6
www.hitachi-automotive.co.jp/ Ҋ ΦʔτϞςΟϒγεςϜζגձ Printed in Japan 2019.07

製品案内...人・クルマ・社会に新たな価値を創造し、 豊かな社会の実現に貢献する 製品、システム、ソリューションを世界へ MMovingoving

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 製品案内...人・クルマ・社会に新たな価値を創造し、 豊かな社会の実現に貢献する 製品、システム、ソリューションを世界へ MMovingoving

www.hitachi-automotive.co.jp/

製品案内

日立オートモティブシステムズ株式会社Printed in Japan 2019.07

Page 2: 製品案内...人・クルマ・社会に新たな価値を創造し、 豊かな社会の実現に貢献する 製品、システム、ソリューションを世界へ MMovingoving

人・クルマ・社会に新たな価値を創造し、豊かな社会の実現に貢献する製品、システム、ソリューションを世界へ

Moving For wardMoving For ward

1 2

クルマは、環境、安全、快適の各分野でさまざまな付加価値を提供する乗り物

として進化を続けています。日立オートモティブシステムズはメカトロニクス

制御技術の優位性を基盤に、事業領域とするパワートレインシステム、シャ

シーシステム、先進運転支援システム(ADAS)の付加価値を高めるとともに、

より一層、重要な技術領域となっている電動化や自動運転を支えるシステム

を開発・提供しています。さらに、IoTをはじめ、人工知能、情報・通信、セキュ

リティ技術など、次世代モビリティを支えるコネクテッドカーのシステム

ソリューションを日立グループで提案するなど、人・クルマ・社会をつなげる

ことで可能となる新たな価値を創出し、豊かな社会づくりをめざしています。

クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルマははマはマはマはマはマはマはマはマはマはマはマはマはマはマは 環、環、環、環、環、環、環環境、境、境境境境境、境、境 安全安全安全安全安全安全安全安全全全全全安全安全全安全安全 快快快、快、快、快快、快、快快適の適の適ののの適の適の各分各分各分各分各分各分各分各分野で野で野で野で野で野で野で野で野で野でさまさまさまさまさまさまさまさまざざざざまざまざまざまざまざざまざまざまな付な付な付な付な付な付な付な付加価加価加価加価加価値を値を値値を値を値を提供提供提供提供供提供提供するするするするするするするするするするすす 乗り乗り乗り乗り乗り乗り乗り物物物物物物物物物

としとしとしとしとしとしとしとしとしとしとしとしとしとしとしとしてててててて進て進て進て進て進て進て進化を化を化を化化を化を化を化を続け続け続けけ続け続け続け続けけけけけけけけていていていていていていていていていててて ますますますますますますますますますます。日。日。日。日。日。日。日日立オ立オ立オ立オ立オ立オオオオオ立オオ立オ立オ立オオオートートートーーーーーーートートートートートートートーートートートートートートートモテモテモテモテモテモテモテモテモテモテモテモテモテテテティィィブィブィブィブィブィブィブィブィブィブィブィブブィブシスシスシスシスシスシスシスシステムテムテムテムテムテムテムテムテテテ ズズはズはズはズはズはズはズはズはズはズはメメメメメカメカメカメカメメカメカメカメカトロトロトロトロトトトロトロトロトロトロトロトロニクニクニクニクニクニクニククククススススススススススススス

制制御制御制御制御制制制 技術技術技術技術技術の優の優の優の優の優位性位性位性位性性を基を基を基を基を 盤に盤に盤に盤ににに盤に、事、事、事、事、事、事、事事業領業領業領業領業領域と域と域と域と域とするするするするするするするするするすするするするパワパワパワパワパワパワパワパワパワパワパワパパワワワートートートートーーーーーートートートートートートートートレイレイレイレイレイレイレイレイレイレイレイレイレイレレ ンシンシンシンシンシンシンシンシン ステステステステステステステステテステテテテム、ム、ム、ム、ム、ムムムムムムムムムム、ムムムム、ムムム制制制御制御制御制制御技術技術技術技術 優優優の優の優の優位性位性位性位性位性位性を基を基を基を基盤に盤にににににに盤に盤に 事事事事事事事事業領業領業領業領域と域と域ととと域と域とすするするするするするするパパパパパパパパワパワパワパワ トトトトトトトトトトトトトトレイレイレイレイレイレイレイレイレイイイレイレイレイレイレイレイインシンシンシンシンシシステステステステムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムム シャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャャシシャャシシシシシシシ

シーシーシーシーシーシーシーシーシーシーシーーーーーシーシーーーシーシ シスシスシスシスシスシスシスシステムテムテムテムテムテムテムムムムムムムムムムムテムムムテムテム、、、先先先先先先先先進先進先進先先進先進運転運転運転運転運転支援支援支援支援支援シスシスシスシスシスシスシステムテムテムテムテムテムテムテムテムムムムムムムテムムテムムテム((A(A(A(A(A(A(A(ADADADADADA )S)S)S)S)S)S)S)ののののののの付の付の付の付の付の付加価加加価加価加価値を値を値を値を値を め高め高め高め高め高め高め高めるとるとるとるとるとるとるとるとるとともともともともともともともともに、に、に、に、に、にに、に、に

よよよよよよよよりよりよりよりよりよりよりよよりよよよりよりよりより一一一一一一一一一一一一一一層一層一層一層一層一層一一層一一層層 重重重、重、重、重、重重要な要ななな要な要な要な技技術技術技術技術技術領域領域領域領域領域となとなとなとなとなとななとなとななとなとなってってってってってってってってってってってってっているいるいるいるいるいるいるる電動電動電動電動電動電電電 化や化や化や化や化や化や化や化や自自自動自動自動自動自動運転運転運転運転運転を支を支を支支を支を支を支を支えるえるえるえるえるえるえるシスシスシスシスシスシスシスシステムテムテムテムテムテムテムテムテムテムテムムムムムムムムムテムテムムテムム

をををををを開を開をを開を開を開をををを 発・発・発・発・発・発・発・発 提提供提供提供提供提供提供してしてしてしてしてしてししししししてしてしてしてしていまいいまいまいまいまいまいまいますす。す。す。す。す。す。す。す ささささささらさらさらさらさらさらさらに、に、に、に、ににに、に、に IIIoIoIoIoo をTをTをTをTをTをTをTををはじはじはじはじはじはじめ、め、め、めめめめめめめめめ、め、め、め、めめ 人人人人人人人人人人人人人人人工人工人人工人工人人人人人工人工人工人人工知能知能能能能知能知能知能 情情情情、情、情、情、情情報・報・報・報・・報・報・報 通信通信通信通信通信通信通信通信、セ、セ、セ、セ、セ、セ、セセ、セ、セ、セ、セセキキキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ

リテリテリテリテリテリテテテリテリテテテテテテテティィィィィィ技ィ技ィ技ィ技ィ技ィィ技ィ技ィィ技術な術な術な術なななな術な術などどどどど、ど、ど、ど、ど、ど、ど 次次世次世次世次世次世次世次世代モ代モ代モ代モ代モ代モ代モ代モビリビリビリビリビリビリビリビリティティティティティティティティティティティティティティティティティティテ をを支を支を支を支を支を支を支を支を えるえるえるえるえるえるえるコネココネコネコネコネコネコネコネコネクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテクテテテテッドッドッドッドッドッドッドッドッドッドッッドッドドカーカーカーカーカーカーカーカーーーーーーーーーカーカーーーカーカーカーカーーカ ののシのシのシのシのシのシのシのシののシのシシステステステステステステステステステステテテテテテテムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムムム

ソリソリソリソリソリソリソリソリソ ューューューューューューーーーュ シショショショシショショショションをンをンをンをンをンをンをンをンをンをンをンをンをンをを日立日立日立立日立日立日立日立グルグルグルグルグルグルグルグルグルルルルルルグルグルルグルグルーーーープープープープープープープープープープープープープープープープープープープープープープで提でででで提で提で提で提でででででででででででで 案す案す案す案す案す案す案す案すすすすするなるなるなるなるなるなるなるなるなるなるなるなどどどど、ど、ど、ど、ど、ど、ど、ど 人人人人人・人・人・人・人・人・人・人・人・人・人・人・人・人・人人・人・人・人・人・人・クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルルマ・マ・マ・マ・マ・マ・マ・マ・マ・ママママママママママ 社会社会社会社会社会会社会社会会社会社会をつをつをつをつをつををつをつをつをつをつなげなげなげなげなげなげなげなげなげなげげげるるるるるるるるるるる

ことことことことことことことことことで可で可で可で可で可で可で可で可で可能と能とととと能と能と能となるなるなるなるなるなるなるなる新た新た新たた新た新た新た新たな価な価な価な価な価な価な価値を値を値を値を値を値を創創出創出創出創出創出創出しししししししししししししししししし、し、しし、ししし、し、しし 豊か豊か豊か豊か豊か豊か豊か豊か豊かな社な社な社な社な社な社な社な社な社な社会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づ会づくりくりくりくりくりくりくりくりくりくくくくく をめをめをめをめをめをめをめをめをめを ざしざしざしざしざざしざしざしざしざししざししざしざしていていていていていていていていますますますますますますますます。。。。。。。

