20
会長 関口 正夫 2017 7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに 2017 年の S 協機関 9 月号で皆様はお読み頂いていることと思いますが、この結 果をみて皆さんはどのようにお感じになられたでしょうか?私 が強く感じたことは下記の 3 点です。 大多数の愛好者の年齢構成は、ほぼ 60 歳代・70 歳代とな っており 70 歳以上が 49%で内 6%が 80 歳以上となってい ます。時間と共に確実に愛好者の年齢構成は高齢化に推移 しています。この年齢構成の推移から 10 年後の愛好者年 齢構成を予測すると確実に愛好者の大多数は 70 歳代・80 歳代になり、おそらくこの時期から愛好者の激減期に突入 することが容易に予測されます。 現在の愛好者の半数が 70 歳代以上であっても大多数は 10 年以上のキャリアがある愛好者 であり何の問題もなく PLUS 以上を踊って楽しんでいます。したがって多くのクラブでは とくに高齢化に配慮したプログラムは必要なく、また今回の調査に対してもなんで S 協は 70 歳代を高齢者扱いにする必要があるのかとの意見が多くみられ、最大の問題である 10 後に来るであろう厳しい現実(愛好者の大多数が 70 歳代・80 歳代になること)に気づいて いないと言うことです。 また、アンケートの記述には「初心者講習会は年齢制限をすべきである」とか「自分の年齢 を考えるとスクエアダンスを楽しめる時間を初心者講習会に奪われたくない」との意見を 平然と書かれていることには驚くばかりです。 越谷 SDC の活動を次の世代に繋げていくためにも自クラブで真剣に考え行動を起こさなけ ればならない時期と考えます。越谷 SDC では昨年から従来の土曜例会の夜例会に新たに木曜 例会の昼例会を新設しました。これは夜例会ではなかなか新人が集まらなくなってきた為と夜 例会の参加が諸事情で難しくなってきた会員のための受け皿として設けたものです。 土曜例会ではキャリア豊富な会員にスクエアダンスを楽しんで頂くチップを主体とした例会 とし、木曜例会では新しい愛好者や 70 歳代から始めても楽しめるようなチップを主体とした 例会としていきます。とくに、会員はどちらの例会に出て頂いても構いません。木曜例会の方 がもっと踊りたいと土曜例会に出て頂いてもよいし、夜の例会参加がきつくなった会員が木曜 の昼例会に出て頂いてもよいのです。 木曜の昼例会においてはここ数年来継続して定着しつつある、 SD 体験教室からの受講生をお 誘いし、ビギナー講習を経て、会員を募りたいと思いますが次年度からは土曜の夜例会でも、現 役で昼例会の参加が困難な方(とくに若い層の方)を対象に初心者講習会を実施したいと考えて います。いづれにしても土曜例会と木曜例会を併設していくためには会員の皆さんの協力が不 可欠です、協力を惜しまずに、引き続きのご支援をお願い致します。 53 2019 30 越谷スクエアダンスクラブ (越谷ハッピーハート) 336-0932 さいたま市緑区中尾 1982-1 会長 関口 正夫 Tel&Fax 048-873-3055 [email protected] SINCE 1990

[email protected]_happy-heart/koshigaya/...1 [email protected] 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

