7
十手尊¢高島 �涛僖繹ネ�?「�f��C#

十手尊¢高島 涛僖繹ネ?「fC#b - nature.na.coocan.jpnature.na.coocan.jp/kappatuusin/pdf/Kappatuusin026_19990801.pdf · 前夜祭7日夕、椎名誠監督「白い馬」上映。北山小校庭

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 十手尊¢高島 �涛僖繹ネ�?「�f��C#b�発行北川かっばの会〒189-0022東村山市野日面3-11-8 傀ケ(h*位兀�*"�廩-ネ,(.畏b���Fツ�

    三島方TELfAXO42-391-2365 2-maiismishima@mua,bigiobe.neJp

    URLttp//MYW2u.biglobe.neJprkapa/

    8月7,8日、恒例の北山わんぱく夏まつり開催!

    前夜祭7日夕、椎名誠監督「白い馬」上映。北山小校庭

    薪河川法ができて以来、田本の河

    川行政が大きく変わりはじめてき

    た、ように思える。簡単に言えば、

    従来の治水、利水に加え、環境への

    配慮と、地域、流域住民との合意形

    三 成諸藩懐中窯落、こ一江彊

    現在、注目されている、徳島県の

    吉野川可動堰計画に関しては、その

    新河川法の精神がまさしく問われ

    ている。しかし、はじめに計画あり

    きで進められた事業が、住民パワー

    による住民投票条例の可決で、建設

    省、徳島県はその後の方針を出しあ

    ぐねている。一歩進めた話し合いを

    国は提唱しているが、住民サイドの

    国、県に対する不信はぬぐえず、解

    決への糸口は開かれていない。

    先日、徳島より渦中の吉野川シン

    ポの嬉野代表と市民派の村上市議

    が我かっぱ事に来訪。東村山行政と

    のパートナーシップの事例を借越

    ながら紹介。日本の未来の川に向け

    て熱い話が交わされた。川の大小を

    越えて、全国のかっぱ衆、車券の民

    が今、手を結びつつある。

    今年も暑い夏がやって来た.

  • 地点

    北川の水質推移(CODmg/i)

