが、一番は、 精鋭揃いの阪大教授の中でも 飛び抜けてすんごい方である 堂目先生の下で学べること。 教室のマイクの調子が悪くて、でっ かいノイズ急に鳴ったりすること。 堂目ゼミ

堂目ゼミ ・堂目先生の経済学にとどまらぬ幅広い知識に学生 …...※新型コロナウイルスの影響により、例年とは異なる場合があります

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • どんな人が先輩? こんな人におススメ!

    ★飲み会頻度:コロナ期間中全体飲みは自粛

    ゼミの特徴

    ・現代社会について道徳・倫理的観点から学ぶことができる

    ・卒論の提出は自由(建前の自由ではなくリアルにどっちでもい

    い) ・阪大で唯一、経済思想を学べるゼミである

    公務員・一般就職・会計士・

    院進など、進路に関してはさ

    まざま。人として信頼できる

    人ばかり。

    ・人の考えを聞いたり、人と話したりす

    るのが好き ・自分のゼミでしか学べな

    いことがいい ・哲学、道徳分野に関心

    がある数学はちょっと嫌 ・女子もいるゼ

    ミがいい ・ウェイウェイしてるのも困

    るけど、じめっとした感じもイヤ、、と

    いう人!!

    ★ゼミ旅行:( 有・無 )

    ゼミのアピールポイント

    ゼミの長所はコレだ! ゼミの短所は…

    授業について(形式・内容・今年はどう変わったか等)

    ★研究テーマ:経済思想

    ★開講時限:水曜日  5限

    ★人数: 3回生 11人  4回生  8人

    ★論文:( 必須・自由 )

    テーマ例( 自分の興味のあるテーマなら本当に何でも!)

    ★留学する学生の受け入れ:( 可・不可 )

    輪読:指定の教科書の各章を担当者がまとめて発表する。

    その後、不明点等を話し合う。(後期中頃まで)

    トピックス:担当者が気になるニュースを取り上げ、その

    テーマについて皆で議論する。

    論文報告会:自分の興味のあるテーマについてまとめ発表

    する。(後期中頃から)

       ・堂目先生の経済学にとどまらぬ幅広い知識に学生の内から触れ

    られる ・活動がバラエティに富んでいる ・経済思想を学んでいる集団

    なので、悪い人がいない、善人しかいない ・経済思想を学んでいる集団

    なので、全員が思慮深い ・残業や飲み会強制参加等といったブラックな

    項目には一つとして当てはまらない ・全体としてすごくちょうどいい、

    雰囲気とか忙しさとか、とにかくちょうどいい

    一言で表すならthe イケオジ。知性と

    品位に溢れ、かつ親しみやすくて優し

    くて全く威張らなくてもう全人類が尊

    敬する人物。紫綬褒章も受賞されてい

    る偉大な方で人望しかない。ゼミ生と

    も仲良し。

    「互いの意見に耳を傾け、

    じっくり話し合い、深く考え

    る和やかなゼミにしたいと思

    います。みなさんの積極的な

    参加をお待ちしています。」

    先生からひとこと!先生ってどんな人?

    先生やゼミ生の人柄と雰囲気

    の良さもそうだが、一番は、

    精鋭揃いの阪大教授の中でも

    飛び抜けてすんごい方である

    堂目先生の下で学べること。

    教室のマイクの調子が悪くて、でっ

    かいノイズ急に鳴ったりすること。

    堂目ゼミ

  • ※新型コロナウイルスの影響により、例年とは異なる場合があります

    理由・説明 等

    ゼミ生が感じるゼミの雰囲気パラメーター(該当する位置に●)

    自由記入欄(写真やQ&A、一年のスケジュール等)

    堂目ゼミのTwitter公式アカウントにて、ゼミに関する情報を随時更

    新していますので是非ご覧ください! (@doumezemi2021 )皆さんと

    仲間になれる日を楽しみにしています!

    最後に一言!

    <F&Q>

    Q. 男女比はどれくらいですか?

    A. 全体でみると一対一ですが、4回生は男子多め、3回生は女子多めです。

    Q. 選考時に面接や課題はありますか?

    A. 応募人数によりますが、基本的にはありません。

    Q. どんな人が多いですか?

    A. 色んな人がいるので一言でいうのは難しいですが、ゼミの中でも仲は良い方だと思い

    ますし、ゼミの出席率を見ると皆ゼミが好きなんだなってことが分かります。4回生は

    優しくて面倒見の良い方たちばかりだったので、私たち3回も先輩を見習って、来たる

    後輩の皆とたくさん仲良くできればなと思っています!!

    穏やかな人も元気な人もどっちもいるから。でも全員仲いい。

    穏やか 元気