1

会長 関口 正夫

2017 年 7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者

の高齢化への対応調査の集計結果はすでに 2017 年の S 協機関

紙 9 月号で皆様はお読み頂いていることと思いますが、この結

果をみて皆さんはどのようにお感じになられたでしょうか?私

が強く感じたことは下記の 3 点です。

① 大多数の愛好者の年齢構成は、ほぼ 60 歳代・70 歳代とな

っており 70 歳以上が 49%で内 6%が 80 歳以上となってい

ます。時間と共に確実に愛好者の年齢構成は高齢化に推移

しています。この年齢構成の推移から 10 年後の愛好者年

齢構成を予測すると確実に愛好者の大多数は 70 歳代・80

歳代になり、おそらくこの時期から愛好者の激減期に突入

することが容易に予測されます。

② 現在の愛好者の半数が 70 歳代以上であっても大多数は 10 年以上のキャリアがある愛好者

であり何の問題もなく PLUS 以上を踊って楽しんでいます。したがって多くのクラブでは

とくに高齢化に配慮したプログラムは必要なく、また今回の調査に対してもなんで S 協は

70 歳代を高齢者扱いにする必要があるのかとの意見が多くみられ、最大の問題である 10 年

後に来るであろう厳しい現実(愛好者の大多数が 70 歳代・80 歳代になること)に気づいて

いないと言うことです。

③ また、アンケートの記述には「初心者講習会は年齢制限をすべきである」とか「自分の年齢

を考えるとスクエアダンスを楽しめる時間を初心者講習会に奪われたくない」との意見を

平然と書かれていることには驚くばかりです。

越谷 SDC の活動を次の世代に繋げていくためにも自クラブで真剣に考え行動を起こさなけ

ればならない時期と考えます。越谷 SDC では昨年から従来の土曜例会の夜例会に新たに木曜

例会の昼例会を新設しました。これは夜例会ではなかなか新人が集まらなくなってきた為と夜

例会の参加が諸事情で難しくなってきた会員のための受け皿として設けたものです。

土曜例会ではキャリア豊富な会員にスクエアダンスを楽しんで頂くチップを主体とした例会

とし、木曜例会では新しい愛好者や 70 歳代から始めても楽しめるようなチップを主体とした

例会としていきます。とくに、会員はどちらの例会に出て頂いても構いません。木曜例会の方

がもっと踊りたいと土曜例会に出て頂いてもよいし、夜の例会参加がきつくなった会員が木曜

の昼例会に出て頂いてもよいのです。

木曜の昼例会においてはここ数年来継続して定着しつつある、SD 体験教室からの受講生をお

誘いし、ビギナー講習を経て、会員を募りたいと思いますが次年度からは土曜の夜例会でも、現

役で昼例会の参加が困難な方(とくに若い層の方)を対象に初心者講習会を実施したいと考えて

います。いづれにしても土曜例会と木曜例会を併設していくためには会員の皆さんの協力が不

可欠です、協力を惜しまずに、引き続きのご支援をお願い致します。

第 53号 2017年 9月 30日

越谷スクエアダンスクラブ

(越谷ハッピーハート)

〒336-0932

さいたま市緑区中尾 1982-1

会長 関口 正夫

Tel&Fax 048-873-3055

[email protected]

SINCE 1990

Page 2: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

2

新役員紹介

副会長就任にあたって 副会長 青柳 進

前期より引き続き副会長の大役を務めさせて頂くことになりました。この2年間の活動経験を活かしなが

ら務めさせていただきます。 副会長は、会長へのサポートであり、クラブの集約のかなめの位置と思っ

ております。たいへん光栄な役でありますが、一方では責任の重さをひしひしと感じ、改めて身の引き締

まる思いがしております。

スクエアダンスは、個人の技術的努力、ダンサー相互の協力があってこそ楽しさを共有することができ

ると考えております。

皆様のご協力により微力ですが越谷SDC発展と、会員の楽しい時間を過ごすことに貢献できればと

思っております。よろしくお願いいたします。

シフトダウンしてみたら 副会長 世戸口 祐子

この 4月の総会にて副会長の二期目をお受けすることになり微力ですが、

木曜例会と土曜例会の交流を第一目標において、みなさまと一緒におしゃ

べりしてダンスしてより明るく楽しい例会にしていけたらいいなぁと、気

持ちだけは前向きにスタートしたのを思い出します。

ですが、我慢していた足の痛みが日に日にひどくなっていき不安と共に

一人落ち込んでしまって家に閉じこもり状態になり、まさに負のスパイラ

ルにはまり込んでしまった時期もありました。痛みが限界の頃、ようやく相

性の良い先生に巡り会えて 6月末に手術をして今はリハビリ中です。

この時期に身の回りの状況が日々変わるごとに、私の周りの方々が差し延べてくださる優し

い手の手段やり方が変化していって、それぞれ個々人のやり方で優しい手を差し延べて下さる

んです。すごいなぁって思いました。

私のこの経験を踏まえてこの先、仲間が病気になった時や困っている方がそばにいたら、勇気

を出して声掛けして何かの力になれるよう考えていきたいとあらためて思いました。

ゆっくりとシフトダウンしてみたら周りの方々の大人上手なやり方に気が付きました。この

歳で今頃?って思いますが気がついて良かったです(笑)