    川の水質一斉調査実施される

    毎年、恒例となっている「身近な

    川の一斉調査」を晴天に恵まれた6

    月6日に行いました。かつばの会の

    会員の他、一般市民や児童など合計

    約20名が、北川、前川、柳瀬川の

    合計10箇所のポイントで水を採

    取しました。採取した水を「かっぱ

    亭」で分析(パックテスト)しまし

    たが、北川のCOD(化学的酸素要

    求量/水中の汚濁物質を酸化剤で

    化学的に酸化する時に消費される

    酸素量。数字が小さいほど水がきれ

    い)の経年変化はグラフのとおりで

    す。年に一回の調査なので、断定的

    なことは言えませんが、今年は昨年

    と比べ、水質が改善されている様に

    も見受けられます。一方、川に灯油

    や洗剤が流れ込んでいる所もあり、

    清流の復活をめざしている我々と

    しては、息長く水質の監視を続けて

    いく必要性を感じました。参加した

    皆さん、お疲れ様でした。

    ②6月26日へ土)空堀川に柳を植

    える予定だったが雨天で中止。後

    日、空堀川に清流を取り戻す会が

    約50本を植栽した。一市民から行

    政に苦情があり、市民憩で対応を

    協議した。その結果清流を取り戻

    す会が後日結論を出すこととなっ

    た。③参加者からの報告 府中街道

    の拡張工夢に伴い、八坂駅近く野

    火止用水脇の花きささげを守るた

    め 「きささげの会」 を発足した。

    都に要請書を提出したところ都は

    様々な面から検討するとのこと。

    圏去る

    6

    1

    9

    2

    0

    7月8日 (木) 午後7時半に市民

    怨の定例会議が市役所西庁舎で開

    かれました。その中で話し合われ

    た主なものを報告します。

    ①秋の市民文化祭に水と緑の市民

    と懇談会として参加を決定。中身

    は次回の市民怨で検討する。

    にわたって、代々木の国立オリン

    ッピック記念青少年センターで全

    国水環境シンポ&交流会が開かれ

    た。総合テーマは 「21世紀水環

    境の扉-川から流域へ」というこ

    とで、かっばの会からも3名が参

    加した。5つの分科会が開かれた

    が我々は「水系の生物多様性保全」

  • ほ-ii農_i議等蔽・ii嵐 ��b��� -i_ヽ’-  ∴∴ ∴∴「∴∴∴

  • ’鰯撥騒. 鱒陣営・朝潮 のヌー遊び、ザノカニ釣り、手餌プーIL.お魚投網、捺り大敵、 川の抽知り博士、鱗芝垣、居合、ライブ綿貫、.などなど .r iサリが二・・・ )∴二王_  ●‾‾●一一ヽ ) 鷲●,・「 誠一

    運輸先‥三島(042)391-2365(17時-20時)宮本(042〉567-3346(18時一21時)

    後諾続諾藷鴛諾豊欝籠諾話語謀諾読会、 東村山水と縁の市民懇談会

  • ◆行政・市民協動の手作り階段

    北川復元計画試窯・未来の川へ⑲手作りで川を復-誓るー・

    前号で報告した過り復元プラン

    実行第1号として北山公園脇に手

    作りの木製階段が完成しました。

    基本デザインをかっばの会が描

    き、木枕の打ち込みや横木の設置

    等の力仕事を市道路課の職員の方

    が行い、階段周りの土の仕上げや

    植栽 (近くの野草を移植) 等を市

    民と行政が一緒に行った共同作品

    です。本当はもつと市民が汗を流

    したいと言っていたのですが、行

    政マンがノリに乗って平日にほと

    んどの力仕事をやってしまったと

    いうことです。早速、川に降りて

    遊ぶ子供たちが集まっています。

    このように、市民と行政が協動

    で知恵と力を出し合い手作りで川

    を復元していくことはとても楽し

    く、とても意味のあることです。

    手作りのものは味わい深く、そ

    れは素晴らしく見えるものです。

    (例えば人間が石垣を美しいとい

    う理由の1つは、そこに作った人

    達の苦楽を垣間見るからではない

    でしょうか?) 人が関わることで

    初めて風景は光り輝くはずです。

    また手作りならば大した費用を

    かけずに川の復元ができます。そ

    れどころか英につくるという楽し

    い機会が提供努きるのです。先日

    輔華講読い雅語鷺

    体的に何かしだいと欲してノいざし

    た。北川復元に多くの人が楽しく

    関われる機会をどんどん仕掛けて

    いくことが重要なのです。

    ★読者の方のご意見、ご感想をお

    待ちしてます。(文責バロン宮本)

    ●提田のき<水勺しいトマト

    子供も巣立ち夫婦二人の時間が

    増え、満足に味わえなかった新婚

    時代を、今やっと味わっている。

    朝が早いとうちやんは夜寝るのも

    早く、少々会話不足ぎみ。子育て

    で悩んでいたことも今思えば楽し

    い思い出ばかりで、そんな話をし

    ながら、これからの将来設計も話

    したいな。とりあえず、フルムー

    ンほど優雅にはいかずとも、熟年

    充実の夏休みが楽しみ ∴▼

  • SLiquoraLiveBar 広i/〟Ae 告/ajp/ 0m弧「:8:00P.喜一 1:00A.!ぐらい CLOSE:月曜日・日曜日 祝祭日 �

    ♪ライブスケジュール 8/7(sat)く%佐郷.勅勘D TADプ詳スバンド LiveCharge¥1200- 8/20(fri)%誰砺猟:〉 ジェークジョイント 初登場ノノ 竹内直カルテット LiveCharge半1200- 9/11(sat)く究膨’鋤脇S 〟脇放た〉 ザ・バロン �8,X,Xォク/�*ク+ク,h����H�

    LiveCharge嘗1000- 9/17(fri)a物筋張上伸峨桝ひ 鰐i韓藍。) LiveCharge¥1200- 璃蒜誤読嵩 ��:リ.泳�ィ���*リ����冷�

    擬 な すそ篤い初・た

  • かっばの会会員募集 迄48987H4���ク5h8x92�

    狭山丘陵の東簾、トトロの故郷北山 �ノ�cH���fク�.リ/�,�リ廩-ネ,(.�

    公園一帯の緑の保全とその前を流れる 冢ネ、�h柯檍�YI(*)F�b�

    北川の清流復活という夢をもって作ら �ィ鳧�c以繦?ィ���」�倬��#�鰾�

    れた会です。自然と.野外の遊びが大好 �H-ネ,(.曳ケMB�

    さで、趣旨に賛同、活動に参加できる �ィ鳧�c以繪?ィ��ィ�」�リ(鳧���h鰾�

    方(参加、入退会自由)を広く募集して �

    おります。現在会員数は186名です。 �ノ�cH��X5h987ネ5x4X8�夜8ネケ�6X�ク7リ�ieリ-ネ+X*)�Xャ(コク,ネ忘マィ,b�

    ●全寮 年間3000円。「かっぱ通信」 傀�*(,ネ*�.�Y]8ャ(コク/�-�H+X,B��h*��,�ネ檍.���+Xィ����樞�?ィ鳧�c以綺?ィ�冦�」��鳧璽�x鰾����i8ネケ�9�h自gケ*��Ti�X檍カ8��皦ワ8�i�cH��X5iWゥmィ5リ4X8��ラ8効醜橙�n(リx+�i:�ik�シx��8�」S3#��ScC����ノ$�9�ノzネ司�ネ,8*リ.育9j�x藕橙�>�vX�ioi�9�ネ淙�,Y8ネケ�8,hノ�(橙�?ィ鳧�c以��?ィ��X�」�8鳬Kネ���x鰾����i�I�8��h・Xァx�5ィ゙��7�X�ウdb�n(リx+�i:�y&ク檍��C#H�」��S#3C��"�

    (隔月間)と可愛らしいかっぱ会員証を お送りします。

    ●問合せ・申込み先189-0022東村

    山市野口町3-11-8 三島方 北川かっ

    ばの会龍uFaxO42_391-2365

    ●会費振込先 上記へ現金書留め。ま

    たは郵便振替 00120-6-104476

    (加入著名北Iiiかっばの会)

    ●訴人会員の紹介

    森田洋(武蔵野市)、伊藤妙子(萩山 �ノ�X,h傀,ネ�j�y6���町)、加賀谷独志(野口町)、草野重芳 �ィ鳧�c以�)?ィ�冦�」�倬飫ネ-h爾�

    (小平市)敬略称 冢(リx+�h�|�hマh�攤��C(�」3��テS�����

    ●かっは通信は以下で入手できます �冉ケ�ネ*��,�ネ檠.円�檍�「�

    市内すべての公民館と図書館、市役所 �円�檍,リョ�Hネ�ノ�c)7况ゥ?「�ロビー、東村山駅周辺の「ジェンダー」 ���,�ik��,�B�

    「トロル」「ジュークジョイント」「和 倬��,モ佇��?ィ���」�鳧��H鳬i�

    亭」「とき」「一期一会」 做�リ,�,H*�y~(�,X自GH*ゥmゥUx,X+x�"�

    ●編集後記 �ネ�yj)x�ノ�ネ-h�Yfケ�ノYネヒ87h8�8��

    魔のゲラン半加入がかっは事務所にもや 儘IUリ竧.�X*)(b�って来たのか。I、ソコンは韻れ利一ス○多 �(*��X,I�Izネ/�竧.盈�x+�,h*ィ,R�*ク.�ネ*�)8ノ�ィ�+��X,�リ��,x+��,ノ78�憖�ネ,ノYネヒ8,���ヨネ,���ツ�+x�)�ネル�リ,リ*��,�ネ檍-ネ,X�)M�幵�����苓�)u�y{��苓�(�YHシリ晴�"�

    発、なすときゅうりは不作。ホームへ1才

    にア舛スできなかった方、こんな調子

    ですのでどうかご了承ください。貞