8
まごころ ニュース 皆様にスマイルをお届けします 第5号 2015年3月 富山県 岡本政雄 様 撮影『国定公園 雨晴海岸(富山県 高岡市)』 春の風が快い季節となりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 まごころ ニュース第 5 号をお届けいたします。 これから私が まごころ 」ニュースを ご案内します。 まごころ 」事務局 まこ さんの一日 連載 ストーマと共に生活する方々へのインタビュー ストーマが繋ぐ出会いのカタチ ・ 装具の公共施設での保管について ・ 装具の豆知識 自由広場 ー 入浴時のアドバイス 第1回 公園をウォーキング

皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

「まごころ」ニュース皆様にスマイルをお届けします

第 5 号2015年3月

富山県 岡本政雄 様 撮影『国定公園 雨晴海岸(富山県 高岡市)』

春の風が快い季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。「まごころ」ニュース第 5 号をお届けいたします。

これから私が「まごころ」ニュースをご案内します。

「まごころ」事務局 まこさんの一日

連 載

ストーマと共に生活する方々へのインタビューストーマが繋ぐ出会いのカタチ

・ 装具の公共施設での保管について・ 装具の豆知識

  自由広場 ー 入浴時のアドバイス

第1回 公園をウォーキング

Page 2: 皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

・・・ストーマと共に生活する方々へのインタビュー・・・

9:00

10:00

【就  業】

【開  始】

【昼  食】

【業務再開】

13:00

14:00

【終  業】18:00

 出会いは、製造会社に勤務していたある日、「彼があなたに気があるみたいだから連絡先を教えてくれない?」と社長の奥様に言われ、結婚願望があった私は戸惑いつつも電話番号を教えました。 ストーマ保有者であることは伝えてから付き合おうと思っていましたので、2回目の電話の時に伝えました。おつき合いが深くなる前に振られた方がいいと考えていましたが、彼は、障害を持っている「だから何?」と言った感じで、受け入れてくれ、とても嬉しかったです。その1年半後にプロポーズを受け結婚しました。

 今後、結婚を考えている人へのメッセージ

 私は縁を取り持ってくれた方がいて、結果的に結婚となりました。結婚に向かって努力するということは素晴らしいですが、結婚できる、できないということは問題ではなく、目標に向かって一歩一歩進んでいくこと、努力し続けることが大切だと思います。また、いろいろと葛藤したことや、勇気を出して進んできたことを思い出し、後になっていい経験だったと思えることも大切です。 ストーマの手術をしてコンプレックスを持ってしまうかもしれません。私もストーマのことを告白してふられたこともあります。私は「この身体でも良い」と言ってくれる人と結婚する気持ちでいました。 障害をもったからこそ、障害を気にしない人を見極めることができました。ストーマに感謝しています。

 「ストーマが夫と巡り合わせてくれました。」と語るA子さん(30代)は、現在1児の母親です。

きっかけ A子さん

1日のスタートです。

電話相談のスタートです。

交代で休憩タイムです。愛妻弁当を食べます。

電話相談の再スタートです。

業務終了です。

メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

1日の業務の終了です。データ入力等の事務処理をして帰宅します。

「まごころ」ニュースを読み感動した方から、お手紙をいただきました。このお母様は、親としてもっと息子さんの

チカラになりたいという気持ちになったそうです。その中に結婚の体験談を知りたいとの声があり、お二人にお話を伺いました。

はじめまして、【マコ】と申します。神奈川県出身、妻と子どもと暮らしています。営業を3年ほど経験し、現在の電話相談担当となり9年目となり、のべ16,000名の方とお話しさせていただきました。いつも励ましのお手紙やお電話ありがとうございます。

ストーマが繋ぐ出会いのカタチ

「まごころ」事務局 マコさんの一日

2

Page 3: 皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

「まごころ」ニュース

1日の業務の終了です。データ入力等の事務処理をして帰宅します。

お二人とも素敵な縁ですね。お話をしていただきありがとうございました。本物の愛とは、ありのままの相手をお互いに受け入れることなのかもしれませんね。

皆様からの声

東京都 男性 60代

一人暮らしなので退院してもストーマのことを相談する人が近くにおらず、何かと不安でしたので「まごころ」に申込みました。今は困ったことはありませんが、『相談できる人がいる』というのはとても安心です。感謝しています。