木曜例会にはたくさんの新しい仲間が入会されて、土曜例会と共にスクエアダンスを楽しん

でおられることと思います。

ダンスに復帰できる様にリハビリを続けてお会いできるのを楽しみにしています。

Page 3: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

3

70 歳 役員歴 8 年達成です! 監事 竹濱 美枝子

昨年に引き続きよろしくお願いいたします。

新役員になり、新しい期の人が増えました。ここに私がいるのは似合わないように思いますが、

より良いクラブにするため頑張ります!いろいろな意見楽しみです。

風通しの良いガラス張りのクラブを皆さんと一緒に運営できたらいいなと思います。

監事になって 監事 神谷 仁

今回役員改選で、急遽吉田久美子さんからバトンタッチされ、監査役を委託されました。前任

者の皆様と同じように、クラブ運営に協力し携わっていければと思います。

我がクラブも今や、いろいろと問題が出てきた様な感じがします。何ができるか分かりません

が、より楽しいクラブへ進んで行けるよう、頑張ってまいります。宜しくお願いいたします。

広報部長を引き受けて 広報部長 向山 倍生

二期目です。昨年から木曜例会も始まり 2 つの例会体制になりました。クラブニュース及び

会報で土曜例会と木曜例会の活動の様子などを紹介し、会員相互の理解と親睦が深まる手助け

が出来れば良いなと思っています。

庶務部長になっちゃった(@_@;) 庶務部長 佐久間 由美子

総会の日、所属部署を頂き確認した瞬間、私の前の期の方は全員放棄されていて不安が過りま

した。なんと、その不安は的中!まずは名ばかり部長となりました。そして、部の仕事というも

のを初めて拝見し、振り返れば卒業式でネームプレートを頂いた時、会員証を頂いた時、とても

嬉しかった。そういった手配をして下さった先輩たちがいたから楽しい時間を過ごしてこられ

たのだと、改めて感謝<(_ _)>。ご恩返しの時期が来たと自分に言い聞かせ、微力ながら出来るだ

けの事はやらせて頂きたいと思いますが、庶務部長初体験ゆえ気が付かない点など、足りないと

ころが多々目立つと思います。

どうぞ優しくご指導頂けますよう、切にお願い申し上げます。

財務部長になって 財務部長 清水 英雄

これから二年間、財務部長の役割を務めさせていただきます。しかし私は、財務部に所属する

のも、部長になるのも、今回が初めてです。そのため、何を、どうすればいいのかが、全く分か

っていません。また、財務部長の仕事は、クラブ内の全ての部に関わりがあります。ですから、

私がやる仕事に不手際があれば、財務部だけではなく、全ての部に迷惑が掛かることになります。

ありがたいことに仕事の開始時から、前任者、経験者及び関係者に教示・助言・忠告をいただく

ことができています。今後も、分からないことを、暗中模索ではなく、明中模索しながらやって

いきます。

私がやっていないことや、できていないことがあっても、越谷ハッピーハートならば周りの皆

様が善意をもって補完してくれると思っているので、明るい気持ちで、自分ができることを頑張

ってやります。よろしくお願いいたします。

Page 4: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

4

渉外部長代行として 渉外部長 榎本 初枝

思いがけない川合部長のご病気で、次点ということで渉外部長の代行をさせて頂きます榎本

です。

初めて渉外部に配属されて、その仕事の多さと責任の重大なことにビックリしております。今

までいかにノンビリしていたことか。

クラブの縁の下の力持ちですから、これからは気を引き締めて皆様のお手伝いをさせて頂き

ます。力不足ですが、精一杯頑張ります。宜しくお願い致します。

音響機材部長になって 音響機材部長 武田 卓

本年度も引き続き、音響機材部長を勤めさせていただきます。会報発行時には既に終わってい

ますが、アニバーサリー開催など特別行事におきましては、積極的に搬入など他部のお手伝い致

します。

短いですが、これにてよろしくお願いします。

プログラム部長となって プログラム部長 青柳 千津子

今回、プログラム部長に就任いたしました。プログラム部は大先輩ばかりなので、お力をお借

りしながら務めさせていただきます。

越谷SDCは、木曜例会が始まり、土曜例会も含め新しい試みがいろいろとされています。ま

た、コーラー、キュアー、インストラクターも増えてほしいと思っています。少しでも興味のあ

る方はご相談ください。

皆様と共に楽しい時間が過ごせるよう努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。

スナック部長となって スナック部長 佐藤 明子

私、この度 スナック部を担当する事になりました 22 期 佐藤です。ハッピーハートに入会し

て 7 年目になりました。今までのスナックタイムは「今日のチョコレートはおいしい」「このパ

ンすごくおいしい」と一汗かいた後の楽しいひと時でした。部員さん達のご苦労も知らずたわい

もない事を云っていた身としては 今 深く反省している処です。

引き継ぎの資料を渡されページをめくる毎にワァー大変と頭をかかえています。先輩方のご

苦労を思い私の荷の重さを考えると、多難な年になるのかな~と・・・・

幸いな事に、班員の方達には経験豊かな先輩方が多勢おいでなので、皆様のお知恵を頂きなが

ら一つ一つの仕事を果たしていけたらと思っています。微力ながら頑張って参りますので、班員

の皆様、会員の皆様、よろしくご指導お願い申し上げます。

コスチューム部長となって コスチューム部長 佐々木 富子

昨年に続き、コスチューム部長を引き受ける事になりました 佐々木富子です。今年はビギナ

ーさん女性 13 名を迎えてのスタートです。コスチュームの説明や時期、多くの OB の方々の協

力が必要な為に、部員一同試行錯誤しながら進めていかねばなりません。

今年は初めての人でも自分のコスチュームが作れるようなアドバイスを積極的にやっていき

たいと思います。踊る楽しみは勿論ですが、作る楽しみも分かち合って行きたいものです。会員

の皆様 宜しくお願いします。

Page 5: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

5

28 期ビギナー紹介

28期のビギナーさんと、紹介者より下記の質問に答えていただきました。

飯田 弘子 さん

① 会員の方の紹介。見学して楽しそうだったからです。

② 皆さんの笑顔で踊ってみたいと私も同様、思いました。

③ コーラーさんの言う事が理解出来て動ける様に成りたいです。

④ パッチワーク、編み物が好き。料理もかな!

⑤ 以前にお誘いしていたのですが、偶然見学して決めたそうですね。楽しそ

うと思ったからなんて、きっと上手になります。一緒に楽しみましょう。

(向山 順子)

畑野 愛子 さん

① 向山さんの紹介、どんなダンスなのかちょっとだけ体験してみようかと軽

い気持ちで参加しました。

② だんだん動きが難しくなり、四苦八苦です。少しだけ楽しくなってきた感

じがします。

③ 先輩方のように楽しく踊れるようになりたい。

④ これまでフラダンス“命”でしたが SD も加わって両方共に頑張りたいで

す。

⑤ 覚えが早い、勉強家ですのですぐ踊れるようになりますよ。一緒に楽しみ

ましょう。 (向山 順子)

戸井田 節子 さん

① 新聞折り込み「定年時代」

② 難しいです!でも楽しいです。

③ 少しでも長く続けたいと思います。

④ 日舞、茶道

坂田 康子 さん

① 新聞、歩いて踊るダンスに興味があり参加しました。

② 思っていたよりは難しいところもあるけれど楽しいです。

③ 楽しく、スムーズに踊れるようにガンバリたいです。

④ 歌うこと、踊ること。

① 越谷 SDCを何で知りましたか?又、参加した理由は?

