12
コラーニング概要資料 株式会社シンクロ 2020/07

Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

コラーニング概要資料 株 式 会 社 シ ン ク ロ

2020/07

Page 2: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

組織全体のデジタルマーケティングスキルの底上げを実現

導入企業

業績につながるマーケティング人材育成サービス

2Thinqlo Inc.

Page 3: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

現場マーケターの育成について、こんなお悩みはありませんか?

結果、現場中心のOJT教育から脱却できない

3Thinqlo Inc.

Page 4: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

『コラーニング』はそんな課題をすべて解決します

必要なマーケティングスキルを実務で成果を上げられるレベルまで成長させる

INPUT

OUTPUT

COMMUNICATION

ASSESSMENT

WEBマーケティングに必要な基礎知識を網羅的にカリキュラム化。

INPUTで得られた知識を実践に活用することで知識をスキル化。

スキル化した内容をチームでディスカッションすることで共通言語化。

知識やスキルを可視化。学習者の状態を把握可能。

4Thinqlo Inc.

Page 5: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

チャット型のUIを活用したマイクロラーニング

チャット形式 理解度の確認 ソーシャル性(Co)

• 中断や復帰しやすいLINE・メッセンジャー型のUI

• インプットだけでなく、クイズ等の双方向性あるコミュニケーション

• 各チャプターにクイズ機能。理解促進&理解度の可視化を実現。

• 同僚の答えが見られるアンケート機能

• 学習時間や学習の進捗率をランキング表示

5Thinqlo Inc.

Page 6: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ

最適化することでコンテンツ質を担保

5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからのフィードバック内容を定常的にコンテンツへ反映して最適化。

コラーニングの学習ゴール

6Thinqlo Inc.

Page 7: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

学習コンテンツ ベーススキル編(1〜8ヶ月・必須契約)

テーマ カリキュラム内容 学習ゴール

1-2ヶ月

デジタルマーケティング総論

• デジタルの特性• 現状分析• リピート促進• 予算配分(LTV/CPA/CPO)• CRM• 各種広告の特性と役割• サイト改善

• チーム構築• カスタマージャーニー• 顧客理解• リサーチ• ジョブ理論• 定量・定性調査• 現状分析

デジタルマーケティングの全体感を整理顧客理解をベースとした、思考や手法が身についている

3-4ヶ月

新規獲得/関係構築

- 基礎編

• 広告の考え方• 広告の種類と特徴• 媒体選定• SEM• ディスプレイ広告• SNS広告• アフィリエイト

• CRMの基礎• CRMにおける代表的な接点と目

的• メール• LINE• KGI・KPI

新規獲得のための目的・手法を理解できている顧客との関係構築における目的・手法を理解できている

5-7ヶ月

新規獲得/関係構築

- 応用編

• プロモーション設計• LP• 広告クリエイティブ• アドテクノロジー• PDCA• A/Bテストと統計• UI/UX

• LPO• EFO• カート改善• CRMにおけるデータ• ファン• ソーシャル• キャンペーン• GA

新規獲得を実践し、PDCAをまわすことができる顧客との関係構築を実践し、PDCAをまわすことができる

8ヶ月

LTV/ビジネスモデル

• LTVの考え方• サブスクリプション• カスタマーサクセス• OMO• D2C

サブスクリプションやカスタマーサクセスなどのLTVをベースとした考え方が身についている最新のデジタルマーケティングについて理解できている

自走して施策PDCAをまわせるマーケターの基礎を網羅

7Thinqlo Inc.

Page 8: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

学習コンテンツ 中級編(9〜12ヶ月・オプション契約)

テーマ 学習内容 学習ゴール

9-10ヶ月

中級マーケタースキル

• マーケティング戦略の基礎• ビジネスモデルの理解• PL/BS/CF• マーケティングに関わる法律• マーケターのロジカルシンキング• GA応用/他部署との連携の重要

• マーケット• 商品企画• ブランド• 広報・PR• オフライン施策• クリエイティブディレクション

ビジネスモデルについて理解しマーケティングの戦略を立てることができる他部署の役割を理解し、チームを作ることができる

11-12ヶ月

組織を率いるマーケターの基礎

• プレゼンテーションスキル• リーダーシップ• マネジメントWEBの仕組み• HTML/CSS/JS• BI・データベース• アプリマーケティング

• ライティング• コンテンツマーケティング• AI• SDGs• DX• 最新のテクノロジー

システム開発やコンテンツ作成についての知識が身についているチームをまとめマネジメントをうまく行うことができる

ビジネスやデジタルマーケティングの隣接領域などにも理解ある、組織やプロジェクトの中心になるマーケターの土台をつくる

8Thinqlo Inc.

Page 9: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

チームの学習結果やスキルアップを可視化

進捗ダッシュボード スキル評価ツール

全体を一括で把握できる管理者向けのダッシュボード機能は、メンバーやチームの学習進捗や課題を可視化し、課題の抽出や打ち手の思案に活用可能。

目標・実績の定点観測ツール「Co-SkillUp」はメンバーやチームのマーケティングスキルを可視化します。人事評価に活用可能。

9Thinqlo Inc.

Page 10: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

共通言語化による円滑なコミュニケーション

広告代理店のクライアント様に対して、クリエイティブのメンバーがより深く、専門的なコミュニケーションできるようになったと感じています。以前はデジタルマーケティングの細かい専門用語まで追いきれていなかったのですが、今では網羅的な知識が身につくことで、顧客の要望を深いレベルで理解できるようになりました。より顧客目線でサービスを提供できるようになっていると感じます。

株式会社ノヴィータ様

株式会社I-ne様

共通言語ができることで、コミュニケーションの質が上がり、業務がスムーズに行えるようになりましたね。デジタルマーケティングの実務に携わるメンバーが利用しているので、学んだ知識をダイレクトに実践できています。

10Thinqlo Inc.

Page 11: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

11Thinqlo Inc.

※ 30人以上は、10人単位で同単価で人数変更可※ 契約更新月の解約は更新月の前月末まで(更新は以降6ヶ月単位で自動更新)

※ 支払いは翌月末払い

月額10アカウントまで

¥100,000〜

初期 ¥300,000〜20名 ¥160,000 @ ¥8,000

〜30名 ¥200,000 @ ¥6,666

〜50名 ¥300,000 @ ¥6,000

〜100名 ¥550,000 @ ¥5,500

〜1,000名 ¥5,000,000 @ ¥5,000

プランに含まれている内容

• 初期アカウント構築• 学習コンテンツ• チャットアプリ• 画像資料の提供• スキル管理• 管理者用ダッシュボード• カスタマーサポート

お見積り/お申込

アカウント発行

アプリインストール

ご利用開始

開始までのフロー

期間 8ヶ月 or 12ヶ月

Page 12: Co-Learning | コラーニング · 2020. 7. 27. · 必要なベーススキルを網羅できる学習コンテンツ 最適化することでコンテンツ質を担保 5段階のユーザー評価で常に4以上の評価になるようにユーザーからの

株式会社シンクロ

【MAIL】[email protected]

【WEB】https://co-learning.jp

【TEL】 03-6805-3696

ご不明点・デモ画面・お見積もりのご要望など、お気軽にお問い合わせください。