新潟県 男性 60代 漠然とした悩みでも電話で相談すると気が紛れますので、ついお電話してしまいます。話しを聞いて貰えて感謝しております。

兵庫県 男性 80代

手術をした病院にはストーマに詳しい方がいないので、皮膚が真っ赤になっても誰にも相談することが出来ず困っておりました。ストーマ外来がある病院を教えてもらい、ストーマに詳しい方に対応していただいたところ皮膚も正常に戻りました。親身に相談に乗って貰えて感謝しております。

ストーマと共に生活して34年目のB夫さん(50代)は、ある日、運命の再会をしました。 ストーマの手術をした病院でB夫さんを担当していた看護師の方と、退院後10年以上経過して、街中で偶然出会いました。 入院中のお互いの好印象が残っていたのですね、ほどなく交際がスタートし、結婚しました。まさにストーマが女房と私を繋いでくれました。自分(女房)がすべてを受け入れて嫁ぐのだから!と女房に言われたときは感動しました。

 と嬉しそうに語るB夫さんからのメッセージです!

 ストーマ保有者は内部障害であるがゆえに、その障害の事を言い出しにくいと思います。 しかし、若いオストメイトの皆様、駆け引きはいりません、直球勝負が大切です。ストーマで逃げていくような人は、それまでだと思います。 そして、ストーマは障害ではないとも常に思っており、そのことで何一つ引け目に感じることはないと思います。私自身、ストーマ保有者であることを告白し、いくつかの失恋を乗り越え、精神的に鍛えられながら生きてきました。ストーマがあったからこそ、本物の愛を経験し結婚することができたのだと思います。そして、子どもまで授かりました。本当にストーマに感謝しております。

 若いストーマ保有者の皆様、負けるな!

再会 B夫さん

3

Page 4: 皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

1

保管場所のひとつを見学させていただきました。地下の保管スペースで管理されていました。空調が完備され真夏でも30度を超えないので、装具保管には適していると思いました。今回は相模原市の装具保管の状況についてお伝えしましたが、他の自治体にも同じような制度がありますので、お住まいの窓口にお問合せをしてみてはいかがでしょうか?

装具の公共施設での保管について

相模原市では、ストーマと共に生活されている方の装具を無料で保管する制度があります。2011年4月より導入し、市内5か所の施設に利用者のストーマ装具を保管しています。災害時に、住宅が被災して装具の持ち出しができなくなることを想定し備えています。一人暮らしの高齢者が家族と相談して申し込まれるなど、この制度を利用し、より安心感を持っているとのことでした。

具体的な申し込みの手続きは、ストーマ用装具保管承諾書と保管依頼申請書を提出していただき、保管場所を決定したあとに承諾書を発行しています。保管場所は第二希望まで申請できます。保管は、ご自身で用意したバッグ(横30cm×縦20cm×厚さ5~6cm程度)に住所と氏名を明記し、約1週間分の装具を入れます。交換時期については事前に通知が届きます。相模原市の装具の給付券対象者800名のうち、約200名が利用しています。保管スペースについてはまだ余裕がありますが、需要を見ながら保管施設を増やしていく予定です。

協力:神奈川県相模原市健康福祉局福祉部障害政策課

【申し込み手続きの流れ】

神奈川県 相模原市健康福祉局

福祉部 障害政策課

承諾書ストーマ用装具保管承諾書

保管依頼申請書

提出書類窓 口

保 管

書類をもらう

書類を提出

発行③

福祉部 障害政策課前号では、自宅での保管方法についてご紹介しましたが、

今回は公共施設〈神奈川県 相模原市〉での保管について担当者にお話を伺いました。

備えは万全ですか?装具の緊急避難用セットは複数ヶ所にあると安心です。

お役立ち情報!