② SDを始めての感想は?

③ これからの目標、希望は?

④ 他に何か趣味をお持ちでしたら教えてください。自己 PRもどうぞ!

⑤ 紹介者より一言。

Page 6: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

6

幸田 敏子 さん

① 新聞、健康に良いと思ったので。

② 難しいけれど元気をもらえます。

③ 楽しく続けられるようにしたい。

④ 水墨画等いくつかのことを楽しんでいます。

中島 美代子 さん

① 友人が SDC の会員でした。会話の中で興味深く感じました。

② やさしく丁寧に指導して頂き、とても楽しく踊る事が出来ました。

③ 早くパーフェクトに踊れる事。今迄通りに指導してもらいたいです。

④ カントリーダンス

⑤ 声掛けしたのは何年前でしょうか? やっと始めてくれました。静かに自

分の道を行く人です。(畠山 貴美子)

向笠 悦子 さん

① 畠山さんの紹介です。運動になるかな…と思い。

② スクエアダンスに“早く”出会いたかった。

③ 出来るだけ休まないこと。笑顔で踊れるように!

④ 特にありませんがよろしくお願い致します。

⑤ 何事にも一生懸命になる人です。(畠山 貴美子)

工藤 和子 さん

① 向山さんからスクエアダンスの楽しそうな様子をお聞きして、一度見学

したいと思ったのが参加の理由。

② 歩く脳トレダンス(現在理解不能状態です)

③ 今は覚えるのに必死! 楽しめるように頑張りたいです。先輩の皆様よろ

しくお願いします。

④ 特に趣味はないのでスクエアダンスをライフワーク?にしたいと思って

います。皆さんと仲よく楽しく学んでいきたいと思っています。よろしくお

願いします。

⑤ 楽しんでいらっしゃる様で、お誘いして本当に良かったです。一緒に楽し

みましょう。 (向山 順子)

堀 信子 さん

① 東武よみうり。

② 不安がいっぱいでしたが、なんとかついて行けそうです。

③ 先輩方々のように、美しくおどれるようになれるのかな?

