1
現在の人事・人材開発の流れについて、法整備の観点や海外の在り方 等を幅広く学ぶ機会となり、これからの人事制度を構築していくうえ で、非常に勉強になった。 知識が身についたことはもちろんだが、それ以上に人事部門としての 心構え・軸が自分の中で形成されつつあるのが最も大きな収穫です。 また、参加者との“きずな”ができたことも大きな収穫です。 国全体の動きなどを把握していなかったので、そういった動きを考え るようにできたことも大きな変化だと思います。なんとなく考えないと いけないと思っていたことを、喫緊の課題として突き付けられた感じで した。 最新の人事制度を学べたらよいという観点から当初は参加しました が、自社以外の参加企業の人事制度・運用を大いに学ぶ機会も用意さ れており、交流といった観点でも満足できる内容となった。 全体を通して、今までぼんやりとしていたキャリアに対する考え方が変 わったように思います。また、これからの社会において本当の意味での ダイバーシティが必要であると感じました。 同世代の人事スタッフと情報交換しながら、密にワイワイやれたことも 非常に貴重な経験となった。参加メンバーに恵まれ、人脈を得れたこと が本当に今後の財産になると感じています。 2019年12月(大分県・合宿) ソニー・太陽株式会社様を訪問・工場見学 受講前には答えを求めに来ていた部分があったが、受講していくうち に決まった答えはなく会社単位で違った形の落とし込みをしていくこ とを考えておくことが必要だと認識できた。自身の考えに大きく影響が あり、大変満足していると同時に、危機感も覚える良い機会となった。 特にほかの参加者とのディスカッションの場が多く、かなり良い刺激を 受けた。 これからの人事にこれほど重要な課題が待ち受けているとは知りませ んでした。受講により、人が本来持つ気持ちの大切さや配慮といったも のを呼び起されると同時に、考え続けることの重要性を認識すること ができました。間違いなく、先々役に立つ事柄をいち早く知ることがで きたように思います。 自身の視野の外だった話を聞くことも多かったので、広がりを感じ、ま た広がらないといけないと感じさせてもらえた研修でした。花田先生 はもちろん、ゲスト講師の話も非常に印象に残った。 2019年12月(大分県・合宿) 立命館アジア太平洋大学様にて留学生とのディスカッション 参加者の声 (企業名は受講当時社名・順不同) これまでの参加企業(第1期~第23期) ㈱IHIターボ アイシン・エィ・ダブリュ㈱ ㈱アシックス 味の素ファインテクノ㈱ アスビオファーマ㈱ アルフレッサファーマ㈱ ㈱池田模範堂 石原産業㈱ イズミヤ㈱ 因幡電機産業㈱ NECシステムテクノロジー㈱ NTN㈱ ㈱NTTドコモ エプソン販売㈱ 大阪ガス㈱ 尾崎商事㈱ 小野薬品工業㈱ オムロン㈱ オムロンアミューズメント㈱ オムロンフィールドエンジニアリング㈱ オムロンヘルスケア㈱ カネカ㈱ 川崎重工業㈱ 関西日本電気ソフトウェア㈱ 関西熱化学㈱ 関電システムソリューションズ㈱ 関電プラント㈱ 京セラ㈱ 京都トヨペット㈱ ㈱クボタ ㈱クラタシステムサポート ㈱ぐるなび グローリー㈱ ㈱グルメシティ近畿 光洋精工㈱ コカ・コーラウエスト㈱ コーセル㈱ コーニングジャパン㈱ ㈲コーヨー興産 コクヨ㈱ コクヨビジネスサービス㈱ 小林製薬㈱ ㈱小松製作所 三幸製菓㈱ 参天製薬㈱ サントリー㈱ 燦ホールディングス㈱ 三洋電機㈱ ㈱JR東日本パーソネルサービス ㈱ジェイテクト シスメックス㈱ ㈱資生堂 ㈱島精機製作所 ㈱島津製作所 ㈱シマノ シャープ㈱ ㈱スギ薬局 ㈱スズケン 住友金属工業㈱ 住友生命保険相互会社 セイコーエプソン㈱ センコー㈱ 積水化学工業㈱ 積水ハウス㈱ 第一三共㈱ ㈱ダイエー 大晃機械工業㈱ ダイキン工業㈱ ダイセル化学工業㈱ ダイハツ工業㈱ ダイワボウ情報システム㈱ 武田薬品工業㈱ ㈱竹中工務店 田辺三菱製薬㈱ 中部電力㈱ 椿本興業㈱ 帝人㈱ 帝人クリエイティブスタッフ㈱ ㈱テザック ㈱デンロコーポレーション TOTO㈱ ㈱東海理化 東京冷機工業㈱ 東ソー物流㈱ 東洋アルミニウム㈱ 東洋電波㈱ 東洋紡績㈱ 有限責任監査法人トーマツ ㈱トクヤマ ㈱酉島製作所 長浜キャノン㈱ ㈱中山製鋼所 ナショナル住宅産業㈱ ㈱ナブコ ㈱ナリス化粧品 西日本電信電話㈱ ㈱ニチダイ 日昌㈱ 日新電機㈱ 日東電工㈱ ニッセイ情報テクノロジー㈱ 日本板硝子㈱ 日本エヌエスシー㈱ 日本管財㈱ 日本植生㈱ 日本新薬㈱ 日本電気硝子㈱ 日本特殊陶業㈱ 日本ハム㈱ 日本ハムキャリアコンサルティング㈱ 日本ピラー工業㈱ 日本ペイント㈱ ネスレジャパンアドミニストレーション㈱ ネスレジャパングループ ネスレ日本㈱ ネッツトヨタ京華㈱ ネッツトヨタゾナ神戸㈱ ㈱ノーリツ ハウスビジネスパートナーズ㈱ パナソニック㈱ パナソニック電工㈱ ㈱パルタック 阪急電鉄㈱ P&G㈱ 日立化成工業㈱ ㈱日立製作所 日立電線㈱ ㈱日立物流 広島ガス㈱ 藤沢薬品工業㈱ 富士通㈱ 富士通テン㈱ 船井電機㈱ ブラザー工業㈱ ㈱ベネッセコーポレーション 本田技研工業㈱ マツダエース㈱ ㈱松村組 ㈱マンダム 三菱重工業㈱ 三菱電機エンジニアリング㈱ ミノルタ㈱ ㈱村田製作所 ヤマハ㈱ ヤマハ発動機㈱ ヤマハモーターエンジニアリング㈱ ヤンマー㈱ ヤンマー農機㈱ UCC上島珈琲㈱ リコージャパン㈱ ロート製薬㈱ ローム㈱ ローランド ディー.ジー.㈱ ㈱ワコール (合計154社、 528名) 6 2020年度 第24

