2
現場パトロ ル・各種教育 お手伝 いします 禁止 立入 知識・経験豊かな建設安全の専門家が、現場の安全状態や 作業方法の改善等、安全衛生水準の向上に向けたアドバイ スを行います。 現場で実施されている職場巡視に同行することも可能です。 第三者の目を通すことで普段の職場巡視がさらに効果的に なります。 知識・経験豊かな建設安全の専門家が、現場や店社などご 指定の場所で教育を行います。 他の業種から新たに建設業に移って来られた方、現場にな れてきた方等を対象に現場での安全衛生についての教育を お手伝いします。 2020 年度 厚生労働省委託事業 詳しくは裏面をご覧ください。➡ 建設業労働災害防止協会 2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技 大会に向けて、インフラ整備や市街地での再開発な ど、首都圏では様々な建設工事が増えています。建 設工事を安全に施工するには、建設工事に携わる方 への安全衛生教育をしっかり行うこと、忙しさを理 由にせず現場の安全点検をしっかり行うことが重要 です。 労働災害防止団体法に基づき設立された、建設業 労働災害防止協会が、皆様の現場の安全衛生管理の お手伝いをいたします。 ※新型コロナウイルス感染症予防のため、活動内容等、変更がある場合があります。

現場パトロール・教育 お手伝いします · 2020. 7. 3. · ï ð 現場パトロール・教育 を でお手伝いします 禁止 立入 で建設工事を行 知識・経験豊かな建設安全の専門家が、現場の安全状態や

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 現場パトロール・教育 お手伝いします · 2020. 7. 3. · ï ð 現場パトロール・教育 を でお手伝いします 禁止 立入 で建設工事を行 知識・経験豊かな建設安全の専門家が、現場の安全状態や

無無料料現場パトロール・各種教育を    でお手伝いします

禁止

立入

首都圏で建設工事を行う皆様へ

● 知識・経験豊かな建設安全の専門家が、現場の安全状態や作業方法の改善等、安全衛生水準の向上に向けたアドバイスを行います。

● 現場で実施されている職場巡視に同行することも可能です。第三者の目を通すことで普段の職場巡視がさらに効果的になります。

● 知識・経験豊かな建設安全の専門家が、現場や店社などご指定の場所で教育を行います。

● 他の業種から新たに建設業に移って来られた方、現場になれてきた方等を対象に現場での安全衛生についての教育をお手伝いします。

2020 年度 厚生労働省委託事業

詳しくは裏面をご覧ください。➡ 建設業労働災害防止協会

 2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、インフラ整備や市街地での再開発など、首都圏では様々な建設工事が増えています。建設工事を安全に施工するには、建設工事に携わる方への安全衛生教育をしっかり行うこと、忙しさを理由にせず現場の安全点検をしっかり行うことが重要です。 労働災害防止団体法に基づき設立された、建設業労働災害防止協会が、皆様の現場の安全衛生管理の

お手伝いをいたします。

支 援 内 容

各種教育支援

現場パトロール

※新型コロナウイルス感染症予防のため、活動内容等、変更がある場合があります。

Page 2: 現場パトロール・教育 お手伝いします · 2020. 7. 3. · ï ð 現場パトロール・教育 を でお手伝いします 禁止 立入 で建設工事を行 知識・経験豊かな建設安全の専門家が、現場の安全状態や

支 援 内 容

お 問 合 せ

この事業は、当協会が厚生労働省から委託をうけて実施するもので無料です。この機会にぜひ、ご利用ください。

支援内容に関するご質問、ご相談、ご利用のお申し込みにつきましては、当協会各支部あるいは委託事業本部までお気軽にご連絡ください。

東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県

2021年1月末まで 

建築工事・土木工事の内容・規模に関わらず原則としてお受けします。

建設業の業種に関わらずお受けします。少人数でも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

当協会が指導員として委嘱した建設業の安全衛生管理について十分な知見を持つ者

当協会が講師として委嘱した建設業の安全衛生管理について十分な知見を持つ者

指導員がチェックシートを記入しながら現場を点検します。チェックシートの結果や指導員のアドバイスを、今後の現場の安全衛生管理の改善にご活用ください。その他のご要望についてもご相談ください。

建設業労働災害防止協会■ 委 託 事 業 本 部 ……………………… (TEL)03-3453-0978■ 東 京 支 部 ……………………… (TEL)03-3551-5372■ 埼 玉 県 支 部 ……………………… (TEL)048-862-2542■ 神 奈 川 支 部 ……………………… (TEL)045-201-8456■ 千 葉 県 支 部 ……………………… (TEL)043-225-8524

※�新型コロナウイルス感染症の影響で受付期間内であっても早く終了する可能性があります。

種類 対象者 内容 時間

新規入職者教育 建設業に初めて就労した方及び経験が浅い方

・建設現場の概要・安全衛生活動・労働災害の防止対策・安全衛生保護具

120分

新規入場者教育の支援 当該現場に初めて入場した方

・工事概要及び作業方針・作業場のルール、作業手順・作業の危険性、有害性とその対策・非常時、災害発生時の対応

15〜20分程度

管理監督者等への教育総合工事業及び専門工事業における安全衛生管理の責任者及び担当者

・事業者責任・PDCAサイクル 120分

再教育 建設業に就労して概ね5年未満の方

上記新規入職者教育の概要及びリスクアセスメント等※内容についてはご相談ください

60〜 120分

  現場パトロール1

  各種教育支援2

対象地域

受付期間

対象工事

パトロール実施者

パトロール方法

対象工事・店社

講   師

教育内容