④ “置かれた場所で咲きなさい”私の大好きなことばです。

スクエアダンスとの出会いによって今の私の置かれた場所で、たのしく、元気

に、明るく、自分を表現し小さな可愛い花を咲かせます。

Page 7: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

7

浜 啓子 さん

① 新聞の情報版で募集していたから。歩くダンスとあり、音楽に合わせて歩

くだけなら楽しそうと思った。

② 軽い気持ちで入ってビックリ、何と歩く方向の複雑な事。先輩方に迷惑か

けっぱなしで申し訳ない。

③ 脳トレと足腰の強化を目指して、少しでも動きを覚えて踊れるようになり

たい。

④ 朗読劇

一色 由紀江 さん

① 新聞で。歩くダンスと言うことで、講習会だけでも受けてみようと思って。

② やさしい先輩方のリードでたのしい時間を過ごさせていただいています。

③ どこまでできるかはまだ未知数ですが、これからも頑張りたいと思います。

④ 茶道、しの笛、水泳、体操。始めたらやめられない性格なので忙しくして

います。

宮地 美和子 さん

① 友達の紹介で知りました。初めて友達のパーティーを見学‼ みなさんの

温かさと笑顔が印象的で参加してみようかなと思ったのがきっかけです。

② 覚えることが多く難しいですが、みなさんが親切丁寧にエスコートして下

さるので踊ることが楽しいです。

③ 一歩一歩確実に踊れることが目標です。いつか美しいラウンドが踊れるよ

うになりたいです。

④ 初めての習いごと‼ 衣装に負けないよう明るく笑顔で頑張ります。みな

さん宜しくお願いします。

野口 康子 さん

① 何人かの知人により知りました。歩くことが好きなので健康に良いと思い

ました。

② 入会して日も浅く右往左往の日々です。

③ 諸先輩のように楽しんで踊れるようになりたい。

④ ウォーキング

Page 8: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

8

ビギナー歓迎会

ビギナー歓迎会に参加して 中島 美代子

去る、6 月 4 日、日曜日、野田の清水公園に於いてビギナー歓迎会が催されました。晴天にも

恵まれ多くの会員の皆様も参加されました。

私達ビギナー10 人が参加、有意義な交流の場を持つ事が出来ました。まだ戸惑いのある私に

とって、和やかな雰囲気の中会員の方々の会に対する思い、楽しさ、魅力等を熱く語って下さい

ました。

10 年、20 年と長く続けていられる方も多く驚き

と、感心しました。スクエアダンスは様々な組合わ

せが有り、とても奥が深い事も知りました。そして

私達ビギナーの為に、何時も暖かい目でサポートし

育てて頂いている事も感じました。感謝です。

美味しい肉に飲物、手作りの品々とフルーツ等、

心のこもったオ.モ.テ.ナ.シ.有難うございま

した。

歓迎会の為に早朝より準備や色々なお手伝いを

して下さった役員の方、そして皆様に心よりお礼申

し上げます。

「ビギナー歓迎会」に参加して 幸田 敏子

美しい新緑の中での歓迎会に楽しく参加

させていただきました。

先輩会員さん方がバーベキューのお世話

をしてくださり、ビギナーの私達は、

ただ座って食べるだけ。(こんなに親切にし

ていただいて良いのかしらと恐縮)。

もちろん、そのお味は最高でした。また、た

くさんの方々とお話をする中で、スクエア

ダンスの魅力や、この会の様子等をお聞き

することができ、果たして続けていけるだ

ろうかという不安も和らぎました。そして何より、明るく生き生きとしていらっしゃる会員さん

方を見ているうちに、元気と勇気をいただきました。 帰りには朝と比べてビギナーの皆さんの

顔が和やかになっていたように思います。私も勿論です。

会員の皆さん、素敵な歓迎会をありがとうございました。美味しいバーベキューをご馳走様で

した。

Page 9: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

9

ビギナー歓迎会所感 角谷 敏博

入会十余年、同期入会者は半減し、クラブ行事二次会時の飲み仲間も病・高齢化等で減り続け、

寂しさを感じる昨今です。

そんな中で実施された、去

る 6月 4日の清水公園でのビ

ギナー歓迎会に参加。当日は

朝から晴天、気温・湿度も初

夏らしく申し分のない絶好

のバーべキュー日和。

会場に着くと、福田幹事

長・前年度ビギナーさん等世

話役さん方が準備万端整え

て迎えていただきました。開

始にあたり参加者をビギナーさん中心に 5 班に振り分けられ、会長挨拶、乾杯に続き懇談がス

タート。

同席ビギナーさんの名前を確認、木曜例会には数回出席しましたがビギナーさんの名前は当

日まで全く知らず(すみません)二方を確りと記憶にとどめました。

会食は牛肉から始まりソーセージ・鶏肉・各種野菜と続き、その間に生ビールを共に数杯お代

わり、会話も弾みこの先心強い飲み仲間になってもらえると感じた嬉しい一時でした。

これを機会にダンス・飲み会でのお付合いをお互いに続けられるよう願っております。

ビギナー歓迎会に参加して

小林 育子

10名の新しい仲間と共に参加した清水公園ビギナー歓迎会バーベキュー。青空の下で、楽しい会話

と美味しい食材の色々、デザートは焼きマシュマロでした。

マシュマロを焼きながら心は 30年前にタイムスリップ。我が家の子供たちの小さい頃、冬のおやつは

マシュマロでした。「そのまま食べたり」「熱いココ

アに浮かべたり」「竹串にさしてストーブで焼いた

り」マシュマロは私の楽しい思い出です。

そして今、「スクエアの仲間と過ごす楽しい時間

を大切に」「ベーシックからメインストリームに進ん

だスクエアダンス、ah~むずかしい、でも楽しい」

「よき先輩、よき仲間との出会いに感謝」等々、清

水公園でマシュマロを焼きながらの、ふつふつと

した思いでした。

Page 10: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

10

ビギナー卒業

スクエアダンスに出会えて 向笠 悦子

無事卒業式を迎えることができましたのは、私達二十八期生をご指導、ご協力して下さいまし

た会員の皆様のお陰です。