参加者の声 - 一般社団法人日本能率協会 JMA · 2020-04-06 · はもちろん、ゲスト講師の話も非常に印象に残った。 2019年12月(大分県・合宿)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 参加者の声 - 一般社団法人日本能率協会 JMA · 2020-04-06 · はもちろん、ゲスト講師の話も非常に印象に残った。 2019年12月(大分県・合宿)

現在の人事・人材開発の流れについて、法整備の観点や海外の在り方等を幅広く学ぶ機会となり、これからの人事制度を構築していくうえで、非常に勉強になった。

知識が身についたことはもちろんだが、それ以上に人事部門としての心構え・軸が自分の中で形成されつつあるのが最も大きな収穫です。また、参加者との“きずな”ができたことも大きな収穫です。

国全体の動きなどを把握していなかったので、そういった動きを考えるようにできたことも大きな変化だと思います。なんとなく考えないといけないと思っていたことを、喫緊の課題として突き付けられた感じでした。

最新の人事制度を学べたらよいという観点から当初は参加しましたが、自社以外の参加企業の人事制度・運用を大いに学ぶ機会も用意されており、交流といった観点でも満足できる内容となった。

全体を通して、今までぼんやりとしていたキャリアに対する考え方が変わったように思います。また、これからの社会において本当の意味でのダイバーシティが必要であると感じました。

同世代の人事スタッフと情報交換しながら、密にワイワイやれたことも非常に貴重な経験となった。参加メンバーに恵まれ、人脈を得れたことが本当に今後の財産になると感じています。

2019年12月(大分県・合宿) ソニー・太陽株式会社様を訪問・工場見学

受講前には答えを求めに来ていた部分があったが、受講していくうちに決まった答えはなく会社単位で違った形の落とし込みをしていくことを考えておくことが必要だと認識できた。自身の考えに大きく影響があり、大変満足していると同時に、危機感も覚える良い機会となった。特にほかの参加者とのディスカッションの場が多く、かなり良い刺激を受けた。

