1
AD 姿使退大久保機能再建クリニック&リハビリテーション いしずえ整形外科 HOSPITAL DATA 12 便29 大久保 俊彦 おおくぼ・としひこ/ 1983年杏林大学医 学部卒業後、日本医科大学麻酔科や横浜 市立大学整形外科、横浜市民病院、関東 労災病院、横浜南共済病院への勤務、大 口東総合病院整形外科部長、西横浜国 際総合病院関節外科センター長を経て、い しずえ整形外科を開院。92年に横浜股関 節 研 究 会、2007年にNPO法 人 骨・関 節 研究会を設立。日本整形外科学会認定整 形外科専門医など。 院長 院長 診療科目 所在地 TEL URL 交通 大久保 俊彦 整形外科、スポーツ整形、リハビリテーション 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-12 フタバヤビル501 045-881-1188 http://www.ishizue-seikei.com M EDICAL R EPORT 先進的な医療の拠点へ JR東海道線、横須賀線(湘南新宿ライン)、 横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」 から徒歩1分(戸塚区役所となりのビル)。 大久保機能再建クリニック&リハビリテーション 豊富な実績を持つ大久保院長が全て手術を執刀する。 患者の体への負担を抑えた検査を実 施。術前に綿密にシミュレーションする。 人工関節の設置位置や筋の処置を行い、術後の早期回 復と運動機能の向上をめざす。 機能向上のためエクササイズにも力を入れる。 いしずえ整形外科

磨き抜かれた手技で、難症例にも対応 痛みを取り除くhome.f08.itscom.net/hipjoint/20140203_2.pdf · 節研究会、2007年にnpo法人骨・関節 研究会を設立。日本整形外科学会認定整

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 磨き抜かれた手技で、難症例にも対応 痛みを取り除くhome.f08.itscom.net/hipjoint/20140203_2.pdf · 節研究会、2007年にnpo法人骨・関節 研究会を設立。日本整形外科学会認定整

■AD

 2011年8月に開院した、

いしずえ整形外科。 JR戸塚

駅に隣接しアクセスもよく、

東海地方など遠方から来院す

る患者も多い。大久保院長は

数々の総合

病院で関節

疾患治療に

携わり、人

工股関節置

換術、人工

膝関節置換

術、寛骨臼

回転骨切り

術、外反骨

切り術など

豊富な手術

経験をもつ。

 「医院の名称の〝いしずえ〞と

は〝ここから始める〞という意

味。私のめざす医療をこの地か

ら発展させたいという想いを、

礎の言葉に託しました」と大

久保院長は語る。

 扱う疾患は幅広く、迅速で

適確な診断・治療が基本方針。

痛みを抱えて来院した場合に

は、原因を突き止め、速やかに

痛みを取り除くことに努める。

必要ならMRI、CTなどの精

密検査を連携する近隣の病院

で即日行う体制も整えている。

 「例えば腰痛で来院されたら、

指圧やストレッチ、注射、姿勢

制御のコルセット装着などを組

み合わせ、その日に痛みをとる

治療を行います」と患者の立

場に立ってすぐその場で治療

を施す。

 人工関節手術においては、長

年の経験を生かし、さまざま

な角度から工夫を重ねる。

例えば、骨盤側の臼蓋という

骨を削って人工股関節のカップ

を設置する際に、ネジを使わ

ずに固定する「プレスフィット」

という技術を重視するのもそ

の1つだ。

 「プレスフィット固定によりで

きるだけ、長期間にわたって人

工関節を維持できるようにし、

患者さんの骨の状態を見極め

たうえで、適確に手術器具を

選択します。」

 また、股関節が変形した状

態を長期間そのままにしてお

くと、筋肉の拘縮が起こり伸

縮できなくなるため、手術中に

筋肉のバランスを整える手技

を加える事によって、術後のス

ムーズな動きを実現する。その

ため杖なし歩行が基本である。

 「骨の脆弱化が進んでいる難

症例や、一度入れた人工関節を

入れ替える再置換術にもこれ

まで多く携わってきました」と

大久保院長。

 入院期間は2〜4週間。初

期の感染症は術後3週間で起

きるため、血液検査で感染症

を慎重に確認したうえで退院

する流れを重視する。

 大久保院長はNPO法人

「骨・関節研究会」の代表も務

め、メディカルリハフィットと

いう術後のエクササイズの指導

にも力を入れる。

 「術後にどの程度まで運動が

可能なのか、という患者さんの

声に応え、オーダーメイドの運

動プログラムを作成していま

す。併せて患者さんの関節機

能の度合いもチェックし、その

結果、運動能力を高めるには

人工関節の設置位置が非常に

重要になることがわかり、その

データを手術にフィードバック

してきました」

 現在は2つの病院と連携し

て手術を実施しているが、今後

は戸塚駅からアクセスのよい新

設立の平成横浜病院にて本格

的に手術を行う予定で、より

多くの患者のために専門性の

高い医療を提供していくとい

う。大久保機能再建クリニック&リハビリテーション

いしずえ整形外科HOSPITAL DATA

人工股関節手術・人工膝関節置換術で

2500症例を超える実績(2013年12月現在)

磨き抜かれた手技で、難症例にも対応

いしずえ整形外科はJR戸塚駅から徒歩2分と交通至便な地にあり、毎日多くの患者が訪れる。

29年間にわたって関節・脊椎疾患治療に携わる大久保俊彦院長のモットーは、

「常に患者さんの立場に立って最善の医療を提供する」。

人工関節手術においては症例ごとにアレンジを加え、術後のリハビリにも力を入れる。

大久保 俊彦おおくぼ・としひこ/ 1983年杏林大学医学部卒業後、日本医科大学麻酔科や横浜市立大学整形外科、横浜市民病院、関東労災病院、横浜南共済病院への勤務、大口東総合病院整形外科部長、西横浜国際総合病院関節外科センター長を経て、いしずえ整形外科を開院。92年に横浜股関節研究会、2007年にNPO法人骨・関節研究会を設立。日本整形外科学会認定整形外科専門医など。

院長

院長診療科目所在地

TELURL交通

大久保 俊彦整形外科、スポーツ整形、リハビリテーション神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-12フタバヤビル501045-881-1188http://www.ishizue-seikei.com

MEDICAL REPORT 先進的な医療の拠点へ

JR東海道線、横須賀線(湘南新宿ライン)、横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚駅」から徒歩1分(戸塚区役所となりのビル)。

大久保機能再建クリニック&リハビリテーション

■豊富な実績を持つ大久保院長が全て手術を執刀する。

■患者の体への負担を抑えた検査を実施。術前に綿密にシミュレーションする。

■人工関節の設置位置や筋の処置を行い、術後の早期回復と運動機能の向上をめざす。

■機能向上のためエクササイズにも力を入れる。

いしずえ整形外科

迅速な診断・治療で

痛みを取り除く

長期間維持できる

人工関節のために

機能向上をめざし

エクササイズも指導