運動になるかな・・・ くらいの気持ちで体験教室に参加したのですが、スクエアダンスの難

しさとそれができた時の嬉しさにどうやらハマってしまったようです。それでもコスチューム

を着る事のハードルは高く・・・それが、コスチュームを着て踊る先輩の皆様がキラキラして素

敵だったのです。

こんな世界があってもいいなぁ…と私の脳は時々ギブアップしながらも喜んでいますし、こ

の際ご迷惑をおかけ致しますが、笑顔で踊れる日を目指してみようと思います。

十三名を会員として迎えていただきまして誠に有難うございます。そしていつも私達と手を

繋ぎリードして下さいます先輩の皆様、これからも宜しくお願い致します。

Page 11: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

11

ビギナーサポートについて 福田 勇男

ビギナーさんは緊張と不安で自分にはできるのだろうか、他人より覚えが悪く、動きも悪いと

大半の方は思っていると思います。その緊張と不安を少しでも取り

除いて、また来週の例会講習に早く行きたいと思えるようにするに

はどうするか。サポーターとしては、常にほめる。怒らない。ダメ

を出さない。少しでもスムーズに動けたらさりげなくほめることが

大切だと思います。それに私達会員がスクエアダンスを楽しく踊っ

ている姿を見せることも重要だと思います。

ビギナーさんが、初心者講習カリキュラムの 61 動作を 4 ヶ月で

マスターすることは不可能です。これからの例会の中で会員の方達

の暖かい協力、指導によって少しずつ 61 動作を自分のものにして

いってください。あせらずスクエアダンスを楽しんでください。

今回、ビギナーサポーターをやって、初心者講習カリキュラムの

61 動作をいかに適当に覚えていたか、大変勉強になりました。あ

りがとうございました。

Page 12: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

12

特別例会

「特別例会に講師としてお声を掛けて頂き」

東京スクエアダンスクラブ 伊藤 光雄

「こんにちは!」と言って会場に入ると、いきなり皆さんの熱気

を肌に受け取りました。

その日は朝から眩しい日が射す真夏のような日でしたが既に会場

内の熱気はその上をいっておりました、丁度会場設営の真最中でし

た。

今回の「特別例会」に講師としてお声を掛けて頂き誠に光栄に感

じております。また、休日ではありますのに沢山の会員の方がお集

まりいただき有難う御座います。

越谷ハッピーハートにはクラブ訪問や合同例会等などで数回に渡

り交流させて頂いておりますが、いつも以上に暖かく迎えて頂き感

激しております。

頂いたプログラムをみますと Easy MSから Hard Plus まで幅広

く組まれており会員の皆さんの層の厚さを感じました。

マイクをもちコールが始まると新人ダンサーとベテランダンサーが上手くコラボレイション

とって楽しくダンスが進んでおりました。逆にコーラーである私が楽しさを頂いた次第です。

欲張りの私としましては準備してきた全てを出し切ろうと致しましたが実力不足で一部のみ

しか表現できませんでしたが少しでも楽しんで頂けたとすれば幸いです。

二次会でも多くの会員方また旧友の方とも交流がもて癒されました。

貴クラブは運営部門の方々の工夫と努力と会員相互が協力してクラブ運営を進めていること

が良く理解できます。終わりにエールを 「越谷ハッピーハート最高!!」

暑くて熱い特別例会

鈴木 郁子

2017 年 7 月 9 日猛暑日の昼下がり、伊藤光雄さんの特別例会の始ま

りです。

耳と足慣らしでスタートしましたが、次第にややこしくなっていきます。

た と え ば 8chainthru 隊 形 か ら Heads 8Chainturu4 、 Sides

Squarethru4 Separate around one to a line とかかりましたが line が

ない! 光男さんから説明があり再挑戦し、美しい line が現れました。

他には 8 人の隊形で出来る人から Slide Thru 8 Count Go! は皆で息

を合わせ確認しながらゆっくりやると見事成功.

.そうそう、これこれ!この 8 人でやりきる達成感があるから Square

dance はおもろくて辞められない。

時には Girls Veer Right で次を期待していたら Allemande Left だっ

て。「なぁんだ。真剣にやったのにぃ」と大笑い。このような Call は Plus でも Girls Track2

Boys Back Away Right&Left Grand.がありましたが、彼いわく説明すると面白くなくなるのが

ギャグだそうです。(笑)

私達は DBD に大騒ぎし、同姓が来たら Trade する「だからぁ!のでぇ!」を唱和しながらや

っつけ、ギャグに笑い、Singing に酔いしれました。

光雄さんは Call 歴 50 年以上と最初に会長からアナウンスがありましたが、なるほど・なる

ほどと納得した汗だくの熱い二時間半でした。

この日を企画して下さった会長と役員、さらに当日一生懸命運営して下さっていた係の方々

に感謝とお礼を申しあげます。スナックのどら焼きはおいしかったぁ!

Page 13: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

13

特別例会に参加して 佐伯 亮磨

先日、北部市民会館で行われた特別例会に参加させていただきました。

まずは、普段なかなか練習できていない私を温かく迎えてくださった皆様に本当に感謝の気

持ちでいっぱいです。リードされてなんとか踊らせてもらう場面が多く、また、自分では出来て

いるつもりだった箇所も、周りをキョロキョロ見たり、聞いてから考えて動き出すので、タイミ

ングが遅れてしまうことが多いことに気づきました。

特に東京スクエアダンスクラブの伊藤光雄さんのコールは難しさもありましたが、とても楽

しかったです。もっと上達することで、スクエアダンスの楽しさが新発見できることに気づけた

例会となりました。

これからはリードされる側からする側に少しでも早くなれるように、精一杯頑張っていきま

すので、何卒よろしくお願い致します!