これからの人事にこれほど重要な課題が待ち受けているとは知りませんでした。受講により、人が本来持つ気持ちの大切さや配慮といったものを呼び起されると同時に、考え続けることの重要性を認識することができました。間違いなく、先々役に立つ事柄をいち早く知ることができたように思います。

自身の視野の外だった話を聞くことも多かったので、広がりを感じ、また広がらないといけないと感じさせてもらえた研修でした。花田先生はもちろん、ゲスト講師の話も非常に印象に残った。

2019年12月(大分県・合宿) 立命館アジア太平洋大学様にて留学生とのディスカッション

参加者の声

(企業名は受講当時社名・順不同)これまでの参加企業(第1期~第23期)㈱IHIターボアイシン・エィ・ダブリュ㈱㈱アシックス味の素ファインテクノ㈱アスビオファーマ㈱アルフレッサファーマ㈱㈱池田模範堂石原産業㈱イズミヤ㈱因幡電機産業㈱NECシステムテクノロジー㈱NTN㈱㈱NTTドコモエプソン販売㈱大阪ガス㈱尾崎商事㈱小野薬品工業㈱オムロン㈱オムロンアミューズメント㈱オムロンフィールドエンジニアリング㈱オムロンヘルスケア㈱カネカ㈱川崎重工業㈱関西日本電気ソフトウェア㈱関西熱化学㈱関電システムソリューションズ㈱関電プラント㈱京セラ㈱京都トヨペット㈱㈱クボタ㈱クラタシステムサポート

㈱ぐるなびグローリー㈱㈱グルメシティ近畿光洋精工㈱コカ・コーラウエスト㈱コーセル㈱コーニングジャパン㈱㈲コーヨー興産コクヨ㈱コクヨビジネスサービス㈱小林製薬㈱㈱小松製作所三幸製菓㈱参天製薬㈱サントリー㈱燦ホールディングス㈱三洋電機㈱㈱JR東日本パーソネルサービス㈱ジェイテクトシスメックス㈱㈱資生堂㈱島精機製作所㈱島津製作所㈱シマノシャープ㈱㈱スギ薬局㈱スズケン住友金属工業㈱住友生命保険相互会社セイコーエプソン㈱センコー㈱

積水化学工業㈱積水ハウス㈱第一三共㈱㈱ダイエー大晃機械工業㈱ダイキン工業㈱ダイセル化学工業㈱ダイハツ工業㈱ダイワボウ情報システム㈱武田薬品工業㈱㈱竹中工務店田辺三菱製薬㈱中部電力㈱椿本興業㈱帝人㈱帝人クリエイティブスタッフ㈱㈱テザック㈱デンロコーポレーションTOTO㈱㈱東海理化東京冷機工業㈱東ソー物流㈱東洋アルミニウム㈱東洋電波㈱東洋紡績㈱有限責任監査法人トーマツ㈱トクヤマ㈱酉島製作所長浜キャノン㈱㈱中山製鋼所ナショナル住宅産業㈱

㈱ナブコ㈱ナリス化粧品西日本電信電話㈱㈱ニチダイ日昌㈱日新電機㈱日東電工㈱ニッセイ情報テクノロジー㈱日本板硝子㈱日本エヌエスシー㈱日本管財㈱日本植生㈱日本新薬㈱日本電気硝子㈱日本特殊陶業㈱日本ハム㈱日本ハムキャリアコンサルティング㈱日本ピラー工業㈱日本ペイント㈱ネスレジャパンアドミニストレーション㈱ネスレジャパングループネスレ日本㈱ネッツトヨタ京華㈱ネッツトヨタゾナ神戸㈱㈱ノーリツハウスビジネスパートナーズ㈱パナソニック㈱パナソニック電工㈱㈱パルタック阪急電鉄㈱P&G㈱

日立化成工業㈱㈱日立製作所日立電線㈱㈱日立物流広島ガス㈱藤沢薬品工業㈱富士通㈱富士通テン㈱船井電機㈱ブラザー工業㈱㈱ベネッセコーポレーション本田技研工業㈱マツダエース㈱㈱松村組㈱マンダム三菱重工業㈱三菱電機エンジニアリング㈱ミノルタ㈱㈱村田製作所ヤマハ㈱ヤマハ発動機㈱ヤマハモーターエンジニアリング㈱ヤンマー㈱ヤンマー農機㈱UCC上島珈琲㈱リコージャパン㈱ロート製薬㈱ローム㈱ローランド ディー.ジー.㈱㈱ワコール(合計154社、528名)

62020年度 第24期