クルマは、環境、安全、快適の各分野でさまざまな付加価値を提供する乗り物

として進化を続けています。日立オートモティブシステムズはメカトロニクス

制御技術の優位性を基盤に、事業領域とするパワートレインシステム、シャ

シーシステム、先進運転支援システム(ADAS)の付加価値を高めるとともに、

より一層、重要な技術領域となっている電動化や自動運転を支えるシステム

を開発・提供しています。さらに、IoTをはじめ、人工知能、情報・通信、セキュ

リティ技術など、次世代モビリティを支えるコネクテッドカーのシステム

ソリューションを日立グループで提案するなど、人・クルマ・社会をつなげる

ことで可能となる新たな価値を創出し、豊かな社会づくりをめざしています。

パワートレイン

シャシー ADAS

日立オートモティブシステムズ日立オートモティブシステムズ

持続可能な社会の実現に向けてクルマのイノベーションを加速する持続可能な社会の実現に向けてクルマのイノベーションを加速する持持続可持続可可能ルマのルマのクルマク ののの

環 境

DAS

快 適

シャ

安 全日立製作所

社会イノベーション事業

Page 3: 製品案内...人・クルマ・社会に新たな価値を創造し、 豊かな社会の実現に貢献する 製品、システム、ソリューションを世界へ MMovingoving

制御システム

DI用エンジンコントロールユニット

PFI用エンジンコントロールユニット

吸排気システム

多機能エアフローセンサー エアフローセンサー 差圧センサー

エンジンコンポーネント&サブシステム

電子制御スロットルボディ

ディーゼル用電子制御スロットルボディ

DI用ピストン PFI用ピストンクーリングチャンネル・

ピストン

バルブタイミングコントロールシステム(VTC) VTCソレノイド 電動VTC VCRアクチュエーター

MCV

可変バルブリフト機構(VEL)

可変容量オイルポンプ(フロントカバー一体タイプ)

可変容量オイルポンプ(チェーン駆動タイプ)

ウォーターポンプ(単列ベアリングタイプ) ウォーターポンプ

バランサー(オイルパン・オイルポンプ一体タイプ)

バランサー(VDVP一体タイプ)

チェーンケースモジュール(オイルポンプ・ウォーターポンプ一体タイプ)

ウォーターポンプ(ハウジング付タイプ)圧力センサー

ホール式回転センサー

CVT用コントロールユニット

CVT用オンミッションコントロールユニット

4速AT用コントロールユニット

トランスミッションコントロールユニット(機電一体型)

燃料システム

高圧燃料ポンプ DIインジェクター PFIインジェクター プラグトップコイル

点火システム

パワートレインシステム(エンジン)グローバルに強化される環境規制に対応するため、燃料エネルギーを無駄なく運動エネルギーに変換し、CO2などの排気を低減する必要があります。当社では、内燃機関を高効率化する筒内直接噴射エンジンシステム、バルブタイミングコントロールをはじめとする高効率エンジンシステムの開発を進めています。また、シミュレーション・解析技術の活用と各種コンポーネントの継続的な進化を通じ、熱効率向上、クリーンで環境負荷を低減するエンジンを実現します。

3 4

CVT: Continuously Variable Transmission

DI: Direct Injection

MCV: Muiti-waterways Control Valve

PFI: Port Fuel Injection

VCR: Variable Compression Ratio

VDVP: Variable Displacement Vane Pump

VEL: Variable valve Event and Lift  

VTC: Valve Timing Control同軸リダクションスターター 二軸リダクションスターター

電装システム

Page 4: 製品案内...人・クルマ・社会に新たな価値を創造し、 豊かな社会の実現に貢献する 製品、システム、ソリューションを世界へ MMovingoving

ステレオカメラ 中距離ミリ波レーダーADAS

コントロールユニット自動運転コントロールユニット

(プロトタイプ)

セントラルゲートウェイ マップポジショニングユニット

パワートレインシステム(電動) ADAS(先進運転支援システム)ゼロ・エミッションビークル規制への対応など、電動化の進展が顕著になっています。ハイブリッド自動車(HEV)に加え、プラグインハイブリッド車(PHEV)、電気自動車(EV)、さらには電源を48Vとしたシステムなどが登場しています。当社は、環境規制対応に欠かせない電動システムで、電動パワートレインの主要機器であるモーター、インバーターを開発しています。これらの製品で環境性能と走行性能の最大化を実現する技術開発を進めています。

事故撲滅、運転者の負荷軽減や交通渋滞の解消といったスマートなモビリティ社会の実現に向け、安全・快適で高効率な自動運転システムへの期待が高まっています。当社では、ステレオカメラ、レーダーなどの周辺認識センサーを組み合わせて周囲の状況を検知するセンサーフュージョン、その情報を基に加速、減速、車線変更などを瞬時に判断する自動運転ECUなどの開発を進め、安全で安心な自動運転システムの実現をめざします。