Page 14: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

14

56 回コンベンション in 仙台参加雑感 角谷 敏博

仙台で開催されたコンベンションへの参加は平成 22 年に続き今回が 2 回目でした。初日 18

日は 12 時 30 分より 6 会場でダンス開始、16 時~19 時のオリエンテーション・夕食・休憩に続

きエキシビション・開会式があり、その後 21 時 30 分頃まで合同 MS・RD タイムでした。歓迎

エキシビションではユネスコ無形文化遺産の「秋保の田植踊」が小中学生により披露され、又「青

葉城恋唄」の歌手さとう宗幸さんのサプライズ出演もあり参加者の喝采を浴びました。当クラブ

からの参加者は 5 名のみで、会場内でも顔を合わせる機会も少なく、寂しく感じました。来年の

コンベンションは沼津で開催されます。姉妹クラブの静岡 HH の地元でもあり、大勢で参加し

て楽しみましょう。

自らの体験としては、A 会場で自身のレベルを知ろうと 1 チップ参加しました。セットを作

るにあたり初参加である旨挨拶をしてスタート、押して・引いて頂き何とか動けたものの技量不

足を思い知らされました。仙台は現役時 2 度に亘り 5 年間居住した地で第 2 の故郷と云っても

良い所です。今回のコンベンションに合わせて前日は小~大学を共にした北海道出身の友と酒

を酌み交わし、又初日夜は元職場の後輩等 12 名との懇親を深める事が出来たのは望外の喜びで

した。勿論二日目夜ウエスティンホテルの料理店で、5 人での二次会の酒も美味しかったのは云

うまでもありません。

Page 15: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

15

他クラブのパーティーに参加して

多摩ハッピーハートのアニバーサリーに参加して 宗像 和子

第 35 回多摩ハッピーハートアニバーサリーに私は 6 回目の参加です。今回はお彼岸の中日で

もあり前回より参加者が少なかったです。新越谷駅よりバスで一路稲城市民体育館へ渋滞にも

あわず、早すぎる位に到着し、ゆったりコーヒータイムも出来ました。

会場はメインとサブ二ヶ所で広々と~~。金子ジュニア様を初め、大勢のコーラー、キュアさ

ん達の素晴らしい歌声を聞き、私はスムーズに踊れたような気になり大満足しました。昼食時に

は、鼓遊の皆様の太鼓の演奏、心と体に震えが来る程の音色でした。セレモニーでは、中村会長

の心優しいご挨拶、つづいて辻田相談役もハッピーハートの詳しい歴史を熱く語って下さり、改

めて、大きな存在感を知る事が出来ました。帰り道もスムーズに一日楽しく過ごせ会員の皆様に

感謝です。有り難うございました。

Page 16: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

16

埼玉レディス SD・RD パーティーに参加して 広瀬 君江

7 月 16 日浦和コルソで開催されたレディスパーティーに参加して来ました。猛暑の中、会場

に着くまでには汗が…・…事前にチケットの購入も有りスムーズに受付も出来て良かったです。

県内の女性コーラー・キュアーのうち越谷からは、畠山さん 若山さん 青柳さん 3 名の参加で

した。いろいろなコールに合わせてのダンス、特に自分の在籍しているコーラーさんがステージ

に上がると安心感も有り、とても楽しく踊る事が出来ました。

セレモニーでは、日本 SD 協会の沖吉会長と関口会長が御挨拶されました。私は、数少ないパ

ーティーへの参加ですが、少しずつ顔見知りの方も増えてきました。これからも沢山の経験を積

みながらスクエアダンスを楽しみたいと思っています。暑い中、準備から当日まで大変ご苦労様

でした。有難う御座います。

Page 17: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

17

ドリームポケットのアニバーサリーに参加して

三浦 通代

久しぶりのスクエアダンスパーティーがドリームポケットの参加でし

た。越谷ハッピーハートからは、6~7 人の少人数参加でした。ベーシッ

クが数チップあり、肩の凝らないパーティー感がありました。長野のコ

ーラーの山崎一雄さんは、長野の友人のお兄さん(若い頃のフォークダ

ンス繋がり)で懐かしかったです。ヨーデルも嬉しく、楽しめました。

年のせいか疲れを感じ、時々休憩をしてダンスを見学し、ダンサーが

各々工夫されたコスチュームのデザインを見る事も楽しみました。アイ

ディアを参考にコスチュームを作ってみようと思いました。また、ラウ

ンドもプログラムに沢山盛り込まれていて、満喫した気持ちで帰路につ

きました。これからも楽しいパーティーに参加したいと思います。

草加 SDC ミニパーティーに参加して 山本 富子

7 月 16 日(日)昨年の DoSaDo 以来の初めてのパーティーに参加させて

いただきました。最初は緊張と不安でコーラーさんの言う事が聞きとれず

どうなるかと思いましたが、何回か踊っているうちに少しずつコーラーさ

んの言う事も聞ける様になりました。何回かセットは崩れてしまいました

が、周りの先輩方に助けられ何とか楽しい時間を過ごす事が出来ました。又

機会が有りましたらなるべくいろいろなパーティーに参加したいと思いま

す。又 この度 7 月 27 日(木)に 28 期の卒業式が有りました。おめでとう

ございます。

28 期の皆様はとても前向きでやる気充分の意欲がみられました。私達(27

期)も負けない様に頑張りたいと思います。宜しくお願い致します。

スクエアダンス体験会・教室チラシデザインコンテストで越谷 SDC から2名佳作に選定されました。

チラシは日本スクエア

ダンス協会のホームペ

ージ内情報コーナーで

見られます。

Page 18: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

18

第 6回連載コラム(第 1話)

