6
写真でみる 栗山町第 6 次総合計画 の主要施策より 主な実施事業 ※栗山町第6次総合計画に掲載されている計画事業番号、事業名、決算額及び、事業に関連した写真を掲載しています。 15

写真でみる 主な実施事業 - Kuriyamatown.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2012041200071/files/... · 写真でみる 栗山町第6次総合計画 の主要施策より 主な実施事業

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 写真でみる 主な実施事業 - Kuriyamatown.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2012041200071/files/... · 写真でみる 栗山町第6次総合計画 の主要施策より 主な実施事業

写真でみる

栗山町第 6次総合計画の主要施策より

主な実施事業

※栗山町第6次総合計画に掲載されている計画事業番号、事業名、決算額及び、事業に関連した写真を掲載しています。

15

Page 2: 写真でみる 主な実施事業 - Kuriyamatown.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2012041200071/files/... · 写真でみる 栗山町第6次総合計画 の主要施策より 主な実施事業

決算額390, 448千円

決算額186, 613千円

決算額112, 290千円

決算額201, 888千円

決算額117, 429千円

決算額110, 545千円

公営住宅の整備・改修を行います。

認定こども園の施設整備を支援します。

優秀な介護福祉士、高齢化社会を支える人材を創出します。

国営事業などによる基盤整備と、施設の維持管理を行います。

老朽化した下水道施設を計画的に更新します。

中間処理(リサイクル・堆肥化)を行い、再資源化を推進します。

(建替えられた角田曙団地)

(開園した栗山めぐみこども園)

(北海道介護福祉学校の卒業式)

(農地の基盤整備)

(設備を更新した下水道管理センター)

(栗肥土の特別販売)

計画事業141

計画事業194

計画事業51

計画事業114

計画事業148

計画事業

1

16

Page 3: 写真でみる 主な実施事業 - Kuriyamatown.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2012041200071/files/... · 写真でみる 栗山町第6次総合計画 の主要施策より 主な実施事業

決算額109, 850千円

決算額61, 993千円

決算額42, 252千円

決算額63, 687千円

決算額59, 275千円

決算額30, 568千円

国道234号線の整備要望と、角田地域振興策を検討します。

教育効果向上のため観察飼育舎とふれあいプラザの機能統合を図ります。

新規就農者の受け入れを進めます。

初期救急医療の確保と、二次救急病院への支援をします。

合併処理浄化槽の整備制度を改正します。(町管理への移行)

災害時の電源・燃料確保を推進します。

(新たに造成された栗山第4工業団地)

(ふるさといきものの里オオムラサキ館)

(就農希望者を対象とした農業研修)

(栗山町の基幹病院「栗山赤十字病院」)

(合併処理浄化槽の設置工事)

(役場敷地内に新設した非常用発電施設)

計画事業157

計画事業66

計画事業110

計画事業150

計画事業90

計画事業12

17

Page 4: 写真でみる 主な実施事業 - Kuriyamatown.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2012041200071/files/... · 写真でみる 栗山町第6次総合計画 の主要施策より 主な実施事業

決算額12, 919千円

自然・里山環境の保全・再生に係る町の方針を宣言し、人と自然との共生を推進ます。

(地域おこし協力隊による自然体験教育)

決算額24, 583千円

決算額11, 448千円

決算額17, 318千円

決算額23, 143千円

決算額12, 916千円

ものづくりDIY工房の導入・活用を推進します。

くりやま若者シティプロモーション事業を推進します。

栗山町への移住・定住を促進します。

児童の健全な遊び・活動の場と、放課後の居場所づくりを進めます。

ごみ処理施設・設備などの計画的な更新・修繕を行います。

(DIY 工房ワークショップ)

(くりやまサポーター任命式)

(道外で開催された移住相談会への出展 )

(放課後児童クラブ)

(堆肥化処理施設用オゾン脱臭施設)

計画 事業129

計画 事業193

計画 事業192

計画 事業94

計画 事業

3

計画 事業64

18

Page 5: 写真でみる 主な実施事業 - Kuriyamatown.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2012041200071/files/... · 写真でみる 栗山町第6次総合計画 の主要施策より 主な実施事業

決算額10, 806千円 決算額10, 312千円

決算額9, 590千円 決算額7, 519千円

決算額3, 632千円

買い物弱者等の高齢社会の課題に対応できる交通システムを確立します。

子育て家庭の支援や、子育てしやすい環境の充実を図ります。

除雪用重機を計画的に更新します。 国蝶オオムラサキの生息環境を保全・再生し、生態を公開します。

ハサンベツ地区の里山環境を保全・再生します。

(くりやまコミュニティバスの運行を継続) (角田地区・継立地区の移動子育てサロン)

(購入した歩道用小型ロータリー除雪車) (小学校でのオオムラサキ観察飼育)

(有志によるハサンベツ地区里山環境整備)

計画事業137

計画事業62

計画 事業63

計画 事業140

計画 事業93

決算額4, 253千円

災害用物資の備蓄を進めるとともに、備品保管倉庫を整備します。

(栗山町が管理する災害備蓄品)

計画事業11

19

Page 6: 写真でみる 主な実施事業 - Kuriyamatown.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2012041200071/files/... · 写真でみる 栗山町第6次総合計画 の主要施策より 主な実施事業

決算額2, 347千円 決算額2, 261千円

決算額254千円決算額300千円

乳幼児「う歯」予防、歯周病予防など、口腔の健康づくりを推進します。

栗山町史(平成史)を編集・発刊します。

景観資源の保全・活用を図ります。町民が連携・協力する地域活性化・賑わい創出活動を支援します。

( 口腔ケアへの意識向上を図る「栗っ子よい歯の表彰式」) (町史編纂作業の様子)

(第 4回くりやま景観フォトコンテスト)(栗山駅花壇づくり事業)

計画 事業184

計画事業167

計画 事業82

決算額25千円決算額198千円

町長のまちづくり懇談会を行います。農山村の魅力を活かした都市農村交流を推進します。

(年 2回のまちづくり懇談会)(農村・農業体験受入事業)

計画 事業187

計画 事業160

計画 事業120

20