自動運転システム/360°センシングシステム

5 6

EV: Electric VehicleHEV: Hybrid Electric VehiclePHEV: Plug-in Hybrid Electric Vehicle

ADAS: Advanced Driver Assistance SystemECU: Electronic Control Unit

ハイブリッド用モーター HEV/PHEV/EV用インバーターEV用インバーター HEV/PHEV/EV用インバーター

ハイブリッド車/電気自動車システム

Page 5: 製品案内...人・クルマ・社会に新たな価値を創造し、 豊かな社会の実現に貢献する 製品、システム、ソリューションを世界へ MMovingoving

「走る」「曲がる」「止まる」というクルマにおける基本性能を左右するシャシー系製品。これをさまざまな制御技術と連携・協調させることで、安全性・快適性の向上が見込めます。当社では、より高い安全性をめざし、コアとなるブレーキ、ステアリング、サスペンションを電動・電子制御化。タイヤと路面、車両の状態変化にリアルタイムに適応させることで運動性能を高めつつ、走行制御の連携が必要となる自動運転の実現に向け、車両運動のすべてを統合するシステムを実現します。

電動パワーステアリングシステム(ベルトドライブラックアシストタイプ)

電動パワーステアリングシステム(ピニオンアシストタイプ)

駆動伝達システム(プロペラシャフト)

衝突吸収機構付等速ジョイントタイプ ダイレクトコネクションインターフェース(DCI)ジョイントタイプ

アルミチューブタイプ

ラバーカップリングタイプ(レブロジョイント付) CFRPチューブタイプ

パワーステアリングポンプ(可変容量型)

大型トラック用パワーステアリングポンプ(可変容量型)

コラムアシストEPS用マニュアルステアリングギア

ラック&ピニオン式パワーステアリングギア(車速感応型)

電動パワーステアリングコントロールユニット

(コラムアシストタイプ)

サスペンションシステム

ショックアブソーバー サスペンションストラットアルミニウム

ショックアブソーバーサスペンションユニットモノチューブ

ショックアブソーバー

周波数感応型ダンパー

車高調整用コントロールユニットロール制御用油圧シリンダー セルフレベライザー エアレベライザー 車高調整用コンプレッサー

油圧式車高調整サスペンションシステム エアサスペンション用ストラット セミアクティブサスペンションシステム

アンチロックブレーキシステム(ABS)

エレクトロニックスタビリティーコントロール(ESC)

電制4WD用コントロールユニット

ブレーキシステム

四輪車用ディスクブレーキ 二輪車用ディスクブレーキ 電動パーキングブレーキ

ブレーキマスタシリンダー バキュームブースター 電動型制御ブレーキ

その他制御装置

7 8

シャシーシステム

ステアリングシステム

CFRP: Carbon Fiber Reinforced Plastics  EPS: Electric Power Steering

Page 6: 製品案内...人・クルマ・社会に新たな価値を創造し、 豊かな社会の実現に貢献する 製品、システム、ソリューションを世界へ MMovingoving

ブレーキパッド ブレーキローター ショックアブソーバー

アツギ油圧プレス

建物用免震オイルダンパー 建物用制震オイルダンパー

地震対策製品

9 10

■応用技術・産業機器■アフターマーケット製品・整備用品

アフターマーケット/応用技術・産業機器長年にわたる自動車機器の開発で培った技術は、私たちのすぐそばで広く生かされています。例えば自動車機器技術から生まれた制振技術、油圧技術は、家電などの生活関連製品から産業機器、さらには鉄道や建物用地震対策などの社会インフラまで広範囲に応用が広がっています。これからも多くの自動車機器技術のさまざまな可能性を追求し、より快適な社会の実現をめざしていきます。

■■応用応用応用応用技術技術技術技技技 産・産・産産産産産産産業機業機業機業機業機業機業機機器器器器器器

ヨーダンパー左右動ダンパー

自動高さ調整弁

鉄道車両用製品

可変減衰ダンパーシステム

上下動ダンパー 車体間ヨーダンパー

住宅用制震ダンパー(減震くんスマート)

トグル型制震ダンパー自動車健康診断機能搭載日立ダイアグモニター

イグニッションコイルチェッカー バッテリーチェッカー

パワーステアリングポンプ ウォーターポンプ フューエルポンプ 

パワーステアリングギア

ポータブルパワーソース(12V、24V)

インジェクター 電子制御スロットルボディ エアフローセンサー イグニッションコイル(点火コイル)