相談役 辻田満

第 6回目となる連載コラムは第 4話シリー

ズにわたって「スクエアダンス体験者 10万人

運動」について書きます。第 1話では「スクエ

アダンスの楽しみ」と「公益法人会員としての

自覚」についてです。

1.スクエアダンスの楽しみ

スクエアダンスの普及の原点は「他のダンス

にないスクエアダンス特有の楽しみ」にある

と言えます。スクエアダンスには様々な楽し

みがありますが、他のダンスには無い特有の

楽しみは以下の 3 つが挙げられます。

①変化と意外性に富んだダンス

②コーラーの存在

③仲間を増やす

特に③は「スクエアダンスは音楽に乗って

踊る友情の踊り」と言われるほど仲間と友情

が楽しみの根源となっているリクリエーショ

ンなのです。現在、愛好者は 14439 名、クラ

ブ数は 533 団体で、1 クラブ全国平均 27 名

(全員例会に出席しても 3 セット、通常は 1

セット~2 セットのクラブが半数以上)で

す。1 セット~2 セットの例会では盛り上が

りませんね。とにかく、例会はセット数が多

ければ多い程楽しくなるのです。即ち、仲間

を増やすことが自らの楽しみを倍増させるの

です。

2.公益法人会員としての自覚

1980 年に設立された日本スクエアダン

ス協会は法人格のない任意の愛好者の団体で

した。定款の活動目的には「 社会体育、レ

クリエーションとしてのスクエアダンスを広

く普及振興させるため、会員相互の連絡、交

流、並びに研究を行い、その資質向上を図

る。」と明記されております。

そして、2010 年に法人格を取得して一般

社団法人日本スクエアダンス協会設立となり

ました。定款の活動目的には「スクエアダン

スの普及振興を通じ、広く国民及び地域の生

涯スポーツ・レクリエーション活動の充実を

図り、もって国民の生涯にわたる健康で豊か

な生活の実現に寄与することを目的とする。

と明記されております。

私達の活動は「公益法人」、すなわち「公

益を目的とする事業を行う法人。不特定多数

の人の利益を実現することを目的として、学

術・技芸・慈善などの公益に関する事業を行

う」組織として新たに活動を開始したので

す。

多くの愛好者は自らの公益法人としての振

る舞いの意義を理解していないのが実情で

す。「ソシモ(SOCIMO)」と言う言葉があり

ます。この言葉は「ソーシャルモチベーショ

ン」の略語です。簡単に言うと、人は社会の

ために何か役立つことをするとそれ自体が自

分のやりがいと生き甲斐となると言うことで

す。すなわちスクエアダンスを通じて広く社

会に役立つ活動をすること自体がより自らの

スクエアダンス活動を楽しく豊かなものにす

ることができると言うことであり、それこそ

がまさに「公益的な活動の意義」なのです。

(次号に続く)

Page 19: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

19

なんでもコーナー

「コゲラの巣立ち」 佐藤 迪子

越谷総合公園で週 2回テニスを楽しんでいます。

公園内の雑木林の細い1本の幹にクチバシで穴を開けている鳥を見つけたの

は3月末頃。そのうち下から見上げると4~5cmぐらいのきれいなまん丸の

穴が出来てきました。クチバシだけでこんな綺麗な穴を造るのだと驚き、なん

と言う鳥だろ~?とテニスに行く度に気になりネットで調べると、灰褐色と白

のまだら模様の羽 全長 15 センチぐらいの鳥 日本に生息する啄木鳥の仲間

としては最も小さいコゲラだ! 日本では全国に広く分布 年間を通して同

じ場所に生息し(ずっと同じ所にいるわけではないが)季節による移動はしない留鳥だと分かり

ました。小さな木くずが上からハラハラと落ちてくる。

何時 完成するのかとバアバァのような気持ちで何回も見上げていました。時々大きさを調

べているのか巣に入り顔を出して出来具合を確かめているようでした。カラスなどに狙われな

いかと気になっていましたが、しばらくして巣から小さな雛の顔が確認でき大喜びです。雛鳥が

巣から身を乗り出し親鳥が餌を取って来るのを待ってチィチィ鳴いていますが巣から落ちてし

まいそうでヒヤヒヤします。いつ巣立ちをするのかとテニスそっちのけで見上げています。

5月 19日テニスの友達からメールが届き巣立ちをしてしまったようだと・・

ちょっと寂しいけど無事の巣立ち おめでとう!

みそ汁ってすごい 村山孝子

「今朝はみそ汁ないの?」と母に言われる時がある。ごはんとみそ汁は日本

の基本的な食スタイルで栄養的にも相性抜群の組み合わせだ。米はアミノ酸

バランスが良く9つの必須アミノ酸のうちリジンだけが少ないが、リジンは

大豆や味噌など大豆加工品に多く含まれている。食物繊維やビタミン豊富な

旬の野菜をみそ汁の具に入れれば、それだけでバランスの良い食事になる。

具だくさんのみそ汁で助けられている、一汁一菜の我が家の食生活。

テレビで見た煮込みみそ汁の作り方を紹介します。キャベツ、パセリはち

ぎっておく。にんじんはナイフでそぎ切り、ウインナー等を鍋に入れ水を加

えて火をつける。味噌と卵を入れて出来上がり。だしも取らずにできる簡単

で美味しいみそ汁です。

「編集後記」今年は、ビギナーさんが 13 名入会されて木曜例会もにぎやかに活気づいてきました。

体験者が増えスクエアダンスを楽しむ人が増加していけば良いなと思っています。 向山 倍生

Page 20: dosado@tbj.t-com.nekoshigaya_happy-heart/koshigaya/...1 dosado@tbj.t 会長 関口 正夫 2017 年7 月に日本スクエアダンス協会で実施しました愛好者 の高齢化への対応調査の集計結果はすでに2017

20