4

Page 5: 皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

「まごころ」ニュース

2 装具の豆知識

お腹に直接貼る粘着面(皮膚保護剤)が、汗や水分を吸収し、その溶け具合(※)が装具交換の目安です。溶けて変化した部分が1㎝以内での装具交換をおすすめしています。

装具交換の目安

今回は!装具交換の目安

皆様からよくご質問をいただく装具交換の目安をご案内いたします。寒い季節で粘着面(皮膚保護剤)が

冷えきっている場合は、裏面を剥がす前に、手のひらや脇の下で粘着面(皮膚保護剤)を温めてからお腹に貼ることをおすすめしています。

▶剥がした際のイメージ

1cm以内

1cm以内

1cm以上

良い例 悪い例悪い例

※粘着面(皮膚保護剤)は水分を吸収すると溶け崩れるタイプと膨潤(白っぽく膨らむ)タイプがあります。※装具交換の目安には個人差がありますので、ストーマ外来や担当医師の指示に従ってください。

適切な装具交換をしていますか?

第一回「まごころ」川柳コンテスト開催のお知らせ川柳コンテストを開催いたします。日頃感じていることを川柳にのせて情報交換をしませんか?会員の皆様から川柳を募集します。題材:ストーマとともに過ごす夏(エピソードも添えてご応募ください)※応募者全員に粗品差し上げます。※コンテスト優秀者にはインタビューをさせて頂きます。

コンテスト賞!!体に優しいお食事会

締  切: 2015年5月末日応募方法: 編集部あて郵送または下記メールアドレス     【[email protected]】まで

豪華プレゼントがもらえる「まごころ」川柳審査員同時募集(インターネットで投票可能な方限ります)第一回「まごころ」川柳コンテストの審査員を募集します。応募方法はメール「[email protected]」で件名:「川柳審査員応募」お名前とご連絡先を明記の上ご応募ください。

寒い冬

 

くっつきにくい 

    

ストマかな

愛知県

男性

50代からいただいた

川柳をご紹介

5

Page 6: 皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

 スポーツ専門店やアウトドアショップのウォーキングコーナーには、靴をはじめとする用具が揃っています。靴は売り場で必ず試し履きをしましょう。つま先に余裕があり足幅が合っているものを選びます。ウェアは吸水速乾性の高い素材で、腕が動かしやすく脚運びしやすいものを。万歩計やタオル、帽子なども必要です。春から夏にかけては水分補給の飲み物をお忘れなく。

運動する意識で歩きましょう●頭と体幹はまっすぐ 力まずリラックスして、視線は遠くを見るように。背筋を伸ばし、あごをやや引きます。背骨を中心としてまっすぐの線になるよう心がけます。●腰をぶらさず腕は思い切って振る 腰は一定の高さに保ちます。左右にぶれやすいので注意しましょう。肘は90度に曲げ、リズミカルに思い切りよく振ります。膝を伸ばし、できるだけ遠くにかかとから着地。歩幅は身長マイナス100cmが目安です。

靴とウェアも大切です

 歩くことは、スポーツの一種です。歩き出す前に、歩く姿勢や必要な用具などの基礎知識を知っておくことが大切。また、しっかりと準備運動をして体をほぐしておきましょう。正しい姿勢で歩くことで適度に心拍数が上がり、脂肪を燃焼しやすくなります。

歩いたあとは身体が冷えないようにお気を付け下さい。大量に汗をかくような場合(夏の暑い時期・温泉・スポーツ等)は、通常の交換より1日早めに交換される方が多いようです。(例えば通常は3日交換の方で夏の暑い時期は2日で交換されています)皆さんはいかがですか?

歩くことは、カロリー消費と同時に、基礎代謝を上げる効果があります。また、高血圧や糖尿病にも効果的です。何と言っても、気分転換ができるのでストレス解消のメリットも大きいと思います。

また、歩くことは、とても効率のいい有酸素運動です。どなたにも手軽に始めることができますから、

まずは近所の公園を歩いてみてはいかがでしょうか。

第 1回第 2回第 3回第 4回

公園をウォーキング里山をウォーキングみんなでウォーキング遠くへ行って歩いてみよう

では、歩く時の注意点と、     効果的な方法とは!

歩いていますか?

