2

chiyoda-someino.orgchiyoda-someino.org/.../hpb-media/img/IMG_0008_NEW2.pdf · 2020-04-03 · Created Date: 2/24/2019 9:52:04 AM

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: chiyoda-someino.orgchiyoda-someino.org/.../hpb-media/img/IMG_0008_NEW2.pdf · 2020-04-03 · Created Date: 2/24/2019 9:52:04 AM
Page 2: chiyoda-someino.orgchiyoda-someino.org/.../hpb-media/img/IMG_0008_NEW2.pdf · 2020-04-03 · Created Date: 2/24/2019 9:52:04 AM

もしものケガを予防して

後片付けの手間もはぶく

棚の上の電子レンジや収納できない雑貨

などは、落ちない工夫が必要です。

食器棚は、中の食器類が飛び出して割れ

たりしないように、一扉が勝手に開かない

ためのキャビネ

ツトストッパーを取り付

け、ガラス飛散防止フィルムを貼

ってお

きましょう。

ケガ

の予防はもちろん、被災後

の片付け

の大変さも軽減してくれます。

キャスターには

下皿をセット.

キャビネ ッ トス トッ

パーな どで扉が開か

ないように。

ス トラップ式の

器具で台に固定

する。

霊 旱 レンジ

※レンジ台はあらか じめ床

または壁と固定しておく。

※ストラップ式と粘着マットは

どちらかひとづでもよい。

キャスター付きの

家具

・家電は移動しないように

下皿をセット

キャスターが付

いた可動式の家具

。家電は、

揺れで簡単に移動してしまうので要注意。

動かさな

いときはキ

ャスターを

ロックした

うえで下皿をセ

ットしましょう。

ガラス部分 には飛散

防止フィルムを貼る。

粘着マットで

合に固定。

含 器 棚

※食器棚はあらか じめ設置場所に

適 した方法で固定を。

第 1車 はじめよう、たすかる暮らし方 40音声コード掲載41