公園をウォーキング

第 1 回連載

6

Page 7: 皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

「まごころ」ニュース

温泉や入浴時のアドバイスなどあれば特集で取り上げていただけたらと思います。(京都府 男性 70代)

自由広場

毎回「まごころ」ニュースを届けていただき有難うございます。私は手術後26年にもなります。其の間御社には大変お世話になっております。まごころニュース3号、4号の装具豆知識、役立つ情報はストーマと共に生活する私には手抜きできない情報です。心からお礼申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。 (兵庫県 男性 80代)

思いがけずストーマ着用となりましたが、自分は天から色々な経験をさせていただいていると思い明るく生活しております。今後ともよろしくお願い致します。     『寒い冬 くっつきにくい ストマかな』(愛知県 男性 50代)

私は、48歳の時に思いもよらぬ病気が発症して大きな手術をしてストーマとなりました。様々なことを乗り越えて今は向き合いながら気持ちを前向きに生きています。「まごころ」ニュースでご高齢の方々の言葉に励まされています。(兵庫県 50代 女性)

「まごころ」ニュースを読んで自分と同様な方の声が聞けて良かったです。今後も楽しみにしています。(佐賀県 40代 女性)

『入浴用シート』は大きな絆創膏でストーマ袋を覆うものとイメージしてください。『入浴用シート』はストーマ袋が透けないように肌色のフィルムで出来ており、シールのような粘着素材が装備されていますので別売りのテープでシートを補強する必要がなく、そのまま使用することができます。(下の図①~③のように折りたたんだストーマ袋の上にシート被せて使用します)

「入浴用シート」の種類は多数ございますので、ご興味がある方はいつもストーマ装具を購入されている販売代理店にお尋ねください。

▶図③

入浴時のアドバイス

▶図① ▶図②

特に、温泉などの外出時の入浴の際に

「ストーマ袋が他の人から見えてしまうのはどうすれば

良いのか・・・」「入浴前にストーマ装具を

剥がして、入浴後に新しい装具を貼るのは面倒・・・」

という声をお聞きしますので、今回は入浴時にご使用できる『入浴用シート』をご案内致します。

「温泉や入浴時のアドバイスを・・・」というご質問を多くいただきます。

7

Page 8: 皆様にスマイルをお届けします まごころ ニュースgigaplus.makeshop.jp/Hollister/pdf/XM507_Vol5.pdf · メールやお手紙のチェック、試供品の発送手配等を行います。

XM507-10000-201503

株式会社 ホリスター東京都港区高輪2-21-38 大野高輪ビルTEL   0120-696-017  FAX(03)3280-6430

発刊先

株式会社 ホリスター 「まごころ」ニュース編集係〒108-0074 東京都港区高輪2-21-38 大野高輪ビル6F

TEL  0120-696-017  FAX(03)3280-6430

ご意見・情報・お便りの宛先

「まごころ」事務局より

下の 2点のイラストの間違い箇所はA~Lのどのブロックにあるでしょうか?アルファベットでお答えください。間違っているのは 6箇所です。

官製ハガキ(封書でも結構です)に、お名前、ご住所、年齢、お電話番号、そして近況、ご要望、写真等の作品を書き添え、間違い探しの答えを明記の上、2015年4月30日(必着)までに下記宛先までお送りいただくと粗品をプレゼント致します。ご応募お待ちしております。間違い探しの答えは「まごころ」ニュース第6号で発表いたします。

宛先 ▶ 株式会社 ホリスター「まごころ」ニュース 間違い探し係 ※送り先は下記の「まごころ」ニュース編集係となります。

間違い探し

「まごころ」ニュースは皆様と育んで行きたいと思っております。身近な情報やご意見ご感想などございましたら、是非情報をお送り下さいませ。趣味を生かしたいろいろな作品、情報、お便りをお待ちしております。

先日、私の親戚が緊急手術でオストメイトになりました。時々失敗もあるそうですが、家族みんなで、装具交換を明るく奮闘中です。私も陰ながら応援しています。今号から、私たちの仲間(マコさん(男性)、マイさん(女性))が語り部となりご案内させていただきました。いかがでしたか?より身近に感じていただけたら嬉しいです。

受付時間:10時~ 17時(土日祝日を除く)http://www.hollisterjp.com/

お便りをお待ちしております

マイさんマコさん